カイノスネオス

カイノスネオス
特徴

8の日がメインでも他は稼働も低く昔と変わらない。
1月8日角台に末尾8番と凄くわかりやすい印象です。
駄目なら即諦めとわかりやすい。

抽選には会員カードが必要。
※再発行に1000円掛かります。

コインを持っての台移動が不可。

評価
番付普通の店
全期間
総合点40.5点(評価数:35 件)
営業評価2.6
接客評価2.7
設備評価2.6
過去1年間
総合点42点(評価数:7 件)
営業評価2.8
接客評価2.7
設備評価2.3
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所東京都江戸川区西小岩1-27-31
地図こちらをクリック
台数パチンコ639台/スロット389台
旧イベント日0のつく日/8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年12月18日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ26.2玉
1円パチンコ105玉
20円スロット非等価
5円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ情報募集中
20円スロット500枚
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンター側入口出て110m
小岩駅に向かって20mのT字路を右折、小岩北口仲通りを直進90mコインパーキングの隣

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

悪党どもに墓標はいらぬ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全444件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. スロットばかり並んでいますが、パチンコも悪くない感じです。
    なんでこの台こんなに入ってるの?みたいなのも多いですが笑
    お金があるのかな?
    これからも利用したいと思います!

    • 会員カード
      再発行に1000円掛かります。
      1月8日角台に末尾8番と凄くわかりやすい
      印象です。
      だけど、大昔まではいかなくとも
      並びははげしそうだけに
      ここまでわかりやすいと10番以内でないと
      勝負にならないだろうから
      問題外かな
      8の日がメインでも他は稼働も低く
      昔と変わらない。
      駄目なら即諦めとわかりやすい。

        営業 2
        接客2
        設備4
      • そもそも店員の態度がクソすぎて無理

          2 返信
        • 僕が利用している店の中で、自粛前後で1番残念な方に変わった店舗のひとつで、3回ほど来店したが、全く回らなかった。

          今回悪かったら距離を置こうと、7/18の8のつく日に来店。
          パチンコの評価です。

          無双①;2k35回転(@17.5回転)…△
          無双②;4k70回転(@17.5回転)…△
          漆黒;4k72回転(@18回転)…△
          慶次蓮;31k750回転(@25.5回転)…◯
          絶狼;23.5k459回転(@20.1回転)…△

          他に初代シンフォギア、シンフォギア2、漆黒、姫相撲2台を千円前後数台試し打ちしたが大半はボーダーマイナス3~4回転。

          ※持ち玉はワンプッシュ125発、現金は115発のため、千円当たりの回転数は単純に割る数字と一致していません。

          4機種で当たったが、右は本当に綺麗なので、△をつけた台はちょうど割数100程度(出玉ベースで±ゼロ程度)だと思う。
          慶次蓮は最初の15kで30回転近く回り、途中から大きく落ちたもの。

          結論としては、多分蓮は事故で、主要機種であれば台を選べば遊べる程度かなあと。
          バラエティは打てません。
          いずれにしても勝つのは難しいと思います。

          接客;
          コンビニでサンドイッチを買って食べていたら注意された。
          コロナ対策かと。
          たしかに店の前にいつもいた屋台がなくなっていた。

          前のレビュアーが台を拭かないと言っていたが、個人的には問題なかったと思う。
          ただ、ハンドルや画面など分かりやすいところは拭くが、丁寧な店はプッシュボタンやサンド、椅子も拭いてるのと比べるとそこまでではない。
          でも結局拭くか拭かないかより、雑巾をどれだけこまめに洗ってるかですよね。

          設備;普通です。

            5 返信
            営業 3
            接客3
            設備3
          • パチンコのみの評価。

            回りに至っては最初はボーダー、-1〜2ぐらいで回るが、打ち続けていくとエゲツない程に下がっていく。
            下手したら回転数が十回転以下に下がり続けてストレス度が上昇していくレベル。
            利益重視で遊戯する気になれないお店。
            コロナで苦しいのは店だけではないというのを分かっていない様子。
            この時期こそお客を飛ばすのは長期的に見て今のお店のレベルは愚策でしか無い。
            行く価値はない。

