マルハン新宿東宝ビル店

マルハン新宿東宝ビル店
特徴

■7の日 マルハンデー
満遍なく設定入る、パチもイベ仕様でボーダー超の台も多くなる。

■6の日 設定6
末尾6のヒット率は常時信頼度50%以上は有るかと。
その他末尾にもチャンスあるためそれなりに台が埋まる

■3の日 Sammy
Sammy系の台を中心に高設定比率が高め。

■30の日 沖スロの日
月1限定のためプレハナ筆頭に朝から熱い。

■ゾロ目、5の付く日、24日、1日
確認しきれてませんがみんレポ見る限り出玉はそこそこ期待できそう。

評価
番付優良店
全期間
総合点65.5点(評価数:107 件)
営業評価3.6
接客評価3.8
設備評価3.5
過去1年間
総合点66.5点(評価数:6 件)
営業評価3.6
接客評価3.3
設備評価4.2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+145枚
サンプル数650
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-177玉
サンプル数257
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00~22:30
住所東京都新宿区歌舞伎町1-19-1 新宿東宝ビル2F
地図こちらをクリック
台数パチンコ560台/スロット617台
旧イベント日7のつく日/毎月21日・24日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2015年4月24日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:30
注意点

777コンパスによるモバイル抽選
前日24時までに申し込み。24時以降にまず当落発表があり、人数の枠に入れなければ当日枠の申し込みになってしまう。
当日9:30に抽選
9:45までに認証しなければ無効になる。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.16枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

①1F店舗入り口に立つ
②通り挟んで左斜め前方のSEGAビルの角へいく
③地下への階段を降りて到着。 窓口は2つ

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0412
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

みんパチスタッフ8 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全808件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. しゅ、週末のこの時間でも余り出てねえ…
    と言うか、客減りすぎだろう…
    マジで終わっちまったんだな…この店…
    5年くらい前は出てたし遊べたのに

    • 他の方もコメントしている通り、店内のスタッフさん、接客レベルがかなり低くなりました。本当に急激にです。愛想ないというか、とりあえずやらされているという感じで動いています。今日来店しましたが、挨拶も笑顔もありませんでした。スタッフさん達の笑顔や接客姿が素敵だという印象があっただけに、なんか暗い雰囲気に思えました。

      そういうお店だからか、お客さんのマナーも悪い方多いように思います。集団で台の周りに居座ったり、台を複数台確保してたり、ゴミや吸い殻も片付けずそのままにしたり。

      若いお客さんが多いですね。平日なのに朝から晩まで打ち続けている方が多い印象です。なので、良台は終日空かないので、夕方や仕事帰りに立ち寄っても粗悪台で遊ぶしかなく、楽しめないと思いました。事実、平日の夜にスーツ姿のサラリーマンが少ないです。

        営業3
        接客2
        設備2
        根拠が乏しい為、設備評価が無効となりました
      • スマスロ徐々に出してますね

        差枚数は分かりませんが、スマスロ出してくれて個人的に気に入ってます、今後も期待してます。

          • >スマスロ徐々に出してますね さん

            差枚数14万5千ベースのようです。
            SAO・番ZERO・鏡が強かったようです。

          • 旧イベント日
            7のつく日/毎月21日・24日/月と日がゾロ目の日
            本日結果。
            昨日の6.5号機、スマスロ大活躍により20万枚ベースで放出の為、
            昨日・本日のAは超鬼回収状態でした。
            今回は残念に思いますがまだ時間ありますので、
            かわるかもしれませんが体感した結果ですのでご容赦ください。
            それと、お店スタッフさん達の接客応対が急激にレベル低下していると思います。
            挨拶等の見受けられませんでしたし、呼び出し対応も遅すぎるぐらいの対応でしたので、遊技台から呼び出し音がうるさすぎて真面目に勘弁願いたいって感じです。
            評価
            鬼回収営業として☆☆☆☆でスタッフ関係は☆☆と致します。

