みんパチユーザーによる
滋賀県の営業予想 >>

BM瀬田店

BM瀬田店
特徴

2024/1/5(金)
1/6-1/8まで感謝祭?のためか、前日に各台設定を上げてた模様。スマスロ北斗など

接客は皆さん丁寧で愛想が良い。
また、女性陣はキレイな方々が多い印象。

スロットは全てパーソナルカウンターもあり箱詰めの必要がなくて良い。
加熱式のタバコはスロットのみオッケー

評価
番付普通の店
全期間
総合点36.5点(評価数:10 件)
営業評価2.3
接客評価2.8
設備評価2.6
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-50枚
サンプル数274
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-504玉
サンプル数219
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所滋賀県大津市大萱1-8-19
地図こちらをクリック
台数パチンコ190台/スロット121台
旧イベント日6のつく日/毎月1日・11日・21日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
1995年3月??日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
注意点

09:40 抽選
09:50 再集合・再整列
10:00 開店

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.74円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.74円スロット5.2枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当りにある出入り口から外へ出ると、左側すぐのところにある(駐車場敷地内)

取り扱い景品は200・1.000・5.000の3種類
※窓口営業開始時間は11:00から。
(但し16:45~17:00の間は休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2024年3月6日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全52件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2025年3月9日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め 少台数機種強め
    並び予想:10~49人

    ◇チェックポイント
    来店:天馬小春
    →モンキー/かぐや推し?

    山佐プレミアムWEEK
    →初日

    ◇抽選
    09:40

    明日はサンキューの人という事でこぞって煽っているところ多め。
    あと山佐推しのホールもあるね。

    まあみんなグラキコとかサンラキとかマルハンとか行くんだろうけど、あえて大穴を紹介。
    bot対策で集計が出来ない系の店になりましたがdmmアプリからは引き続きデータを見ることが可能。
    結構めんどくさいんだけど、まとめてみたい。

    明らかに山佐推してきているのと、モンキー好きの演者さん来るのでそこはちょっと頑張ってほしいところ。
    他の山佐でいくとゴッドイーターだけど、ここに6使うのは薄そう。
    SBJも山佐ですね。

    可能性としてはモンキー>SBJ>イーターかな。
    やってくれるかはほんとにわからんので予想は「?」で。

    • >2025年3月9日の予想結果

      アナスロ/みんレポ共に集計日対象ではないようで、データサイトから直接解釈。
      機種イベみたいな日だったんでそこだけみました。

      ゴッドイーターとSBJから強めの出玉。
      いずれも山佐機種。ゴッドイーターに関しては初当たりもなかなか良かったらしいので中身も良かったのかな。
      てか打ってたのは天馬小春さんでしたw
      イーターはやってこないと思ってたなぁ・・・。

      モンキーは何ともな感じ。
      一応演者Xのポストからは良い報告あったみたいですね。
      結果は突き抜けなかったけど内容は良かったのかな。

      機種イベとしてはまずまずかな、1週間やるみたいだし。
      並びも多くなかったらしい、たまにこういうのやるお店です。
      ほんまにやるか読めないけど・・・。

      恥ずかしながら彼女のことを知らなかったのですが、実戦後POSTがとても好感。
      短文でちょろっと済ませる人も多い中できっちりまとめてはりますね。
      https://x.com/janbari_koharu/status/1898667680011628598

      営業 3 (2025年3月9日の結果報告)
  2. 27~29店休で
    11/30にリニューアルオープンです。

    11/30と12/1の抽選券を本日20時まで配っています。
    やるときはほんまに密かにやってくるホールなのでどうなるかわかりませんw

  3. 最近元気のない滋賀ですが、一部の方から「BMの集客が良い」という声が聞こえてきたので、約4年3ヵ月ぶりに足を運んでみました。

    特定日の前日・スロットのみの視察です。
    コース端に出来ていたスマスロの島、メイン機種を主として何台かに前日からの上げが見られました。

    ただジャグラーを前面推しなのか、とにかくコーナー内が派手に飾られ、各機種の台上に確率表が貼られているのは初心者などにとっても嬉しい部分。
    しかし大当たりの度に鳴るサウンドチュチュの「キュキュキュイーン!」が爆音すぎて耳障り。

