第一プラザ西浦和店

第一プラザ西浦和店
特徴

サウナなど経営しているイチプラグループは、基本どこもイベントに限らず出す時は出す店です。

接客は優秀でアドバイザーが店内を巡回しています
客数が多くサービスの行き届いたなかなかの人気店でした。

✅️グループゆるキャラ
「イチプラくん」
小江戸川越を中心にふらふらしている
2017年2月に捕獲された白い猫の設定

評価
番付普通の店
全期間
総合点48点(評価数:59 件)
営業評価2.7
接客評価3.1
設備評価3.4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-138枚
サンプル数222
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,266玉
サンプル数141
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所埼玉県さいたま市桜区町谷1-3-10
地図こちらをクリック
台数パチンコ448台/スロット152台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2005年11月??日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード優先)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

抽選は混雑が予想される日だけ実施。抽選を受けるには会員カードが必要だがその場で作れる 。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

景品カウンター正面にして左

扉出て右側直ぐ

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0415
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2020年11月3日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全263件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 前回の新装で凱旋は無くなり
    DISC UPが3台増台して、凱旋があった場所❗️
    ジャグラーはアイムの稼働が良かった。
    1・2台はあるのかな⁉︎

      営業2
      接客3
      設備3
      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
    • 今日も仕事終わりブラり❗️
      ここはパチンコが回るね!
      特に座るなら箱島だな☺️

      相変わらず、ルパン・とあるは満台
      パチンコで開けるから、スロットで回収かなこれは…

        営業2
        接客3
        設備3
        通常営業のみにフォーカスしている評価の為、全ての評価が無効となりました
      • 今日は新装初日だね❗️
        源さん増台なのかな⁉︎
        新台はルパンだけど、常に満台

        スロットはダイトウ系が移設
        Re:ゼロは4ぽいね❗️
        番長3も中間が入ってる感じ
        操・轟パネルには1台良さげ❗️

          営業 3
          接客3
          設備3
        • 2020年11月3日の予想
          出玉予想:△
          高設定の入れ方予想:
          並び パチンコ
          並び予想:50~99人

          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

          □スロッター×パチンカー
          →並び(3台並び設定⑤⑥)
          →パチンコ(対象機種分岐調整)

          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

          当日の立ち回りポイント

          【パチンコ】
          公約は対象機種分岐調整以上となっている狙いは以下の2機種となる。

          ・P大工の源さん韋駄天
          ・P戦国乙女6暁の関ヶ原

          個人的に狙いたいのは爆発力を秘めている大工の源さん。
          等価ボーダー20.3回を目安に狙っていきたいところである。
          第二候補の乙女については等価ボーダー18.6回のラインを一つの目安にすると良い。

          【スロット】
          当日の公約は並び。
          前回開催の10月4日レポによると、確認出来た並び箇所は1箇所で対象となった機種は【ドンちゃん2】【ハナビ】だった模様。

          前回は3台中2台は残念ながら奮わない結果となってしまったが、ハナビ1台は約6500G回っており、差枚も3300枚と優秀な数字も確認出来ている。

          他2台が2000G以下の為、展開次第では結果も変わっていたかも…とポテンシャルは100%ないとも言い切れない状況。しかしピンポイント並びを推測するのは困難な状況でもある為、当日は出ている台を中心に両隣の台に注目して後づもを狙う立ち回りが効率的かもしれません。

          ご参考下さい。

            • >2020年11月3日の予想結果

              ーーーーーーーーーー

              抽選人数:47名
              一般入場:97名
              朝一合計:144名

              ーーーーーーーーーー

              □3台並び

              469番台 マイジャグ4 +1888枚
              470番台 マイジャグ4 +401枚
              471番台 マイジャグ4 +4237枚

              586番台 笑ぅ絶笑 -450枚
              587番台 笑ぅ絶笑 +1476枚
              588番台 笑ぅ絶笑 -1309枚

              合計2箇所 勝率4/6 平均差枚1041枚 出率107.1%

              ーーーーーーーーーー

              □パチンコ

              ・大工の源さん韋駄天
              平均2276G 差玉-4214玉
              【台番】【回転数】
              319番台_2482
              320番台_2403
              321番台_2195
              322番台_2398
              323番台_1854
              324番台_2537
              325番台_2649

              355番台_2250
              356番台_1950
              357番台_2279
              358番台_1914
              360番台_1970
              361番台_2160
              362番台_2414

              ーーーーーーーーーー

              スロット部門においては合計2箇所の並び投入となった。

              マイジャグ4については申し分ない並びであったと思える。
              1台差枚が400枚と少し伸び悩んだものの、内容を見ているとREGが先行している様子であったので内容は良かったと思える。

