エスパス日拓渋谷本館

エスパス日拓渋谷本館
特徴

■旧イベント日
・7の日
・ゾロ目
・日曜日

評価
番付良店
全期間
総合点55.5点(評価数:35 件)
営業評価3.5
接客評価2.8
設備評価2.8
過去1年間
総合点50点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価2
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+63枚
サンプル数390
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-125玉
サンプル数244
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所東京都渋谷区道玄坂2-5-2 日拓渋谷ビル
地図こちらをクリック
台数パチンコ465台/スロット443台
旧イベント日7のつく日/毎月11日・22日/日曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
1982年9月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円 2円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
5円スロット22.4枚
2円スロット56枚
景品交換所の場所

スロット館の後ろ側の路地にTUCショップ渋谷駅前店(景品交換所)があります

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0404
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全198件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    配布時間:9:45

    • ここの甘パチは1万発出る様な事はまず無い。
      けど、割と回るしそこそこ遊ばせてくれるから暇つぶしには良い店。
      スロットは知らん

      • 2023年3月27日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
        並び予想:50~99人

        〇新台入替
        〇旧イベ日
        ━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        【全台系】
        ・複数台機種で全⑤⑥仕掛け
        ━━━━━━━━━━━━━━━━
        今回は旧イベ日でもある「7の付く日」の営業に期待できると予想し、注目していきます。

        過去の結果を元に当日注目すべきポイントは以下の通り。

        ■全台系
        3台設置以上の機種では複数機種での仕掛けに期待!

        もちろん台数の多い機種や、少数台でも油断できず、多彩なジャンルの機種で楽しめる1日になると思われます。

        個人的推測になりますが、直近の盛り上がりを鑑みるに【店内全体の10%以上に⑤⑥】の投入が期待できるのではないでしょうか。

        機種単位での挙動に注目しながら臨機応変に立ち回って行きましょう。

        ■ジャグラーシリーズ
        更には設置台数や稼働状況、過去のみんレポの結果を見ても、今回もジャグラーシリーズには要注目と言えそうです。

        そもそも配分が高そうではありますが、当日は大幅配置変更が予定されているようですしそのあたりも踏まえて立ち回るのがいいでしょう。
        島図の確認は忘れない様にしてください。

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年3月27日の予想結果

          抽選人数:68名
          導入人数:85名

          【全台差枚+72,506枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【マイジャグ5】
          平均差枚 +1,400枚
          出率 105.6% 勝率 (22/26台)
          【新鬼武者2】
          平均差枚 +1,675枚
          出率 116.6% 勝率 (3/4台)
          ────────────────────
          『高配分箇所』
          ・2001~2002番台 MHWアイスボーン
          ・2039~2041番台 ガンダムUC
          ・2051~2055番台 カバネリ
          ・3046~3047番台 ハナハナ鳳凰天翔
          ・3056~3057番台 ハナハナ鳳凰天翔
          ────────────────────
          ■その他単品
          2061番台 オバロ2
          2063番台 オバロ2
          2096番台 アイジャグ
          2107番台 アイジャグ
          2155番台 アイジャグ
          3086番台 まどマギ叛逆
          3097番台 まどマギ前後編
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は「マイジャグ5」と「新鬼武者2」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。

          当日はジャグラーが大幅な配置変更という事で何かしらの仕掛けが施される可能性が高いと踏んでいましたが、26台設置の「マイジャグ5」で凄まじい結果を披露してくれました。

          トータルの平均G数は8290Gで、1台あたり平均+1,400枚ユーザーのプラスとなっており、26台中22台がプラス差枚と見た目のインパクトも伴った内容で楽しませてくれていた様です。

          これだけのボリュームともなると非常に強い説得力を感じる事が出来ると言えますし、客観的に見ても機種単位で盛り上がっていたのは明らかでしょう。

          更には前回注目した3月17日に続き「新鬼武者2」でも2194番台の+3,200枚を筆頭に+2,800枚&+1,700枚と大きく差枚を伸ばした台が見受けられ、ジャグラーに負けず劣らずの好結果でこちらも機種単位で状況が良さそうでしたね。

          もちろん単品や「塊」を意識したであろう仕掛けも店内の至る所に散見されており、予想通り多彩なジャンルの機種で楽しめる1日だったのではないでしょうか。

          この日はジャグラー狙いだったユーザーが多そうでしたが、それ以外でもチャンスのある環境に朝一からでなくとも立ち回り次第では十分後ヅモが可能だったと感じました。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思います。

          営業 5 (2023年3月27日の結果報告)
      • 2023年3月17日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
        並び予想:50~99人

        〇旧イベ日
        ━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        【全台系】
        ・複数台機種で全⑤⑥仕掛け
        【並び系】
        ・2台以上の並びで⑤⑥の仕掛け
        ━━━━━━━━━━━━━━━━
        今回は旧イベ日でもある「7の付く日」の営業に期待できると予想し、注目していきます。

        過去の結果を元に当日注目すべきポイントは以下の通り。

        ■全台系
        多台数設置の機種では複数機種で全⑤⑥の仕掛けに期待!

        前回私の注目した3月7日に関しては「MHWアイスボーン」と「盾の勇者の成り上がり」に機種単位での仕掛けが施されていたと思われます。

        どちらも見事な結果となっていましたし、今回も何かしらの機種で同等以上の出玉が見つかるのではないでしょうか。

        機種単位での挙動に注目しておきましょう。

        ■並び系
        エスパス渋谷本館の「7の付く日」は状況の良さそうな2台ペアが毎回複数見つかっています。

        今回も複数の2台並びが2階にも3階にも存在すると予想しています。

        機種跨ぎというパターンもあり得ますので、まずは好調台を見つけたら機種を問わずその左右に重点的な立ち回りを展開して行きましょう。
        もちろん単品や3台以上の「塊」にも要注目です。

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年3月17日の予想結果

          抽選人数:22名
          導入人数:18名
          ────────────────────
          『全台系』
          【新鬼武者2】
          平均差枚 +532枚
          出率 105.4% 勝率 (3/4台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2023~2024 エリート鏡
          ・2031~2033 エリート鏡
          ・2038~2039 ガンダムUC
          ・2041~2042 ガンダムUC 戦コレ5
          ・2044~2046 戦コレ5 カバネリ
          ・2054~2055 カバネリ
          ・2057~2058 盾の勇者の成り上がり
          ・2111~2112 アイジャグ
          ・2114~2115 アイジャグ
          ・2116~2117 アイジャグ
          ・2118~2119 マイジャグ5
          ・2120~2122 マイジャグ5
          ・2199~2200 バイオRe2
          ・3019~3020 沖ドキGOLD
          ・3050~3051 ハナハナ鳳凰天翔
          ・3056~3058 ハナハナ鳳凰天翔

          平均差枚 +728枚
          出率 107.4% 勝率 (19/35台)
          ────────────────────
          ■その他単品
          2099番台 マイジャグ5
          2107番台 マイジャグ5
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は「新鬼武者2」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。

          4台設置の機種ですが、4台中3台がユーザーのプラス差枚となっており+1,909枚と大きく差枚を伸ばした台も存在していました。

          2192番台においては出玉面では振るわなかったものの、半日以上の粘りを見せてくれていましたので打ち手も手応えを感じていたのではないでしょうか。

          稼働状況的にまだまだ伸びしろを残していたと推測されますので、もう少し稼働が伸びればそれに比例して出玉も伸びていた可能性が高いでしょう。

          次回も機種単位での挙動に注目しながら立ち回って行くのが良さそうです。

          【並び系】
          予想通り2台並びを意識したと思われる仕掛けが店内の至る所から見つかっており、個人的に気になる台はトータルで16箇所36台と非常に攻めごたえのある環境だったと感じます。

          定番のジャグラーや新台、人気AT機などから見応えのある出玉が散見されていましたので、ユーザーも好みに合わせて好きな機種で立ち回れたのではないでしょうか。

          朝一の人数も18名と控えめな今であれば、抽選からでなくとも十分後ヅモに期待できそうですね。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思います。

          営業 3 (2023年3月17日の結果報告)
      • 2023年3月7日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
        並び予想:50~99人

        〇旧イベ日
        ━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        【並び系】
        ・2台以上並びで⑤⑥の仕掛け
        ━━━━━━━━━━━━━━━━
        今回は旧イベ日でもある「7の付く日」の営業に期待できると予想し、注目していきます。

        ■7日の直近3回実績
        2月7日➡️総差枚:+30,782枚
        1月7日➡️総差枚:+87,450枚
        12月7日➡️総差枚:+15,908枚
        ※みんレポより抜粋
        過去の結果を元に当日注目すべきポイントは以下の通り。

        ■並び系
        過去の⑦のつく日のデータを遡ってみると、『2台以上の塊』で好結果となっているポイントが目立っていますので、好挙動&強い出玉を放出している台の隣は要注目!中でも人気AT系・ジャグラーなどの「メイン機種」には2台並びの塊が複数存在した実績もあるので今回も期待です!

