がちゃぽん上田店

このホールに投稿された情報を
アプリのプッシュ通知で受け取る
がちゃぽん上田店
特徴

旧イベ日、特定日がないので通常日と新台入替日を参考にジャグメインですが出玉状況を考察

〈通常日〉
ベース2での営業かと。
あとはパラパラと中間設定が数台

〈新台入替〉
数台高設定の履歴有り。
メリハリ営業に思います。

〈店員さん〉
文句無く素晴らしい接客です

評価
番付超優良店
全期間
総合点76点(評価数:26 件)
営業評価4
接客評価4.1
設備評価4.1
過去1年間
総合点83.5点(評価数:10 件)
営業評価4.9
接客評価2
設備評価5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+76枚
サンプル数14
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-368玉
サンプル数10
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所長野県上田市秋和331番地1
地図こちらをクリック
台数パチンコ440台/スロット167台
旧イベント日なし
グランドオープン日
(周年イベント)
2017年12月13日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
注意点

再整列9時55分

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.34円 1.08円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4.34円パチンコ等価
1.08円パチンコ等価
21.73円スロット等価
5.43円スロット等価
景品交換所の場所

パチンコ側(カウンター側)出入口付近

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
Twitter
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全136件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年2月26日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:100~299人

    〇電撃×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    3台並びの⑤⑥が設置台数の10%以上存在

    【今回の投入箇所数】
    3台並び✕5箇所以上(20スロ131台)

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=559914
    ━━━━━━━━━━━━━━
    今月も大好評となっている「電撃×スロッター」の開催となります。

    ※電撃×スロッターとは『閉店くん』と『クロロ店長』のコラボ企画となります。

    公約内容としては『3台並びの⑤⑥』というオーソドックスなものですが、20スロの『設置台数の10%以上』の割合で存在するので、コチラのホールならば『20スロ131台設置』なので『5箇所以上存在』するという事になります。

    また、開催結果を『閉店』と同時に『どの場所に3台並びが存在していたのかが分かる内容をブログにアップ』されるというまさに『閉店くん』と取材名の『電撃』を掛けた内容となっています。

    『並び系』
    ・10~13箇所程度の用意
    ・ジャグラーシリーズ中心の構成
    ・スマスロ、6.5号機含む新旧人気AT機
    ・機種跨ぎも考慮

    仕掛けの動向は上記となります。

    やはり「閉店くん」ともコラボと言う事もあってか、過去の開催では「ジャグラー」をはじめとする「Aタイプ」での仕掛けが多く用意されていました。
    加えて、新旧人気AT機からもしっかり用意されているようですので、広い範囲で楽しめる環境となっている事は間違いなさそうですので、ユーザー思い思いの機種を狙っていただければと思います。

    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年2月26日の予想結果

      抽選人数:430名
      一般入場:70名
      朝一合計:500名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ■【並び系】

      ①:「Sアイム」
      ②:「盾の勇者×2/モンハンIB×2」
      ③:「モンハンIB×1/バイオRE2×2/新鬼武者2×1」
      ④:「カバネリ」
      ⑤:「幼女戦記×2/Sアイム×1」
      ⑥:「マイ5」
      ⑦:「マイ5」
      ⑧:「ファンキー2」
      ⑨:「絆2」
      ⑩:「番長ZERO×1/沖ドキGOLD×2」
      ⑪:「シンフォギア勇気/ボンバーガール/このすば」
      ⑫:「新ハナビ/バーサスRe/とある超電磁砲」

      ≪12箇所での結果≫
      平均差枚 +1,936枚
      出玉率 108.3%
      差枚プラスの割合 87%(33/38台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=559916
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◎特記:全台差枚+23,523枚、1台平均+181枚

      【並び系】

      結果は上記の通りで、12箇所からの仕掛けだったようです。

      定番のジャグラーシリーズから新旧人気AT機まで幅広くボリュームのある仕掛けでした。

      6.5号機では「盾の勇者」から+3,100枚、+3,000枚「モンハンIB」から+3,500枚「バイオRE2」から+3,000枚、+2,250枚「新鬼武者2」から+3,000枚と優秀な出玉が散見されています。