            • 率直な感想ですが、マルハンさんのお店スタッフさん達の接客応対が急激にレベル低下していると思います。接客応対や店内の雰囲気は、そのお店の経営状態を示していると思います。つまり、お店側は利益を上げることに必死で、社員への教育や指導に力が入ってないのでしょう。お店スタッフさんが笑顔で明るく振る舞っているお店は、お客様も多くて活気がありますよね! マルハンさんにはそんな雰囲気、全く無くなりました。少なからず今年の始め頃と今とのたった半年で目に見てとれる変化です。客層もどんどん若年化してて、たまにマナーの悪さも見受けられます。スマスロ導入、地代の高い立地、パチンコユーザーが明らかに怖くなるくらいの営業費がどのパチンコ店にも重くのしかかっています。だからこそ、今一度身を引き締めて、健全に営業する姿勢を貫いて欲しいです。大手中古車販売店の不正も発覚しました。不正に手を染めないよう頑張ってください。

                営業2
                接客1
                設備2
                根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                • >匿名 さん

                  店長のTwitterでリプしたら?
                  その方があなたのその意見が直接届くでしょ?

                • この店のスマスロ、パチ回避

                  スマスロとパチンコで回収して他で多少出すくらい、スマスロとパチンコならエスパスの方が遥かに優秀です。
                  これからスマスロでパチンコ業界が変わるとか言ってる時に自分の店で精一杯なんですね、なんかやってる事が小さいというか、なんというか、いつまでたってもパチンコ業界はこんな感じですかねー

                    • >この店のスマスロ、パチ回避 さん

                      今はエスパスの方が出てるね。
                      パチンコも回ると言うか、マルハンは都内でも回らない店が多いよ…
                      新宿地区でもエスパス、アラジンは変わらず回るのに、マルハンは”回らなく”なる台が多い。

                    • ライトユーザー優遇

                      店長変わってからシンプルにライトユーザー向けのスタイルになった気がします
                      抽選が多すぎるので悪い番号でもチャンスのあるようにしたいのでしょうが良番殺しが増えている気がしますね今の店長になってから
                      前の店長はシンプルに上げ狙いでピンでも立ち回れましたが今は無理ですね

                      勝ち負け気にせずふらっと立ち寄るライトユーザーが増えて、マナーの悪いうち慣れてない輩も増えましたね

                      上手い人はエスパスに行っている気がします
                      エスパスの方が客層いいです

                      • 2023年7月7日の予想
                        出玉予想:◎
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め
                        並び予想:300人以上

                        7/7といえばマルハン。東京マルハンといえばマルハン新宿東宝ビルですよね!
                        ということで今年の7/7はマルハン新宿東宝ビルの予想記事を投稿させていただく!
                        ちなみに昨年の台平均は+420枚ということで都内2位だったようです。

                        ●機種予想●
                        まずは直近の主要特定日(末尾でやらかす日を除く)で高成績の傾向にある機種を選出。
                        ハッピー3:総差枚プラス率90%、台平均+694枚
                        このすば:総差枚プラス率90%、台平均+805枚
                        バイオ7:復活後総差枚プラス率67%、台平均+1192枚
                        番長ZERO:総差枚プラス率80%、台平均+1351枚
                        アクエリオン:総差枚プラス率78%、台平均+938枚
                        犬夜叉:総差枚プラス率67%、台平均+1084枚
                        炎炎ノ消防隊:総差枚プラス率80%、台平均+1097枚
                        カバネリ:総差枚プラス率80%、台平均+930枚
                        ガンダムUC:総差枚プラス率67%、台平均+730枚
                        黄門ちゃま喝2:復活後総差枚プラス率83%、台平均+1106枚
                        盾の勇者:総差枚プラス率80%、台平均+1065枚
                        バイオRe:2:総差枚プラス率70%、台平均+720枚
                        モンハンIB:総差枚プラス率50%、台平均+1184枚
                        超電磁砲:総差枚プラス率60%、台平均+721枚

                        店長Twitter考察ですが、「七」夕/「七」代目/コンパスネタと明らかに「7」を意識しています。
                        ヤマダ店長体制になってからの7/7はどちらも7に纏わる機種でやらかしているので、
                        妙に勘ぐるよりも素直に7に纏わる機種で攻めるべきかなと思います。
                        あるとしても、「梅だれ×あぐー豚→合体→アクエリオン」と「肉ネタ→モンハンIB」くらいでしょうか?

