ラッキープラザ堀田店

ラッキープラザ堀田店
特徴

最近aタイプを大量導入したため、来店した。

店員さんより「これからaタイプ頑張ってくみたいですよ。」との声かけがあったため、新たに導入されたマイジャグ等データを取ってみたが確かに中間を基本に甘めに使っている様子が伺えた。

評価
番付普通の店
全期間
総合点33点(評価数:44 件)
営業評価2.2
接客評価2.3
設備評価2.7
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県名古屋市瑞穂区神穂町1-22
地図こちらをクリック
台数パチンコ252台/スロット264台
旧イベント日9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2000年12月23日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 2.5円
交換率(換金率)
4円パチンコ非等価
1円パチンコ非等価
20円スロット5.5枚
2.5円スロット44枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ無制限
20円スロット500枚
2.5円スロット無制限
景品交換所の場所

カウンター側出入口を出て右手にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

まる へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全295件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年12月29日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    同店の本年最後の旧イベ日「9の付く日」、12月26日(火)でスロッター×スロッターが予定されています(`・ω・´)

    当日の狙い方は以下の通りです
    -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
    〇「並び系」
    対象:台番上で3台並び以上
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    〇「末尾系」
    対象:特定の台番末尾番号
    ・末尾1種以上、1/2以上で⑤⑥以上


    「以上」表記はホール次第で上限無し
    -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

    等価営業且つ、かなり強い投入を毎回見せているものの、朝の並びは少な目で、環境の良さは間違いないものの稼働が思ったほど上がらない点が不思議だった同店ですが、2か月ぶりの開催となりますね(´・ω・`)

    「並び系」

    直近では8~10箇所程度の用意がされ、半分以上をハナハナ系。
    残りをジャグラー系等のAタイプと6号機という構成。

    トータルでは105~108%程度の出率と悪くは無いけど⑤⑥としてはもう少しインパクトが欲しい所。

    全てはユーザーのぶん回しひとつという所でしょう。

    「末尾系」

    7月~10月までの4回、【6・0・0・4】という履歴。

    こちらでも107%程度の出率が出ていて悪くは無いのです

    全台差枚もユーザー側プラスの分岐超えを魅せていて、決して弱いホールではありません。

    休暇期間に入り、稼働が上がれば一気に結果を魅せそうな同店ですので、迷ったら沖スロ。

    狙い目も見易い同店、久々の今回ですが期待したいタイミングですね( *´艸`)

      • >2020年12月29日の予想結果

        抽選人数:27名
        一般入場:13名
        朝一合計:40名

        〇【末尾系(14/19台投入:No.2)】
        出率 104.4%:勝率32%(6/19台)

        〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
        【並び4箇所での結果】
        平均差枚 +1,170枚
        出玉率 109.1%
        勝率 88%(14/16台)

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=123872

        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数172台
        対象範囲の投入数26台(15.12%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        【総評】

        ハナハナを主軸とした沖スロメインで魅せようとしてきた同店。

        今回も一応はツインの5台並びにマイジャグⅢの4台並びと、沖スロメインであり、Aタイプメインな同店らしさもアリはしますが、どうも今回はAT系を意識した投入になっていますね。

        以前も「沖スロメインでいく!」と、大量に導入して設置割合を高めておいて、結果色々な機種で売ろうとして中途半端になていたホールですが、改めてスロッター×スロッター開催で再び沖スロ、Aタイプで売り出していく様子でしたが、また中途半端に。

        バラのAT系でも一応の稼働が付いているので、そちらを伸ばそうとして見たのかもしれませんが、結果とすればやはりAタイプの稼働が平均的に高く、手を広げるくらいならマイジャグⅢ&ツインの2箇所のみだけど全6!とかの方が訴えるモノがありそうですけどね

        何方にしても、狙いも、結果も中途半端で、数多のホール、結果に埋もれてしまうのは勿体無いという印象です

        やる気も、毎回用意されている環境も比較的優良な同店ですので、条件さえ整えば「穴場」ではなく「注目される優良店」にいつ変貌してもおかしくないと思います

        【総合評価:☆3】

          営業 3 (2020年12月29日の結果報告)
      • 2020年10月24日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        並び 末尾 Aタイプ強め
        並び予想:10~49人

