ピーアーク北千住SSS

ピーアーク北千住SSS
特徴

2020年6月6日グランドオープン
※「北千住ビックリヤパート2」より屋号変更
━━━━━━━━━━━
初代店長が戻ってきた北千住SSS。
「毎日探す楽しみがここにはある」をコンセプトに掲げている。

①LINEで大当たり情報を毎日チェック
大当たりゲージがMAXの機種には毎日⑥がある。
北斗・ヴヴヴ・カバネリ・沖ドキ・マイジャグはほぼ毎日ある。
平日でも⑥があることはかなり良心的。

②LINEメニューにある企画
設定④も⑤も⑥もバランスよく投下している。
入れ方も日々の企画によって異なるので確認必須。

特日は 月ゾロ・日ゾロ・6つく・3つく。
毎日面白い仕掛けをしている。

また特日には逆口の「北千住(西口)」とのW抽選推奨。
あちらで悪番でも、こちらでもう一度チャンスあり。

評価
番付良店
全期間
総合点58.5点(評価数:24 件)
営業評価3.3
接客評価3.3
設備評価3.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+44枚
サンプル数209
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:30
住所東京都足立区千住旭町3-5
地図こちらをクリック
台数スロット397台
旧イベント日6のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2020年6月6日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

5/15からオンラインから店頭抽選に変更

抽選券配布9:30〜9:45
抽選開始9:45
即再生列

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.15枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット460枚
景品交換所の場所

バラエティコーナーの入口から出て右へ。
駐輪場の看板付近に交換所有り。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0510
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

北千住スロッター へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全101件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 北千住スロッター

    最近気になったのは一部のお客さんと店員さんが話していて
    何かとヒントっぽい事を伝えている事ですね。
    まだ見つかってない機種がーとか末尾◯◯番が良さそうとか、あの機種で示唆画面でてましたーとか。
    この店は寡黙なスロッターより店員さんと仲良くなった方が勝率は上がりますね!
    逆に自分みたいにコミュ力がない人は勝率が下がりそうです笑

      営業3
      接客3
      設備3
      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
    • 北千住スロッター

      店員さんと仲良く会話とかしたいと思っている人はドンピシャで合う接客
      自分みたいに黙ってもくもくと打つスロッターには合わない接客

      自分の隣に常連らしき人が座っていた時にアイドル?店員さんらしき人と
      ずーっと喋っていてココはキャバクラかよ!と思ったり、

      同じぐらいのタイミングで休憩を取った時には、隣の仲の良いお客さんには
      「〇〇さん来店いただいてありがとう!午後からも頑張って♡」というコメントと
      可愛い絵付きがついたおしぼりが置いてあり、自分の所には何も置いておらず接客の差がありすぎだと感じましたw

      設定も全1で回収みたいではないですし、
      是非、我こそ店員さんと仲良く!と思う方は行ってみて損はないかも。

        営業 3
        接客3
        設備3
      • 女性店員激減したけど、人員削減ですか?
        セルフ交換にしたのもそういう理由ですか?

        • さて6月16日来店しました。
          朝雨が降っていましたが、
          スタッフさんは傘もカッパも着ていないで
          接客をされていました。
          並びは早い番号を引いたので
          100人程度かと。
          朝一番ジャグラーはマイジャグラーもほとんどスルー状態でしたが
          盛り上がり間や入っている印象は数十台に1台でしょうか?
          トイレも大きい方が1つしかないのは辛いかもしれませんね。
          中間色濃厚でした。
          最後までいませんでしたが
          データからはあまり良くない感じです。
          かゆいちゃん写真より目が細い印象でした
          かなり痩せていると思いました。
          少し厳しい店になりつつあるのかも知れません。
          入っている割合と狙い台などから
          厳しいと判断致しましたが
          6月6日が周年だけにより厳しいと感じたかも。
          昨年8月より極めて並びも少ないです。