      勿論人気の「カバネリ」からも+4,600枚、+3,400枚が炸裂し、存在感がアピールされていました。

      定番AT機では「絆2」から+5,500枚を筆頭に、2台が+3,000枚オーバーと、こちらでも負けず劣らずの盛り上がりが披露されました。

      一方、定番のジャグラーシリーズでも優秀な出玉が散見され、特に「マイ5」が、+5,100枚、+4,500枚、+3,800枚といったAT機に引けを取らない大きな出玉で大いに盛り上がっていたようです。

      振るわなかったり、伸び悩んでしまった台も若干数見られましたが、全体的に高稼働でしっかり結果が伴っていますので仕掛けの信憑性が高い並び系に仕上がりました。

      次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

      【総評】

      ・当日詰めかけた多くのユーザーに応えるかのようなボリュームある仕掛けでした。結果も優秀な数値に纏まっていますし、満点評価の☆5にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年2月26日の結果報告)
  2. 2023年1月26日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:100~299人

    〇電撃×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    3台並びの⑤⑥が設置台数の10%以上存在

    【今回の投入箇所数】
    3台並び✕5箇所以上(20スロ131台)

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=537185
    ━━━━━━━━━━━━━━
    今月も大好評となっている「電撃×スロッター」の開催となります。

    ※電撃×スロッターとは『閉店くん』と『クロロ店長』のコラボ企画となります。

    公約内容としては『3台並びの⑤⑥』というオーソドックスなものですが、20スロの『設置台数の10%以上』の割合で存在するので、コチラのホールならば『20スロ131台設置』なので『5箇所存在』するという事になります。

    また、開催結果を『閉店』と同時に『どの場所に3台並びが存在していたのかが分かる内容をブログにアップ』されるというまさに『閉店くん』と取材名の『電撃』を掛けた内容となっています。

    『並び系』

    前回(12/26)は、13箇所計42台の仕掛けが用意されました。

    対象だった機種は、
    ①「アイジャグ」3台
    ②「アイジャグ」2台「超電磁砲」1台
    ③「超電磁砲」3台
    ④「新鬼武者2」1台「カバネリ」2台
    ⑤「俺の空」3台「犬夜叉」1台
    ⑥「アイジャグ」1台「ファンキー2」2台
    ⑦「マイジャグ5」3台
    ⑧「マイジャグ5」3台
    ⑨「エリート鏡」1台「バキ」2台
    ⑩「シンフォギア」1台「番長ゼロ」2台
    ⑪「バイオRE2」1台「アクエリ」2台「ヴヴヴ」2台
    ⑫「アラジンA」1台「ペルソナ5」1台「DMC5」1台
    ⑬「黄門ちゃま喝2」1台「フェアリーテイル2」1台「このすば」1台
    平均差枚+1,677枚、出玉率107.1%、勝率79%(33/42台)という結果でした。

    やはり「閉店くん」ともコラボと言う事もあってか、過去の開催では「ジャグラー」をはじめとする「Aタイプ」での仕掛けが多く用意されていました。
    今回も複数個所の仕掛けが期待できるのではないでしょうか。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年1月26日の予想結果

      抽選人数:184名
      一般入場:20名
      朝一合計:204名

      ■『並び系』
      【計12箇所の結果】
      平均差枚:+1,453枚
      出玉率:106.8%
      差枚プラスの割合:81%(29/36台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=537187
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数131台
      対象範囲の投入数36台(27.5%)
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:全台差枚+70,731枚

      毎回大好評の「電撃×スロッター」ですが、今回も公約以上となる12箇所計36台の仕掛けが用意されていたようです。

      【総評】

      『並び系』
      今回対象となったのは以下の通りになります。

      ①「ハッピー3」3台
      ②「アイジャグ」3台
      ③「アイジャグ」3台
      ④「ファンキー2」3台
      ⑤「ファンキー2」2台「マイジャグ5」1台
      ⑥「マイジャグ5」3台
      ⑦「マイジャグ5」3台
      ⑧「ファンキー2」3台
      ⑨「ファンキー2」3台
      ⑩「エリート鏡」2台「バキ」1台
      ⑪「ヴヴヴ」3台
      ⑫「ニャル子」1台「リオエース」1台「カグラ」1台
      平均差枚+1,453枚、出玉率106.8%、勝率81%(29/36台)という結果でした。

