キコーナ茨木店

キコーナ茨木店
特徴

釘はそこそこ回り、設備は古い

評価
番付普通の店
全期間
総合点41点(評価数:10 件)
営業評価2.6
接客評価3
設備評価2.4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+10枚
サンプル数149
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-393玉
サンプル数127
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所大阪府茨木市南耳原2丁目1番8号
地図こちらをクリック
台数パチンコ634台/スロット320台
旧イベント日3のつく日/9のつく日/土曜日/毎月1日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年11月10日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
注意点

09:45 抽選開始
09:55 再整列
10:00 入場

※抽選・整列場所=店舗東側(立体駐車場)エレベーター前の出入り口

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.15枚
5円スロット22.4枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左手すぐにある出入り口を左側に抜けると、目の前すぐにある。

取扱景品は1.000・5.000の2種類。
※窓口営業開始時間は10:30から
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット大阪版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ポップス へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全72件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 確定的では、ないですがお店に飼われている人間が3人程いてる感じです。私服でいてるので、わかりにくいです。上からの命令で色々と動いてる感じ、出玉を見せる為にサクラ的なこともやってそうです。八幡にあったマルカの店を彷彿させる感じです。

    • 今日、周年日に行って来ました。

      パチンコしか打たないけれど
      釘調整は
      前日と変わらず
      キツイ調整で
      スロットの分を
      パチンコで回収!

      周年日でこの調整
      ハッキリ言って
      出す気が全く感じない。

      もっと頑張って欲しい

        4 返信
        営業1
        接客1
        設備2
        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
        • >アレマン さん

          ただデカいだけの貯金箱店ですからね(⌒-⌒; )
          ここら周辺ならコスモ一択しかないですよ

        • 3と9の付く日にスロット遊技しにちょいちょい行くのですが、常連らしきハイエナがただただ鬱陶しいです。
          狭い店舗なので余計に目立ってるが店員はノータッチ。

          掛け持ちや明らかな打ち子等も見受けられますが店員は呑気に台拭いてる等、ハウスルールは勿論あるのでしょうがやりたい放題出来るイメージです。

          取材等が入る際はしっかり公約通り設定を使ってるようです。
          通常営業日は寄り付かぬが吉だと思います。

            3 返信
            営業1
            接客1
            設備1
            根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
          • すろったー

            毎日同じジャージのボウズの臭いおっさんが床に唾を吐いているの見てそのまま店出た。
            それっきり行ってなかったけどちょっと前に久しぶりに行きました。
            まだ同じジャージでいてた。
            店も誉めるところはそんなにない。
            コロナの時は常連にはマスクをしていなくてもスルー。
            綺麗に見えるだけで一部の客のせいで汚いイメージ。

              接客1
              設備3
              根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
            • あまり良い噂は聞いていないホールではありました。
              様々な知人が幾度も足を運ぶも、大敗をしたということ数え知れず…
              ただ人は人。
              キコーナの大型店舗ということで期待を募らせ初入店しました。

              個人的にはスロットで遊ぶならAタイプが5スロ、そこに夢を見つけました。
              お邪魔させて頂いた日のAT機種はお世辞にも褒められた物は多くありませんでしたが、マイジャグに6を思わせる台が全14台中3台はありましたし、ファンキー・アイム含めて台選びさえ間違えなければ、通常営業日であれどAタイプで小遣い稼ぎが出来そうなお店に感じました。
              ただその反面最近の特定日においてはそこまでの突出した日も見られず…それらの日に過度な期待を寄せるでなく、普段からコツコツ楽しむ程度のホールに捉えていた方が安全なような気もします。
              (3月3日・3月9日・9月3日・9月9日…3と9が合わさる日はしっかり強い!)

