キコーナ彦根店

キコーナ彦根店
特徴

2025年1月19日 閉店

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点27点(評価数:11 件)
営業評価1.9
接客評価2.5
設備評価2.2
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所滋賀県彦根市平田町241-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ480台/スロット240台
旧イベント日3のつく日/9のつく日/毎月8日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年5月8日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:50
注意点

09:50 抽選開始
09:55 再整列
10:00 入場開始
※抽選・再整列場所=立体駐車場側入口

◎毎月「8日」の特定日、及び店舗が決める特別営業日に関しては、LINE友達登録の上で入場くんオンラインにてWEB入場抽選が行われます。
09:30 抽選締め切り
09:45 番号確認&来店有無の確認
10:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円 0.2円
スロット21.73円 4.34円 2.17円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.25円パチンコ90玉
0.2円パチンコ560玉
21.73円スロット5.15枚
4.34円スロット26枚
2.17円スロット52枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.25円パチンコ情報募集中
0.2円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
4.34円スロット情報募集中
2.17円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりにある自動ドア(1枚目)を抜けて風除室内へ。
そこから右方面にある自動ドアを抜けると、右側すぐにある(駐車場敷地内・エレベータホールのすぐ横)

※営業時間は10:30~23:00
景品の種類は500・1.000・5.000の3種類。

外部リンク
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット滋賀版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

たろう へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全40件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. […] 近日グランドオープン ※キコーナ彦根店跡地 […]

    • ダイナムがこちらのお店をM&Aしました。
      ダイナムとして再オープンしそうですね。

    • もう来ることも無いと思っていたのですが、時間が空いたので再度訪問。
      46枚スロット交換率=「5.15枚交換」です。

      ノーイベ・平日のためか朝の抽選参加は15名でお年寄り中心。
      しかも大半のお客様が低貸しのパチンコ・スロットへ向かう為、定レートはライバル少なし。

      あと46枚を打つなら朝から恩恵付きの台が美味しいかも。
      前回・今回共に傷物語はリセットが掛けられていて、どちらも天国スターを射止めることが出来た。
      4度の降臨ノ儀も獲れて、最終5.224枚回収成功。

      お年寄りが多いこともあってか、各機種の天井を知らないケースも?
      20時過ぎに北斗宿命で702回転で捨てられている台があり、天井迄100回転足らず。
      こちらも1.355枚回収できたので上出来。

      朝から回されることの無かったL北斗、Lまどマギfもそれぞれ天井間際で捨てられてあるという奇跡。
      カバネリは朝イチからREG続きで一回もエピソードボーナス入ってない状態で、500Gで捨てられてあった。
      伸ばせられるかどうかは別として、リセットされていればあと150回転でATだというのに…
      ただ新台間もなかったLリングにかけろは夕方まで動いていたが、明らかな低設定でグラフは下がりっぱなしだった。

      他で唯一人気のマイジャグⅤに関しては、4台中1台は中間ぐらいでありそう。
      これも今回・前回訪問時共通。
      期待は薄そうだがその台に座れれば、遊べてちょいプラぐらいになら持って行けそう。

      総括…
      ・新台・人気台を素早く打ちたいなら、ここに来れば打てる可能性は高い。
      1台や2台の導入ではあるが、ライバルは極めて少ない。
      ・お昼前後から46枚にも流れて来るお年寄りたち。
      その人たちが台を美味しい状態にしてくれるかも??
      ・特定日だからといって格段変わることもないだろうが、利用の仕方によっては少しは美味なホール…
      それぐらいには思うことも出来るかもしれないー

    • 毎月「8日」の月イチ特定日は今も健在です。
      この日のみLINE会員によるWeb抽選入場の実施。
      通常より期待できるかどうかは怪しい部分ですが、特別な日です。

