マルハンぶらくり丁店

マルハンぶらくり丁店
特徴

パチンコは甘い機種や台はありました
良釘の台数はそこまでありませんが流石ですね!
等価でこのような釘調整なら探す意味があります

評価
番付良店
全期間
総合点56点(評価数:8 件)
営業評価3.1
接客評価3.3
設備評価3.6
過去1年間
総合点75点(評価数:1 件)
営業評価4
接客評価4
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-36枚
サンプル数165
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-627玉
サンプル数64
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所和歌山県和歌山市元寺町1-73-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ400台/スロット160台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2009年9月16日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、真逆の突き当たり・背面自動ドアから外へ出たところのすぐ右側にある。
(定食屋・ごはんどきの隣)
※景品額の1%を手数料として徴収される。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

和歌山県 和歌山市 マルハンぶらくり丁店 イベント日、交換率 パチンコ・スロット優良店攻略情報・設定6は? | 副業の宮殿 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全20件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:9:45

    • 9月16日が周年日という事でお邪魔してきました。
      前日、前々日と天王寺のホールでジャグ積もれてぶん回した為、疲れていたのでお昼過ぎに入店。
      スロは沖ゴ含めて空き台なし全稼働で、空いてもすぐ押さえられるぐらいで諦めて球へ。
      319のハイスペックミドル、スマパチミドルは満席。
      特にメインの球積みありのハイスペックミドル、沖海5、スマパチはほぼ全稼働
      釘すら見れない状態でしたので、多少は打てそうな各台計数の大海5ブラックへ
      25回転やめの台。最初の1000発で平均19回ったので追い銭。特にいじっておらずに、ヘソは若干開き気味でしたが、回転数が落ちてきたので10kで辞めかなと考えていたら、9kで大泡ノーマルリーチで当たり
      右は駆け抜け寸前に1500発を取り、次のあたりで4%を引き上位へ
      10連するも振り分け負けして表記10500発実数9200発で終了。
      9k149回転だったので等価ボーダーには少し足りない16.5。持ち玉なら追えなくもないが、痛い目にあうのも嫌なので即辞め。
      投資9k回収36.5k(窓口で1%手数料)

      スロはスマスロがメインかな
      北斗やモンキーは初当たり回数見てもありそうでした
      逆にジャグはダメ
      アイムとゴージャグに何台かある程度です
      エウレカARTみたいなバラは良さそうでした

      圧巻はパチンコでしたね
      夕方、もう一度覗いても沖海5中心に圧巻の稼働と出玉でした
      スマパチを打っていたピンプロに聞いたら等価ボーダー+3だったみたいです

      スロは総差枚でマイナス叩いていますが、パチンコは周年らしくかなりやれるレベルだったので星4
      接客はかなり丁寧だったので星4
      設備は休憩室もあるし、お手洗いも綺麗なので星4とさせて頂きます

      スロで狙うなら北斗かモンキー
      パチンコなら沖海5とハイスペックミドルですね
      ライトミドルでもボーダープラマイ1くらいの台はあるので、遊べるかなとは思います

      営業 4
      接客4
      設備4
    • 3月27日にお邪魔してきました
      布施での抽選に負けて、他の13時オープン店に並ぶか迷いましたが、大阪のいくつかのホールを見てから和歌山に戻ってきました
      打たない方が良かったんですが、27日〜29日までを煽っていたのでついつい入店
      13時過ぎでしたが、ジャグラーと6.5号機以外も高稼働でしたね
      スマスロは壁際のメインに北斗が設置されて、刃牙とヴヴヴが6.5号機通路へ
      番長ZEROも6.5号機通路に移動されていましたね
      前回来た時はガラガラだった番長ZEROが全稼働
      2台は直撃がある間違いなく上の挙動をしていましたが、全台あるかは不明です
      ただ見切られずに高稼働のままだったので、もしかしたらあったのかも知れません

