ピーアーク北千住SSS

ピーアーク北千住SSS
特徴

2020年6月6日グランドオープン
※「北千住ビックリヤパート2」より屋号変更
━━━━━━━━━━━
初代店長が戻ってきた北千住SSS。
「毎日探す楽しみがここにはある」をコンセプトに掲げている。

①LINEで大当たり情報を毎日チェック
大当たりゲージがMAXの機種には毎日⑥がある。
北斗・ヴヴヴ・カバネリ・沖ドキ・マイジャグはほぼ毎日ある。
平日でも⑥があることはかなり良心的。

②LINEメニューにある企画
設定④も⑤も⑥もバランスよく投下している。
入れ方も日々の企画によって異なるので確認必須。

特日は 月ゾロ・日ゾロ・6つく・3つく。
毎日面白い仕掛けをしている。

また特日には逆口の「北千住(西口)」とのW抽選推奨。
あちらで悪番でも、こちらでもう一度チャンスあり。

評価
番付良店
全期間
総合点56.5点(評価数:25 件)
営業評価3.2
接客評価3.2
設備評価3.5
過去1年間
総合点40点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価2
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+51枚
サンプル数219
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:30
住所東京都足立区千住旭町3-5
地図こちらをクリック
台数スロット402台
旧イベント日6のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2020年6月6日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

5/15からオンラインから店頭抽選に変更

抽選券配布9:30〜9:45
抽選開始9:45
即再生列

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット460枚
景品交換所の場所

バラエティコーナーの入口から出て右へ。
駐輪場の看板付近に交換所有り。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全111件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 接客及び設備に不快感を持った。
    先日、友人と遊びに行ってメダル共有をしてたら、店員に注意された。
    知らなかったので謝ったところ、ピーアークは全店そうだと思いますよ。次見かけたら出禁にします。との回答が返ってきた。(もうすこし言い方はソフトですが、概ねこのような趣旨の回答です。)
    そんなに偉そうにハウスルール指摘するなら台回りにでっかく注意書き書いとけ。客が全員ピーアークの常連だと思うな。
    他の設備面の不評は特になし。

      営業 3
      接客2
      設備2
      • >やまねこ さん

        共有NGは記載してますね。というか、ピーアークに限らず、一般的にNGの店の方が多い。常識的な客なら、共有する前にOKかどうか確認するよな。

      • この店どうやって利益だしてるんだろ?週5日くらい出してない?

        • 163枚交換して余り7枚で中景品と小景品が1個ずつだったので交換率は5.2枚です。

          • 交換率5.4枚でした

            • 再プレイ上限460枚

              • 4/22 11:00
                2Fにスマスロ専門フロアオープン

              • なんか毎日公約掲げてるけどガセが多すぎるもしくは配分弱すぎて客に伝わってない

                • 交換率52じゃないですよ。
                  51.5位です。

                  • ふざけんな

                    花火大会やってたせいでトイレ貸出してた。
                    店の中に関係ない人間ばかりで小学生やら中学生もいて
                    トイレ待ちでトイレ入れなかった。
                    店に打ちに来てる客蔑ろにし過ぎだろ。
                    二度と行かない。

                      • >ふざけんな さん

                        器が小さい

                          • >匿名 さん

                            小さくても結構。実際打ってたら分かるよ。
                            ガキがタックルしてきたり
                            真後ろで立ち止まってギャーギャー騒いだり
                            浴衣の男女が大声でイチャついてる異常空間だったんだから。

                              • >匿名 さん

                                大っきいの漏らさなかった?
                                少しくらいこんにちはしなかった?
                                花火は夜だから、こんばんはだった。

                                大人用オムツ持って行くかいっその事ぶっ放せば済むだろ。

                                • >匿名 さん

                                  大きくなあーれ!

