新!ガーデン四季の森店

新!ガーデン四季の森店
特徴

8のつく日に行きました(7月28日)

北斗とかカバネリが良さそうでしたが、入れ方がわからない上に高設定が少なく感じました。
ヴヴヴもハラキリによく入ってるのが1台あり、ジャグラーも単品であるかもです。
カバネリや北斗には設定判別しながら打ってる人もいたので入らないことはないと思いますが狙いが絞りづらい。

パチンコは打つなら大海4SPでしょう。
一応自身打ってどちらも試行少ないですが、1台目が20.5、遊タイム近いやつに移動して2台目が18.5でした。
おそらくボーダーくらいかなと思うので遊タイム近いやつを打つのは全然ありかなと思います。

接客はかなり丁寧で良い。
ゴミの回収も素早く行い台清掃も頻繁に行っており非の打ち所がないです。

設備はUSBがありデータランプ見やすい。
スロットも各台計数で通路や台間も広め。

評価
番付優良店
全期間
総合点60.5点(評価数:100 件)
営業評価3.2
接客評価3.5
設備評価4
過去1年間
総合点55点(評価数:2 件)
営業評価2.5
接客評価4
設備評価4.5
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所神奈川県横浜市旭区上白根町767-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ320台/スロット304台
旧イベント日2のつく日/8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2018年4月20日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:50
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.16円 1.04円
スロット20.83円
交換率(換金率)
4.16円パチンコ25玉
1.04円パチンコ100玉
20.83円スロット5.0枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4.16円パチンコ情報募集中
1.04円パチンコ情報募集中
20.83円スロット情報募集中
景品交換所の場所

駐車場入口を正面に見て敷地内左手すぐに見える小さい建物

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0418
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年1月28日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全537件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年6月8日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇旧イベント日(8の付く日)
    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=641512
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    <スロット>
    ノーマルの【スロッター】が開催されるのは半年以上ぶりとなります。

    これまでの傾向は以下の通りです。
    ・5~9箇所の用意
    ・AT機
    ・4~5台の塊の実績あり
    ・機種跨ぎあり
    久しぶりの開催ですから、一旦傾向はリセットと考えた方が良さそうです。
    まずは各々、打ちたい機種を選んで頂き、自分の台含め、店内の状況を見極めるという流れになるかと思います。

    前回11/23の取材では下記の5箇所15台が用意されており、平均差枚 +1,274枚、出玉率109.0%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待しています。
    ①:バジ絆2
    ②:超電磁砲
    ③:笑ゥ4/バイオRE2×2
    ④:ハードボイルド
    ⑤:ペルソナ5
    当時とはラインナップも変わっていますので、今回は導入が進んでているスマスロ含む6.5号機を本線に攻めてみると良いかも知れませんね。
    とにかく、公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年6月8日の予想結果

      抽選人数:15名
      一般入場:9名
      朝一合計:24名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【並び系】
      ①②:沖ドキDUO
      ③:ガンダムUC×2/バイオRE2
      ④:ゴブスレ
      ⑤:北斗の拳

      対象台数 5箇所15台
      平均差枚 +1,999枚
      出玉率 115.4%
      差枚プラスの割合 80%(12/15台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=644245
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】
      今回は5箇所15台が用意されていたようです。

      15台中12台がプラスと⑤⑥の安定感が見られる結果となりました。
      56番台:「沖ドキDUO」+2,183枚
      169番台:「ゴブスレ」+5,964枚
      218番台:「北斗の拳」+6,155枚
      220番台:「北斗の拳」+11,051枚
      「北斗の拳」の見事な万枚炸裂を筆頭に、4台の2,000枚オーバーが見られました。

      「北斗の拳」「ゴブスレ」のスマスロ機が稼働、出玉ともに目を引く結果となっていましたね。
      どちらも1台沈んだ台がありましたが、しっかり稼働していますので、手応えはあったものと思われます。
      少し客付きが悪くなっている「ゴブスレ」で、ここまでじっくり打ち込まれているというのは、それだけで信頼の証と言えるでしょうね。