      間違いないのは鬼武者2でしたね
      ここ2台の機種に毎回入っているので、客側も積極的に掘っています
      まあ鬼武者2は人気機種ですが

      自分はバイオre2が300ゲーム台で捨てられていたのでお座り
      設定2否定と高設定弱フィギュア確認
      1回だけ見ましたけど、リプレイの反応が鈍すぎましたし、ゲーム数ボナで15枚ベル引けず、7揃い高確と増殖のスーパーで7カットイン1回も出せないというヒキヨワムーブかまして400枚弱で終了
      300ゲーム台でお隣に移動するも、こちらは単発
      100枚ちょいもって移動
      中角は一撃で出した後、揉み揉みしていたのであったかもしれません
      自分が最初に打った台も最終的には出ていましたが、一撃がある台なのでなんとも言えないですが、6打った経験から6はないと思います

      移動して何故かどう考えてもないガンダムUCにお座りして投資増やして単発やめ
      何故座ったのか自分でも分からない
      200枚弱持って移動

      3台目は犬夜叉
      1台だけ朝一のAT入っていなかったので
      すぐにボナが当たりスルーでしたが、リセット恩恵とっていたようで3回天井示唆
      すぐに当たりATへ
      リプレイから当たりあっさり3つボナとりましたが、残り18ゲームプラス封印ありで40%6回外すいつものやつ
      4つめから硬すぎるやろ犬夜叉
      600枚弱とれて、奇の札見て辞めるべきだったのに、ボナ終了で桔梗が出まくったので、つい追ってしまいました
      1個目の四魂がすぐ当たり斜めに揃ってスルーだったのも良くなかった
      ムキになり、結局5回目の四魂ボナで2回目のATへ
      総投資47kの惨状
      ぶった斬り1ゲーム目にぶった斬りスイカ引いて、21ゲーム+封印と好スタートも2回目に手間取り3回目に白2、青1で枚数と封印を取りましたがダメでした
      今回は奇の札見て即辞め600枚ちょい持って移動

      新ハナビが良さそうでしたが、入っている額が額なので、ようやく空き始めたカバネリに移動
      3000枚まで順調に出して、その後凹みだして200のゾーン確認後に未練回しかCZ確認して辞めた台にお座り
      1回のstにかけようと持ちメダルを飲まれ、650のゾーンで当たりstに入るも駆け抜け

      投資は膨らみ52k入るもオールスター目を引き、無名CZをスルーした後に美馬に入らず100のゾーンでstへ
      半分でも戻したいと思っていましたが、25%がよく刺さり、枚数の振り分けも強かったので一撃2200枚を取ることが出来ました
      おみくじだけ確認して辞め

      ボナ中の示唆やCZ出現率を見ても、下ではなかったと思います
      お隣は8000回していたので、強めの示唆が出たかと思いますし、カバネリは全体的にベース高かった可能性がたかいです
      そもそも、6.5号機メイン通路全体のベースが高かったかなと思います

      投資52k回収47.5k(手数料1%)
      5kの負けで済んで御の字でした
      ここ数年、こんな額が入る状況にはならなかったので、根拠なく適当打ちはダメだと改めて反省
      今月、勝ち続けたので危機感が足りなかったみたいです
      立ち回りを戻すべく、しばらくはデータ収集に集中します

      総差枚はマイナスを叩いていますが、18時過ぎでもかなり稼働が高かったので、皆さんが根拠があって稼働してのマイナスだと思うので星4をつけておきます

      接客は玉積み残しているし平日なので仕方ないですが、呼んでもくるのが少し時間かかりましたね
      あと、移動してきたメダルの箱を上に置いていたのを回収するのはいいんですが、片手で回収はやめてほしい
      頭にあたりそうになりましたが、謝罪もないので
      それ以外はよかったので星3です

      設備は駐車場余裕あるし、食事場所も困らないし、目の前には道路挟んでドンキもある
      手洗いも広くて綺麗で使いやすいので星4とさせていただきます

      月末にしては、かなり気合が入っていたんじゃないかと思います
      ブラックニャンギラスで28日も煽っていたので、夕方に状況だけでも確認に行くつもりです
      おそらく玉示唆かな?とは思います

      営業 4
      接客3
      設備4
    • 3月7日にお邪魔してきました
      前日大阪で閉店近くまでカバネリの6をツモれて8000回したので、眠くて朝イチの抽選には間に合わず、11時過ぎの入店になりました
      まず球は沖海5、北斗無双4、リゼロ、エヴァが満台でした
      沖海5は相変わらず扱いが良くて退店時まで満台でした
      沖海4のBLACKもかなり良さそうで、打っている後ろからチラ見しただけでもガバガバでした
      この店で打つなら基本ハイスペックミドルか319の海ですが、意外とライトミドルや甘も打てる台があります