      従って現状の特定日は…
      「3の付く日/9の付く日/毎月8日」
      となるハズです。

    • 滋賀県唯一のキコーナ…そんな触れ込みで誕生してもう10年ですか。
      年月の経過の速さを感じるばかりです。

      久しく足を運びましたが、週末に拘らず朝の並びは20名にも満たず、その大半は低貸しに直行されるお客様ばかり。
      特に20スロに関しては終始ジャグラーに数名という状態でした。
      この日デビューして間もない「Lまどマギf」そして人気の「L北斗の拳」と共に初当たりは軽かったものの、各1台しかないこの2機種は14時以降ずっと空き台になる始末。
      カバネリは2台共最初の250ゾーンでATを獲り、共に勝ち逃げで退散していかれました。
      自身の傷物語…リセットが掛かっていて朝イチ天国からの一撃で伸ばせ、その後も設定良さそうなマジックにハマり、最終6.000Gほど回して結局全損してしまいました。
      その後夜になってガラガラのバラエティの中から、ツインエンジェルPARTYを6回転でボーナス確定とするもただの偶然だったように思います。
      ジャグラーで箱を持っていた方の最良合算でさえ1/135ほど…もはや20スロ全域絶望的な感じです。

      あと悲しかったのは接客が情けないぐらい悪くなっていたことですね。
      その日がたまたまだったのか…Twitterに出ている雰囲気良さそうな女の子たちの姿はなく、一人除いて態度の悪い男性スタッフばかり…
      所持していた会員カードがユニットに吸い込まれ問い合わせると「このカード3年間使ってないと無効になってしまうんです。随分長く使ってないですよね(笑)」
      カードの更新切り替えはしてもらえたものの、あの冷めた笑いはさすがに引いてしまう。

      ※店内での案内、P-WORLDの告知を見ていると、他のキコーナ同様に「3」「9」の付く日は毎回感謝を謳っており、特定日と思えます(画像③)
      ただこの日の遊技後、カードを精算機へ入れようとしたら、その前でスタッフがノボリの付け替え作業をしてました。
      そのスタッフは一向にその場を動きもせず、お客様が精算機を利用しようとしているというのに、その場を譲ろうともしない無神経さに呆れてしまいます。
      それに乗じてか態度の悪いお客様も多くなってしまった。
      滋賀でしかパチンコを打たない老人たちにとれば、キコーナなんてここしか知らないハズだ。
      10年前鳴り物入りでオープンし、警備員が終始忙しく車の誘導を行っていたことを昨日のように思いだす。
      それが今では「キコーナの不良債権店舗」とまで言われている。
      こんなことで良いのか滋賀のキコーナ…本当に情けなくなる。

      だが実際20スロや4パチを打つ人が減っていて、店舗に体力がないのも事実だろう。
      設定の期待できない低貸しで遊ぶだけなら良いが、真剣に勝負したかったり良い接客・設備を求めるのなら…もうこのホールには近付かない方が良いのかもしれないー

      営業 2
      接客1
      設備2
    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:抽選
      配布時間:9:50
      注意点:
      09:50 抽選開始
      09:55 再整列
      10:00 入場開始
      ※抽選・再整列場所=立体駐車場側入口

      ◎毎月「8日」の特定日、及び店舗が決める特別営業日に関しては、LINE友達登録の上で入場くんオンラインにてWEB入場抽選が行われます。
      09:30 抽選締め切り
      09:45 番号確認&来店有無の確認
      10:00 入場開始

      • 再プレイの1日の引き出し上限が出来ました。
        4円パチンコ=2.500個
        1.25パチンコ=6.000個
        0.2パチンコ=6.000個
        46枚スロット= 500枚
        230枚スロット=1.000枚
        460枚スロット=1.000枚
        (2022.12.26より)

        特徴欄の変更願います。

      • 【景品交換所の場所】
        店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりにある自動ドア(1枚目)を抜けて風除室内へ。
        そこから右方面にある自動ドアを抜けると、右側すぐにある(駐車場敷地内・エレベータホールのすぐ横)

        ※営業時間は10:30~23:00
        景品の種類は500・1.000・5.000の3種類。

      • プリーチャー

        接客態度は満点なんですが、何せ客層が悪い。店員も何も注意しない。顎マスク、立ち見、空き台観戦、空き台座面の荷物置き、台パン、客の暴言等何もかも無法地帯です。客層だけでみれば昭和で止まってます。

          1 返信
          営業2
          接客5
          設備3
          根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
        • 基本低貸玉(0.2円、2スロ)しか、遊戯客居てません。