              大型店なのに勿体ない設備の欠落…
              スロットにおいてスマスロ以外は箱対応、USB・肘掛け・飛沫防止ボート…何1つありません。
              ただ接客においては教育されたであろう若い女性スタッフが多い印象で、心地良い空間に仕上げられている雰囲気でした。
              少なくとも阪急茨木市駅目の前にあった同系列店とは雲泥の差…

              縦長の店内で端隅にある5スロコーナーが盛り上がっていた。
              データを見渡していても、グラフが綺麗に上がっている物多数。
              土曜日というお客様が集まりやすい状況で、空き台が多かったのが不思議なぐらい。
              ただ普段あまり期待できない低スロも、ここでなら楽しく遊べそう…

              それはパチンコも然り。
              多くの機種があり4円にも穴台はそれなりに存在する。
              今回時間がなく手にはしていないが、じっくり打てる時ならミドル機種で一攫千金も夢物語ではないだろう。

              茨木市は微妙なホールが多いと思うのも確かな話。
              ただ個人的には茨木市駅周辺へその思いは強い。
              少し離れたこのホールはその言葉にまず該当させたくないし、レート・スペック・機種等見誤らねばそれなりの収益は上げれると思う。
              月並みだがパチンコは釘調整の見極め、スロットにおいてはジャグラーなどを攻めていれば、それなりのリターンを得れるホールだと思っているー

              営業 3
              接客4
              設備2
            • 入場方法
              整理券の有無:あり(会員カード不要)
              整理券の配布方法:抽選
              配布時間:9:45
              注意点:
              09:45 抽選開始
              09:55 再整列
              10:00 入場

              ※抽選・整列場所=店舗東側(立体駐車場)エレベーター前の出入り口

              • 景品カウンターに掲示のあった、交換率一覧表です。

                4パチ=28玉
                1パチ=112玉
                21.73スロ=5.15枚
                5スロ=22.4枚交換
                (2024. 1.27 現在)

              • 【景品交換所の場所】
                店内景品カウンターを正面に見て、左手すぐにある出入り口を左側に抜けると、目の前すぐにある。

                取扱景品は1.000・5.000の2種類。
                ※窓口営業開始時間は10:30から
                (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は休憩のため利用できない)

              • 2024年1月27日の予想
                出玉予想:?
                高設定の入れ方予想:
                メイン機種強め
                並び予想:50~99人

                ・夏衣優佳 来店
                ・L北斗の拳激推し!

                初めてお邪魔します。
                総台数954台と大きなお店ですが、Xなどの更新もピタリと止まったまま…真相は如何なものでしょうか?

                夏衣優佳ちゃんの来店に合わせて、北斗に力を入れてきているホールが増えているのは周知の通り。
                以前サミー機種をメインで立ち回っていた彼女も、今ではほぼ毎回北斗を打ち機種自体を手の内に入れてきました。

                前回こちらの店舗で同機種を打った際にも、朝から北斗揃い→夢想転生バトルで好発を決めています。
                周りのお客様からも喜びの声が多く聞かれたらしく、キコーナのお店ということで今回も更なるバックアップを施してくることでしょう。
                間違いなくこの日は…16台設置のL北斗の拳一択で良い!
                ただ他にも新台系もそこそこ導入済みなので、番号次第で柔軟に立ち回るのも手。

                朝の抽選は09:45スタート。
                土曜日とはいえ、並びは思いの他そこまで多くはならない様子。
                それでも悪くとも16番以内を引き当て、確実に北斗を手にしたい!
                今シーズンの最強寒波も去り、今日新たに北斗百列拳が派手に店内にこだまする!
                夏衣優佳と北斗の拳…
                簡単なその答えの先に、無限の可能性が待っているー

                • >2024年1月27日の予想結果

                  北斗の使者・夏衣優佳来店。
                  レイの飛翔白麗が店内にこだまする時、北斗コーナーは出玉の炎に包まれる!

                  導入から間もなく1年を迎え、人気もやや過渡期に入った感のあるL北斗の拳。
                  結局のところ設定4(金トロフィー)を確認しても勝ちは遠く、設定不問で無想転生バトルに入れたもん勝ち感が拭いきれない。
                  リセットを掛けてあって朝イチ天井が800Gに繰り上がったところで、結果的に天井到達台が多く、最低でも朝から25Kの投資は覚悟が必要なところ。
                  そんなことも有りその怖さを感じたユーザーは同機種から足が離れ気味…それも実際のところだろう。