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年3月7日の予想結果

          抽選人数:42名
          導入人数:54名
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2042~2043番台 戦コレ5
          ・2193~2194番台 新鬼武者2
          ・2199~2200番台 バイオRe2
          ・3016~3017番台 沖ドキGOLD
          ・2090~2091番台 マイジャグ5
          ・2126~2127番台 アイジャグ

          平均差枚 +1,865枚
          出率 112.4% 勝率 (11/12台)
          ────────────────────
          『全台系』
          【MHWアイスボーン】
          平均差枚 +2,033枚
          出率 110.4% 勝率 (2/3台)
          【盾の勇者の成り上がり】
          平均差枚 +1,456枚
          出率 108.6% 勝率 (3/3台)

          ■その他単品・好調箇所
          2019番台 エリート鏡
          2022番台 エリート鏡
          2031番台 エリート鏡
          2045番台 カバネリ
          2046番台 カバネリ
          2049番台 カバネリ
          2052番台 カバネリ
          2163番台 新ハナビ
          3019番台 沖ドキGOLD
          3105番台 ペルソナ5
          ────────────────────
          【並び系】
          今回は2台並びが6箇所でトータル12台の仕掛けが潜んでいたと思われます。

          新台の「戦コレ5」や、ユーザー人気の高い「新鬼武者2」「バイオRe2」、定番の「マイジャグ5」「アイジャグ」など多彩なジャンルの機種で楽しめる環境となっていたようです。

          2台以上の並びが複数存在したのは事前の予想通りでしたので、傾向や予想を元に立ち回ったユーザーは多少有利だったかもしれませんね。
          半日以上の粘りを見せた台も多く、出玉面での内容も伴った結果からは強い説得力を感じる事が出来ると言えるでしょう。

          一部序盤の展開に恵まれず早い段階で見切られてしまったのは残念でしたが、周囲の状況を鑑みるにこちらでも腰を据えて打ち込むことが出来ていれば同等以上の結果に期待できたのではないでしょうか。

          更に当日は『全台系』と思わしき機種単位での好挙動、「エリート鏡」や「カバネリ」といったメイン機種を中心とした単品系の仕掛けも数多く施されていたと思われ、店内の至る所にチャンスがある環境だったと感じました。

          こちらも稼働状況は上々の数値となっていますし、ユーザーも手応えを感じながらの遊技だった事でしょう。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思います。

          営業 4 (2023年3月7日の結果報告)
      • 2023年3月5日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) Aタイプ強め
        並び予想:50~99人

        ━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        【全台系】
        ・複数台機種で全⑤⑥仕掛け
        ━━━━━━━━━━━━━━━━
        毎月5日は「エスパス渋谷駅前新館」の月イチ周年日となっており、当日は新刊も本館も一緒に盛り上がるのではないかと予想し注目して行きます。

        独自の調査によれば過去の「毎月5日」も機種単位で結果が出ている傾向にありました。

        【2月5日】
        ・幼女戦記
        ・カバネリ

        【1月5日】
        ・ペルソナ5
        ・真俺の空
        ・新鬼武者2
        ・ハッピージャグ3

        上記結果を元に当日注目すべきポイントは以下の通り。

        ■全台系
        多台数設置の主力機種では複数機種で全⑤⑥の仕掛けに期待!
        台数の多さに関わらず、各フロア毎に良さそうな機種を探して攻め込んで行くことをオススメ致します。

        もちろんピンポイントでの投入という事もありますので、周囲が弱くとも挙動が良ければ粘る価値はあるでしょう。

        ■ジャグラーシリーズ
        設置台数や稼働状況、過去のみんレポの結果を見てもジャグラーシリーズには要注目と言えそうです。
        今回も何かしらで楽しませてくれるのではないかと期待しています。

        後ヅモも現実的に可能だと思いますので、朝一からでなくとも様子を見にいくのはアリだと感じますね。
        途中で辞められやすい機種やバラエティなんかには特に注目です。

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年3月5日の予想結果

          抽選人数:85名
          導入人数:101名

          【全台差枚+11,910枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【幼女戦記】
          平均差枚 +502枚
          出率 105.3% 勝率 (2/3台)
          【新ハナビ】
          平均差枚 +974枚
          出率 104.9% 勝率 (3/3台)
          【新鬼武者2】
          平均差枚 +3,065枚
          出率 116.1% 勝率 (4/4台)
          【シンフォギア】
          平均差枚 +636枚
          出率 112.7% 勝率 (1/1台)
          ────────────────────
          『ジャグラー系』
          ・マイジャグ5
          ・アイジャグ
          ・ファンキー2
          ・ハッピージャグ3

          ■その他好調・好挙動箇所
          『並び系』
          ・3017番台~3019番台 沖ドキGOLD
          ・3049番台~3052番台 ハナハナ鳳凰天翔
          ・3054番台~3057番台 ハナハナ鳳凰天翔

          【エリート鏡】
          平均差枚 +977枚
          出率 107.4% 勝率 (7/10台)
          【カバネリ】
          平均差枚 +304枚
          出率 101.6% 勝率 (2/5台)

          ※その他単品多数
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は「幼女戦記」「新ハナビ」「新鬼武者2」「シンフォギア」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。
          予想通り渋谷新館と同じく盛り上がっており、やはり機種単位での状況に注視した立ち回りが有効そうでしたね。

          特に4台設置の「新鬼武者2」が+5,526枚&+1,116枚&+2,107枚&+3,510枚と揃ってプラス差枚を達成しただけでなく、稼働状況的にも機種単位での状況の良さを感じられる結果に仕上がったと言えるでしょう。

          もちろんそれ以外の機種にも確信めいた打ち込みが入っており、一部早い段階で見切られてしまったのは残念でしたが、腰を据えて粘る事が出来ていればこちらも同等以上の結果に期待できたのではないでしょうか。

          【ジャグラーシリーズ】
          そしてジャグラシリーズに関しても過去の結果を元に推測した予想通り目に見える形で結果が出ており、「マイジャグ5」から+1,809枚、「アイジャグ」から+2,816枚、「ファンキー2」から+3,016枚、「ハッピージャグ3」から+3,816枚とそれぞれの機種からしっかり爪痕を残してくれてくれた台が見つかっています。

          それ以外にも定番の「沖スロシリーズ」からは塊を意識したであろう仕掛けや、「エリート鏡」や「カバネリ」と言ったメイン機種、新台の「盾の勇者の成り上がり」「バラエティ機種」など店内の至る所にチャンスのある環境は期待通りでした。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思います。

          営業 4 (2023年3月5日の結果報告)
      • 2022/9/27 周年日レポート
        並びは600人弱+一般がそこそこ

        パチンコで立ち回ったが、通常イベントならまぁ…ぐらいの釘でした。
        ヘソは若干開け調整だがワープや風車上、多入賞などで微妙にマイナス調整にしており、回転ムラもあるだろうがおそらくボーダー+-0.5くらいの調整にしてあるのではないでしょうか。
        Twitterの宣伝アカウントではUC.超電磁砲.3台ほど増大されたルパンを煽っていた。
        朝イチの埋まりはおそらくエヴァが1番早かったと思います。
        自分も流れに身を任せ着席、10k164回転で風車上のマイナスがどうしても気になりヤメ
        その後風車上はマイナスに見えるがワンチャンにかけルパンに着席
        結果ルパンは18.2ほどでした。
        途中24ほど回るなど上振れもあった。
        基本的に機種で統一した調整なのかな?

        スロットはどうかわかりませんが年1でこれなら今後行く価値なし!
        また何度かサンドでエラーが出て再プレイまで時間がかかったので設備は☆1
        呼び出しボタンを押すと店員さんがすぐに飛んできてくれるため接客は◎
        台間が狭いため窮屈
        店内トイレなどの案内板が分かりづらい

        色々と残念なお店です。

          2 返信
          営業 1
          接客4
          設備1
        • 9/9はだいぶ早く撤退し渋谷4店舗を散策したので、久しぶりのレビューです。

          (営業)
          ・4パチは1Fを中心に12mm以上使っている機種が大半で、エヴァとジャギ、北斗無双があるあたりは比較的甘めに見えた。それでも等価ボーダーくらいだと思われる。
          ・1パチは楽園に比べたらマシだとは思うし、低貸しスロも充実しているので渋谷駅周辺で最も遊びやすい店舗とは言えそう。
          ・スロットは6.5号機/Aタイプの動きは良い。この日はおそらくペルソナ5が全台系で、バイオ7が半台系ありそうな状況。ただほとんどの機種が全滅。
          ・Twitterでは様々な晒し屋がヒントを公開しているので、もし戦うなら事前に見ておいた方がいいでしょう。ただ過去実績を見る限りではオススメできるラインには達していない。

          (接客)
          ・挨拶をしてくれる人は誰もいなかったが、ややオネェっぽいおじさん店員だけはめちゃ丁寧に接客をしており、その店員さんだけは好印象。
          ・台の清掃は定期的にしていた。

          (設備)
          ・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋内喫煙エリア、アルコール、飛沫防止ボード
          ・あくまで個人的な感想だが、内装や装飾がごちゃごちゃしている印象で何がどこにあるのかが分かりにくい。カウンターとトイレくらいはもっと分かりやすくしてほしい。

          営業 3
          接客3
          設備3
        • 2022年9月1日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
          並び予想:50~99人

          ───────────────────
          ◆当日の予想
          【全台系】
          ・全⑤⑥仕掛け
          ・1/2で⑤⑥仕掛け
          【並び系】
          ・3台以上並びで⑤⑥
          ※それぞれ複数用意に期待
          ───────────────────

          【月の始まり】はスタートダッシュを決めるのが恒例となっている、旧イベント日「毎月1日」に注目です。

          また、今月は『周年月間』となりますので、いつも以上の用意を期待して良いと思います。

          『全台系』
          複数台機種に「⑤⑥の全台系」「1/2で⑤⑥」での用意が過去データからも見て取れますが、単純に一部不発という事かもしれませんが「1/3で⑤⑥」の様に機種単位の配分を下げて、その分広い範囲の機種に高設定を置いてチャンスを用意してくれている様子も見て取れます。

          『並び系』
          基本の3台並びから、9月1日で「9台並び」「9+1=10台並び」等の大きな塊を用意される事もあります。
          2F、3F各フロアでしっかり仕掛けが施されてきていますので、今回もホール全体に諦める事なく掴みに行きましょう。

          その他、パチンコでは「ユニコーン」「超電磁砲」「ルパン三世」辺りを狙い目と見ています。

          恒例の【月の始まり】のスタートダッシュに乗り遅れない様にしたいですね。

          営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

          • >2022年9月1日の予想結果

            結果を纏めました。

            ────────────────────
            全台差枚+50,562枚!!