        約1か月ぶりの開催です

        10月24日(土)でスロッター×スロッターの開催が予定されています

        この1か月の間、時々同店は気にしてみていたのですが、やはり「沖スロ」を主体で営業している様子が伺えます

        狙い方は「並び系」「末尾系」で立ち回ると良い様なので、ハナハナ系を中心に、ジャグラー系、その他Aタイプを含めた「ノーマル系」に絞って立ち回るのが最善手と言えそうです

        投入量もこれまでは安定して設置台数の20%強、30台以上の投入が見られますが、朝の並びが30人にも満たない状況が続いていて、これはかなりの好環境と言えます

        いや、「かなり」を超えて「滅茶苦茶」好環境でしょう

        当日は選択肢の多い日にはなりますが、2番手、3番手でも狙ってみる価値があると思います( *´艸`)

          • >2020年10月24日の予想結果

            抽選並び【13名】
            一般入場【5名】

            〇【末尾系( 19/19台投入:No.4)】
            出率107.0%:勝率58%(11/19台)

            〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

            【1箇所目(573~576)】
            ・ニューキン×4
            【2箇所目(594~596)】
            ・HEY!鏡
            ・スナイパイ×2
            【3箇所目(631~634)】
            ・まどマギ叛逆×4
            【4箇所目(703~706)】
            ・マイジャグⅢ×4
            【5箇所目(713~715)】
            ・ニューキン×3
            【6箇所目(724~729)】
            ・ニューキン×5
            ・ツイン
            【7箇所目(733~738)】
            ・ツイン×5
            ・鳳凰
            【8箇所目(743~746)】
            ・鳳凰×4

            【並び8箇所での結果】
            平均差枚 +379枚
            出玉率 104.9%
            勝率 47%(15/32台)

            【今回の項目別評価】
            ●朝からの狙い台の取り易さ=◎
            設置総数238台:抽選並び13名
            ●20スロでの高設定の投入割合=◎
            20スロの設置総数172台
            対象範囲の投入数35台(20.35%)
            ●高設定投入台の予測し易さ=_
            判りやすい傾向:ハナ・Aタイプ
            法則・周期性等:初開催
            ●対象の人気とスペック評価=◎
            ●貸玉数と交換率での有利さ=◎
            46枚貸し・等価交換・貯玉
            ●今回対象範囲の総差枚評価=〇
            対象範囲の総差枚+15,089枚

            ◎特記事項:全台差枚+5,144枚

            【総評】
            確かにAタイプに稼働が偏り、AT系の稼働が低く結果も出ていない状況が見られはするものの、この配分、この機種セレクトでまともに稼働がついたとしたら、対象範囲で5~6万枚くらいは出てもおかしくない、等価営業としては破格の環境にある様に思います。
            これで朝15人前後しか並ばないのはちょっとというか、かなり不思議です(´・ω・`)

            という事で、これが⑤⑥であってもここまで稼働が付かない理由が判らないです(´・ω・`)

            パンダだと思ってホールへ行ったら、実は熊が居てみな逃げちゃってるのでしょうか?

            【総合評価:☆3】

              営業 3 (2020年10月24日の結果報告)
          • 2020年9月20日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            並び 末尾 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:10~49人

            9月20日に3回目のスロッター×スロッター開催と告知が出ていますね(`・ω・´)

            前回内容はこんな感じ
            -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
            抽選並び【24名】
            一般入場【8名】

            〇【末尾系:No.0】
            出率106.6%:勝率39%(7/18台)
            〇【並び系】
            【並び6箇所】
            平均差枚 +1,150枚
            出玉率 108.2%
            勝率 78%(18/23台)

            対象範囲の投入数38台(22.09%)
            対象範囲の総差枚+33,669枚
            全台差枚+23,364枚
            -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

            この内容が朝の並び24人とは、物凄い好環境な事が判りますね(`・ω・´)

            分岐営業となっていますが、これでもかなり稼働が低く、埋もれたり不発も多かった訳で、稼働が付いて素直に出ていれば5万~7万枚レベルの対象範囲の結果になってもおかしくない内容でした(´・ω・`)

            ここはもうあとは「ユーザーに回してもらうしかない」域の話ですので、同店が信頼と期待を勝ち取る為には、これを続けていくしかない訳ですよね

            分岐は兎も角として、ホール全体ではホール側が黒字でも、対象範囲ではしっかり魅せて行く事で負担を軽減しつつ強いモノである事を期待したいですね(´ω`*)

            狙い方としては、引き続き「並び系」と「末尾系」となる様です

            末尾系の当たり台を基点とした並び系の形成が顕著に見られますので、今回もそこに注目して高設定を察知したいですよね(`・ω・´)

