ジャパンニューアルファ倉見店

ジャパンニューアルファ 倉見店
特徴

クリエ倉見店と同じ道路沿いにあり近いです。

2年位前にリニューアルして外観、店内、トイレはとても綺麗です。何一つ文句ないぐらいですね。
7の日は全台対象、ゾロ目はジャグラーのイベントをやってます。

店舗が綺麗な所は居心地はいいですね。

評価
番付普通の店
全期間
総合点37.5点(評価数:66 件)
営業評価2.5
接客評価1.8
設備評価3.2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-101枚
サンプル数170
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-624玉
サンプル数103
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所神奈川県高座郡寒川町倉見1039
地図こちらをクリック
台数パチンコ285台/スロット130台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1982年9月4日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

ケンタッキー側の駐輪場横

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0424
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

高座郡寒川町倉見 県道46号沿いケンタッキー隣|2月27日 詳細 | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全285件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年4月5日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    入れ方不明
    並び予想:10~49人

    ホールナビで開催取材を確認したところ
    スロッター×スロッターが開催予定の様です。

    取材公約は現在不明のようなので、分かり次第予想を追記しようと思います。

      • >2021年4月5日の予想

        公約が告知されていたので追記します。

        【取材公約】
        ・全台系(2台以上機種対象)
        ・並び(3台並び以上で、1ヶ所以上全⑤⑥)

        ◆最近の傾向
        ・Aタイプ優遇(特にジャグラー)
        ・AT/ART系は6号機優遇
        ・新台、増台機種優遇
        ・並びは機種跨ぎもアリ
        ・並びは「ジャグラー」「AT/ART」各1箇所あり

        ◆全台系
        今回で4回目となる全台系公約、ここまでの傾向としては「6号機AT/ART系」の全台系が毎回用意さ入れており今回も同様に用意される可能性が高そう。

        「吉宗3」「6号機アイム」など結果の付いてきやすい機種を最近では対象としており、今回も結果の出やすい機種を対象にしてくれるのではないかと期待し、個人的に気になる機種は以下の3機種
        ・物語セカンド
        ・星矢SP
        ・モンハンワールド

        ◆並び
        前回の並び
        386-388(マイジャグ4、バジ絆2)

        現在「バジ絆2」を絡めた並びが5回連続で継続しており、今回も狙っていけそう。同店の並び公約対象は高確率で【機種跨ぎをする】ので、機種の切れ目を意識した立ち回りが有効です。

        当日は「6号機ニューパルサー」が導入予定で、これまでも新台、増台機種は公約に絡めてくる傾向が強く見られ導入台数にもよりますが「並び」「全台系」どちらでも狙っていけると思います。

      • >2021年4月5日の予想結果

        朝一合計:10名

        【全台系】
        ・蒼天の拳 朋友
        出玉率99.4% 勝率50%(1/2)

        ・GI優駿倶楽部2
        出玉率80.9% 勝率0%(0/2)

        【並び】
        316-318(ゴージャグ2、6号機アイム)
        ——————————
        出玉率106.4% 勝率66%(2/3)
        平均差枚+866枚
        並び総差枚+2,599枚

        ■全台系
        今回の全台系はラインナップ的にも魅力を感じると言える機種はなく、結果的にも稼働がなく埋もれ全台系という認識をされる事はなかったでしょう。

        ■並び
        これまで毎回対象となってきているジャグラー系の並び1箇所が存在。

        3台ともREG確率は悪くなくで打ち込みこそ多くて6000回転数付近ではありますが、ポテンシャルの片鱗を見せてはいたかなと思います。

        全台系では埋もれて不発、並びは悪くない結果を見せてはいましたが対象は1箇所3台と「探す」には厳しい内容であり、以上を踏まえ今回は☆1とします。

          営業 1 (2021年4月5日の結果報告)
      • 2021年3月27日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め
        並び予想:10~49人

        旧イベント日「7のつく日」
        スロッター×スロッターが開催

        【取材公約】
        ・全台系(2台以上機種対象)
        ・並び(3台並び以上で、1ヶ所以上全⑤⑥)