                                    • >匿名 さん

                                      むしろ花火客がオムツしてこいよって話だけどな
                                      花火大会来てんならトイレ出来ないのぐらい当たり前だろ?
                                      花火大会関係ないやつに迷惑かけんなよって思うぞ。

                                • >ふざけんな さん

                                  1日くらい我慢しろよ

                                    • >匿名 さん

                                      いや、我慢って話じゃないだろ
                                      花火大会自体興味無いからパチ屋に居るのに
                                      花火大会来た人間にトイレ以外でも迷惑かけられてんだから。
                                      大体小規模店舗でトイレ貸出してる方が変だろ。

                                        1 返信
                                        • >匿名 さん

                                          花火大会がやるのわかってれば、普通は始まる前くらいで見切りつけて帰るのが普通。

                                          店が地域の行事にトイレを貸すのは当然で、店がトイレ貸さなかったら、平気でSNSとかであーだこーだ批判に晒されるんだぞ。

                                          そんな事も理解出来ないのは、ただの身勝手な考えだよ。

                                    • リーマンスロッター

                                      台共有禁止
                                      メダル共有禁止
                                      打ち始めたら千円分使いきるまで移動禁止
                                      ずーっと徘徊してるだけでも注意されるらしい。

                                      若い店員の姉ちゃん目当てのキモイ客と
                                      いつも大音量の顔がデカい客と
                                      何も考えずに金を投入し続ける客ばっかり。

                                      • 7/7にお邪魔しました。
                                        6のつく日ではなく、月ゾロがオススメできそうです。

                                        (営業)
                                        ・7/7ということもあるのか、稼働率は7~8割ほど。5スロは稼働僅少。状況的にはゼーガペイン2/シンフォギア/ひぐらしカケラ/ブラクラ4が全台系ぽかった。今年の春ごろから月ゾロは分岐クラスに期待できる模様。3~7月の月ゾロの台平均は+134枚ある。
                                        ・現状6のつく日しかみんレポが更新されていないが、差枚的にはトントンクラスなので、あまりオススメできない。特徴欄では11日/22日にも言及しているが、もっと弱い。Suke的には月ゾロ>6のつく日>その他だと思う。

                                        (接客)
                                        ・接客と清掃ともに丁寧。

                                        (設備)
                                        ・Wi-Fi、スマホ充電、屋内喫煙スペース、加熱式たばこエリア、全台パーソナル、通路はやや狭め、喫茶店併設、セルフ交換カウンター、アルコール、飛沫防止ボード。

                                        (その他)
                                        ・当日はピーアークの公式アンバサダーだという木内くるみさんが来店されておりました。撮影と投稿許可をいただきましたので、写真を添付します。興味ある方は以下のURLからチェックしてみてください。
                                        https://twitter.com/kkuru228

                                        営業 4
                                        接客5
                                        設備4
                                      • 「ピーアーク北千住SSS」

                                        JR、東武、地下鉄、つくばEXが通る
                                        北千住駅東口直近のスロット専門店。

                                        設置台数
                                         46スロ-247台 5.4スロ-14台
                                         大型液晶など設備は充実しています。

                                        因みに千住は「イトーヨーカドー」
                                        創業の地だそうです?!

                                        ※店舗Twitter欄を見る事が出来ません。
                                         削除をお願いします。

                                      • 北千住スロッター

                                        3月後半から5月にかけて青鬼を全台にしたのは1回だけと
                                        かなり渋くなりました。

                                        現状は月日ゾロ以外は並びは一桁なので後ヅモはしやすい状態。

                                        設定としては機械割が110%内に収まるようにしてる事が殆どなので、
                                        設定45狙いがメインになってきます。

                                        絆、番長、沖ドキ、アネモネ、叛逆辺りに最近は良く設定が入っていますが、
                                        設定6は入れても1台ぐらいなので設定6狙いは辞めておいた方がいいです。

                                        後は店員さんが総入れ替えしたのか、
                                        以前のように朝一のリセット狙いをしていても注意されなくなってます。

                                        • 北千住スロッター

                                          新店長になってイベ日の強さが変わっており、

                                          月日ゾロ(3/3や4/4)>>>>>日ゾロ(11,22日)>>>6の日、3の日>通常日
                                          ぐらいになっています。(恐らく隣の北千住店と兼任してるから?)