      今回は12箇所36台の仕掛けで「ハッピー3」「アイジャグ」「ファンキー2・マイジャグ5」「マイジャグ5」「ファンキー2」「バラエティ」の計6箇所の並びで、全台がプラス差枚と信憑性の高い結果となりました。
      全体的な稼働状況も非常に良く、多くの台で7,000G~9,000Gを超える打ち込みが入っており⑤⑥を確信した遊技も多かったのではないでしょうか。

      今回も「ジャグラーシリーズ」から「スマスロ」や「バラエティ」まで他機種にわたっての仕掛けがあり幅広い規模での開催となりました。
      全体での結果には少しバラツキはあったものの平均差+1,453枚と、今回もしっかりプラスとなっており、来店したユーザーも納得の結果だったのではないでしょうか。
      この調子で、今後の開催にも期待したいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年1月26日の結果報告)
  3. 山口組かも

    レインボー通知の日に朝から打ちに行きました。結果はファンキージャグラーが全回収で自分も5万円負けました。
    最近上田で一番お客さんが入るくらい人気の店になったのでイベント示唆の日にベースを下げて回収日を作るのでその分客単価が上がり、残念ながら前よりは遊べなくなったと思います。
    それでも長野県内では出玉的に一番の優良店だと言っても良いと思います。
    特にサービスや設備が良いので一日中居心地が良いです。
    店内入口のご飯屋さんは上田市内の下手な飲食店に行くより安くて美味しいのでオススメです。

    営業2
    接客2
    設備5
    根拠が不適切な為、営業評価が無効となりました
  4. 2022年12月26日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:100~299人

    〇電撃×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    3台並びの⑤⑥が設置台数の10%以上存在

    【今回の投入箇所数】
    3台並び✕5箇所(20スロ131台)

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=511619
    ━━━━━━━━━━━━━━
    今月も大好評となっている「電撃×スロッター」の開催となります。

    ※電撃×スロッターとは『閉店くん』と『クロロ店長』のコラボ企画となります。

    公約内容としては『3台並びの⑤⑥』というオーソドックスなものですが、20スロの『設置台数の10%以上』の割合で存在するので、コチラのホールならば『20スロ131台設置』なので『5箇所存在』するという事になります。

    また、開催結果を『閉店』と同時に『どの場所に3台並びが存在していたのかが分かる内容をブログにアップ』されるというまさに『閉店くん』と取材名の『電撃』を掛けた内容となっています。

    『並び系』

    前回(11/26)は、11箇所計37台の仕掛けが用意されました。

    対象だった機種は、
    ①「アイジャグ」3台
    ②「シンフォギア」2台「バイオRE2」1台
    ③「カバネリ」2台「新鬼武者2」3台
    ④「アイジャグ」3台
    ⑤「マイジャグ5」3台
    ⑥「マイジャグ5」3台
    ⑦「番長ゼロ」2台「バイオ7」1台
    ⑧「ヴヴヴ」2台「ペルソナ5」1台
    ⑨「花火絶景」3台
    ⑩「新ハナビ」3台「アラジン」1台「麻雀物語4」1台
    ⑪「フェアリーテイル」1台「このすば」1台「ハードボイルド」1台
    平均差枚+2,649枚、出玉率112.0%、勝率92%(34/37台)という結果でした。

    やはり「閉店くん」ともコラボと言う事もあってか、過去の開催では「ジャグラー」をはじめとする「Aタイプ」での仕掛けが多く準されていました。
    今回も複数個所の仕掛けが期待できるのではないでしょうか。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2022年12月26日の予想結果

      抽選人数:197名
      一般入場:60名
      朝一合計:257名

      ■『並び系』
      【計13箇所の結果】
      平均差枚:+1,677枚
      出玉率:107.1%
      差枚プラスの割合:79%(33/42台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=511622
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数131台
      対象範囲の投入数42台(32%)
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:全台差枚+34,643枚