    あと残念だが客層がかなり悪くなってしまったなという印象…
    台周辺のあちこちにタバコの吸い殻が捨てられていたり、1人の遊技者の両サイドを観戦者で固めていても注意しない店側もどうかと思う。
    ただ台の閉め方が荒かったり、一部のスタッフの言動の悪さが見え、それならこうなっても仕方ないか…と納得してしまう部分も。

    駐車場を巡回の担当警備スタッフは、しつこく車内を見回り。
    子供やペットの車内放置が無いかの確認かもしれないが、ほぼノンストップで狭い駐車スペースの全台の車の中をずっと見て歩いている…正直目障りで気持ち悪い。

    食事休憩は40分間。
    遊技座席は硬く心地良い遊技には程遠い。
    USB差込口があるのは嬉しいが、充電回復スピードは超遅い…
    トイレにお洒落な水槽が設置されているが、それに似つかぬ漂う臭さ…

    メイン通りから1本奥の路地に店舗があり、一見の方には若干分かり辛い場所になるホールかもしれない。
    1や6の付く日のアピールが凄いが、豪快な出玉をもって一部劣悪な環境を我慢できるかが鍵になりそう。
    JR瀬田駅周辺にあった多くのホールも、ここ20年ほどで次々に姿を消していった。
    長く奮闘しているこちらのホールには、これからも頑張って頂きたいと思ってはいるが…

    ※21.74スロット交換率=「5.15枚」交換でした。
    ※貯玉再プレイは無制限

    営業 3
    接客2
    設備2
  4. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:9:40
    注意点:
    09:40 抽選
    09:50 再集合・再整列
    10:00 開店

    • 2024年3月6日の予想
      出玉予想:?
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
      並び予想:10~49人

      【2024/3/6(水) 6のつく日】
      謎多き地元密着チェーン店です。
      設備はっきり言って古いのだが、昔のパチ屋かよ言わんばかりのド派手な装飾がお客さんの心に残るのは間違いないでしょう。

      気づく方は気づいていると思いますが、ここ最近の設定投入でびっくりしたものをご紹介。

      1/26
      バジリスク甲賀忍法帖絆2天膳
      勝率:4/5
      平均G数:8,513
      平均差枚:3,978

      2/6
      ガールズ&パンツァー 最終章
      勝率:3/4
      平均G数:5,407
      平均差枚:2,809

      2/26
      ガールズ&パンツァー 最終章
      勝率:3/4
      平均G数:3,258
      平均差枚:4,741

      Xでの投稿の内容からしてここらの機種をやっていたのは間違いないです。なんでやったのかは不明ですが、地域店でこれをやったのはインパクトありますね。
      行ったお客さんしか知り得ない情報も多いと思います、この辺は面白いですね。(これ以上は書きづらいのでやめておく)

      ということで色々書きましたが、ぶっちゃけどの機種というのはわかりませんが旬な機種や推し機種を選ぶのが良いでしょう。
      全然普通にアレな可能性もあるので予想は?にしておきました。

      • >2024年3月6日の予想結果

        【結果】
        推定総差枚:+2,704
        推定平均差枚:+22

        【ピックアップ機種】
        ・南国育ち
        勝率:5/6
        平均G数:3,938
        平均差枚:1,795

        【まとめ】
        謎多きホールの実態はこの日だけではわからんかったです。
        私が取り上げた日のような謎の全台系?はやってこなかったのか、それとも全然回らんかったのかも謎です。

        ていうか前日ヴヴヴに仕掛けやってね?Xでの様子を見る限りここに何台か当たり作っていた可能性有ですね。
        謎は深まりますが、行くか検討する場合はXは観た方がいいと思いますね。

        以前より機種イベで1台56、しかも朝一抽選10人以下とかいう・・・(今やってるか知らんけど)
        主戦で使うのは厳しいかもしれませんが、情報を持っておくと美味しい想いできるかもです。