            『全台系』
            【甲鉄城のカバネリ】
            平均差枚 +1,263枚
            出率 104.8%
            勝率 67%

            【アイムジャグラーEX(列)】
            平均差枚 +887枚
            出率 109.1%
            勝率 57%

            『並び系』
            ・6箇所計18台
            平均G数 6,154G
            平均差枚 +2,442枚
            出率 113.2%
            勝率 83%

            ────────────────────

            【結果考察】
            『全台系』
            出玉感で話題となって居る6.5号機の中でも比較的安定した挙動で出玉を積み重ねる遊びやすい「カバネリ」と、同店では最大設置のメイン機種といえる「アイムジャグラーEX」を列単位で全台で用意されていた様です。
            「カバネリ」では平均G数8,752Gとよく回されましたが、⑥の出率を超える台は1台しか出現しなかった事で2台の僅かなマイナスでも平均出率は⑤に及ばないものになってしまいましたが、安定感のある好挙動は魅せてはいたのではないでしょうか。
            「アイムEX」では勝率こそ今一歩な荒い結果とはなって居ますが、出率面ではポテンシャルを超える数値を叩き出していますので、やはり状況の良さは見て取れますね。
            評価としては☆3というところでしょうか。

            『並び系』
            人気の「番長ZERO」と定番のジャグラー系からハイスペックジャグラーの「マイジャグV」主体の構成だった様です。
            マイジャグVが強い結果を叩き出す台があった一方で伸びきれない台も出てしまいましたが、人気の番長ZEROでは圧倒的な出玉感でその人気の高さに答える結果をしめし、全体で6箇所18台から平均差枚+2,442枚、勝率83%とこちらは今回も非常に強い好結果を残していますね

            総合評価としては、今回「全台系」はしっかり回されたのもの不発感のある台の影響で各平均値は下がってしまった事で☆3。
            「並び系」では引き続き前回と同等の勝率、出率共に想定レベル以上の結果を残せており☆5で良いと思われ、総合評価として☆4と致します。

            また改めて狙えるポイントを絞り込んで注目して見たいと思います。

            営業 4 (2022年9月1日の結果報告)
        • 2022年8月1日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
          並び予想:50~99人

          ───────────────────
          ◆当日の予想
          【全台系】
          ・全⑤⑥仕掛け
          ・1/2で⑤⑥仕掛け
          【並び系】
          ・3台以上並びで⑤⑥
          ※それぞれ複数用意に期待
          ───────────────────

          8月に突入、【月の始まり】はスタートダッシュを決めるのが恒例となっている、旧イベント日「毎月1日」に注目です。

          『全台系』
          複数台機種に「⑤⑥の全台系」「1/2で⑤⑥」での用意が過去データからも見て取れますが、単純に一部不発という事かもしれませんが「1/3で⑤⑥」の様に機種単位の配分を下げて、その分広い範囲の機種に高設定を置いてチャンスを用意してくれている様子も見て取れます。

          『並び系』
          基本の3台並びから、8月1日で「8台並び」「8+1=9台並び」等の大きな塊を用意される事もあります。
          2F、3F各フロアでしっかり仕掛けが施されてきていますので、今回もホール全体に諦める事なく掴みに行きましょう。

          その他、パチンコでは「ルパン三世」「超電磁砲」辺りを狙い目と見ていまし、当日はスロット、パチンコ共に新台入替もあり、最新台は18時からの解放となっていますのでそこまでに良台が確保しきれなくともそこからもうワンチャンスがあるのは嬉しい日。

          恒例の【月の始まり】のスタートダッシュに乗り遅れない様にしたいですね。

          営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

          • >2022年8月1日の予想結果

            結果を纏めました。

            ◆8/1の営業データから抽出
            ────────────────────
            『全台系』
            【シンフォギア勇気】
            平均差枚 +257枚
            出率 107.6%
            勝率 67%

            【もっと!クレアの秘宝伝】
            平均差枚 +632枚
            出率 112.9%
            勝率 100%

            【マッピー】
            平均差枚 +529枚
            出率 103.6%
            勝率 67%

            【Re:ゼロ】
            平均差枚 +1,806枚
            出率 109.7%
            勝率 67%

            【麻雀物語4】
            平均差枚 +2,202枚
            出率 123.8%
            勝率 100%

            『並び系』
            ・7箇所計26台
            平均G数 5,888G
            平均差枚 +1,367枚
            出率 107.7%
            勝率 88%

            ────────────────────

            【結果考察】
            『全台系』
            前回は全台系にニブイチも交えての構成でしたが、今回は更にレベルアップの5機種の全台系の用意だった様です。
            全体で勝率77%と安定感ある高勝率となっていますが、「シンフォギア」「もっとクレア」「マッピー」は攻めも中途半端でポテンシャルを存分に発揮できたとは言えないものの、「Re:ゼロ」で平均+1806枚、「麻雀物語4」で平均+2202枚と高レベルな結果を魅せています。

            全てが2~3台設置と、少数設置機種は今後も全台系を意識していくべきでしょう。

            『並び系』
            人気の「番長ZERO」「バジ絆2」に定番のジャグラー系からハイスペックジャグラーの「マイジャグV」と定番の主力機種構成でした。
            更に話題の6.5号機での3台並びにバラエティからもインパクトある3台並びが用意され、かなりハイレベルな結果が並び、全体で7箇所26台から平均差枚+1,367枚、勝率88%と絶好調だった前回と程同等の結果を残しています。

            総合評価としては、今回は「全台系」は回し切られていない機種も目立ちましたがそれぞれプラス差枚先行、人気のRe:ゼロでもしっかり結果を残せており☆3。
            「並び系」では前回と同等の勝率、出率共に想定レベル以上の結果を残せており☆5で良いと思われ、総合評価として☆4と致します。

            また改めて狙えるポイントを絞り込んで注目して見たいと思います。

            営業 4 (2022年8月1日の結果報告)
        • 2022年7月1日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
          並び予想:50~99人

          ───────────────────
          ◆当日の予想
          【全台系】
          ・全⑤⑥仕掛け
          ・1/2で⑤⑥仕掛け
          【並び系】
          ・3台並び以上で⑤⑥
          ※それぞれ複数用意に期待
          ───────────────────

          7月に突入、【月の始まり】はスタートダッシュを決めるのが恒例となっている、旧イベント日「毎月1日」に注目です。

          『全台系』
          複数台機種に「⑤⑥の全台系」「1/2で⑤⑥」での用意が過去データからも見て取れますが、単純に一部不発という事かもしれませんが「1/3で⑤⑥」の様に機種単位の配分を下げて、その分広い範囲の機種に高設定を置いてチャンスを用意してくれている様子も見て取れます。

          『並び系』
          基本の3台並びから、7月1日で「7台並び」「7+1=8台並び」等の大きな塊を用意される事もあります。
          直近で増台もされた「番長ZERO」や「ジャグラー系」等の同店の主力機種には手厚く仕掛けが期待出来ます。

          その他、6月で扱いの良かった「ガンダムUC」「超電磁砲」はこの日も引き続き狙い目と見ています。

          恒例の【月の始まり】のスタートダッシュに乗り遅れない様にしたいですね。

          営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

          • >2022年7月1日の予想結果

            結果を纏めました。

            ◆7/1の営業データから抽出
            ────────────────────
            『全台系』
            【シンフォギア勇気】
            平均差枚 +285枚
            出率 103.2%
            勝率 67%

            【まどか前後編】
            平均差枚 +1,868枚
            出率 118.8%
            勝率 100%

            (1/2系)
            【頭文字D】
            平均差枚 +698枚
            出率 108.5%
            勝率 71%
            【バジリスク~絆2】
            平均差枚 +130枚
            出率 101.0%
            勝率 43%
            【マッピー】
            平均差枚 +914枚
            出率 107.8%
            勝率 100%

            『並び系』
            ・7箇所計26台
            平均G数 5,162G
            平均差枚 +1,213枚
            出率 107.8%
            勝率 92%

            ────────────────────

            【結果考察】
            『全台系』
            シンフォギア勇気、まどマギ前後編が全台系で用意されたと思われます。
            「シンフォギア勇気」が前回に続いて対象となっていますが、攻め切られたとは言えない中途半端な結果になってしまいましたが、「まどマギ前後編」も終日ブンまわしとは行きませんでしたが中身の良さが見える好出率、勝率100%と好結果になっています。

            恐らく「1/2系」として頭文字D、バジ絆2、マッピーと3機種で好差枚・高出率を付ける台が見られる高配分だった様ですが、こちらも勝率面では「1/2」を超える安定感を魅せ、絆が思う程伸びきれなかったものの頭文字D、マッピーでは想定以上の好結果となったのではないでしょうか。

            『並び系』
            人気の「番長ZERO」に定番のジャグラー系から「アイムEX」、ハイスペックジャグラーの「マイジャグV」と定番の主力機種構成でした。
            番長ZEROでは+4,732枚、+3,183枚を筆頭に6台中5台がプラス。
            アイムEXでは3台並び×4箇所とボリュームある仕掛けで、設定⑥の公称出率105%を超える好結果も複数出現し、全台プラスの完勝。
            マイジャグVでは8台並びとインパクトのある仕掛けで、マイナス台が僅か-102枚の1台のみと島の中でも存在感のある結果を魅せています。

