ビッグアップル.秋葉原店
特徴
2Fは円卓、エスカレーター側の手前島が高設定を使われやすいです。
特定日は台番末尾1/2とかありそうな気がします。
3Fに関しては特定日に良番引けたらAツインとA偽の列を攻めるのが良いと思います。
他のコーナーと比較してもこの列の設定配分は別格です。
たまにジャグラーも機種で全台お祭りになっています。
3Fに関しては固まりで高設定が投入されてるイメージがあります。
平日でもキャラ誕等にはしっかりと設定が入りますのでアイランドでスロット座れるかわからない抽選受けるより私はビッグアップルをオススメします。
| 評価 | |
|---|---|
| 番付 | 良店 |
| 全期間 | |
| 総合点 | 54点(評価数:119 件) |
| 営業評価 | 3.5 |
| 接客評価 | 2.6 |
| 設備評価 | 2.7 |
| 過去1年間 | |
| 総合点 | 35点(評価数:1 件) |
| 営業評価 | 2 |
| 接客評価 | 3 |
| 設備評価 | 3 |
| 旧イベント日の実績 | |
| スロット | |
| 台あたりの平均差枚 | +81枚 |
| サンプル数 | 362 |
| 詳細データ | みんレポ スロット版 |
| パチンコ | |
| 台あたりの平均差玉 | -574玉 |
| サンプル数 | 111 |
| 詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
| 基本情報 | |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00〜22:40 |
| 住所 | 東京都千代田区外神田1-16-1 トゥモロ-ビル1F~4F |
| 地図 | こちらをクリック |
| 台数 | パチンコ185台/スロット675台 |
| 旧イベント日 | 6のつく日/毎月20日/月末最終日 |
| グランドオープン日 (周年イベント) | 2003年6月6日 |
| 入場方法 | |
| 整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
| 整理券の配布方法 | モバイル抽選 |
| 配布時間 | 9:00 |
| 注意点 | 【パチンコ】 【スロット】 |
| 情報を修正する | |
| 遊技料金 | |
| パチンコ | 4円 1.25円 |
| スロット | 21.73円 10円 6.25円 |
| 交換率(換金率) | |
| 4円パチンコ | 28玉 |
| 1.25円パチンコ | 90玉 |
| 21.73円スロット | 5.2枚 |
| 10円スロット | 11.2枚 |
| 6.25円スロット | 17.95枚 |
| 1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
| 4円パチンコ | 情報募集中 |
| 1.25円パチンコ | 情報募集中 |
| 21.73円スロット | 情報募集中 |
| 10円スロット | 情報募集中 |
| 6.25円スロット | 情報募集中 |
| 景品交換所の場所 | |
|
万世橋の信号を北に渡り東に歩いて数十メートル位にtucがあります。万世橋警察署のほぼ向かいです。 |
|
| 外部リンク | |
| P-WORLD | こちらをクリック |
| 台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
| 店舗ブログ | 情報提供する |
| X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
| 情報提供する | |
| YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
| TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません













2022年12月2日 9:28 PM
機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
━━━━━━━━━━━━━━
◆当日の投入予想◆
・スロット
『全台系』
2台以上設置機種で全⑤⑥
『並び系』
3台並びの⑤⑥が存在
『パチンコ』
特定機種が分岐
━━━━━━━━━━━━━━
注力傾向の感じられる『週末』に連続して注目していこうと思う。
◆当日の仕掛け考察
<スロット>
【全台系】
・2~5台設置の少数台機種は必見!?
・AT機種は要注目
・前日の傾向も把握
これまでの注目で好挙動を魅せた機種の傾向は上記の通り。
基本的な立ち回りとしてはやはり『少数台機種&AT機種』の共通点に準じた立ち回りとなってくるであろう。過去の傾向から判断しても今回も同様の傾向になると予想している。
前日にも同様の注目をしており、据え置きといった可能性も考えられるので可能であれば前日から状況をしっかりと把握しておきたいところだ。また、前途に当て嵌まらない機種で好挙動を示す台が複数見られたら”全台系”を疑い積極的に狙っていく立ち回りが有効と言えそうである。
【並び系】
こちらに関しては久しぶりの注目となる。
様々な機種に可能性があると言えそうではあるが、同店のメイン処である【円卓】に鎮座する「カバネリ」は注目必須。可能性としては最も高いポイントとなってくるであろう。次点としてはエスカレーター前の「シンフォ勇気」にも可能性があるであろうか。
当然、2階だけではなく3階にもチャンスがある環境である事は間違いないので当日のホール状況は隈なくチェックしておく事を推奨しておこう。好調台が見られたら隣接台を積極的に攻めていくと言ったセオリーに準拠した積極性の高い立ち回りが当日の勝利への近道とも言えそうである。
<パチンコ>
----------------
◆今回の注目機種
・GANTZ:3 LAST BATTLE
・Pうしおととら~超獣SPEC~
・PFからくりサーカス
----------------
『パチンコ』に関しては上記の3機種に注目している。
過去の注目時においてはしっかりと打ち込まれている台も存在していたのでしっかりと好環境の用意があった事は間違いなさそうである。しっかりと盤面を覗きこみ見極めながら立ち回っていきたいところだ。
休日の2日間に連続して注目していくが地域内においては老舗とも言える同店、しっかりと魅せる営業に期待できる1日となってくるであろう。営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいてほしい。
2022年12月6日 5:26 PM
>2022年12月4日の予想結果
抽選人数:120名
一般入場:56名
朝一合計:176名
━━━━━━━━━━━━━━
■スロット
<全台系>
・ANEMONE交響詩篇エウレカセブン
平均+451枚
出率134.8% 勝率(2/2台)
・まどか☆マギカ叛逆の物語
平均+2,754枚
出率116.8% 勝率(4/5台)
<並び系>
■8箇所計24台
平均G数 3,109回転
平均差枚 +1,109枚
出率 111.9% 勝率(15/23台)
※いずれも差枚0は勝率サンプル除外
━━━━━━━━━━━━━━
『全台系』
今回は上記2機種が機種単位での用意であったと推測している。
まずは「アネモネ」に注目してみると、やや埋もれ気味の内容となってしまったであろうか。3018番台が差枚+1,460枚といった纏まった出玉を披露するも即見切りとなっており、3017番台においても初動で見切られてしまったようだ。3018番台の好挙動さからもまだまだ分からない状況なだけに惜しさの残る結果と言えそうである。
そして「まどマギ叛逆」では全台閉店近くまで粘っている様子が見て取れ、ユーザー自身も手応えを感じていたであろう内容となっている。結果自体も差枚+2,720枚&+5,217枚&+4,961枚と目の惹く出玉が多数見受けられる状況となっており、この出玉量ならばユーザー自身も確信をもって臨めていた事は間違いないであろう。やや振るわない結果となってしまった台も存在しているが、好調な台と同等な打ちこみ量となっている辺り、何かしらの示唆等が出現していた可能性が高そうである。
『並び系』
今回は計8箇所24台に連続した攻略ポイントが存在していたと推測している。
狙い目としていた「シンフォ勇気」のポイントは振るわない内容となってしまったであろうか。2007番台は浅い打ち込みでの見切りとなったが他の2台に関してはある程度のまで粘っている様子からも手応えを感じていた可能性が高そうである。
そして「このすば!」では2089~2094番台まで計『6台並び』とも取れそうな【塊】が出現。当日は本作のヒロインである「めぐみん」の誕生日という事もあり、同店としてもお祝いの準備を進めていたようだ。ユーザー自身も察知していたであろう打ち込み量となっており、差枚+3,334枚&+1,205枚&+4,468枚&+5,159枚と目の惹く出玉を各々披露してくれた。
同店の定番処【円卓】の「カバネリ」では2139~2141番台に注目。差枚+3,216枚&+4,382枚といった纏まった出玉を両台で披露。振るわない内容となってしまった2140番台においてもしっかりと打ち込んでプラ転の展開となっている辺り、何かしらの手応えを感じ取っていた可能性が高い内容とも判断して良いだろう。
その他、3階コーナーからも「バラエティ」といったポイントや”技術介入機”といったポイントにおいても連続した攻略ポイントが存在していた模様。画像に纏めているので確認してほしい。
━━━━━━━━━━━━━━
■パチンコ
<特定機種分岐>
・Pうしおととら~超獣SPEC~
平均+7,534発 勝率(4/5台)
━━━━━━━━━━━━━
3機種に狙いを定めていたが、当日は「うしおととら」に好環境が存在していたと推測している。
打ち込み量は疎らな内容となってしまっているものの、凡その台がプラス差玉を記録しており、中には差玉+19,410発といった目の惹く出玉も見受けられる状況だったようだ。1,000回転といったある程度の粘りを魅せている台が存在している辺り、感触を掴んでの打ち込みと判断している。全体的にもっと打ち込み量が伸びていたらまた更なる好結果となっていた可能性が高い内容とも言っていいだろう。