                        7に纏わる機種をまとめると、
                        キングハナハナ/マイフラワー2/真天下布武/ハードボイルド/北斗(北斗七星)/バイオ7/末尾7
                        こちらを予想機種に加えます。

                        ちなみに月ゾロではありますが、末尾ゾロ目は優遇されていないようです。

                        抽選人数は記事投稿時点で16000人超ととんでもないことになっているだけに明日はクレイジー営業を見せていただきたい!
                        予想機種の成績は予想結果で報告します。
                        最後に直近10回の主要特定日における4台以上機種の台平均をまとめた表と店長Twitterを添付します。

                        • >2023年7月7日の予想結果

                          久しぶりに北斗がやらかした!

                          ●予想結果●
                          ハッピー3:勝率8/12、台平均+267枚
                          このすば:勝率4/6、台平均+1867枚
                          バイオ7:勝率4/6、台平均+317枚
                          番長ZERO:勝率12/12、台平均+4850枚
                          アクエリオン:勝率3/4、台平均+2250枚
                          犬夜叉:勝率2/4、台平均-125枚
                          炎炎ノ消防隊:勝率6/10、台平均+880枚
                          カバネリ:勝率11/22、台平均+350枚
                          ガンダムUC:勝率2/3、台平均0枚
                          黄門ちゃま喝2:勝率3/3、台平均+4833枚
                          盾の勇者:勝率6/6、台平均+3650枚
                          バイオRe:2:勝率9/11、台平均+945枚
                          モンハンIB:勝率2/10、台平均-1000枚
                          超電磁砲:勝率5/5、台平均+4540枚
                          キングハナハナ:勝率24/28、台平均+1925枚
                          マイフラワー2:勝率2/5、台平均+180枚
                          真天下布武:勝率3/3、台平均+3000枚
                          ハードボイルド:勝率0/3、台平均-1033枚
                          北斗の拳:勝率27/30、台平均+3553枚
                          末尾7:勝率29/54、台平均+459枚

                          スロット全体の総差枚(台平均):+231500枚(+413枚)
                          オススメ機種の総差枚(台平均):+314800枚(+1405枚)

                          ●その他良かった機種●
                          ギャグダ―:勝率2/3、台平均+3567枚
                          ペルソナ5:勝率4/4、台平均+3300枚
                          アバサー:勝率3/4、台平均+1650枚

                          ●総評●
                          台平均+413枚ということで昨年と同等くらいの神営業だったようです。
                          2万人以上がコンパス予約したにしては…という声もあるかもしれませんが、神営業なのは間違いありません。

                          データを見てみると、北斗/番長ZERO/超電磁砲/盾の勇者/ペルソナ5/黄門ちゃま喝2/ガンダムUC/アクエリオン/真天下布武/このすば/アバサーは全台系、キングハナハナ/バイオRe:2/ホウオウ天翔/炎炎ノ消防隊/戦コレ5/新ハナビ/ギャグダ―は半台系だと思います。
                          その他にも当たりっぽい台が大量!

                          今回は「7」に纏わる機種メインでやらかすだろうと思っていましたが、北斗七星→北斗の拳と7文字機種→真天下布武は的中できていました。
                          あと番長ZEROもおそらく七夕→笹→パンダから来ていると思われます。
                          一方で過去2年ではやらかしていた末尾7が出てなかったのは意外でした。
                          というより思ったほど7に纏わるやらかしが少ない気がします。

                          それ以外だと、超電磁砲/盾の勇者/ペルソナ5/黄門ちゃま喝2/ガンダムUC/アクエリオン/真天下布武/このすばのBOXが見事にやらかしました。
                          特に何か示唆があるようには見えないですし、7の字ではなさそうですが…。

                          あとはジャグラーの末尾5,6が出ていました。
                          該当台の台平均は+1267枚の超高成績です。
                          ここは「松五郎→末尾5,6」と見て間違いないでしょう。
                          末尾5,6のジャグラーの差枚をまとめた表を添付します。