        ◆最近の傾向
        ・機種跨ぎもアリ
        ・Aタイプ優遇(特にジャグラー)
        ・AT/ART系は6号機優遇
        ・新台、増台機種優遇
        ・並びは「ジャグラー」「AT/ART」各1箇所あり

        *全台系
        前回、前々回ではの結果から基本的に少台数機種を狙うのが現実的だと思います。

        前回、前々回と不発気味であった「吉宗3」が3回目のリベンジがあるかどうか非常に気になるところ。

        *並び
        前回の並びは以下の通り
        345-347(星矢SP、吉宗3)
        372-374(サンダーライト、6号機アイム)
        392-394(バジ絆2、ニューパルDX )

        現在4連続で対象となっている「バジ絆2」こちらが同店並びの定番箇所となりつつあるので今回も要注目。

        並びは稀に同一機種で固める事もありますが、基本的に機種跨ぎをしてくる傾向なので機種の切れ目を確保するのがオススメです。

        前回は過去最大の対象機種数でかなり気合が入っていましたが不発気味であり、リベンジをしてくるなら今回のタイミングだと思いますので期待しています。

        新台の増台機種の扱いも悪くないので22日導入された2機種が公約に絡む可能性があると思うので要チェックです。
        ・呪怨 再誕
        ・ガルパンG

        • >2021年3月27日の予想結果

          朝一合計:17名

          【全台系】
          ・6号機アイム
          出玉率104.1% 勝率70%(7/10)

          ・吉宗3
          出玉率106.3% 勝率75%(3/4)

          【並び】
          386-388(マイジャグ4、バジ絆2)
          ——————————
          出玉率108% 勝率100%(3/3)
          平均差枚+1,749枚
          並び総差枚+5,246枚

          ■全台系

          「吉宗3」は1台-2,420枚を叩きながらも6421回転回されている事から状況は相当良かった事が伺えます。その他3台は6号機高設定特有の綺麗な右肩上がりのグラフを描き「こぜ⑥」を感じさせる台も存在するなど、前回18回転しか回されず埋もれてしまったリベンジを説得力抜群の内容で果たしたと言えるでしょう。

          「6号機アイム」も前回以上の打ち込みがあり設定推測で重視するREG確率は全体約6万回転で平均で1/244と設定⑤⑥の数値を超えており、吉宗3同様状況はかなり良かったといえそう。

          ■並び

          全台系に配分を濃く寄せた影響か今回の並びは人気機種バジリスク絆2を絡めた1箇所。全台差枚プラスで3台ともしっかり回されており内容の良さが伺える結果ですね、ただ旧イベ日の今回が前回の平常日開催時よりもボリュームが少なくなっている事自体は印象としてマイナスかなと思います。

          前回と同一機種を対象としリベンジをキッチリと果たした今回、ユーザーに出して貰おうと感じられる営業はとても好印象ですね。最近の頑張りはかなりのモノだと思うので今後も注目していきたいと思います。

            営業 3 (2021年3月27日の結果報告)
        • 2021年3月22日の予想
          出玉予想:?
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め
          並び予想:10~49人

          スロッター×スロッターが開催

          【取材公約】
          ・全台系(2台以上機種対象)
          ・並び(3台並び以上で、1ヶ所以上全⑤⑥)

          ◆最近の傾向
          ・機種跨ぎもアリ
          ・Aタイプ優遇(特にジャグラー)
          ・AT/ART系は6号機優遇
          ・並びは「ジャグラー」「AT/ART」各1箇所あり

          今回も17日と同様に「全台系」と「並び」2の公約でスロッター×スロッターが開催されます。17日の詳細結果が不明なので推定ではありますが、全台系と思われた箇所は元々6号機を推している印象でしたのでその傾向にも当てはまる「吉宗3」もしくは「マジハロ7」なのではないかと思われます。