            総合評価としては、今回は「全台系」はシンフォギアの低稼働、絆2の不発感がありましたが、その他は稼働のバラつきはありながらも及第点な差枚・出率は確保できており☆3。
            「並び系」でも稼働が中途半端な台が多かったものの、勝率、出率共に想定レベル以上の結果は魅せていますのでこちらは☆5で良いと思われ、総合評価として☆4と致します。

            また改めて狙えるポイントを絞り込んで注目して見たいと思います。

            営業 4 (2022年7月1日の結果報告)
        • 2022年6月27日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
          並び予想:50~99人

          ─────────────────────
          ◆当日の予想
          【全台系】
          ・全⑤⑥仕掛け
          ・1/2で⑤⑥仕掛け
          【並び系】
          ・3台並び以上で⑤⑥
          ※それぞれ複数用意に期待
          【パチンコ】
          ・特定機種が分岐調整
          ─────────────────────

          「7の付く日」が旧ベント日となっている同店ですが、その中でも「27日」は周年日と同じ日となっている事から「月イチ周年日」としてより期待の出来る1日として注目します。

          『全台系』
          複数台機種に「⑤⑥の全台系」「1/2で⑤⑥」での用意が過去データからも見て取れますが、単純に一部不発という事かもしれませんが「1/3で⑤⑥」の様に機種単位の配分を下げて、その分広い範囲の機種に高設定を置いてチャンスを用意してくれている様子も見て取れます。

          『並び系』
          基本は3台並びからの警戒となりますが、7の日に因んで7台並びであったり、「27日=2+7=9」で9台並び等の大きな塊の用意も見られます。

          『パチンコ』
          この6月で扱いの良い「ガンダムUC」「超電磁砲」はこの日も狙い目と見ています。
          それぞれ機種単位平均で分岐以上の好条件で勝負できるのではないかと予想しています。

          当日は旧イベ「7の付く日」であるだけでなく、「月イチ周年日の27日」でもありますので、既に増台された【番長ZERO】、通常営業日から扱いの良い【ジャグラー系】等の主力機種は勿論狙い目となりますし、パチンコでも終日勝負出来る好環境が用意される期待値の高い1日と予想しています。

          営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

          • >2022年6月27日の予想結果

            結果を纏めました。

            ◆6/27の営業データから抽出
            ────────────────────
            『全台系』
            【シンフォギア勇気】
            平均差枚 +510枚
            出率 111.4%
            勝率 100%

            【マッピー】
            平均差枚 +1,413枚
            出率 113.1%
            勝率 100%

            (1/2系)
            【バイオ7】
            平均差枚 +693枚
            出率 111.5%
            勝率 71%
            【バジリスク~絆2】
            平均差枚 -98枚
            出率 99.1%
            勝率 43%
            【ディスクアップ2】
            平均差枚 -20枚
            出率 99.8%
            勝率 50%
            【ファンキー2】
            平均差枚 +106枚
            出率 101.6%
            勝率 44%

            『並び系』
            ・4箇所計16台
            平均G数 4,693G
            平均差枚 +1,119枚
            出率 107.9%
            勝率 75%

            ────────────────────

            【結果考察】
            『全台系』
            シンフォギア勇気、マッピーが全台系で用意されたと思われますが、それぞれ全台プラスにはなったものの稼働が付かず、中身を伺える出率にはなっていますが差枚は伸びませんでした。

            恐らく「1/2系」としてバイオ7、バジ絆2、ディスク2、ファンキー2と4機種で好差枚を付ける台が見られる高配分だった様ですが、こちらも勝率面では「1/2」らしく50%前後をマークしているものの、機種単位で出率・差枚的にまずまずの結果になったのはバイオ7のみとこちらも稼働の低さでポテンシャルを発揮仕切れたとは言えず☆3まででしょう。

            『並び系』
            人気の「番長ZERO」に定番のジャグラー系から「アイムEX」、更にバラエティにも4台並びが置かれていたと思われます。
            番長ZEROでは勝率50%と不安定な結果ながら伸ばせた台は相応なもの。
            アイムEXは稼働が中途半端ながら此方も高配分が覗ける出率と勝率は魅せ、今回一番安定した結果を魅せたのはバラエティからの4台並びでした。

            総合評価としては、今回は「全台系」は稼働が伸びず☆3、「並び系」でも稼働が中途半端な台が多かったものの、勝率、出率共に想定レベルの結果は魅せていますのでこちらも☆3で良いと思われ、総合評価として☆3と致します。

            引き続き7月の営業にも注目していきたいと思います。

            営業 3 (2022年6月27日の結果報告)
        • 2022年6月11日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
          並び予想:10~49人

          旧イベント日【毎月11日】に注目する。

          ━━━━━━━━━━━━
          ◆今回の投入予想考察
          【投入形態】
          ・全台系
          2台設置以上機種で全⑤⑥を複数
          ・並び系
          ⑤⑥を3台並び以上で複数
          ━━━━━━━━━━━━

          毎回過去の傾向に沿った投入形態、投入傾向でユーザーに掴み易さでアピールする旧イベント日であるので、ここも前月の11日の傾向を基に辿り着けるとみて良いだろう。

          全台系、並び系、それぞれ複数の用意があるとは思われるが、更に1/2系や「シリーズ」での仕掛けも念頭に置いてメイン機種や最新機種でもしっかり用意されるので見逃さず掴みたい。

          勿論、当日は「旧イベント日」であるのだからホール全体で楽しめる営業となっているハズで、パチンコでも充分楽しめる環境が用意されている事も間違いないであろうし【メイン機種】【最新機種】で素直に魅せてくるだろう。

          スロットについては営業終了後にはまたしっかり纏め、更に次に繋がる何かを見つけて行きたいと思っておるので楽しみにして欲しい。

          • >2022年6月11日の予想結果

            当日の結果を纏めたので報告する

            ━━━━━━━━━━━━
            ■全台系
            ・バーサスリヴァイズ
            平均 +395枚
            出率 105.3%
            勝率 33%

            ■ニブイチ系
            ・押忍!番長ZERO
            平均 +182枚
            出率 101.0%
            勝率 33%
            ・バジ絆2
            平均 +43枚
            出率 100.3%
            勝率 33%

            ■並び系
            1箇所:ファンキージャグラー2
            平均 +993枚
            出率 106.9%
            勝率 100%

            ※詳細は画像で添付
            ━━━━━━━━━━━━
            今回『全台系』で用意されたのは「バーサスリヴァイズ」。
            1台はしっかり追われて結果を残せたものの、残る3台はほぼ探る程度で放流され埋もれてしまった。
            少数機種での全台系の用意が続いている事で、2127番台の状況から察知して攻め切りたい所ではあったが、初動が恵まれたとは言えず展開利が欲しかったか。

            『ニブイチ系』で魅せたポイントとしては、前回に続いて「番長ZERO」に人気の「バジ絆2」が対象となっていたと思われる。
            凡そ1/2での配分だったと思われ、番長ZEROからは+4~5,000枚が複数でており、絆2からも2000枚前後の差枚を付けてはいるが、それぞれ勝率が33%と1/3に留まってしまっている分期待される結果には及ばなかったとは言えるが、これら人気機種で繰り返し安定して高配分があるのは嬉しい限りだろう。

            更に『並び系』として「ファンキージャグラー2」にも3台並びが用意され、こちらも+2324枚と充分な差枚を付ける台も出ており、平均では+993と小粒にはなったが稼働に応じてというところでは及第点であろう。

            評価としては、「全台系」は1台のみで残りは埋もれてしまっており☆2、「ニブイチ系」ではかなり強い結果も出ているが勝率33%は物足りなさもありやはり☆2までだろう。
            「並び系」では1箇所ではあったが稼働は付いており、伸ばせたのは1台のみではあるが勝率100%と安定感を魅せた事で☆3といった所であろうか。

            仕掛け処の総合評価としては平均値とすれば☆2.3に留まっており☆2としておく。

            ただ、それだけかと言えば、「マイジャグV」では平均差枚+172枚ながら勝率は57%と堅実さを魅せており、相変わらずジャグラー系の扱いの良さが見て取れる。

            今回も、各種仕掛け毎の集計を画像に纏めて添付しておく。

            仕掛けがメイン機種、多台数設置な主力機種中心に、全台系、1/2系、並び系と多彩な仕掛けがあり、ジャグラー系全体の配分も高めでバラエティも含めて単品でも各所に高設定が散りばめられているので何処からでも攻められる楽しめるのが同店のゾロ目の日の特色と言えよう。

            更に注目出来るポイントを絞って狙い撃っていくので見逃さない様にして欲しい。

            営業 2 (2022年6月11日の結果報告)
        • 2022年6月6日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め Aタイプ強め
          並び予想:50~99人

          旧イベント日【月と日がゾロ目の日】に注目する。

          ━━━━━━━━━━━━
          ◆今回の投入予想考察
          【投入形態】
          ・全台系
          2台設置以上機種で全⑤⑥を複数
          ・並び系
          ⑤⑥を3台並び以上で複数
          ━━━━━━━━━━━━

          毎回過去の傾向に沿った投入形態、投入傾向でユーザーに掴み易さでアピールする旧イベント日であるので、ここも前月ゾロ目日の傾向を基に辿り着けるとみて良いだろう。

          勿論、当日は「旧イベント日」であるのだからホール全体で楽しめる営業となっているハズで、パチンコでも充分楽しめる環境が用意されている事も間違いないであろうし【メイン機種】【最新機種】で素直に魅せてくるだろう。

          スロットについては営業終了後にはまたしっかり纏め、更に次に繋がる何かを見つけて行きたいと思っておるので楽しみにして欲しい。

          • >2022年6月6日の予想結果

            当日の結果を纏めたので報告する

            ━━━━━━━━━━━━
            ■全台系
            ・シンフォギア勇気
            平均 +4,019枚
            出率 117.9%
            勝率 100%