      毎回大好評の「電撃×スロッター」ですが、今回も公約以上となる13箇所計42台の仕掛けが用意されていたようです。

      【総評】

      『並び系』
      今回対象となったのは以下の通りになります。

      ①「アイジャグ」3台
      ②「アイジャグ」2台「超電磁砲」1台
      ③「超電磁砲」3台
      ④「新鬼武者2」1台「カバネリ」2台
      ⑤「俺の空」3台「犬夜叉」1台
      ⑥「アイジャグ」1台「ファンキー2」2台
      ⑦「マイジャグ5」3台
      ⑧「マイジャグ5」3台
      ⑨「エリート鏡」1台「バキ」2台
      ⑩「シンフォギア」1台「番長ゼロ」2台
      ⑪「バイオRE2」1台「アクエリ」2台「ヴヴヴ」2台
      ⑫「アラジンA」1台「ペルソナ5」1台「DMC5」1台
      ⑬「黄門ちゃま喝2」1台「フェアリーテイル2」1台「このすば」1台
      平均差枚+1,677枚、出玉率107.1%、勝率79%(33/42台)という結果でした。

      今回は13箇所42台の仕掛けで「新鬼武者2・カバネリ」「アイジャグ・ファンキー2」「マイジャグ5」の計3箇所の並びで、全台がプラス差枚と信憑性の高い結果となりました。
      全体的な稼働状況も非常に良く、多くの台で7,000G~9,000Gを超える打ち込みが入っており⑤⑥を確信した遊技も多かったのではないでしょうか。

      今回も「ジャグラーシリーズ」から「AT機」や「6.5号機」や「バラエティ」まで他機種にわたっての仕掛けがあり、中には3台並びではなく、4~5台並びの仕掛けなど幅広い規模での開催となりました。
      全体での結果には少しバラツキはあったものの平均差+1,677枚と、今回もしっかりプラスとなっており、来店したユーザーも納得の結果だったのではないでしょうか。
      この調子であれば、今後の開催にも期待が持てますね。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2022年12月26日の結果報告)
  5. 2022年12月13日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    少台数機種強め
    並び予想:100~299人

    昨年に引き続き、12月13日の周年日に弾丸ツアーから突撃してみる。
    並びが分からないが、直近3ヶ月の26日の電撃スロッター開催時には11月26日(土)には300人を超すユーザーが押し寄せて居た様だが、10月、9月の平日には225人、170人とそれ程でもなかった。

    だが、一昨年、昨年の期待を裏切らない出しっぷり…昨年も5号機→6号機の過渡期にあり双方の機種が存在してた中でもブラボーを叫びたくなる様な状況だった事を加味すると当日は平日と言えど300人を超える並びもあり得るのか…

    マイジャグをはじめ、ジャグラー系が強いイメージがあったが直近のデータからは、やはり少数台の6.5号機を狙うのが正解だろう。注目のスマスロはヴァルヴレイヴ、刃牙、鏡と導入されて居るが、とりあえず自分は静観するつもりである。

    【狙いたい機種】
    ◎バイオRE2
    ◎カバネリ
    ◎新鬼武者2
    ◯シンフォギア
    ◯番長ZERO

    Aタイプは、台数が多く絞り辛いマイジャグⅤよりジャグラーならハッピーか?アクロス系の新ハナビ、バーサスを狙いたい。
    5号機時代と違い、マイⅤに1台❻を使えば他の配分を落とさざるを得なくなったのでいくら強い周年日と言えど全台系は望み薄…少数台のハッピー、アクロス系に妙味アリと見ている。

    ◎ハッピージャグラー
    ◯新ハナビ
    ◯バーサス

    その他、昨年の様に台番末尾等の狙いが可能か?など当日までデータを洗い直して挑もうと考えている。

      • >2022年12月13日の予想結果

        いつの間にやら、みんぱち評価全国No.1店舗になって居た当店。
        先週のトボリさんの漫画でそれを知ったが、決して納得出来ない事はないだろう…

        なんと言っても、このホールには他店にはない【神接客】と言う確固たるアビリティが存在するのだから…
        これらに特定日に特化した出玉評価が追い付けば、超優良店舗の格付けは至極当然の事だろう。

