G&L7

G&L7
特徴

初めて入った店なので店員さんに台の種類や4円、1円パチンコの場所などを聞いたが丁寧に教えてくれた。
但し、客が少なすぎて不安になる。

店長さんらしき人が、店内を歩き回ったりカウンターの中に入ったりしてたが、他にカウンターの中には、誰もいないので人手不足か経費節減か気になった。

評価
番付普通の店
全期間
総合点41点(評価数:136 件)
営業評価2.9
接客評価3
設備評価1.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+104枚
サンプル数119
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所岐阜県羽島市竹鼻町狐穴467-3
地図こちらをクリック
台数パチンコ384台/スロット114台
旧イベント日毎月7日/第3日曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2016年4月28日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ30玉
1円パチンコ120玉
21.73円スロット6.0枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ再プレイなし
1円パチンコ再プレイなし
21.73円スロット再プレイなし
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左手のスロットコーナーを抜けて突き当たりまで進む。
休憩エリアが見えてきたら、今度は正面にある出入り口から外へ出る。すると左側すぐのところにある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

G&L7羽島店|6月7日 詳細 | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全881件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年9月7日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:50~99人

    9月7日(火)以下が予定されています。

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【◎当日の投入予想】
    ■「全台系」
    対象:2台設置以上⑤⑥

    ■「末尾系」
    対象:特定の台番末尾
    ・1/2以上に⑤⑥

    ■「バラエティ」
    対象:バラエティ機種
    ・全体の1/3以上に⑤⑥
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ≪過去の実績による投入予想≫
     
    『全台系』の傾向
    ・1~2機種
    ・1機種あたり3~5台前後
    ・直近の機種は選ばれにくい
    (アイム/南国→政宗3→Sアイム→サンダー/南国育ち→プレハナ→グレキン→沖ドキ→今回)

    『末尾系』の傾向
    ・過去の特定末尾番号
    ⑥⑥②③①②⑨⑤⑤⑦⓪⑨⑧⑥③→今回
    ・10台前後

    『バラエティ』の傾向
    ・15台中5台以上が⑤⑥
    前回は平均 2238G、台平均+322枚、出率104.8%、勝率40%という結果でした。対象がバラエティと絞られているので狙い目ですね。

    また、過去の傾向から高設定台はぶん回されている台が多いので、しっかりと朝から並んで打ったほうが高設定をつかみやすいかもしれません。

    ★20円スロット総台数96台なので全体的に見えてきやすいと思われます。また、朝一の入場も100人未満のことが多く穴場になっていると考えられます。

    以上となりますが参考に立ち回っていただけますと幸いです。

      • >2021年9月7日の予想結果

        朝一合計 40名

        【スロッター×スロッター】

        ★『全台系』★
        (全⑥)
        【吉宗3】
        平均回転数:8876G
        平均差枚+3,617枚
        出玉率113.6%、勝率100%(3/3台)

        ★『末尾系』★
        (特定末尾「②」)
        平均回転数:4080G
        平均差枚 +917枚
        出玉率107.5%、勝率66%(6/9台)

        ★『バラエティ系』★
        平均回転数:2447G
        平均差枚 -5枚
        出玉率99.9%、勝率33%(5/15台)

        ※データ引用元
        https://rx7038.com/?p=219459
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【総評】

        『全台系』
        今回は「吉宗3」が対象として選ばれました。
        前回は不発だったが今回は平均8876Gで+5,131枚、+4,954枚、+766枚と全台プラスで見事なグラフ出玉を披露してユーザーにもさぞ納得のいく結果が伝わったと思う。

        『末尾系』
        今回の特定末尾は「②」でした。
        一応過去の特定末尾を控えておきますと、
        ⑥⑥②③①②⑨⑤⑤⑦⓪⑨⑧⑥③②→次となるのですが、
        今回は9台中6台出率107.5%と好調の結果となりました!

        目立っていた台では1万G回っていたRe:ゼロは差枚+4,061枚とグレキンも1万G回っており、差枚は+2836枚としっかり結果が出ておりましたね。大きなマイナスは実質1台-1615枚のみで残りの2台は-100枚前後と高い勝率と安定感があった末尾でしたね!次回以降も継続してほしいです。

        『バラエティ機種』
        バラエティ機種は15台中5台が対象となりました。
        主に目立った台はKING黄門ちゃま差枚+2558枚、新ハナビ+1666枚で他は珍しく今回稼働が弱く回されない残念な結果となりましたね。
        平均 2447G、台平均-5、出率99.9%、勝率33%と今回は初めて100%を切ってしまい残念ではありますが、これまで当ホールは対象が分かっていながら良い結果を築いてきたので次回以降は期待していいと思います。

        前回不発だった【全台系】ではリベンジ成功のお大盛況で【並び系】ではしっかり6号機に投入グラフでも分かる安定感だったが【バラエティ】では逆に今まで安定の結果を魅せていたが今回初の100%以下となってしまったが回されていなかったこともあるので次回に期待しよう。

        振り返ると前回までは各公約一貫性がなかった結果だが、今回はしっかり仕掛けを用意し、⑤⑥があると言うこともしっかりアピール出来たと思いますのでこの調子で継続して行ってほしいと思います。
        また当日の全台差枚も+10,000枚越えとユーザー側のプラスとなっており、状況の良さが伺えた1日でした。

        当ホールでは20スロ96台の店舗で投入率17.7%もあり非常に良い結果であったと思います。バラエティがいつも通りなら最高でしたね。次回も期待しております。

        ≪総合評価:☆4≫

        営業 4 (2021年9月7日の結果報告)
    • 2021年8月15日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
      並び予想:50~99人

      8月15日(日)以下が予定されています。

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【◎当日の公約予想】

      ■「全台系」
      対象:2台設置以上⑤⑥

      ■「末尾系」
      対象:特定の台番末尾
      ・1/2以上に⑤⑥

      ■「バラエティ」
      対象:バラエティ機種
      ・全体の1/3以上に⑤⑥
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ≪過去の実績による投入予想≫
       