      スロットはスマスロと殴り合いする気にならず、ジャグラーを見ましたが全埋まり
      マイジャグ5はダメでしょういつも弱い
      アイムとハッピーはベースそこそこ高かったのかな?でも、打っているのお爺ちゃんお婆ちゃんが多いですし、ダメそうな台でも突っ込んでいる状況でした
      スマスロ鏡は悪くなさそうでしたが、ヴヴヴと刃牙はあまり動いていませんでした

      新台ユニコーンとカバネリは全稼働
      4台あるバイオre2の角2に座りました
      初当たり1回重そうでしたが、カバネリ開くまでと打ち出したら17k飲まれてこれで辞めだと思ったら500枚の塊とれてタイラントと1否定フィギュア
      通常時も赤からリプレイでCZ刺さり2回目も500枚の塊取れて、エイダドレスフィギュア
      3回目もCZ天井2回選ばれたみたいで900枚の塊とれてエイダドレス2回目と3否定
      あるんじゃね?と回したら天井単発とやらかしましたが、1と3否定ですが6挙動はなく恐らく4だと思われます
      内角は初当たりかなり良かったと思います
      あれ1台はありそうでした

      500枚弱のメダルを持って移動
      悪くなさそうなカバネリが空いたのですが、100と250のゾーン抜けて明らかにダメなカバネリ臭がしましたが、300過ぎの美馬CZからSTへ
      これが伸びてくれて2000枚弱出ました
      花粉症で目が痒くて、色押しミスりまくったの前日稼働しすぎて辛くなったので追わずに辞め
      ボナの示唆も弱かったのと、打ち始め最初の100と250のゾーン抜けたので設定的に追う理由はなかったし、人気機種だから稼働あっただけで弱かったと思います

      投資17k回収44kで稼働終了
      そこまで悪くなかったですが、スロット稼働は良くなかったですね
      番長ZEROや絆2はほぼ稼働なしだし、スロットよりパチンコのが信頼度高い店ですね
      1は使っていないのかな?という事で星評価は3です

      店員さんの対応は丁寧だし、手洗い、駐車場も広めなので評価は4をつけさせて頂きます

      スロットで積極的にメインを狙いたい店ではありませんが、少数台は使っているみたいなので、そちら狙いならありかなと思います
      勝ちたいなら319の球狙い一択ですね

      営業 3
      接客4
      設備4
    • 7月7日に関西のマルハン屈指の強さだったそうなので、7月27日に遊びに行ってきました。
      夜勤明けに寝てしまって、昼過ぎからお邪魔してきました。
      パチンコは相変わらず沖海5が強く入店時から退店時まで満席
      よく回るみたいで、お年寄りから軍団っぽいのまで打っていて、通路に入れないくらい箱を積んでおりよく稼働していました。
      基本、海は強いお店なんで、球を打つなら海の319がメインになるかと思います。
      反対側のハイスペックミドルはあんま強くなかったですね。
      いつもは1機種満席の台があるんですが。

      スロットはまずジャグラーを見てみました
      マイジャグはお手洗いに面した1列に設置されていますが、明らかに上二つってのは2台くらいだったように思います。
      アイジャグは3台くらい良さそうな挙動でしたが、ぶん回されている割りに弱いなーという印象でした。

      6.5号機はよく動いていて、鉄拳5は良さげな挙動をしていました。
      あれは全台あったと思います。

      メインにある番長ZEROと絆2も6あるんじゃないかという台にはしっかり回数がついて、箱を積んでいました。

      自分は2台あるデビルメイクライ5
      1台は1周期回されていたので、もう1台を打ち始めたら、まさかの3周期目でラッシュへ
      あれ?ひょっとしてある?と思い駆け抜けたあと、また3周期でラッシュ
      ATは駆け抜けばかりでボナもとれずやれませんが、ラッシュ突入率がエグい
      1周期目でもラッシュに入り、最大ハマりも3体目まででラッシュ突入
      高設定示唆の女性画面しか出ませんでしたが、いつも打っているデビルメイクライと挙動が違いすぎました
      お隣もあっさりラッシュからボナをとり600枚
      自分はボナ取れずも、なんとか一撃800枚取り1周期回したとこで眠気が我慢できずにギブアップ
      後からデータ見たら、お隣はそのあと1000枚積み上げてましたね
      お上手でした
      お隣も高設定示唆画面出ていたので、2台とも中間以上あったんじゃないかと思います
      ギアス3もいい挙動していたし、もしかしたら4台並びで入っていた可能性もあったかと