          全台系も今まで通り6号機中心になってくるのであれば個人的に気になるのは「アイマス」「ブラックラグーン4」「ボンパワ」この辺りが個人的には気になります。

          【並び】では単品の可能性もありますが推定では「バジ絆2」387番「サンダーvライトニング」372番「マイジャグ4」382番の3箇所を基点とした並びが存在していたのではないかと思います。

          「バジリスク絆2」は増台したという事もあり3連続で並びに絡んできているので今回も要注目です。

          取材公約の追加や定番人気機種を対象とするなど、状況が少しずつ良くなっている同店のスロッター×スロッター今回はどの様な結果を残してくれるか非常に楽しみです。

          • >2021年3月22日の予想結果

            朝一合計:2名

            【全台系】
            ・アイムジャグラーEX(6号機)
            出玉率105% 勝率70%(7/10)

            ・吉宗3
            出玉率55.6% 勝率0%(0/2)

            【並び】
            345-347(星矢SP、吉宗3)
            372-374(サンダーライト、6号機アイム)
            392-394(バジ絆2、ニューパルDX )
            ——————————
            出玉率104.7% 勝率33%(3/9)
            平均差枚+294枚
            並び総差枚+2648枚

            【全台系】では前回対象の「吉宗3」は22日当日に増台があった様でかなり分かりやすく仕掛けが用意されるも不発。

            「6号機アイム」 は設置台数10台とボリュームがあり仕掛けとしても申し分なく、優秀な結果を残した台も存在しており打ち込みが少なかった台も稼働が伸びれば全台系として存在感ある結果残せたでしょう。

            【並び】ではここ最近で増台があった3機種「吉宗3」「バジ絆2」「サンダーライト」を基点としており、他の機種を対象とするよりはたどり着きやすさはあったと思いますしユーザーに回してもらう為の仕掛けとして用意してくれていた意図を感じられます。

            今回は過去最大の対象機種数となっており同店としてもかなり気合が入っていた事が伺え、間違いなく【状況は良くなってきている】と思います。

            今回は「アイム 」並びの「バジ絆2」では悪くない結果を残していますが、埋もれてしまった箇所も多く評価は☆2としますが、今回の結果は店舗側としても満足していないと思いますし次回リベンジに期待します。

              営業 2 (2021年3月22日の結果報告)
          • 2021年3月17日の予想
            出玉予想:?
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め
            並び予想:10~49人

            旧イベント日「7のつく日」
            スロッター×スロッターが開催

            【取材公約】
            ・全台系(2台以上機種対象)
            ・並び(3台並び以上で、1ヶ所以上全⑤⑥)

            ◆最近の傾向
            ・機種跨ぎもアリ
            ・Aタイプ優遇(特にジャグラー)
            ・AT/ART系は6号機優遇
            ・並びは「ジャグラー」「AT/ART」各1箇所あり

            今までは並び公約のみの開催となっていましたが、今回は「全台系」も公約に加わっています。

            全台系も並びによく選ばれている「Aタイプ」もしくは「6号機AT/ART系」から選ばれれのではないかと予想
            –注目機種–
            ・まどマギ叛逆
            ・モンハンワールド
            ・吉宗3
            ・サンダーVライトニング

            【並び】もいまのところ大きな傾向の変化は見られないので全台系と同様「ジャグラー」「6号機AT/ART」を優先して探して行くのが良いでしょう。前回の2日連日開催では「バジ絆2」「マイジャグシリーズ」「6号機アイム 」が連続で対象となっており今回も公約に絡んでくる可能性がありそうなので要注目です。

              • >2021年3月17日の予想結果

                朝一合計:11名

                【全台系】
                ・吉宗3
                出玉率110.1% 勝率100%(2/2)

                ・GI優駿倶楽部2
                出玉率109.9% 勝率50%(1/2)

                【並び】
                386-388(マイジャグ4、バジ絆2)
                ——————————
                出玉率110.3% 勝率66%(2/3)
                平均差枚+1,835枚
                並び総差枚+5,504枚