            ■ニブイチ系
            ・押忍!番長ZERO
            平均 +27枚
            出率 100.2%
            勝率 39%
            ・バイオ7
            平均 +902枚
            出率 106.9%
            勝率 63%
            ・沖ドキDUO
            平均 +688枚
            出率 108.8%
            勝率 71%

            ※詳細は画像で添付
            ━━━━━━━━━━━━
            今回『全台系』で用意されたのは「シンフォギア勇気」。
            これまでも何度も仕掛けに含まれてきた機種であり、今回は主役の扱いに。
            全台しっかり回され平均差枚+4,019枚、勝率100%と完勝を魅せた。

            『ニブイチ系』で魅せたポイントとしては、「番長ZERO」「バイオ7」「沖ドキDUO」と何れも台数が多く、仕掛けにも常に絡んでくる看板機種達であった。
            今回「並び系」として別途用意された様な箇所が見つからずだったのだが、このニブイチ系内での高設定の配置が「並び」で置かれていた事から、単純に「並び仕掛け」として取り上げても良かったのだが、同一機種内で飛び番で高設定挙動も見られており、投入割合からも「ニブイチ系」として結果を纏めた。

            評価としては、「全台系」は完勝レベルの結果を残している事で☆5とできるが、「ニブイチ系」とするか「並び系」とするか悩むポイントでは、恐らく「並び系」とすれば☆4~5とも出来そうな結果は魅せてはいるが、「ニブイチ系」とすると大きなマイナスを叩いてしまっている台も複数出てしまい、番長ではほぼ出率100%で勝率も50%を割ってしまっているし、3機種トータルで☆3とするのが妥当であろう。

            仕掛け処の総合評価としては平均値とすれば☆4ではあるが、その構成台数を踏まえれば☆3までとせざるを得まい。

            ただ、それだけかと言えば、「マイジャグV」では平均差枚+413枚ながら勝率は51,7%と堅実さを魅せており、「ファンキー2」でも平均+360枚、勝率こそ44.4%に留まるも両機種から+2000枚オーバーが複数出ており、明らかに⑤⑥レベルの投入が複数あった、扱いの良さが相変わらずであるのも見て取れた。

            今回も、各種仕掛け毎の集計を画像に纏めて添付しておく。

            仕掛けがメイン機種、多台数設置な主力機種中心に、全台系、1/2系?並び系?と仕掛けが施されている事、狙い易く、触り易く、打ちたい機種に用意があるのは有難いと言えるだろう。

            今月も更に注目出来るポイントを絞って狙い撃っていくので見逃さない様にして欲しい。

            営業 3 (2022年6月6日の結果報告)
        • 2022年5月27日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
          並び予想:50~99人

          旧イベント日【7の日】に注目する。

          ━━━━━━━━━━━━
          前月の「27日」の状況を参考
          ■機種単位の好調ポイント
          ・シンフォギア勇気
          ・ひぐらし祭2カケラ遊び
          ・番長ZERO
          ・マイジャグV
          ・アイムEX
          ・ハナハナ鳳凰天翔
          ━━━━━━━━━━━━

          これまで「11日」「22日」「月と日がゾロ目日」と、「ゾロ目な日の旧イベント日」に継続的に注目してきたが、今回は「周年日」と同一の【月イチ周年日:27日】に注目する。

          直近の前回4/27日のデータから好調だった「仕掛け」と思われる機種を上記に抜粋掲載してみたが、そこから見えてくるのは以下の様な傾向だろうか。

          ◆前回【月イチ周年日】での投入傾向
          【投入形態】
          ・機種単位
          ・全台~1/2程度での仕掛け
          【投入傾向】
          ・主力人気機種
          ・少数設置機種
          ・ジャグラー系主体にAタイプ

          毎回過去の傾向に沿った投入形態、投入傾向でユーザーに掴み易さでアピールする旧イベント日であるので、ここも上記の前月の傾向を基に辿り着けるとみて良いだろう。

          営業終了後にはまたしっかり纏め、更に次に繋がる何かを見つけて行きたいと思っておるので楽しみにして欲しい。

          • >2022年5月27日の予想結果

            当日の結果を纏めたので報告する

            ━━━━━━━━━━━━
            ■機種単位の仕掛け
            ・モンキー4
            平均 +476枚
            出率 104.8%
            勝率 67%
            ・バイオ7
            平均 +605枚
            出率 104.0%
            勝率 38%
            ・バジ絆2
            平均 +1,175枚
            出率 110.3%
            勝率 67%
            ・シンフォギア勇気
            平均 -284枚
            出率 96.8%
            勝率 67%
            ・ギアス3
            平均 -691枚
            出率 90.9%
            勝率 25%
            ・沖ドキDUO
            平均 -57枚
            出率 98.2%
            勝率 43%

            ■塊で魅せた好結果
            【5箇所計30台】
            平均G数 5,432G
            平均差枚 +618枚
            平均出率 103.8%
            勝率 80%

            ※詳細は画像で添付
            ━━━━━━━━━━━━
            今回『機種単位』で高配分だったと思われる6機種をピックアップした。
            各機種稼働にバラ付きがあり、+1000~4000枚の好結果は出てはいるものの何れも「全台系」と認識されるまで行かず、ポテンシャルを発揮しきれない箇所が多くなってしまったが、攻め切れば更なる好結果が見込める好環境であった事は間違いなさそうである。

            『塊』で魅せたポイントとしては、同店では扱いの良い「ジャグラー系」からは最高スペックの「マイジャグラーV」の大きな塊2箇所、人気AT機の「番長ZERO」でも2箇所の塊が用意され、勝率の良さが中身の良さを伺わせるが此方も稼働、結果差枚にバラ付きが出てしまっており、まだまだ上が目指せる内容だった。

            評価としては、「機種単位」では人気機種を惜しげも無く用意している点は高評価だが、展開が悪かった、初動の立ち上がりが悪かったというのはあったとはいえ結果を出せた箇所は限られており☆2まで。

            「塊での仕掛け」では仕掛けの構成から見ても理論値相応の結果には届かないものに終わってしまってはいるが、勝率面で中身の良さは伺え、この先はユーザーの察知、攻め次第な面は否めないが、5箇所全て⑤の理論値にも届いていないのは評価し辛く☆2までだろう。

            仕掛け処の総合評価としては☆2と言うところだろうか。

            ただ、「弱い」「狙えない」というよりは、当日の朝も抽選が50名強、実際の入場が40名程であり、比較して仕掛けのボリューム感は素晴らしく、結果として稼働が分散して勝率良く多くの箇所でプラスで立ち回れているにも関わらず攻めきれなかったといった所であろう。

            「月イチ周年日」に恥じないボリューム感ある仕掛けは間違いなく好環境であるし、元々マイジャグ、番長とメイン機種の扱いが良い同店ではあるが、メイン処だけでなく、少数設置機種、そしてバラエティまで何処からでも攻められる多様な仕掛けが用意されている事は確認できた訳であるし、引き続き6月もそこへ向けてしっかり攻め込んで行きたいところだ。

            今回も、各種仕掛け毎の集計を画像に纏めて添付しておく。
            引き続き6月もポイントを絞って注目して見ようと思っておるので楽しみにしていて欲しい。

            営業 2 (2022年5月27日の結果報告)
        • 2022年5月11日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
          並び予想:50~99人

          旧イベント日【毎月11日】に注目する。
          ━━━━━━━━━━━━
          前回3/22を参考に取り上げる
          ■機種単位の好調ポイント
          ・押忍!番長ZERO
          ・バジ絆2
          ・バイオ7
          ・アラジンA
          ・ギアス3

          ■塊で魅せていた機種
          ・番長ZERO
          ・マイジャグV
          ・アイムEX
          ・ファンキー2
          ・ハナハナ鳳凰天翔
          ━━━━━━━━━━━━
          前回「機種単位で高配分だった」と思われる所ではいずれも高稼働で、ユーザー視点でも仕掛け処としっかり察知してブン回されている。
          いずれもメイン機種とも言えそうな「ギアス3」「アラジンA」「バジ絆2」「バイオ7」と定番処広く用意される有難い構成で、「ギアス3」で勝率100%、平均+2,683枚の出率111.3%と盛り上がりを見せていた。

          「塊での高配分」と推測した箇所でも、「番長ZERO」での仕掛けも相変わらずあったが、多くがジャグラー系やハナハナとAタイプで構成されており、この点は頭に入れて立ち回るべきであろう。

          ◆前回の結果も踏まえ、同店の現時点の傾向は以下の様に纏められるだろう。
          【投入形態】
          ・機種単位
          ・数台が並んで高配分
          【投入傾向】
          ・主力人気機種
          ・少数設置機種
          ・沖スロ系での塊
          ・ジャグラー系での塊

          前回もこれまでの傾向が概ね当てはまる内容であったと思われ今回も引き続き上記ポイントに注目すべきであろう。

          営業終了後にはまたしっかり纏め、更に次に繋がる何かを見つけて行きたいと思っておるので楽しみにして欲しい。

          • >2022年5月11日の予想結果

            当日の結果を纏めたので報告する

            ━━━━━━━━━━━━
            ■機種単位の好調機種
            ・番長ZERO
            平均 +754枚
            出率 104.1%
            勝率 61%
            ・バジ絆2
            平均 -164枚
            出率 97.3%
            勝率 17%
            ・STEINS;GATE
            平均 +2,913枚
            出率 116.0%
            勝率 100%

            (ニブイチ?)
            ・バイオ7
            平均 +1,026枚
            出率 105.5%
            勝率 67%