      少数台に全台とメインに1台、2台は6を入れているのかな?という感じでした

      パチンコはいつもはもっと強いけど、海は充分強かったので星4

      接客は丁寧だし、設備は綺麗だし休憩スペースも広めでありがたいので、どちらも星4

      最近、マルハンは梅田や難波や布施がエゲツなく出しているので、少しかすみますが、充分狙いに行けるレベルだったと思います

      あのデビルメイクライなら1日打ちたかった
      投資14k回収16kでした

      営業 4
      接客4
      設備4
    • 1,2ヶ月前に新台で入った新ハナビ は導入から3,4日は3台とも5,6が使われていた印象 その後も定期的に56運用していそうな履歴は確認済

      マルハン特有の7のつく日は特に強くない ジャグラーのベースが高めになり、aタイプに多少なりと設定が入るかな?くらい
      絆2と番長3がメイン機種だが設定が入っている所は今のところ観測できず。

        営業 2
        接客3
        設備3
      • 本日雨宿りにこちらに寄りました
        はて…某ランカーによく会いますねwww
        パチンコ稼働率(低貸し含む)40-50
        スロット稼働率30-40
        パチンコ
        下のレビュー通り甘い機種や台はありました
        良釘の台数はそこまでありませんが流石ですね!
        等価でこのような釘調整なら探す意味があります
        スロット
        月曜日煽りがあるみたいですね
        北斗宿命(2以上示唆&高設定示唆確認)
        バジリスク絆2(2台ほど良さげ)
        番長3(1台良さげ)
        ジャグラーシリーズ

        接客
        可でもなく不可でも無いがマニュアル通りなんですがプライドの持ちすぎなのかかなり偉そうな接客をしてました(特に女性)
        一礼や通路譲りはしてるもののかなり横着な感じでしたね
        マルハンやからと言って地域に寄ってかなり差が出るのはどうかと思う

        設備
        Wi-Fiあり、USBあり、消毒液あり、喫煙所あり、休憩所あり、食堂あり、流石に店内は綺麗でした

        総括
        等価ならきちんと立ち回れば期待値はありそうでした
        スロットは高設定はすくなめですが店舗の癖や意図を理解すればって感じですね
        7の付く日次第ですが次回行ってみたいですね

        実戦報告
        北斗宿命→バーサス
        投資14k
        回収24.5k
        プラス10.5k

        営業 2
        接客2
        設備4
      • 店長の異動を希望する たまには 出しなさい
        機械さわってるやろ 出方が おかしい お客様をある程度遊ばさな

        • 店長が ある特定の方に ジャグラーコーナーで 出そうな台をもしかして 教えているのか ややこしい行動が 見え隠れ 公平に やらな あかんよ

          • ジャグラー1万回転のミッション失敗に終わった夜、足がどうしても家路に向かわず…正反対の和歌山方面へ放浪。

            約半年ぶりの和歌山で酒に酔い、辿り着いたぶらくり丁…そこで何やら若い男女が揉めていた。
            「なんで貴方はいつも浮気ばっかりするの!!」
            「ゴメン…もうしないから許してくれよ…」
            言っちゃいけないが、他人のケンカって時として見ていて楽しい。

            「男ってなんでこんなにフラフラするの!? よそ見をするのは辞めて!」
            「ゴメン・・・」
            まぁ女も浮気する時代だからなんとも言えないけど、なんか見ていて微笑ましい。

