ザシティベルシティ新杉田店

ザシティベルシティ新杉田店
特徴

毎月、月初の土日は総力祭でしたが、現在ほなんの影響もありません。
新台はパチンコの釘はかなり渋め、スロットは高設定はほぼ無し。
パチンコは導入から1.2週間すると通常の釘になるようです。
スロットは20スロに高設定を入れる事はほぼ無いです。2スロには高設定を入れてます。
設定変更の頻度は低いです。高設定放置もあります。(2スロ】

評価
番付良店
全期間
総合点53点(評価数:44 件)
営業評価3.4
接客評価3.1
設備評価2.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-95枚
サンプル数155
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,155玉
サンプル数100
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間09:00〜22:40
住所神奈川県横浜市磯子区中原1-3-40
地図こちらをクリック
台数パチンコ245台/スロット247台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2001年3月16日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
5円スロット情報募集中
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

バイク駐輪場がある駐車場の店舗の一部が交換所となっています

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全193件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. ここはスロの台と台のスペースなさすぎてぶつかるレベル。打つどころかデータ見に島へ入る気もなくなる

    • 【営業】
      毎月、月初の土日は総力祭でしたが、現在ほなんの影響もありません。
      新台はパチンコの釘はかなり渋め、スロットは高設定はほぼ無し。
      パチンコは導入から1.2週間すると通常の釘になるようです。
      スロットは20スロに高設定を入れる事はほぼ無いです。2スロには高設定を入れてます。
      設定変更の頻度は低いです。高設定放置もあります。(2スロ】

      【接客】
      スタッフは可もなく不可もなくといった所。
      店内はそれなりに綺麗だが、トイレがあまり生活ではない。
      コインご汚く長時間遊戯すると、手が黒くなってくる。

      【設備】
      店内に食堂はあるが、あまり美味しくなく、高い。
      休憩所はあるが、数が少ない。
      駐車場はスペースがあまり広くなく、車種によっては止められないところがある。

      • 磯子在住パチンカス

        申し訳ないがパチ専なのでスロットは加味しないが、10日間打ち倒した評価です。
        控えめに言っても評価は1

        1台しかないガロでは累計8万発出して大勝利の日もありましたが、とにかく何に座っても悪魔の様な釘

        ガロを1番打ったけど、13.2回転/千円
        通常回転は2000回以上
        まだマシな方です。

        1番まともなのはエヴァ15
        概ね13-16くらい

        他はYouTubeなどでは10回転はどんなに悪調整でも無理ってみましたが全然ありますw

        流石に1K7回転とかは即やめするので検証になりませんが、6Kで55回転とかちょいちょいあります。温泉街かよ!

        客足は顕著に減っており、ユーザーから完全にそっぽ向かれるのも遠くないと思う。

        店員はみな若めで非常に感じが良いので勿体無いですね。1人おっさん店員がいますがコイツだけ‍♀️ダメ。店長?なのかな

        甘デジコーナーは7-12くらいです。
        カラクリは今回触ってないのでもしかしたら回る台もあるかも。数ヶ月前はボーダープラス台もありました。

        グールはカスです。
        12-15

        どのパチンコ店も釘設定はろくなもんじゃない昨今ですが、シティはそろそろ25年の歴史に幕を閉じてやよい軒にでもなってほしいものです。

        地元にこんな極悪店は不要

        もしくは売りのスロット専門店にした方が良いかと

        10日間の苦痛でしたが、収支はプラス14万!
        2度と来ることは無いでしょう。

          2 返信
          営業1
          接客3
          設備3
          根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
          • >磯子在住パチンカス さん

            出たとか出ないや、激アツ外れた、店員ムカつく、遠隔だぁ!とかじゃなく、明確にパチンコの回転率で評価してるのに根拠乏しく無効!?
            パチンコで釘以外の根拠ってなんかある?
            そんなんだからみんぱちとか評価が薄いんだよ