                  だが夏衣優佳来店店舗ならその怖さを払拭し、立ち向かえる勇気が持てる…
                  実践演者として様々なメーカー・機種を手にしている夏衣優佳だが、L北斗の拳にめっぽう強い。
                  先日既に自身7回目となるロングフリーズを引いており、同機種に対する凄みは増すばかり。
                  そしてそれを知る、招致店舗も彼女の来店を強く後押ししている。
                  とにかく…彼女の現われるホールは今もまだL北斗の拳が一際強く輝いているのだー

                  【キコーナ茨木店】
                  この日抽選に参加したお客様は20名足らず。
                  土曜日にしては少なく感じるが、立地的にも朝から揃うお客様の数としてはこんなもの。
                  ただ驚いたのはその大半のお客様が16台設置のL北斗を目指したということだった…

                  手元にデータが無いので体感的なものでしか表現できないが、この日のホール状況としては昼頃からお客様の数が急増。
                  画像④にあるように、スマスロの出玉数は店内に掲示されていくのだが、その加速スピードが凄かった。
                  正直メダル機の弱さを感じ、打ててもジャグラーの数台ある高設定と思わしき台だけ…と思っていただけに、このスマスロの頑張りには胸を撫で下ろした。

                  L北斗コーナーから聞こえる「シャオー!」というレイの声が、他のホールに比べても明らか多かったのは決して偶然ではないハズだ。
                  夏衣優佳ちゃんもこの日は当然北斗を実践。
                  順調に連チャンで出玉を伸ばしたが、最後大きなハマリを食らい沈黙…
                  それでもスマスロの好調さに乗っかり、バイオヴェンデッタで捲ってみせるのだからお見事としか言いようがない。

                  常連さんにお話を聞いたが「このところこの店の北斗も正直良くない。それでも今日は少し違ったかな」と目を丸くする。
                  夏衣優佳が来たから北斗が良かったのか…それは定かでないにしろ、みんレポの特定日のデータを見渡す限りでは、最近特定日で結果を残しているのはスマスロ機種ばかり…
                  これは決して偶然ではないハズだ。

                  今年に入り3・9の付く日の総差枚は、平均して+5.000~+15.000枚程度と昨年夏辺り(平均+30.000~+60.000枚)と比べると月とスッポン…
                  それでも今はメダル機やパチンコで食った分を、スマスロで大きく還元している図式にも見える。

                  キコーナ茨木店を狙うなら…この先も暫くはスマスロ各種で良さそう。
                  そしてそこに夏衣優佳の来店が被るようなら…
                  間違いなくL北斗の拳一択!
                  その日に何人のラオウが天に帰るのか…楽しみでしかないー✨

                  営業 3 (2024年1月27日の結果報告)
              • 店長さん卒業されるそうです。
                近々、新店長さんが就任されそうですね。

              • スロット系のイベントが目立つ店ですが、同時にパチンコ系を入れてることもあるのですがそちらにはほとんど人が行かないのでパチンコ打つ人からすると実は穴場

                営業 4
                接客3
                設備3
              • 景品交換所の場所
                カウンター横の出口から左へ向かえばすぐ