                          並びと思われる箇所も探してみました。
                          推定ですが小さな並びからドデカイ並びまで総勢24箇所138台ありました。
                          約4台に1台のペースで並び投入された計算になりますので、やはり凄すぎると言わざるを得ないです。
                          並びと思われる箇所は表にしてまとめておきます。

                          これだけやらかしていた店内ですが、やはりスマスロは回避すべきでした。
                          北斗が全台系ではありましたが、他機種が悲惨なことになっており、スマスロの台平均は-423枚でした。
                          北斗を除くと-1425枚というかなりひどい数字です。
                          コイン単価の高いスマスロの設定1がこれだけ動くから、そこで得た利益を他の機種に回せるので、営業面で見ればむしろ良いことです。
                          ただ、勝ちたいのなら絶対にオススメできません。
                          スマスロの高設定を掴みたいなら近隣のエスパスの方が可能性はあります。

                          今後もどのようにやらかすか楽しみにしておりまする!

                          ●引用●
                          https://min-repo.com/968744/

                          営業 5 (2023年7月7日の結果報告)
                      • 抽選が良ければ特定末尾や狙い目の機種を触りにいくのはアリだと思います。
                        設定配分も都内屈指なのは間違いないです。

                        ただ最近は良番につもらせないようなフェイクや末尾ずらし、客層が悪いため角に座りたい人が多い立地なのを利用したような角2〜内側への設定投入が目立ちます。(不思議とパチンコも角弱いです)

                        とりあえず言えることは夕方から行って勝てる店ではないのでサラリーマン向けではありません。客が多く、軍団もおり空いている台は捨てられたものばかりです。

                        • 何度か行きましたが、他の方も仰っているとおり、特定の日と特定台のみ放出して、他は終日回収する印象が強いです。夕方や夜に立ち寄って楽しめるような店ではないと思います。特定日には抽選申込が異常なほど殺到するので、事前抽選すら当たらない事がほとんど。立地的に営業費もそれなりにかかる店舗でしょうし、大規模店舗でとても盛り上がっているように見えますが、長期的にはとても遊びに行こうとは思えない店舗かなと思います。

                          • 抽選番号いい時以外は

                            特定機種や特定末尾でプラスの差枚を放出してしまうので朝一抽選受けれて番号よくない限り、大きく期待値が下がる店です。
                            なので夕方からとか、抽選番号悪かったりした場合は近くのエスパスの方が全然いい台が落ちてます。
                            ここに行くのは限られた時ぐらいですね

                            • (考察の続き)

                              ●店長Twitter考察2●
                              考察1に出したものも含めてもう一度考察しました。
                              ・投稿時刻20:28→28台機種のキングハナハナ→7文字機種でもある。
                              ・7月7日以来→昨年7/7は7に纏わる機種でやらかしている。→安直すぎるので撤回。
                              ・肉ネタ→モンハンIB→そこまで強めの肉ネタではないので撤回。
                              ・おかわり→20日の据え置き→復活/増台機種全部→多すぎるので撤回。
                              ・三平→3台機種/平和系→アバサー/黄門ちゃま喝2→据え置き枠ならあり?
                              ・狛犬(?)像が2体→ファンキー2/犬夜叉→最近犬ネタは多い。

                              ということで、以下の機種を予想解答とし、予想機種に加えます。
                              キングハナハナ/アバサー/黄門ちゃま喝2/ファンキー2/犬夜叉
                              予想機種の成績は予想結果で報告します。

                              • 2023年6月21日の予想
                                出玉予想:◎
                                高設定の入れ方予想:
                                機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                                並び予想:300人以上

                                5/21は台平均+781枚というクレイジー営業を展開したマルハン新宿東宝ビル。
                                今月はリニューアル2日目ということで、今月もクレイジーな営業となるか!?