                今回は初めて【全台系】公約が開催されておりその対象機種は2機種、6号機の中でも比較的反応しやすい「吉宗3」もう1機種はマイナー機種「GI優駿クラブ2」が全台系。

                初開催という事もありわかりやすい「吉宗3」を全台系としているのは好印象!ユーザーに出してもらおうという意志を感じます。序盤に大きくハマる展開が来てしまった影響かガッツリと回されていないのは勿体ないですね。

                機種ラインナップ的には吉宗3が今回のメインで「GI優駿倶楽部2」がサブ的なポジションだったと思いますが、マイナー機種過ぎてユーザーも手を出し辛かったとは思います。ただ稼働が付いた364番台は差枚+1,247枚を記録しておりポテンシャルの片鱗が伺えたかなと思います。

                最近は並びでも定番機種が多かったですが、元々の同店はHOTD、ボンパワ等マイナー機種を対象としてきた事もあったので今後も定番機種以外にも注目しておく必要がありそうですね。

                【並び】では「バジ絆2」が今回で3連続対象1台は埋もれていますが、387番台では差枚+4,532枚とポテンシャルを存分に発揮、機種またぎ「マイジャグ4」でも差枚+1,577枚と悪くない結果となっており「並び」としてなんとか認識されていたかも知れません。

                稼働が付いていた箇所に関しては内容の良さが伺える結果でしたが、全台系の埋もれ、全台系公約が増えた影響か並びが1箇所のみとなってしまった点、今回が旧イベ日での開催という事を踏まえると少し物足りない結果である為今回は☆2とさせて頂きます。

                  営業 2 (2021年3月17日の結果報告)
              • 2021年3月8日の予想
                出玉予想:?
                高設定の入れ方予想:
                並び 少台数機種強め Aタイプ強め
                並び予想:10~49人

                スロッター×スロッター2日連続開催初日

                【取材公約】
                ・並び(3台並び以上で、1ヶ所以上全⑤⑥)

                ◆最近の傾向
                ・機種跨ぎもアリ
                ・Aタイプ優遇(特にジャグラー)
                ・AT/ART系は6号機優遇
                ・並びは「ジャグラー」「AT/ART」各1箇所あり

                *連日開催の為内容が重複します。

                ◎前回2月27日の「並び」
                316-318(ゴージャグ2、6号機アイム)
                360-362(HOTD、ブラクラ4)

                現状スロッター×スロッター開催日では「ジャグラー」「AT/ART」各1箇所以上の傾向が継続しており、今回も同様の仕掛けが用意される可能性が高いと思います。

                並びの箇所は多くはないのですが、ジャグラーであればREG確率が良好な台が多いなど【質の高い内容】で今のところ仕掛けを用意してくれています。

                AT/ART系の並びでは
                ・6号機
                ・2台以上設置のある機種
                この2つの条件に当てはまる機種を必ず絡めているので、AT/ART機の並びを狙う際にこの傾向を意識しているかいないかで、立ち回りに差がでるポイントである為頭に入れておきましょう。

                今回初めての2日連日開催でどの様な結果になるか予想し辛いのですが、初日2日目でも基本的な立ち回りは変えず、「2日目据え置きの有無」「前日の並び箇所のスライド」などが事前に考えられる注目すべきポイントかなと思います。

                  • >2021年3月8日の予想結果

                    朝一合計:12名

                    【並び】
                    373-375(サンダーvライト、6号機アイム)
                    381-383(マイジャグ3、マイジャグ4)
                    391-393(バジ絆2)
                    ——————————
                    出玉率101.5% 勝率56%(5/9)
                    平均差枚+192枚
                    並び総差枚+1,731枚

                    今回は初めて並びが3箇所へボリュームアップ、ただ「サンダーvライトニング」373番台「バジ絆2」392番台、393番台の3台は当日導入の時差解放だった様でそれを踏まえるとなんとも言えない感じですが、単純に当日導入箇所に分かりやすく仕掛けを用意してくれたサービスポイントと捉える事もできるかなとは思います。

