P.E.KING OF KINGS 大阪本店

P.E.KING OF KINGS 大阪本店
特徴

平常日は基本据え置きが目立ちます
取材入れた時は公約厳守しますが当たりがほぼ5なので早見切りすると高設定捨てることもあります
基本的に8割軍団の方で一般客の方からしたらあまり居心地は良く無いと思います(過度な徘徊、張り付き多め)

パチンコは特定日だろうが基本的には厳しめです。

評価
番付良店
全期間
総合点52点(評価数:37 件)
営業評価3
接客評価2.6
設備評価3.8
過去1年間
総合点40点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価2
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+34枚
サンプル数287
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-423玉
サンプル数186
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所大阪府大阪市旭区高殿六丁目16番20号
地図こちらをクリック
台数パチンコ640台/スロット420台
旧イベント日7のつく日/毎月1日・22日
グランドオープン日
(周年イベント)
2016年4月22日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
注意点

09:00 駐車場開放
09:45 抽選
10:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.16枚
5円スロット22.4枚
景品交換所の場所

交換所はカウンターで景品もらって左手のドアから出ればすぐ

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

Aya へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全291件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. パチンコは回らないかな
    遊タイム付の台とか13回転回ればいいほう

    スロットはイベント以外は設定入れてない

    後は店員の態度くそ悪い
    設備も全然

    あれで本店?
    って感じかな

      1 返信
      営業2
      接客2
      設備2
      通常営業のみにフォーカスしている評価の為、全ての評価が無効となりました
    • いつもご利用させてもらっています
      トイレの際清掃員のおばさん(派手目/70代ぐらい)の態度がすごく悪くとても不快です。
      閉店の時でもお腹が痛くなったり膀胱炎がある人が自然現象でトイレに行きたくなるのはしょうがないと思います。閉店間際にお腹が痛くトイレに入った際「もう終わりなんですけど!」ときつい対応をされました。お腹が痛くて早く終われる様なことでもないのに店側の都合で急かされ恥ずかしかったしとても嫌な気分にかりました。店のシステムでトイレは誰か入ったあとも掃除が終わった後でもまた完璧に綺麗にしなければならない。というのがあり自分が早く帰りたいためにそう言ったかもしれませんが
      トイレは自然現象で我慢できないこともあるので急かすような言葉がけはやめていただきたいです。また別の日もトイレに行きたくなり終わったあと行こうとしたらちょうど清掃員の同じ人が出てきてはじめ、トイレの入口を塞ぎ「ええ!まじで~??!」とこちらに聞こえるように大きな声で言い 隣の男トイレから出てきた男の清掃員の人も笑ってました。
      ぎりぎりに入ってしまい申し訳ない気持ちはありますがそこまでの態度をしなくてもいいのでは?
      繰り返しになりますが急にお腹が痛くなりトイレに行きたくなることは誰にでもあります。
      どうしてもぎりぎりにトイレ入るお客さんに
      言いたいのなら閉店時間以降は掃除の後お客さんがトイレに入ったら掃除はもうしないと決めてほしいです。
      なぜならこの間清掃員の人がその日はいない日だったのか、掃除されてない日がありました。
      システムを変えるか従業員の態度を改めてほしいです。
      逆の立場になってどんな気持ちになるか考えていただきたい。
      御指導お願いします。

        営業5
        接客2
        設備4
        根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
      • 22日こちらの店舗さんの旧特定日に実戦予定です!
        実は家から近いのに未だに来店してなくてきになってたけどみたいな(笑)
        せっかく大阪に帰るのでこちらに突撃します!