              笑ぅ絶笑については厳しい結果となった。
              平均G数がそこまで回っていないこともあるが並びとは言い難い結果である。

              そしてパチンコについては大工の源さん韋駄天が対象となったようだ。
              全体として差玉はマイナスなものの、16台設置で平均回転数が2000回転を超えているところを見るとまずまず安定した状況だったのではないかと推察出来る。

              ここの出玉もついてくれば印象はもっとよくなったことだと感じる。

              評価としては★3とさせて頂く。
              公約通りに並びにて仕掛けはあったが、良い面もあり悪い面もあったことから★3評価が妥当であると判断する。

                営業 3 (2020年11月3日の結果報告)
            • 2020年10月4日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め Aタイプ強め
              並び予想:100~299人

              1の日だけではなく土日もしっかり使います。

              久々のスロッター✕スロッター開催となるが、内容は複数台機種に加え3台並びの投入が追加される模様。これまでは複数台機種+特定末尾のピックアップで15~20台が対象となっていたので、今回もその辺りの台数を目安に考えていきたい。

              同店の特徴としてはまずなんと言ってもジャグラーシリーズ。過去の開催では10台規模の機種であっても全台系に据えるほどの力の入れようなので、当日もメインはこちらになりそう。今回も10台~の投入と予想する。

              そして6号機を中心としたAT機に関しては「広い範囲で楽しめるような配分」を意識している印象があるので「機種跨ぎの3台並び」で投入してくるのではないかと予想する。
              対象は定番機種はもちろん、マイナー機種やバラエティまで可能性がありそうで難しい所だが、直近の特定日である1日に高配分だったまどマギ叛逆、ゴッド凱旋、リゼロあたりはやや期待度を下げて、高回転だったバジ絆2、番長3、ハナビ、HBJを本線に隣の機種を意識しながら内カドから狙っていきたい。投入箇所は3~4箇所と見積もっておく。

              以上をまとめて機種予想
              —————————————
              ★1/2~全台に期待★
              ◎ゴージャグ2 全11台
              ◯マイジャグ3 全10台
              △マイジャグ4 全6台

              ★3台並びに期待★
              ◎バジ絆2 ✕ サラ番2
              ◎番長3 ✕ ファンキージャグ
              ◯ハナビ ✕ ドンちゃん2
              ◯ハイパーBJ ✕ エウレカ3
              △モンキー4 ✕ HEY鏡
              △天下布武4 ✕ GI優駿
              —————————————
              予想は以上となります。
              人数は100名超えになるかもしれませんが、絞り込みが難しくどこにでもチャンスがあると思うので遅番でも勝負になります。しかしその分判別が重要になるのでしっかり行いましょう。

              • >2020年10月4日の予想結果

                抽選人数:51名

                ★複数台機種★(印は事前予想)
                _ラブ嬢2   勝2/2 率100.9%

                ★3台並び★
                1箇所  勝2/3 率107.5%

                ※勝率・出率に関してはスロ✕スロレポートを参照

                土曜日の開催ではあるものの、1のつく日ではなかったということで並びは過去の開催水準となった。

                複数台機種のピックアップは2台機種のラブ嬢2となったが、ほぼ回されず終了となった。言ってみればこれは当然で、通常日はおろか1のつく日であっても回転数は低目な機種なので、朝イチの人数から考えてもまず回されない。

                そして3台並びも1箇所、ドン2・ドン2・ハナビというラインナップも申し訳程度に1台入れたハナビはしっかり実力以上に結果を残したものの、ドン2に関しては上記のラブ嬢2同様普段から回される機種ではないので、低い稼働で終了となっている。

                ピックアップ台は以上の5台となり、内容・結果は言わずもがな採用台数に関しても、過去の開催と比べて大幅ダウンとなった。

                いやいやメインはいつもそこそこで今回は弱かったかもしれないけど、単品での見せ場があるのが同店の特徴でしょう。と言いたい所だが、今回はそれもほぼ皆無であった。アイジャグとマイジャグ4に1台ずつなんとか見れるデータはあったものの、それだけで他に好気配の台は一切なかったと思われる。

                正直、開催する意味があったのか?とまで思う。
                単品の見せ場は本来+αのおまけなのだから無いものとして考えたとして。
                例え稼働が高く全台しっかり回って、ピックアップ機種5台がしっかり出玉を作ったとしても、ここだけかい。って感じるし、稼働が低いのであれば、尚更ある程度回される機種に投入しないと、この様な結果になり良い印象を持つことはないだろう。
                見つけられないユーザーが悪い!というのは違うように思う。

                どちらにせよ少なくともこの日に設定狙いで朝から並んだ層は納得していないかと。
                例え予想を外しても、スカっても、回収が強めであっても、納得できる内容というのがないと、与える印象は全く逆効果になってしまう。
                それならそもそも開催しないほうが良いということになる。
                非開催なら(回されれば)通常日でも入ってる!という印象を与えることは可能だ。