            投入は、Aタイプ、ジャグラー系、ハナハナ系が中心と言えそうです

            人気6号機への投入も毎回見られるので、割と絞れて狙い易いホールと言えるでしょう

            しっかり結果を出せる立ち回りで攻略したいですね(∩´∀`)∩

            この朝の並びの状況は、営業内容からみても非常に魅力的に映ります

              • >2020年9月20日の予想結果

                抽選並び【15名】
                一般入場【9名】

                〇【末尾系(16/19台投入:No.0)】
                出率107.3%:勝率58%(11/19台)

                〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

                【1箇所目】
                ・ギアスR2(2台:588~589)
                ・HEY!鏡(590)
                【2箇所目】
                ・番長3(3台:609~611)
                【3箇所目】
                ・サラ番2(3台:618~620)
                【4箇所目】
                ・Re:ゼロ(2台:629~630)
                ・まどマギ叛逆(631)
                【5箇所目】
                ・サンダーリボ(3台:648~650)
                【6箇所目】
                ・鉄拳4(3台:662~664)
                【7箇所目】
                ・マイジャグⅢ(4台:699~702)
                【8箇所目】
                ・ニューキン(3台:709~711)
                【9箇所目】
                ・ツイン(3台:735~737)
                【10箇所目】
                ・鳳凰(3台:740~742)

                【並び10箇所での結果】
                平均差枚 +590枚
                出玉率 106.9%
                勝率 52%(16/31台)

                【今回の項目別評価】
                ●朝からの狙い台の取り易さ=◎
                設置総数238台:抽選並び15名
                ●20スロでの高設定の投入割合=◎
                20スロの設置総数172台
                対象範囲の投入数39台(22.67%)
                ●高設定投入台の予測し易さ=_
                判りやすい傾向:ハナ・Aタイプ
                法則・周期性等:初開催
                ●対象の人気とスペック評価=◎
                ●貸玉数と交換率での有利さ=◎
                46枚貸し・等価交換・貯玉
                ●今回対象範囲の総差枚評価=〇
                対象範囲の総差枚+24,675枚

                ◎特記事項:全台差枚+7,505枚

                【総評】
                39台の投入で+24,675枚と、数字的にはかなり残念気味な結果に見えますね
                じっくり目を通して見ると、末尾系はそこそこな結果ですが、並び系では10箇所31台もの用意があったものの、各箇所に1台あるかないかの出玉が付いているだけ。
                これも良く見れば、末尾系の「0」の所が回されて結果が付いた感じであり、「並び系があまり意識されていない」様子が伺えます

                朝の並びも15名と、この内容でこの並びは恵まれすぎているのを通り越して「高設定があぶれている」とでも言えばしっくりくるのかもしれません

                投入が少ない、不発で結果が出ていない、ガセっぽい、色々な理由で低評価になる事はありますが、「高設定が稼働の少なさであぶれていて結果が出きらない」とは、ちょっと珍しいパターンですよね(´・ω・`)

                そして、高設定が余ってしまっていても「分岐を超える」とは、当日同店に訪れたユーザーが如何に恵まれた環境であったかという事でしょう

                【総合評価:☆4】

                  営業 4 (2020年9月20日の結果報告)
              • 2020年8月30日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                並び 末尾 少台数機種強め Aタイプ強め
                並び予想:10~49人

                7月23日に【初開催】となったスロッター×スロッターが、一か月ぶりに8月30日で火災となる様です。

                「初開催」の結果としては、設置規模から言えば「充分な量の投入が見られた」と言って良かったでしょう。

                そして、その結果はといえば、稼働は充分なモノが付いていたと言えますが、不発感が強いモノとなってしまい、「充分なインパクトを魅せられた」とまでは言えないモノだったとも言えるでしょう。

                今回も同店の「旧イベ日」からは外れており、現段階で「同店の主力取材」とは言えない扱いと言えそうなスロッター×スロッターですが、「同店でのスロッター×スロッター」を、期待出来るモノに育てるか、そこは「繋ぎ」でしかなく微妙な扱いとされるのかは同店次第(`・ω・´)

                いや、パンダさん次第・・・ですよね( *´艸`)

                他のホール全体が弱くとも、「対象範囲は強い」「期待出来る」というのが本来の「範囲限定イベ」な訳ですから、そこをしっかり魅せてくれる事を期待したいですよね(*´▽`*)