                                          設定の入れ方としては強いイベ日は全台系に4と5をメインで使って機種1で6が入る感じです。

                                          傾向としてイベ日の次の日は中間設定を据え置いてくれる事があります。

                                          最初の頃は星矢の阿頼耶識を据え置いてくれましたが、
                                          思ってた以上に機械割が高い事が分かったのか据え置きをしなくなりましたね。

                                          強いイベ日には青鬼、絆2、シンフォ、番長、アネモネ、アラジン、沖ドキ、星矢辺りを狙っていけば良いと思います。

                                          接客面は以前より酷い面がありますが、
                                          まぁそこはパチ屋だし仕方ない。

                                          • 北千住スロッター

                                            今日見にいってきましたが。
                                            並びも…正直少なく常連さんが殆ど消えていましたね。

                                            何だかんだアイドル店員と色々示唆を考えてくれる店長が
                                            愛されていたんだなぁっと思います。

                                            出玉としては良く据え置きをしていて皆が狙っていたであろう星矢と
                                            アラジン、ジャグラーに出玉感がありましたが如何せん稼働が少ない。

                                            今後、また常連が戻ってくる日があるのか。
                                            それとも新しい常連を新店長が作り上げていくのか。
                                            現状、良くあるような店舗になっているので今後に期待。

                                              営業 3
                                              接客3
                                              設備3
                                            • 3と6の日が特日です。

                                              3の日は以前は3連が10か所等やっていましたが、今は厳しそうです。
                                              33番台は5確なようですが。

                                              6の日も月に1回分岐あるかないかという所です。
                                              全台も45多め、分かりやすい機種にはまぁ6は入りません。

                                              みんれぽでみるとここ3か月は相当キツそうです。

                                              アイドル店員のかゆいちゃんも辞めました。名物店長のイシカクさんも異動になり、更に稼働が落ちたように見えます。

                                              以前は毎日テトリス?や五感など、LINE示唆やポスター示唆で探す楽しみを与えてくれる仕掛がありましたが、今月は期待できそうにないですね。。

                                              以前の盛り上がりに期待します。

                                              休憩するとたまにおしぼりにコメントが書いてあり、置いてあります。

                                              USBの充電器が2口あるので、2台持ちやアイコス充電にも便利です。

                                              交換はセルフなのも良いと思います。

                                                営業 2
                                                接客3
                                                設備5
                                              • 最近店長変わってからか
                                                また違った面白さが出てきた
                                                てかスタッフ変わりすぎ
                                                あんま頻繁に行けるわけではないけど
                                                行く度に誰?みたいな

                                                店長変わってもお店の雰囲気や
                                                客の雰囲気は壊さないように
                                                味付けしてる感じがあるけど

                                                ぶっとんでるとこがみたい

                                                  営業 4
                                                  接客3
                                                  設備3
                                                • 2022年2月9日の予想
                                                  出玉予想:◯
                                                  高設定の入れ方予想:
                                                  機種(全台~1/2系) 並び
                                                  並び予想:50~99人

                                                  此方のお店に注目する。

                                                  ━━━━━━━━━━━━━━
                                                  ◆当日の投入予想◆
                                                  ・スロット
                                                  『全台系』
                                                  2台以上設置機種で全⑤⑥
                                                  『並び系』
                                                  3台並びの⑤⑥を複数
                                                  ━━━━━━━━━━━━━━

                                                  当日は、系列の「ピーアーク北千住」「ピーアーク竹ノ塚スタジオ」と共に3店舗合同で仕掛けてくると思われる。

                                                  「3の日」や「6の日」が特日として賑わう同店だが、みんレポでも「3の日」「6の日」を特日として集計が出ており、過去データからも同店は「全台系」や「ニブイチ」、「並び系」など多様な形態で魅せる事が多い。
                                                  今回はこの日「3店舗合同」で同店お得意の「全台系」は当然として、3台並びで⑤⑥の高設定を複数個所仕掛けてくるはずだ。

                                                  同店の特日のデータを眺めれば「特日は出率100%を目指して全台系や塊等の強いポイントを作る」事が見て取れる。
                                                  前回の2月6日では明確に「萌え系機種」が優遇され「ニブイチ・並び」という結果の出方が目立つが全体平均では平均-26枚と僅かながらマイナスとなっていた。
                                                  3店舗合同で仕掛けるここでその分を補填する好営業を魅せると見て良い。

                                                  20スロ261台と「北千住店」と比べればボリュームある設置規模でありその分投入実数も比例して多くなる事は間違いなく、僚店との3店舗同時の仕掛けとあらば期待せぬ訳にも行かぬだろう。
                                                  狙い目は【萌え系中心に人気機種で素直に魅せる】と見ておるが、直近導入の「ジャグラー系」にも要警戒。

                                                  前日の店内や、LINE配信など、何らかの兆候も見られる可能性が高いので、見落とす事の無い様しっかり意識を傾けて察知し、当日はしっかり確保して存分にブン回すと良い。
                                                  ゾロ目ではない分、ライバルが少なく好環境になる可能性も含めて期待値は高い。