【総評】
全台系に関しては埋もれてしまった機種も存在していたが、「まどマギ叛逆」に至っては説得力の高い結果と言っていいだろう。並び系に関しては定番ポイントから生誕祭といったファンの多い地域の特性上に沿った好挙動も見られ、まだまだ攻め込む余地のあるポイントも見られるが好印象の内容と言っていいだろう。パチンコに関しては打ち込み量にやや不安を感じられるものがあるがしっかりとユーザープラスの結果となった。今回はこれらの内容を加味して☆4評価とさせて頂こうと思う。
今後においても期待出来そうなタイミングで注目して行こうと思うので楽しみにしてほしい。
2022年12月2日 3:54 AM
機種(全台~1/2系) 末尾 パチンコ
━━━━━━━━━━━━━━
◆当日の投入予想◆
・スロット
『全台系』
2台以上設置機種で全⑤⑥
『末尾系』
特定の台番末尾番号
1/2以上に⑤⑥
『パチンコ』
特定機種が分岐
━━━━━━━━━━━━━━
注力傾向の感じられる『週末』に注目していこうと思う。
◆当日の仕掛け考察
<スロット>
【全台系】
前回の注目時に好挙動を披露していた機種は以下の通り。
・閃乱カグラBURST UP(5台設置)
・十字架5(5台設置)
上記の共通点としては『AT機種』そして『少数台機種』という事であろう。当日も同様の傾向となるかは定かではないが、これらの共通点に当て嵌まる機種が好挙動を魅せる可能性が高いと推測している。
過去の注目時においては『萌え系・アニメ系』といった機種が好挙動を魅せるケースが多々見られているので上記の共通点ならびに前途に当て嵌まりそうな機種に狙いを定めていく事を推奨しておこう。
当然ながら同店のメイン処である【円卓】は注目必須と言えそうであるし、はたまた『スマスロ』といった分野も見逃しは厳禁と言えるであろう。また、同一機種内で好挙動を示す台が複数見られたら”全台系”を疑い積極的に狙っていく立ち回りが有効と言えそうである。
【末尾系】
前回の注目末尾は④であった。
まだまだ注目が浅く、傾向といった部分は見出せないので現地判断が基本となってきそうである。稼働の中心となるであろう【円卓】に鎮座する「カバネリ」といった機種から好調をアピールしている台番を把握し、その他の反応に出易い機種の動向で擦り合わせしていくといった立ち回りも有効と言えそうだ。
【円卓】以外でも常連ユーザーならばご存じ、エスカレーター前のポイントといった部分も精査するポイントとなってくるであろう。同店に”纏わる番号”も可能性とはありそうなので当日の状況を良く観察し、共通点を見出しながらしっかりと見極めていってほしい。
<パチンコ>
----------------
◆今回の注目機種
・Pとある科学の超電磁砲
・Pモンキーターン超抜ZDa
・P真・一騎当千
----------------
『パチンコ』に関しては上記の3機種に注目している。
前回の注目時においても2,000回転以上の打ち込みといった”好環境を伺わせる”打ち込みも見られているので当日も同等の環境に期待できそうである。入場後は盤面をしっかりと覗きこみながら確保していってほしい。
前回の注目時はやや埋もれ気味の内容とはなっていたものの、しっかりと設定感のある内容となっていたので当日も期待感をもって臨める事は間違いないであろう。営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいてほしい。
2022年12月4日 11:49 PM
>2022年12月3日の予想結果
抽選人数:97名
一般入場:32名
朝一合計:129名
━━━━━━━━━━━━━━
■スロット
<全台系>
・頭文字D
平均+1,046枚
出率112.4% 勝率(2/3台)
・ゼーガペイン2
平均+567枚
出率106.3% 勝率(2/2台)
※差枚0は勝率サンプル除外
<末尾系>
特定末尾:③*推定
平均差枚+397枚(勝率24/45)
出率103.3%
━━━━━━━━━━━━━━
『全台系』
今回は上記の2機種に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。
まずは「頭文字D」に注目してみると、1台はやや甘い打ち込み量となっていしまったが、3013~314番台においてはある程度の打ち込み量が見られ、3013番台では差枚+3,236枚といった快勝の結果が見られた。3014番台では差枚+2,114枚と惜しくもマイナス結果での決着となってしまったが、これだけの粘りを魅せている辺りトロフィーといった示唆等が出現していた可能性が高そうである。
そして「ゼーガペイン2」では1台は惜しくも0回転で決着となってしまったようだ。しかしながら3075番台がうちこみは浅いが差枚+1,347枚と纏まった出玉を披露。3073番台は差枚+353枚と惜しくも伸び悩む展開となってしまったようだが、7,374回転といった確信をもって臨んでいる様子からも手応えを掴んで粘っていたとも推測可能と言えるであろう。
『末尾系』
今回注目している番号は③となった。
ある程度の打ち込みが見られ、好結果を披露している台が多数見受けられているので挙げてみると・・・
「シンフォ勇気(2013番台)」差枚+2,248枚、「このすば!」差枚+3,961枚、「まどマギ前後編(2223番台)」差枚+2,875枚、「ツインパ」差枚+2,197枚、「頭文字D」差枚+3,236枚、「マッピー」差枚+4,696枚、「ファンキージャグ」差枚+6,123枚となった。
特に際立った結果と言っていいのは「ファンキージャグラー」であろう。差枚+6,123枚と圧巻の出玉量となっており、スランプグラフをみても”こぜ挙動”と言って良さそうな内容となっている。この内容ならばユーザーも確信を得て臨めていた事は間違いなさそうであるし、周りのユーザーの察知の指標となっていた可能性すらありそうだ。
あとは「マッピー」といった機種においても7,329回転を打ち込み、差枚+4,696枚といった好調な内容となっている。元々甘い機種ではあるがこれだけの打ち込みを魅せての出玉量なので質の高い中身が潜んでいた可能性が高いと言って良さそうである。差枚+1,016枚と伸び悩む展開とはなってしまったが「ひぐらし祭2」においても8,122回転としっかりと打ち込んでおり、比較的示唆の出易い当機なので何かしらの示唆が出現していた可能性が高い打ち込みと言っていいだろう。
その他、定番処の「カバネリ」はやや伸び悩む展開となってしまったが、1台が4ケタ差枚を獲得。潜む可能性が高いと睨んでいた「シンフォ勇気」も両台ともに7,000回転台の打ち込みとなっている辺り、手応えは十分な内容であったと言って良さそうである。
━━━━━━━━━━━━━━
■パチンコ
<特定機種分岐>
・P真・一騎当千
平均-828発 勝率(2/4台)
━━━━━━━━━━━━━
3機種に狙いを定めていたが、当日は「真・一騎当千」に好環境が存在していたと推測している。
平均打ち込みは1,089回転とある程度の打ち込み量となっており、最終的な結果は惜しくも差玉-828発とマイナス差玉での決着となってしまったようだ。中にはマイナス差玉となりながらもある程度の打ち込みを魅せている台も存在しているので、しっかりと好環境の用意があったとは推測しているが全体的に伸び悩む展開となってしまったようだ。
【総評】
全台系に関しては発見に至らなかった台や早期見切りといった惜しい内容も見て取れたが、設定感のある内容であったと推測している。末尾系に関しては所々から信憑性の高い内容や説得力の高い出玉が見受けられたものの伸び悩む展開を強いられてしまった台も複数存在していたようだ。パチンコに関しては本領発揮の結果とはならなかったが、好環境を感じ取ってか粘っている台も見て取れた。今回はやや振るわない側面が多く見られたので☆2とせざるを得ないが質の高い内容が所々から垣間見える結果であった事は間違いないであろう。
発見に至らない台や早期見切りといった勿体なさを感じ取れる結果でもあったのでまだまだ後ヅモ可能な環境とも言えそうだ。今後においても期待出来そうなタイミングで注目して行こうと思うので楽しみにしてほしい。
2022年11月28日 4:29 PM
機種(全台~1/2系) 末尾 パチンコ
◎旧イベ日『月末最終日』
━━━━━━━━━━━━━━
◆当日の投入予想◆
・スロット
『全台系』
2台以上設置機種で全⑤⑥
『末尾系』
特定の台番末尾番号
1/2以上に⑤⑥
『パチンコ』
特定機種が分岐
━━━━━━━━━━━━━━
同店は久しぶりの注目となる。旧イベ日『月末最終日』に上記の攻略ポイントが存在すると予想し注目していく。
◆当日の仕掛け考察
<スロット>
【全台系】
過去に注目した際の傾向は以下の通りとなっている。
・まどかシリーズ
・ツインシリーズ
・Re:ゼロシリーズ
・シンフォギア
・このすば
上記のような傾向が見られたが期間が空いての注目となるので傾向が変わっている可能性はありそうだ。しかしながら地域上や同地域の他店の傾向を考慮しても『萌え系』といったアニメ系機種にはチャンスが存在している事は間違いなさそうである。
同店の”メインどころ”と言って良い『円卓』に鎮座する「カバネリ」は当然狙い目と言えそうであるし、直近導入の『スマスロ』も当然候補の1つとなってくるであろう。
また、同一機種内で好挙動を示す台が複数見られたら”全台系”を疑い積極的に狙っていく事を推奨しておこう。
【末尾系】
こちらは初の注目となる。
傾向までは分からないものの、比較的挙動に出易い「AT機種」や「ノーマルタイプ」といった機種を主軸に”共通点”を探りながら立ち回っていく事を推奨しておこう。
同店に”纏わる番号”がチャンスともなってきそうではあるが、2階~3階の様子をしっかりとチェックし前途の共通点を見出した際には重点的に攻めていきたいところだ。
<パチンコ>
----------------
◆今回の注目機種
・P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~319Ver.