        【その他】
        やはり装飾の数はすごい。
        県内随一じゃないかなって思いますね。

        行けば分かるが何かと古い状態だが、私は逆に好きだったり。

        営業 2 (2024年3月6日の結果報告)
    • 【景品交換所の場所】
      店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当りにある出入り口から外へ出ると、左側すぐのところにある(駐車場敷地内)

      取り扱い景品は200・1.000・5.000の3種類
      ※窓口営業開始時間は11:00から。
      (但し16:45~17:00の間は休憩のため利用できない)

    • 2024/1/5(金)

      営業評価
      1/6-1/8まで感謝祭?のためか、前日に各台
      設定を上げてた模様。スマスロ北斗など

      接客評価
      皆さん丁寧で愛想が良い。
      また、女性陣はキレイな方々が多い印象。
      (若いかどうかは別で…)

      設備評価
      経年劣化がある島も多いが、スマスロの島は
      カウンターも新規導入している。
      また、スロットは全てパーソナルカウンターも
      あり、箱詰めの必要がなくて良い。
      加熱式のタバコはスロットのみオッケー

        営業 4
        接客5
        設備4
      • 1ヶ月前から新店長さんが就任されていたみたいです。

      • 6のつく日でGIGAというイベントだったので覗いてみました。スロは3割程度の客付き。カバネリは履歴見る限り全台低設定。スマスロは一撃で出てた感じ。バイオ、とあるはかなり飲まれてた。
        パチはエヴァが全台空き台という状態。自分は試しにユニコーンとリゼロとエヴァををお試しで打ち、どれも2000円で20回転程度と酷い調整。この店でどうやって勝つんだろう?
        店員も暇そう。サンドのコイン補給とパチンコの清掃に忙しそうでした。
        店の装飾は賑やかでしたが、ただ煽ってるだけで出玉が伴っておりません。
        私はもう行くことはないでしょうが、客密度の低い店がお好きな方にはおすすめです。

          営業 1
          接客2
          設備3
        • 周年に関して情報修正です。細かい日付は不明。
          周年日:1995/3 

          以前も書きましたが煽り方は県内No.1クラスでしょう。
          店内装飾も割と好きです。
          店外店内の工夫に関しては観てて飽きないものがあります。(ルール的にどうかは知らん)

          特定日は1日、11日、21日、6のつく日。
          あとはぞろ目の日などですね。

          基本設定状況はかなりしんどいが、稀に上を使っている形跡はあります。
          機種イベでほんとに上を使っていたり(普通にガセることもある)

          ぱちんこは1パチだけ動いています。
          4パチは自分なら触りません。

        • ダンまち1k2回転ホール

          パチンコは基本ボーダーマイナスで間違いないです。
          スロットは特日以外は設定1祭りで特日には
          チラホラ高設定があると思われます。

          パチンコは客を付ける気がないくらい回りませんね。客をバカにしてる調整です。なのでパチンコは打たない方が良いと思います。

          • いちごオレごくごく兄貴

            いや、僕もういいです。
            打ってみたい気にならない釘が

            • 煽り方だけで言えば滋賀県でトップクラス。

              本日は看板やハッピ着て海煽りしてましたが自分は打たないかなというレベルでした。

              打つのであればジャグラー。
              このへんでは珍しい泡盛が設置されており、装飾も賑やか。特定日に一台だけラムクリアとかあれば激アツだけど…まあ基本ないと思います。
              そんな状況なので先月絆で万枚出ててびっくりしました。

              9/9は事前整理券あり。事前整理券は割と配っている印象があるが果たして。

              店内装飾の工夫は見ていて面白いので一見の価値あり。

            • 7/7の事前抽選参加券を配布中です。
              当日は抽選参加券をお持ちの方から抽選、入場。

            • 周年月間との記載があったので4月に周年日?