        だからと言って、接客に癒される事のみが目的で来店するパチンカスなど皆無であり、当方も昨年に続いて遠路はるばる参戦するからには爪跡の一つでも残したいところだ。

        前日、マンデースロットの名古屋参戦を経て、深夜に長野へ…そのまま車中泊にて、ワールドカップ観戦の様な弾丸ツアーに身を削りながらも気合いを入れて『でえ〜い!』と渾身のストンピング(足でフットペダルを踏む抽選方式)で引いた抽選は485番と絶望的な数字…
        恐らくトボリさんが使う、持ってなさそうなオッサンの後ろをマークする戦法で若者達に当方がベッタリとマンマークをされてしまった様だ…
        当然、当方の直後2人の若者は100番以内…
        もう笑うしかない(笑)

        さて、ヤレるのか? オイラは…

        【良好な結果を残した機種】
        ★カバネリ ➕9500枚 4/4
        ★バイオRE 2 ➕4500枚 2/2
        ★シンフォギア ➕5000枚 3/3
        ★スマスロ 鏡 ➕5500枚 2/3
        ★バジ絆2 ➕9500枚 4/6
        ★バーサス ➕4500枚 2/3
        ★レールガン ➕5500枚 3/4
        ★アイムEX ➕1万5000枚 10/12

        言うまでもなく、文句ナシの出玉で予想通り、期待を裏切らない1日になったと思われる。6.5号機、スマスロ、ジャグラー系、その他バラエティに於いても至るところにチャンスがあった事を称賛したい。

        また、ケツ番入場の当方はスロットには着席出来ず、朝一はパチンコに…
        海ジャパンのミドルを打ったが、昨年は扱いが悪かったパチンコもミドル、甘それぞれに少しずつボーダー以上に回る台が存在したと思う。大海、沖海は比較的扱いは悪く無さそうだった。
        等価交換であり、さすがに開け幅は小さいが頑張ってくれた事を評価したい。

        結局は今回の参戦は不発に終わってしまったが、夕刻の仕事終わりに合流したトボリさんが、うな垂れる当方を地元の方がよく行くという温泉に♨️連れてってくれた。

        びっくりするぐらいお湯が柔らかくて、直ぐにお肌がスベスベマンジュウガニみたいになって、まるで垢すり後の素肌の様で地元にこんな所があったら毎日でも来たくなる様ないい湯だった。
        すげ〜な…
        さすが日本一の長寿県、長野。ブラボー!

        これからも当方は、何度も挑み続ける事になりそうだ。

        3 返信
        営業 5 (2022年12月13日の結果報告)
    • 2022年11月26日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び メイン機種強め Aタイプ強め
      並び予想:100~299人

      11月26日(土)以下が予定されています。

      〇電撃×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■「並び系」
      3台並びの⑤⑥が設置台数の10%以上存在

      【今回の投入箇所数】
      3台並び✕5箇所(20スロ131台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=489544
      ━━━━━━━━━━━━━━
      早くも6回目となる「電撃×スロッター」の開催となります。

      ※電撃×スロッターとは『閉店くん』と『クロロ店長』のコラボ企画となります。

      公約内容としては『3台並びの⑤⑥』というオーソドックスなものですが、20スロの『設置台数の10%以上』の割合で存在するので、コチラのホールならば『20スロ131台設置』なので『5箇所存在』するという事になります。

      また、開催結果を『閉店』と同時に『どの場所に3台並びが存在していたのかが分かる内容をブログにアップ』されるというまさに『閉店くん』と取材名の『電撃』を掛けた内容となっています。