          1 返信
        • 毎月1日/22日、7の付く日が特定日の当ホールですが、何やら22日が2ヶ月連続でかなりの差枚を出している模様。

          ・7月22日
          総差枚:195,292枚
          平均差枚:509枚

          ・8月22日
          総差枚:181,448枚
          平均差枚:473枚

          稀にこのような大量還元営業は行ってくるのですが2ヶ月連続はあまり見られない為、意図的であれば来月9月22日も強くなるかもしれません。

          状況的にはメインの北斗天昇が2回連続の高挙動が確認出来ております。

          共有しておきます。

            1 返信
          • 7月22日 データ紹介

            総差枚:19万枚オーバー
            平均差枚:500枚
            全体粗利:マイナス220万円
            台粗利:マイナス6500円
            ※金額は推定

            ピックアップ機種
            ◇政宗2
            勝率4/5 平均差枚4500枚

            ◇北斗天昇
            勝率15/15 平均差枚3200枚

            ◇PYRAMID EYE
            勝率2/2 平均差枚3000枚

            ◇青鬼
            勝率2/3 平均差枚2700枚

            ◇いろはに愛姫
            勝率5/5 平均差枚2300枚

            ◇モンキーターンⅣ
            勝率3/3 平均差枚1600枚

            ◇サラリーマン番長2
            勝率13/20 平均差枚1500枚

            ◇バジリスク絆2
            勝率13/18 平均差枚1400枚

            ◇ファンキージャグラー
            勝率9/11 平均差枚1100枚

            ◇クレア 女神の夢
            勝率4/5 平均差枚1100枚

            かなり強めのデータが見られましたので共有しておきます。先日府内にてグランドオープンしたマルハン枚方クラスの出玉でしたね!

            キングオブキングスさんはノーマークでしたが、これは次回のデータも注目度は上がります.

            ※データ紹介の為、接客設備評価は★3としてあります。

              営業 5
              接客3
              設備3
              根拠が乏しい為、接客と設備評価が無効となりました
            • マジ糞、ゴッド据え置きやし、出す気無い、パチはまあまあやけど、スロはカス。
              よくあれでパチ屋が出来るなと逆に感心するわ。

              • 5月24日 優秀データ紹介
                総差枚:5万枚オーバー
                平均差枚:140枚
                全体粗利:1万5千円
                台粗利:40円
                ※金額は推定

                ピックアップ機種
                ◆バジリスク絆2
                勝率18/18 平均差枚3600枚

                ◆PYRAMID EYE
                勝率2/2 平均差枚3500枚

                ◆エウレカセブンAO
                勝率2/3 平均差枚2000枚

                ◆クレアの秘宝伝~眠りの塔~
                勝率1/2 平均差枚1600枚

                分岐クラスの営業が確認出来ました。
                絆2が綺麗な全台系となっており、❻も相当数投入されたようです。※スランプグラフ添付

                その他ピックアップ機種以外にも注目できるポイントはジャグラーシリーズのベースが高かったと思えます。

                ◆スーパーミラクルジャグラー
                勝率4/6 平均差枚800枚

                ◆マイジャグラーⅣ
                勝率5/8 平均差枚700枚

                ◆ゴーゴージャグラー
                勝率9/18 平均差枚500枚

                こちら3機種については勝率50%越え且つ平均差枚500枚オーバーとなっており、ベースが上げられていたと思えます。

                全体的な印象として絆2や北斗天昇などの6号機で多台数構えている機種へ投入し、その他はノーマルタイプを中心にベースを上げてきたように感じます。

                営業自体はかなり強い印象を受けましたが、回転数が3000回転程とそこまで稼働も高くないことが伺えますので、今はまだ狙い目ホールの一つかと思います。

                稼働が上がってくればそれこそ、5号機への出玉も期待できるかと感じますので期待しております。

                今回は★5評価とさせて頂きます。
                その他はデータ紹介の為★3としております。

                営業 5
                接客3
                設備3
                根拠が乏しい為、接客と設備評価が無効となりました
              • とことん営業してる所が腹くくってるって感じ。
                国が支援しなきゃ簡単に休業出来るわけないやん。
                要請とか指示とか、中途半端な、、まるで、靴の上から足を掻く様な事せんと
                ちゃんと、保証してあげて、休業命令にしたらええんや。
                周りは簡単に、世間体とか群衆心理で、開けてる事が悪であるかの様に言ってるけど、そんな簡単な問題じゃないと思う。
                普段からこの店はキ○○ナとかと比べて、還元もしてるし、閉店前の翌日持越しの保証もしてるし。
                いまどきには珍しい、良心的な店やのに。キングが可哀そう!
                理髪店の方がよっぽど危ないし1か月位カットしなくても、全然、健康上、問題ないのに。政府のやる事は口先ばかりの、結局後回しがほとんどで、
                政治家だけが、ヌクヌクのままで、一般市民はテレビの報道次第で、どないにでもブレるから、益々不幸になっていく。