                今回も、引き続き「並び系」と「末尾系」での狙い方で良さそうです

                -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

                「並び系」

                初開催よりボリュームダウンは致し方ない所。

                それでも、前回不発感が強かった分、アレだけの凄いと言って良い用意をし、それで出し切れなかった予算、ここでちゃんと使ってインパクトを魅せておいて欲しい所です。

                月末では、すでにここで使える予算も見えている事から、今月通しでのの同店の状況がひとつのヒントにはなるのですが、流石にそこまでのデータは手持ちにありません。

                よって、前回よりはボリュームダウンはしても、前回と同様の傾向で配分する事で、「イメージ作り」をする大事な開催として、基本はハナハナ系を狙いたいですね。

                並びの箇所数は同数か、増やしたとしても、一か所当たりの並びは減る可能性がありますが、それによって、前回同様のハナハナ系メインに、ジャグラー系、アクロス系と、各種Aタイプに拘って魅せる事も可能ですので、今回はそんな狙いで良いのではないでしょうか。

                「末尾系」

                こちらでも、やはり不発感が強かった為、今回、投入割りを下げてでも、結果に拘って⑥の割合を上げてくるのがセオリーでしょう

                ここで2開催連続での、ユーザー目線での「残念感」は、そのまま「同店のスロッター×スロッターは弱い」もしくは、旧イベと重ねた取材以外は期待薄。。。として、集客力を失う事でしょう。

                魅せてくれるのではないでしょうか?

                  • >2020年8月30日の予想結果

                    抽選並び【24名】
                    一般入場【8名】

                    〇【末尾系(15/19台投入:No.0)】
                    出率106.6%:勝率39%(7/18台)

                    〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

                    【並び6箇所での結果】
                    平均差枚 +1,150枚
                    出玉率 108.2%
                    勝率 78%(18/23台)

                    注:並びの詳細は、別途画像で添付しますのでそちらで御確認下さい

                    【今回の項目別評価】
                    ●朝からの狙い台の取り易さ=◎
                    設置総数238台:抽選並び24名
                    ●20スロでの高設定の投入割合=◎
                    20スロの設置総数172台
                    対象範囲の投入数38台(22.09%)
                    ●高設定投入台の予測し易さ=_
                    判りやすい傾向:ハナ・Aタイプ
                    法則・周期性等:初開催
                    ●対象の人気とスペック評価=◎
                    ●貸玉数と交換率での有利さ=◎
                    46枚貸し・等価交換・貯玉
                    ●今回対象範囲の総差枚評価=〇
                    対象範囲の総差枚+33,669枚

                    ◎特記事項:全台差枚+23,364枚

                    【総評】
                    末尾系、並び共にAタイプを中心として構成され、末尾との並びとの強い関連性も「判りやすさ」を意識して、稼働が低かろうと「結果を魅せよう」とする意思が感じられる営業内容だったのではないでしょうか。

                    これは「判らなかった」とは言っちゃいけない内容でしょう。

                    稼働が付いた所ではしっかり結果も出ており、トータルではそれなりの結果を出せたと言って良いと思います。

                    ただ、並びの中で末尾番が不発だったり、各所の並びに埋もれる事で「末尾の場所」が目立たなくなってしまった感もありますよね。

                    折角の番長3、サラ番2、リゼロ、絆2、クラセレという人気台が、番長3だけは結果が出ているとはいえ、ピンポイントで押えて回し切る様なユーザーにホールの選択順位を上げて貰えるまでは頑張って貰うしか無いですね( *´艸`)

                    投入台数の割りに総差枚としては低めの数値なのは稼働率の問題。
                    朝の並びからみれば、この投入量は天国モードと言って良く、対象範囲内の稼働からみれば差枚も充分量でしょうし、ホール全体での全台差枚でもしっかり分岐超えをしてきている事から、優秀な結果だったといって良いと思います。

                    勿論「満足」というには、投入量に比べればまだまだポテンシャルは「埋もれた」とも言えるので「今後に期待感が持てる」というところまででしょう

                    【総合評価:☆4】

                    営業 4 (2020年8月30日の結果報告)
                • 24日のスロッター×スロッター参戦しました。
                  全体的に出ていなかったように感じましたが、当日の総差枚や結果がみれないので現段階で断言できない為、結果報告を待ちたい。46枚透過だとあれでも分岐を悠々クリアしているのかもしれないしね。
                  なので今回は接客と設備について評価します。
                  抽選~整列までグダグダすぎる。普段人が並んでない店なんだなって思った。印象が悪いので改善したほうがいい!
                  あとは台間が狭いのは仕方ないとしても、上にモノを置くスペースすらないのが凄く不便だった。

                    営業 3
                    接客2
                    設備2
                  • 7/23スロ取材?