・PF機動戦士ガンダムユニコーン
・Pとある科学の超電磁砲
----------------
『パチンコ』に関しても初の注目となるが今回は上記3機種を中心とした立ち回りを推奨したい。
何れも『アニメ機種』となっており、同店のこれまでのアニメ機種への注力具合などを考慮しても”腰を据えて勝負できる環境”に期待できると推測している。盤面を覗きこみしっかりと見極めていってほしい。
これまでの注目においても最高評価を量産している同店ならば相当な期待感をもって臨める事は間違いないであろう。営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいてほしい。
2022年12月2日 2:54 AM
>2022年11月30日の予想結果
抽選人数:81名
一般入場:22名
朝一合計:103名
■スロット
<全台系>
・閃乱カグラBURST UP
平均+694枚
出率110.2% 勝率(3/4台)
・十字架5
平均+355枚
出率144.4% 勝率(2/2台)
<末尾系>
特定末尾:④*推定
平均差枚+484枚(勝率23/45)
出率105.4%
※いずれにおいても差枚0は勝率サンプル除外
━━━━━━━━━━━━━━
『全台系』
今回は上記の2機種に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。
まずは「カグラBU」に注目してみると、1台は打ちこまれないままとなってしまったようだが、差枚+2,086枚&+1,458枚と4ケタ差枚を記録した台が2台見受けられている。好結果を記録した2台に注目してみても3,000~4,000回転と程よい打ち込みを魅せており、スランプグラフを見ても”ありそうな内容”と言わざるを得ない軌道を描き出している。全体的にもっと打ち込み量が伸びていたらまた違った好結果を繰り広げていた事が予想される内容と言えそうだ。
そして「十字架5」ではこちらは大半の台があまり打ち込まれず、打ちこまれた台においても初動といった打ち込みでの見切りとなってしまったようだ。目隠し状態のままの決着とはなってしまったが、今後においても好挙動を魅せる可能性の機種の1つと言えそうなので今後の候補としておきたい存在だ。
『末尾系』
今回は末尾④に注目している。
末尾④で好挙動を披露してくれた台を挙げてみると、「ヴヴヴ」差枚+8,282枚、「犬夜叉」差枚+3,006枚、「カバネリ」差枚+2,652枚&+1,629枚、「超電磁砲」差枚+4,350枚、「ハードボイルド」差枚+3,435枚、「楽園追放」差枚+3,419枚といった見ごたえのある内容が見られている。
特に【円卓島】に君臨している「カバネリ」においては5,000回転後半の打ち込みの結果を魅せており、信憑性の高い内容と判断している。その他でも「ハードボイルド」では5,474回転、「楽園追放」では4,901回転といった感触を掴んでいたであろう打ち込みも多々見られており、しっかりと用意のあった環境であった事は間違いないと推測している次第だ。
表面上では判断しにくいが、「ヴヴヴ」といった爆裂機においても差枚+8,282枚と見応えのある出玉となっているし、マイナス差枚とはなってしまったが「シンフォギア」といった機種においても5,729・7,837回転といった粘り強く打ちこんでいる様子からも何かしらの示唆等が出現していた可能性が高そうと言えるであろう。
━━━━━━━━━━━━━━
■パチンコ
<特定機種分岐>
・Pとある科学の超電磁砲
平均-266発 勝率(3/7台)
・P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~319Ver.
平均+2,668発 勝率(2/5台)
※差玉0は勝率サンプル除外
━━━━━━━━━━━━━
3機種に狙いを定めていたが、当日は上記の2機種に好環境が存在していたと推測している。
まずは「超電磁砲」に注目してみると、1台は無稼働の状態での決着とはなってしまったが、中には2,000回転を超える打ち込みを魅せている台も見られ、好環境の用意を伺わせる内容となった。特に1015番台に至っては終始マイナス域での闘いとなってしまったようだが、粘り倒しての差玉-4,250発となっており、”粘る価値のある盤面”であった事が推測可能と言えそうである。
そして「アリア緋弾覚醒」では平均1,215回転と程よい打ち込み量を魅せており、最終的には平均差玉+2,668発といったプラス差玉での決着となった。中には差玉+26,320発といった見応えのある出玉も見受けられており、その他にも1,981回転といった確信を掴んでいたであろう打ち込みを魅せている台も存在していたようだ。しっかりと打ち込まれている台やマイナス域でもしっかりと粘っている様子からも腰を据えて勝負できる環境であった事が伺える内容とも言えそうである。
今回注目した2機種計13台の累計結果は総差玉+11,210発、平均差玉+934発、勝率(5/12台)とほぼイーブンとも取れそうな結果での着地となった。前途の通り、好環境さを伺わせる内容も多数見受けらてはいるものの展開に出玉面に関してはやや恵まれない展開となってしまったようだ。しかしながら分岐機種として注目している以上、この結果ならばその役目を果たした結果とも判断できそうである。
【総評】
全台系に関しては一部の台からは高設定の”片鱗”とも取れそうな内容が見受けられたが全体的に埋もれ気味の内容となってしまったであろうか。「末尾系」に関しては反応を示した台、そうでない台と両極端な結果となってしまってはいるものの、中には設定感を感じ取れる内容が見受けられており、しっかりと用意のあった結果であると推測している。パチンコに関しては最終的にはイーブンともとれそうな結果での着地となったが、所々からしっかりと粘っている台も見受けられており、好環境さを推測させる内容となった。今回はこれらの内容を加味して☆3評価とさせて頂こうと思う。
この内容ならばまだ攻め込む余地のある結果とも判断できそうなので今後に於いてもしっかりと見極めながら立ち回っていきたいところだ。来月も期待出来そうなタイミングで注目して行こうと思うので楽しみにしてほしい。
2022年10月21日 7:01 PM
昨日の秋葉原には朝から2000人前後のスロッターが居た訳だけど、昼過ぎに覗いたらこの店だけはまだ0回転の台がチラホラあった
全然期待されてないのな!