            ■塊で魅せた好結果
            【5箇所計17台】
            平均G数 5,936G
            平均差枚 +1,062枚
            平均出率 106.0%
            勝率 82%

            ※詳細は画像で添付
            ━━━━━━━━━━━━
            今回『機種単位』で高配分だったと思われる4機種をピックアップした。
            多台数設置のメイン機種「番長ZERO」での仕掛けは嬉しいものだったが、これは恐らく【前日がゼロの日】であり、「前日の営業からここへの何らかのヒント」を掴んで予見できた可能性があり、次回も意識しておきたい傾向と言えよう。
            結果としては勝率の高さから状況の良さは察知出来たとは思われるがポテンシャルを発揮仕切れたとは言えない結果にはなってしまった。
            同様に人気のメイン機種と言って良い「バジ絆2」では、判り易さからユーザーもまさかと思ったのか深く追われる事なく結果的に埋もれてしまった形に。
            「SLOT STEINS;GATE」も恐らく全台系で用意されたと思われる。
            こちらも2台は8000Gを超える分回しから+4,904枚と好結果をしましたが、もう一台は中途半端に見切られてしまっている。

            繰り返し対象となってきている「バイオハザード7」がまずまずの結果となっているが、挙動を見ても恐らく仕掛けとしては「ニブイチ」であったと思われ、稼働のバラつきもその意味では察知は出来ていた様で、全台系なのか判断に迷った様子が伺える。

            『塊』で魅せたポイントとしては、同店では扱いの良い「ジャグラー系」を中心で配分され、「機種単位」と「塊」で仕掛け処にはっきりと棲み分けが見られる点は今後のユーザーにとってのメリットとなりそうだ。
            こちらは察知も進んで安定して回され、結果もハイレベルな所で収束を見せており楽しめるポイントだった。

            評価としては、「機種単位」では多台数メイン機種を惜しげも無く用意している点は高評価だが、所々に⑥も含めて配分されていた様子が伺える結果を魅せつつも、「バジ絆2」の不発や、安定感の無さはマイナスポイントとして☆3まで。

            「塊での仕掛け」では仕掛けの構成から見ても理論値相応の結果を魅せたといって良く、勝率も高い安定感のある好結果として☆5。

            仕掛け処の総合評価としては☆4と言うところだろうか。

            また、仕掛けとは別途にホール全体各所に強い差枚も見えており、ホール全体でも【全台差枚+45,381枚・平均差枚+143枚】と出率100%を大きく超える好結果でもあった。

            今回は不発ではあったが「バジ絆2」と、更に「バイオ7」は旧イベ日では⑥を思わせる強い結果を含んで毎回高配分だと思われ、直近導入の新台の扱いも良い傾向が見られるため、今後も意識して立ち回る事が勝利の近道となりそうである。

            今回も、各種仕掛け毎の集計を画像に纏めて添付しておく。
            今月中にも再度注目して見ようと思っておるので楽しみにしていて欲しい。

            営業 4 (2022年5月11日の結果報告)
        • 2022年5月5日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
          並び予想:50~99人

          旧イベント日【ゾロ目の日】に注目する。
          ━━━━━━━━━━━━
          前回4/4での好調箇所抜粋
          ■機種単位の好調ポイント
          ・アラジンAクラシック
          ・ギアス3
          ・逆襲の赤い彗星

          ■塊で魅せていた機種
          ・番長ZERO
          ・ANEMONE
          ・バイオ7
          ・マイジャグV
          ・アイムEX
          ・ファンキー2
          ・ハナハナ鳳凰天翔
          ━━━━━━━━━━━━
          前回「機種単位で高配分だった」と思われる所ではいずれも高稼働で、ユーザー視点でも仕掛け処としっかり察知してブン回されている。
          「シャア専用」がブン回された一方で、メイン機種とも言えそうな「ギアス3」「アラジンAクラシック」が3000Gも回されず多くが埋もれており、リベンジ投入も含めメイン機種でも戦えるデータが残っている

          「塊での高配分」と推測した箇所でも、「番長ZERO」「バイオ7」「ANEMONE」での仕掛けもあったが、多くがジャグラー系やハナハナとAタイプで構成されており、この点は頭に入れて立ち回るべきであろう。

          ◆前回の結果も踏まえ、同店の現時点の傾向は以下の様に纏められるだろう。
          【投入形態】
          ・機種単位
          ・数台が並んで高配分
          【投入傾向】
          ・主力人気機種
          ・少数設置機種
          ・沖スロ系での塊
          ・ジャグラー系での塊

          前回もこれまでの傾向が概ね当てはまる内容であったと思われ今回も引き続き上記ポイントに注目すべきであろう。

          営業終了後にはまたしっかり纏め、更に次に繋がる何かを見つけて行きたいと思っておるので楽しみにして欲しい。

          • >2022年5月5日の予想結果

            当日の結果を纏めたので報告する

            ━━━━━━━━━━━━
            ■機種単位の好調機種
            ・シンフォギア勇気
            平均 +1,107枚
            出率 106.3%
            勝率 100%
            ・デビル メイ クライ5
            平均 +208枚
            出率 102.4%
            勝率 50%
            ・えとたま
            平均 -43枚
            出率 99.5%
            勝率 50%
            ・ファンキージャグラー2
            平均 +840枚
            出率 103.8%
            勝率 71%
            ・沖ドキ!2
            平均 +1,318枚
            出率 132.9%
            勝率 66%

            ■塊で魅せた好結果
            【7箇所計】
            平均G数 7,287G
            平均差枚 +1,183枚
            平均出率 105.4%
            勝率 80%

            ※詳細は画像で添付
            ━━━━━━━━━━━━
            今回『機種単位』で高配分だったと思われる5機種をピックアップした。
            これまでと比べると比較的少数設置機種で用意された様である。
            稼働自体も今回は少し弱めである分差枚も控えめは結果だが、ファンキージャグラー2の結果をみてもどちらかと言うと1/2での用意であったのかもしれない。

            『塊』で魅せたポイントとしては、同店では扱いの良い「ジャグラー系」を中心に、これまで全台系~1/2系で良くみられた「番長ZERO」「バジ絆2」「バイオ7」等のメイン機種の中に「塊」でポイントが置かれていた様である・

            評価としては、「機種単位」では前回同様に5機種とボリュームある用意だったが全台でしっかり結果を魅せられたのは「シンフォギア勇気」のみとなっているが、それぞれニブイチ仕掛けだったとすれば相応の結果とも言えるがその分インパクトは乏しい印象でもある事で今回は☆3まで。
            「塊での仕掛け」では仕掛けの構成から見ても理論値相応の結果を魅せたといって良く、勝率も高い安定感のある好結果として☆4。
            また、仕掛けとは別途にホール全体各所に強い差枚も見えており、そこは「好調箇所Pickup」として纏めておいたが、やはりホール全体何処から攻めても結果の見えるポイントがあったと言え、総合評価としては☆4としておく。

            今回も、各種仕掛け毎の集計を画像に纏めて添付しておく。
            狙えるタイミングを見計らって、何れまた注目して見ようとおもうぞ。

            営業 4 (2022年5月5日の結果報告)
        • 22日に行きました。(4月22日)

          ○スロット
          マイジャグⅤの2089番台〜2095番台くらいが並びかもしれません。
          それ以外は特に目立った傾向はなく、あんまり強いと感じなかったです。
          打ち手としてもガチ勢っぽい人はあんまりいなかったように思います。

          ○パチンコ
          ユニコーン、無双、など一階のパチンコはぱっと見は良さそうですが、空き台がかなりあったの見た目以上に回らん可能性があります。
          無双はヘソヨリは悪くないですが、カタなどがよくなく、そういうところでマイナスにしてる。
          実際に打って1k21.3でした。(10k分のみなのでブレあり)
          楽園よりはいい。

          ○接客
          比較的丁寧な接客かなと思います。
          清掃もしてます。

          ○設備
          スロットも各台計数になります。
          データ機器も非常に見やすいものです。
          ところによってやや通路が狭い場所があるが、そんなに気になりません。

          …補足…
          外観つけときます。
          渋谷の割にフル満台って感じではないっすね。

          営業 3
          接客4
          設備4
        • 2022年3月22日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
          並び予想:100~299人

          旧イベント日【毎月22日】に注目する。
          ━━━━━━━━━━━━
          前回2/22結果
          ■機種単位の好調ポイント
          ・バイオ7
          ・マイジャグV
          ・押忍!番長ZERO
          ・クレア女神
          ・シャア専用パチスロ

          ■塊で魅せた好結果
          【沖ドキ!DUO】
          【チバリヨ】
          【チバリヨ/沖ドキ!2】
          【ガメラ】
          出率117.2%
          勝率100%(16/16)
          ━━━━━━━━━━━━
          前回「機種単位で高配分だった」と思われる所ではいずれも高稼働で、ユーザー視点でも仕掛け処としっかり察知してブン回されている。

          「塊での高配分」と推測した箇所では強い出玉感を魅せようと沖スロ系で高設定が配分されていたと判断している。

          ◆前回の結果も踏まえ、同店の現時点の傾向は以下の様に纏められるだろう。
          【投入形態】
          ・機種単位
          ・数台が並んで高配分
          【投入傾向】
          ・主力人気機種
          ・少数設置機種
          ・バラエティでの塊
          ・沖スロ系での塊
          ・ジャグラー系での塊