                    設定入っている様子なし
                    20時頃 客2割ほど 椅ハナメイン

                    ガセ
                    やはりパンダがア●なんですね
                    クビにしない理由がわかりません

                    • 2020年7月23日の予想
                      出玉予想:◯
                      高設定の入れ方予想:
                      並び(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                      並び予想:50~99人

                      「今日は~きっと~♪」とお馴染みのCMソングが耳についてる、あの全国レベルで有名な七宝店を擁する大松ラッキーグループから、また1店舗スロッター×スロッター開催店が登場の様です♪

                      同店にとっては「パンダ店長」が居るホールとして認知されているのでしょうか(´・ω・`)

                      まぁ、パンダは熊ですから、近寄ったら食われちゃうかもしれませんが(´・ω・`)

                      同店は以前はAタイプ専門店の様な営業形態を取っていた事もある、Aタイプにはちょっと拘りの有るホールさんですが、やはり【愛知の華】ハナハナシリーズも勿論用意されています(*´▽`*)

                      実際にはその後色々と方向性を見失って、現在、ハナハナシリーズはニューキン24台、鳳凰9台とアンバランス且つ、見失って彷徨った感のあるニューシオサイ【2台】、沖ドキ【2台】、沖フェス【2台】、イケイケマハロ【1台】というハイビスカス状況となっていますね(´・ω・`)

                      どんな取材が入ろうと、愛知ならここは常に意識したい所ですよね(/o\)

                      現状では、稼働状況がそれ程活況とは言えない為、ここを契機に今後取り戻して行こうと本気で考えるなら、Aタイプのハナハナ系、AT系では今後主力となる6号機をメインに魅せてくると思います( *´艸`)

                      今回の狙い方は【並び♪】と【末尾系】という事で良い様ですから、基点としての機種単位での注目から、挙動の良い所が診られれば今度はそこを基点に左右へ展開・・・

                      更に、末尾的共通項に早めに匂いを察知して取り付く・・・

                      という感じで攻めるのが正攻法でしょうか(*´▽`*)

                      【並び】では、30πハナハナ系、バラエティのAタイプ基点に注目
                      【末尾系】では、匂いを感じたら、そのライン上のAタイプ、特に30πハイビスカス系へのアプローチが勝率高そうに感じます(∩´∀`)∩

                      どうしてもダメな時は、ちょっと帰り際にでも【熊酒場】にでも立ち寄り、「いいくま」に出会える可能性に掛けてみるのも面白いかもですね(*´▽`*)

                      決して【倍プッシュ!】で、更にマイナスにドン!はやめておきましょう(´・ω・`)

                        • >2020年7月23日の予想結果

                          抽選並び【 名】
                          一般入場【 名】

                          〇【末尾系( 8/17台投入:No.6)】
                          出玉率 100.2%
                          勝率 35%(6/17台)

                          【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

                          (全56)

                          台番 機種名 G数 差枚
                          ・1箇所目
                          645 ハナビ 3111 -357
                          646 ハナビ 1947 -427
                          647 ハナビ 1631 1,090
                          ■平均+102枚:101.5%:評価C

                          ・2箇所目
                          700 マイジャグ3 8208 3,721
                          701 マイジャグ3 5703 1,113
                          702 マイジャグ3 1705 92
                          703 マイジャグ3 3165 239
                          704 マイジャグ3 7457 -431
                          ■平均+947枚:106.0%:評価B

                          ・3箇所目
                          709 ニューキン 3846 -624
                          710 ニューキン 5016 1,403
                          711 ニューキン 7722 2,777
                          712 ニューキン 7714 3,059
                          713 ニューキン 9637 1,982
                          714 ニューキン 5460 -1,312
                          715 ニューキン 3386 1,348
                          716 ニューキン 3106 -850
                          717 ニューキン 4391 1,264
                          ■平均+706枚:104.2%:評価B

                          ・4箇所目
                          719 ニューキン 8325 -689
                          720 ニューキン 7586 2,853
                          721 ニューキン 475 -629
                          722 ニューキン 1109 -889
                          723 ニューキン 2427 -583
                          ■平均+13枚:100.1%:評価C