                    並びの発見自体は遅れる可能性もあるので良し悪しはありますが…

                    バジ絆2以外は展開が悪く軒並み不発となってしまい、「並び」として認識できていた箇所はなかったと思います。

                    並び箇所自体は多くはないのですか、しっかり結果を残している箇所も見受けられていた同店ですが、今回は不発感が強い結果である為☆1とさせて頂き次回リベンジしてくれる事を期待します。

                      営業 1 (2021年3月8日の結果報告)
                  • 2021年3月7日の予想
                    出玉予想:?
                    高設定の入れ方予想:
                    並び 少台数機種強め Aタイプ強め
                    並び予想:10~49人

                    旧イベント日「7のつく日」
                    スロッター×スロッター2日連続開催初日

                    【取材公約】
                    ・並び(3台並び以上で、1ヶ所以上全⑤⑥)

                    ◆最近の傾向
                    ・機種跨ぎもアリ
                    ・Aタイプ優遇(特にジャグラー)
                    ・AT/ART系は6号機優遇
                    ・並びは「ジャグラー」「AT/ART」各1箇所あり

                    ◎前回2月27日の「並び」
                    316-318(ゴージャグ2、6号機アイム)
                    360-362(HOTD、ブラクラ4)

                    現状スロッター×スロッター開催日では「ジャグラー」「AT/ART」各1箇所以上の傾向が継続しており、今回も同様の仕掛けが用意される可能性が高いと思います。

                    並びの箇所は多くはないのですが、ジャグラーであればREG確率が良好な台が多いなど【質の高い内容】で今のところ仕掛けを用意してくれています。

                    AT/ART系の並びでは
                    ・6号機
                    ・2台以上設置のある機種
                    この2つの条件に当てはまる機種を必ず絡めているので、AT/ART機の並びを狙う際にこの傾向を意識しているかいないかで、立ち回りに差がでるポイントである為頭に入れておきましょう。

                    今回初めての2日連日開催でどの様な結果になるか予想し辛いですが、初日、2日目でも基本的な立ち回りは変えず
                    ・「2日目据え置きの有無」
                    ・「前日の並び箇所のスライド」
                    などが事前に考えられる注目すべきポイントかなと思います。

                    前回の結果画像を添付しておくので参考にして下さい。

                    • >2021年3月7日の予想結果

                      朝一合計:29名

                      【並び】
                      321-323(6号機アイム、モンハンワールド)
                      385-387(マイジャグ4、バジ絆2)
                      ——————————
                      出玉率101.8% 勝率33%(2/6)
                      平均差枚+323枚
                      並び箇所総差枚+1,938枚

                      2日連続開催初日
                      今回も概ね傾向通り「AT/ART系」と「ジャグラー」を含んだ並び2箇所が対象。

                      どちらの並び対象のジャグラーもREGに偏り出玉面は寂しい結果となっていますね…設定差の大きい部分は引けているので変わらず【質の高い】内容であったと思われます。

                      「バジ絆2」は序盤かなり苦戦していましたが、後半は【こぜ⑥】と言わんばかりにBTに突入しまくり差枚+2,088枚を記録、データサイトが正しければ通常時のバジリスクチャンス平均1.7回に1回バジリスクタイムに突入するという驚異的な数字値となっており、設定⑥だった可能性が非常に高いと思います。

                      【強い】と感じる事のできた箇所は存在したのですが、残念ながら全体でみれば不発である為評価は☆2とさせて頂きます。

                        営業 2 (2021年3月7日の結果報告)
                    • 2021年2月27日の予想
                      出玉予想:?
                      高設定の入れ方予想:
                      並び 少台数機種強め Aタイプ強め
                      並び予想:10~49人

                      旧イベント日「7のつく日」
                      スロッター×スロッター

                      【取材公約】
                      ・並び(3台並び以上で、1ヶ所以上全⑤⑥)

                      ◆最近の傾向
                      ・機種跨ぎもアリ
                      ・Aタイプ優遇(特にジャグラー)
                      ・AT/ART系は6号機優遇
                      ・並びは「ジャグラー」「AT/ART」各1箇所あり