            清掃面もお客が席を立って長い時間、下手したら一、二時間除菌をしない仕事ぶり。
            パーソナルのお店で、箱の上げ下ろしが無く、交換も無く、やるのは清掃とトラブル対応が仕事がメインにも関わらずこの体たらくな仕事ぶりには飽きれる始末。
            そんなお店にまともな経営が出来るとは思えない。
            もう行くことは無いお店。
            また一人お客を飛ばした今日でした。

              営業 1
              接客2
              設備3
            • 5/28の8がつく日に来店。

              パチンコの評価です。

              自粛明け最初の旧イベ日だが、かなり厳しい。
              ボーダーの6~7割程度。

              隣のお客さんからも「回らないねぇ」と話しかけられた。

              休業で還元余力なくなる→出玉を絞る→客が飛ぶ→ますます余力なくなる→・・・
              という、パチンコ業界の終わりの始まりを感じる。

              接客と設備は従来と変わりません。

                3 返信
                営業 2
                接客3
                設備3
              • 遊戯料金と交換率は以下の通りです。

                貸玉;500円115玉
                交換率;25,87玉

                  1 返信
                • 入場方法
                  整理券の有無:なし(並び順で会員カード優先)
                  注意点:
                  9:00より抽選開始で会員カード必須。パチンコは並び順で入場券を配布、スロットは先着100人まで抽選参加可能。概ね9:30くらいまでにいけば参加可能で、整理券は無し。抽選受けなかった人は並び順で入場。9:50再整列。

                  • 旧イベント日は0のつく日と8のつく日。
                    5のつく日がジャグラーのイベント日。

                    (旧イベでもお正月、お盆、GWは出してるイメージがありません。)

                    抽選には会員カードが必要です。
                    再プレイ500枚まで。
                    当日分再プレイは無制限。
                    コインを持っての台移動が不可です。
                    (カードに入れて移動はOK)
                    P パーソナル
                    S 非パーソナル

                    設定状況としては8のつく日は全6島があります。
                    AT機に入ることが多いのですが他のホールで力を入れている機種に入らないことが多いです。
                    抽選で良番引いた方が一目散にダッシュするので抽選負けしたら諦めるのも手かもしれません。
                    サラ番、番長3、黄門ちゃま喝などに入ってるのは確認できています。
                    (認定切れによる撤去前は月下雷鳴によく入っていました。)
                    バラやノーマルタイプも設定状況は通常営業よりは少しマシだと思います。
                    稼動もかなりあります。

                    対して0のつく日が少し弱いかな、と感じます。
                    4〜5年前はまだそこそこツモれていた記憶があるのですが、3年ほど前からはほとんど設定は入っていないように感じます。稼動は高いので出ているように見えることはあります。

                    5のつく日はジャグラーのみイベント対象。
                    高設定の投入率はこの地域では高い方だと思いますが、近隣店舗に強い店がたくさんあるためか、意外と競争率は低いです。
                    ジャグラーのみ稼動が高い状況となります。

                    パチンコに関しては旧基準CR機の稼動が高い状況です。
                    CR機を大事にしていると思います。
                    北斗無双や沖海4なんかはボーダー〜ボーダー+2くらい回る台もあります。
                    P機の調整は結構エグいです。ボーダー-3〜5程度の台が多い印象です。
                    甘デジで調整が甘い台があることもあります。

                    接客は普通です。
                    不快に感じたこともありません。
                    店員の皆さんは頑張っていると思います。

                    設備に関してですが、トイレが汚いことがあります。また、ウォシュレットのリモコンが破壊されたままだったこともありました。

                    携帯の電波が届きづらくなることがあります。
                    WiFiは…あるのでしょうか…?
                    拾ったことはありますが近隣には飲食店なども多数ありそのキャリアWiFiを拾った可能性も否めないのでなんとも言えないです。

                      2 返信
                      営業 4
                      接客3
                      設備2
                    • 今年のパチンコの収支で3本の指に入る店。

                      5,8,0のつく日が特定日とのことだが、5のつく日はいまひとつ。
                      やはり店舗の名前の通り8のつく日が良いと思う。

                      ベスト3の他の2店舗(楽園池袋、ゴードン多摩センター)が、ボーダー+2~3回転の台が多いのと比べると、
                      この店はボーダー以下の台も多い代わりにボーダー+5回転程度の台にも遭遇できることが多いというのが特徴。