                • 4月22日 周年データ紹介

                  総差枚:8万枚オーバー
                  平均差枚:220枚
                  全体粗利:18万円
                  台粗利:490円
                  ※金額は推定

                  ピックアップ機種
                  ◇聖闘士聖也海皇覚醒
                  勝率1/2 平均差枚4400枚

                  ◇ピラミッドアイ
                  勝率2/2 平均差枚2000枚

                  ◇スーパーミラクルジャグラー
                  勝率5/6 平均差枚1700枚

                  ◇ミリオンゴッド凱旋
                  勝率8/15 平均差枚1700枚

                  ◇コードギアスC.C
                  勝率2/2 平均差枚1500枚

                  ◇サンダーVライトニング
                  勝率3/4 平均差枚1400枚

                  この情勢時の周年営業として注目しておりましたが、分岐クラスの強い営業が確認出来ました。全体回転数も6400回転とかなりの高稼働だったようです。

                  今回の一番の注目は勝率。
                  プラス差枚割合が200/384とかなり高い勝率が見て取れました。
                  ピックアップ差枚を見ても分かるとおり、⑤⑥はあまり使わず③④ベースの配分を全体的に上げてきたようですね。

                  末尾データは目立ったデータもなく全体的に遊べた印象を受けます。

                  営業内容については今の情勢を考えれば文句なし★5だと思います。
                  周年という特別な日で抜かないという良い印象をユーザーにも伝えることが出来たと思います。

                  その他評価についてはデータ紹介の為★3としております。

                    営業 5
                    接客3
                    設備3
                    根拠が乏しい為、接客と設備評価が無効となりました
                  • 4月17日 営業データ紹介

                    総差枚:マイナス1万枚オーバー
                    平均差枚:マイナス390枚
                    全体粗利:430万円
                    台粗利:1万1千円
                    ※金額は推定

                    ピックアップ機種
                    ◇北斗の拳修羅の国篇
                    勝率1/3 平均差枚1200枚

                    大阪府下店舗9割以上が休業している中、現在も営業を続けているホールになります。特別案内は出ていない為、営業時間についても通常通り営業していると思われます。ほとんどの店舗が休業している為、営業しているホールは貴重な店舗、またデータなのは間違いありません。

                    今回はほぼ全台が回収の対象だったと思われます。
                    全体勝率135/380
                    台あたり1万円、全体でも430万とかなりの回収だったことがわかります。

                    平均G数は4800回転とそこそこの稼働が付いていたことに少し驚きました。
                    賛否はありますがやはり営業しているホールにユーザーは多少なりとも集まっているようです。

                    今回の結果については今の情勢を考えれば旧イベだろうが出すホールはほぼ無い状況だと思います。本来であれば文句なしの★1劣悪データに分類するのでしょうが、今の状況下では必然のデータだと考えますので、★2の評価とさせて頂きます。その他評価はデータ紹介の為★3としております。

                      営業 2
                      接客3
                      設備3
                      根拠が乏しい為、接客と設備評価が無効となりました
                    • スロットは台データは0回転だが上のデータロボは1回転になっており有利区間ランプ消えておりリセット確定ですが10ゲーム近く有利区間点灯無しで台データとロボで12回転近く回転数ズレ。
                      今まで長く打ってて10回転も有利区間点かないのは初めてで店の対策のレベルを越えている。

                        1 返信
                        営業1
                        接客4
                        設備5
                        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                      • 入場方法
                        整理券の有無:あり(会員カード不要)
                        整理券の配布方法:シャッフル抽選
                        配布時間:9:30

                        • 12月7日
                          小台数設置機種のクランキー以外はほぼ魅力なしと感じました。
                          以前はグランド時の来店だったので、まだまだ稼働も高く賑わっておりましたが、久しぶりの来店で少し閑散感を感じたのが正直なところです。

                          実際出玉的にも台あたりマイナス230枚程。
                          通常日といってもなんら変わらない程の出玉だったと感じます。

                          接客面において1名女性スタッフが容姿端麗な方がいらしたので、★3にしてあります。店内の雰囲気は王道・パワーのようなイメージの販促展開をしており、そこはグランドから変更していないと思います。