                                ●機種予想●
                                まずは直近の主要特定日(末尾でやらかす日を除く)で高成績の傾向にある機種を選出。
                                絆2:総差枚プラス率90%、台平均+812枚
                                新ハナビ:総差枚プラス率67%、台平均+639枚
                                番長ZERO:総差枚プラス率90%、台平均+1338枚
                                カバネリ:総差枚プラス率70%、台平均+692枚
                                盾の勇者:総差枚プラス率80%、台平均+1062枚
                                ハーデス:総差枚プラス率80%、台平均+771枚
                                バイオRe:2:総差枚プラス率70%、台平均+816枚
                                モンハンIB:総差枚プラス率60%、台平均+794枚
                                超電磁砲:総差枚プラス率60%、台平均+769枚

                                ●店長Twitter考察1●
                                ・投稿時刻20:28→28台機種のキングハナハナ
                                ・昨年の7月7日以来→昨年7/7は7に纏わる機種でやらかしている。
                                ・肉ネタ→モンハンIB
                                ・おかわり→20日の据え置き

                                コンパス投稿と同じように考察2は当日9:50頃に追加投稿します。
                                最終的な予想機種は考察2でまとめます。

                                ●店長TwitterのURL●
                                https://twitter.com/pachislotenchou?s=21&t=vY_J0WoVYr9bSZh5efrg6A

                                • >2023年6月21日の予想結果

                                  7に纏わる機種で良かったんか…。

                                  ●予想結果●
                                  絆2:勝率4/9、台平均+456枚
                                  新ハナビ:勝率5/6、台平均+750枚
                                  番長ZERO:勝率4/9、台平均+278枚
                                  カバネリ:勝率19/22、台平均+1864枚
                                  盾の勇者:勝率6/6、台平均+1833枚
                                  ハーデス:勝率3/12、台平均-692枚
                                  バイオRe:2:勝率7/11、台平均+927枚
                                  モンハンIB:勝率2/10、台平均-680枚
                                  超電磁砲:勝率2/5、台平均+800枚
                                  キングハナハナ:勝率26/28、台平均+2600枚
                                  アバサー:勝率1/3、台平均-600枚
                                  黄門ちゃま喝2:勝率2/3、台平均+533枚
                                  ファンキー2:勝率21/34、台平均+375枚
                                  犬夜叉:勝率2/4、台平均+550枚

                                  スロット全体の総差枚(台平均):+17400枚(+31枚)
                                  オススメ機種の総差枚(台平均):+149800枚(+925枚)

                                  ●その他良かった機種●
                                  北斗宿命:勝率3/3、台平均+2933枚
                                  バイオ7:勝率4/4、台平均+2800枚
                                  戦コレ5:勝率5/5、台平均+1900枚
                                  このすば:勝率4/6、台平均+1517枚

                                  ●総評●
                                  台平均+31枚ということで数字としてはショボ回となりました。
                                  前日6/20で大きくやらかしたので、あまり出せなかったのかもしれません。
                                  それでもやらかし方は一級品でした。

                                  データを見てみると、キングハナハナ/カバネリ/北斗宿命/バイオ7が全台系、戦コレ5/盾の勇者/新ハナビは半台系以上ありそうかなというところです。

                                  店長Twitter考察で7に纏わる機種は安直として除外していましたが、キングハナハナ(7文字機種)/北斗宿命(北斗七星)/バイオ7(7代目機種)がやらかしました。
                                  ちなみに末尾7も台平均+804枚の高成績で、これも昨年7/7の結果と一致しています。
                                  一方で、スマスロ北斗は台平均-700枚と撃沈だったので、完全に7に纏わる機種という訳でもなかったようです。

                                  残るカバネリですが、おそらく3択です。
                                  三平/珈穂音/はやしやの中からどこに行くか悩んでいるので、これがヒントになっていたと思われます。
                                  昨年末にもサンタクロース→3択があったので、強めの特定日に3択要素を見つけたら、カバネリが怪しいと思っておきましょう!