            1 返信
            営業 2
            接客4
            設備3
          • 6月6日の周年際に行ったけど全台設定1or 2?と思えるほどひどかった。空台が出たらすぐに埋まるから回転数は伸びるけど、その反面低設定がバレバレ。ジャグラーなんか設定4入れてごまかす事すらしていなかった。
            明日も周年際二日目みたいだけど行く人は気を付けて!儲けようとは思わず、お祭り気分を味わうって感じで!
            接客:昼食から帰って来たらおしぼりが置いてあり、おしぼりの袋に女性店員の手書きのコメントが書いてあった。嬉しかった。相当な数にコメントしてるはずだから大変だと思う。
            設備:トイレと喫煙所が一つしかないので低評価。

              1 返信
              営業1
              接客5
              設備2
              根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
            • 入場方法
              整理券の有無:あり(会員カード不要)
              整理券の配布方法:抽選
              配布時間:9:30
              注意点:
              5/15からオンラインから店頭抽選に変更

              抽選券配布9:30〜9:45
              抽選開始9:45
              即再生列

              • 入場方法
                整理券の有無:あり(会員カード不要)
                整理券の配布方法:モバイル抽選
                配布時間:前日
                注意点:
                緊急事態宣言により安全考慮のためオンライン抽選に変更とのこと

                抽選受付時間が前日21:00〜当日9:00まで
                入場番号表示が9:15から
                入場意思確認が9:30まで
                最終番号表示と再整列が9:45から
                入場開始が10:00から

                • 設定4がメインですが、しっかりと末尾に設定入っててよかったのでこの評価です

                  • 6のつく日旧イベント日行きました。一般入場で155番目に入場しました。僕はジャグラーした打たないので、マイジャグ4を30台設置しているこちらを、旧イベント日によく利用しますが、マイジャグコーナーの客付が15:00過ぎには10名前後で旧イベント日の活気が感じてられませんでした。回転数もボーナス回数も客付きも平日営業とあまり変わらない印象です。ボーナスが伸びてる台は粘ってるお客さんもチラホラいましたが30台設置しているマイジャグ4のコーナーで3~4名くらいでした。以前はもっと粘ってるお客さんもいたし、それなりにボーナス回数もついていましたか、ここ最近の旧イベント日は厳しい状況だと思います。遊べる台が少なすぎるので、粘る余裕がないお客さんが僕を含め早々に撤退している感じです。マイジャグ4に関して言えば設定は使ってると思いますが、あって3/30位だと思います。ちなみに僕の今日打った台は朝一3回転でペカり100回転以内に4回ペカり300回転程回した後11回連続で100回転以内にペカりましたが、その後1204回転程はまり一回ボーナスに当選するも気力萎え、退転した次第です。相当の精神力と経済力や寛容さが無ければこの店のマイジャグ4のコーナーで設定を掴むのは難しいと感じました。以上ざっくりとした主観ですが、何かの参考になれば幸いです。

                    2 返信
                    営業 2
                    接客3
                    設備3
                  • 設定使うのは間違いないです。
                    youtuberじょーのうちが設定狙いでよく来店してます。
                    https://mobile.twitter.com/zyo_nouthi2
                    直近の動画でじょーのうちはギアスに鉄板台があり番長3に設定6を使う発言しております。

                    • 1/26
                      6のつく日に店舗来店しました。
                      データを調べていると今月は還元日がほぼ一日もなかったので、溜め込んだ利益を少しは還元しているのかと考え来店しました。
                      Aタイプは夕方だと設定がわかりやすいので伝えると壊滅状態でした。
                      他AT.ART機は南国育ちに2台ほど
                      番長3に一台
                      バラエティに4〜5台
                      バジリスク壊滅
                      面倒なので他省きますが、店内全体で大回収でした。
                      おそらく1月は全部回収日なのでしょうが、打ち手に還元しないのではなくてもう還元する力がないのでしょう。
                      営業面は6のつく日でこの惨劇という事と一月は全て回収日にしている点から星1です。
                      接客面ですが、女性スタッフが携帯いじりながらやる気無さそうに歩いていました。
                      消毒等はしっかりやっていたみたいですが、あまり褒められた事ではありません。
                      大手パチンコ屋でホールを携帯弄りながら歩いてるスタッフはいません。
                      そういった点からこちらも星1を付けさせて頂きます。