っていうか配置変えすぎなんだよね
力入れてます!みたいに煽ってた機種が翌週には平気で場所変わってたり減台されてたり
煽りだけ他店対抗してるけど本質が全然違うから期待も信用も出来ない
2022年9月30日 12:47 PM
ゾロ目の日の差枚数ヤバいw秋こそバズれとか言うけどある意味マイナスなイメージでバズれるよ。
2022年7月19日 10:52 PM
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCu7QDRCvA2ZC00vL13Qd9EA/videos
2022年6月22日 10:48 PM
「ビッグアップル.秋葉原店」
秋葉原駅を西に約200ⅿ
万世橋交差点沿いの大型店
ビルの1~4階で営業。
優良店のようです。
店舗画像 2022-6-21 18時頃撮影
2022年6月22日 11:43 PM
>トロピ さん
別角度からの外観
2022年6月19日 5:37 AM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
旧イベ日「20日」に注目する。
━━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の予想◆◆
「スロット」
◎全台系
・機種単位で全⑤⑥
◎並び系
・3台並びで⑤⑥を複数
━━━━━━━━━━━━━
毎月20日では恒例の「アキバ店長萌えVer.」で【萌え】感じる1日となる。
過去の実績から上記の仕掛けが見られるだけでなくホール全体でベースアップが図られ、出率100%以上の魅力ある営業結果を残してきている。
今月も萌えスロから積極的に狙って良いだろう。
━━━━━━━━━━━━━
◆今回の同店の狙い目
《定番》
・まどかシリーズ
・ツインシリーズ
・Re:ゼロシリーズ
・シンフォギア
・このすば
《0の日仕掛け》
・ブラクラZERO
・番長ZERO
・Re:ゼロ
等の「ゼロ」に絡んだ仕掛け
《その他》
・バラエティにも単品投入
・萌え系機種は高配分
《最新台》
・キャッツアイ
・ピンクパンサー
━━━━━━━━━━━━━
同店の毎月20日の営業は「全体出率100%超」と「萌え系」である。
【これまでの傾向】
・1/2~全台系
・3台並びが狙いの基本だがそれ以上も
・バラエティを含め各所に強い単品も毎回点在
・最新台の扱い良
(注:末尾仕掛けは殆ど見られない)
「萌え」を追えばこれらに辿り着くというのがこの日の同店の遊び方。
◆毎月コンスタントに結果を魅せ続けるこの日はこれまで同様の傾向で狙い易い。
【全台差枚+28,158枚:台あたり+63枚】と前回5/20でもしっかりと結果を残しており、大いに期待して臨めるだろう。
営業終了後には結果を纏めて報告する
2022年6月24日 11:47 AM
>2022年6月20日の予想結果
当日の結果を纏めたので報告する
━━━━━━━━━━━━
■全台系
・ギアス3
平均 +2,158枚
出率 110.1%
勝率 80%
・スナイパイ71
平均 +1,327枚
出率 126.6%
勝率 67%
・ひぐらし祭2カケラ遊び編
平均 +1,112枚
出率 116.3%
勝率 100%
・ピンクパンサーSP
平均 +643枚
出率 103.4%
勝率 67%
■並び系
【7箇所計】
平均G数 4,409G
平均差枚 +1,391枚
平均出率 110.5%
勝率 76%
※詳細は画像で添付
━━━━━━━━━━━━
今回対象としての仕掛け所だったと思われるモノをピックアップした。
『機種単位』での仕掛けとしては【全台系】で4機種が対象だったとみている。
詳細については画像に纏めたので確認頂ければと思うが、「ギアス3」「スナイパイ71」「ひぐらし祭2カケラ遊び編」「ピンクパンサーSP」としっかり萌え系、最新台と辿り着ける範囲で用意されたと言えよう。
『並び系』で魅せたポイントとしては、こちらも定番の「シンフォギア勇気」に、「ツインパ」「リヴァイズ」「このすば」、ジャグラー系から「ファンキー2」に【0の日仕掛け】として「番長ZERO」、最新台から「ゼーガペイン2」など。
差枚や稼働にバラつきもあるが、7箇所全21台で勝率76%で出率110.5%と安定した好結果となっている。
その他、「末尾系」としての仕掛けは感じられなかったが、各所に明らかに⑥だったのではと思われる強い単品も多数見られ、いつも通りメリハリある好営業を見せている。
また、当日は【全台差枚+15,724枚:台あたり+35枚】といつもの出率100%な営業レベルを超えた結果ともなっており、今回も非常に力が入っていた事が伺える。
評価としては、稼働が前回に続き全体に低めな印象はあるが予想した仕掛けはそれぞれ用意されて全ての箇所で安定した好結果を示し、全台差枚もプラスなホール全体で楽しめる結果だったとして☆5としておく。
これだけの結果をが出ていながら、稼働自体は低めで多少探られはしてもいるが、初動で素直に立ち上がらないとすぐに見切られてしまう様な様子でもあり、かなりの高設定がまだまだ埋もれている様に思える。
各所の詳細は画像に纏めて添付しておくので、また次回の予測に役立てて頂ければと思う。
2022年5月31日 10:01 PM
5/31月末イベントと言うことで朝入店
パチンコのみの評価なんですが…
客付きは1割、リゼロのみ8割稼働だが、客層がどう考えても一見さんって感じ、ヤバい予感…
1.25パチは3~4割稼働
全台見回したが、特にこれといった良い台は無く、試打する価値は無いと判断
二階のスロットに行くと月末ポスターを発見、客付きも5~6割、特に10台以上のBOX台は満席
活気有りでおそらくイベントはこっちに全振りっすね
撤退と思ったら、明日1日を示唆するスタートダッシュの看板、昨日30日を示唆するよく解らん看板
常連さんなら意味が分かるかもしれません…混乱するのでもう来ることは無いかな…
試打無しで撤退です。
※ポスター
2022年5月18日 5:43 PM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
旧イベ日「20日」に注目する。
━━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の予想◆◆
「スロット」
◎全台系
・機種単位で全⑤⑥
◎並び系
・3台並びで⑤⑥を複数
━━━━━━━━━━━━━
毎月20日では恒例の「アキバ店長萌えVer.」で【萌え】感じる1日となる。
過去の実績から上記の仕掛けが見られるだけでなくホール全体でベースアップが図られ、出率100%以上の魅力ある営業結果を残してきている。
今月も萌えスロから積極的に狙って良いだろう。
━━━━━━━━━━━━━
◆今回の同店の狙い目
《定番》
・まどかシリーズ
・ツインシリーズ
・Re:ゼロシリーズ
・シンフォギア
・このすば
《0の日仕掛け》
・ブラクラZERO
・番長ZERO
・Re:ゼロ
等の「ゼロ」に絡んだ仕掛け
《その他》
・バラエティの萌え機種にも注目
《最新台》
・STEINS;GATE
━━━━━━━━━━━━━
同店の毎月20日の営業は「全体出率100%超」と「萌え系」である。
【これまでの傾向】
・1/2~全台系
・3台並びが狙いの基本だがそれ以上も
・バラエティを含め各所に強い単品も毎回点在
・最新台の扱い良
(注:末尾仕掛けは殆ど見られない)
「萌え」を追えばこれらに辿り着くというのがこの日の同店の遊び方。
◆今年もコンスタントに結果を魅せるこの日はこれまで同様の傾向で狙い易く、【全台差枚+39,711枚:台あたり+89枚】と前回4/20でもしっかりと結果を残しており、大いに期待して臨めるだろう。
営業終了後には結果を纏めて報告する
2022年5月24日 7:48 AM
>2022年5月20日の予想結果
当日の結果を纏めたので報告する
━━━━━━━━━━━━
■全台系
・ツイエンPARTY
平均 +1,657枚
出率 107.3%
勝率 92%(11/12台)
・ロリクラ☆ほーるど!
平均 +760枚
出率 140.1%
勝率 67%(2/3台)
・絶対衝激III
平均 +644枚
出率 115.3%
勝率 67%(2/3台)
・スナイパイ71
平均 +562枚
出率 109.2%
勝率 67%(2/3台)
■ニブイチ系
・十字架5
平均 +933枚
出率 106.2%
勝率 43%(3/7台)
・STEINS;GATE
平均 +606枚
出率 105.0%
勝率 79%(11/14台)
■塊で魅せた好結果
【6箇所計】
平均G数 2,912G
平均差枚 +1,182枚
平均出率 113.5%
勝率 89%(16/18台)
※詳細は画像で添付
━━━━━━━━━━━━
今回対象としての仕掛け所だったと思われるモノをピックアップした。
『機種単位』での仕掛けとしては【全台系】が4機種、【ニブイチ系】として2機種が対象だったとみている。
詳細については画像に纏めたので確認頂ければと思うが、「ツインエンジェルPARTY」「ロリクラ☆ほーるど!」「絶対衝激III」「スナイパイ71」としっかり萌え系が並び、「ニブイチ仕掛け」で最新台の「STEINS;GATE」「十字架5」と終わってみれば納得の配分。
『並び系』で魅せたポイントとしては、こちらも定番の「シンフォギア勇気」に、「マッピー」「ディスク2」「ジャグラー系」に【0の日仕掛け】として「Re:ゼロApex」など
差枚や稼働にバラつきもあるが、6箇所全18台で勝率89%と安定した好結果となっている。
その他、「末尾系」としての仕掛けは感じられなかったが、各所に明らかに⑥だったのではと思われる強い単品も多数見られ、いつも通りメリハリある好営業を見せている。
また、当日は【全台差枚+28,158枚:台あたり+63枚】といつもの出率100%な営業レベルを超えた結果ともなっており、今回も非常に力が入っていた事が伺える。
評価としては、今回は稼働が全体に低めな印象はあるが全ての箇所で安定した好結果を示し、全台差枚もプラスなホール全体で楽しめる結果だったとして☆5としておく。
これだけの結果を魅せられると、引き続き来月の「20日」が楽しみになるというものだろう。
各所の詳細は画像に纏めて添付しておくので、また次回の予測に役立てて頂ければと思うぞ。
2022年4月18日 8:22 PM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
旧イベ日「20日」に注目する。
━━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の予想◆◆
「スロット」
◎全台系
・機種単位で全⑤⑥
◎並び系
・3台並びで⑤⑥を複数
━━━━━━━━━━━━━
毎月20日では恒例の「アキバ店長萌えVer.」で【萌え】感じる1日となる。
過去の実績から上記の仕掛けが見られるだけでなくホール全体でベースアップが図られ、出率100%以上の魅力ある営業結果を残してきている。
今月も萌えスロから積極的に狙って良いだろう。
━━━━━━━━━━━━━
◆今回の同店の狙い目
《定番》
・まどかシリーズ
・シンフォギア
・ツインシリーズ
・Re:ゼロシリーズ
《0の日仕掛け》
・ブラクラZERO
・番長ZERO
・Re:ゼロ
etc.