                                  やらかした量にしては台平均+31枚はショボいと思われそうですが、その原因はスマスロと沖ドキGOLDです。
                                  スマスロにおいて機種単位でプラスとなったものはなく、台平均は-1137枚と過去最悪レベルの数字でした。
                                  ちなみにリニューアル初日の6/20も台平均-609枚と回収しています。
                                  また、沖ドキGOLDも台平均-815枚ということで、主要特定日においてはずっとマイナスが続いています。
                                  マルハン新宿東宝ビルにおいて、この2つは貯金箱運用なので回避推奨です。
                                  ただ、鏡だけは4のつく日には優遇していますし、全台系も複数回あるので打つ価値ありです。
                                  鏡以外のスマスロや沖ドキを打ちたいなら列単位でやらかすエスエスの方が安全だと思います。

                                  次回もどのようにやらかすか楽しみにしておりまする!
                                  最後に今回やらかした全ジャグラーのデータ一覧を添付します。

                                  ●引用●
                                  https://min-repo.com/938678/

                                  営業 2 (2023年6月21日の結果報告)
                                  • >Suke さん

                                    総評の最後の部分の訂正です。

                                    (誤)
                                    最後に今回やらかした全ジャグラーのデータ一覧を添付します。

                                    (正)
                                    最後に今回やらかした北斗宿命/バイオ7のグラフとキングハナハナ/カバネリのデータ一覧を添付します。

                                • ●追記●
                                  もし「2」はフェイクで「8」が正解ならば、
                                  8に纏わる機種/周年日の時の8の字以外にも、図に示したような8の字の可能性はあるだろうか?
                                  キレイな8の字ではないが、SAOと合わせれば何とか8の字に見えなくもない。

                                  店長就任2年→2であるべきツィートだと思うので、
                                  2に纏わる機種だけを予想機種とするが、
                                  はやしやの88周年や5/21→8も十分怪しい。

                                  ヤマダ店長はどんなやらかしを披露してくれるだろうか?

                                • 2023年5月21日の予想
                                  出玉予想:◎
                                  高設定の入れ方予想:
                                  機種(全台~1/2系) 並び 末尾 メイン機種強め
                                  並び予想:300人以上

                                  5/21はヤマダ店長が就任した日としてとんでもない強い営業に期待できます。
                                  昨年は台平均+627枚、一昨年は+715枚ということで周年日以上の実績があります。
                                  既に事前抽選予約の枠を超えており、スロットに座れる確率は1割あるかどうか…。
                                  最強レベルの抽選を突破できた者にとってヒントとなるか!?

                                  いつもは過去実績から予想機種を選定しますが、今回は店長Twitterの予想のみとします。

                                  シンプルに考えるなら、疑わしいのはやはり「2」でしょう!!
                                  ・末尾2(昨年:末尾1のAve+1570枚、一昨年:末尾0のAve+1466枚)
                                  ・2代目機種:ファンキー2/バイオRe:2/新鬼武者2/絆2/マイフラワー2/ディスク2/アリア2
                                  ・2台機種:マッピー/アバサー/沖ドキDUO

                                  4/24の周年日では、左側のブロック(598~806番台)で8の字にやらかしていました。
                                  今回も2の字を作ってくるのなら、各列の角台/アバサー/マッピー/バーサスRe/シンフォギア/頭文字D/幼女戦記/SAO/鏡(800~806)は注目かもしれません。

                                  ヤマダ店長と言えば日付に纏わるですが、過去実績を見るとそのような気配はありません。
                                  やらかす時は「初心」のようなヤマダ店長の基本を表すかのような単語があると思うので、今回もないと見ています。

                                  あとはこういう周年ネタがあるときは祝福→このすばのケースが多いので、
                                  このすばも予想機種に加えます。

                                  ということで今回は、
                                  末尾2/2代目機種/2台機種/598~806番台のブロックの各角台
                                  598~614番台/790~806番台/このすば
                                  を予想機種とします。

                                  予想機種の成績は予想結果で報告します。
                                  最後に店長Twitterを添付します。

                                  ●ちなみに●
                                  「2」がフェイクだと考えているならば、19日夜の投稿はどうでしょう?
                                  「21日~22日はやしや激アツイベント」とあるので、まさかの時間差ヒントである可能性もあります。
                                  その場合は「8」に纏わるやらかしだと思うので、周年日と同じ光景が見られるかもしれません。
                                  まぁそんな事例はないので、予想機種にはできませんが…。
                                  一応この日のTwitterも添付しておきます。

                                  • >2023年5月21日の予想

                                    明日は取材は『アルティメットちゅんげー』が入ってます。

                                    • >2023年5月21日の予想結果

                                      おおっ、クレイジー!!