            イベント日を探す参考サイトだね

          • 「ザ・シティベルシティ 新杉田店」

            JR新杉田駅西口を北に約400m
            国道16号線沿いの中型店

            店舗1階で営業
            上階は立体駐車場
            駐車場は周辺にもあります

            かなり窮屈な店内ですが
            一通りの設備は整っています

            景品カウンター横に出前カフェ
            休憩スペースには充電設備

            駅前に競合店の「AVIVA」は
            良きライバル関係のようです

          • 2023年7月30日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び
            並び予想:10~49人

            〇【スロッター×スロッター】
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×スロッター】の公約

            ■【全台系】
            2台以上設置機種に全⑤⑥
            ※何機種あるかは不明

            ■【並び系】
            3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
            ※何箇所あるかは不明

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=680536
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◆過去の実績による投入予想◆

            <スロット>
            【全台系】
            ・1~3機種程度の用意
            ・2~4台構成機種での実績
            ・AT機多め
            1機種での用意が続いていますが、過去には複数機種での実績もありますので、広い視野を持って立ち回っていただければと思います。
            7/9:バーサスRE(3台)
            7/13:戦コレ5(3台)
            7/23:ペルソナ5(3台)

            【並び系】
            ・3~4箇所程度の用意
            ・ジャグラーシリーズ
            ・人気AT機
            基本的にはジャグラーシリーズが対象になるケースが多いようですが、AT機中心の場合もあったりと、日によってパターンが違いますので、柔軟な思考を持って立ち回る必要がありそうです。
            前回7/23の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚 -129枚、出玉率99.4%でしたので、今回はきっちりリベンジして頂きたいと思います。
            ①:ファンキー
            ②:アイジャグ
            ③:アイジャグ②/マイジャグ
            公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

            以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです

            • >2023年7月30日の予想結果

              抽選人数:44名
              一般入場:22名
              朝一合計:66名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【スロッター×スロッター】の結果
              ■【全台系】
              ・「ペルソナ5」
              平均ゲーム数 9031G
              平均差枚 -356枚
              出玉率 98.7%
              差枚プラスの割合 33%(1/3台)

              ■【並び系】
              ①:新鬼武者2/ガンダムUC②
              ②:ファンキー
              ③:アイジャグ/マイジャグ②

              対象台数 3箇所9台
              平均差枚 +669枚
              出玉率 104.0%
              差枚プラスの割合 78%(7/9台)

              参考記事:
              https://rx7038.com/?p=685460
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ◆データから見る結果◆

              【全台系】
              今回は上記の1機種3台の用意となっていました。
              前回に引き続き「ペルソナ5」でしたので、読んでいたユーザーも多かったと思います。

              その証拠に、今回は全台が9000G前後のフル稼働となっており、手応えを感じながらの遊技であったことが伺えます。
              ただ、出玉面では1勝1敗1分と言ったないようで、マイナスが大きかった分、トータルではマイナス着地となってしまいました。
              全台系と認識しながら展開に恵まれずと、歯がゆい思いだったでしょうね。

              【並び系】
              今回は3箇所9台の用意となっていたようです。
              ジャグラーメインではありましたが、AT機からも1箇所エントリーがありました。

              そのAT機「ガンダムUC」は2台ともに4桁差枚となかなかの出玉を炸裂させていたのですが、一撃即止めと寂しい稼働となっていました。

              逆にジャグラーの方は稼働はしっかりしていたのですが、出玉が思うように伸びずに苦戦をしいられた台が目立つ結果となっていましたね。
              設定が素直に現れやすいジャグラーだけに良い結果を残して欲しかったところです。

              【総評】
              全台系は全台フル稼働と認識されていたようですが、展開に恵まれずに結果はトータルマイナスとなっていました。
              並び系は稼働のないAT機が出玉しっかり、稼働のあるジャグラーが出玉で苦戦と微妙な結果となっていました。
              以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

              【総合評価:☆3】

              営業 3 (2023年7月30日の結果報告)
          • 2023年7月23日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び
            並び予想:50~99人