《その他》
・バラエティの萌え機種にも注目
・最新台「十字架5」や、導入から扱い良い状況が続く「このすば」にも要注目
━━━━━━━━━━━━━
同店の毎月20日の営業は「全体出率100%超」と「萌え系」である。
【これまでの傾向】
・1/2~全台系
・3台並びが狙いの基本だがそれ以上も
・バラエティを含め各所に強い単品も毎回点在
(注:末尾仕掛けは殆ど見られない)
「萌え」を追えばこれらに辿り着くというのがこの日の同店の遊び方。
◆今年もコンスタントに結果を魅せるこの日は、これまで同様の傾向で狙い易く、大いに期待して臨めるだろう。
営業終了後には結果を纏めて報告する
2022年4月27日 2:03 AM
>2022年4月20日の予想結果
当日の結果を纏めたので報告する
━━━━━━━━━━━━
■全台系
・ギアス3
平均 +3,284枚
出率 114.1%
勝率 83%(5/6台)
・超ギラギラ爺サマー
平均 +1,656枚
出率 110.7%
勝率 100%(3/3台)
■ニブイチ系
・えとたま
平均 +1,100枚
出率 105.9%
勝率 71%(10/14台)
・ANEMONE
平均 +926枚
出率 107.0%
勝率 83%(5/6台)
・Re:ゼロ Apex Vacation
平均 +854枚
出率 105.7%
勝率 57%(4/7台)
■塊で魅せた好結果
【6箇所計】
平均G数 4,663G
平均差枚 +1,695枚
平均出率 112.1%
勝率 67%(12/18台)
※詳細は画像で添付
━━━━━━━━━━━━
今回対象としての仕掛け所だったと思われるモノをピックアップした。
『機種単位』での仕掛けとしては【全台系】が2機種、【ニブイチ系】として3機種が対象だったとみている。
詳細については画像に纏めたので確認頂ければと思うが、定番の「ギアス&エウレカシリーズ」、⓪の日仕掛けの「Re:ゼロAPEX」は設置台数が多い事で「ニブイチ仕掛け」、最新台の「えとたま」「超ギラギラ爺サマー」と終わってみれば納得の配分。
『並び系』で魅せたポイントとしては、こちらも定番の「まどマギシリーズ」を中心に、「新ハナビ」「ひぐらし祭り2」などで用意がされてたが、結果に繋がらず埋もれた箇所もありそうだ。
差枚にはバラつきもあるが、恐らく6箇所全18台をピックアップしたが3台並びで出揃った箇所が無く勝率自体は67%と一息な結果に留まっている。
その他、「末尾系」としての仕掛けは感じられなかったが、各所に明らかに⑥だったのではと思われる強い単品も多数見られ、いつも通りメリハリある好営業を見せている。
また、当日は【全台差枚+39,711枚:台あたり+89枚】といつもの出率100%な営業レベルを超えた結果ともなっており、今回も非常に力が入っていた事が伺える。
評価としては、全台系、ニブイチ系は文句ない結果、並び系では勝率的に少し物足りなさは感じるも高稼働、好出率を示し、全台差枚も大幅プラスなホール全体で楽しめる結果だったとして☆5としておく。
これだけの結果を魅せられると、引き続き来月の「20日」が楽しみになるというものだろう。
各所の詳細は画像に纏めて添付しておくので、また次回の予測に役立てて頂ければと思うぞ。
2022年3月18日 2:23 AM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め バラエティ強め
旧イベ日「20日」に注目する。
━━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の予想◆◆
「スロット」
◎全台系
・機種単位で全⑤⑥
◎並び系
・3台並びで⑤⑥を複数
━━━━━━━━━━━━━
毎月20日では恒例の「アキバ店長萌えVer.」で【萌え】感じる1日となる。
過去の実績から上記の仕掛けが見られるだけでなくホール全体でベースアップが図られ、出率100%以上の魅力ある営業結果を残してきている。
今月も萌えスロから積極的に狙って良いだろう。
━━━━━━━━━━━━━
◆今回の同店の狙い目
《定番》
・まどかシリーズ
・シンフォギア
・ツインシリーズ
《0の日仕掛け》
・ブラクラZERO
・番長ZERO
・Re:ゼロ
etc.
《その他》
バラエティの萌え機種にも注目
━━━━━━━━━━━━━
同店の毎月20日の営業は「全体出率100%超」と「萌え系」である。
【これまでの傾向】
・1/2~全台系
・3台並びが狙いの基本だがそれ以上も
・バラエティを含め各所に強い単品も毎回点在
(注:末尾仕掛けは殆ど見られない)
「萌え」を追えばこれらに辿り着くというのがこの日の同店の遊び方。
◆今年もコンスタントに結果を魅せるこの日は大いに期待して臨めるだろう。
営業終了後には結果を纏めて報告する。
2022年3月25日 4:22 PM
>2022年3月20日の予想結果
当日の結果を纏めたので報告する
━━━━━━━━━━━━
■全台系
・アレックス
平均 +1,052枚
出率 108.3%
勝率 100%(5/5台)
・ロリクラ☆ほーるど!
平均 +1,052枚
出率 124.2%
勝率 100%(2/2台)
・Angel Beats!
平均 +2,380枚
出率 111.5%
勝率 100%(3/3台)
・マッピー
平均 +782枚
出率 103.5%
勝率 71%(5/7台)
■ニブイチ系
・Re:ゼロ
平均 +875枚
出率 108.6%
勝率 46%(5/13台)
・ツイエンPARTY
平均 +722枚
出率 103.6%
勝率 50%(6/12台)
・Aツイン BREAK
平均 +352枚
出率 101.9%
勝率 75%(9/12台)
■塊で魅せた好結果
【10箇所計】
平均G数 5,401G
平均差枚 +1,603枚
平均出率 109.9%
勝率 77%(27/35台)
※1台未稼働
※詳細は画像で添付
━━━━━━━━━━━━
今回対象としての仕掛け所だったと思われるモノをピックアップした。
『機種単位』での仕掛けとしては【全台系】が4機種、【ニブイチ系】として3機種が対象だったとみている。
詳細については画像に纏めたので確認頂ければと思うが、定番の「ツインシリーズ」⓪の日仕掛けの「Re:ゼロ」は設置台数が多い事で「ニブイチ仕掛け」、少数設置機種からの全台系は高勝率な判りやすい結果を残している。
『並び系』で魅せたポイントとしては、こちらも定番の「まどマギシリーズ」を中心に、「シンフォギア」「バジ絆2」「ギアス3」と萌え要素を含む人気機種からしっかりと用意され、こちらでも「0要素」として「Re:ゼロApex」、更にバラエティからも用意がされていたようだ。
差枚にはバラつきもあるが、恐らく10か所全36台と全台系と併せれば充分なボリューム感で勝率77%とまずまず安定感ある結果を魅せている
その他、「末尾系」としての仕掛けは感じられなかったが、各所に明らかに⑥だったのではと思われる強い単品も多数見られ、いつも通りメリハリある好営業を見せている。
また、当日は【全台差枚+49,615枚:台あたり+111枚】といつもの出率100%な営業レベルを超えた結果ともなっており、今回は非常に力が入っていた事が伺える。
評価としては、全台系、ニブイチ系は文句ない結果、並び系にしても勝率的に少し物足りなさは感じるも高稼働、好出率を示し、全台差枚も大幅プラスなホール全体で楽しめる結果だったとして☆5としておく。
これだけの結果を魅せられると、また来月の「20日」が楽しみになるというものだろう。
各所の詳細は画像に纏めて添付しておくので、また次回の予測に役立てて頂ければと思うぞ。
2022年2月19日 3:07 AM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め バラエティ強め
旧イベ(毎月20日)
━━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の予想◆◆