                ましてや同店は普段からジャグラーを中心に「広い範囲で楽しめるような配分」を意識している印象が強かっただけに、今回の結果は残念と言うしかないし考え方を改める必要があるかもしれない。とにかく強けりゃ良いとまでは思わないが、弱いなら弱いなりに見せ場は作ってくれないと次に期待することは難しい。

                文句ばかりになってしまったが、現状でみんパチの埼玉1位の店舗で、特定日ではないにしろ期待感は高かったし、実績もしっかりあった。だからこそ落差を感じるわけで、これがガセイベを定期的に行うようなホールであれば、ここまでは言わない。

                自身の予想としては、ハナビ・ドン2の並びの意識はあったものの、投入結果が予想台数の1/3では論外といったところか。

                抽選人数に対してピックアップ台数は5台はともかくとしても、その内容は確信犯的と思わざるを得なく、特定日ではなかったにしろ納得できる人は少ないと思う。
                過去の★2の状況と比較しても今回は★
                付けたくないけど付けざるを得ない。次回以降の巻き返しに期待したい。

                1 返信
                営業 1 (2020年10月4日の結果報告)
            • 2020年10月4日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め
              並び予想:10~49人

              〜当日のお品書き〜
              ・スロッター×スロッター

              公約は、複数台機種の全系(設定5.6)と3台並びで設定5.6となります。

              3月以来の開催となるため予想が難しいですが、過去の開催ではジャグラーに力を入れていたようです。
              なのでまずはジャグラーから攻めるのがベターかと思います。

              並びに関しては今回から始まるため過去実績はなし。
              ここも無難にジャグラーから攻めるのが良いのかな?

              全系、並びどちらかには必ずジャグラーを絡ませてくると予想しています。
              少数台構成のファンキー、ゴージャグなんかは気になるところですね。

                • >2020年10月4日の予想結果

                  ■抽選人数:51名
                  ■一般入場:32名
                  ■朝一合計:84名

                  ■複数台機種(機種名/平均G数/平均差枚/勝率)
                  ラブ嬢2/773G/+22枚/100%(2/2)

                  全系は1機種?
                  ちょっと回らなすぎて不明…。

                  さすがに平均G数で1000Gも回っていないと判断が難しいですね。

                  仮にこのラブ嬢2に設定がしっかり入っていたとしても、正直マイナーな台の1機種だけに入れられても掘り起こされないのは当然ですよね。

                  これは店側の考えが甘いかと思います。

                  ■並び箇所(台番/機種名/G数/差枚)
                  【1箇所目】
                  502番/ドンちゃん2/2013G/+89枚
                  503番/ドンちゃん2/1694G/-1,148枚
                  504番/ハナビ/6596G/+3,391枚

                  【並び1箇所での結果】
                  平均差枚:+777枚
                  出率:107.8%
                  勝率:66%(2/3)

                  並びは1箇所。

                  ハナビはポテンシャル以上の結果を見せてくれましたが、2台のドン2はなんとも言えない結果となりました。

                  平均差枚は+777枚となっていますが、これは完全にハナビのおかげですね。

                  抽選人数は51人とまったくいなかったわけではないので、ここまで結果が見えていないのは単純にお店のやる気の問題でしょう。

                  次回以降の挽回に期待します。

                    営業 1 (2020年10月4日の結果報告)
                • 2020年7月11日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
                  並び予想:100~299人

                  土日✕「1」の付く日で魅了倍増か。

                  休業前であれば31日を除く1の付く日には、平日でも平均5,000回転前後は回されるほど期待される店舗であったが、休業明けの6/1は平均2,000回転と稼働が大幅ダウン。こりゃヤバいと思ったのか、6/11に赤字営業でアピールをして、
                  6/21の日曜日には台平均+300枚・総差枚+45,000枚の大放出を記録している。
                  これがさらに埼玉王道の46枚等価というのだから驚きだ。
                  7/1には目立つ出玉はあまりなかったものの、得意の散らし配分で平均3,800回転と稼働回復。

                  そして7/11は土曜日ということもあって、過去のレポートを見てもかなり期待できそうだ。近隣に数百人並ぶ競合店があることが影響してか、元々1の付く日以外でも土日には取材が入ることが多く、2つが合わさった時は普段よりも高配分になっていそう。当日は「ホル調」が予定されていて、天草ヤスヲ氏の来店実戦が行われる模様だ。営業再開後初(?)の取材で期待度は高くなりそう。