      「沖ドキDUO」も稼働はそれほどありませんでしたが、全台がプラス着地となっていますので、状況は良好であったと思われます。
      ただ、機種的になかなか朝一から狙える機種では無いので、2箇所の内、1箇所は他の機種に振り分けて欲しかったですね。

      並び全体の結果は【平均差枚+1,999枚、平均出率115.4%、差枚プラスの割合 80%(12/15台)】となっています。

      【総評】
      稼働の少ない箇所もありましたが、スマスロの2箇所はしっかり認識されていたと思える稼働と出玉でした。
      15台中12台がプラス決着となっており、多くのユーザーが楽しめたと思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年6月8日の結果報告)
  2. 2023年6月5日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇新台入替初日(予定)
    〇旧イベント日(5の付く日)
    〇【光るん×スロッター】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【光るん×スロッター】の公約
    ■【並び系】
    ・ランプ告知系機種が対象
    ・3台並びの⑤⑥が3箇所以上

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=637120
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    <スロット>
    3回目の【光るん×スロッター】が開催されるようです。
    対象機種としては【ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ等の当選告知系機種】となります。
    最低3箇所以上の用意とされており、ホールの設置台数が多くなればその分チャンスも広がる事が期待されます。

    同店に設置されているランプ告知系機種は
    ・アイムジャグラー×32台
    ・マイジャグラー×20台
    ・ハッピージャグラー×8台
    ・ファンキージャグラー×8台
    ・沖ドキGOLD×3台
    ・沖ドキDUO×3台
    ・もっとチバリヨ×3台
    ・ハナハナ鳳凰天翔×3台
    ・ニューパルサーSPⅢ×2台
    の計82台(6/3 P-world調べ)となっております。

    前回5/13の開催では下記の4箇所12台の用意があり、平均差枚+883枚、出玉率108.6%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待しています。
    ①③④:アイジャグ
    ②:沖ドキGOLD

    初回はジャグラーのみの構成でしたが、前回は沖スロに仕掛けが用意されていました。
    ジャグラー中心は揺るがないところですが、沖スロにも注意は払って頂きたいと思います。

    とにかく公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2023年6月5日の予想結果

      抽選人数:5名
      一般入場:8名
      朝一合計:13名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【光るん×スロッター】
      ■【並び系】
      ①:マイジャグ
      ②:もっとチバリヨ×2/沖ドキDUO
      ③:アイジャグ

      対象台数3箇所9台
      平均差枚 +1,290枚
      出玉率 112.0%
      差枚プラスの割合 66%(6/9台)
      対象機種台数:82台
      投入率:11.0%

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=644074
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】
      今回は3箇所9台での用意だったようです。

      ジャグラーの2箇所はともに1000G以下の稼働台があり、並びとしては認識するのは難しい状況であったようです。
      「マイジャグ」+3,453枚、「アイジャグ」+4,311枚と、それぞれの箇所から大きい差枚が炸裂していたので、それを基点に動いて欲しかったところです。
      もしかするとBIGを重ねての出玉で、REG確率が上がってきていなかったことから躊躇してしかったのかも知れませんね。

      2箇所目の沖スロ3台は3台ともにプラス着地と好結果が得られた点は良かったですね。
      ただ、稼働も伸び悩んでいたようですし、出玉が一撃のものであったので、なかなか⑤⑥並びと認識するのは難しいかったと思われます。

      全体的に稼働が付いていなくて埋もれていましたので、もう少し粘りを見せて欲しかったですね。
      せめて出ている台の隣はいつも以上に粘ることで、良い結果が得られることも増えると思います。

      全体の結果としては【平均差枚数+1,290枚、出玉率 112.0%、差枚プラスの割合 66%、投入率 11.0%】となっていました。

      【総評】
      投入率は10%を超えており及第点レベルであったと思います。
      出玉の数値は優秀な結果と言えるのですが、稼働が無い台や、REG確率の弱い台が目立ち、並びとしては機能していなかったと思われます。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価とさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2023年6月5日の結果報告)
  3. 2023年5月13日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇【光るん×スロッター】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【光るん×スロッター】の公約
    ■【並び系】
    ・ランプ告知系機種が対象
    ・3台並びの⑤⑥が3箇所以上