◎全台系
・機種単位で全⑤⑥
◎並び系
・3台以上の並びで⑤⑥を複数
━━━━━━━━━━━━━
毎月20日はアキバ店長が萌えVerに変わり、普段以上に「萌え」を感じれる1日になると予想。立ち回りにおいては上記ポイントを中心に複数の仕掛けに期待が持てるが、それ以外にも各所でベースが大きく上がる可能性が高く全体で率も100%は超えてくると思われる。因みに前回のリサーチでは最高評価を獲得しており今回も非常に期待値が高い。
□注目機種
・まどかシリーズ
・シンフォギア
・ツインシリーズ
萌え機種としては同店の定番である上記の3シリーズは要注目。
過去の実績を見ても同機種等は高確率で仕掛けられており良番はここから攻めるのがセオリーと言える。また並び系の仕掛けがかなり多い傾向もあるので多台数機種やシリーズ系はかなりチャンスが多いと予想している。
続いて旧イベ20日ということで【0のつく機種】もマークしておこう。
新台「ブラックラグーンZERO」や「番長ZERO」、「リゼロ」辺りは注目機種としてマークしておくことをオススメする。
その他バラエティについても萌え機種を筆頭に仕掛けがあると予想。
こちらも過去しっかり実績出してきており安定して狙えるポイントでもあるので選択肢の一つに入れて立ち回るのがベスト。
当日は大いに期待が持てる1日。
データは後日まとめてアップする。
2022年2月22日 2:20 AM
>2022年2月20日の予想結果
━━━━━━━━━━━
総差枚+6,651枚
平均差枚15枚
□全台系/高ベース
・ダンまち
勝率5/6 平均差枚1235枚
・番長ZERO
勝率7/14 平均差枚647枚
・ツインエンジェルBREAK
勝率7/12 平均差枚565枚
・パチスロ1000ちゃん
勝率1/2 平均差枚2313枚
□メイン機種(塊アリ)
・まどか前後編
勝率17/35 平均差枚424枚
・シンフォギア勇気の歌
勝率12/27 平均差枚50枚
□その他高ベースアリ
━━━━━━━━━━━
今回もアニメ系、特に萌機種を中心にベースが高く仕掛けられた。
予想で挙げていた定番系メイン機種からは「まどか前後編」「シンフォギア」「ツインBREAK」をピックアップ。同機種等を中心にベースが高いことはもちろん並び/塊といった仕掛けが見られており今回もしっかり萌えを感じれる営業であったと判断。
全台系クラスでは「ダンまち」が結果を残した。
惜しくも1台はマイナス結果になったものの他5台はプラス結果かつ平均差枚も1200枚オーバーと全系を感じれる結果であったと思える。打ち込みに関しては4600Gとぶん回しとまでは至らなかったが、最初は気付かれていない様子であったので後ヅモチャンスもしっかりあった様子であった。
その他、20日ということで0のつく機種にも注目していたが特に「番長ZERO」が高ベースでの運用が見られ、勝率はもちろん各所でコゼ挙動が見られる結果に。
総評としては今回も勝負出来るポイントが多く、旧イベらしいチャンスが多い営業であった。★4評価とさせて頂き次回も引き続き注目して参る。
2022年1月18日 6:58 PM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
引き続き、同店の旧イベ日である「20日」に注目する。
━━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の予想◆◆
「スロット」
◎全台系
・機種単位で全⑤⑥
◎並び系
・3台並びで⑤⑥を複数
━━━━━━━━━━━━━
「毎月20日」では「アキバてんちょー」が20日限定で萌えVer.に変化する事で、より営業内容は明確化し同店らしさである【萌え】感じる営業に期待ができる。
今月も萌えスロから積極的に狙って良いだろう。
━━━━━━━━━━━━━
◆今回の同店の狙い目
《定番》
まどかシリーズ
ツインシリーズ
Re:ゼロシリーズ(0の付く日)
《トレンド》
シンフォギア勇気
※この所扱いが良い
《穴狙い》
ひぐらし祭り2
ギアスシリーズ(0の付く日)
※そろそろ仕掛けてくるかも?
━━━━━━━━━━━━━
同店の毎月20日の営業は「全体出率100%超」と「萌え系」である。
・1/2~全台系
・3台並びが狙いの基本だがそれ以上も
・バラエティを含め各所に強い単品も毎回点在
(注:末尾仕掛けは殆ど見られない)
「萌え」を追えばこれらに辿り着くというのがこの日の同店の遊び方。
定番のA偽物語は別格として、Aタイプ、ノーマル系の活躍も目立つ。
一転今回はAT系に拘って攻めるも良し、星矢やまど2、ギアスR2等のあと僅かな期間しか打てない機種をここで狙うも良いだろう、結果も常に魅せる台がある。
一方で、時代の流れに逆らわず、Re:ゼロ、ギアス3、まどマギ前後編等々の6号機で立ち回るも良し、何処にでも狙える端緒は見つかるはず。
2022年最初の萌えバージョンを満喫する1日だ。
勿論、営業終了後には結果を纏めて報告する
2022年1月25日 4:45 AM
>2022年1月20日の予想結果
1月20日 当日の結果報告をする
「全台系」
■まどマギ叛逆
平均差枚 +3,726枚
平均G数 9,424G
出率 113.2%
平均G数が9424Gと中には1万回転を超えるブン回しもみられ、確信を持って攻められたようだ。
5~7000枚と同機としては大爆発の部類に入るやらかしもあり、同じ6号機まどマギシリーズの前後編が殆ど稼働が上がらなかったが、前後編の導入後、叛逆の再導入を求める声も聴かれる昨今、その様なユーザーの嗜好も見えた稼働の差とも言えそうだ。
実際、前後編は探られたという程にも稼働が付いていなかったが、後に並びで結果が見えるまどマギ2の好状況から、前後編でも仕掛けがあったと見るべきで、埋もれてしまった可能性が高そうではある。
「並び系」
今回も結果ベースではあるが「並び系」と思える箇所をPickupした。
■「並び系」×13箇所の結果
平均差枚 +1,551枚
平均G数 6,155G
出率 108.4%
結果データで眺める分には、「所々不発を挟むが実は全台系だった、並び系だった」という可能性が否定出来ない箇所は多くあるが、目に見えて察知可能、判断可能な箇所のみ取り上げた。
また、今回もこれまで同様に事前予想で触れていた「各萌え系での単品」は今回も各所にみられ、「萌え系AT機、Aタイプ、人気機種、少数~多台数機種まで、多くの機種で1台以上の高設定挙動」までも確認出来ている。
評価としては、全台系として結果を魅せてた「まどマギ叛逆」の安定感は素晴らしい。
並び系は今回13箇所と大量にPickupしたが、それぞれスランプからも高設定を感じられる内容で、安定感ある好結果と言って良いであろう。
同店の「毎月20日」は恐らく【出率100%超え&萌え系】という1日だと解釈しておるが、当日の【全台差枚+43,184枚・1台平均+97枚】という数字を見ても間違いない所であろう。
※データ引用元:
https://min-repo.com/598271/
いつも通りのしっかりとした【傾向を魅せる仕掛け】と、数字として【明確に魅せる結果】で当日はユーザーの楽しめる営業であった事は間違いないだろう。
結果を纏めて添付しておくので、また次の機会の立ち回りのヒントになれば幸いである。
2022年1月11日 7:29 PM
11日ゾロ目来店。パチンコの評価
朝一リゼロ以外通路。500円1、2回転も多々あり、初日からこの様子だと今後は期待できない。午後から徐々にユニコーンやエヴァが埋まっていってましたがそれ以外はずっと通路状態。リゼロは不自然なくらい連チャンしてる台もあったのでまぁそういうお店なんだろうなと思いました。相変わらず通路が狭く、通りづらい。
データカウンターも他の店舗と比べるとだいぶ古めな感じで非常に見づらい。
2022年1月11日 8:05 PM
>M さん
>リゼロは不自然なくらい連チャンしてる台もあったので
どのくらい連チャンしたの?