                  もう一つ驚いたのが7/7が入れ替えで時短営業だったことだ。
                  確かに1の付く日が特定日である同店には関係ない日だったかもしれないが、普段よりはある程度の稼働が期待できたであろう。
                  それでもうちはあくまで「1」の日ですよという強い意思を感じた。確かに勝手に期待されて何もなかったと言われるよりは、期待しないでくださいとわざわざ主張しているようで好印象を受けた。まぁ勿論日程の都合等もあるだろうが、絶対避けられないということはないだろう(シカモ,タイシタダイイレテナイ)。それでも7/7に入れ替えをするのがこのお店の意思であって、主張であると思いたい。

                  狙い方としては広い範囲に単品~1/2が中心となりそう。
                  派手に全台系というよりは、どこにでもチャンスがあるような営業を心がけている印象で、攻略難易度としてはやや高いものの、ピン向けで設定判別に自信がある人向けのホールと言えるだろう。全台系も1~2機種は用意されるかもしれないが、全台と見せかけて1台ド凹みしたりするので注意が必要。とにかく判別は疎かにできない。

                  機種の傾向としてはやはり複数設置の6号機、そしてジャグラーが中心だろう。
                  長らく看板機種であった番長3も期待できるが、結果がハッキリするので挑戦者向け。最近の流れでは絆2やモンキー4に投入されることが多いので、これらには単品以上はありそう。ともかくチャンスはかなり散りばめられているので、判別に自信のある「好きな台」に座るのも作戦の一つとなる。それならもし外しても被害は最小限に抑えられるだろう。何度も言うようだが、左右を気にしすぎず目の前の台をしっかり判別することをオススメする。

                  以上をまとめて機種予想
                  —————————————
                  ★1/2~全台に期待★
                  ◎モンキーターン4   全4台
                  ◎ゴーゴージャグラー 全3台
                  ◯サンダーVライト  全3台
                  △エウレカ3     全4台

                  ★単品以上に期待★
                  ◎マイジャグラー3   全10台
                  ◎マイジャグラー4   全6台
                  ◎バジリスク絆2   全7台
                  ◯押忍!番長3     全8台
                  △サラリーマン番長2 全6台
                  △ハナビ       全5台
                  —————————————

                  予想は以上となります。
                  人数は結構多くなりそうですが、パチンコに行く人も多いので割と取りやすいイメージです。平均5000回転前後で分岐営業に期待。

                  • >2020年7月11日の予想結果

                    抽選人数:約250名

                    ★複数台機種★(印は事前予想)
                    ◎バジリスク絆2   勝7/7 率112.7%
                    _ディスクアップ   勝2/2 率113.6%
                    ◯サンダーVライト  勝3/3 率109.6%
                    _天下布武4     勝3/3 率108.7%

                    _サラリーマン番長 勝3/4 率109.2%
                    △ハナビ      勝2/5 率107.4%
                    _北斗の拳天昇   勝4/6 率105.8%
                    △サラリーマン番長2 勝3/6 率105.6%
                    ◎マイジャグラー4  勝3/6 率102.8%
                    ◎モンキーターン4  勝2/4 率100.7%
                    ◎マイジャグラー3  勝5/10 率99.2%

                    _末尾1    勝9/15 率106.2%

                    ※勝率・出率に関してはみんレポを参照

                    朝一の人数は約250人と台数を大きく上回ったが、パチンコへ行く人や帰宅する人も多くメイン機種でなければ何かしらの空き台はあったようだ。
                    平均回転5,582G、総差枚+21,719枚という赤字営業となった。
                    内容を見てみよう。

                    注目点は沢山あったのだが、なんと言っても圧巻だったのはバジリスク絆2だろう。
                    事前予想を良い意味で裏切り、勝率7/7の100%、平均+3,200枚、出率112.7%は限りなく全6の可能性が高い。この結果だけを見てもこの日にかける思いが感じられた。

                    続く勝率100%の台がディスクアップ、サンダーVライトニング、天下布武4となったが、ディスクアップ以外、特に天下布武なんかは通常日の人気もなくマイナー寄りの台ではあるが、並び人数が多く全体の稼働が付きそうな時にこそこういった台に投入することで「うちはどこにでもチャンスがありますよ」とアピールすることができる。人数が少ない時にこういった機種に入れても逆効果で、触られても誤爆と捨てられ、多くの場合は誰にも触られずガセイベの烙印を押されてしまう。

                    その他の機種においてもキリがないので全部は挙げないが、かなりの機種で1台以上高挙動の台が見受けられ、事前予想の通り「どこにでもチャンスがあるような営業」であったと言える。全国的に設定の入りやすい機種に行っても良し、人気の旧基準に行っても良し、番号が悪くて人気のない空き機種に行っても良し。と同じ赤字営業であっても多くの人を満足させられる見事な営業だったと言える。
                    自分の贔屓機種がどのような結果だったかは、みんレポを参照してもらいたい。
                    かついつもと比べかなりの高配分だったので、ユーザーとしても250人並んだとしても満足の行く結果だったのではないだろうか。