          おのずと、釘は渋め、設定も、低設定ばかりです。

          5スロ、1.25パチも、客は少ないです。

          4パチ、20スロは、ほぼ通路状態です。

          8の付く日が、旧イベント日と言われてますが、通常と何も変わりませんし、20スロの稼働が、少し増えるだけて、感じです。

          客層は、常連のじいちゃん、ばあちゃんが多く、常連のタチが悪く、台叩き、爆音で遊戯、ボタン連打とかが横行してて、遊戯環境は、余り良く無いです。

          台たたき、ボタン連打とかに関しては、スタッフも注意しません。

          て言うか、0.2パチとか、低貸玉コーナーは、各台計数機なので、スタッフは、気が付いて無いのかもです。

          スタッフの意識も、1部の人覗いて、低い感じです。

          あと、ハイエナ狙いの若者が1日うろついてて、某有名サイトで、話題になってたりします。

          何度か、本社に電話して、色々改善をお願いしても、気に要らなかったら、こなくて良いみたいな、言い方されます。

          以前、キコーナチャンネルで、彦根店に行くのは、島流して言う発言してる、エリアマネージャーも居ました。

          俺の中で、キコーナチェーンは、出すイメージは無くて、ガイアチェーンと同じ感じに思います。

          キコーナグループの中でも、彦根店は、力入れて無い店舗やと、思ってます。

          良い点は、会員カードで、貯玉出来て、再プレイ無制限な所位かなぁ。

          ドリンクホルダー、スマホ充電器はありません。

            営業 1
            接客2
            設備3
          • 本日(2021.2.9)より、
            1円パチンコ → 1.25円パチンコにレートチェンジ。
            1.000円で800玉の貸し出しとなります。

            現在手持ちの貯玉に関しては、乗り入れ遊技にて利用可能とのこと。

            1 返信
          • りちゃのすけ(りさこさん)滋賀県来店2daysの最終日。

            数年前、横浜DeNAベイスターズの監督を務めていた中畑清がこう言っていた。
            「我々は常に全力プレーを見せないとならない。何故なら今日球場に足を運んでくれたお客さんは、一生のうちで今日というこの日にしか、この場所に来れないのかもしれない。だから意図的な諦め…敗戦ゲームを作ることなどできない!」
            絶好調男らしい、腹をくくった男前な言葉だと思う。

            ではボクやりさこさんほどうか…
            我々は高校球児ではなく、今日負けても明日取り返すことが可能な勝負の世界に生きている。
            それでも「一戦必勝」この言葉はとても大切になってくる。
            あと今日一緒に隣で打ってくれる人は、もしかしたら今日のこの機会が最初で最後かもしれない。その思いは常に頭の片隅に置いておこう。
            前日の大敗が尾を引くところではあるが、今日は今日の栄光が待っているハズ。
            常に遊技終了後には笑顔の自分がいる…
            そんな想像を膨らませながら、今日もひたすらレバーを叩き続けようではないかー

            【キコーナ彦根店】
            2021.1.18(月)
            自分の中ではもう終わった店と決めつけていた。
            グランドオープンした8年前には、毎日空き台を探すのも大変で…
            駐車場は常に満車、警備員が配備され、出玉面含めてそれはそれは賑わっていた。

            ただ生き物であるホールは、常に一寸先は闇…釘が閉まり、設定状況が悪くなるとたちまちお客様の足は遠のいた。1度離れた人はそう簡単には戻ってこない…
            ある意味ホールとお客様の関係なんて、ボクは恋人同士の関係と一緒だと思ってる。
            最初のうちは「好き」という気持ちだけで一緒にいることは出来るが、心が離れてしまうと、もうお互いの気持ちが重なり合うことなどないのだ…

            今回ボクがこのお店に再度足を運んだのは、先月(12月)にこのエリアを担当するエリア長が変わったとの情報を得たからこそ。
            新しく就いたエリア長には、兵庫県の潰れそうだったあるキコーナを見事蘇生させた手腕がある。
            その実力あるエリア長が、同じ状況下にある彦根店を必ず今回立て直すために動いてくる…と、そう踏んだのだ。
            しかも過去りさこさんの来店時のキコーナ各店(エリア長の担当店舗)の実績を見ると、かなり設定が使われていることが明確となっている。
            ここは朝からしっかりと決めたいところだ。

            「8」の付く日や、その他特定日に置いて「入場くんオンライン」における抽選が実施と変更されていた。
            店舗へ向かう車の中で、自身入場順「10」を確認し、これである程度打ちたい台は打てそうな状況で挑めることになった。
             …店舗に着いて驚いたのは、お客さんが結構多くなっていたこと。
            どん底だった時は、常に5人前後のお客様で開店を迎えていたが、この日は約60名のお客様の入場で開店を迎えることとなった。