      『全台系』の傾向
      ・1~2機種
      ・1機種あたり3~5台前後
      ・直近の機種は選ばれにくい
      (アイム/南国→政宗3→Sアイム→サンダー/南国育ち→プレハナ→グレキン→今回)

      『末尾系』の傾向
      ・過去の特定末尾番号
      ⑥⑥②③①②⑨⑤⑤⑦⓪⑨⑧⑥→今回
      ・10台前後

      『バラエティ』の傾向
      ・15台中5台以上が⑤⑥

      ◎間違いなく狙い目です。
      前回は3台並びでの仕掛けでした。今回はいかに

      また、過去の傾向から高設定台はぶん回されている台が多いので、しっかりと朝から並んで打ったほうが高設定をつかみやすいかもしれません。

      ★20円スロット総台数96台なので全体的に見えてきやすいと思われます。また、朝一の入場も100人未満のことが多く穴場になっていると考えられます。

      以上となりますが参考に立ち回っていただけますと幸いです。

        • >2021年8月15日の予想結果

          朝一合計85名

          【スロッター×スロッター】

          ★『全台系』★
          (全⑥)
          【沖ドキ2】
          平均回転数:535G
          平均差枚 -154枚
          出玉率90.4%、勝率20%(1/5台)

          ★『末尾系』★
          (特定末尾「③」)
          平均回転数:3890G
          平均差枚 +496枚
          出玉率104.3%、勝率30%(3/10台)

          ★『バラエティ系』★
          平均回転数:2238G
          平均差枚 +322枚
          出玉率104.8%、勝率40%(6/15台)

          ※データ引用元
          https://rx7038.com/?p=208105
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          【総評】

          『全台系』
          今回は「沖ドキ2」が対象として選ばれました。
          平均回転数535Gと設定狙いで沖ドキ2を狙いにいくユーザーはほとんどいないため、稼働が低いのは店側も想定内だったのではないのか?
          次開催はユーザー目線に立って公約対象を選んでもらいたい。

          『末尾系』
          今回の特定末尾は「③」でした。
          一応過去の特定末尾の控えておきますと、
          ⑥⑥②③①②⑨⑤⑤⑦⓪⑨⑧⑥③→次
          となるのですが、特定の番号による予測は難しかったと思われます。10台中3台が対象となっていたようです。

          末尾系としてぶん回されていた台はグレキン+8993G差枚+4371枚とこちらのみで出率104.3%の勝率30%と今回は残念な結果でしたね。

          『バラエティ機種』
          バラエティ機種は15台中5台が対象となりました。
          平均 2238G、台平均+322枚、出率104.8%、勝率40%とこちらも稼働が高くなく、目立ったのはハナビ通6146G差枚+3539枚だけでした。

          今回は各公約一貫してどこで見せようとしているのかが分からなく、出玉、稼働ともに盛り上がりが欠けてしまっている現状でしたね。稼働がしてないだけに不発や店側も想定できない結果もあったかと思いますが、ユーザーには分かりにくく前回が良かっただけにとても残念な結果でした。

          次回は対象機種選定も然りユーザー目線に立って仕掛けづくりをしてほしいと願います。

          ≪総合評価:☆1≫

            営業 1 (2021年8月15日の結果報告)
        • 2021年8月7日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
          並び予想:50~99人

          8月7日(土)以下が予定されています。
          また、当日は旧イベント日(7のつく日)です。

          ◯ ズバスロ
          「あかだ主任のガチンコホール」の取材です。

          〇スロッター×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━
          【◎当日の公約予想】

          ■「全台系」
          対象:2台設置以上⑤⑥

          ■「末尾系」
          対象:特定の台番末尾
          ・1/2以上に⑤⑥

          ■「バラエティ」
          対象:バラエティ機種
          ・全体の1/3以上に⑤⑥
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ≪過去の実績による投入予想≫
           
          『全台系』の傾向
          ・1~2機種
          ・1機種あたり3~5台前後
          ・直近の機種は選ばれにくい
          (アイム/南国→政宗3→Sアイム→サンダー/南国育ち→プレハナ→今回)

          『末尾系』の傾向
          ・過去の特定末尾番号
          ⑥⑥②③①②⑨⑤⑤⑦⓪⑨⑧→今回
          ・10台前後

          『バラエティ』の傾向
          ・14台中5台以上が⑤⑥

          ◎間違いなく狙い目です。
          前回は4台並びでの仕掛けでした。今回はいかに

          また、過去の傾向から高設定台はぶん回されている台が多いので、しっかりと朝から並んで打ったほうが高設定をつかみやすいかもしれません。

          ★20円スロット総台数96台なので全体的に見えてきやすいと思われます。また、朝一の入場も100人未満のことが多く穴場になっていると考えられます。

          以上となりますが参考に立ち回っていただけますと幸いです。

            • >2021年8月7日の予想結果

              朝一合計81名

              【スロッター×スロッター】

              ★『全台系』★
              (全⑥)
              【グレートキングハナハナ-30】
              平均回転数:9778G
              平均差枚 +2,507枚
              出玉率108.5%、勝率89%(8/9台)

              ★『末尾系』★
              (特定末尾「⑥」)
              平均回転数:6160G
              平均差枚 +1,877枚
              出玉率110.2%、勝率80%(8/10台)

              ★『バラエティ系』★
              平均回転数:3539G
              平均差枚 +458枚
              出玉率104.3%、勝率47%(7/15台)

              ※データ引用元
              https://rx7038.com/?p=203558
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【総評】

              『全台系』
              今回は「グレキン」が対象として選ばれました。
              平均回転数9778G とぶん回され、平均差枚+2,507枚、出率108.5%で前回イマイチだった結果のリベンジが果たせた良い結果ですね。

              各差枚も強烈で+6,586枚、+5,902枚、+3,768枚、+3,550枚、2,507枚、 +1,996枚など1台のみマイナスの残念な結果でしたがしっかりと全台系の公約を守っておりますね。

              『末尾系』
              今回の特定末尾は「⑧」でした。
              一応過去の特定末尾の控えておきますと、
              ⑥⑥②③①②⑨⑤⑤⑦⓪⑨⑧⑧→次
              となるのですが、特定の番号による予測は難しかったと思われます。10台中8台が対象となっていたようです。
              末尾系としてぶん回されていた台は主にÀタイプ機種で「6号機アイム」「プレハナ」「ハナハナ鳳凰」「 ゴージャグ」どれもメインの機種となるかたちでしたね。台平均+1,877枚、出率110.2%、勝率80%はお見事な結果でした。この調子で次回も期待です。

              『バラエティ機種』
              バラエティ機種は15台中7台が対象となりました。
              今回の特徴としては、
              「リング終焉」1台「七つの大罪」1台
              「北斗天昇」1台
              といった感じで、しかも3台並びでている箇所もありました。
              平均3539G、台平均+458枚、出率104.3%、勝率47%(7/15台)と1/3の投入ですのでまずまずの結果ですね。

              ★当日の全台差枚は+44,070枚!1台辺りの平均+459枚!、「20円スロット96台」で6枚交換だがこの勝率の高さから、朝から並ぶ価値あり◎
              そして前回に引続きユーザーにとって非常に有利な状況だったと思いますので、今後も同店の様々な仕掛けには大いに期待していきたいですね。

              ≪総合評価:☆5≫

                営業 5 (2021年8月7日の結果報告)
            • 2021年7月18日の予想
              出玉予想:◎
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
              並び予想:50~99人

              7月18日(日)【スロッター×スロッター】が予定されています。
              ≪旧イベント日≫≪第3日曜日≫

              ★【スロッター×スロッター】★

              ◆「公約」について
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              〇「全台系」
              対象:2台設置以上機種
              ・1箇所以上に全⑤⑥以上

              〇「末尾系」
              対象:特定の台番末尾番号
              ・1/2以上に⑤⑥以上

              〇「バラエティ」
              対象:バラエティ機種
              ・全体の1/3以上に⑤⑥以上
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ≪過去の実績による投入予想≫
               
              『全台系』の傾向
              ・1~2機種
              ・1機種あたり3~5台前後
              ・直近の機種は選ばれにくい
              (アイム/南国→政宗3→Sアイム→サンダー/南国育ち→今回)

              『末尾系』の傾向
              ・過去の特定末尾番号
              ⑥⑥②③①②⑨⑤⑤⑦⓪⑨→今回
              ・10台前後

              『バラエティ』の傾向
              ・14台中5台以上が⑤⑥

              ◎間違いなく狙い目です。特に前回は2台並びが2箇所ありユーザー目線でかなり発見しやすいと思います。

              また、過去の傾向から高設定台はぶん回されている台が多いので、しっかりと朝から並んで打ったほうが高設定をつかみやすいかもしれません。

              ★20円スロット総台数96台なので全体的に見えてきやすいと思われます。また、朝一の入場も100人未満のことが多く穴場になっていると考えられます。

              以上となりますが参考に立ち回っていただけますと幸いです。

                • >2021年7月18日の予想結果

                  朝一合計 85名

                  【スロッター×スロッター】

                  ★『全台系』★
                  (全⑥)
                  【プレミアムハナハナ-30】
                  平均回転数:8541G
                  平均差枚 +1,117枚
                  出玉率104.4% 勝率75%(3/4台)

                  ★『末尾系』★
                  (特定末尾「⑧」)
                  平均回転数:2081G
                  平均差枚 +166枚
                  出玉率 102.7% 勝率40%(4/10台)

                  ★『バラエティ系』★
                  平均回転数:3514G
                  平均差枚 +685枚
                  出玉率 106.5%
                  勝率  36%(5/14台)

                  ※データ引用元
                  https://rx7038.com/?p=194625
                  ━━━━━━━━━━━━━━━

                  【総評】

                  『全台系』
                  今回は「プレハナ」が対象として選ばれました。
                  平均回転数8541G と非常にぶん回されていましたが、平均差枚 +1,117枚、出玉率104.4%と少々物足りない結果に落ち着いたようです。仕掛け自体には問題なさそうですし、甘かったことに変わりはありませんので次回以降も引き続き注目していきたいと思います。

                  『末尾系』
                  今回の特定末尾は「⑧」でした。
                  一応過去の特定末尾の控えておきますと、
                  ⑥⑥②③①②⑨⑤⑤⑦⓪⑨⑧→次
                  となるのですが、特定の番号による予測は難しかったと思われます。10台中5台が対象となっていたようです。
                  末尾系としてぶん回されていた台はありませんでしたが、「ゴージャグ」「麻雀真」あたりは4000G以上回されており、もしかしたら違和感があっての粘りだったのかもしれません。Aタイプや6号機タイプの台から末尾系を特定するのが王道パターンだと思いますので、引き続き「知らないと気づけない仕掛け」としてチェックしていきたいですね。

                  『バラエティ機種』
                  バラエティ機種は14台中5台が対象となりました。(前回と投入量が同じ)
                  今回の特徴としては、
                  「七つの大罪」1台
                  「麻雀真」1台
                  「ハナビ通」2台
                  「HBJ」1台
                  といった感じで、しかも4台並びでの仕掛けでもあったようです。流石にバラエティで4台並びの高設定は、打ち手以外が気づけるほどの違和感があったかと思われます。出玉率 も106.5%とバラエティ全体としては非常に優秀だと思いますので、引き続きチャレンジしていってほしいですね。

                  ★当日の全台差枚は+38,439枚で1台辺りの平均+400枚、「20円スロット96台」といったことを考慮するとユーザーにとって非常に有利な状況だったと思いますので、今後も同店の様々な仕掛けには大いに期待していきたいですね。

                  ≪総合評価:☆3≫

                    営業 3 (2021年7月18日の結果報告)
                • 2021年7月7日の予想
                  出玉予想:◎
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
                  並び予想:50~99人

                  『月と日がゾロ目の日』
                  ━━━━━━━━━━━━━━
                  【当日の投入予想】

                  ・全台系(2台以上機種を対象として全⑤⑥)

                  ・末尾(1/2で⑤⑥末尾アリ)

                  ・バラエティ1/3で⑤⑥
                  ━━━━━━━━━━━━━━
                  同店の旧イベ日にまつわる数字⑦が揃う年に1度の特別感のあるゾロ目【7月7日】期待できない理由がありませんね!

                  今回はスロッター×スロッターの開催はない様なのですが、これまでも旧イベ「7のつく日」にはほぼ毎回開催され仕掛けを用意してきた同店であれば開催がなくとも、同様の立ち回りが可能な環境が用意されると思っていいでしょう。

                  各投入予想を過去に開催されているスロッター×スロッターの結果を参考に予想していこうと思います。

                  『全台系』
                  Aタイプが選ばれる事が多い印象です。
                  特別感のある日である事を考えれば人気の「ハナハナ系」や見応えのある結果になりやすい「リゼロ」といったユーザーが期待する機種がきになります。

                  『末尾系』
                  去年の7月7日には素直に末尾⑦が特定末尾だった様なので、当然注目するべき番号でしょう。狙っているユーザーが多いと思いますし、狙う場合はしっかりと朝から並んで挑む必要がありそうです。

                  前回6月20日では「バジ絆2」+8,931枚「南国育ち」+5,302枚などインパクトある結果を残していますので内容は信頼のおけるものを使ってくれているのは確かでしょう。

                  『バラエティ』
                  こちらも他の箇所同様毎回しっかりぶん回されている台が散見される好環境。設定に素直な挙動をする機種であってもポテンシャル以上の差枚を叩き出す事も珍しくないですし設定⑥がしっかりと使われている印象を受けます。

                  近隣には⑦番が店名に入っている店舗もあり、地域的に盛り上がりを魅せる可能性が高いと思いますし、それに対抗し同店がどの様な営業をしてくれるのか非常に楽しみです。

                  営業終了後にはデータをまとめて報告する予定です。

                  • >2021年7月7日の予想結果

                    ━━━━━━━━━━━━━━
                    【当日の投入予想】
                    ◇全台系
                    ・まどマギ2
                    出率106.5% 勝率75%(3/4)

                    ◇末尾
                    特定末尾⑧
                    出率100.0% 勝率40%

                    ◇バラエティ
                    出率98.1% 勝率36%(5/14)
                    ━━━━━━━━━━━━━━
                    【総評】
                    朝一は約66名程のユーザーが集まり期待感の高さが伺えました。
                    しっかりと打ち込まれブン回しを魅せた機種も確認できていますが、全体的には少々盛り上がりに欠ける結果となってしまった印象です。あくまで私の主観ですが各所仕掛けであったと思われるポイントをピックアップしたので順に見ていこうと思います。

                    ■全台系
                    こちらはもう一目瞭然店内の中でも一際ブン回され存在感を放っていた「まどマギ2」こちらが全台系だった事は間違いないでしょう。

                    出玉的には特化ゾーン・ボーナスを引くタイミング一つでも展開が大きく変わる機種でありその歯車が噛み合わなかったのか411番が残念ながらマイナスとなってしまったようです、対照的に展開がしっかり噛み合っていたと思われる413番では差枚+5,116枚と強烈な結果を叩き出しました。

                    今回のまどマギ2は平均でも8756回転と圧倒的ブン回しを披露していた事から推定ではありますが『全⑥』の仕掛けであったと推測しています。

                    ■末尾
                    こちらは挙動から察知しやすい機種への打ち込みが軒並み少なく、全体を見渡した時には確信を持てる状況ではなかったのかもしれませんね。結果としては仕掛けと思われる機種への打ち込みが少ない影響が大きく本来想定されていた景色とはならなかったようです。

                    ■バラエティ
                    普段開催しているスロスロでも見られるバラエティ機種の中で全台系を作る傾向があり、今回は「タイバニ」が打ち込まれ差枚数も【+1,685枚・+1,423枚】と2台ともプラスを記録している事から傾向に当てはまる機種だったのだと思います。

                    その他には設定判別が難しい分類である「ハナビ通」が6000回転強粘られ差枚も+1,460枚プラスになっていますし、粘る根拠として設定差の非常に大きいBB中のハズレを確認できていたのかもしれません。

                    その他ハナハナ系には単品と思わしき台があり出玉だけではなくしっかりぶん回されており推測要素も良好だったのではないでしょうか。

                    各所で盛り上がりを感じる事の出来る結果が見られたのは確かなのですが、打ち込みが少なく全体的に伸び悩んだ箇所が目立ってしまった印象である事を踏まえ今回は☆2とさせていただきます。

                    営業 2 (2021年7月7日の結果報告)
                • 2021年6月20日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 末尾 パチンコ メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                  並び予想:50~99人

                  6月20日(日)【スロッター×スロッター】が予定されています。
                  ≪旧イベント日≫≪第3日曜日≫

                  ★【スロッター×スロッター】★

                  ◆「公約」について
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  〇「全台系」
                  対象:2台設置以上機種
                  ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                  〇「末尾系」
                  対象:特定の台番末尾番号
                  ・1/2以上に⑤⑥以上

                  〇「バラエティ」
                  対象:バラエティ機種
                  ・全体の1/3以上に⑤⑥以上
                  ━━━━━━━━━━━━━━━

                  ≪過去の実績による投入予想≫
                   
                  『全台系』の傾向
                  ・1~2機種
                  ・1機種あたり3~5台前後
                  ・直近の機種は選ばれにくい
                  (南国→政宗3→6号機アイム→今回)

                  『末尾系』の傾向
                  ・過去の特定末尾番号
                  ⑥⑥②③①②⑨⑤⑤⑦⓪→今回
                  ・10台前後

                  『バラエティ』の傾向
                  ・14台中5台以上が⑤⑥

                  ◎間違いなく激熱です。特に前回は3台並びでの投入もありユーザー目線でかなり発見しやすいと思います。

                  また、過去の傾向から高設定台はぶん回されている台が多いので、しっかりと朝から並んで打ったほうが高設定をつかみやすいかもしれません。

                  ★20円スロット総台数96台なので全体的に見えてきやすいと思われます。また、朝一の入場も100人未満のことが多く穴場になっていると考えられます。

                  以上となりますが参考に立ち回っていただけますと幸いです。

                    • >2021年6月20日の予想結果

                      朝一合計 97名

                      【スロッター×スロッター】

                      ★『全台系』★
                      (全⑥)
                      【サンダーVライトニング】
                      平均回転数:1932G
                      平均差枚 -112枚
                      出玉率98.1% 勝率33%(1/3台)

                      【南国育ち-30】
                      平均回転数:10520G
                      平均差枚 +4,904枚
                      出玉率115.5% 勝率100%(3/3台)

                      ★『末尾系』★
                      (特定末尾「⑨」)
                      平均回転数:6202G
                      平均差枚 +1,615枚
                      出玉率 108.7% 勝率66%(6/9台)

                      ★『バラエティ系』★
                      平均回転数:5938G
                      平均差枚 +768枚
                      出玉率 104.3%
                      勝率  57%(8/14台)

                      ※データ引用元
                      https://rx7038.com/?p=180783
                      ━━━━━━━━━━━━━━━

                      【総評】

                      『全台系』
                      今回は「サンダーV」「南国育ち」が対象として選ばれました。
                      「サンダーV」は今回埋もれた結果となってしまいましたが、やはりAタイプは朝一に良い展開にならないとそのあとの稼働は中々難しく、これは仕方なかったと思われます。
                      一方「南国育ち」では、平均回転数10520G と確実にぶん回されており平均差枚 +4,904枚で出玉率115.5%と、6号機でもしっかりやれることが証明できたよう思われます。同店の全台系には、しっかり全⑥を使われる傾向があるので今後も引き続き注目していきたいですね。

                      『末尾系』
                      今回の特定末尾は「⑨」でした。
                      一応過去の特定末尾の控えておきますと、
                      ⑥⑥②③①②⑨⑤⑤⑦⓪⑨→次
                      となるのですが、特定の番号による予測は難しかったと思われます。
                      末尾系として「絆2」「政宗3」「ハナビ通」「グレキン」あたりがしっかり回されており、Aタイプや6号機タイプの台から末尾系を特定するのが王道パターンではないかと考えられます。

                      『バラエティ機種』
                      バラエティ機種は14台中5台が対象となりました。(前回と投入量が同じ)
                      今回の特徴としては、
                      「タイバニ」2台
                      「北斗天昇」1台
                      「HBJ」2台
                      と、ほぼほぼバラエティの中に全台系として投入されたような形になっています。(天昇は1台のみの設置)
                      対象となった機種はきっちり全台プラスで着地しており、また確実に設定ねらいされた形跡があり、もしかしたら同店のユーザーはレベルが高いのかもしれませんね。

                      ★当日の全台差枚は+20,488枚で、20円スロット96台といったことを考慮するとユーザー的にもかなり有利な状況が見込めると思いますので、今後も同店の様々な仕掛けにはおおきく期待していきたいですね。

                      ≪総合評価:☆4≫
                      ※↓は推定全⑥の「南国育ち」です。

                      営業 4 (2021年6月20日の結果報告)
                  • 2021年6月7日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                    並び予想:100~299人

                    ★【スロッター×スロッター】★

                    毎月7日(旧イベント日)恒例【スロッター×スロッター】取材が予定されています。
                    6枚交換の利点を最大限に活かした営業内容で注目を集める同店ですが、今回はどのような仕掛けがあるのか早速ですが考察していきましょう。

                    ◆「公約」について
                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    〇「全台系」
                    対象:2台設置以上機種
                    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                    〇「末尾系」
                    対象:特定の台番末尾番号
                    ・1/2以上に⑤⑥以上

                    〇「バラエティ」
                    対象:バラエティ機種
                    ・全体の1/3以上に⑤⑥以上
                    ━━━━━━━━━━━━━━━

                    ≪過去の実績による投入予想≫
                     
                    『全台系』の傾向
                    ・3台構成以上
                    ・ほぼ5台構成以下
                    ・2機種以下
                    ・番長3×6台は対象になったことがない
                    ・沖ドキ×5台が対象時は2機種目はない
                    ・前回の対象機種は選ばれにくい

                    これらのことを考慮すると『全台系』の機種はかなり絞られると思いますので、
                    ここまで来たらあとはお好きな機種で勝負するのもありかと思います。

                    『末尾系』の傾向
                    ・少しだけ偏りがあるが具体的な法則はない
                    ・3回連続で同じ末尾になったことがない

                    以上のことから、機種や設置個所における特定末尾を意識するなどをしてみてもいいかもしれません。
                    朝から特定末尾の台に座るよりも、出ている台の末尾番号から推測していくほうが現実的だと考えられます。

                    『バラエティ』の傾向
                    ・少数台なのに約1/2で高設定

                    間違いなく激熱です。特に2台機種のバラエティのうちどちらかが高設定になる可能性が高いです。

                    また、過去の傾向から高設定台はぶん回されている台が多いので、
                    しっかりと朝から並んで打ったほうが高設定をつかみやすいかもしれません。

                    以上となりますが参考に立ち回っていただけますと幸いです。

                      • >2021年6月7日の予想結果

                        朝一合計 55名

                        【スロッター×スロッター】

                        ★『全台系』★
                        (全⑥)
                        【6号機アイムジャグラー】
                        平均回転数:9401G
                        総差枚 +2,922枚 平均差枚 +974枚
                        出玉率103.5% 勝率66%(2/3台)

                        ★『末尾系』★
                        (特定末尾「⓪」)
                        平均回転数:5964G
                        総差枚 +7,300枚 平均差枚 +811枚
                        出玉率 104.5% 勝率44%(4/9台)

                        ★『バラエティ系』★
                        平均回転数:3526G
                        総差枚 +7,529枚 平均差枚 +538枚
                        出玉率 105.1%
                        勝率 43%(6/14台)

                        ※データ引用元
                        https://rx7038.com/?p=175863
                        ━━━━━━━━━━━━━━━

                        【総評】

                        『全台系』
                        今回は「6号機アイジャグ」が対象として選ばれました。平均回転数も9401G と確信をもって回された状況が予想されます。
                        全台系としては、今回を含めて11回中11回すべてユーザー側のプラスという結果となっており間違いなく設定が投入されていることがうかがえる結果となっております。
                        今後も同店で立ち回る上で、全台系の発見がそのまま勝利へとつながると確信をもっておりますのでぜひ見つけてみてはいかがでしょうか。

                        『末尾系』
                        今回の特定末尾は「⓪」でした。
                        一応過去の特定末尾の控えておきますと、
                        ⑥⑥②③①②⑨⑤⑤⑦⓪→次
                        となるのですが、特定の番号による予測は難しかったと思われます。
                        末尾系として「絆2」が回転数9931Gで差枚+3,072枚としっかり回されており、6号機タイプの台から末尾系を特定するのが王道パターンではないかと考えられます。

                        『バラエティ機種』
                        バラエティ機種は14台中5台が対象となりました。特に気になった点では、
                        台番445~台番447までが連番で投入されております。
                        445 七つの大罪 8510G +2,099枚
                        446 北斗天昇  9946G +1,145枚
                        447 喰霊零   8666G +3,969枚
                        実践結果より、確信をもって回されたことが予想されます。
                        バラエティを連番で入れるということは、同店にとっても「ユーザーにバラエティ高設定を発見してほしい」といった意図をくみ取ることができるので、かなり高評価となるポイントではないでしょうか。

                        ★朝の並び合計55名といったことを考慮するとユーザー的にもかなり有利な状況が見込めると思いますので、今後同店の設定状況にはおおきく期待していきたいですね。

                        ≪総合評価:☆4≫

                          営業 4 (2021年6月7日の結果報告)
                      • 2021年5月16日の予想
                        出玉予想:◯
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                        並び予想:100~299人

                        ☆当日の開催予定と公約☆

                        >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
                        【スロッター×スロッター】

                        ■「全台系」
                        対象:2台設置以上機種
                        ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                        ■「末尾系」
                        対象:特定の台番末尾番号
                        ・1/2以上に⑤⑥以上

                        ■「バラエティ」
                        対象:バラエティ機種
                        ・全体の1/3以上に⑤⑥以上
                        <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
                        G&L7にて毎月7日恒例の《スロッター×スロッター》が5月16日(日)に開催されます。6枚交換の利点を最大限に活かした営業内容で注目を集める同店ですが今回はどのような仕掛けがあるのか早速ですが考察していきましょう。

                        『全台系』

                        これまでに19開催分のデータがありますので分析してみたところ、全台系の対象に選ばれる機種の特徴はざっくりと以下のようになります。

                        ・3台構成以上
                        ・ほぼ5台構成以下(今は設置がありませんが『ニューキングハナハナ』×9台が対象となったことが一度だけありました。)
                        ・2機種以下
                        ・2/3で2機種(13/19開催中)
                        ・番長3×6台は対象になったことがない
                        ・沖ドキ×5台が対象時は2機種目はない
                        ・前回の対象機種は選ばれにくい(アイジャグアニバの1度のみ。1/18開催中)

                        以上を精査しまして対象機種は18となります。

                        さらに過去の傾向から可能性が低いと判断できますので『ハナハナ鳳凰』×9台『グレキン』×9台『番長3』×6台を除外すると対象は15機種にまで絞ることができます。
                        (これら3機種は狙いの優先順位は下がりますが可能性は0ではないということは覚えておいてください。)

                        ①『サラ番2』×4
                        ②『リゼロ』×3
                        ③『バジリスク絆2』×4
                        ④『吉宗3』×3
                        ⑤『まどマギ2』×4
                        ⑥『正宗3』×4
                        ⑦『モンキーターン4』
                        ⑧『ゴージャグ』×6
                        ⑨『サンダーV』×3
                        ⑩『アイジャグアニバ』×3
                        ⑪『ゴージャグ2』×4
                        ⑫『沖ドキ』×5
                        ⑬『マイフラワー』×4
                        ⑭『南国育ち』×3
                        ⑮『プレハナ』×4

                        『アイジャグアニバ』『南国育ち』を省くと13機種。
                        ここまで来たらあとはお好きな機種で勝負するのもありかと思います。

                        『末尾系』

                        これまでの実績19回分は以下となります。

                        8 5 6 3 2 8 8 3 3 4 6 6 2 3 1 2 9 5 5→?

                        整理すると【 3 】が4回、【 2 】【 6 】【 8 】【 5 】が3回、2回は該当なし、【 4 】【 1 】【 9 】が1回ずつ、【 7 】は0回となっておりました。

                        法則性としては…

                        【同じ番号は2回まで連続して選択される可能性はあるが、3回は未だ一度もない。】

                        パッと思い当たるのはこれくらいに思えます。

                        したがいまして前回と前々回は【 5 】が連続して選択されていますので今回は【 5 】を除外した方が良いということになります。

                        あとは3開催前はこれまでに17開催で一度も対象とならなかった【 9 】が選出されるということで潮目が変わった可能性もありますが【 1 】【 4 】【 9 】は19開催で1回しか選択されていないというところを重視して優先順位は下げた方が良いと判断します。

                        【 2 】【 3 】【 6 】【 8 】あたりを軸に当たりを探すのが無難に思えますが【 7 】がこないのが意外ですね…そろそろ来るかもしれません。

                        『バラエティ』

                        現在、バラエティ対象は9機種14台。5台程度が対象と想定されます。2台機種は高確率でどちらかが⑤⑥になると予想されます。そうでなければ1台構成の機種がほぼすべて⑤⑥となります。いずれにせよ、バラエティコーナーは激アツ間違いなしでしょう。

                        以上となりますがご参考に立ち回っていただけますと幸いです。

                          • >2021年5月16日の予想結果

                            朝一合計 101名

                            【全台系設置機種】
                            ■対象機種
                            『政宗3』
                            出玉率 110.0%
                            差枚プラスの割合 75%(3/4台)

                            【末尾系】
                            ■対象末尾=7
                            出玉率 101.2%
                            差枚プラスの割合 40%(4/10台)

                            【バラエティ】
                            出玉率 107.2%
                            差枚プラスの割合 43%(6/14台)

                            データ引用元
                            https://rx7038.com/?p=168454
                            ━━━━━━━━━━━━━━━
                            ◎各種公約:OK
                            ◎特記:

                            【総評】
                            毎月7の付く日恒例の《スロッター×スロッター》でしたが、やらかしに定評のある同ホールだけに今回はどんなやらかしを披露してくれたのか注目です。
                            早速ですが振り返っていきましょう!

                            まずは全台系からチェックしていきます。

                            『政宗3』
                            台番 ゲーム数 ART 差枚
                            429 5082 45 -30
                            430 8789 157 5,837
                            431 8355 110 2,602
                            432 8465 98 759
                            平均 7673 103 2,292
                            出玉率 110.0%
                            差枚プラスの割合 75%(3/4台)

                            全台⑥だっということでしっかりと稼働してくれました。429番台のみ他の3台と比較すると稼働が弱く、若干のマイナス着地となってしまいましたが概ね⑥の安定感を発揮してくれたのではないでしょうか。

                            続きまして末尾系に移ります。

                            ホール名に7と冠するのになぜかこれまでは頑なに選択されなかった末尾=7がついに日の目を見ることになりました。対象末尾の中からあたりをピックアップさせていただきました。

                            台番 機種名 ゲーム数 差枚
                            427 タイバニ   8517  1,223
                            428 タイバニ   8829  1,783
                            447 喰霊零   8695  772
                            448 麻雀格闘   6475 -744
                            467 楽シーサー 3159 -417
                            平均差枚 +188枚
                            出玉率 101.2%
                            差枚プラスの割合 43%(6/14台)

                            あたり末尾は10台中5台となり427番台の『タイバニ』は⑥だったようでしっかりと手応えを感じ取れたようですね。『麻雀格闘』と『楽シーサー』は残念ながらマイナス着地となりましたがもう少し稼働すると違った展開になっていたような気がしますね。

                            最後になりましたがバラエティは平均出率は101.2%で勝率43%となりました。平均出玉率、勝率共にあまり芳しくない数字となりました。

                            バラエティに気になるスポットがあったのですがあたりではないはずの『ハナビ通』2台が7,000G以上回って2台並びで3,000枚以上吐き出したり、あたりではない『サラ番2』4台が全台しっかりとフル稼働した上で全台勝利するなど誤爆とは思えないようなスポットもあったよう。
                            今回はいつもの勢いに少し陰りを感じる回となりました。《スロッター×スロッター》としての結果を評価すると2が妥当な気もしますがイベント内容とは関係ないところでも勝負できるように仕掛けてきたのかもしれません。

                            そういった遊びココロはプレイヤーからしても悪い話ではないと思いますので少し甘めに見て3とさせていただきました。

                            次回以降もいつものように積極的なやらかしに期待します。

                            【総合評価=★3】

                              営業 3 (2021年5月16日の結果報告)
                          • 2021年5月7日の予想
                            出玉予想:◯
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                            並び予想:100~299人

                            ☆当日の開催予定と公約☆

                            >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
                            【旧イベ日(7の付く日)】

                            【スロッター×スロッター】

                            ■「全台系」
                            対象:2台設置以上機種
                            ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                            ■「末尾系」
                            対象:特定の台番末尾番号
                            ・1/2以上に⑤⑥以上

                            ■「バラエティ」
                            対象:バラエティ機種
                            ・全体の1/3以上に⑤⑥以上
                            <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
                            G&L7にて毎月7日恒例の《スロッター×スロッター》が5月7日(金)に開催されます。6枚交換の利点を最大限に活かした営業内容で注目を集める同店ですが今回はどのような仕掛けがあるのか早速ですが考察していきましょう。

                            『全台系』

                            これまでに18開催分のデータがありますので分析してみたところ、全台系の対象に選ばれる機種の特徴はざっくりと以下のようになります。

                            ・3台構成以上
                            ・ほぼ5台構成以下(今は設置がありませんが『ニューキングハナハナ』×9台が対象となったことが一度だけありました。)
                            ・2機種以下
                            ・2/3で2機種(12/18開催中)
                            ・番長3×6台は対象になったことがない
                            ・沖ドキ×5台が対象時は2機種目はない
                            ・前回の対象機種は選ばれにくい(アイジャグアニバの1度のみ。1/18開催中)

                            以上を精査しまして対象機種は18となります。

                            さらに過去の傾向から可能性が低いと判断できますので『ハナハナ鳳凰』×9台『グレキン』×9台『番長3』×6台を除外すると対象は15機種にまで絞ることができます。
                            (これら3機種は狙いの優先順位は下がりますが可能性は0ではないということは覚えておいてください。)

                            ①『サラ番2』×4
                            ②『リゼロ』×3
                            ③『バジリスク絆2』
                            ④『吉宗3』×3
                            ⑤『まどマギ2』×4
                            ⑥『正宗3』×4
                            ⑦『モンキーターン4』
                            ⑧『ゴージャグ』×6
                            ⑨『サンダーV』×3
                            ⑩『アイジャグアニバ』×3
                            ⑪『ゴージャグ2』×4
                            ⑫『沖ドキ』×5
                            ⑬『マイフラワー』×4
                            ⑭『南国育ち』×3
                            ⑮『プレハナ』×4

                            『吉宗3』『プレハナ』を省くと13機種。
                            ここまで来たらあとはお好きな機種で勝負するのもありかと思います。

                            『末尾系』

                            これまでの実績は8 5 6 3 2 8 8 3 3 4 6 6 2 3 1 2 9 5と来ており整理すると【 3 】が4回、【 2 】【 6 】【 8 】が3回、【 5 】が2回、【 4 】【 1 】【 9 】が1回ずつとなっておりました。特に法則性は見当たらないのですが当てはまりやすい番号とそうでない番号は意識しておいた方がいいかもしれません。前々回はこれまでに17開催で一度も対象とならなかった【 9 】が選出されるということで潮目が変わった可能性もありますが基本的には【 3 】【 2 】【 6 】【 8 】あたりを軸に当たりを探すのが無難かと思います。【 7 】がこないのが意外ですね…。

                            『バラエティ』

                            現在、バラエティ対象は9機種14台。5台程度が対象と想定されます。2台機種は高確率でどちらかが⑤⑥になると予想されます。そうでなければ1台構成の機種がほぼすべて⑤⑥となります。いずれにせよ、バラエティコーナーは激アツ間違いなしでしょう。

                            以上となりますがご参考に立ち回っていただけますと幸いです。

                              • >2021年5月7日の予想結果

                                朝一合計:55名

                                【全台系設置機種】
                                ■対象機種
                                『アイムジャグラーEX AnniversaryEdition』
                                出玉率 108.4%
                                差枚プラスの割合 66%(2/3台)

                                『南国育ち30』
                                出玉率 111.5%
                                差枚プラスの割合 100%(3/3台)

                                【末尾系】
                                ■対象末尾=5
                                出玉率 104.6%
                                差枚プラスの割合 44%(4/9台)

                                【バラエティ】
                                出玉率 107.2%
                                差枚プラスの割合 43%(6/14台)

                                データ引用元
                                https://rx7038.com/?p=165720
                                ━━━━━━━━━━━━━━━
                                ◎各種公約:OK
                                ◎特記:

                                【総評】
                                毎月7の付く日恒例の《スロッター×スロッター》でしたが、やらかしに定評のある同ホールだけに今回はどんなやらかしを披露してくれたのか注目です。
                                早速ですが振り返っていきましょう!

                                まずは全台系からチェックしていきます。

                                『アイムジャグラーEX AnniversaryEdition』

                                台番 ゲーム数 BB 差枚
                                456 5618 16 -515
                                457 8375 39 5,300
                                458 6045 19 257
                                平均 6679 25 1,681
                                出玉率 108.4%
                                差枚プラスの割合 66%(2/3台)

                                惜しくも1台はマイナス着地、1台は辛勝となりましたが、反面457番台が差枚で5,300枚という圧巻の数値を叩き出しました。全台⑥だったということでしたが、このデータからは全台系の認識は難しかったかもしれません。

                                『南国育ち30』

                                台番 ゲーム数 ART 差枚
                                469 9808 38 2,007
                                470 4868 27 3,018
                                471 10234 40 3,597
                                平均 8303 35 2,874
                                出玉率 111.5%
                                差枚プラスの割合 100%(3/3台)

                                こちらも全台⑥だっということで、3台ともにプラス着地かつ平均差枚数2,874枚ということでしっかりと⑥の威力を発揮してくれました。470番台は稼働が遅れましたが総回転数の割にガッツリと差枚数を獲得しました。午後からは全台系の認識でしっかりとブン回されたようです。

                                続きまして末尾系に移ります。

                                前回の対象末尾と同じく5が選抜され、久しぶりの2開催連続で同一末尾となりました。

                                台番 機種名 ゲーム数 差枚
                                425 吉宗3 4514 3,320
                                445 七つの大罪 9394 1,745
                                475 マイフラワー 0 0
                                485 ハナハナ鳳凰 7508 2,843
                                495 グレキンハナハナ 2441 -365
                                平均 – 4446 610
                                出玉率 104.6%
                                差枚プラスの割合 44%(4/9台)

                                +3,320枚を叩き足した『吉宗3』は⑥だったようです。他にも『七つの大罪』+1,745枚『ハナハナ鳳凰』+2,843枚など見応え十分な結果となりました。

                                最後にバラエティコーナーから。

                                445番台 七つの大罪 9394G +1,745枚
                                446番台 北斗天昇 926 -603
                                447番台 喰霊零 9063G +4,538枚
                                448番台 麻雀格闘俱楽部真 9430G +3,315枚
                                449番台 ハナビ通 8483G +5,547枚
                                平均出率107.2%
                                勝率43%

                                単体機種すべてと『ハナビ通』の片方が対象となりました。5台並びでの投入でしたが、並び公約ではなかったため446番台の『北斗天昇』は敬遠されたのかマイナス着地となってしまいました。445〜449番台までの残り4台はタコ粘りからの快勝でした。

                                なお、当日の全台差枚は+19,975枚!1台辺りの平均差枚+208枚!ということで6枚交換ながら毎度ユーザー側の完全勝利になるような営業方針は素直にすばらしいですね!

                                【総合評価=★4】

                                  営業 4 (2021年5月7日の結果報告)