                            営業 2
                            接客3
                            設備2
                          • 先日9月17日にスタレポ取材があったので参戦しに来ました。
                            結果としてはクレア3の6をツモれることができました。
                            クレアは6台中5台がプラス域で
                            3台が2000枚オーバーだったので、
                            全台系であったのかもしれません。

                            全体的に出玉がついていたのは
                            他にも笑うセールスマン、ルパン、まど2、バーサスと、
                            クレア含めて5種類あったので、
                            祝日であったこともふまえると、
                            かなり頑張っていたのではないかと思います。

                            1 返信
                            営業 4
                            接客2
                            設備4
                          • オープン半年間がメインになります。
                            【営業】
                            オープン半年間は甘海で打ち方工夫すれば1k23回ってたから通ってました。削りも少なくいいお店でした。
                            海の客層は年配の方が多く打ちっぱなしだったから、全体を見ると店が有利な稼働だった感じでした。
                            スロットも新台は(全台一斉ではありませんが)6使ってました。

                            今日7の付く日で久しぶりに店行きました。客少なくなってました。年配の方の数も当時の半数以下に感じました。
                            釘見た感じマイナス調整がすぐわかりました。叩き巻くられてました。
                            ムラがありましたがまあまあ回りました。合間見て店全体見て回りましたが…客少ないし設定使ってなさそうでした。
                            イベだけの店に変わってしまい、客離れて今に至るってところでしょうか。

                            【接客】
                            全台パーソナルだから店員少ないのでしょうか?Aya様指摘の通り台エラーで店員さん呼んでもなかなか来てくれない。一人に対する仕事量と担当範囲も広いのか他店店員の台エラー対応と比較すると他店:この店⇔10:5と接客面で見ると半分位に下がります。

                            【設備】
                            最新機器ではありませんが、入り口広々。天井高い。入り口開いてすぐ壁があり、店内見えない。飲食店併設あり。休憩スペース広々。各所にベンチあり。清掃員さんいるから店内清潔。景品の品数・量豊富。トイレ広々便器いっぱい。居心地だけは凄くいいと思いますがパチンコ屋にパチンコ、パチスロしに行ってるので、イベ以外にも設定使って下さい。イベ来る客なんて非常連が大半です。

                            客商売のいろはから学び直して欲しいと切に願います。

                              1 返信
                              営業 2
                              接客2
                              設備5
                              • 1点 補足致します。
                                設備の景品の品数は、パチンコ店の設置台数分以上、景品の種類を置く規則があります。
                                こちらの店舗だと1060台なので、1060種類以上あると思います。
                                場所的に狭い店舗とかは、商品カタログ等を置いて品数を調整しています。

                                ぽちょむきんの言う通り、対応はほんとに遅い。
                                まぁ、人件費を削られているようなので仕方ないのでしょうか。

                                  • ぽちょむきん

                                    恭一郎さん。補足ありがとうございます。景品の数と設置台数の関係知りませんでした。今度どこかのお店に入ったときは数が適正かも見るようにします。

                                • 《営業》
                                  大体毎日イベントしているので、
                                  特定日以外を通常営業とします。

                                  通常営業のイベントでの対象機種に関して、複数ある場合、見せ台は4です。
                                  自分で判別してやめたのが数回あるので割と信頼度高いと思います。
                                  456確出ますが、4です。

                                  月一イベントについて
                                  絆イベントではかなり台数少ないですが絆には6あります。
                                  4も数台。
                                  絆、アイム、ファンキーは稼働高め
                                  サンプルが取れるのがこのあたりだけになりますが、アイムとファンキーは5は1-2台、ゴージャグには56が1台あります。
                                  狙えるレベルではありません。

                                  Aタイプに全56があると過去レビューにありますが、今はありません。
                                  けっこう前はほとんどアイムがそうでした。

                                  通常営業は閑古鳥鳴いてます。
                                  絆とジャグにちらほら。
                                  あとは各島に1-2人いたらいい方です。
                                  稼働無さすぎてハイエナもできません。
                                  パチンコの島もそんな感じです。