                      通常営業日には同じ店とは思えないほど締まっているので、ダイナミックにメリハリをつける仮定で運営側の意図以上に回ってしまうそういうんだと思う。

                      納得いく台が見つからずに店移動したことはあまりないが、
                      今だったら夢らんど平井がオープン間もないのと、
                      行ったことはないがガーデン亀戸はみんパチ好評価で8が旧イベなので、保険として使えると思う。

                      接客;
                      地域密着という感じで、さっぱりした、でも感じの良いサービス。
                      接客ではないが、店の前の屋台が激安で焼きそばやたこ焼きを販売していて、コンビニに買いにいくより得。
                      屋台のお姉さんがチャイナドレスを着て店内にも売りに来てくれる。

                      設備;
                      だいたいひととおり揃っている。
                      携帯の充電はUSBとコードの電源があり、USBは充電が遅いのでコードを持参するのがお薦め。
                      ロッカーが有料なのが欠点。

                        3 返信
                      • 特定日11/30、午後から行ってみました。

                        [営業]
                        ・パチンコ
                        中古の新台アクエリオンw(319)は上ムラの可能性があるものの25.1/1k(8.06k分)

                        シンフォギア甘は22.3/1k(15k分)

                        (両方とも出玉関係は普通)

                        と打てそうな台はありました。

                        古い台はアタッカー周辺、寄り釘等がマイナスがあるので注意ですかね。

                        オーソドックスに
                        ヘソ→寄り→出玉関係→その他
                        で見ていく方が良いと思います。

                        ・スロット
                        取材が入っていたかは不明ですが機種1で入っているように見られ、サラ番は全台っぽく見え、まど叛逆はベースが高そうに見えました。

                        [設備]
                        充電は電源が台の上にあり、USBタイプではないので注意です。

                        他はパーソナル、データ機も不便さは感じませんでした。

                        [接客]
                        パーソナルでトラブルもなかったので普通の評価です。

                          1 返信
                          営業 3
                          接客3
                          設備3
                        • 景品交換所の場所
                          西側出口出て右↗️前

                            1 返信
                          • パチンコ交換しました。
                            1万円分の交換で2587個。
                            なので25.87個交換、3.87円となります。

                              2 返信
                            • 今日から貸玉が変わりました。
                              500円で150個→115個。
                              かなり早く玉がなくなるように感じられる。
                              交換しなかったので、換金率は分からず。

                            • 1/30、近くのエクスアリーナで回らなかったため、保険としていた当店に来店。

                              パチンコの評価です。

                              久しぶりに来たが、びっくりするくらいヘソが開いている。
                              かといって寄りが悪いわけでもない。

                              せっかくだから、他店であまりヘソが開いていない機種にしようと、ルパンと牙狼を打つことに。

                              ルパン;25回転/1.5K(17.4回転/K)
                              牙狼タスクオブゴッド①;49回転/3K(17.0回転/K)
                              牙狼翔;272回転/12K(22.8回転/K)
                              牙狼タスクオブゴッド②;640回転/27K(23.7回転/K)

                              ※貸玉が500円120発、持ち玉は同125発のため、1Kあたりの回転数は250発当たりの回転数に調整しています。

                              ボーダー+5割近く回る台は、本当に久しぶり。
                              そこまで回すつもりはなかったかもしれないが、回そうとしてくれた結果回ったのは事実。
                              タスクオブゴッドは公称のボーダーをベースに調整しているのかも知れないが、それならそれでありがたい。

                              接客;
                              島の調子が悪いということで、少しの間台を空けてほしいと言われて了解したが、
                              調整が終わったら保留満タンにしてくれ、2回転回してまた2個入れてもらい、計6発入れてもらった。
                              そして丁重にお礼。
                              っていっても1分あるかないかですよ。
                              こんなこと今までなかったのでちょっと感動。

                              設備;
                              パーソナルスペースが広くて良い。
                              USBが台上部にあるので、充電中は携帯をいじれないのが残念。(長いケーブルか、コンセントに繋ぐ充電器があればOK)