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=621090
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    <スロット>
    5/3に初開催となった【光るん×スロッター】が早くも2回目の登場となるようです。
    対象機種としては【ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ等の当選告知系機種】となります。
    最低3箇所以上の用意とされており、ホールの設置台数が多くなればその分チャンスも広がる事が期待されます。

    同店に設置されているランプ告知系機種は
    ・アイムジャグラー×32台
    ・マイジャグラー×20台
    ・ハッピージャグラー×8台
    ・ファンキージャグラー×8台
    ・沖ドキGOLD×3台
    ・沖ドキDUO×3台
    ・もっとチバリヨ×3台
    ・ハナハナ鳳凰天翔×3台
    ・ニューパルサーSPⅢ×2台
    の計82台(5/11 P-world調べ)となっております。

    前回5/3の開催では下記の5箇所15台の用意があり、平均差枚+1,059枚、出玉率106.8%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待しています。
    ①③:マイジャグ
    ②④⑤:アイジャグ

    やはり台数的には前回同様ジャグラー中心になると予想します。
    公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2023年5月13日の予想結果

      抽選人数:10名
      一般入場:15名
      朝一合計:25名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【光るん×スロッター】
      ■【並び系】
      ①③④:アイジャグ
      ②:沖ドキGOLD

      対象台数4箇所12台
      平均差枚 +883枚
      出玉率 108.6%
      差枚プラスの割合 66%(8/12台)
      対象機種台数:82台
      投入率:14.6%

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=625526
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】
      今回は4箇所12台での用意だったようです。

      設置台数の多い「アイジャグ」と「沖ドキGOLD」が実質全台系として用意されていました。

      「アイジャグ」の3箇所ともに1000G以下の打ち込みしかない台が入っていますので、並びとして認識されていなかったということになりますね。
      3箇所目は2台のREG確率が優秀でしたので、残りの1台ももう少し粘りがあっても良いと思われるのですが、残念でした。
      ただ、全体的にはREG確率が下振れている台が多かったので、見極めが難しかったのかも知れません。

      「沖ドキGOLD」は打ち込みはそこまで多くはないのですが、3台ともにプラス差枚となっていますので⑤⑥の意識は出来たのではないでしょうか。

      出玉的では「アイジャグ」+2,740枚、「沖ドキGOLD」+2,696枚、とそれぞれから大きい差枚が出ており⑤⑥並びの片鱗は見られました。

      全体の結果としては【平均差枚数+83枚、出玉率 108.6%、差枚プラスの割合 66%、投入率 14.6%】となっていました。

      【総評】
      4箇所12台の用意で、投入率は14.6%と狙おうと思える水準であったと思います。
      ただ「アイジャグ」の9台は過半数の台がREG確率が悪くなっており、自信を持って遊技するのは難しかったと思われます。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価とさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2023年5月13日の結果報告)
  4. 2023年5月7日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:100~299人

    〇【スロッター×スロッターSMART】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターSMART】の公約
    スマートスロットを対象として1/3以上で⑤⑥の機種が存在

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=611953
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロッター×スロッターSMART】
    早くも2回目の開催となります。
    取材対象を『スマートスロット』(以下スマスロ)に絞って行われるのが【スロッター×スロッターSMART】です。
    公約内容は『1/3以上で⑤⑥の機種が存在』となっております。
    設置されているスマスロの設置機種が少ないほど、ターゲットが絞れるのでチャンスが広がることになります。

    同店に設置されているスマスロは下記の5機種で、当日は1機種以上が1/3以上で⑤⑥となります。
    ・エリート鏡×10台⇒『3台以上』
    ・北斗の拳×7台⇒『2台以上』
    ・ゴブリンスレイヤー×4台⇒『1台以上』
    ・ヴァルヴレイヴ×4台⇒『1台以上』
    ・バキ×4台⇒『1台以上』
    (設置機種、台数はP-world調べ)

    ターゲットが絞られていますので、当日は朝一からの突撃を推奨いたします。
    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年5月7日の予想結果

      抽選人数:16名
      一般入場:25名
      朝一合計:41名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッターSMART】の結果