                • 本日3がつく日に来店しました。正直に言うとかなり酷かったです。
                  ここは平常営業の際はこの規模の店では考えられないほどの過疎店なのですが、特定日でもここまで過疎るのかとかなりの衝撃を覚えました。パチンコは10台もないエヴァだけが満席でした。それ以外はパチンコ、スロットともにガラガラです。
                  本日は末尾9に仕掛けがありましたが、設定4.5.6かと思われます。そこは4混ぜるなよ!と言いたいところではありますが、まあその程度の店だから繁盛しないんだろうなと改めて認識しました。
                  後今日1番営業面で腹が立ったのが、PWORLD上だとキングバトラーが5体並んだポスターが上がっていたのに、店内のポスターはキングバトラーが一体しかいませんでした。自分の勘違いかとも思いましたが、やはりサイトを何度見ても5体並んでいるし、店舗名のところにキコーナ茨木店とも書かれているんですよね。出玉で見せることができなくても、そういうところだけはしっかりしといてほしいですね。
                  取材(黒バラの超獄)などが入っているときはだしてくれますが、その日はありえないくらい軍団、専業がくるため抽選勝負になります。そして割の高い台が全台系に選択されることは少ないイメージです。
                  接客は良いか悪いかと言われると悪いと感じますね。まずそもそも店が過疎っているので、従業員の態度というか明るさが尚更目立つように感じます。店内に盛り上がりがないからか、従業員も気分が上がらないのでしょうね。みんな暗く感じます。あと、ホッパーエラーの対応がやけに遅いですね。かなりストレスです。
                  設備面は古い店なので最悪です。今の時代にUSBがないのはかなりのマイナスポイントです。会員カードがあればモバイルバッテリーの貸し出しをしてくれるそうです。データランプはいいものを使っています。休憩所はありません。食堂は狭い39キッチンがありますが、近くに唐揚げ屋さんがあります。そこの油淋鶏は半端じゃなく美味しいのでおすすめです。コンビニも近くにローソンがあります。
                  でもまあこのお店も息が長くない気が最近ますますしてきました。店長が変わって1年以上経ちますが、それといって変化も感じません。それに最近は近隣のライバル店(マルハン、スーパーコスモ)がかなり頑張っているだけに尚更悪さが目立ちますね。特定日に軍団や専業がやってきてうまく共存できているかもしれませんが、反面お金を使ってくれる地元住民との共存はできていないように感じます。
                  そもそも最近のキコーナはかなり渋めの営業をしているように感じます。

                    営業 2
                    接客2
                    設備1
                  • 取材日にサミー系機種で銅トロは出るがそれ以上は見たことなし
                    設定2入れとけば養分が粘るだろって思惑なのだろうか。下手すると設定1に振り切る店より酷いかもしれない。
                    接客は至って普通。できれば朝の抽選マシンが二台あると嬉しい。抽選の時間が長い。
                    設備に関して、通路が滅茶苦茶狭い。台間も狭い。一人分の幅しかないのでよく背もたれにぶつかられる。古いお店なので仕方無いのかもしれないが、取材日など人が多い日は中々のストレスになる。

                      営業 3
                      接客3
                      設備2
                    • この店の甘デジえぐすぎ
                      1kで10回転も回らない台ザラにありすぎ、それでもって甘デジなのに甘くない完全に終わってるまだ阪急会館の方がマシやな

                      • パチンコの釘はめちゃくちゃ酷いです。
                        ボーダーより上の台なんてまずありえません。1k10回転以下もザラにあります。
                        イベントもそんな強くないですし、来店イベントも4多めだったりで、心底がっかりです。

                          1 返信
                          • >匿名 さん

                            本当にそれっすね。
                            人気機種はまだ100歩譲ってまだ回りますがバラエティーは10回転回らない事がザラ。

                            本当これで営業してる感が出てるのがウケますわ、まだ阪急の方がマシですね

                          • 朝一数ゲーム回して離席台多数。店員に確認を取ってもらう。が、呼び出しに40分待ちとのこと。30分ほど待ち当該台へ。なぜかランプが消えて誰も座らずタバコ離席。また、店員に確認を、が、40分待てとのこと。。。
                            さすがに帰るわ。

                            • 軍団が多すぎてゴミとだけ

                              スロットも設定入ってない

                              • 2022年5月9日の予想
                                出玉予想:◎
                                高設定の入れ方予想:
                                並び
                                並び予想:50~99人

                                『9の付く日』(旧イベント日)
                                『みんレポ広告(初開催)』が入ると思われます。

                                ~~~~~~~~~~~~~~~~
                                【みんレポ広告の公約】
                                3台並びの⑤⑥が設置台数の10%以上存在

                                【今回の投入箇所数】
                                3台並び✕10箇所(20スロ280台)

                                ~~~~~~~~~~~~~~~~

                                初開催なので傾向まではわからないものの、『9の付く日』という事もあり期待できる1日となるのは間違いなさそうです。
                                幅広い仕掛けに期待できそうですね。