                      *前回の並び
                      379-381(マイジャグⅢ)
                      412-414(リゼロ、咲、ひぐらし祭2)
                      の2箇所

                      並びの本数自体は変わらず多くはないですが、【質の高い仕掛け】で結果を残しています。

                      今のところ「ジャグラー」1箇所「AT/ART系」1箇所合計2箇所の並びが毎回用意されているので今回も同様だと思います。

                      たまたまかも知れませんが今のところAT/ART系は
                      ・6号機
                      ・2台以上設置のある機種
                      この2つの条件に当てはまる機種を必ず絡めているので、6号機機種の機種跨ぎの切れ目を狙う立ち回りが有効かなと思います。

                      –注目機種–
                      ・6号機アイム
                      ・マイジャグ3
                      ・フレームアームズガール
                      ・まどマギ叛逆
                      ・モンハンワールド

                      *添付画像は前回の結果

                      • >2021年2月27日の予想結果

                        朝一合計:30名

                        【並び】
                        316-318(ゴージャグ2、6号機アイム)
                        360-362(HOTD、ブラクラ4)
                        ——————————
                        出玉率105.1% 勝率100%(6/6)
                        平均差枚+875枚
                        並び箇所総差枚+5,247枚

                        今回も傾向通り「ジャグラー」1箇所「AT/ART系」1箇所合計2箇所の仕掛けが用意された様です。

                        差枚はHOTDが+2,600枚を記録していますがその他はかなり控えめで、尚且つ並びが2箇所という結果であるという事を踏まえると、並びを探すユーザーとしても中々しんどいと思いますしスペック高めの機種を用意して欲しいところですね…

                        並び対象であった「ゴージャグ2」「6号機アイム 」のREG確率は非常に優秀で、AT/ART系からは「ブラクラ4」が高設定の証である小刻みに初あたりを繰り返すスランプグラフを描いている事から【質の高さ】は健在であったと思います。

                        今回は勿論下振れもあるとは思いますが差枚が控えめであった事、対象機種のスペックが辛めであった事、開催日が「旧イベ日」という事も踏まえ厳し目ではありますが、☆2とさせて頂きます。

                          営業 2 (2021年2月27日の結果報告)
                      • 2021年2月17日の予想
                        出玉予想:?
                        高設定の入れ方予想:
                        並び 少台数機種強め Aタイプ強め
                        並び予想:10~49人

                        旧イベント日【7のつく日】
                        スロッター×スロッター

                        【取材公約】
                        ・並び(3台並び以上で、1ヶ所以上全⑤⑥)

                        ◆見えている傾向
                        ・機種跨ぎもアリ
                        ・Aタイプ優遇(特にジャグラー)
                        ・AT/ART系は6号機優遇

                        前回の並びは
                        358-360(ボンパワⅢ、HOTD)
                        374-376(6号機アイム)
                        AT/ART系とジャグラーの2箇所

                        アイムジャグラー並び3台の結果は
                        18,652g BB80/RB69 ボナ合算1/125と優秀、REG確率も1/270とまずまずの結果でした

                        AT/ART系はボンパワが差枚+5,744枚を記録し、隣H.O.T.Dでも差枚+3,400枚とこちらも好調、並びが2箇所になった前々回から内容が良くなっている事が伺えます。

                        ただ良くなっているとはいえ並びは2箇所で決して多くはなく、前回の投入箇所からも狙いやすい箇所ではなかったので慎重に立ち回る必要があるでしょう。

                        今のところAT/ART系では
                        ・6号機
                        ・2台以上設置のある機種
                        を必ず絡めているので、6号機機種の機種跨ぎの切れ目を狙う立ち回りが有効かなと思います。

                        –予想機種–
                        ・マイジャグシリーズ
                        ・6号機アイム
                        ・エウレカ3
                        ・物語2nd