      ・エリート鏡(10台)
      平均差枚 +729枚
      出玉率 106.7%
      差枚プラスの割合 80%(8/10台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=621074
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【スロッター×スロッターSMART】
      今回は1機種の仕掛けとなっていました。
      人気機種の「エリート鏡」からの仕掛けで高設定域の安定感のある機種ですので結果が楽しみです。

      10台中1/2の5台に⑤⑥があったように見受けられます。
      公約以上にチャンスがあるのは喜ばしいことですね。

      5000G以上の稼働があった3台はすべて⑤⑥だったようですので、しっかり認識しての遊技だったのでしょう。
      ⑤⑥だけのデータをを抽出すると、平均ゲーム数5134G、平均差枚+1,498枚、出玉率109.7%で5台全勝となっていますので、信頼度は高かったと言い切って良いでしょう。

      欲を言えばもう1機種、仕掛けがあって欲しかったところですが、「エリート鏡」で1/2ですから良しとしましょうか。

      【総評】
      仕掛けは1機種でしたが、1/2の台に仕掛けがあったのは良かったと思います。
      ⑤⑥を見抜けているユーザーも多かったようですし、対象台は全台プラス着地と信頼度のある結果であったと思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年5月7日の結果報告)
  5. 2023年5月6日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:50~99人

    〇【スロッター×スロッターJG】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターJG】の公約
    ジャグラーを対象として1/3以上で⑤⑥の機種が存在

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=611777
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロッター×スロッターJG】
    今回で通算2回目の開催となります。
    取材対象を『ジャグラー』に絞って行われるのが【スロッター×スロッターJG】です。
    公約内容は『1/3以上で⑤⑥の機種が存在』となっております。
    設置されているジャグラー機種が少ないほど、ターゲットが絞れるのでチャンスが広がることになります。

    同店に設置されているジャグラーシリーズは下記の4機種で当日は1機種以上が1/3以上で⑤⑥となります。
    ・アイムジャグラー×32台『1/3=11台』
    ・マイジャグラー×20台『1/3=7台』
    ・ハッピージャグラー×8台『1/3=3台』
    ・ファンキージャグラー×8台『1/3=3台』
    (設置機種、台数はP-world調べ)
    ※1/3は「台数÷3」の小数点を四捨五入で算出しています
    前回4/15の取材では「ハッピー」の1機種でしたので、今回は複数機種に期待したいと思います。

    ターゲットが絞られていますので、当日は朝一からの突撃を推奨いたします。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年5月6日の予想結果

      抽選人数:11名
      一般入場:27名
      朝一合計:38名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッターJG】の結果

      ・「ファンキー」(8台)
      平均差枚 +171枚
      出玉率 101.1%
      差枚プラスの割合 50%(4/8台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=621062
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【スロッター×スロッターJG】
      今回、対象となったのは「ファンキー」1機種でした。

      8台中3台の⑤⑥があったと思われます。

      対象の3台と非対象の5台の稼働を比較すると、ユーザーが⑤⑥を見切っていたことが顕著に判りますね。
      ⑤⑥と思われる3台は平均ゲーム数が7789Gとしっかり打ち込まれているのに対して、残りの5台は平均ゲーム数が3667Gとなっていますので、ユーザーのレベルの高さが伺えます。

      ただ、⑤⑥の対象となった台もREG確率が下振れていましたので、ぶどうやチェリー重複などの数値まで見ないと見抜くのは難しかったかも知れませんね。

      狙いが絞りやすいだけに早い段階で状況が判ってくることが多いと思いますので、今後も期待したいと思います。

      【総評】
      対象が68台あることを考えると、1機種3台というのは物足りなさがあったと思われます。
      ⑤⑥の3台の出玉率は104.6%とギリギリ及第点レベルではありましたが、REG確率が悪く、手応えとしては薄かったと感じます。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2023年5月6日の結果報告)
  6. 2023年5月4日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:100~299人

    〇【スロッター×スロッターSMART】『初開催』
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターSMART】の公約
    スマートスロットを対象として1/3以上で⑤⑥の機種が存在