          前回もこれまでの傾向が概ね当てはまる内容であったと思われ今回も引き続き上記ポイントに注目すべきであろう。

          営業終了後にはまたしっかり纏め、更に次に繋がる何かを見つけて行きたいと思っておるので楽しみにして欲しい。

          • >2022年3月22日の予想結果

            当日の結果を纏めたので報告する

            ━━━━━━━━━━━━
            ■機種単位の好調機種
            ・押忍!番長ZERO
            平均 +173枚
            出率 101.0%
            勝率 42%(5/12台)
            ・バジリスク~甲賀忍法帖~絆2
            平均 +1,065枚
            出率 107.5%
            勝率 67%(4/6台)
            ・バイオハザード7
            平均 +1,170枚
            出率 108.3%
            勝率 50%(4/8台)
            ・アラジンAクラシック
            平均 -43枚
            出率 99.3%
            勝率 33%(2/6台)
            ・コードギアス3
            平均 +2,683枚
            出率 111.3%
            勝率 100%(4/4台)

            ■塊で魅せた好結果
            【7箇所計】
            平均G数 6,088G
            平均差枚 +1,503枚
            平均出率 108.2%
            勝率 80%(20/25台)

            ※詳細は画像で添付
            ━━━━━━━━━━━━
            今回『機種単位』で高配分だったと思われる5機種をピックアップした。
            前回から「番長ZERO」「バイオ7」がスライドで用意されていた様ではあるが、稼働は良く付いたものの結果はバラ付いてしまったが、「番長ZERO」から+7,141枚、「バイオ7」からも+6,945枚と夢のある好結果が出ている。

            詳細については画像に纏めたので確認頂ければと思うが、「バジ絆2」から+3,180枚、「アラジンA」からも+3,087枚と強い結果を魅せいるが、当日一番安定して結果を魅せていたのは「ギアス3」で勝率100%、平均+2,683枚の出率111.3%と盛り上がりを見せた。

            『塊』で魅せたポイントとしては、同店では扱いの良いメイン機種の一つと言えるジャグラー系から最高スペックの「マイジャグラーV」での仕掛けを中心に「ファンキー2」「アイムEX」と6号機ジャグラー全機種で用意され、「番長ZERO」「鳳凰天翔」、更にバラエティ基点に2か所と広範囲から勝率の高い安定感ある結果を魅せている

            更に当日は「全台差枚:+37,940枚」とホール全体で楽しめる好環境が用意されていた様で、いつも通りの安定して楽しめる【22日】であった様だ。

            評価としては、「機種単位」では前回同様に5機種とボリュームある用意だったが全台でしっかり結果を魅せられたのはギアス3のみで、その他は強い結果を魅せつつもマイナス台も複数出てしまった事で☆4まで、「塊での仕掛け」では仕掛けの構成から見ても理論値を超える結果を魅せたといって良く、勝率も高い安定感のある好結果として☆5。
            仕掛け全体で66台もの対象が見えており、当日の全台差枚も平均で+119枚と、ユーザーとしても満足できるレベルの営業を見せたといって良いだろう。☆5

            今回も、各種仕掛け毎の集計を画像に纏めて添付しておく。
            狙えるタイミングを見計らって、何れまた注目して見ようとおもうぞ。

            営業 5 (2022年3月22日の結果報告)
        • 2022年2月22日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
          並び予想:100~299人

          旧イベント日【毎月22日】に注目する。
          ━━━━━━━━━━━━
          前回2/11(金)結果
          ■機種単位の好調ポイント
          ・バジ絆2
          ・まどマギ前後編
          ・ディスクアップ2
          ・牙狼-黄金騎士-
          ・主役は銭形3
          ・シャア専用パチスロ
          ・タブー・タトゥー

          ■塊で魅せた好結果
          【バイオ7】
          【アラジンAクラシック】
          【プレハナ/ホウオウ天翔】
          【チバリヨ】
          【マイジャグ5】
          【アイジャグ】
          【番長ZERO】
          【エヴァ魂の共鳴】
          ━━━━━━━━━━━━
          前回「機種単位で高配分だった」と思われる所では、打ち込みが少なく本来のポテンシャルを発揮出来なかった箇所が多かったが「銭形3」では揃ってプラス差枚を記録し機種単位で存在感ある結果も確認できた。

          「塊での高配分」と推測した箇所では定番人気機種を中心に魅せようとしたポイントが多く、ユーザーに判り易く固めて高設定が配分されていたと判断している。

          ◆前回の結果も踏まえ、同店の現時点の傾向は以下の様に纏められるだろう。
          【投入形態】
          ・機種単位
          ・数台が並んで高配分
          【投入傾向】
          ・主力人気機種
          ・少数設置機種
          ・バラエティでの塊
          ・ジャグラー系での塊

          前回もこれまでの傾向が概ね当てはまる内容であったと思われ今回も引き続き上記ポイントに注目すべきであろう。

          営業終了後にはまたしっかり纏め、更に次に繋がる何かを見つけて行きたいと思っておるので楽しみにして欲しい。

          • >2022年2月22日の予想結果

            ━━━━━━━━━━━━
            ■機種単位の好調ポイント
            ・バイオハザード7
            平均+1,441枚 出率106.8%
            勝率75%(6/8)

            ・マイジャグラーⅤ
            平均+193枚 出率101%
            勝率55%(16/29)

            ・押忍!番長ZERO
            平均+704枚 出率103.1%
            勝率67%(8/12)

            ・クレアの秘宝伝 女神の夢
            平均+825枚 出率104.7%
            勝率100%(2/2)

            ・シャア専用
            平均+2,273枚 出率110.3%
            勝率100%(2/2)

            ■塊で魅せた好結果
            【沖ドキ!DUO】
            【チバリヨ】
            【チバリヨ/沖ドキ!2】
            【ガメラ】
            平均+967枚 出率117.2%
            勝率100%(16/16)
            ━━━━━━━━━━━━
            推定対象は上記の通り。
            今回も引き続きメインからマイナー機種まで幅広い範囲に仕掛けが用意されていた模様。

            『機種単位』で特に盛り上がりを魅せていたのは「シャア専用」3095番からは+3,034枚・3094番では+1,511枚を記録、どちらも6号機高設定らしく綺麗な右肩上がりのスランプグラフを描く安定感抜群のこぜ挙動となり仕掛けの質の良さが伺えた。

            その他には「バイオ7」「番長ZERO」「マイジャグ5」から8000~10000回転と確信に迫るブン回しが散見されポテンシャル以上の出玉を叩き出した台も複数確認でき、ユーザーが高設定の投入を最も期待するポイントがしっかりと盛り上がり旧イベに相応しい環境だったと言えるだろう。

            『塊』で魅せていたと推測したポイントを沖スロ系を中心に4箇所ピックアップした。打ち込み自体は少なかったものの高勝率で安定感を魅せポテンシャルの片鱗を感じさせる内容で、稼働が伴えば出玉面は更に良好な結果となってきた可能性はあっただろう。

            以上から、これまでと同様に今回もしっかりとユーザーに察知し易く各種趣向を凝らした仕掛けが確認でき、ボリューム面・機種セレクトや稼働状況、今回も結果を魅せていたと判断し高評価☆4とさせていただく。

            また狙えるタイミングを見計らい引き続き注目していく。

            営業 4 (2022年2月22日の結果報告)
        • 2022年2月11日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
          並び予想:50~99人

          旧イベント日【毎月11日】での同店の営業に注目する。

          ━━━━━━━━━━━━
          1/22(土)結果
          【全台差枚+62,398枚】
          ■機種単位の好調機種
          ・押忍!番長3
          ・聖闘士星矢海皇覚醒
          ・シンフォギア勇気

          ■塊で魅せた好結果
          【バーサスリヴァイズ】
          【ファンキージャグラー】
          【バイオ7】
          【マイジャグラーV】
          【プレハナ】
          【バジ絆2】
          ━━━━━━━━━━━━

          前回は「機種単位で高配分だった」と思われる所では、「星矢」「番長3」等のもうあと僅かしか打てない台にもしっかり配分され、「シンフォギア勇気」等も機種単位で魅せようとしたポイントだったと思われる。

          「塊での高配分」として、Aタイプと6号機AT機が主体となった配分だったと思われ、こちらではこれからの新しい6号機の時代を意識したモノだったのかもしれぬ。
          引き続きユーザーに判り易く固まって高設定が配分されている事が判る。

          ◆前回の結果も踏まえ、同店の現時点の傾向は以下の様に纏められるだろう。
          【投入形態】
          ・機種単位
          ・数台が並んで高配分
          【投入傾向】
          ・主力人気機種
          ・少数設置機種
          ・バラエティでの塊
          ・ジャグラー系での塊

          【今回の営業考察】
          今回は【ゾロ目の日】である事から、【直近のゾロ目日】として1月22日のデータを参考に上記の様に纏めてみた。

          1月末で人気5号機が撤去となり、本格的な6号機でのホール運営が始まって最初の注目となる今回。
          これまでの傾向がそのまま通用するかは未知数ではあるが、今後の立ち回りの参考となる傾向を少しでも掴んで行く為にも、営業終了後にはまたしっかり纏め、更に次に繋がる何かを見つけて行きたいと思っておるので楽しみにしておいて欲しい。

          • >2022年2月11日の予想結果

            ━━━━━━━━━━━━
            抽選133名
            一般61名

            □塊/並び系(台番順)
            ・バイオ(2013~2016)
            ・アラジンクラシック(2019~2021)
            ・プレハナ/ハナ天翔(2055~2057)
            ・チバリヨ(2081~2083)
            ・バジ絆(2088~2091)
            ・まどか前後(2099~2102)
            ・バジ絆(2103~2108)
            ・マイジャグ5(2109~2113)
            ・マイジャグ5(2116~2118)
            ・Sアイム(2153~2155)
            ・ディスク(2164~2167)
            ・Sアイム(2171~2173)
            ・番長ゼロ(2177~2181)
            ・エヴァ魂(3048~3050)
            ・主役は銭形(3066~3068)
            ・シャア/タブータトュー(3095~3098)※グラフなし
            勝率39/63 総差枚60,911/平均差枚966枚
            ━━━━━━━━━━━━