                    自身の予想としては、良い意味で予想を超える結果となり驚いたが「平均5000回転前後で分岐営業」「チャンスの散りばめられる営業」という結果は予想通りで合格点。

                    休業明け最初の取材日かつ土日絡みで、高まるユーザーの期待にしっかり応える結果になったので今回は★★★★★
                    次回にも期待したい。

                    営業 5 (2020年7月11日の結果報告)
                • 前の店長の時はパチンコパチスロ共にエナばかりで客が居なく成り店舗リニューアル後店長も代わりエナ排除して客も戻って来たが昨年頃から又エナが増え客層が悪く成って来た

                  • これから鬼回収頑張ってください

                      ホールへのエール
                    • いつもジャグラーで楽しませて頂いておりました。
                      楽しみしている常連さんも多い事と思われます。
                      営業再開を楽しみにしております、頑張ってください。

                        ホールへのエール
                      • 2020年3月18日の予想
                        出玉予想:◯
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め
                        並び予想:50~99人

                        スロッター✕スロッターとして初の開催となるが、12月からの開催日は近隣店舗の特定日に合わせている(?)ため、前身の「ゴトー軍団の設定狙い」の流れを汲んだものと見ていいだろう。
                        開催当初はやや寂しい開催だったが、ここ3ヶ月は対抗意識という点で開催をもってきていると考えられるため、切り離して考えたほうが良さそうだ。
                        全台キッチリと出る形ではないものの、多くの人に楽しめるよう複数機種に幅広く使っている結果となっている。

                        肝心の半数~全台系の予想だが、かなり難しい。
                        機種数も機種単位の台数もまばらで、いわゆる法則が定まっていない。
                        ただ一つだけ言えるのは「Aタイプが強い」これに尽きるのではないだろうか。
                        過去3回12機種中8機種がAタイプ、さらにその半数がジャグラーシリーズとなっている。
                        機種読みが難しい以上、「とりあえずAタイプ」に座って「しっかり判別」していけばそこは設定に素直なAタイプ、勝率はグッと高まるのではないだろうか。

                        さらにAT/ART機となるともっと難しくなるが、いわゆる看板機種のほうが狙い目かなとは思う。
                        もちろん当日導入と思われる「物語シリーズセカンドシーズン」も看板候補ではあるが、新装初日はどっちに転ぶか分からないので注意か。
                        個人的には意外(?)と稼働の良い準新台の「エヴァンゲリオン フェスティバル」に注目したい。

                        以上をまとめて予想をあげると以下の通り
                        ————————————————————
                        ◎ハナビ 全5台
                        ○バジリスク絆2 全7台
                        ○ゴーゴージャグラー 全7台
                        △まどマギ叛逆 全4台
                        △ドンちゃん2 全4台
                        △エヴァンゲリオン フェスティバル 全2台
                        ?物語シリーズ セカンドシーズン 全3台
                        ————————————————————

                        続いて末尾系
                        こちらは特定末尾の半数前後が当たりとなっているが、なんと過去3回を振り返るとジャグラーシリーズに関してはほぼ100%が当たり台となっている。
                        つまり適当に座っても1/10で当たりを引ける上に、全台系にも選ばれやすいジャグラーシリーズに対する力の入れようは間違いなさそうだ。
                        ではジャグラー以外は無いのかと言われるともちろんそうではない。
                        ジャグラー4~5機種に対して、それ以外も3~5機種と同じだけチャンスがある。
                        12月1月はAタイプ中心に投入されたが、2月は一気に変わって6号機ATを中心に投入された。
                        今回はどっちに転ぶか難しいところだが、どちらもチャンスがあるのは間違いなさそうだ。
                        肝心の末尾はいくつだと言われるとこれまた難しい。全台系との関連があると言えばあるし無いと言えば無い。
                        今回は新台の物語シリーズセカンドシーズンと絡めてくるとみて予想は以下の通り
                        —————————–
                        ◎末尾7
                        ○末尾6
                        △末尾8
                        —————————–

                        予想は以上となりますが、前情報や当日の店内状況から立ち回るのは結構難しいタイプのお店かなと思います。
                        ただ随所にチャンスが散りばめられているのは間違いないので、
                        周りに囚われず自分の打っている台をしっかり判別していく。というのがこのお店では重要なのかなと思います。

                          • >2020年3月18日の予想結果

                            抽選人数:45名

                            全台系
                            マイジャグ4 全6台 勝率5/6 出率107.5%

                            末尾系
                            末尾1 全14台 勝率9/14 出率109.0%
                             投入内訳(ジャグラー4台、その他Aタイプ3台、AT機3台)