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=611773
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロッター×スロッターSMART】
    今回が初開催となります。
    取材対象を『スマートスロット』(以下スマスロ)に絞って行われるのが【スロッター×スロッターSMART】です。
    公約内容は『1/3以上で⑤⑥の機種が存在』となっております。
    設置されているスマスロの設置機種が少ないほど、ターゲットが絞れるのでチャンスが広がることになります。

    同店に設置されているスマスロは下記の5機種で、当日は1機種以上が1/3以上で⑤⑥となります。
    ・エリート鏡×10台⇒『3台以上』
    ・北斗の拳×7台⇒『2台以上』
    ・ゴブリンスレイヤー×4台⇒『1台以上』
    ・ヴァルヴレイヴ×4台⇒『1台以上』
    ・バキ×4台⇒『1台以上』
    (設置機種、台数はP-world調べ)

    ターゲットが絞られていますので、当日は朝一からの突撃を推奨いたします。
    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年5月4日の予想結果

      抽選人数:25名
      一般入場:25名
      朝一合計:50名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッターSMART】の結果

      ・ゴブスレ(4台)
      平均差枚 +1,203枚
      出玉率 108.7%
      差枚プラスの割合 50%(2/4台)

      ・バキ(4台)
      平均差枚 +164枚
      出玉率 112.8%
      差枚プラスの割合 50%(1/2台)
      ※差枚数0は勝率のサンプルから除外

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=619843
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【スロッター×スロッターSMART】
      初開催となった今回は2機種からの仕掛けとなっていました。

      「ゴブスレ」「バキ」、それぞれ4台中3台に⑤⑥があったようです。

      「ゴブスレ」は4台ともにしっかり打ち込まれており、ハズレ台も同じように動いていることから、設定を見抜くのは難しかったようです。
      設定不問のところはあるのですが+4,720枚と大きい差枚が出たことは素直に評価して良いのではないでしょうか。
      3台の⑤⑥だけを見ると、平均ゲーム数4460G、平均差枚+1,203枚、出玉率112.0%で3台中2台がプラス差枚着地となっていました。

      もう一方の「バキ」は2台が0稼働でもう2台も1000G以下の稼働と見向きされなかったようです。
      こちらも設定不問なところはあるのですが、ポテンシャルの高い台ですから、動かなかったのは残念です。
      打ち始めから調子良く+1,460枚となっていた台がありましたが、流れが良かっただけに粘って欲しかったところです。

      初開催は少しほろ苦い結果となってしまいましたが、スマスロはまだ対象機種も多くなく、ターゲットが絞りやすい状況ですので積極的に掘っていって欲しいと思います。

      【総評】
      1/3以上という公約に対して3/4の投入があったのは好印象でした。
      「ゴブスレ」は新台ということもありしっかり打ち込まれていましたが、「バキ」は稼働が少なく完全に埋もれてしまいました。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2023年5月4日の結果報告)
  7. 2023年5月3日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    〇【光るん×スロッター】『初開催』
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【光るん×スロッター】の公約
    ■【並び系】
    ・ランプ告知系機種が対象
    ・3台並びの⑤⑥が3箇所以上

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=611768
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆投入予想◆

    <スロット>
    【光るん×スロッター】が初開催されるようです。
    対象機種としては【ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ等の当選告知系機種】となります。
    最低3箇所以上の用意とされており、ホールの設置台数が多くなればその分チャンスも広がる事が期待されます。

    同店に設置されているランプ告知系機種は
    ・アイムジャグラー×32台
    ・マイジャグラー×20台
    ・ハッピージャグラー×8台
    ・ファンキージャグラー×8台
    ・沖ドキGOLD×3台
    ・沖ドキDUO×3台
    ・もっとチバリヨ×3台
    ・ハナハナ鳳凰天翔×3台
    ・ニューパルサーSPⅢ×2台
    の計82台(5/1 P-world調べ)となっております。

    やはり台数的にはジャグラー中心になると予想します。
    初開催ですので、何箇所に投入されるか未知数ですが、設置台数から見て3箇所あって欲しいところですね。
    とにかく、公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2023年5月3日の予想結果

      抽選人数:21名
      一般入場:16名
      朝一合計:37名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【光るん×スロッター】
      ■【並び系】
      ①③:マイジャグ
      ②④⑤:アイジャグ