                                  家族がパチンコを打つのですが
                                  月イチのとき、回らなさすぎて時間つぶしに1パチ打ってみたけど1000円で5回転とかむりだ、と嘆いて店移動してたので、ガラガラなのはそれでかなって思いました。
                                  月イチでもパチンコ、バラエティ、メイン機種やイベント対象機種以外は空いてます。

                                  《接客》
                                  スタッフが少ないので、呼んでもなかなか来ないです。
                                  5分以上とか普通です。

                                  愛想は悪いです。
                                  遅番の方はまだマシ。

                                  台移動OKと各台に書いてます。
                                  絆、凱旋、ハーデス、番長のみドル箱
                                  ドル箱島と自動島は会員カードでのみ移動OK
                                  前は数枚程度の余りメダル程度なら行き来してても言われなかったのですが握ってるのを見ると、今はすごい剣幕で止めに来ます。
                                  台移動OKの表記に書き加えるか何かした方が良いと思います。
                                  ドル箱島内での台移動はOKみたいですが、流した時に枚数合わなかったら、
                                  台番の確認に時間を取られます。
                                  めんどくさいですが、毎回会員カードに流すことをおすすめします。

                                  ゴト排除、としてますが、なんか違うような・・・

                                  再プレイは1日1000枚まで
                                  特定日は再プレイ禁止、現金投資のみ。

                                  《設備》
                                  台間広め、シャッターあり、USBあり
                                  居心地は良いです。

                                  スロットの音響はすべてMAX、耳栓必須。

                                  休憩コーナー広め、椅子もやわらかい

                                  自動販売機が高いのはマイナス
                                  140円です。
                                  (設備からマイナスで良いのかわかりませんが・・・)

                                  《総評》
                                  設備的に居心地はそれなりにいいので
                                  月一やイベント対象機種に遊びに行くのはアリ。

                                    3 返信
                                    営業 2
                                    接客2
                                    設備3
                                    • 追記

                                      特定日で全のある取材とかはちゃんと全があります。
                                      その点、イベントのあたり機種ねらいはよいかと。

                                      対象機種各1台以上456イベントは456確出ても、だいたい6は無い数値(小役その他含め)になるので
                                      行くならやっぱり特定日の全がある日や、末尾煽りある時だと思います。

                                        1 返信
                                    • マジで糞!番長3とバジ絆、台数多いけど出るのは1台だけ後は全滅それに一箱貯まると、後ろにカートを持って来て持ちメダル飲まれても永遠放置、不愉快なだけマジで行かない方がいい。

                                        5 返信
                                      • 通常日は客が飛んでおり一回も当たりがとれていない台があります。
                                        1日、7日、22日が特定日で、
                                        それらの日は並びが200〜300人程度です。
                                        メイン機種は絆が一番配分が高く、稼働も高いです。
                                        ジャグラーはマイジャグよりもアイム、ファンキーが状況がいいです。
                                        イベント日にはAタイプのどこかに全台56の台があります。

                                          1 返信
                                          営業 3
                                          接客2
                                          設備4
                                        • キンオブ糞店長

                                          出さんすぎて、客は減るいっぽう スロットは裏入りの上サクラしか出さないパチンコ早くこの店は葬る必要あり。接客って言葉を知らない奴ばっかりで、ハゲとブス、クソ店長はまともに道あるけんようにしたろうか! ボケ この店潰す手段真剣に考え中
                                          イベントは、名前もしらん芸人、クイーンに金つぎ込みすぎて、客への還元は一切ない店。ちょー燃やしてー 台ぶっ潰したる

                                            6 返信
                                          • 朝はブラックに限るね

                                            大型店あるあるの設備や接客はすごく充実しているが、肝心の設定や釘調整はそこまでといった感でしょうか。

                                            都市型の大型店なのでコスパが悪くてそこまで還元出来ないんでしょうね~

                                            特定日やイベントなんかは設定が入っておりますがその分人も多いので抽選確率も悪いですね。

                                            パチに関してはガバガバみたいな調整は見たことがありませんが良調整の時もたまにあります。

                                            特定日とイベントのみをお勧めします。

                                              営業 2
                                              接客5
                                              設備5