            〇【スロッター×スロッター】
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×スロッター】の公約

            ■【全台系】
            2台以上設置機種に全⑤⑥
            ※何機種あるかは不明

            ■【並び系】
            3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
            ※何箇所あるかは不明

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=676886
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◆過去の実績による投入予想◆

            <スロット>
            【全台系】
            ・1~3機種程度の用意
            ・2~4台構成機種での実績
            ・AT機多め
            1機種での用意が続いていますが、過去には複数機種での実績もありますので、広い視野を持って立ち回っていただければと思います。
            5/21:スーハナ2(2台)
            7/9:バーサスRE(3台)
            7/13:戦コレ5(3台)

            【並び系】
            ・3~4箇所程度の用意
            ・ジャグラーシリーズ
            ・人気AT機
            基本的にはジャグラーシリーズが対象になるケースが多いようですが、AT機中心の場合もあったりと、日によってパターンが違いますので、柔軟な思考を持って立ち回る必要がありそうです。
            前回7/16の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+1,576枚、出玉率107.3%でしたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
            ①:このすば/盾の勇者/幼女戦記
            ②:アイジャグ
            ③:マイジャグ
            公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

            以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです

            • >2023年7月23日の予想結果

              抽選人数:40名
              一般入場:17名
              朝一合計:57名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【スロッター×スロッター】の結果
              ■【全台系】
              ・「ペルソナ5」
              平均ゲーム数 5388G
              平均差枚 +875枚
              出玉率 105.4%
              差枚プラスの割合 66%(2/3台)

              ■【並び系】
              ①:ファンキー
              ②:アイジャグ
              ③:アイジャグ②/マイジャグ

              対象台数 3箇所9台
              平均差枚 -129枚
              出玉率 99.4%
              差枚プラスの割合 56%(5/9台)

              参考記事:
              https://rx7038.com/?p=679758
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ◆データから見る結果◆

              【全台系】
              今回は上記の1機種3台の用意となっていました。

              3台ともにしっかり打ち込まれていますので、全台系の対象になっている可能性は十分伝わっていたのではないでしょうか。
              出玉面で見ても、3台中2台が+3,810枚、+1,333枚と、4桁プラスで着地しており、マイナスになった1台もかなりの粘りを見せていますので、やはり全台系の認識があっての遊技であったと推測されます。

              機種的に少し旬を過ぎた機種ですので、フル稼働とはなりませんでしたが、十分に状況の良さは感じられました。

              【並び系】
              今回は3箇所9台の用意となっていたようです。
              今回は完全にジャグラーのみの構成となっていました。

              大部分の台がしっかりと打ち込まれていて、並びの意識を持っての遊技であったことが伺えます。
              2箇所目は3台ともに5000G以上粘られていますし、3箇所の「アイジャグ」は2台とも9000Gオーバーとフル稼働となっていました。

              これだけの稼働が付いていることから手応えを感じられる内容であったとは思うのですが、出玉結果としては、半数近くがマイナスと期待に応えることは出来なかったようです。
              設定が素直に現れやすいジャグラーだけにもう少し高い勝率を残して欲しかったところです。

              結果は残念でしたが、しっかり稼働があることから状況は悪くないと判断出来ますので、次回はきっりりリベンジして頂きたいと思います。

              【総評】
              全台系は出玉結果としては少し物足りませんが、全台系との認識を持てる内容だったと思います。
              並びは稼働から状況は悪くなさそうですが、Aタイプでこの勝率と出玉ではガッカリしたユーザーが多かったと思います。
              以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

              【総合評価:☆2】

              営業 2 (2023年7月23日の結果報告)
          • 2023年7月18日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び
            並び予想:10~49人

            〇旧イベント日(8のつく日)
            〇【真×スロッター】
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ━━━━━━━━━━━━━━

            【真×スロッター】の公約
            ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
            ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
            ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=670322
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ◆過去の実績による投入予想◆