      『並び系』

      前回(10/26)は、11箇所計40台の仕掛けが用意されました。

      対象だった機種は、
      ①「アイジャグ」2台「鳳凰~天翔」1台
      ②「新ハナビ」1台「バーサスRE」2台
      ③「アイジャグ」1台「ファンキー2」3台
      ④「マイジャグ5」5台
      ⑤「マイジャグ5」1台「ファンキー2」2台
      ⑥「バジ絆2」3台
      ⑦「バジ絆2」2台「番長ゼロ」2台
      ⑧「モンキーⅣ」1台「笑ゥ4」3台
      ⑨「サラ番2」1台「アクエリ」1台「このすば」1台「ダンまち外伝」1台「ゲッタマ」1台
      ⑩「DMC5」1台「アクエリ」1台「ペルソナ5」1台
      ⑪「シンフォギア」1台「新鬼武者2」2台
      平均差枚+1,391枚、出玉率106.7%、勝率78%(31/40台)という結果でした。

      やはり「閉店くん」ともコラボと言う事もあってか、過去の開催では「ジャグラー」をはじめとする「Aタイプ」での仕掛けが多く準されていました。
      今回も複数個所の仕掛けが期待できるのではないでしょうか。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2022年11月26日の予想結果

        抽選人数:320名
        一般入場:70名
        朝一合計:390名

        ■『並び系』
        【計11箇所の結果】
        平均差枚:+2,649枚
        出玉率:112.0%
        差枚プラスの割合:92%(34/37台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=489553
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数129台
        対象範囲の投入数37台(28.7%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        早くも6回目の開催となった「電撃×スロッター」ですが、今回も公約以上となる11箇所計37台の仕掛けが用意されていたようです。

        【総評】

        『並び系』
        今回対象となったのは以下の通りになります。

        ①「アイジャグ」3台
        ②「シンフォギア」2台「バイオRE2」1台
        ③「カバネリ」2台「新鬼武者2」3台
        ④「アイジャグ」3台
        ⑤「マイジャグ5」3台
        ⑥「マイジャグ5」3台
        ⑦「番長ゼロ」2台「バイオ7」1台
        ⑧「ヴヴヴ」2台「ペルソナ5」1台
        ⑨「花火絶景」3台
        ⑩「新ハナビ」3台「アラジン」1台「麻雀物語4」1台
        ⑪「フェアリーテイル」1台「このすば」1台「ハードボイルド」1台
        平均差枚+2,649枚、出玉率112.0%、勝率92%(34/37台)という結果でした。

        今回は11箇所37台の仕掛けで、惜しくもマイナス差枚で終わってしまった台は僅かに3台と、勝率の非常に高い信憑性のある結果となりました。
        全体的な稼働状況には少し偏りがありましたが、多くの台で7,000G~9,000Gを超える打ち込みが入っており⑤⑥を確信した遊技も多かったのではないでしょうか。

        今回も「ジャグラーシリーズ」から「AT機」や「6.5号機」や「スマスロ」や「バラエティ」まで他機種にわたっての仕掛けがあり、中には3台並びではなく、4~5台並びの仕掛けなど幅広い規模での開催となりました。
        全体での結果も非常に安定しており平均差+2,649枚と、今回もしっかりプラスでの着地で、来店したユーザーも納得の結果だったのではないでしょうか。
        この調子であれば、今後の開催にも期待が持てますね。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2022年11月26日の結果報告)
    • 2022年10月26日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び メイン機種強め Aタイプ強め
      並び予想:100~299人

      10月26日(水)以下が予定されています。

      〇電撃×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■「並び系」
      3台並びの⑤⑥が設置台数の10%以上存在

      【今回の投入箇所数】
      3台並び✕5箇所(20スロ131台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=466152
      ━━━━━━━━━━━━━━
      早くも5回目となる「電撃×スロッター」の開催となります。

      ※電撃×スロッターとは『閉店くん』と『クロロ店長』のコラボ企画となります。

      公約内容としては『3台並びの⑤⑥』というオーソドックスなものですが、20スロの『設置台数の10%以上』の割合で存在するので、コチラのホールならば『20スロ131台設置』なので『5箇所存在』するという事になります。

      また、開催結果を『閉店』と同時に『どの場所に3台並びが存在していたのかが分かる内容をブログにアップ』されるというまさに『閉店くん』と取材名の『電撃』を掛けた内容となっています。