2021年12月18日 6:19 AM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
引き続き、同店の旧イベ日である「20日」に注目する。
━━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の予想◆◆
「スロット」
◎全台系
・機種単位で全⑤⑥
◎並び系
・3台並びで⑤⑥を複数
━━━━━━━━━━━━━
「毎月20日」では「アキバてんちょー」が20日限定で萌えVer.に変化する事で、より営業内容は明確化し同店らしさである【萌え】感じる営業に期待ができる。
今月も萌えスロから積極的に狙って良いだろう。
━━━━━━━━━━━━━
◆同店の狙い目
《定番》
まどかシリーズ※特に円卓は◎
ツインシリーズ※新設ツインZONE
《最新台》
シンフォギア
シンデレラブレイド
《0系》
Re:ゼロシリーズ
ギアスシリーズ(ゼロレクイエム)
《その他》
小台数、バラエティ機種
━━━━━━━━━━━━━
同店の毎月20日の営業は「全体出率100%超」と「萌え系」である。
1/2~全台系、3台並び、各所に強い単品もみられ、「萌え」を追えばそれらに辿り着くというがこの日の同店の遊び方。
定番のA偽物語は別格として、前回はAタイプ、ノーマル系の活躍も目立っていた。
一転今回はAT系に拘って攻めるも良し、星矢やまど2、ギアスR2等のあと僅かな期間しか打てない機種をここで狙うも良いだろう、結果も常に魅せる台がある。
一方で、時代の流れに逆らわず、Re;ゼロ、ギアス3、まどマギ前後編等々の6号機で立ち回るも良し、何処にでも狙える端緒は見つかるはず。
今年最後の萌えバージョンを満喫する1日だ。
勿論、営業終了後には結果を纏めて報告する
2021年12月26日 5:31 AM
>2021年12月20日の予想結果
12月20日 当日の結果報告をする
「全台系」
同店のこの日の狙いは当然「萌え系」となり、まどか系や直近導入機種、萌え系Aタイプなどが厚めに扱われる事がこれまでの実績だが、結果はから読み取れるのは以下の通り。
■いろはに愛姫
平均差枚 +2,581枚
平均G数 7,263G
出率 111.8%
■ウィッチマスター
平均差枚 +2,438枚
平均G数 3,625G
出率 122.4%
■Re:ゼロ Apex Vacation
平均差枚 +903枚
平均G数 6,770G
出率 104.4%
それぞれ稼働が付き、結果も出揃ったと言って良かろう。
AT系の強いやらかしが見られなかったのが残念と言えば残念であるが、仕掛けが無かったというより埋もれてしまったと、これまでの実績から考えればそう判断すべきではあるかも知れぬ。
「並び系」
今回も結果ベースではあるが「並び系」と思える箇所をPickupした。
■「並び系」×5箇所の結果
平均差枚 +2,004枚
平均G数 5,255G
出率 112.7%
※データ引用元:
https://min-repo.com/583560/
結果データで眺める分には、「所々不発を挟むが実は全台系だった、並び系だった」という可能性が否定出来ない箇所は多くあるが、目に見えて察知可能、判断可能な箇所のみ取り上げた。
また、今回も前回同様に事前予想で触れていた「各萌え系での単品」は今回も各所にみられ、「萌え系AT機、Aタイプ、人気機種、少数~多台数機種まで、多くの機種で1台以上の高設定挙動」までも確認出来ている。
評価としては、全台系として結果を魅せていた3機種の安定感は素晴らしい。
並び系も前回同様に5箇所をPickupしたが、それぞれスランプからも高設定を感じられる内容で、安定感ある好結果と言って良いであろう。
ただし、いつもながらの多くの機種での単品様のかなり強い台は散見されるが、ホール全体の稼働はいつもと同程度ながら、いつもの同店のこの日の萌え系でのインパクトは鳴りを潜めた感もあり、600台を超える設置がある中での30台の結果のみで☆5とするのは少し躊躇う状況にはあったろうか。
それでも、しっかり全台系、並び系と戦える明確なポイントがあった事は評価されてよいであろうし、今回は☆4としておく。
結果を纏めて添付しておくので、また次の機会の立ち回りのヒントになれば幸いである。
2021年11月24日 3:50 PM
11/24 通常営業偵察
15時半で1Fのパチンコは1~2割稼働程度、複数客付きはガンダムUC位でした。前からパチンコは稼働良くなかっですが変わってないですね。
2Fスロットは円形シマ、直線シマともに列2~3人の稼働で出玉感は無し。3Fは機種によってバラつきあり、リゼロとめご姫が満台、バラ含め他列も数人の客付きでした。通常平日で満席機種があるだけ凄いとは思います。
びっくりしたのは4Fの5スロの稼働でこちらは4~5割はありそうでなかなか賑わってました。低貸しはまず設定入らないですが、ゆったり遊びたい人が来て勝ち負け無しに楽しんで帰る、そんな感じなんでしょうか。1階から階を上がるごとに客付きが良くなる不思議な営業でした。
2021年11月18日 3:44 PM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め Aタイプ強め
引き続き、同店の旧イベ日である「20日」に注目する。
━━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の予想◆◆
「スロット」
◎全台系
・機種単位で全⑤⑥
◎並び系
・3台並びで⑤⑥を複数
━━━━━━━━━━━━━
【萌え機種】の扱いが良い事は多くのユーザーに共通の認識として浸透しているのは間違いないだろう。
「毎月20日」では「アキバてんちょー」が20日限定で萌えVer.に変化する事で、より営業内容は明確化し同店らしさである【萌え】感じる営業に期待ができる。
━━━━━━━━━━━━━
前回注目した10/20では、実に多くの機種が全台もしくは1/2程度で高設定挙動を魅せ、中でも「ツインエンジェルPARTY」が好調な結果を魅せていた。
当日は同店が推し、そして同店らしさとも呼べる【萌える機種】を攻めていくべきであろう。
同店の看板機種である「まどか系」やA-SLOT系を中心とした「Aタイプ」も引き続き注目し、毎回期待に応える仕掛けの用意が見られる同店であれば「塊」や「末尾系」といった遊び心のある仕掛けの投入があっても不思議ではないであろうし、自分の台だけではなく周辺の状況を常に確認し立ち回っていくことを推奨する。
前回以降では
・戦国乙女 暁の関ヶ原 DARKNESS(7台)
・アネモネ(7台)
・GANTZ極(8台)
がも導入されており、萌え要素を含む機種は勿論の事、元々最新台の扱いも良い同店である事から仕掛けの一端、もしくは単品であってもアピールを魅せると期待出来る。
立ち回るにあたって参考になればと前回結果を一部添付して置く。
勿論、営業終了後には結果を纏めて報告する。
2021年11月22日 3:18 PM
>2021年11月20日の予想結果
11月20日 当日の結果報告をする
「全台系」
同店のこの日の狙いは当然「萌え系」となり、まどか系や直近導入機種、萌え系Aタイプなどが厚めに扱われる事がこれまでの実績から読み取れ、狙い目であった事は間違いない。
■パチスロ1000ちゃん
平均差枚 +3,403枚
平均G数 4,300G
出率 126.4%
■もっと!クレアの秘宝伝
平均差枚 +1,317枚
平均G数 5,113G
出率 108.6%
■A−SLOT偽物語
平均差枚 +877枚
平均G数 7,352G
出率 104.0%
それぞれ稼働が付き、根拠をもって戦えていた様である。
「パチスロ1000ちゃん」は2台出揃った好結果、「もっと!クレア」、定番の「A−SLOT偽物語」それぞれ堅実な結果を示し、今回は特にAタイプでしっかり魅せようとしたとして良さそうだ。
「並び系」
今回も結果ベースではあるが「並び系」と思える箇所をPickupした。
■「並び系」×5箇所の結果
平均差枚 +2,846枚
平均G数 6,243G
出率 115.2%
※データ引用元:
https://min-repo.com/559467/
結果データで眺める分には、「所々不発を挟むが実は全台系だった、並び系だった」という可能性が否定出来ない箇所は多くあるが、目に見えて察知可能、判断可能な箇所のみ取り上げた。
また、今回も前回同様に事前予想で触れていた「各萌え系での単品」は今回も各所にみられ、「萌え系AT機、Aタイプ、人気機種、少数~多台数機種まで、多くの機種で1台以上~1/2程度での高設定挙動」までも確認出来ている。
更に、同様に予想でも少し触れたが「末尾系か?」と思える数値もやはり出ていたので、その可能性があった所もピックアップしておく。
末尾0=平均+298枚/出率102.4%
末尾2=平均+601枚/出率104.8%
末尾5=平均+372枚/出率103.4%
末尾9=平均+331枚/出率102.9%
下二桁ゾロ目=平均+255枚/出率102.2%
評価としては、「ANEMONE交響詩篇エウレカセブン」等の最新台が相変わらず扱いが良く、旬を逃さずしっかりユーザーに楽しませる姿勢は有難いし、好感が持てる。
「萌え」に拘った仕掛けも同様であり、判り易い6号機の最新機種でもしっかり用意されている点は評価できるし、それぞれの結果についても今回も期待を裏切らない出玉感のある好結果だったと言えるだろう
全台差枚も+38,133と今回もしっかりユーザー側プラスでもあり、多くの機種でそれぞれに⑥と思える綺麗で強いスランプがみられ、ホール全体でも非常に楽しめる営業だった様である。
今回は☆5と判断する
2021年10月19日 7:38 AM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め Aタイプ強め
引き続き、同店の旧イベ日である「20日」に注目する。
━━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の予想◆◆
「スロット」
◎全台系
・機種単位で全⑤⑥
◎並び系
・3台並びで⑤⑥を複数
━━━━━━━━━━━━━
同店と言えば【萌え機種】の扱いが良い事は認知されているが、「毎月20日」では「アキバてんちょー」が20日限定で萌えVer.に変化する事で、より営業内容は明確化すると期待される。
これまでの結果データから、この日の営業目標は出率100%超え辺りではないかと推測されるが、当日は近隣競合の【アイランド秋葉原店の周年日】でもあり、その対抗として営業には大いに期待出来ると考えて良い。
━━━━━━━━━━━━━
前回注目した9/20では、実に多くの機種が1/2程度で高設定挙動を魅せていた。
今回も【萌える機種で攻めていく】事で、長蛇の抽選状況が想定される近隣競合店より恵まれた環境で戦える可能性は高い。
前回以降では、
・ツインエンジェルPARTY(16台)
・タブータトゥー(7台)
・かまいたちの夜(4台)
等も導入されており、最新台の扱いも良い同店である事から仕掛けの一端、もしくは単品であってもアピールを魅せると期待出来るのもいつもの通り。
立ち回るにあたって参考になればと前回結果を一部添付して置く。
勿論、営業終了後には結果を纏めて報告する。
2021年10月24日 3:30 PM
>2021年10月20日の予想結果
10月20日 当日の結果報告をする
「全台系」
同店のこの日の狙いは当然「萌え系」となり、まどか系や直近導入、萌え系Aタイプなどが厚めに扱われる事がこれまでの実績から読み取れ、狙い目であった事は間違いない。
■ツインエンジェルPARTY
平均差枚 +1,821 枚
平均G数 6,741 G
出率 109%
■ロリクラ☆ほーるど!