                                      [予想結果]
                                      末尾2:勝率31/53、台平均+668枚
                                      ファンキー2:勝率33/34、台平均+2753枚
                                      バイオRe:2:勝率7/11、台平均+100枚
                                      新鬼武者2:勝率4/10、台平均-550枚
                                      絆2:勝率4/9、台平均+178枚
                                      マイフラワー2:勝率1/5、台平均-740枚
                                      ディスク2:勝率2/3、台平均+600枚
                                      アリア2:勝率1/3、台平均+367枚
                                      マッピー:勝率0/2、台平均-700枚
                                      アバサー:勝率0/2、台平均-700枚
                                      沖ドキDUO:勝率1/2、台平均+250枚
                                      このすば:勝率2/6、台平均-533枚
                                      バーサスRe:勝率2/3、台平均+633枚
                                      シンフォギア:勝率1/3、台平均-633枚
                                      頭文字D:勝率1/3、台平均-33枚
                                      幼女戦記:勝率3/4、台平均+300枚
                                      SAO:勝率5/10、台平均-850枚
                                      鏡(800~806) :勝率3/7、台平均+371枚
                                      左側のブロックの角台:勝率10/20、台平均-325枚

                                      スロット全体の総差枚(台平均):+410600枚(+781枚)
                                      オススメ機種の総差枚(台平均):+108600枚(+572枚)

                                      [その他良かった機種]
                                      マイ5:勝率43/45、台平均+3020枚
                                      ハッピー3:勝率11/12、台平均+2158枚
                                      アイム:勝率58/68、台平均+1793枚

                                      [総評]
                                      台平均+781枚ということで過去2年と同等くらいの激ヤバ営業でした。

                                      今年は数字に纏わる機種でも店長就任日の祝福でもありませんでした。
                                      2代目機種/2台機種/2の字はともかく、末尾2でやらかさなかったのは意外です。
                                      店舗の周年日と違って店長就任日は数年ごとにあるので、「2年」という数字に執着するべきではなかったのかもしれません。

                                      なお、今回やらかしたのはジャグラー159台全てです。
                                      ジャグラーの台平均は+2373枚という狂気の数字でした。
                                      個人的にやりたかったこととヤマダ店長は述べていますが、アタオカどころかクレイジーというべきでしょう。
                                      店長Twitterにジャグラー示唆があるようには見えませんが、もし分かる方がいれば教えてください。

                                      ジャグラー以外だと、キングハナハナ/炎炎ノ消防隊/犬夜叉は半台系以上、中間っぽい内容の台も大量にありそうです。
                                      ジャグラー以外の台平均は+91枚ということでそこまで出ていませんが、戦えないという環境でもなかったです。
                                      普通の店舗の特定日くらいだと思います。

                                      来年の5/21はどのようにやらかすのか注目です。
                                      最後に今回やらかした全ジャグラーのデータ一覧を添付します。

                                      [引用]
                                      https://min-repo.com/867779/

                                      営業 5 (2023年5月21日の結果報告)
                                  • 全体的にメリハリ傾向強い

                                    が、エスカレーター上がって目の前にあるメイン機種島は、まわらなくても座る養分層でいつも埋まってる

                                    そこ以外の機種で還元調整をよく見かけるので、好きな台に座りたい欲にさえ勝てれば勝てる店

                                    周囲にも大手の系列やら他店舗が多い激戦区なこともあって、運営してるヤマダ店長は間違いなく優秀。人口も多いけどあれだけ集客できるのは流石

                                    逆に言うと単日で考えた場合、一人当たりの負け額はそんなに大きくないと思われる(連休以外は

                                      営業 4
                                      接客3
                                      設備4
                                    • >匿名さん さん

                                      出す日(特にスロット)は予測しやすいからその日にコンパス入れて、早番なら行くだけ。

                                      • この店舗は賃料、人件費などの販売費、経費が相当かかっているはず。通常のパチンコ店の営業では収益上げられないのは容易に分かります。何度か来店しましたが、徹底的に収益あげようとしています。簡単に言うと、大当たりを出してるようで、それ以上の回収もすごいと言うことです。稼働率も高くて当たりも出ているように見えますが、その分回収もしています。つまり、回収ループに入る頻度も高いということです。長期的に見たら、勝てるということはないと思います。勝ちたいと思うなら、このお店は絶対に行ってはいけないレベルのお店です。
                                        客層見て分かりますが、賢明な方はこのお店にはいません。
                                        見た目とても楽しそうに見えますよね。でも絶対に出るお店じゃありません。