             定石通りでいくなら12台に増台された番長3だっただろう。
            10番の入場券を持っているので、間違いなく座ることはできる。
            けど新台としてバラエティに入った2機種(各1台)が気になり、それがどうしても打ちたかった。

            幸い1~9番の入場者は番長3やパチンコに流れ、ボクは狙い通り「S喰霊‐零‐ 運命乱~うんめいのみだれ~」へ。
            あとから入場のりさこさんも新台導入の「戦国乙女3~天剣を継ぐもの~」に着席していた。
            ボクの台は1Kで90回転…「6号機は遊べる」がコンセプトと言えど、これは出来過ぎ…それでも2K目を投じたところでATに突入してくれて、文句もあるハズがない。

             店内はその後もお客様が押し寄せ、1パチ・0.2パチと低貸しで遊ぶ高齢のお客さんが多い。ただ残念なことに4パチは完全な閑古鳥状態…機種ラインナップも良いだけに、もっとお客様が付いてもよいところだが、この調整ではボクもなかなか手を出し辛いかも…
             設備面ではUSBが無いのがちょっと辛い。ドリンクホルダーや肘掛け、短くも仕切り板も付いていて、トイレも綺麗で休憩所も落ち着ける空間となっており、自転車の空気入れを貸してくれるサービスまでやっている。

             接客が再度よくなってきたような気がしますね。
            何度もホッパーエラーになるのは面倒だけど、対応後に椅子を引いて下さるお店もこの辺ではないんじゃないかな?

             乙女に見切りを付けたりさこさん、5号機アイムジャグラーで連チャンしてたので驚いた。
            ボクがこの業界でリスペクトする人はたった3人。
            その内の1人がこのりさこさんだ。
            パチスロの理論に長けた人は腐るほどいるけど、彼女は打ち方のスタイルと人間性が尊敬できる。
            去年のコロナ禍の際にはいろいろと話を聞いてもらい、アドバイスを受けたことが今も心に残り、しっかりと活かされ今のボクがいる…

            この日の店内、結果的に番長3の一本被りだったように思う。
            もっと多くを期待する気持ち的には残念だが、しっかり5・6は使われており、次回以降のイベントでも狙う価値は十分ある。
            ジャグラーは全体的に中間メイン、ただまど2が全くというほど動いていなくて気になった。

            ボクは基本毎回誰かしらライターさんや、コンパニオンの方がいる店にいる。
            いつになっても、何度誰と会っても、こう見えて毎回緊張する。
            それでもりさこさんと会う時は、尊敬が上回り…緊張などしてる暇もない自分がどこかにいるのだ。

            今日は朝一の当たりが上手く転じて2K投資→37.5K回収 +35.5K
            途中の引きがもっと上手くいけば快勝もあったが、厳しい6号機…まだ頑張れた方だろう。

            帰り際いつもその日お供させて頂いた方には、きちんと挨拶をして帰る。
            けどりさこさんの時はほぼそれがない…
            ボクは彼女とは自然に会い、そして自然に別れる形で居たいのだ。
            店外に出てお店に向かってお礼する。今日1日お世話になりましたのいつもの儀式。
            今のエリア長がお店を管轄して下さる限り、ボクもまた特定日にここを訪れるでしょう。
            次回は1/28の「8」の日が特定日だが…その前に「1/23」もレインボー告知が店内にて行われていた。
            週末ということでお客様は増えそうですが、狙ってみる価値ありだと思います。

             ボクは明日からも勝ち続けよう。
            次にどこかのお店でりさこさんに会うその日まで…
            負けてもいい敗戦処理の1日…そんな日はもう我々にはあるハズも無いのだからー

            3 返信
            営業 3
            接客4
            設備4
          • 入場方法
            整理券の有無:あり(会員カード不要)
            整理券の配布方法:シャッフル抽選
            配布時間:9:30
            注意点:
            「8」「18」「28」の特定日、及び店舗が決める特別営業日に関しては、LINE友達登録の上で「入場くんオンライン」にてWEB入場抽選が行われます。
            9:30 抽選締め切り
            9:45 番号確認&来店有無の確認
            10:00 入場開始