                                2 返信
                                営業 5
                                接客5
                                設備3
                              • パチンコで4回目の訪問。

                                1回目;週末の0のつく日
                                ヘソは確かに開いている。でも寄りが悪すぎてボーダー見つからず。

                                2回目;平日の0のつく日
                                寄りは改善されていたが、ヘソが前回より閉まっていてボーダー見つからず。

                                3回目;週末の5のつく日
                                色々打ち散らかしていたら最後にボーダー越えの慶次を発見。
                                最終判断持ち越し。

                                今回(3/10)
                                ヘソは開いているが寄りが悪い。
                                最初来た日と似た調整。
                                2台目でボーダー越え。

                                旧イベ日が多いので、旧イベだから調整良いとは限らない。ボーダー越えはある時はあるし、ない時はないと思います。

                                ただ、他の投稿者の方が書いていたようなボーダー大幅越えの台は今のところ見つかってません。

                                500円で120玉、20玉だけ下部の灰皿?のような所に出てくる。
                                せっかく各台計数なのに玉に触らないといけない。惜しい(笑)
                                でも持ち玉(パーソナル)は125玉出てきたような。。

                                右打ち中の削りがまあまああるので、ボーダーは1、2回転高めに見た方が良いと思います。

                                接客;特に不満はありません。
                                止め打ちを厳しく取り締まっている印象もありません。

                                設備;USBではなくコンセントが各台についてます。
                                携帯充電する方は充電器を忘れずに。
                                あと普通のロッカーが一杯だったので冷蔵ロッカーを使ったのですが、無料のつもりで使ったらお金返ってこなかった(笑)

                                  1 返信
                                  営業 3
                                  接客4
                                  設備3
                                • スロットはプロの鉄火場。通常営業でもプロが打っているので、設定使っていると判断。が、とにかく客のレベルが高い。なお台間隔は若干狭く、挙動を横のプロ達が見てくるのが気になった。若いプロが多く、遠慮とか気遣いがない。また、空調は悪い。営業こそ評価するが、プロ飽和状態。

                                    営業 4
                                    接客2
                                    設備1
                                  • 千円=240玉、47枚貸し
                                    27玉、5.4枚交換、タバコの換金率が良い111玉=セブンスターとかもあり。

                                    駐輪場あり。データカウンターが旧型なのか、電サポ回数と合わないときがある。
                                    1Fパチンコは、全台計数機付きで回転率も計りやすい。箱も置かないので伸び伸び。
                                    USB接続はある(コードは自前)が、WIFIはない。売店、休憩所あり。女子には期待するな!(笑)

                                    イベント日は、末尾5と8と0の付く日と多めですが、ハズレの時もある。しかし、通常営業日も釘を開ける島もあり、ちょろちょろ設定も入れてる模様。ちゃんと設定6も使ってる店と思います。

                                    朝の並びはイベント時で平日100人前後、休日は200人前後。会員証提示です。
                                    一般はそのあと入場です。

                                    パチンコは入り口のメイン機種を中心に機種全部へそ釘解放で調節なのでわかりやすい。その内ホントに釘の空いてる台が1機種2~3台あり、回転単価で10円ほどです。(ボーダーより3~4回転プラスします。)イベント台の中には12円ほどの台(リング終焉26.5/1K 1万回転実践)も見かけました。沖海4は8円(24~25回転)ほどの台も確認済み。

                                    個人的にはパチンコのがアツい店だが、僕は既に出禁になってしまった(泣)
                                    かなり無理やりの出禁だったので、パチプロには厳しい店かもしれないです。本気のプロはかなり控えめに稼いでる模様です。

                                    そんなせいか、イベント日でも朝の並びはみんなスロットに行くため、パチンコは選び放題な感じでした。

                                    スロットも本イベ時にはかなり高設定を使ってるようです。全体的にみると、1/5くらい高設定456が入ってそうでした。1島全台や1機種全台高設定はありませんが、アツい島で3/5高設定マイジャグⅢなんかの時もありました。

                                    小岩では1番還元してる店と思います。釘の開いてる割にはパチプロが少ない店だな~と穴場感満載なのは、取り締まりも厳しいせいかもしれません。

                                      2 返信
                                      営業 5
                                      接客3
                                      設備4