                        *添付画像は前回の結果

                        • >2021年2月17日の予想結果

                          朝一合計:32名

                          【並び】
                          379-381(マイジャグⅢ)
                          412-414(リゼロ、咲、ひぐらし祭2)
                          ——————————
                          出玉率109.4% 勝率66%(4/6)
                          平均差枚+1,494枚
                          並び箇所総差枚+8,966枚

                          今回も前回同様
                          「AT/ART系」「ジャグラー」の並び2箇所

                          「マイジャグ3」では
                          380番が6,350回転粘られてはいたものの-1,766枚と不発でしたが、他の2台では
                          379番 8,569g 差枚+4,522枚
                          381番 10,047g 差枚+3,783枚
                          とかなり優秀な結果を残している事から、380番も内容は問題くボーナスが下振れてしまったのだと思います。

                          「AT/ART系」の並びでは「ひぐらし祭2」がポテンシャルを発揮し差枚+2,748枚を記録、その他2台は残念ながら埋もれてしまいました。

                          「リゼロ 」はおそらく1回目の有利区間から悪いモードに飛んでしまったのか、932回転で辞められてしまい、並び最大のアピール機種が動かなかった為、隣の「咲」も埋もれてしまったのは勿体ないですね。

                          内容は質の高いモノを使ってくれていると感じますし今回「マイジャグ3」の様に結果もでていますが、元々並びが少ない為ユーザーもかなり慎重になり見切りのラインが上がっているのが埋もれた原因の一つでもあるでしょう。

                          不発した箇所もありましたが、魅力的なスペックの高いマイジャグラーが対象になっていた点、並びを見つけ易い様に「リゼロ 」を仕掛けとして用意していた点を踏まえ今回は☆3とさせて頂きます。

                            営業 3 (2021年2月17日の結果報告)
                        • 2021年2月7日の予想
                          出玉予想:?
                          高設定の入れ方予想:
                          並び メイン機種強め Aタイプ強め
                          並び予想:10~49人

                          旧イベント日【7のつく日】
                          スロッター×スロッターが開催

                          【取材公約】
                          ・並び(3台並び以上で、1ヶ所以上全⑤⑥)

                          ◆見えている傾向
                          ・基本的は機種またぎアリ
                          ・Aタイプ優遇(特にジャグラー)

                          前回は
                          380-382(マイジャグ3、マイジャグ4)
                          390-392(バジ絆2、吉宗3)

                          並びが初めて2箇所になりそしてバジ絆2、吉宗3の並びの結果が極めて優秀でした
                          (参考に画像を添付しています)

                          これまでの機種傾向的には定番メイン機種、ジャグラーでしたらマイジャグシリーズから並びを探すのが良さそうですね。

                          探す際に注目したのは、これまで同一機種3台並びではなく、機種またぎを必ずしており【機種の切れ目から攻めるの】がセオリーだと思います。

                          –注目機種–
                          ・マイジャグシリーズ
                          ・ひぐらし祭2

                          初開催の頃に比べ状況が良化してきていると思いますので今回も期待しています。

                          • >2021年2月7日の予想結果

                            朝一合計:29名 

                            【並び】
                            ・358-360(ボンパワⅢ、HOTD)
                            ・374-376(6号機アイム)
                            ——————–
                            出玉率113.2% 勝率66%(4/6)
                            平均差枚+2,164枚
                            並び箇所総差枚+12,984枚

                            今回も優遇機種ジャグラーから予想ではマイジャグシリーズでしたが、対象は6号機アイム

                            375番は8205回転 BB36 RB34 差枚+2,196回転と優秀な結果を残しており打っていたユーザーも手応えを感じていたと思います。

                            もう1箇所は359番台のボンパワが差枚+5,744枚を記録し、隣H.O.T.Dでも差枚+3,400枚と強い結果を魅せ、358番台は埋もれてしまいましたが稼働が付けば同様に結果を残せた可能性は高いでしょう。

                            並び箇所は多くはないですが今回も
                            【強い】と感じれる箇所を確認できており、予想でも触れていますが状況が良くなってきているのは間違いないでしょう。

                              営業 3 (2021年2月7日の結果報告)