            ああ 男の人って いくつも愛をもっているのね~
            ああ あちこちにバラまいて 私を悩ませるわ~♪

            道路を挟んだ向こう側、見上げるとそこには我が宿敵マルハンの姿が…
            これも何かの縁だろう。この若いカップルたちに幸あれ! いざ入店。

            【マルハンぶらくり丁店】
            2020.9.19(土) そんな訳で今回は「PAうる星やつら~ラムのLoveSong~1/99」を打ちます。
            いつもネタに思われがちですが、基本ボクは店に入るまで何を打つか決めてません。
            その時の世界のニュースや事件、語呂合わせなどを利用して実戦台を決めています。
            あくまでも今回の話もネタではないので、お含みおきを…

            まぁ和歌山に来ようとも、ボクのマルハンに対する苦手意識は変わりません。
            いろいろある法人の中でも、かなり負け越し…余程のことがない限り最近は近付かないようにしているグループではあります。

            ここも他店と同じでメイン機種は箱積み。海物語や北斗無双などが対象だったでしょうか…確かに出ている感じは凄く伝わってくるけど、今の時代これはもう面倒臭い、あと通路が通りにくい。だからそんな島では打ちたくないのだ。

            ただどうでもよい?コースはしっかりパーソナル対応。
            分煙ボード・腕置き・USB・ドリンクホルダーなど揃っていて設備は安泰。

            特定日でもないし、高価交換が予想される4パチ…たいして回らないかなと思い込んでいたら、見事に期待を裏切ってくれた!
            游パチとはいえ25回転/1Kもしてくれればニヤリ。
            初当たりに恵まれず、5Kまで投じることになったが、その後は浮気者・諸星あたるを何度も成敗。
            ただ繰り返し当たるが(あたるで当たる?)やっぱりそこは游パチ。大きく出玉も跳ねなかったので、プラス域に持っていけたところで遊技終了。

            まぁ今回はこの台しか触ってないので、全体的なことは言えないが個人的には優良台に出会え満足。

            ※交換率は25玉等価でした(画像③を参照)
            それならもっと勝負すれば良かったか?
            いや…まぁ調子に乗ればまた地獄に落ちる。少しでも今回マルハンから取り返せたことに意味もある。
            (交換手数料1%といえど、徴収があるのは悲しかったけど…)

            店舗によって違うが接客もソコソコ保たれている。
            ただここの会社にはもっと高みを望むからこそ、星は3個にとどめておこう。
            コロナの影響もあるがスタッフが青いゴム手袋を装着して巡回。
            それで台など清掃するから、丸腰の我々は汚いものを素手で触っているのかという嫌な気分にはなる。

            4日間のファン感謝デーの初日でした。
            帰り際にデーターを全体的に見渡せば、大当たり回数もソコソコ付いてて、この日は盛り上がった1日だったように思えます。

            和歌山には十分戦えそうなマルハンがあった。
            それだけでも知れて、個人的にはとても満足な時間となりました。

            5 返信
            営業 3
            接客3
            設備4
          • 景品交換所の場所
            店内景品カウンターを正面に見て、真逆の突き当たり・背面自動ドアから外へ出たところのすぐ右側にある。
            (定食屋・ごはんどきの隣)
            ※景品額の1%を手数料として徴収される。

              1 返信
            • 和歌山県下マルハングループ
              25日より休業開始です。

            • 営業
              全く設定が入ってない訳ではない。
              中間設定から上っぽい挙動をする台もある。
              自身のサンプルは多くはないですが1番上の挙動をした台はありませんでした。
              お客さんのレベルは相当低いので後ヅモも全然狙って行けます。

              接客
              マルハンらしくなるほど教育はよくされているようです。
              不快な事はありませんでした。

              設備
              特に良くもなく悪くもない。
              普通です。

              換金46枚貸し46枚返しだったと思います。
              和歌山県がそうなのか換金所で手数料?を取られます。1%でした。
              40年近くパチスロ打ってますが、換金所で10円を貰ったのは初めての体験でしたw
              換金率が良いのでこれくらいの設定配分でも勝負になるような気はしました。

                営業 3
                接客3
                設備2
              • SHINOBU

                回らん、当たらん、遊べない!
                従業員の態度も大柄
                旧台、休台(只今調整中)掛け持ち台が多すぎ
                間違いなく日本一出ない店でしょう!

                • マルハンぶらくり丁店
                  最高でした。

                    1 返信