      『並び系』

      前回(9/26)は、12箇所計37台の仕掛けが用意されました。

      対象だった機種は、
      ①「ディスク2」4台
      ②「バーサスRE」2台「新ハナビ」1台
      ③「アイジャグ」3台
      ④「マイジャグ5」3台
      ⑤「マイジャグ5」3台
      ⑥「ファンキー2」3台
      ⑦「番長ゼロ」3台
      ⑧「番長ゼロ」1台「まどか前後編」2台
      ⑨「モンキーⅣ」3台
      ⑩「サラ番2」3台
      ⑪「牙狼黄金」1台「アクエリオン」1台「このすば」1台
      ⑫「麻雀物語4」1台「北斗宿命」1台「フェアリーテイル2」1台
      平均差枚+1,659枚、出玉率107.2%、勝率78%(29/37台)という結果でした。

      やはり「閉店くん」ともコラボと言う事もあってか、過去の開催では「ジャグラー」をはじめとする「Aタイプ」での仕掛けが多く準されていました。
      今回も複数個所の仕掛けが期待できるのではないでしょうか。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2022年10月26日の予想結果

        抽選人数:225名
        一般入場:24名
        朝一合計:249名

        ■『並び系』
        【計11箇所の結果】
        平均差枚:+1,391枚
        出玉率:106.7%
        差枚プラスの割合:78%(31/40台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=466154
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数131台
        対象範囲の投入数40台(30.5%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        早くも5回目の開催となった「電撃×スロッター」ですが、今回も公約以上となる11箇所計38台の仕掛けが用意されていたようです。

        【総評】

        『並び系』
        今回対象となったのは以下の通りになります。

        ①「アイジャグ」2台「鳳凰~天翔」1台
        ②「新ハナビ」1台「バーサスRE」2台
        ③「アイジャグ」1台「ファンキー2」3台
        ④「マイジャグ5」5台
        ⑤「マイジャグ5」1台「ファンキー2」2台
        ⑥「バジ絆2」3台
        ⑦「バジ絆2」2台「番長ゼロ」2台
        ⑧「モンキーⅣ」1台「笑ゥ4」3台
        ⑨「サラ番2」1台「アクエリ」1台「このすば」1台「ダンまち外伝」1台「ゲッタマ」1台
        ⑩「DMC5」1台「アクエリ」1台「ペルソナ5」1台
        ⑪「シンフォギア」1台「新鬼武者2」2台
        平均差枚+1,391枚、出玉率106.7%、勝率78%(31/40台)という結果でした。

        今回は11箇所40台の仕掛けで「新ハナビ・バーサスRE」「マイジャグ5」「バジ絆2」「バジ絆2・番長ゼロ」の計4箇所の並びで、全台がプラス差枚と信憑性の高い結果となりました。
        全体的な稼働状況には少し偏りがありましたが、多くの台で7,000G~9,000Gを超える打ち込みが入っており⑤⑥を確信した遊技も多かったのではないでしょうか。

        今回も「ジャグラーシリーズ」から「AT機」や「6.5号機」や「バラエティ」まで他機種にわたっての仕掛けがあり、中には3台並びではなく、4~5台並びの仕掛けなど幅広い規模での開催となりました。
        全体での結果も少しバラツキはあったものの平均差+1,391枚と、今回もしっかりプラスとなっており、来店したユーザーも納得の結果だったのではないでしょうか。
        この調子であれば、今後の開催にも期待が持てますね。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2022年10月26日の結果報告)
    • 2022年9月26日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び メイン機種強め Aタイプ強め
      並び予想:100~299人

      9月26日(月)以下が予定されています。

      〇電撃×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■「並び系」
      3台並びの⑤⑥が設置台数の10%以上存在

      【今回の投入箇所数】
      3台並び✕5箇所(20スロ131台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=445148
      ━━━━━━━━━━━━━━
      早くも4回目となる「電撃×スロッター」の開催となります。