            【真×スロッター】が久々9カ月ぶりに開催されるようです。
            ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
            同店に設置されている6台以上の機種は9機種となっています。(P-world調べ)
            つまり最低でも台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
            同店では「エリート鏡」が6台設置となっていますので狙い目となります。
            ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

            ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
            前回の開催では下記の1箇所5台が用意されており、1台平均+951枚、出玉率108.1%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待しています。
            ①:デビクラ5/アラジン②/鉄拳5②
            当時とは機種構成もガラッと変わっていますので参考になりませんが、AT機中心に探って頂ければと思います。
            公約が5台並びですので、出ている台の隣を積極的に狙って欲しいですね。

            久々の開催ということで、店側も相当気合が入っていることと思いますので期待したいと思います。

            以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

            • >2023年7月18日の予想結果

              抽選人数:86名
              一般入場:98名
              朝一合計:184名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【真×スロッター】の結果
              ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
              対象台数 15台
              平均差枚 +2,224枚
              出玉率 109.9%
              差枚プラスの割合 87%(13/15台)

              ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
              ①:新鬼武者2
              対象台数 5台
              平均差枚 +2,425枚
              出玉率 116.7%
              差枚プラスの割合 80%(4/5台)

              参考記事:
              https://rx7038.com/?p=676498
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ◆データから見る結果◆

              【真×スロッター】
              ■公約①
              今回は9機種から15台の⑥が用意されていたようです。
              「ハッピー」「アイジャグ」「マイジャグ」からは複数の⑥が投入される嬉しいサプライズでした。

              ほとんどの台がしっかりと打ち込まれておりますので、各機種の⑥が発掘されたと言って良いでしょう。
              10台の投入があったジャグラーはどれもREG確率が優秀で確信を持って遊技出来るレベルでした。
              「ハッピー」からは驚異のボーナス100回オーバーも炸裂しておりお祭り状態となっていました。

              出玉面では先述の「ハッピー」の+7,358枚を筆頭に「ハーデス」+5,121枚、「エリート鏡」+4,692枚など大きな差枚が炸裂しており、⑥のポテンシャルの高さを見せつけていました。

              トータルでも15台中13台がプラス着地と安定感のある結果となっており、多くのユーザーが楽しめたことが伺えます。

              ■公約②
              今回は1箇所5台の用意となっていました。
              「新鬼武者2」が実質全台系として仕掛けられていました。
              こちらも嬉しいサプライズでしたね。

              全台がしっかりと打ち込まれており、出玉も付いてきていますので、並び対象として認識出来ていたと思われます。

              5台中4台がプラスで、そのすべてが4桁差枚となっており、+6,095枚、+4,536枚と大きい差枚も出ていましたので、見た目でわかるレベルだったのではないでしょうか。

              9か月ぶりと久々の開催でしたが、かなりの好結果で満足度の高い取材となったと思われます。
              これは次回の開催が期待されますね。

              【総評】
              複数の⑥が投入されており、そのすべてが高稼働でしっかり出玉が出ており、非常に信頼度の高い営業でした。
              並びは実質全台系というサプライズもあり、結果も平均差枚+2,425枚と好結果で満足度の高い1日であったと思います。
              以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

              【総合評価:☆5】

              営業 5 (2023年7月18日の結果報告)
          • 2023年7月16日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び
            並び予想:50~99人

            〇【スロッター×スロッター】
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×スロッター】の公約

            ■【全台系】
            2台以上設置機種に全⑤⑥
            ※何機種あるかは不明

            ■【並び系】
            3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
            ※何箇所あるかは不明

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=669612
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◆過去の実績による投入予想◆

            <スロット>
            【全台系】
            ・1~3機種程度の用意
            ・2~4台構成機種での実績
            ・AT機多め
            1機種での用意が続いていますが、過去には複数機種での実績もありますので、広い視野を持って立ち回っていただければと思います。
            5/14:幼女戦記(2台)
            5/21:スーハナ2(2台)
            7/9:バーサスRE(3台)

            【並び系】
            ・3~4箇所程度の用意
            ・ジャグラーシリーズ
            ・人気AT機
            基本的にはジャグラーシリーズが対象になるケースが多いようですが、AT機中心の場合もあったりと、日によってパターンが違いますので、柔軟な思考を持って立ち回る必要がありそうです。
            前回7/9の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+1,212枚、出玉率105.0%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
            ①:ファンキー
            ②:アイジャグ
            ③:マイジャグ
            公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

            以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです

            • >2023年7月16日の予想結果

              抽選人数:33名
              一般入場:17名
              朝一合計:50名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【スロッター×スロッター】の結果
              ■【全台系】
              ・「戦コレ5」(3台)
              平均ゲーム数 2270G
              平均差枚 +762枚
              出玉率 111.2%
              差枚プラスの割合 66%(2/3台)

              ■【並び系】
              ①:このすば/盾の勇者/幼女戦記
              ②:アイジャグ
              ③:マイジャグ

              対象台数 3箇所9台
              平均差枚 +1,576枚
              出玉率 107.3%
              差枚プラスの割合 78%(7/9台)

              参考記事:
              https://rx7038.com/?p=675412
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ◆データから見る結果◆

              【全台系】
              今回は上記の1機種3台の用意となっていました。

              3台中2台が+2,000枚オーバーと⑤⑥を感じさせる出玉となっていたのですが、一撃即止めでの出玉なので、状況の良さは伝わっていなかったようですね。
              残る1台は右下下がりのグラフで良いところが無かったので見切られても仕方ない状況ですが、出ていた2台はもう少し様子を見ても良かったんじゃないかと思います。
              それによって違う結果が見られただけに残念でした。

              出玉率は111.2%と高かっただけに、全台系と気づかれずにスルーされていたのは勿体なかったですね。

              【並び系】
              今回は3箇所9台の用意となっていたようです。
              AT機が1箇所ありましたが、いつも通りジャグラーメインの仕掛けでしたね。

              1箇所目では「このすば」が6000G近くの打ち込みで+1,860枚と奮闘していたのですが、残る2台はあまり動いていないので、並びの意識は持てなかったようです。

              2,3箇所目のジャグラーは全台がフル稼働で、中には10000Gを超える粘り台も複数見られましたので、自信を持ってのブン回しだったと思われます。
              出玉を見ても、「アイジャグ」+4,751枚、「マイジャグ」+4,204枚、+3,443枚と大きい差枚が飛び出しており、この店のジャグラーの信頼度の高さを見せつけていました。
              6台中1台だけマイナスとなりましたが、その台も8000G以上は打ち込まれていますので、⑤⑥としての手応えは感じでいたのでしょうね。

              【総評】
              全台系は出玉率は高かったのですが、スランプグラフからは全台系として認識されていないことが伺えます。
              一方の並びはジャグラーが抜群の動きでしっかり公約が認識されての遊技となっていました。
              以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

              【総合評価:☆3】

              営業 3 (2023年7月16日の結果報告)
          • 2023年7月9日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び
            並び予想:50~99人

            〇【スロッター×スロッター】
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×スロッター】の公約

            ■【全台系】
            2台以上設置機種に全⑤⑥
            ※何機種あるかは不明

            ■【並び系】
            3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
            ※何箇所あるかは不明

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=662268
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◆過去の実績による投入予想◆
            【スロッター×スロッター】が1カ月半ぶりに開催されるようです。
            <スロット>
            【全台系】
            ・1~3機種程度の用意
            ・2~4台構成機種での実績
            ・AT機多め
            1機種での用意が続いていますが、過去には複数機種での実績もありますので、広い視野を持って立ち回っていただければと思います。
            直近の状況は以下の通りで、「ペルソナ5」が3連続で投入されていますので、今回も警戒しておく必要があるかと思います。
            4/30:「ペルソナ5」(3台)「幼女戦記」(2台)
            5/14:「幼女戦記」(2台)
            5/21:スーハナ2(2台)

            【並び系】
            ・3~4箇所程度の用意
            ・ジャグラーシリーズ
            ・人気AT機
            基本的にはジャグラーシリーズが対象になるケースが多いようですが、AT機中心の場合もあったりと、日によってパターンが違いますので、柔軟な思考を持って立ち回る必要がありそうです。
            前回5/21の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+600枚、出玉率102.4%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
            ①:ファンキー
            ②:アイジャグ
            ③:マイジャグ
            公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

            以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです

            • >2023年7月9日の予想結果

              抽選人数:42名
              一般入場:25名
              朝一合計:67名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【スロッター×スロッター】の結果
              ■【全台系】
              ・「バーサスRE」(3台)
              平均ゲーム数 5711G
              平均差枚 +1,111枚
              出玉率 106.5%
              差枚プラスの割合 66%(2/3台)

              ■【並び系】
              ①:ファンキー
              ②:アイジャグ
              ③:マイジャグ

              対象台数 3箇所9台
              平均差枚 +1,212枚
              出玉率 105.0%
              差枚プラスの割合 78%(7/9台)

              参考記事:
              https://rx7038.com/?p=668841
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ◆データから見る結果◆

              【全台系】
              今回は上記の1機種3台の用意となっていました。
              またこれまでの傾向のAT機ではなく、ノーマル機からの仕掛けとなっていました。

              1台は10000Gに迫る稼働で、3,000枚オーバーと大きい差枚が炸裂していたので、完全に⑤⑥を意識しての遊技であったことでしょう。
              ただ、残り2台は稼働も途中で見切られており、出玉も伸び悩んでいたので、全台系とは見えなかったかも知れませんね。

              完勝とならなかったのは残念でしたが、全台系の片鱗は見られたんではないでしょうか。

              【並び系】
              今回は3箇所9台の用意となっていたようです。
              こちらはいつも通りジャグラーからの仕掛けでしたね。

              フル稼働の台が多く、中には10000Gを超える粘りを見せた台も複数ありましたので、自信を持って遊技されていたことが伺えます。

              出玉的にも9台中7台がプラスと安定感のある結果で、差枚としても「アイジャグ」+3,518枚、「マイジャグ」+2,701枚と見せ場があり、信頼度の高い結果だったと言えるでしょう。

              【総評】
              全台系は⑤⑥の確信を持てる台がありましたが、残りの台から全台系と認識出来たとは思えない結果でした。
              並びは設定が見えやすいジャグラーのみということで、高い勝率と4桁プラスの平均差枚から信頼できる内容と判断出来ます。
              以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

              【総合評価:☆4】

              営業 4 (2023年7月9日の結果報告)
          • 通常日もまあまあ弱いわけではないですが8の付くは通常日+αって感じです。
            玉はイベも通常日も弱いです。
            常連さん曰くココ最近はイベ通常関係なくL北斗に毎日1台6使ってるみたいです。
            平常日でL北斗以外にも炎炎、は1否定が出ていたりするのを確認してるのでメイン機種はベース2なのかなーって感じです。
            ですがイベはそこまで強い訳でも無く、イベで高設定が使われてもペルソナや幼女戦記等の高設定の割が低い台ばかりなので営業評価は3とさせて頂きます。

            接客は文句無しの5です。

            設備に関して
            ・充電器はあるが、ケーブルが壊れているわけでもないのにどの台でも充電器されずに使い物にならない。
            ・WiFiは台の島(?)によって電波がなかったり、ずっと同じ台にいても繋がったり切れたりしてWiFi君も店内徘徊してるのかな?って感じです。
            ・よくホッパーエラーが起きます。
            ・通路が狭く、普通に通るだけでほかの遊戯中の方に当たります。
            ・台によっては肘掛けがありません。
            ・駐車場の坂が急すぎて車種によっては純正車高でも降りる時気をつけないとフロントバンパーの下擦ります。
            上記のことから設備面に関しては1とさせて頂きました。

              営業 3
              接客5
              設備1
            • 2023年5月21日の予想
              出玉予想:◎
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び
              並び予想:50~99人