                          ・5箇所目
                          743 ホウオウ 6934 1,536
                          744 ホウオウ 6828 1,697
                          745 ホウオウ 8669 2,946
                          746 ホウオウ 4349 755
                          747 沖ドキ 3198 4,098
                          ■平均+2206枚:112.3%:評価A

                          【並び5箇所での結果】
                          平均差枚 +833枚
                          出玉率 105.6%
                          勝率 59%(16/27台)

                          折角の初開催という事で結構な強さの投入があったのだけど、結果としてはそれほどインパクトは魅せられなかった様です(´・ω・`)

                          ⑤の割合が多かったか、たまたま⑥も含めて立ち上がりの悪い台が多かったのかは判りませんが、折角の大量投入が活かせませんでしたね(´・ω・`)

                          【今回の評価】
                          ●朝からの狙い台の取り易さ=◎
                          設置総数238台:抽選並び50名
                          ●20スロでの高設定の投入割合=〇
                          20スロの設置総数172台
                          対象範囲の投入数32台(18.6%)
                          ●高設定投入台の予測し易さ=_
                          判りやすい傾向:初開催
                          法則・周期性等:初開催
                          ●対象の人気とスペック評価=〇
                          ●貸玉数と交換率での有利さ=◎
                          46枚貸し・等価交換・貯玉
                          ●今回対象範囲の総差枚評価=〇
                          対象範囲の総差枚+23,200枚
                          ◎特記事項:全台差枚+5,332枚

                          【まとめ】
                          全台差枚では+5,332枚と分岐超えしてきていますので、これだけ低迷しつつも分岐を超えてきたという事は、ちゃんと出てくれさえすればかなりの景色になった様に思います(`・ω・´)
                          等価営業な訳ですから、この程度の客側+でもれっきとした赤字営業な訳ですが、初開催でインパクトも魅せられないのに赤字営業である事ほど無駄な営業になってしまうモノも無い訳ですから、【出す気が無かった】という事にはなりません。
                          期待して集まったユーザーの落胆、ガッカリ度も勿論大きいでしょうけども、それ以上に、各種費用や人件費、広告費等の収入を今回は持ち出しで営業して、ユーザーにインパクトを与えられず無駄に不信感を与えたと考えれば、ホール側のダメージの方が大きいでしょう。

                          再度開催し、改めてしっかり魅せ、そしてその後の集客に繋げて初めて赤字に意味が出てくるわけで、今回はホールの持ち出しタダ働きで不信感を与え、信頼度を落とすというマイナスのスタートですから、次回があればきっと目の覚めるような景色を魅せてくれると思います(`・ω・´)

                          以上から、通常の取材や旧イベ日なら、それでも対象範囲では客側の+2.3万枚ですから4を付けますが、初開催ではやはりガッカリ感が強い事でしょう☆3

                            営業 3 (2020年7月23日の結果報告)
                        • 直近の平日19時頃の様子

                          パチ/スロ共に島0〜4名ほど
                          店の半数以上が指紋すらついてない

                          期待台が見当たらないのでお小遣い稼ぎには不向きな店かと

                          • 景品交換所の場所
                            カウンター側出入口を出て右手にあります。

                            • みんパチスタッフ

                              入場方法
                              整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                              • 一万回転チャレンジという企画やってたので見に行ったらライターの台以外全て下でした。
                                ちなみにライターの台はジャグで10000B44R29

                                  営業 1
                                  接客3
                                  設備3
                                • もはや死に体の店

                                  久々に覗いてみたら完全なゴミ店になってた。
                                  パチもこの回りと当たりで客が来ると思っているとしたら、店長は相当頭おかしいだろ。これなら近所のKYORAKU妙音の方がマシ。
                                  客が来ないから利益出すため絞る。さらに客が来なくなる。
                                  末期の店の定番路線ですな。いつまで営業していることやら。

                                  • 普通に打っていて珍しく連チャンしたら「計数機が壊れている」と難癖をつけられ、「貴方が壊したという確証は無いが謝罪が無いので出入り禁止」という訳の分からない理由で出禁にされました。気に入らない客に難癖をつけ謝罪を強要する頭がおかしい店員しか居ません。難癖を付けられて身に覚えのない賠償をさせられる危険があるので行かないで下さい。

                                      1 返信
                                      営業 1
                                      接客1
                                      設備4