            • ほんで今まで知らなかったのですが一応旗艦店なんですね。

            • 旧特定日に「1日」「11日」が追加でいいのかと思います。(ベストワングループだからかな)
              ほんとにたまにしか行かないので毎回やっているのかわかりませんが、特定日は事前配布券があったりします(店内掲示アリ)。

              • ちぃーちゃ

                1のつく日という煽りが気になって、10月1日に来店。
                スロットは見ておりません。

                源さんはほぼ着席0の通路。日々こんな模様のようです。
                ユニコーンと牙狼は3、4台に座ってみて、回りが共に千円13から17前後程度。
                特にユニコーンは調整が酷く、1/319の人気機種において、特定日は回収日と判断しても良さそうです。
                アイマリン5が10台導入とこの店的には大量に入ってますが、客付き不発の模様。打ってみて、牙狼とあまり調整が変わらない印象。
                人気あるのは1円パチンコのみの印象。
                スロは、ジャグラー9月28日にリニューアル入れたから少し増えてるのかな?という印象。

                個人的に気になったのが、台の清掃が昨年よりとても雑になった印象。残念。

                頑張れBM瀬田。

                • 遊タイムクリアしすぎで、朝一から行く価値ない店になってしまった。

                    1 返信
                  • たまたま昨日、親戚の集まりの終わりに行きました。全然出てなさそうだなと思っていたのですが、昨日がイベ日だと知って驚きました。

                    【営業】
                    「スロット」
                    まず客付きは悪いです。イベ日にも関わらず2〜3割程度でこの時点で設定は察しました。ディスクアップやクレア、バーサスといったAタイプに若干の出玉は見られたものの、全体的に見ればまず打とうとは思えない客付き、グラフでした。吉宗3は1ゲームも回されていないのに有利区間ランプが付いており、店側がわざと1ゲームだけ回したのかな?と思いましたが、16時頃に誰も座っていないと言う事は据え置き放置なんだなと悟りました。
                    しかしながら、七つの大罪やまどマギ叛逆には若干のプラス域のグラフが見られた為、☆2評価です。

                    「パチンコ」
                    一目見て、通常営業だなと思いました。唯一打ちたいと思えたのは、遊タイム後約330ゲーム回されたとある魔術の禁書目録だけでした。30台も抱えているメイン機種の大工の源さん超韋駄天は寄り、道釘、ステップ、命釘、ワープ釘どれもマイナス調整でとても打とうとは思えませんでした。メイン機種でそうならば他もお察しの通り打とうとは思えない調整でした。
                    しかし、私が打ったとあるを含め、電サポ削りは無く、右打ち中にストレスのたまる調整ではありませんでした。この点は評価できますのでこちらも☆2評価です。

                    総合的な出玉を他の店舗で例えると、スロはキコーナの通常営業、パチは楽園の通常営業ぐらいの出玉感でした。

                    【接客】
                    一礼や挨拶はありましたが、カウンターの女性は少し印象が悪かったです。スタッフは全体的に見ると清潔感のある方が多かったです。しかし、床にゴミが落ちていたり、トイレが公衆トイレのように汚く臭く、とても清掃が行き届いているとは言えない環境でした。

                    【設備】
                    大工の源さん超韋駄天は30台を抱える等新台に関してはしっかりと入れていることが分かります。しかし、建物自体は少し古く、壁は装飾はされてなく、少し汚いです。また、先程も言った通りにトイレが古く汚いので早急に改装した方が良さげです。
                    データ機器も少し古め、肘掛けあり、食べる所は周りにあまりありません。装飾は大工の源さん超韋駄天付近は結構されていましたが、壁がむき出しの部分もありました。

                      営業 2
                      接客2
                      設備3
                    • 【お店としては源さん推しらしい】
                      久々に覗いてみるといつの間にか源さんが30台設置になってました。装飾も源さん推し、店員さんも源さんのハッピみたいの着てました。

                      この辺の地域ではナンバーワンの設置台数と思われますが、今日の稼働率そんな高いようには見えず。
                      ただ特定日はちょっと様子見したい感じの台もちらほら。

                      2/11のリニューアルについて店員さんとお話しした時も「うちは源さん推させてもらってますので、他のところより遊びやすくなっていると思います!」って言ってました。

                      ちなみに2/11リニューアルで源さんがさらに3台増えて33台設置となります!

                      【その他の稼働】
                      1円パチンココーナーが1BOXあるのですが、相変わらずの稼働率でたぶん90%ぐらいは埋まっていました。