                        1 返信
                        営業1
                        接客2
                        設備3
                        信憑性が低い為、全ての評価が無効となりました
                      • 男性店員の態度が悪すぎる。
                        少し徘徊しただけで上から目線のタメ口で出禁にするぞと脅してくる。
                        インカムで情報を他の店員に回して嫌いな客には相当悪くしてくる店ですね。
                        仲のいい常連とかはいくら徘徊しても怒りませんが。
                        金の落とす一般客しか受け付けてない店なのでプロの方は行かない方がいい。

                          3 返信
                          営業2
                          接客2
                          設備2
                          根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
                        • 入場方法
                          整理券の有無:あり(会員カード不要)
                          整理券の配布方法:抽選
                          配布時間:9:30
                          注意点:
                          9:30から9:45まで整理券配布、45分から抽選開始

                          • 旧イベント日ではないですが、3の日で3台並び?3台構成?等3にまつわるイベントでした。
                            出玉面でいうと当たりはどこ?という感じでリゼロが設置3台という部分で当たり…設定4も当たりに含まれるかも知れません。他はチラホラ。
                            ミカド五反野店にも書きましたが、この店も「かゆいちゃん」を筆頭とした店員推しの営業戦略もあるので加味して☆3

                            そこまで忙しい感じもなく、お客さんと会話してる場面もあり、接客は安心感のある☆4

                            設備面は島の配置、構成などスロット好きという感じが伝わります。一つ注文するなら、データ器が連チャン中は専用の表記になってしまい、徘徊してる時に合成確率やグラフを見れないので、表示方法を変えて欲しいなぁと思いました。

                              営業 3
                              接客4
                              設備4
                            • グランドオープンから完全に体力つきてます。
                              イベ日、ライン煽りがある日に何度もきてますが、最高設定が5で、中間ごまかしが多いです。

                              更に店内全体で数台程度しか設定使われてなく朝から行く価値はほぼ無いかな。
                              後づもも基本的に低設定の引き強台が空くくらいなので厳しいです。

                              グランドオープンからの傾向として設定丸わかりの6号機で設定を入ってるように見せて5号機わかりずらい6号機は回収台です。
                              もう無い青鬼、星矢sp、リゼロ、ブラクラ4など
                              最近はこれらも設定6は使ってませんがね…

                              新台には全く設定使いません。
                              導入初日〜1ヶ月程度触らない方がいいです。

                              今の時期ならまだ近隣のメッセ南千住のが勝負できます。

                              ハウスルールはそれなりに厳しいですが、常連の仲良い人には何でもありの対応です。
                              逆に初めて来るプロっぽい人、軍団にはかなり圧をかけてくる感じです。

                              休憩スペース等はないので端っこなどで立ち止まってると張り付きだと注意されるので、やることない時は店内の外に行がないとダメです。

                              あと女性店員を売りにしてる感じが好きになれません…可哀想

                                1 返信
                                営業 2
                                接客2
                                設備3
                              • 10/26、特日&新装開店のLineが来てたので久しぶり参戦してきました。ジャグラー島を中心に立ち回ってみましたが、明らかに夏以前より状況厳しくなっていますね。特に、基本的に強いまどAや中央島が弱めだったのが個人的には残念でした。
                                みんレポ拝見しましたが現場と同じ感じで納得。来月以降も特日や新装でこの有り様なら状況が良くなるまでは候補から外そうかな。

                                あと一点、放置台の対応に疑問を持ちました。
                                マイ4で30分以上離席している台があって、呼び出し10分くらい経っても客が戻らなかったところ、台解放するのかと思いきやそこから更に食事休憩扱いにしている場面に遭遇しました。
                                店が離席のハウスルールを定めているのに従業員自らそれを破るのはどうかと思いました。(対応していたのは男性と女性の従業員でした)