            推定対象は上記の通り。
            相変わらず仕掛けが多く様々な箇所にチャンスが張り巡らされていた模様。

            全体的に軸になっているのは多台数系/メイン機種が印象に残っているがその中でもジャグ系はスケール・ベースともに高く勝負出来る内容を披露した。ジャグ系の中でも今回はマイジャグ・Sアイムに特化して仕掛けてきたようで打ち込みの水準や差枚結果も悪くなくユーザーも印象的には悪くなかったのではないだろうか。

            またAT系の軸であるバジ絆からも2000〜3000枚クラスのまとまった出玉も確認出来ており、ポテンシャルの高さが伺える結果になったと言える。

            その他は新台勢の番長ゼロやアラジンクラシック、定番系のバイオなどからも良挙動が確認出来メイン以外にも仕掛けられたことでバランス良く、どこからでも狙えたと言える。打ち切られていない箇所も含めてまだまだ掘れそうな箇所もあるのでやはり旧イベ狙い目であることは間違いなさそう。

            次回も引き続き注目していきたいと思う。

            営業 3 (2022年2月11日の結果報告)
        • 今年最後のジャグラーイベント。
          殆ど出てましたね。
          ハマった台もしっかり戻ってた。
          高確率の台が余ってて勿体ない様な状態だった。
          来年も最初のジャグラーの日は本館へ行こうと思います。
          設備は渋谷では一番広い。
          全体的に広いのに喫煙所が狭いのが残念。
          接客は従業員の数が全体的に少ないのかな?
          忙しい感じ。無愛想。直ぐに来ない。態度デカい。他の店舗と違って挨拶しないね。

            営業 5
            接客2
            設備4
            • >匿名 さん

              ジャグラーの日って具体的に何曜日とか何日とか決まってるのですか?

                • >匿名 さん

                  どこの店もゴーゴーランプだから5の付く日がジャグラー強いんじゃないですか?
                  商慣習みたいな感じだと思いますけど?
                  ジャグラー打った事は無いんですか?
                  スロットやる人からしたら結構常識かと思ってました。
                  警察なのかと思っちゃいますよ。

                    • ジャグラーが強いwwwという

                      >匿名 さん

                      言い方が馬鹿すぎだなw

                      お前は公安かホール側の人間てのはコメント見れば安易に想像がつくw

                      まあメーカーとのイレギュラーが起きた場合はユーザーも大人の対応が出来て初めて成人w泣き寝入りとは意味合いは違うぜ?

                        • >ジャグラーが強いwwwという さん

                          一般人に見破られる公安とかw

                          • >ジャグラーが強いwwwという さん

                            このくらいで公安が動くかよw
                            店のイベント示唆で最初に動くなら所轄の生安課か遊技組合だよ。
                            仮に公安が店のイベント示唆の探りでこのサイトを彷徨いているなら、このサイト自体が既になくなっているぞ?

                            • >ジャグラーが強いwwwという さん

                              病み過ぎだよ。

                              反応しすぎ。

                              妄想し過ぎだよ。

                              独学力あれば公安の部分は冗談風に書いてるの分かるでしょ。理由も書いてるし。

                              他の人も殆どが何を言ってるか分からないよ。

                              凄いなー。こんなに日本語出来ない子が居るんだね。同じ人かな?

                              ここまで来ると面白いね。現実に存在してる訳だから勉強になる。

                            • アタマドリの仕事乙

                              >匿名 さん

                              テメエで打てやwさいならw

                        • 海で「私の店」と牛耳っている客がいる
                          気に食わない客が海に来ると嫌がらせをする
                          怒鳴ったり、殴ったりしたりするのを見た事もある

                            1 返信
                            営業1
                            接客3
                            設備2
                            根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                          • 2021年12月12日の予想
                            出玉予想:◯
                            高設定の入れ方予想:
                            メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                            並び予想:100~299人

                            12月12日(日)【ゾロ目の日】での同店の営業に注目する。

                            ━━━━━━━━━━━━
                            12/1(水)結果
                            【全台差枚-1,678枚】
                            ■機種単位の好調機種
                            ・もっと!クレアの秘宝伝
                            ・聖闘士星矢海皇覚醒

                            ■塊で魅せた好結果
                            【アレックス&バーサス】
                            【マイジャグⅣ】
                            【押忍!番長3】
                            【マイジャグラーⅢ】
                            【ツインドラゴン&プレハナ】
                            【ギアスR2】
                            【まどマギ2】
                            【バジ絆2】
                            ━━━━━━━━━━━━

                            前回は「機種単位で高配分だった」と思われる所では、「星矢」での安定感のある出揃った結果は見事なモノであった。

                            ただ、それ以上に「塊での高配分」として、ジャグラー系から5号機、6号機の人気AT機種まで幅広く、こちらが主役と言って良い程のボリューム感を魅せていた。
                            引き続きユーザーに判り易く固まって高設定が配分されている事が判る。

                            ◆前回の結果も踏まえ、同店の現時点の傾向は以下の様に纏められるだろう。
                            【投入形態】
                            ・機種単位
                            ・数台が並んで高配分
                            【投入傾向】
                            ・メイン機種と呼ばれる主力人気機種
                            ・6号機で多い構成の少数設置機種
                            ・バラエティ
                            ・そしてジャグラー系での塊も継続して見られる

                            【今回の営業考察】
                            今回は【ゾロ目の日】である事から、【直近のゾロ目日】として10月10日、12月12日のそれぞれのデータを参考までに纏めてみた。

                            詳細は画像にて確認して頂くとして、先日注目した「1の日」の結果と比較して、【ゾロ目の日の傾向】を掴んで当日は立ち回りたい。

                            ・「機種単位」で魅せていたのは比較的少数設置な6号機AT
                            ・「塊での高配分」での投入に非常にボリュームがある
                            ・「塊」では、3台並びをベースに、メイン機種では5台、6台、8台と大量並びもみられる

                            前回の結果に、この「ゾロ目の日のデータ」での傾向を踏まえて当日立ち回る事が正解への近道なのではないかと思われる為、今回はゾロ目の日のデータを添付しておくので今回の立ち回りのヒントとして頂ければ幸いである。

                            設置台数からみても投入量は恵まれた環境といえ、今回は【ゾロ目の日】でもある事から更に期待感のある一日である事は間違いないであろう。

                            営業終了後にはまたしっかり纏め、更に次に繋がる何かを見つけて行きたいと思っておるので楽しみにして欲しい。

                            • >2021年12月12日の予想結果

                              12月12日の営業内容を纏めたので報告しよう

                              当日は、同店の旧イベント日の翌日ではあったが「ゾロ目の日」という事で、朝から7~80人程のユーザーが集まっていた様だ。

                              そして肝心のスロットであるが、今回は更に多様な仕掛けでユーザーを楽しませようとしていた様に思うぞ。

                              まず「機種単位」で高設定が配分されていたと思われるのは「CCエンジェル」「鬼浜 狂闘旅情編」の2機種。
                              詳細は画像に纏めたが、CCエンジェルはスペック面もあって素直に強さを魅せきれていないが、鬼浜は3台中2台で5,000G前後から出率115%を超える差枚を付けている。

                              また、「機種単位で1/2程度の投入」と思われる機種もあった。

                              ・ひぐらし祭り2
                              ・ANEMONE
                              ・主役は銭形3
                              ・モンハンワールド黄金狩猟

                              これらは恐らく1/2での配分と思われ、この様な投入形態もあると認識出来た事で今後の立ち回りに役立つ結果だろう。

                              ━━━━━━━━
                              予想時の参考集計でも複数個所みられた「塊で設定が使われている」という状況は今回でもかなり大量に見られた。

                              今回Pickupしたのは8箇所
                              対象=25台
                              平均G数 5,327G
                              平均差枚 +1,608枚
                              平均出率 110.1%
                              勝率 92.0%(23/25台)

                              前回同様に、今回もジャグラー系、ハナハナ系と、ノーマル系機種で6箇所もの用意が見られた。

                              更に前回に続いてまたもや「番長3」が用意されているのは良心的である。

                              前回は不発だった人気6号機の「バジ絆2」でも再び用意され、今回は平均で+3,922
                              毎と見事にリベンジを果たしており、この様な配分のスライドも今後の立ち回りで頭の隅に置いておくとチャンスが掴める可能性がある。

                              ※更に、これは今回目に付いたのであるが、複数設置機種の所謂「カド台」と呼ばれる所で好結果が複数見られていた。
                              これも「意識した投入」であれば、今後【迷ったらまずはカド台】という立ち回り方もアリなのかもしれぬ。
                              ━━━━━━━━
                              20スロ全体を集計してみたところ【全体で+313 枚程のユーザー側プラス】となっておった様で、やはり【出率100%を目指した営業】として充分ユーザーが戦える、楽しめる優良営業となっていた様だ。
                              データ引用元:
                              https://min-repo.com/577660/

                              以上から、前回同様に今回もしっかりとユーザーに察知し易く各種趣向を凝らした仕掛けが確認でき、しっかり強い結果も確認出来た。

                              ボリューム面でも、機種のセレクトや稼働状況、結果全てにおいて今回は結果を魅せていると言って良く、☆5と判断して良いであろう。

                              今回、2回の同店の注目で浮かび上がってきた「仕掛け」「配分」そしてメリハリあるしっかりした強さが確認出来たのは今後の立ち回りに活かせるのではないだろうか。

                              今回も、各種仕掛け毎の集計を画像にて添付しておく。
                              また狙えるタイミングを見計らって、何れまた注目して見ようとおもうぞ。

                              営業 5 (2021年12月12日の結果報告)