平均差枚 +1,287 枚
平均G数 1,250 G
出率 134%
■いろはに愛姫
平均差枚 +937 枚
平均G数 7,968 G
出率 104%
それぞれ稼働が付き、戦えていた様である。
愛姫はそれでも結果がバラ付いたが、最新台と言って良い「ツインエンジェルPARTY」「ロリクラほーるど」はそれぞれ効率よく出玉を伸ばしたようだ。
「並び系」
今回も結果ベースではあるが「並び系」と思える箇所をPickupした。
■「並び系」×2箇所の結果
平均差枚 +2,483 枚
平均G数 64,058 G
出率 120%
※データ引用元:
https://min-repo.com/536213/
結果データで眺める分には、「所々不発を挟むが実は全台系だった、並び系だった」という可能性が否定出来ない箇所は多くあるが、目に見えて察知可能、判断可能な箇所のみ取り上げた。
また、今回も前回同様に事前予想で触れていた「各萌え系での単品」が各所に見られたので、添付画像にも纏めたが興味があれば上記リンクで詳細を確認するのも良かろう。
評価としては、「ツインエンジェルPARTY」や「ロリクラ☆ほーるど!」等の最新台が好条件で打てるのはユーザーとしても有難い仕掛けだった。
「萌え」に拘った仕掛けも同様であり、判り易い6号機の最新機種でもしっかり用意されている点は評価できるし、それぞれの結果についても今回は期待を裏切らない出玉感のある好結果だったと言えるだろう
ただ、単品で実に多様な機種への投入があった様には思えるものの、全台系は充分なボリューム感でありながら、並び系が2箇所ほどしか確認出来なかったのは些か不自然に感じ、埋もれた箇所も相当数あった様は思われる。
全台差枚も+10,805枚とユーザー側プラスでもあった様でもあり、前回に引き続き☆4と判断する
2021年9月18日 7:32 PM
立ち寄っただけなので営業評価等はしません。
設備面ですが、かなり通路等が狭く感じました。
すれ違うのは困難です。
また、台間も狭く、快適な空間とは言えません。
データ機器は見やすいです。
出てる出てないは別にして、稼働に関してはエスパスより数段落ちる印象。
少し前リニューアルしてその直後はかなり朝一並んでたので今ももしかしたら旧イベント日は盛り上がってるのかもしれませんが…
2021年9月18日 12:31 PM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
先月に続き、同店の旧イベ日である「20日」に注目する。
━━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の予想◆◆
「スロット」
◎全台系
・機種単位で全⑤⑥
◎並び系
・3台並びで⑤⑥を複数
━━━━━━━━━━━━━
敢えて今更ではあるが、同店と言えば【萌え機種】である。
わざわざアキバに出向いて「萌え要素」を求めずして長い列に加わる必要もなかろう。
そして「毎月20日」と言えば「アキバてんちょー」が20日限定で萌えVer.に変化する。
これまでの結果データから、この日の営業目標は出率100%超え辺りではないかと推測されるが、狙い処はハッキリしている日だけに立ち回り易さがある日だと言える。
━━━━━━━━━━━━━
前回注目した8/20の全台系では、定番の「A-SLOT偽物語」に最新台「GI優駿倶楽部3」が好調な結果を魅せていた。
並び系では前々回に続いてRe:ゼロが強さを魅せ、まどマギシリーズも全般でメリハリを魅せつつ最新台の「まどマギ前後編」「ギアス3」にも用意が見られた。
当日、そのアキバてんちょーが萌えVer.となってユーザーに届けるであろうと思えるところを挙げてみる
~~~~~~~~~~~~~
【アキバてんちょー萌えVer.】
◆各所に用意される《萌え》予想
・当日は声優『堀江由衣』の誕生日
→出演作品シリーズが狙い目
特に同店であれば「マジハロ5」はオススメと言える
◎その他にも塊?単品?
~~~~~~~~~~~~~
【萌える機種で攻めていく】
前回以降では、
・麻雀物語4(7台)
・楽園追放(7台)
・うしおととら(4台)
等も導入されており、最新台の扱いも良い同店である事から仕掛けの一端、もしくは単品であってもアピールを魅せると期待しても良さそうである。
6/20の不調以降は稼働が落ち着いたままであり、Re:ゼロやまど2など確保しやすく恵まれた状況が続いている。
前回では平均稼働は前々回と同等ながら勝率や出率が上昇しており、攻め切られないポイントが多い割には結果の上昇が見られ、強く魅せようという姿勢も見られる。
立ち回るにあたって参考になればと前回結果を一部添付して置く。
勿論、営業終了後には結果を纏めて報告する。
2021年9月23日 3:37 PM
>2021年9月20日の予想結果
9月20日(月)当日の結果報告をする
「全台系」
同店のこの日の狙いは当然「萌え系」となり、まどか系や直近導入、萌え系Aタイプなどが厚めに扱われる事がこれまでの実績から読み取れ、狙い目であった事は間違いない。
■マジカルハロウィン5
平均差枚 +1,288 枚
平均G数 6360 G
出率 106.8%
特に今回は声優『堀江由衣』の誕生日という事もあり「マジハロ5」には注目していたが結果から見れば全台系であったと判断して取り上げ、画像に纏めた。
その他機種単位別でみても多くの機種、ともすると1/2で広く投入されているのではないか?と思えるほどにそれぞれで複数の好挙動が見られた。
「並び系」
今回も結果ベースではあるが「並び系」と思える箇所をPickupした。
■「並び系」×7箇所の結果
平均差枚 +2,689 枚
平均G数 6,383 G
出率 114%
※データ引用元:
https://min-repo.com/513104/
結果データで眺める分には、「所々不発を挟むが実は全台系だった、並び系だった」という可能性が否定出来ない箇所は多くあるが、目に見えて察知可能、判断可能な箇所のみ取り上げた。
また、今回も前回同様に事前予想で触れていた「各萌え系での単品」が各所に見られたので、興味があれば上記リンクで確認するのも良かろう。
評価としては、A偽物語やAツインエンジェル、ひぐらし2等の定番の扱いの良い機種が安定して用意されているのはリピートユーザーにも、データを見て訪れたユーザーにも同様に有難い。
声優の誕生日であったり「萌え」に拘った仕掛けも同様であり、「まどマギ前後編」「麻雀物語4」等々の判り易い6号機の最新機種でもしっかり用意されている点は評価できるし、それぞれの結果についても今回は期待を裏切らない出玉感のある好結果だったと言えるだろう
以上から、今回は☆4と判断する
2021年9月2日 1:58 PM
>はむ さん
>警察に言おうかな
こう言う奴はほぼ言わない
匿名掲示板に書き込むより近くの万世橋警察署に駆け込めば?
2021年9月2日 1:51 PM
>はむ さん
スロットの設定はそりゃいじるだろ。(営業中以外)
2021年8月29日 8:14 PM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:モバイル抽選
配布時間:前日
2021年8月20日 7:57 PM
8月20日
抽選はオンラインで,仮440番 最終が223番
狙い台は新ギアス
前半は特定役からのボーナスが目立ち
銅トロフィー出現(写真無し)
CZ~のATや,確定画面 CCゾーン無しの為
設定は最高は無いが,中間は有ったかも‥
営業面は自分の台以外にも,上挙動な台が
全体で出てたかと言えば微妙
接客は普通よりも良い位‥ただ長い立ち見
に声をあまりかけないことから,この評価で