      対象台数5箇所15台
      平均差枚 +1,059枚
      出玉率 106.8%
      差枚プラスの割合 87%(13/15台)
      対象機種台数:82台
      投入率:18.3%

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=618066
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】
      初開催となった今回は5箇所15台での用意だったようです。

      設置台数の多い「アイジャグ」「マイジャグ」の2機種に特化した内容でしたね。
      次回からの参考になるのではないでしょうか。

      マイナス着地となった台は3000G以下の打ち込みで見切られてしまいましたが、それ以外はしっかりと打ち込まれており、並びとして認識出来たと思われます。
      特に「アイジャグ」の9台はREG確率も⑤⑥の理論値より良い数値でしたので、自信を持ってのブン回しだったでしょう。

      出玉面では「マイジャグ」+5,878枚、「アイジャグ」+3,043枚とそれぞれから大きい差枚が出ており、対象15台中13台がプラス差枚となっていました。

      全体の結果としては【平均差枚数+1,059枚、出玉率 106.8%、差枚プラスの割合 87%、投入率 18.3%】となっていました。

      初開催で期待が高まっていた中、しっかりと好結果を残しました。
      次回の開催が待ち遠しいですね。

      【総評】
      対象台数が82台と絞りやすい環境の中、公約ノルマの3箇所以上の用意がされていて好印象でした。
      「マイジャグ」はREG確率が下振れていましたが、「アイジャグ」では優秀な数値となっていて、トータルは15台中13台のプラスと安定感のある結果となりました。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価とさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年5月3日の結果報告)
  8. 2023年4月15日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:50~99人

    〇旧イベント日(5の付く日)
    〇【スロッター×スロッターJG】『初開催』
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターJG】の公約
    ジャグラーを対象として1/3以上で⑤⑥の機種が存在

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=597349
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロッター×スロッターJG】
    今回が初開催となります。
    取材対象を『ジャグラー』に絞って行われるのが【スロッター×スロッターJG】です。
    公約内容は『1/3以上で⑤⑥の機種が存在』となっております。
    設置されているジャグラー機種が少ないほど、ターゲットが絞れるのでチャンスが広がることになります。

    同店に設置されているジャグラーシリーズは下記の4機種で当日は1機種以上が1/3以上で⑤⑥となります。
    ・アイムジャグラー×32台『1/3=11台』
    ・マイジャグラー×20台『1/3=7台』
    ・ハッピージャグラー×8台『1/3=3台』
    ・ファンキージャグラー×8台『1/3=3台』
    (設置機種、台数はP-world調べ)
    ※1/3は「台数÷3」の小数点を四捨五入で算出しています

    ターゲットが絞られていますので、当日は朝一からの突撃を推奨いたします。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年4月15日の予想結果

      抽選人数:40名
      一般入場:25名
      朝一合計:65名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッターJG】の結果

      ・「ハッピー」(8台)
      平均差枚 +10枚
      出玉率 100.1%
      差枚プラスの割合 50%(4/8)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=602299
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【スロッター×スロッターJG】
      今回、対象となったのは「ハッピージャグラー」でした。

      8台中4台の⑤⑥があったようですね。

      稼働を見てみると、ユーザーが⑤⑥を見切っていたことが顕著に判りますね。
      ⑤⑥の対象になった4台は平均ゲーム数が6749Gとしっかり打ち込まれているのに対して、⑤⑥以外と思われる台は平均ゲーム数が1968Gとなっていますので、ユーザーのレベルの高さが伺えます。

      ただ、⑤⑥の対象となった台もREG確率が下振れており、苦戦を強いられてようで、4台の出玉率は102.0%と厳しい数値となってしまいました。

      狙いが絞りやすいだけに早い段階で状況が判ってくることが多いと思いますので、今後も期待したいと思います。

      【総評】
      対象となった「ハッピー」は1/2で⑤⑥が用意されていた点は好印象です。
      ただ、REG確率が下振れていた台が多く、⑤⑥のポテンシャルを発揮出来たとは言えない状況でした。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆1の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆1】

      営業 1 (2023年4月15日の結果報告)