                            詳細はhttps://rx7038.com/?p=81839

                            朝からやや低調な滑り出しで結局そのまま回転数はあまり伸びず終わってしまった。
                            結果レポートだけ見れば、全台系1機種+末尾系2/3とやや物足りなさを感じるかもしれない。
                            しかし、これ以外にもフェイク(?)と見られる好気配台が点在しており

                            一例を上げると(差枚はグラフからの概算です)
                            505番 ハナビ 6565回転 約+1700枚 約108%
                            546番 叛逆  5062回転 約+2500枚 約116%
                            549番 バジ絆2 5888回転 約+2200枚 約112%
                            570番 サラ番 3506回転 約+2000枚 約119%
                            578番 リゼロ 7664回転 約+2400枚 約110%
                            586番 物語2nd 7446回転 約 +900枚 約104%
                            588番 物語2nd 7305回転 約+2900枚 約113%

                            と言ったように勿論全てが高設定だったとは言い切れないが、メイン機種には好気配台が散りばめられていた。
                            回転数からも粘っている様子が伺え、何かしら根拠のある台であったのではないだろうか。
                            特に6号機は低設定で粘って出るようなもんではないですからね。

                            隣の台がこういう挙動をすると、全台系が頭をよぎりついつい粘ったり打ち出してしまう。
                            うまい設定の入れ方である。
                            やはり事前予想でも書いたが「自分の打っている台をしっかり判別していく」というのが大事になってくる。
                            「1」のつく日以外の平日はこの程度の人数かと思うのでかなりチャンスはあるだろう。

                            欲を言えば2~3台機種でもいいから、AT機からレポートにあがる機種が欲しかった。
                            全台データをじっくり見る人以外からしたら、これだけ?感があるし、1機種というのは見た目の上でやっぱり寂しい。
                            この日はかなりの薄利であることは分かる人には分かるだろうけどね。

                            総合すると平日の稼働量ということを加味して★★★★
                            次回にも期待したい。

                              営業 4 (2020年3月18日の結果報告)
                          • 2020年3月18日の予想
                            出玉予想:◯
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                            並び予想:50~99人

                            9月から3か月の休止を経て、12月から月に1回づつ、今回で復活後3回目となる突撃。

                            ゴトー氏率いるゴトー軍団が突撃する【ゴトー軍団の設定狙い】が、3月からリニューアルして『スロッター✕スロッター』となっての初開催となる今回は、ちょっといつも以上の期待を抱いて見ても良いのかな?

                            復活後は毎度複数機種で用意され、その内1機種はAタイプを用意されてきているので、まずはAタイプからと言いたい所ですが、まだ流石に【投入傾向】までは難しい段階。

                            その中で、12月、1月ではハナビが連投され、12月、2月ではジャグ系2種の用意と、【Aタイプは使われそうだが絞れない】という状況。

                            1月、2月で番長3が連投されましたが、これまた3度4度と今後毎回魅せる【同店の看板機種】的な扱いとなるのか、今回は変わるのか、これも現時点では読みようが無いですよね。

                            再開後の3回で、新台の投入があった訳でも無いので、絆2でさえ、今回あるのか、更に次回なのか、旧要件や既にこなれた6号機メインで稼働へのテコ入れ機会と位置付けているのかさえ、現状ではその辺りを読み取る事も難しいですね。

                            絆2の前回投入が無かった時点で、今回3月初頭で導入のあった台は?と言っても、今回は「いろはに愛姫」の1台導入だけですし、やはりヒントにもなりません。

                            ただ、比較的メジャー機種の投入である事は前回でも見られましたし、末尾系で9台前後の投入となって居た事から、今回も24台程度もの投入であれば、複数台では2~3台構成の機種を2機種程度、それ以上の台を部分投入する形で4~6台設置程度を3機種程度という感じで見積もれば

                            全台系候補
                            ・ファンキージャグラー【3台】
                            ・ドンちゃん2【4台】
                            ・ラヴ嬢Ⅱ【2台】
                            ・ガルパンG【3台】
                            ・黄門ちゃま女神盛り【2台】
                            辺りから1~2機種という所だろうか。

                            一部投入機種候補
                            ・アイムジャグラーEX‐AE【7台】
                            ・SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2【7台】
                            ・パチスロ北斗の拳 天昇【6台】
                            ・Re:ゼロから始める異世界生活【5台】
                            ・押忍!サラリーマン番長【4台】
                            辺りから3~4機種とかでどうだろう

                            併せて前回と同レベルの末尾系+で20台超も入るのであれば充分優秀な投入となるのではないでしょうか。

                            末尾系については、現時点ではその番号を予測する端緒も使えられておらず、移行法則の様なリピート感もありませんので、狙いを絞るのは難しい所です。

                            12月、1月では全くそんな傾向は見られませんでしたが、前回では複数台の4機種中3機種で「末尾5」が含まれていましたが、今回もその様な複数台投入機種と末尾系番号の関連性が見られれば、更にその次では狙ってみる価値があるのかもしれません。

                            投入された全台系複数台に含まれる末尾番号を末尾系で使うと、その傾向は示唆となって末尾系が埋もれたり、逆に末尾系から辺りが付けられる全台系が埋もれるのを防ぐ効果も期待でき、そこに気付いた客は、そこを狙い目として朝一から抽選に並ぶ価値を見出せますので、その様な傾向が出ててくると狙うこちら側からすると有難いですよね。

                            念のために、今回複数台機種がある程度見えた時は、そこの使用台番末尾から末尾に関連性が無いか見てみるのも面白いかもしれません。

                              • >2020年3月18日の予想結果

                                朝一抽選= 45名
                                一般入場= 37名

                                【複数設置台】
                                (全56)
                                ・マイジャグラーⅣ
                                台番号【466・7・8・3・470・1】
                                出玉率 107.5% 勝率 83%(5/6台)

                                昨今のコロナ関連で来店数も減少するなか、それに応じて投入数を減らさざるを得ないホールも多くなってきましたね。

                                同店は、普段の開催では20スロ設置台数の15%前後をキープしてくれている優良店なのですが、流石にこの御時世ですから多少の自衛策も必要なのは致し方ない所。

                                そんな折でも、何とかお客さまに納得して貰おうと捻り出した答えが

                                【みんなの人気者、マイジャグⅣでやるから許してね(/o\)】

                                だろう事なのでしょう。

                                内容的にも5を3台、6を3台と良心的な内容と思えますし、回し切られないのは勿体無かったですが、判る方には判って貰える好内容、好結果と言えるでしょう。

                                【末尾系(10/14台投入:No.1)】
                                ・出玉率 109.0% 勝率 64%(9/14台)

                                マイジャグⅣの選択の結果、僅かに足したい分はこちらの投入割りで調整したのでしょうね。
                                いつもよりちょっと多めの割りとした上で、更に末尾のライン上で派手にAタイプに寄せて並びを作って触り易く、判り易くしたと思える点もGoodです。

                                同店は、この様な客とのキャッチボール、客が受け取り易いボールを投げる傾向があると捉えて見直せば随所にヒントらしきモノはあるようです。
                                通い詰めると遊びやすいホールと言えるかもしれませんね。

                                前回でも言及しましたが、今回はマイジャグⅣの1機種投入ですし、その台数も多い為、今回を以て【やっぱり】と確信(盲信)してしまうのは危険ではありますが、割と他店、いや、全国的に見られる手法の一つですので、【全台系の末尾番号に末尾系の当選番号が含まれる】という新しい傾向を同店が、更なる客とのキャッチボールで取り易い球を投げてくれている可能性があるので、しっかり球筋を見定めて受け取って挙げましょう。

                                【投入量が減ったといっても、他店から見れば平均的な10%】

                                を維持してくれている辺り、なんら評価を下げるモノでもないでしょう。

                                ・設置152台への並び45人。台確保の容易性:◎
                                ・20スロ設置152台。対象範囲の投入16台。投入量:〇
                                ・判りやすい傾向・法則等が比較的判り易い。台選択の容易性:〇
                                ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
                                ・46枚貸し、等価交換。客側の優位性:◎
                                ・20スロ対象範囲の総差枚+19,721枚@非等価。結果:◎

                                ☆=超優秀
                                ◎=優秀
                                〇=平均的~良
                                △=平均未満
                                ×=明らかに劣る

                                ☆5とするには些かインパクトが無いのは仕方がないタイミング。
                                しかし、規模、内容、結果からすれば☆4には充分応える内容と考えます。

                                以上から、引き続き今回も☆4で

                                  営業 4 (2020年3月18日の結果報告)
                              • 2020年2月23日の予想
                                出玉予想:◯
                                高設定の入れ方予想:
                                機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
                                並び予想:50~99人

                                埼玉エリア屈指の優良店という事なので、23日にお邪魔してみても良さそうだ。

                                Aタイプの主張が強いらしいという事だが、よくよく見るとジャグラーをイメージしていたら、ドンちゃんだの、不二子だの、何やらバラエティなAタイプだった。

                                また、直近2月19日に予定の新装で絆2の導入も告知されているので、やはり入りはここから行きたいね。

                                勿論抽選があるので、それ以外も想定する必要があるのだが、それだけ各種Aタイプを全台系に使ってくる店ならば、もう狙い様が無いので取りあえずそこは現地で見る!