              1 返信
            • 景品交換所の場所の変更。

              店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりの自動ドア(1枚目)を抜けて右折。
              右側目の前の自動ドアを抜けた右手にある。
              (駐車場敷地内、エレベーターの目の前)

              1 返信
            • 気の合わない人と飲みに行く酒ほどまずい物はない。
              同じように低貸しほど魅力に欠けるパチンコはない…

              それでも誰も交換率を教えてくれないのなら、自らで実証させるしかない。
              なんでもオンラインで済ませられる世の中になりつつある昨今。
              オンライン飲み会があるように、パチンコもオンラインで済ませられる日は来るか…
              どっちにしてもそれは今すぐに実現は不可能…
              家からちょっと遠く苦痛な思いと、眠い目をこすりながら今日はこちらのお店へ…

              【キコーナ彦根店】
              今日はハナから0.2円パチンコの交換率調べ、一択に絞っていた。
              それなのに何故か張り切り9:30までに店に到着。朝の入場抽選から参加です。

              『4番…』
              皮肉だね…0.2円パチンコを狙って並んでいる時に限っての良番GET…
              本当に狙ってる台がある日に、この抽選の引きをどうか残しておけないものか…

              当然ながら4番目に入店、真っさらな店舗。
              遊技台全てに除菌済みのプレートが置かれていて気持ちいい。
              急造だがスロットコーナーには、キコーナの他店でも行われていた分煙ボードが取り付けられている。
              元から付いているパチンココーナーと共に隣台を気にする必要はなさそうだ。

              最初に気になった点があります。
              スロットのレートが21.74円、4円、 2円とあります。
              P-WORLDにもそのような明記がなされていますが、実際は画像②の右にあるように、
              4スロは1.000円で230枚の貸し出し「4.34スロ」
              2スロは1.000円で460枚の貸し出し「2.17スロ」
              ではないでしょうか? 実際の明記と店舗での貸し出し実数が違うので、変更の検討をお願いします。
              (去年来た時は2スロは200円で100枚の貸し出しだったので、最近変わったのかも??)

              今日0.2円パチンコを打ちたかったのは、先日他店の同レートでボッタ交換率を見せられたので、ここはどうかとどうしても知りたかったから。

              椅子には右腕用の肘掛けが付いており、遊技には楽なスタイルで楽しめる。
              回らないが、これはレートのことを考えれば致し方なし。
              それよりもアタッカーの削り…これだけは本当に大当たりの喜びが半減して白ける。
              USBが無いのも残念なところだ。

              スタッフが一新したのか、前回とは違う顔ぶれ。しかも誰もが気持ち良い接客。
              元々店は綺麗で落ち着ける楽しい空間なので、それに良い接客が拍車を掛ける。
              人が変われば店はこんなにも良くなる…それがしっかり実感できるモデル店舗。

              良いのか悪いのか安いレートの時に限って早く当たるし、連チャンする…
              当然当たらないより、当たった方が良いのだが…入場抽選と同じで少し複雑。

              ※0.2円パチンコ5.000発交換しました。
              なんと最低景品が500円に変更されており、それを得るのに2.800発必要とのこと。
              『交換率は560玉』です。

              お金と変えるのに最低2.800発…
              しかも2.200発が全部お菓子にされてしまうという惨劇…
              もう怖い。当てても当てても家がお菓子だらけになってしまいそう。
              当たり前の話だが0.2円で1.000円とか使うようだともう絶望的、とにかく投資は抑えたい。

              店内のあとの様子はどうか…
              15時までの在店でしたが、4パチや20スロはほぼ稼働無し。
              回転数が付いてるところも当たりは殆ど付いてない…

              低貸しは勝てない、それを割り切って遊ぶか。
              当たらない通常レートを打つのか…(4円の釘もどれも辛そう…)
              どうでも良い店なら、来ないことで諦めも付くが、ムカつくくらい接客は良いんだ。

              今回の収支は 300→500+お菓子3点。
              こんなに早く当てたのに、こんなに多く当てたのに…は言わない約束。
              しばらく来ることはないと思うが、好きな店舗の1つになりつつあるのが悔しい…

              とにかく今から飲み会です。
              あまり好きではない人との集まりに行ってきます(T_T)