                                                  勿論、営業後にはその仕掛けをしっかり暴き、纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

                                                  • >2022年2月9日の予想結果

                                                    当日の結果を纏めたので報告しよう

                                                    ■スロット
                                                    「全台系」
                                                    ・アラジンAクラシック
                                                    平均G数 2,752G
                                                    平均差枚 +2,355枚
                                                    出率 128.5%
                                                    勝率 100% (3/3台)

                                                    「並び系」
                                                    ・4箇所計12台
                                                    平均G数 3,500G
                                                    平均差枚 +831枚
                                                    出率 107.9%
                                                    勝率 58% (7/12台)

                                                    全台系は【アラジンAクラシック】での用意だったようだ。
                                                    空き台となった時間も多少あったが平均2,752Gでほぼ終日稼働がつき、差枚にバラ付きはあるもののそれぞれ回転数なりに出率で設定⑥の理論値を超えた好結果で着地出来てる。☆5

                                                    並び系では「マイジャグV」「ディスクアップ2」が比較的攻めらまずまずの結果を魅せてはいるが、「星矢冥王」で150番台から+2689枚、「鳳凰天翔」で15番台の7942Gで+189枚のプラス1台と安定感を欠く内容。
                                                    4箇所の用意も、仕掛け処として察知出来たのはディスク2&マイジャグVの2箇所に留まってしまった中途半端な結果に。
                                                    ☆3

                                                    評価としては、それぞれ上記で付けた通り全台系は存在感を示したと言っても良いが、並び系は存分にアピール出来たかと言えばイマイチインパクトに欠けよう。

                                                    総合評価としては出玉は魅せており、全台系の存在はやはりユーザーに分かりやすく、好結果もしてしてはいるが、設置台数から見れば並び系も半数が埋もれれば寂しい仕掛けのボリューム感に感じてしまう。☆4

                                                    結果は画像に纏めて置くので今後の立ち回りの参考に確認されると良い。
                                                    また改めて期待出来そうな所に注目して行こうと思うので楽しみにして頂きたい。

                                                    営業 4 (2022年2月9日の結果報告)
                                                • 北千住スロッター

                                                  最近は常連同士が示唆の傾向や確定情報を共有して台を埋めたり、
                                                  店員さんも話しかけてくる常連に確定情報が出てた事を話すので、
                                                  一見軍団が仲良さそうに打ってるように見えますが、アレは大体が常連組です。

                                                  そのせいもあってかピンで黙々と平打ちしていたおじさんやおばさんがいなくなって
                                                  中々にカオスな状態になっております。

                                                  前日示唆の傾向を読み取ればピン打ちでもギリやっていけますが、
                                                  なんとかコミュ力を上げて常連組に入れるように頑張った方が、
                                                  後から台も譲ってくれますし圧倒的に勝ちやすいです。

                                                  こういう所は他の店にない良さですかね。

                                                  設定状況は相変わらず5が最高設定になる事が多いですが、
                                                  沖ドキduoを流行らせたいみたいでちょくちょく示唆台になっている事があります。

                                                    営業 3
                                                    接客3
                                                    設備3
                                                  • はっきり言うと良く無いよね。
                                                    行くのは常連のみ。
                                                    常連の人に急に声掛けられて良い店とか言ってるけど、そいつの台クソ凹んでるし、打ち子だろってレベルだったな。
                                                    店員さんの対応は良かったかなーそれだけ。

                                                    と、言うとこでいくことなし。

                                                      営業2
                                                      接客3
                                                      設備1
                                                      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                                    • 今日イベント日で参戦してきましたが、
                                                      番長で絶頂を何度も引いている台があったり
                                                      ツインから56確定が出てるのを見かけて設定使ってるなぁ~と感じました。

                                                      ただ残念なのは軍団ではないんですが、
                                                      常連組が隣りの席が空いた瞬間に台をおさえて
                                                      仲の良い人を呼びに言ったりして席確保。

                                                      その確保した常連組と店員さんが仲良さそうにしていて、
                                                      これだけ客と近くなったら注意できんだろうし、
                                                      ある意味ではそういう行為を容認しているように感じて残念でした。

                                                      個人的にそういう差を作りすぎる接客は嫌いなので星1にしました。

                                                        営業 3
                                                        接客1
                                                        設備3