              〇【スロッター×スロッター】
              「パチンコ店長のホール攻略」の取材
              ━━━━━━━━━━━━━━━━━

              【スロッター×スロッター】の公約

              ■【全台系】
              2台以上設置機種に全⑤⑥
              ※何機種あるかは不明

              ■【並び系】
              3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
              ※何箇所あるかは不明

              参考記事:
              https://rx7038.com/?p=625963
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ◆過去の実績による投入予想◆

              <スロット>
              【全台系】
              ・1~3機種程度の用意
              ・2~4台構成機種での実績
              ・AT機多め
              1機種での用意が続いていますが、過去には複数機種での実績もありますので、広い視野を持って立ち回っていただければと思います。
              直近の状況は以下の通りで、「ペルソナ5」が3連続で投入されていますので、今回も警戒しておく必要があるかと思います。
              4/23:「ペルソナ5」(3台)
              4/30:「ペルソナ5」(3台)「幼女戦記」(2台)
              5/14:「幼女戦記」(2台)

              【並び系】
              ・3~4箇所程度の用意
              ・ジャグラーシリーズ
              ・人気AT機
              基本的にはジャグラーシリーズが対象になるケースが多いようですが、AT機中心の場合もあったりと、日によってパターンが違いますので、柔軟な思考を持って立ち回る必要がありそうです。
              前回5/14の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+1,351枚、出玉率105.7%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
              ①:モンハンIB×2/炎炎ノ消防隊
              ②:アイジャグ
              ③:マイジャグ
              公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

              以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

              • >2023年5月21日の予想結果

                抽選人数:46名
                一般入場:18名
                朝一合計:64名
                ━━━━━━━━━━━━━━━

                【スロッター×スロッター】の結果
                ■【全台系】
                ・「スーパーハナハナ2」(2台)
                平均ゲーム数 3203G
                平均差枚 +1361枚
                出玉率 114.2%
                差枚プラスの割合 100%(2/2台)

                ■【並び系】
                ①:ファンキー
                ②:アイジャグ
                ③:マイジャグ

                対象台数 3箇所9台
                平均差枚 +600枚
                出玉率 102.4%
                差枚プラスの割合 78%(7/9台)

                参考記事:
                https://rx7038.com/?p=630513
                ━━━━━━━━━━━━━━━

                ◆データから見る結果◆

                【全台系】
                今回は上記の1機種2台の用意となっていました。

                過去に傾向の無かった沖スロ「スーパーハナハナ2」とは意表を突かれました。
                夕方までは1台は1000枚以上の沈みで、もう1台はほとんど稼働なしと並びを意識するのは難しい状況でした。
                最終的には+1,567枚、+1,154枚とどちらも4桁のプラス差枚となり、夕方以降の出玉だけをみたら⑤⑥と見ることも出来たかも知れませんね。

                どちらにしても、対象が2台なので全台系と見抜くには難易度が高いですね。

                【並び系】
                今回は3箇所9台の用意となっていたようです。

                3箇所ともにしっかり打ち込まれており、並びを意識した遊技であったと思われます。
                中には10000Gを超える粘りの末に惜しくもマイナスとなってしまった台もありましたが、手応えは十分だったのでしょう。

                出玉的には「ファンキー」の+1,876枚が最大出玉と少し寂しいものとなっていました。
                ジャグラーの中でも出率の高い「マイジャグ」が3台とも9500Gの打ち込みとなっていましたので、1台くらいは3,000枚クラスが見たかったですね。

                並び全体の結果は【平均差枚+600枚、平均出率102.4%、差枚プラスの割合 78%(7/9台)】となっています。

                【総評】
                全台系は2台で機種も朝から狙うような機種では無かったので全台系と認識出来たか微妙ですが、出玉結果は2台とも4桁のプラス差枚となっていました。
                並び系は3箇所ともしっかり打ち込みがあったのですが、⑤⑥をしては少し物足りない出玉となっていました。
                以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

                【総合評価:☆2】

                営業 2 (2023年5月21日の結果報告)