                                狙いはこうしよう
                                ・SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 【7台】
                                ・SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 【4台】
                                ・パチスロ北斗の拳 天昇 【6台】
                                ・HEY!鏡 【4台】

                                5号機の時代でそれぞれのシリーズが凌ぎ合ったが、それらの最新後継6号機達の競演!

                                そして、末尾は6号機の【6】で。

                                  • >2020年2月23日の予想

                                    朝一抽選= 54名
                                    一般入場= 88名

                                    【複数設置台】
                                    (全56)
                                    ・ゴーゴージャグラー2
                                    出玉率 105.3% 勝率 64%(7/11台)

                                    (一部投入/で56)
                                    ・マイジャグラーⅢ
                                    出玉率 97.3% 勝率 40%(4/10台)
                                    ・押忍!番長3
                                    出玉率 93.3% 勝率 25%(2/8台)
                                    ・交響詩篇エウレカセブン3 HI‐EVOLUTION ZERO
                                    出玉率 102.3% 勝率 50%(2/4台)

                                    【末尾系(9/15台投入:No.5)】
                                    ・出玉率 104.0% 勝率 60%(9/15台)

                                    蓋を開けてみるとオーソドックス且つ人気機種ばかりの狙い易い構成でしたね

                                    ・設置152台への並び54人。台確保の容易性:◎
                                    ・20スロ設置152台。対象範囲の投入24台。投入量:◎
                                    ・判りやすい傾向・法則等が無い。台選択の容易性:〇
                                    ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
                                    ・46枚貸し、等価交換。客側の優位性:◎
                                    ・20スロ対象範囲の総差枚+7,146枚@非等価。結果:△

                                    ☆=超優秀
                                    ◎=優秀
                                    〇=平均的~良
                                    △=平均未満
                                    ×=明らかに劣る

                                    以上から、今回は☆4

                                      1 返信
                                      営業 4 (2020年2月23日の結果報告)
                                  • 2/13
                                    夢幻というパチンコのイベント?にいってきました。
                                    パチンコイベントならそんなに並ばないと予想してましたが全然そんなことなく
                                    目視ですが100名くらい?並んでいました。
                                    メイン機の無双、慶次漆黒、慶次蓮は即満台。海にも輩ぽいのが結構いました。
                                    海にはご年配もいたのでどうなんだろうとは思いました。

                                    自分はメイン機には座れず、打ち乱れました。
                                    ひぐらし廻は千円15回で厳しめでしたがなのはは千円19回でまあまあ遊べました。

                                    接客は全体的には〇。特にホールにいる方に不満はありません。
                                    しいて言うならカウンターの方の声が小さすぎて何言ってるか聞こえないくらいです。

                                    設備もなんら不満ありません。装飾は白を基調にしておりごちゃごちゃしていないのは好感が持てました。

                                      1 返信
                                      営業 3
                                      接客4
                                      設備4
                                    • 2020年1月15日の予想
                                      出玉予想:◯
                                      高設定の入れ方予想:
                                      機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め
                                      並び予想:50~99人

                                      1の付く日が強い傾向がある同店だが、某軍団が狙っているとの事なので過去実績からの予想でも。

                                      全台系のボリュームが凄いらしく、49/152台がジャグラー系という事で機種毎の全台系の中にジャグラー系が含まれる可能性は高そうだ。
                                      実際に直近の突撃では2機種が含まれた様子。

                                      更にグレキンを始め8機種29台の多種多様なAタイプもある為、ここからも1機種くらいは含まれそうだよね
                                      実際には直近で3機種が全台系にピックアップされていた

                                      78/152台がAタイプという事で、Aタイプに力を入れているのは間違いなさそうだし、ここから入るのが安全みたいだ

                                      あとは末尾系でも1/2~1/3での投入が見られるので、凡そ設置全台数の1/3が投入対象だった前回を見ると、かなり期待して良い気がする

                                      また、並びがそれほどでもない事、末尾でこれまで378の選択が無い事というのも踏まえて、高設定を掴みに行きたい。

                                        • 抽選83人+一般65人

                                          ハナビ      出率 109.6% 勝率 80%(4/5台)
                                          番長3       出率 114.2% 勝率 66%(4/6台)
                                          同店の目玉のAタイプから今回はハナビがチョイスされた
                                          また、万枚オーバーに7000枚と暴れ回っていた番長3の2台が全56となった

                                          末尾では「1」 出率103.3% 勝率47%
                                          対象15台中8台が投入となったが、一台は全台で掛かった番長3。
                                          それ以外の7台がタイプこそ違うがみなAタイプという・・・

                                          ここまで安定しているホールでは、堅実な収支も期待出来るので常用しやすいホールだよね

                                          期待を裏切らない今回は☆4で。

                                            営業 4 (2020年1月15日の結果報告)