              2 返信
              営業2
              接客4
              設備2
              通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
            • 入場方法
              整理券の有無:あり(会員カード不要)
              整理券の配布方法:シャッフル抽選
              配布時間:9:30

              • 景品交換所の場所
                景品カウンター向かって右手のドアより出てすぐ目の前。

                • 2019.10.25現在での2スロの換金率が分かりましたので画像上げておきます。
                  4131枚の内99枚はお菓子となりましたので実質交換は4032枚です。
                  借りる時は200円単位で100枚ずつ、交換時は112枚…最低景品は200円です。
                  (実質56枚交換ですが112枚単位で200円ずつもらえます)

                  借りる時に500円単位や1000円単位で排出される店舗が多い中、かなり良心的だと思います。

                  営業に関しては最近のどの店舗にもある傾向のように低貸しに来客が集中してます。
                  2スロに設定はないと思いますが、リング・北斗新伝説・GI優駿倶楽部などは5000枚単位で出てました。
                  (私はたまたまハーデスの一撃ですがこれでもマイナスです…)

                  20スロも打ちましたが厳しそうな状況です。
                  ジャグラーも400以上ハマッてる台ばかり…
                  絆で唯一好調な台は見ましたが。

                  全レート手動によるメダル補給のため一撃の大当りを引いたとき
                  メダル切れが頻発し、補給してもらうのに時間ロス等かなり面倒です。

                  昼間のスタッフは着席の際に椅子を引いてくれたり丁寧ですが、
                  夜の学生スタッフは雑な方が多かったように見受けられました。

                  2スロ200円貸し100枚→交換112枚…
                  勝とうと思えば少しキツイ数字ですが、
                  中には一気爆発台もありましたし、楽しみを見つけに通う価値はあるホールです。

                • 旧イベ日:8のつく日、土曜日
                  いわゆる強い日に来店しました
                  イベ日の稼働は市内でも低くグループのわりに集客能力はありません
                  設定配分も市内イベ日の中でもベース低く
                  メイン所の絆、まど、リゼロ等での出玉は皆無と言っていいほど厳しいです
                  学生の軍団風情が抑えることが多そうな印象でしたが厳しいようで数時間後には空き台となっています
                  AT機ART機は2箱目に手を伸ばせればいい!くらいの印象です
                  履歴を見る限り、ジャグラーコーナーにチカラを入れているようですがイベ日当日は厳しめに配分されているようです
                  朝イチの状況としては、ほぼリセットにはなっています
                  営業中は基本ホッパー内のメダルを少なくし
                  無駄にサンド補充を頻繁に行うようになっており
                  手補給店舗の中でも嫌な気持ちになるマニュアルです
                  USB、肘掛イスはなく、スロコーナーは全て手補給で回収のみ自動のようです。
                  設備的には昔ながらの?店舗です

                  早番帯の男性女性スタッフは接客面で好印象をうけましたが
                  遅番帯の男性スタッフは印象悪く、ただの生意気なガキっぽく目にうつります
                  清掃員さんがおられるのでキレイなイメージでした

                  総合的に見ると行くイベ日に価値は低くうつりますが大手グループ店として、県内や市内ライバル店に張り合い、噂を聞くようなパチンコ業界を盛り上げれる店舗になっていただければと思います

                    営業 2
                    接客3
                    設備1
                  • みなさんが書いてるので今更評価するのも遅いですが、営業評価はお世辞にもいいとは言えません
                    今は広告規制で取材も出来なくなりましたが、以前は8のつく日にスロパチの取材してましたが、そらすらも抜きに来てるありさま…
                    普段はリセットすらしてなく放置
                    さすがにリゼロ一応全台、人気どころの絆は数台してるが他は明らかに放置
                    客はほぼ2スロ、5スロばかりで20スロが閑古鳥が鳴いてる状態
                    唯一ジジババ常連が通ってくれるジャグですら辛い印象
                    設備面もデータ機もグラフが見れず、ネット公開もしてない。
                    カウンター近くのデカイ画面では見れる
                    メダル補充も自動ではないので久々に逆ホッパーエラーかましましたw
                    パチンコも1パチ、0.2パチが多く台数あるはずの4パチが動いていない

                    それでもたまに行きます
                    あまり言いたくないがリセットしてないためか宵越し含めて凱旋ハーデスの700〜800捨てよく拾えるから

                      営業 1
                      接客2
                      設備2