      ※電撃×スロッターとは『閉店くん』と『クロロ店長』のコラボ企画となります。

      公約内容としては『3台並びの⑤⑥』というオーソドックスなものですが、20スロの『設置台数の10%以上』の割合で存在するので、コチラのホールならば『20スロ131台設置』なので『5箇所存在』するという事になります。

      また、開催結果を『閉店』と同時に『どの場所に3台並びが存在していたのかが分かる内容をブログにアップ』されるというまさに『閉店くん』と取材名の『電撃』を掛けた内容となっています。

      『並び系』

      前回(8/26)は、11箇所計38台の仕掛けが用意されました。

      対象だった機種は、
      ①「アイジャグ」4台
      ②「鳳凰~天翔」1台「沖ドキDUO」2台
      ③「バーサスRE」2台「新ハナビ」1台
      ④「マイジャグ5」4台
      ⑤「ファンキー2」3台
      ⑥「バジ絆2」3台
      ⑦「アラジン」4台
      ⑧「カバネリ」4台
      ⑨「政宗戦極」1台「えとたま」1台「ギアス3」1台
      ⑩「マッピー」1台「ゲッタマ」1台「バイオ7」1台「犬夜叉」1台
      ⑪「このすば」1台「DMC5」1台「アクエリオン」1台
      平均差枚+1,728枚、出玉率108.5%、勝率82%(31/38台)という結果でした。

      やはり「閉店くん」ともコラボと言う事もあってか、過去の開催では「ジャグラー」をはじめとする「Aタイプ」での仕掛けが多く準されていました。
      今回も複数個所の仕掛けが期待できるのではないでしょうか。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2022年9月26日の予想結果

        抽選人数:170名
        一般入場:40名
        朝一合計:210名

        ■『並び系』
        【計12箇所の結果】
        平均差枚:+1,659枚
        出玉率:107.2%
        差枚プラスの割合:78%(29/37台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=445150
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数131台
        対象範囲の投入数37台(28.2%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        早くも4回目の開催となった「電撃×スロッター」ですが、今回も公約以上となる11箇所計38台の仕掛けが用意されていたようです。

        【総評】

        『並び系』
        今回対象となったのは以下の通りになります。

        ①「ディスク2」4台
        ②「バーサスRE」2台「新ハナビ」1台
        ③「アイジャグ」3台
        ④「マイジャグ5」3台
        ⑤「マイジャグ5」3台
        ⑥「ファンキー2」3台
        ⑦「番長ゼロ」3台
        ⑧「番長ゼロ」1台「まどか前後編」2台
        ⑨「モンキーⅣ」3台
        ⑩「サラ番2」3台
        ⑪「牙狼黄金」1台「アクエリオン」1台「このすば」1台
        ⑫「麻雀物語4」1台「北斗宿命」1台「フェアリーテイル2」1台
        平均差枚+1,659枚、出玉率107.2%、勝率78%(29/37台)という結果でした。

        今回は12箇所37台の仕掛けで「ディスク2」「バーサスRE・新ハナビ」「マイジャグ5」1箇所「番長ゼロ・まどか前後編」「麻雀物語4・北斗宿命・フェアリーテイル2」の計5箇所の並びで、全台がプラス差枚と信憑性の高い結果となりました。
        全体的な稼働状況には少し偏りがありましたが、多くの台で7,000G~10,000Gを超える打ち込みが入っており⑤⑥を確信した遊技も多かったのではないでしょうか。

        今回も「ジャグラーシリーズ」から「AT機」や「6.5号機」など他機種にわたっての仕掛けがあり、中には3台並びではなく、4台並びの仕掛けなど幅広い規模での開催となりました。
        全体での結果も少しバラツキはあったものの平均差+1,659枚と、今回もしっかりプラスとなっており、来店したユーザーも納得の結果だったのではないでしょうか。
        この調子であれば、今後の開催にも期待が持てますね。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2022年9月26日の結果報告)
    • ユニコーンやリゼロなどのメイン機種の稼働が良いです
      接客も良いです
      店内は広く綺麗でパチンコは自動回収なので気楽に打てます

        営業3
        接客3
        設備3
        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました