アイランド秋葉原店

アイランド秋葉原店
特徴

イベ日のスロットの評価です。
ここの店舗はキャラクターの誕生日や声優さんの誕生日、祝日に関係のある台に設定が入ります。

イベ日は出玉状況がかなり良く、イベ日でなくても高設定を何台かは使ってくれる優良店です。

しかし、通常営業日でも並びが多い為、お目当ての台に座れない可能性も高いですし、抽選時間に間に合わなかった場合はスロットに座るのは難しいです。
また、ハウスルールに厳しい店舗なのでそこは注意が必要です。

評価
番付優良店
全期間
総合点65点(評価数:82 件)
営業評価3.9
接客評価3.1
設備評価3.2
過去1年間
総合点70点(評価数:3 件)
営業評価4
接客評価3
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+148枚
サンプル数796
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-275玉
サンプル数546
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所東京都千代田区外神田4-3-3
地図こちらをクリック
台数パチンコ204台/スロット385台
旧イベント日6のつく日/毎月11日・20日・22日/月と日がゾロ目の日/アニメキャラの誕生日
グランドオープン日
(周年イベント)
2004年10月20日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

※混雑時は早期に締め切る場合あり。
※朝8時より前の集合を禁止

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円
スロット21.27円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
21.27円スロット5.3枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
21.27円スロット情報募集中
景品交換所の場所

裏口から店舗外まで出ます。右側に進んでください。20~30mほど進むと右手側にTUCショップがあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0413
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年11月30日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全460件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 「アイランド秋葉原店」

    12/24(土)クリスマスイヴ 21:50入店

    1階パチンコ 稼働6割
    地下スロット 稼働5割
    閉店1時間前とは思えない客数でした

    1 返信
    • >トロピ さん

      「秋葉原電脳Shooting&パチスロバーSENGOKU193」

      秋葉原アイランドのすぐ近くにある
      ゲームセンター的なパチスロBar

      不定期で「DJトボリ」さんが
      イベントを開催しています

      チャージ料 500円~千円
      生ビール1杯 500円程度

      12/24(土)
      Vtuber「上乗 恋」かみじょう れん
      「クリスマスイベント」開催

      約30名ほどのファンが来店し
      盛り上がっていました

      偶然GETしたサイン入りカレンダー等を
      報告します

  2. 2022年11月30日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) メイン機種強め
    並び予想:300人以上

    特定日の多いアイランド秋葉原ですが、月末は間違いなく注目できます。
    直近10回の月末は全て総差枚プラスとなっており、台平均も+273枚あります。
    抽選を突破できた人にとってヒントとなるか!?

    直近10回の月末のデータを見て、オススメ機種を選定しました。
    アイム:総差枚プラス率70%、台平均+517枚
    ファンキー2:総差枚プラス率60%、台平均+462枚
    新鬼武者2:導入後は3か月連続プラス。今月もいけるか?
    ツインパ:総差枚プラス率90%、台平均+396枚
    まど前後:総差枚プラス率100%、台平均+842枚
    楽園追放:総差枚プラス率80%、台平均+453枚

    また、数多くの特定日の中でも信頼できる6,0のつく日と月末に注目した場合に高成績の傾向にあった閃乱カグラ/バイオRe:2/ペルソナ5/シンフォニア/楽園追放をオススメ機種に加えます。

    11/30はヴヴヴのクーフィア、ガルパンのミカ、閃乱カグラの千早の誕生日なのでこれらの機種もオススメ機種に加えます。
    ヴヴヴは怖いな…。

    アイランド秋葉原は単品投入が非常に多い店舗なので、座れさえすればチャンスはどこにでもあるはず!

    上記機種の成績は予想結果で報告します。
    最後に4台以上機種の台平均をまとめた表を2種類4枚添付します。

    • >2022年11月30日の予想結果

      5台以上のAT機が良さげでした!

      [予想結果]
      アイム:勝率2/5、台平均+270枚
      ファンキー2:勝率1/5、台平均-750枚
      新鬼武者2:勝率1/4、台平均+38枚
      ツインパ:勝率4/10、台平均-105枚
      まど前後:勝率4/16、台平均+28枚
      楽園追放:勝率4/5、台平均+1410枚(半台以上ありそう)
      閃乱カグラ:勝率2/4、台平均+38枚
      バイオRe:2:勝率4/5、台平均+1920枚(初当たりは全台中間以上の数字)
      ペルソナ5:勝率3/6、台平均+325枚
      シンフォギア:勝率31/59、台平均+692枚(サブイチありそう)
      ヴヴヴ:勝率4/12、台平均-867枚
      ガルパンG:勝率1/2、台平均+1125枚
      ガルパン:勝率2/5、台平均-210枚

      スロット全体の総差枚(台平均):+105550枚(+280枚)
      オススメ機種の総差枚(台平均):+45300枚(+345枚)

      [総評]
      台平均+280枚ということで今月も素晴らしい数字でした!

      状況的にはバイオRe:2が全台中間以上、カバネリ/まど叛逆/ペルソナ5/ボンバーガール楽園追放が半台系以上、シンフォギア/リゼロもサブイチ以上はありそうです。

      今回はAT機が良く出ていたと思います。
      技術介入のない6.5号機の台平均は+599枚、6.4号機までの従来AT機の方は+340枚となりました。
      一方でAタイプやスマスロは厳しかったようです。

      台数規模別で見ると、5台以上の台平均が+389枚と良かった一方で、4台以下は-173枚とやや厳しかったです。
      5台以上機種の中でも先程の6.5号機と従来AT機に絞ると250台くらいになるのですが、その台平均は+542枚という高成績です。
      ここが今回の正解だったかなと思います。

      今回はスマスロが残念なことになっていますが、別に酷く冷遇しているという訳ではありません。
      導入から11月末までの数字ではありますが、10日間の台平均はヴヴヴが-167枚、バキの方は+165枚となっています。
      まだまだサンプル数は少ないとはいえ、そこまで悪くないと思います。
      オススメできるかは今後の数字を見てまた判断したいと思います。

      来月末は大晦日です。昨年は台平均+112枚、一昨年は+322枚となっていますので、概ねいつもの月末と同じ水準の営業になると思われるので、しっかり注目させていただきましょう!
      最後に今回高成績だったボンバーガール/バイオRe:2/楽園追放のグラフと各カテゴリーの台平均をまとめた表を添付します。

      営業 5 (2022年11月30日の結果報告)
  3. 営業
    スロットに関しては都内随一。固定TweetやLINEのゲリラ告知だけで4桁集める強店舗。10月はまど誕や周年のある月で「通常日含めて」差枚数客側マイナスだった日はたった2日。通常日にも少ないが高設定が期待できる。LINE、Twitter、メルマガで独特な示唆をしてくるので登録するべきかと。
    平均+400枚もザラだし狙い騎手が明確な日には座れば8割くらいは勝てる。

    ⭐︎接客
    繁盛店故の塩対応。ちょい高圧的。

    ⭐︎設備
    S箱積み/P各台/カウンターセルフ*2台
    S台間がアクリルシートでペラペラ動いて若干鬱陶しい
    ロッカーあり
    地下は電波悪い/Wifiは遅い

      1 返信
      営業 5
      接客3
      設備3
    • 2022年10月31日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) メイン機種強め
      並び予想:300人以上

      特定日の多いアイランド秋葉原ですが、月末は間違いなく注目できます。
      直近10回の月末は全て総差枚プラスとなっており、台平均も+254枚あります。
      抽選を突破できた人にとってヒントとなるか!?

      直近10回の月末のデータを見て、オススメ機種を選定しました。
      カバネリ:3か月連続高成績。10月は無名の誕生月だったからか優遇された日も多かった。
      閃乱カグラ:誕生日キャラあり。
      ハードボイルド:新台は優遇傾向。
      バイオRe:2:新台は優遇傾向。
      ペルソナ5:直近はそれなりに優遇傾向にあった。
      魔法少女育成計画:新台は優遇傾向。
      笑う4:新台は優遇傾向。
      まど前後:月末は今のところ全てプラス。(増台もある)
      頭文字D:月末は今のところ全てプラス。
      ソードオラトリア:新台は優遇傾向。
      ドリフターズ:導入後総差枚プラス率75%、台平均+608枚
      ハイスクールDD2:導入後総差枚プラス率67%、台平均+637枚
      楽園追放:総差枚プラス率90%、台平均+508枚
      マジハロToT:2台しかないけどハロウィンだしな…。

      まど前後/頭文字D/カバネリは優先的に狙うべきかと思います。
      また、単品投入が非常に多い店舗なので、チャンスはどこにでもあるはず!
      なお、当記事は10/29に作成しているので、当日の入替でバラ落ちする機種があれば、オススメ機種から除外します。

      上記機種の成績は予想結果で報告します。
      最後に直近10回の月末における4台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。

      • >2022年10月31日の予想結果

        2大メイン機種が良さげでした!

        [予想結果]
        カバネリ:勝率5/12、台平均-450枚
        閃乱カグラ:勝率2/4、台平均+413枚
        ハードボイルド:勝率2/4、台平均-525枚
        バイオRe:2:勝率3/5、台平均+1170枚(3台が良さげなデータ)
        ペルソナ5:勝率5/6、台平均+1750枚(3台が良さげなデータ)
        魔法少女育成計画:勝率2/4、台平均+38枚
        笑う4:勝率2/7、台平均+150枚
        まど前後:勝率19/24、台平均+1431枚(半数以上が良さげなデータ)
        頭文字D:勝率3/5、台平均+120枚
        ソードオラトリア:勝率7/11、台平均+300枚
        ドリフターズ:勝率2/5、台平均+60枚
        ハイスクールDD2:勝率1/4、台平均-900枚
        楽園追放:勝率2/5、台平均-120枚
        マジハロToT:勝率1/2、台平均+675枚

        スロット全体の総差枚(台平均):+115950枚(+308枚)
        オススメ機種の総差枚(台平均):+47400枚(+484枚)

        [総評]
        台平均+308枚ということで今月も素晴らしい数字でした!

        全台系と判断できる機種はありませんでしたが、まど前後/バイオRe:2/ペルソナ5が半台系以上、シンフォギア/リオエース/アクエリオンもサブイチ以上はありそうです。

        最も盛り上がっていたのは、2大メイン機種のシンフォギアとまど前後です。
        シンフォギアはサブイチ以上、まど前後は半数以上が高設定並の数字を出しており、台平均は+833枚の高成績です。
        2機種とも今春以来となるやらかしとなっていました。

        次に良かったのはバラエティーコーナーです。
        1000ちゃんやシャア等良さげな台が多くあり、台平均は+367枚でした。
        スロットに座れさえすれば戦えるアイランド秋葉原らしいと思います。

        カテゴリー別では従来AT機(~6.4号機)>ほぼAタイプ(低純増含む)>6.5号機の順の成績となりました。
        台平均で+220枚~+340枚程度だったので、どのジャンルでも戦えたと言えます。
        ここもさすがですね!

        今回はハロウィンということで2台しかないマジハロToTに注目しましたが、1058番台の方は当たりでしょう!
        昨年/一昨年とマジハロシリーズでやらかしているので、来年も期待できますね。

        来月も期待しておりまする!
        最後に今回高成績だったペルソナ5/まど前後のグラフを添付します。

        営業 5 (2022年10月31日の結果報告)
    • 2022年10月20日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系)
      並び予想:300人以上

      10/20はアイランド秋葉原の周年日です。
      過去2回の周年日には共通点がある模様…。

      (2021年)
      台平均+421枚
      まど2:勝率14/28、台平均+1059枚
      まど前後:勝率19/31、台平均+1018枚
      まど叛逆:勝率4/6、台平均+842枚
      https://min-repo.com/536566/

      (2020年)
      台平均+112枚
      まど2:勝率17/28、台平均+1543枚
      まどA:勝率2/2、台平均+1575枚
      まど叛逆:勝率21/31、台平均+955枚
      https://min-repo.com/259116/

      過去2年の周年日はいずれもまどマギが超高成績です。
      今年もまどマギシリーズを最優先で狙いに行きましょう!

      まどマギシリーズの結果とその他やらかした機種は予想結果で報告します。

        • >2022年10月20日の予想

          今年はカバネリの無名誕生日と被っているので、カバネリがやらかし機種の1つだと予想します。
          先週の増台した時にもメールで被っている事を匂わせているみたいな内容もあったので。

          • >2022年10月20日の予想結果

            誕生日機種のカバネリが正解でした…。

            [予想結果]
            まど前後:勝率10/23、台平均+417枚(8台が良さげなデータ)
            まど叛逆:勝率9/14、台平均+439枚(半数は当たりっぽい)

            スロット全体の総差枚(台平均):+170050枚(+451枚)
            オススメ機種の総差枚(台平均):+15737枚(+425枚)

            [その他良かった機種]
            カバネリ:勝率10/12、台平均+2613枚
            楽園追放:勝率5/5、台平均+2550枚
            ボンバーガール:勝率4/5、台平均+1890枚
            ドリフターズ:勝率3/5、台平均+1620枚

            [総評]
            台平均+451枚ということで周年日に相応しい超超神回となりました!

            状況的には誕生日機種だったカバネリと楽園追放/ボンバーガールが全台系、シンフォギア/まど叛逆/ツインパ/絆2/ドリフターズ新鬼武者2などが半台系以上、まど前後/このすばもサブイチありそうです。

            直近2年の周年日はともにまどマギシリーズでやらかしていたので今年も期待していましたが、今年はおそらくサブイチ~半台程度と思われ、台平均は+425枚でした。
            分岐レベルを超えてはいますが全体平均は下回ってしまったので、予想は外したと見るべきでしょう。

            最も盛り上がっていたのはカバネリです。
            668番台以外は456並の数字を出しており、台平均+2613枚と大きくやらかしました。
            普段アイランド秋葉原の記事を書く時は誕生日キャラの確認をしていたのですが、まどマギシリーズに目が行き過ぎて、123さんに助言いただくまで完全に忘れてました。
            すまねぇ。

            規模別では大規模(10台以上)>小規模(2台以下)>中規模(4台以上)の順の成績となっており、いずれも分岐以上でした。
            バラでもしっかりやらかしているのは高評価ですね。

            カテゴリー別ではほぼAタイプ(低純増含む)>従来AT機(~6.4号機)>6.5号機の順の成績となりました。
            AタイプはジャグラーなどのBIGの引き強の影響だと思います。
            従来AT機と6.5号機は過去実績ではそこまで差がないので今回はたまたまだと思われます。

            今年の周年日はスロットに座れさえすれば戦える環境だったと思います。
            来年も期待しておりまする!
            最後に今回高成績だったカバネリ/楽園追放のグラフ、それから各カテゴリーの台平均をまとめた表を添付します。

            1 返信
            営業 5 (2022年10月20日の結果報告)
            • >Suke さん

              シバターさんとかが2000何人ならんでますってなんか言っていたお店ですよね。バケモンですね。みんレポさんみましたが集計差枚がバケモンでした。普段どうなのかアナスロもみてみよう。

                • >みちすき さん

                  明け方、2度見、5度見してしまった。
                  ホントのアイランド(夢)ですか。
                  +差枚ではない日のほうが・・・
                  こんなことがあるとは思いませんでした。どういうからくりなんだろう。

                  • >みちすき さん

                    >どういうからくりなんだろう

                    高稼働と非等価を生かした薄利多売だと思います。後、ぱちんこ。
                    去年あたりまでぱちんこも集計していたサイトがありましたが(今は更新が止まっている)、そのサイトを見るとぱちんこは基本的に店の黒字になっていましたね。

                    • >みちすき さん

                      差枚自体はプラスの日が多いですが、分岐ラインを超えてない日の方が多いですし、パチンコもあります。
                      当然ですが、黒字営業の方が圧倒的に多いはずです。

                      薄利多売には違いないですし、超絶優良店鋪だと思います。

                      ただ昨日みたいな並びは御免です。
                      店内に入ることなく撤退しました。

                        • >Suke さん

                          分岐ラインってどのくらいなんでしょうか。
                          その辺あんまり詳しくないので教えてください…

                          あと、並びは覚悟の上で行かれたわけではないのでしょうか、
                          この店が大混雑するのは容易に想像できますが、それでも想像以上にいたということでしょうか。

                            • >DON さん

                              分岐ラインは日によって当然異なりますが、10/20の場合の分岐ラインを計算します。

                              平均G数:7015G
                              アウト=7015×3=21045枚
                              売上=21045×2.2円(コイン単価)=46299円
                              枚数換算=46299/21.27(レート)=2177枚
                              分岐ライン=2177*0.12(11.2割営業)=261枚

                              コイン単価は6.5号機導入前の数字で再プレーもあるので、分岐枚数は正しい数字ではなく、あくまで目安程度だと思ってください。
                              まぁ一般論として6.5号機の比率や稼働率が高いほど、分岐枚数が上がることはなんとなくわかってもらえると思います。

                              もっと詳しい人で補足/訂正できる人がいればお願い致します。

                              並びは4桁は想定していましたが、2000人超はさすがに…。
                              交通費や時間を考慮しても並ぶ価値はあると判断していますので、当然覚悟を決めて並んでます。

                            • >Suke さん

                              ありがとうございます。そうですね私勘違いしてまして神奈川のような等価なら差枚が+ならお店赤(これも間違いかもしれない)
                              何でしょうけど
                              46枚貸しの53枚交換のときはそうはいかないですね。なんとなくはわかりました。難しい。

                    • 2022年9月30日の予想
                      出玉予想:◯
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                      並び予想:300人以上

                      特定日の多いアイランド秋葉原ですが、月末は間違いなく注目できます。
                      直近10回の月末は全て総差枚プラスとなっており、台平均も+235枚あります。
                      抽選を突破できた人にとってヒントとなるか!?

                      直近10回の月末のデータを見て、オススメ機種を選定しました。
                      アイム:総差枚プラス率70%、台平均+519枚
                      閃乱カグラ:誕生日キャラがいるらしい。
                      ペルソナ5:新台は優遇傾向。
                      ボンバーガール:新台は優遇傾向。
                      リオエース:新台は優遇傾向。
                      まど前後:月末は今のところ全てプラス。
                      ツインパ:世間的にはくるみの日らしい。
                      アネモネ:総差枚プラス率60%、台平均+611枚
                      頭文字D:月末は今のところ全てプラス。
                      けもフレ:導入後は6月以外は高成績。
                      絶対衝激3:誕生日キャラがいるらしい。
                      ドリフターズ:導入後総差枚プラス率71%、台平均+438枚
                      ハイスクールDD2:導入後総差枚プラス率75%、台平均+816枚
                      ミリマス:総差枚プラス率80%、台平均+358枚
                      楽園追放:総差枚プラス率90%、台平均+418枚

                      まど前後/頭文字Dは優先的に狙うべきかと思います。
                      単品投入が非常に多い店舗なので、チャンスはどこにでもあるはず!
                      先月は4,5台機種が超高成績なので、それを踏まえて選定するのもありです。
                      ちなみに新台の中でニュークレアだけはすでに稼働が飛んでいるので、新台で唯一候補から外しています。

                      上記機種の成績は予想結果で報告します。
                      最後に直近10回の月末における4台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。

                      • >2022年9月30日の予想結果

                        誕生日機種が超高成績!

                        [予想結果]
                        アイム:勝率1/5、台平均-270枚(1台ならあったかも)
                        閃乱カグラ:勝率3/4、台平均+2175枚(2台が良さげなデータ)
                        ペルソナ5:勝率4/6、台平均+725枚(4台が良さげなデータ)
                        ボンバーガール:勝率2/5、台平均-30枚(1台が良さげなデータ)
                        リオエース:勝率2/11、台平均-1486枚(1台が良さげなデータ)
                        まど前後:勝率8/23、台平均+333枚(6台が良さげなデータ)
                        ツインパ:勝率3/10、台平均+300枚(3台が良さげなデータ)
                        アネモネ:勝率1/5、台平均-720枚(1台が良さげなデータ)
                        頭文字D:勝率4/5、台平均+2340枚(2台が良さげなデータ)
                        けもフレ:勝率1/4、台平均-300枚(全滅)
                        絶対衝激3:勝率4/5、台平均+1830枚(3台が良さげなデータ)
                        ドリフターズ:勝率4/6、台平均+1800枚(4台が良さげなデータ)
                        ハイスクールDD2:勝率1/4、台平均-788枚(全滅)
                        ミリマス:勝率3/7、台平均+86枚(4台が良さげなデータ)
                        楽園追放:勝率1/5、台平均-450枚(全滅)

                        スロット全体の総差枚(台平均):+115350枚(+306枚)
                        オススメ機種の総差枚(台平均):+27900枚(+249枚)

                        [その他良かった機種]
                        ファンキー2:勝率5/5、台平均+1770枚
                        カバネリ:勝率7/10、台平均+1710枚
                        番長ZERO:勝率4/5、台平均+1530枚

                        [総評]
                        台平均+306枚ということで今月も神回となりました!

                        状況的には全台系はなく、頭文字D/閃乱カグラ/絶対衝激3/ドリフターズ/カバネリ/番長ZEROなどが半台系以上ありそうです。

                        カテゴリー別に見てみましたが、大規模/中規模/小規模いずれも分岐以上ですし、Aタイプ/従来AT機/6.5号機も同じです。
                        どの番号でも戦える環境にあったと見るべきでしょう。

                        そんな中でも誕生日キャラがいた閃乱カグラと絶対衝激3はともに半台以上良さげでした。
                        さすがはアイランド秋葉原です。
                        通常営業日でも優遇傾向にありますので、もし参戦するなら誕生日キャラの確認は必須です。
                        ちなみに来月も閃乱カグラに誕生日キャラがいるようです。
                        また、10/31といえばハロウィンの日ですが、マジハロToTは2台しかありません。
                        狙う価値があるかどうか…。

                        来月も期待しておりまする!
                        最後に今月高成績だった頭文字D/閃乱カグラ/絶対衝激3/ドリフターズのグラフを添付します。

                        営業 5 (2022年9月30日の結果報告)
                    • 2022年8月31日の予想
                      出玉予想:◯
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                      並び予想:300人以上

                      特定日の多いアイランド秋葉原ですが、月末は間違いなく注目できます。
                      直近10回の月末は全て総差枚プラスとなっており、台平均も+208枚あります。
                      抽選を突破できた人にとってヒントとなるか!?

                      直近10回の月末と8月のデータを見て、オススメ機種を選定しました。
                      頭文字D:月末は今のところ全てプラス。
                      このすば:8/1に増台したこともあり、8月はメインの中で最も優遇されている。
                      閃乱カグラ:新台は優遇傾向。
                      ツインパ:月末は今のところ全てプラス。
                      ハイスクールDD2:導入後総差枚プラス率71%、台平均+814枚
                      まど前後:月末は今のところ全てプラス。
                      まど叛逆:8月はまど前後並に優遇されている。
                      ミリマス:7/25の増台の影響なのか、8月は比較的高成績。

                      まど前後/頭文字D/ツインパ/このすばは優先的に狙うべきかと思います。
                      単品投入が非常に多い店舗なので、チャンスはどこにでもあるはず!
                      上記機種の成績は予想結果で報告します。
                      最後に直近10回の月末の台平均をまとめた表(4台以上のアニメ系機種のみ)を添付します。

                      • >2022年8月31日の予想結果

                        4,5台機種が超高成績!

                        [予想結果]
                        頭文字D:勝率3/5、台平均+1020枚(3台が良さげなデータ)
                        このすば:勝率8/16、台平均+497枚(6台が良さげなデータ)
                        閃乱カグラ:勝率2/4、台平均-525枚(あって1台かな)
                        ツインパ:勝率6/14、台平均-86枚(4台が良さげなデータ)
                        ハイスクールDD2:勝率3/4、台平均+825枚(2台が良さげなデータ)
                        まど前後:勝率12/22、台平均+764枚(1/3が良さげなデータ)
                        まど叛逆:勝率8/14、台平均+375枚(半数が良さげなデータ)
                        ミリマス:勝率5/7、台平均+579枚(5台が良さげなデータ)

                        スロット全体の総差枚(台平均):+117900枚(+313枚)
                        オススメ機種の総差枚(台平均):+39150枚(+477枚)

                        [その他良かった機種]
                        絶対衝激3:勝率4/5、台平均+3630枚
                        乙女暁:勝率3/4、台平均+1763枚
                        新鬼武者2:勝率3/4、台平均+1613枚

                        [総評]
                         台平均+313枚ということで今月も神回となりました!
                         状況的には絶対衝激3/WUGが全台系、カバネリ/まど叛逆/ミリマス/頭文字D/ハイスクールDD2/乙女暁./新鬼武者2などが半台系以上ありそうです。単品投入も非常に多く、どこでも戦える環境だったと思います。
                         そんな中でも4,5台機種が非常に良かったです。全機種で単品投入あり、半台系や全台系もあり、該当機種の台平均は+850枚の高成績です。やはりこのあたりが狙い目となるのでしょうか?一方でメイン3機種(シンフォギア/リゼロ/まど前後)も先月よりは良さげな台が多かったですが、やはりまど前後しか信頼できないかなというところです。3機種とも他店でいうところのジャグラーくらいの感覚で運用しているとは思いますが…。
                         導入後の月末は機種単位でプラスを維持している機種が3機種あったのですが、その内のひとつのツインパがついにマイナスになってしまいました。トントンくらいなのでたまたまかもしれませんが、次回はリストから外そうと思います。その代わり楽園追放が昨年12月からずっとプラスを維持してきているので、リスト入りさせます。
                         来月も期待しておりまする!最後に今月高成績だった絶対衝激3/WUG/乙女暁/新鬼武者2のグラフを添付します。

                        営業 5 (2022年8月31日の結果報告)
                    • 2022年7月31日の予想
                      出玉予想:◎
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                      並び予想:300人以上

                      特定日の多いアイランド秋葉原ですが、月末は間違いなく注目できます。
                      直近10回の月末は全て総差枚プラスとなっており、台平均も+220枚あります。
                      先月は分岐クラスに届いていなさそうなので、今月は頼むぞ!

                      直近10回の月末の成績を見て、オススメ機種を選定しました。
                      アクエリオン: 新台は高成績の傾向。
                      頭文字D:導入後は今のところ全てプラス。
                      カバネリ:新台は高成績の傾向。
                      シュタゲ: 導入後は今のところ全てプラス。
                      シンフォギア:大増台を敢行した前回は微妙。今回もダメなら…。
                      ツインパ:導入後は今のところ全てプラス。
                      まど前後: 導入後は今のところ全てプラス。

                      最優先はまど前後、その次が新台のアクエリオン/カバネリでしょうか。
                      上記機種の成績は予想結果で報告します。
                      最後に直近10回のバラ以外のアニメ系機種の台平均をまとめた表を添付します。

                      • >2022年7月31日の予想結果

                        4台機種が超高成績!
                        それではどうぞ。

                        [予想結果]
                        アクエリオン:勝率4/10、台平均-150枚(2台が良さげなデータ)
                        頭文字D:勝率3/5、台平均+1920枚(3台が良さげなデータ)
                        カバネリ:勝率6/10、台平均+1110枚(3台が良さげなデータ)
                        シュタゲ:勝率3/10、台平均-480枚(あって1台あるかどうか)
                        シンフォギア:勝率2/59、台平均-51枚(10台あるかどうか…)
                        ツインパ:勝率6/14、台平均+407枚(3台が良さげなデータ)
                        まど前後:勝率7/22、台平均+225枚(3台が良さげなデータ)

                        スロット全体の総差枚(台平均):+124350枚(+330枚)
                        オススメ機種の総差枚(台平均):+22050枚(+170枚)

                        [その他良かった機種]
                        乙女暁:勝率4/4、台平均+3975枚
                        十字架5:勝率3/4、台平均+2363枚
                        絆2:勝率5/5、台平均+2340枚
                        ゼーガペイン2:勝率3/4、台平均+2175枚

                        [総評]
                         台平均+330枚という神回となりました!
                         状況的には乙女暁が全台系、十字架5/絆2/ゼーガペイン2/頭文字D/楽園追放/アネモネが半台系以上、その他単品投入多数というところです。あまり過去に実績を出せていない機種でのやらかしとなったので、予想は結構外してしまいました…。あとは概ね4台以上のアニメ系機種であれば1台は中間以上ありそうですね。
                         今回は4~7台機種というこの店舗では比較的台数の少ない機種を攻めるのが正解でした。多くの機種で半台系以上や単品投入が設定され、該当機種の台平均は+870枚の高成績でした。特に4台機種だけで判断するなら台平均は+2000枚あります。逆に台数トップ3の機種(シンフォギア/リゼロ/まど前後)は全体でトントン程度(むしろマイナス)で終わってしまいました。数字的にはバラより悪いです。シンフォギアやまど前後は前回より当たりっぽい台数が明らかに少ないですし、リゼロにいたってはおそらく6入れてないです…。まど前後は今回もプラっているので今後も機種のリストには入れますが、シンフォギアは外そうと思います。
                         色々書きましたが、導入後月末は全てプラっている頭文字D/ツインパ/まど前後は今後もオススメしたいし、店舗としてもこの記録は続けていただきたい!最後に今回高成績だった乙女暁/十字架5/絆2/ゼーガペイン2のグラフを添付します。

                        営業 5 (2022年7月31日の結果報告)
                    • 7/6、6の日昼に初入店

                      パチンコは既に8割、スロットは9割の客で埋まっており、しっかりイベント日でした。
                      客層は地下はプロ多めな印象、一階はほぼ若い人、1/4くらいは画面観てない勢、老人が1割程度

                      ほぼパチンコのみ評価です。

                      とりあえず、新台の真一騎当千を試打
                      ヨリ釘△、ヘソ○、入賞口✕
                      1k16、ヘソ付近は甘めで跳ねてヘソを越える感じ、大外のヨリ釘がちょっと辛め、入賞口はさらに辛い
                      ボーダークソ甘いので仕方ないか。

                      エヴァ
                      ヨリ釘△、ヘソ○、入賞口✕
                      1k17.8、一番回りました、ヘソ付近が甘いのがこの店の特徴っぽいです。
                      台数かなり多いので余裕で良台あると思います。

                      ミリマス39フェス
                      ヨリ釘✕~○、ヘソ○~△、入賞口✕
                      1k16~17、回転率かなり荒れます、ヨリ釘にメリハリ有りです。
                      ハイエナしかいない。

                      かなり客が多く、全ての釘の把握は困難でしたが、エヴァは間違いなくイベント対象でしょう。狙い目!
                      新台はちょっと微妙そうな感じ。

                      地下のスロット、エスカレーター付近のシンフォギアがかなり箱使ってた印象、
                      素人目ですが、角付近が狙い目か。

                      接客
                      普通です。台清掃をよくやっている印象。
                      エアコンが寒いと言ったらすぐ温度上げてくれました。
                      これができる店は1/3くらいです。(実体験)

                      設備
                      初めて見たセルフカウンターなるものが有ります。店員を介さないで景品交換ができる、是非全国展開してほしい。
                      パチのサンドは1000円入れた途端に125玉払い出してくるタイプ
                      置いただけで充電出きるスタンドを各台に設置
                      時代の先を行ってる感あります。

                      通路がかなり狭い、島の通路が1人通れるくらいがやっと、
                      トイレは意外に広い、個室3つあったはず。
                      ドンキと隣接してるのでトイレや軽食購入にも便利。

                      ※試打台のヘソ

                      営業 4
                      接客3
                      設備4
                    • 「アイランド 秋葉原店」

                      アイランド 秋葉原店の正面入口。
                      1階 パチンコ、B1 スロット
                      上層階は「ドンキ」・「AKB劇場」など。

                    • 2022年6月30日の予想
                      出玉予想:◎
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                      並び予想:300人以上

                      特定日の多いアイランド秋葉原ですが、月末は間違いなく注目できます。
                      直近10回の月末は全て総差枚プラスとなっており、台平均も+218枚あります。
                      特に直近4回連続で神回が続いています。今回もお願いします!

                      直近10回の月末の成績を見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
                      頭文字D:導入後は今のところ全てプラス。
                      キャッツアイ:新台は高成績の傾向。
                      このすば:増台機種につき注目。
                      シンフォギア:59台への大増台を敢行。迷ったらシンフォギアか?
                      ツインパ:導入後は今のところ全てプラス。
                      ハイスクールDD2: 導入後は導入初月以外は全てプラス。
                      まど前後:導入後総差枚プラス率100%を継続中。
                      ミリマス:総差枚プラス率70%、台平均+456枚

                      最優先はまど前後、その次がシンフォギア/ツインパ/このすばですかね。
                      上記機種の成績は予想結果で報告します。
                      最後に直近10回のバラ以外のアニメ系機種の台平均をまとめた表を添付します。

                      • >2022年6月30日の予想結果

                        まど前後はやはり信用できる!
                        それではどうぞ。

                        [予想結果]
                        頭文字D: 勝率3/5、台平均+390枚(あって1台)
                        キャッツアイ: 勝率1/4、台平均-263枚(1台が良さげなデータ)
                        このすば: 勝率3/11、台平均-832枚(3台が良さげなデータ)
                        シンフォギア: 勝率23/59、台平均+20枚(1/4が良さげなデータ)
                        ツインパ: 勝率7/14、台平均+21枚(1/3が良さげなデータ)
                        ハイスクールDD2: 勝率2/5、台平均-60枚(あって1台)
                        まど前後: 勝率11/22、台平均+586枚(1/3が良さげなデータ)
                        ミリマス:勝率3/6、台平均+650枚(半数が良さげなデータ)

                        スロット全体の総差枚(台平均):+44550枚(+118枚)
                        オススメ機種の総差枚(台平均):+9712枚(+77枚)

                        [総評]
                         台平均+118枚という普通回でした。
                         全台系はなさそうで、絶対衝激3/ギアス3(メイン)/ミリマス/マクロスデルタに半台、多台数機種は概ね3~5台に1台は当たりかもという状況です。4台以上機種であれば、可能性がありそうな台が1台はあったので、抽選で勝てなかったとしても戦えるチャンスがあったと思われます。
                         多台数機種では増台したシンフォギアとこのすばは稼働こそ良かったですが、差枚的にはいつもよりショボくて残念でした。一方でまど前後は1/3程度が良さげで、その強さは健在でした。今後も積極的に狙っていきましょう!
                         今月は上手く予想が当たりませんでしたが、次回はリベンジさせていただく!

                          営業 3 (2022年6月30日の結果報告)
                      • 6/6は水無月遥ちゃんだけでなく、多くのキャラの誕生日でした。
                        アイランド秋葉原における該当機種の成績をまとめておきましたので、参考にしてみてください。

                        メインキャラクラスなら期待できるけど、お祭りというほどでもないんですね。

                        6/10はマジハロのアリスの誕生日らしい。2台しかないマジハロToTはどうなる!?

                      • 2022年5月31日の予想
                        出玉予想:◎
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                        並び予想:300人以上

                        特定日の多いアイランド秋葉原ですが、月末は間違いなく注目できます。
                        直近10回の月末は全て総差枚プラスとなっており、台平均も+215枚近くあります。

                        直近10回の月末の成績を見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
                        頭文字D:導入後は今のところ全てプラス。
                        けもフレ:新台は高成績の傾向。
                        シュタゲ:新台は高成績の傾向。
                        シンフォギア:多台数機種の中では安定感は強い。
                        ゼーガペイン:新台は高成績の傾向。
                        ツインパ:導入後は今のところ全てプラス。
                        ドリフターズ: 導入後は今のところ全てプラス。(土方歳三の誕生日)
                        麻雀物語4:導入後は2月末以外はすべてプラス。
                        まど前後:導入後総差枚プラス率100%を継続中。
                        ミリマス:総差枚プラス率70%、台平均+447枚(望月杏奈の誕生日)

                        誕生日キャラのいるドリフターズとミリマスはぜひやらかしてほしいところ。
                        あとは5/30の動向もチェックしておきましょう。
                        上記機種の成績は予想結果で報告します。
                        最後に直近10回のバラ以外のアニメ系機種の台平均をまとめた表を添付します。

                        • >2022年5月31日の予想結果

                          メインはやはり信頼できるね。
                          それではどうぞ。

                          [予想結果]
                          頭文字D:機械割100.2%、台平均+30枚(あって1台かな)
                          けもフレ:機械割105.9%、台平均+1538枚(3台が良さげなデータ)
                          シュタゲ:機械割104.1%、台平均+465枚(2台が良さげなデータ)
                          シンフォギア:機械割102.5%、台平均+551枚(1/3が良さげなデータ)
                          ゼーガペイン2:機械割102.2%、台平均+450枚(1台が良さげなデータ)
                          ツインパ:機械割105.9%、台平均+868枚(1/3が良さげなデータ)
                          ドリフターズ:機械割98.0%、台平均-315枚(あって2台かな)
                          麻雀物語4:機械割81.1%、台平均-1238枚(全滅。稼働も少なめ)
                          まど前後:機械割103.3%、台平均+731枚(1/3が良さげなデータ)
                          ミリマス:機械割100.6%、台平均+150枚(2台が良さげなデータ)

                          スロット全体の総差枚(台平均):+89850枚(+238枚)
                          オススメ機種の総差枚(台平均):+59100枚(+484枚)

                          [総評]
                           台平均+238枚という神回になりました。
                           バラ以外のデータを見ると、ファンキー2/このすば/けもフレ/ハイスクールDD2/シャアが半台以上、シンフォギア/まど前後/ツインパが1/3投入があるかもという状況です。その他単品投入らしき台も多くありました。特にまど前後/ツインパは導入後の月末は全てプラスなので、今後も最優先で狙っていくべきです。シンフォギアもサミー回だった3月末以外は高配分が続いているので、こちらも安牌機種として狙っていきましょう!
                           今回は誕生日キャラのいるドリフターズやミリマスにも注目しましたが、あまり強くないですね。メインキャラではないので仕方ないか…。6/6は水無月遥ちゃんの誕生日なので、ツインパを打ってみてください!昨年/一昨年とAツインが半数くらいやらかしているのでチャンスです。これでだめなら誕生日に注目するのはやめます。
                          次は7月末にお邪魔させていただく!最後に4台以上機種の中で高成績だったファンキー2/けもフレ/ハイスクールDD2のグラフを添付します。

                          営業 5 (2022年5月31日の結果報告)
                      • 久しぶりのアイランド

                        週末金曜日でゴールデンウイーク終わったからスロット出ると思ってたのにボーナス入らない、箱に入らない。低設定ばかり置くな。ほとんど人がいなくて通路でした。店員暇そうだし。今のアイランド秋葉原、やる気ないね。

                        • 2022年3月31日の予想
                          出玉予想:◎
                          高設定の入れ方予想:
                          機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                          並び予想:300人以上

                          特定日の多いアイランド秋葉原ですが、月末は間違いなく注目できます。
                          直近10回の月末は全て総差枚プラスとなっており、台平均も+180枚近くあります。

                          当然今回は3/31を意識してサミー系機種が優遇されるはずです。
                          昨年の3/31は台平均が+800枚ほどありましたし、可能性は高いでしょう。
                          それと直近10回の月末の成績を見ての私のオススメ機種は以下の通りです。

                          アネモネ:サミー機種につき注目。
                          頭文字D:サミー機種につき注目。
                          ギアス3:サミー機種につき注目。
                          シンフォギア:多台数機種でありながら、3か月連続高成績。
                          タイバニSP:導入後初回の月末は高成績の傾向。
                          ツインA:サミー機種につき注目。
                          ツインパ:サミー機種につき注目。
                          ドリフターズ:サミー機種につき注目。
                          まど前後:導入後総差枚プラス率100%を継続中。
                          楽園追放:サミー機種につき注目。
                          Angel Beats! :サミー機種につき注目。
                          ディスク2/ガメラ/物語2nd/エウレカ3/チェンクロ/北斗宿命:サミー機種につき注目。

                          基本はサミー狙いでいいと思いますが、取れなくても多台数機種を狙いましょう!
                          あとは3/30の動向もチェックしておいた方がいいと思います。
                          上記機種の成績は予想結果で報告します。
                          最後に直近10回のバラ以外のアニメ系機種の台平均をまとめた表を添付します。

                          • >2022年3月31日の予想結果

                            多くのサミー系機種でやらかしたようだ。
                            それではどうぞ。

                            (予想結果)
                            アネモネ:機械割110.4%、台平均+2225枚(全台系かも?)
                            頭文字D:機械割105.3%、台平均+1170枚(1台が良さげなデータ)
                            ギアス3:機械割104.5%、台平均+947枚(半台ありそう)
                            シンフォギア:機械割99.3%、台平均-134枚(6台が良さげなデータ)
                            タイバニSP:機械割97.3%、台平均-390枚(1台が良さげなデータ)
                            ツインA:機械割97.0%、台平均-536枚(1台が良さげなデータ)
                            ツインパ:機械割102.5%、台平均+514枚(半台ありそう)
                            ドリフターズ:機械割103.5%、台平均+855枚(半台ありそう)
                            まど前後:機械割101.1%、台平均+194枚(8台が良さげなデータ)
                            楽園追放:機械割101.9%、台平均+450枚(半台ありそう)
                            Angel Beats!:機械割112.7%、台平均+2790枚(全台系っぽい)
                            ディスク2:機械割104.7%、台平均+1033枚(半台ありそう)
                            ガメラ:機械割117.4%、台平均+2700枚(全台系っぽい)
                            物語2nd:機械割110.3%、台平均+2250枚(当たり方は中間っぽい)
                            エウレカ3:機械割100.0%、台平均0枚(ハズレ)
                            チェンクロ:機械割88.1%、台平均-1800枚(ハズレ)
                            北斗宿命:機械割112.5%、台平均+2550枚(15時あたりから急に覚醒)

                            スロット全体の総差枚(台平均):+111900枚(+297枚)
                            オ ススメ機種の総差枚(台平均):+76400枚(+520枚)

                            (総評)
                             台平均+297枚という神回になりました。
                             データを一通り見ると、やはりサミー系機種が強かったです。おそらく、アネモネ/Angel Beats/ガメラが全台系、ギアス3/ツインパ/ドリフターズ/楽園追放/ディスク2が半台あるかもという状況で、サミー系機種の台平均は+967枚となりました。今回は全台系ぽかったサミー3機種に加え、今回のMVPであるハイスクールD×D2のグラフを添付しておきます。
                             また、リゼロ/まど前後/シンフォギアという多台数機種の台平均が+170枚でしたので、サミー系機種が取れなければ多台数機種を取るのが安牌だったと言えそうです。特にまど前後はこれで8か月連続プラスなので、今後も最優先で狙っていくべきです。
                             今後も月末のアイランド秋葉原は注目だ!

                            1 返信
                            営業 5 (2022年3月31日の結果報告)
                        • […] 実践ホール:アイランド秋葉原店|みんパチ […]

                          • […] 実践ホール:アイランド秋葉原店|みんパチ […]

                            • 2022年2月28日の予想
                              出玉予想:◯
                              高設定の入れ方予想:
                              機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                              並び予想:300人以上

                              やたら特定日の多いアイランド秋葉原ですが、月末は間違いなく注目できます。
                              ここ1年間の月末は全て総差枚プラスで、台平均も+200枚近くあります。

                              ここ10回の月末の成績を見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
                              ガルパン劇場版:導入後総差枚プラス率63%、台平均+361枚(直近の2/26はクソ)
                              シンフォギア:多台数機種だし、今月も期待したい。(3割はあるかも)
                              ツインパ:導入後4ヶ月連続プラス。
                              ドリフターズ:新台は高成績の傾向。(直近の2/26も高成績)
                              麻雀物語4:導入後5ヶ月は超高成績。(直近の2/26も高成績)
                              まど前後:多台数でありながら、導入後6ヶ月は高成績。(3~5割はあるかも)
                              リゼロ:総差枚プラス率80%、台平均+276枚(3,4割は粘られている)

                              基本は多台数機種狙いでいいと思います。
                              全台系はあまり期待できないので、自分の台の挙動をしっかり見極めましょう。
                              上記機種の成績は予想結果で報告します。
                              最後に直近10回のバラ以外のアニメ系機種の台平均をまとめた表を添付します。

                              • >2022年2月28日の予想結果

                                やはり多台数機種狙いが有効なようだ。
                                それではどうぞ。

                                (予想結果)
                                ガルパン劇場版:機械割100.7%、台平均+78枚(4台が良さげなデータ)
                                シンフォギア:機械割104.5%、台平均+763枚(10台が良さげなデータ)
                                ツインパ:機械割103.5%、台平均+475枚(2台が良さげなデータ)
                                ドリフターズ:機械割101.8%、台平均+335枚(4台が良さげなデータ)
                                麻雀物語4:機械割85.7%、台平均-1338枚(全滅、まさかの最下位)
                                まど前後:機械割103.9%、台平均+798枚(半数が良さげなデータ)
                                リゼロ:機械割101.7%、台平均+263枚(12台が良さげなデータ)

                                スロット全体の総差枚(台平均):+87700枚(+233枚)
                                オ ススメ機種の総差枚(台平均):+60151枚(+456枚)

                                (総評)
                                 台平均+233枚という神回になりました。
                                 データを一通り見ると、まど前後/リゼロ/シンフォギア/ドリフターズが高配分だった他、多くの機種に当たりが散らされたように感じます。特にまど前後の半数が当たりが軽く、差枚+2000枚超も8台あります。やはりアイランド秋葉原といえばまどマギなのだと改めて感じるような強さでした。
                                 ジャンル別に見てみると、まず10台以上機種のアニメ系機種の台平均は+430枚程度ありました。もはや何も考えずに条件に該当する機種を打つだけでも安定するのではないでしょうか。ただ、エヴァ魂が多台数機種で唯一ほとんど動いていなかったので、これだけは候補から排除してもいいかもしれません。一方でジャグラーやアクロス系などのアニメ系機種以外の台平均は-223枚とやや厳しいです。他の特定日でも同様の傾向となっていますので、そういった機種は別の店舗で打つようにし、朝一にアニメ系機種に座れなかったらもう撤退でいいと思います。
                                 今後も定期的に注目させてもらいます。

                                  1 返信
                                  営業 5 (2022年2月28日の結果報告)
                                  • みんパチスタッフ8

                                    >Suke さん

                                    アイランド秋葉原店みたいな有名ホールであれば、より注目しているユーザーが多いでしょうから、ランカーsuke様の予想投稿はかなり参考になりそうっスね。
                                    ありがとうございます。

                                      • >みんパチスタッフ8 さん

                                        おはようございます。

                                        有名店舗かどうかは問わず、特定日にしっかり数字を出している店舗は全て紹介したいと思いますし、是非参考にしてほしいです。

                                        まぁブログでもアイランド秋葉原を取り上げた日だけはアクセス数がそれなりに伸びてはいるので、やはり注目しているユーザーは多いと思います。

                                        これからもみんレポは活用させていただきます。

                                        • >みんパチスタッフ8 さん

                                          馬鹿うぜえ

                                          テメエムカツクだけなんだよな

                                          無駄に生きてるだけの馬鹿はすこんでろよ

                                    • ここのパチンコやばすぎる。ボーダー以上の台が一台もない日がほとんど。同じ回らないならレート高いウノか機種構成的にエスパスの方が遊べる。
                                      もう客飛びまくってるのに写真付きIDでしかカード作れないのもヤバすぎる。因みにパスポートではダメだそうです。

                                        1 返信
                                      • 「アイランド秋葉原店」

                                         2022-01-31 20:50入店
                                         スロットで有名な店舗ですが
                                         パチンコも7割を超える稼働でした
                                         
                                         正面入口「アイランド」のネオンは
                                         20:55~点灯、21時に消灯します

                                         近くのスロットBARで開催された
                                         みんパチ読者『トボリ』さんの
                                        「さよなら5号機完全撤去」DJイベント
                                         Twitterでも配信されていました

                                         開催日を告知して頂ければ
                                         参加者が増えるでしょう

                                        3 返信
                                      • アイランドは月末だけの店
                                        月初は回収
                                        イベント日はめちゃくちゃ煽るのでわかりやすいです。
                                        煽りが弱い時は通常営業と変わらない
                                        通常営業はほぼ4
                                        そこまで並ぶ店じゃないけど、勝てる設定が入るので優良店だと思います。
                                        ヘタクソ多いので高設定台空きます。4狙いで、ワンちゃん5,6あればいいなーで
                                        打ちましょうw
                                        6は中々空きませんけどw
                                        リゼロとかは毎日6あり

                                          営業 3
                                          接客3
                                          設備3
                                        • 2021年12月31日の予想
                                          出玉予想:◯
                                          高設定の入れ方予想:
                                          メイン機種強め
                                          並び予想:300人以上

                                          「大みそかなんて、どーせ回収だろ?」とか思っているユーザーはアイランド秋葉原に行きましょう。昨年の大みそかは台平均+322枚の高成績を記録しています。そして今年の月末は全て総差枚プラスとなっており、台平均も約+200枚あります。

                                          ここ10回の月末の成績を見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
                                          (※機種数が多いので、アニメ系機種に絞っています)
                                          ギアス2:総差枚プラス率60%、台平均+390枚
                                          シンフォギア:新台で20台も導入したのだから期待したい。
                                          シンブレ4:新台は高成績の傾向。
                                          戦国乙女2:総差枚プラス率100%、台平均+699枚
                                          麻雀物語4:実績十分ではないが、ここ3か月は高成績。
                                          まど2:総差枚プラス率80%、台平均+399枚
                                          まど前後:今回も無難に1/3くらいは入れるでしょう。
                                          Angel Beats!: 導入後総差枚プラス率75%、台平均+344枚

                                          全台系を設定せずに満遍なく投入されているイメージで、機種間の強弱はそこまで感じません。自分の台が当たりなのかハズレなのかしっかり判別し、無駄に粘ることのないようにしましょう!

                                          上記機種の成績は予想結果で報告します。
                                          最後にここ10回の2台以上のアニメ系機種の台平均をまとめた表を添付します。

                                          • >2021年12月31日の予想結果

                                            まど前後をはじめとした多台数の6号機を選ぶべきだったようだ。
                                            それではどうぞ。

                                            (予想結果)
                                            ギアス2:機械割95.8%、台平均-792枚(2台が良さげなデータ)
                                            シンフォギア機械割102.8%、台平均+535枚(7台が良さげなデータ)
                                            シンブレ4: 機械割106.2%、台平均+1100枚(1台が良さげなデータ)
                                            戦国乙女2: 機械割97.8%、台平均-283枚(1台が良さげなデータ)
                                            麻雀物語4: 機械割104.1%、台平均+575枚(1台が良さげなデータ)
                                            まど2: 機械割98.4%、台平均-327枚(6台が良さげなデータ)
                                            まど前後: 機械割105.5%、台平均+1161枚(半数以上が良さげなデータ)
                                            Angel Beats!: 機械割97.5%、台平均-360枚(全滅)

                                            スロット全体の総差枚(台平均):+42100枚(+112枚)
                                            オススメ機種の総差枚(台平均):+27392枚(+245枚)

                                            (総評)
                                             台平均+112枚と思ったよりは伸びませんでした。29日30日とかなりやらかしているので、仕方ないですね。
                                             データを一通り見ると、まど前後/リゼロ/シンフォギアが高配分だった他、多くの機種に当たりが散らされたように感じます。10台以上機種の6号機の台平均は+500枚程度あるので、メイン6号機を狙うのが正解だったと結論づけるべきでしょう。特にまど前後は終盤まで粘る方が多く、7台が差枚+3000枚超とかなり温度感は高かったです。
                                             一方で5号機の多台数機種のギアス2/まど2/戦国乙女2/番長3などが軒並みマイナスになってしまいました。5号機全体の台平均は-223枚と厳しかったようです。撤去も近いですし、これは仕方ないですね。
                                             初代まどマギの最終日が全6だったという伝説を残しているので、5号機の完全撤廃日もまたやらかしてくれるのか楽しみであります。

                                              営業 4 (2021年12月31日の結果報告)