                                  1 返信
                                  営業 2
                                  接客2
                                  設備3
                                • 6のつく日に仕事終わりに覗かせて頂きました。
                                  少数島に良さげな台がちらほらあり、メイン機種にも一台くらいは設定使ってるのかなという印象でした。
                                  ただ、全体として見た印象は客層が上手い人が多く夕方以降の後ヅモは期待出来ない状態でした。
                                  お店の利用としては、朝一つもれなければ応用が効きにくい印象です。
                                  ジャグラーシリーズ全体弱め
                                  ゴッド全体的にダメ
                                  番長3一台良さげ 他良い?1〜2台
                                  オキドキ全体的にダメ
                                  バラちらほら良さげな台あり
                                  少数島1台くらい入ってる?
                                  ちょっと狙っていくにしても厳しい配分だと思いました。
                                  経営する上で駅前の家賃の高さが響いているのでしょうがこのままでしたら行くことはないです。

                                    営業 2
                                    接客3
                                    設備4
                                  • 全体的に良さそうな台がちやほやありますね、夕方から行ったので並びなどは分かりませんが後ヅモも出来そうな感じですね!特にジャグ!!
                                    5の日だからベース高めなのかな?

                                      1 返信
                                    • 6月のオープンからしばらく通っていましたが、最近はかなり行く頻度が減ったので評価したいと思います。

                                      まずつい最近モバイル抽選が廃止されて、店頭抽選になっています。
                                      今まではイベント日には1000人以上の抽選人数で話になりませんでしたが、実際に店舗に赴く必要が出たのでそこまでのハードルではなくなったと思います。

                                      6の日はもちろん日によりますが全台系数ヵ所
                                      バラエティーもそこそこに強いです。

                                      数十回は朝から行っていますが、恐らく全リセじゃなかった日は見たことがないです。
                                      ただ唯一凱旋で朝から1000越えを2台見た日があったので、最近凱旋で色々言われているリセ天を越えるものなのかたまたま設定入っていたのかはわからないですが…。

                                      オープン当初にバラエティーコーナー全台など一度やっており、基本的に通常営業でもバラエティの扱いが他の店よりは良いです。
                                      カウンター前にもバラエティー機種が10台ほど並んでいるコーナーがありそこも稀に全台系対象になります。

                                      最近だとスロパチ初来店の時がかなり強かったですね
                                      今後媒体系の初来店あれば行く価値あると思います。

                                      あとは近隣の系列店の合同のイベントみたいのだったりもそこそこです。

                                      ラインのブログで明確には示唆してませんが、店長がブログ更新したり、やたらと激しめな煽りの時は翌日そこそこ強いので参考にしたら良いと思います。

                                      ラインのメニュー画面でも日によってジャグラーの示唆やら色々とあるので登録は必須ですね。

                                      店内も新しくて綺麗ですよ。
                                      そこまで広くないので休憩所とかそういった設備はないですが、台周りの一通りの設備は揃ってます。
                                      稼働良い時はトイレが少し足りなくて困りますけど!

                                      店員さんも可愛い子もいてよくお客さんとかと喋っていますね
                                      特に接客で気になったことはないです。

                                      8月、9月かなり弱くなってきたところに近隣の南千住にメッセができたおかげで最近はまあまあ強めだと思います。

                                      良いお店でした
                                      今後行かないわけではないですが笑

                                        2 返信
                                        営業 3
                                        接客4
                                        設備4
                                      • どっちかと言えば養分

                                        抽選に関して。
                                        オンライン抽選です。仮番号発表後「行くor行かない」を選択、その後本番号発表という流れ。
                                        自分の場合、おそらくですが毎回最後尾と思われる番号しか引けません。理由は「「行く」を選択して行かなかったから」でしょう。以前、lineで「仮番号が悪くても諦めないで」みたいなこと言ってたから試してみたらこの仕打ち。ハウスルールというものがある以上それに従うのは当然だと考えていますが、なんだかなぁという感じです。この対応をおかしいと思う方が社内に一人もいなかったんでしょうか。
                                        近隣の北千住店も同じです。抽選を受けられないのと同義なので私は今後行くことはないと思いますが、この店に通いたいと思う方は気をつけて。