                                営業終了後、結果を纏めて報告しようと思います。

                                  • >2022年5月9日の予想結果

                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~
                                    □3台並びの⑤⑥が設置台数の10%以上
                                    (計10箇所)
                                    ①:「ロードオブヴァーミリオン」「サラ金MAX」「アイマスG」
                                    ②:「戦コレ4」「ツインPARTY」「うしおととら」
                                    ③:「ひぐらし祭2」「マジハロToT」「地獄少女」
                                    ④:「アイジャグ」×3
                                    ⑤:「もっとクレア」×2「リゼロAPEX」×1
                                    ⑥:「サムライガールズ」×2「鉄拳デビル」×1
                                    ⑦:「シンフォギア勇気」×1「ガルパン劇場版」×2
                                    ⑧:「Re:ゼロ」×1「はーです」×2
                                    ⑨:「番長ZERO」×1「サラ番2」×2
                                    ⑩:「エウレカ3」×3

                                    参考元:
                                    https://min-repo.com/640612/?kishu=all&sort=num
                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~
                                    初開催となった「みんレポ広告」ですが10箇所30台での開催となったようです。
                                    「ジャグラーシリーズ」「定番AT」そして「バラエティ」と幅広い仕掛けとなりました。
                                    初開催という事もあってか埋もれてしまった台や発見までに至らなかった台が多数見受けられる結果となってしまいましたね。
                                    ①箇所目のバラエティの箇所では「サラ金MAX」で6,550回転で差枚+2,121枚、そして「アイマスG」でも6,240回転の打ち込みがあり、差枚+1,549枚と納得のいく差枚となっていますね。
                                    もう1台の「ロードオブヴァーミリオン」では7,150回転の粘りを魅せるも、差枚-249枚ともう一歩でプラ転といったところでのフィニッシュとなってしまったようですね。
                                    結果は伴わなかったものの⑦箇所目でも「ガルパン劇場版」で235番台がマイナス差枚ながらも8,460回転までしっかりと追いきっているところを見ると何かしらの示唆が出現していてもおかしくない内容となっていますね。
                                    もう1台の236番台も6,050回転で差枚+383枚、そして同箇所の「シンフォギア勇気」でも6,380回転で差枚+1,738枚を記録していますね。
                                    今回の開催で最も「並び系」らしい結果となったのは⑧箇所目でしょうか。
                                    「Re:ゼロ」では9,960回転と万回転に迫るブン回しを魅せてくれ、差枚+2,193枚を記録。「はーです」でも245番台が8,600回転で差枚+3,484枚、246番台が7,500回転で差枚2,261枚と説得力のある結果となりましたね。
                                    前途記載しましたが、埋もれた箇所や発見まで至らない台が多く見受けられましたがしっかりと反応を示した箇所もあったのは事実。
                                    言い換えればまだ狙っていく余地はあるとも言えますので次回の開催では好調台を発見した際は隣接台を積極的に狙っていってほしいですね。
                                    仕掛けの内容を見ても店舗全体を盛り上げようとする意志を感じる仕掛けとなっているので今後も注目していきたいですね。

                                    営業 2 (2022年5月9日の結果報告)
                                • グランドオープン日は「2003年11月10日」です。

                                • 今日、スロット208枚を交換して半分くらい金景品に交換出来なかったのですが
                                  100枚とちょっとで景品1個(1000円)でした。これは店員さんのカウントミスでしょうか?このお店を利用されてスロットする方いれば教えていただきたいです。

                                    1 返信
                                  • 2022年2月15日の予想
                                    出玉予想:△
                                    高設定の入れ方予想:
                                    Aタイプ強め
                                    並び予想:10~49人

                                    5のつく日はジャグラーに力を入れているお店です。
                                    ジャグラーシリーズ各1もしくは全台系ジャグラーが1機種ある模様。
                                    1台だけあるスーパーミラクルジャグラーは毎回激熱です。

                                      • >2022年2月15日の予想結果

                                        結果です。
                                        アイムEXから3800枚

                                        マイジャグ5から
                                        1500枚、1500枚、1500枚

                                        ファンキー2から
                                        1500枚、2200枚、1200枚

                                        マイジャグ3から
                                        2200枚

                                        スーパーミラクルジャグラー
                                        2100枚

                                        各機種に6があったようにも見えないし、全台系があったようにも見えませんでした。
                                        5のつく日は1台だけあるスーパーミラクルジャグラーは出ている事が多いので番号が良ければ狙ってみると良いかも。

                                          営業 2 (2022年2月15日の結果報告)