                                        • 結果から言うと中間設定でごまかして終日打てるような台は少ないです。
                                          もちろん無い訳ではないですが、盛り上がりには欠けます。夕方前には客もかなり飛んでました。
                                          中間設定特有のストレスと疲労が凄いのでかなり辛かったです。
                                          ジャグラーシリーズはマイジャグラーがすぐに埋まったんですが、台数に対しての当たり台の確率を見ると、 6台島のミラクルとファンキーの方が456ツモれる可能性高いのでは?と思いました。6がない可能性も十分にあるのが悲しいですが…
                                          他少数機種、バラともに終日中途半端なグラフと出玉感でした。
                                          コロナウイルスの感染者増加から何が起きてもいいように今のうちに絞る意向かもしれないですね。

                                            営業2
                                            接客4
                                            設備4
                                            通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
                                          • 2020年7月15日の予想
                                            出玉予想:◯
                                            高設定の入れ方予想:
                                            機種(全台~1/2系) 列(全台~1/2系) 並び(全台~1/2系) Aタイプ強め
                                            並び予想:100~299人

                                            恐らくジャグラー強化日。
                                            本日14日はグランドオープン初の店休なので、ジャグ配分高めで仕掛けてくると予想。

                                            というのも、LINEのメニュー画面が昨日より変わっています。
                                            これ恐らくジャグ示唆だよね?

                                            とりあえずジャグに座れれば戦えるのではないかな?
                                            SSSのことなのでもちろん他の機種にも単品はありそう!

                                            抽選はLINEから参加する入場くんオンラインのためご注意ください。

                                            • >2020年7月15日の予想結果

                                              ※ジャグラーシリーズ以外の画像データは返信欄に添付しています

                                              ◼︎総差枚:約+62,000枚
                                              ◼︎ジャグラーシリーズ差枚:約+28,500枚
                                              
◼︎抽選人数:不明(入場くんオンライン)

                                              ◎全系機種
                                              ・まど2
                                              ・マイジャグⅢ

                                              ◯高配分機種、高ベース機種
                                              ・マイジャグⅣ
                                              ・ゴージャグ
                                              ・絆2
                                              ・リゼロ

                                              店の総差枚は約+62,000枚、ジャグラーシリーズのみでは約+28,500枚という結果となりました。

                                              全系はまど2とマイジャグⅢでしょう。
                                              なぜまど2なのかはわかりませんが、ジャグ以外にもしっかり当たり機種があると遅番でも入場する気になれるのでいいですよね。

                                              マイジャグⅢは6以外もありそうですが、全台プラスでした。

                                              一番台数の多いマイジャグⅣは全体的にベースが高そう。
                                              中間ベースの6を数台といった感じでしょうか。
                                              もう少し6を使ってほしかったのが本音!

                                              ゴージャグは多分1/2配分かな?
                                              少数台ということもありしっかり使ってましたね。

                                              あとは絆2!
                                              ここも恐らく1/2配分ですね、14台あって8台も綺麗なグラフがあったので間違いないでしょう。

                                              リゼロは6があったかはわかりませんが、ベースは高そうですね。

                                              ジャグ煽りがあった中で、しっかり他の機種にも配分があったのはすばらしいです。
                                              これなら良番でなくても戦える環境にありますね。

                                              強いて言うなら、マイジャグⅣの配分をもう少し濃いめだったら文句なしでした!

                                              今後も注目のホールです。

                                              営業 4 (2020年7月15日の結果報告)
                                          • 店内物凄くキレイで、USBも2つあり2つ同時に充電できるのが素敵です。
                                            あとひじ掛けもあり、店内なんとなくいい匂いがします。
                                            店員さんも可愛く、よく客とコミニケションを取っているので、居心地の良い店舗です。
                                            メインだけでなく、バラもチャンスあるのでくそ番でも諦めなくても大丈夫です。

                                              1 返信
                                              営業 5
                                              接客5
                                              設備5