                                          • >匿名さん さん

                                            確かにこのお店は長い目で見ると毎日行けば確実に負けると思います用は強い日だけ行くお店だと思います後パチンコは正直ボーダーマイナスが基本なのでスロだけ打つのがいいと思いますマルハングループは店舗によって力いれてる箇所がパチンコだったりスロットだったりかなり別れてると思いますここは間違いなくスロットだけですパチンコ打つならエスパスの方が絶対いいと思われます

                                              営業 2
                                              接客4
                                              設備3
                                            • >匿名さん さん

                                              確かにこのお店は長い目で見ると毎日行けば確実に負けると思います用は強い日だけ行くお店だと思います後パチンコは正直ボーダーマイナスが基本なのでスロだけ打つのがいいと思いますマルハングループは店舗によって力いれてる箇所がパチンコだったりスロットだったりかなり別れてると思いますここは間違いなくスロットだけですパチンコ打つならエスパスの方が絶対いいと思われます

                                            • マルハンの旗艦店と言うので、何度か寄ってみました
                                              まず朝の抽選が難関2500人枠を乗り越え良番は中々の高難度
                                              データを見ると強い日は上使ってそうですが、最低もかなり多そうに見えました
                                              中間少な目メリハリ系
                                              台数も多いですが、設定変更もしてる?
                                              傾向は?
                                              ラッキーで積れる事もありそうですが
                                              毎週積れる事は無い店でしょう
                                              上級者には向かない店
                                              あのマルハンの旗艦?弱いよ

                                                営業 3
                                                接客4
                                                設備3
                                              • こっからgw含めて回収でしょう

                                                おそらくこっからgw期間は勝手に客はいるんでお店も回収でしょうね、なのでしばらくお店には行かない方が得策かと、新台など色々お金もかかってるんでね、また来月の下旬かな

                                                  2 返信
                                                  • >こっからgw含めて回収でしょう さん

                                                    正解!
                                                    ヤバいくらい閉めてる。
                                                    今月の7日は”出さない7の日”だと思えるくらい辛い…

                                                  • 2023年4月24日の予想
                                                    出玉予想:◎
                                                    高設定の入れ方予想:
                                                    機種(全台~1/2系) 並び 末尾 メイン機種強め
                                                    並び予想:300人以上

                                                    24日はマルハン新宿東宝ビルの周年日です。
                                                    昨年の周年日の台平均は+443枚となっています。
                                                    抽選予約の枠を大幅に超えており、スロットに座れる確率は既に1割以下…。
                                                    過去最強レベルの抽選を突破できた者にとってヒントとなるか!?

                                                    まずは主要特定日(末尾でやらかす日を除く)の成績から予想機種を選定しました。
                                                    ハッピー3:総差枚プラス率70%、台平均+698枚
                                                    ホウオウ天翔:総差枚プラス率80%、台平均+493枚
                                                    アクエリオン:総差枚プラス率70%、台平均+828枚
                                                    犬夜叉:総差枚プラス率70%、台平均+1219枚
                                                    ペルソナ5:総差枚プラス率90%、台平均+864枚
                                                    超電磁砲:総差枚プラス率60%、台平均+1014枚
                                                    頭文字D:総差枚プラス率70%、台平均+1203枚
                                                    絆2:総差枚プラス率90%、台平均+777枚
                                                    バイオ7:総差枚プラス率70%、台平均+1041枚
                                                    まど前後:総差枚プラス率70%、台平均+594枚

                                                    次は今回の店長Twitterです。
                                                    7周年だった昨年は北斗宿命/バイオ7/末尾7など、とにかく「7」づくしでした。
                                                    なので今年は8周年→8に纏わる機種と見るのが普通です。
                                                    8台機種:モンハンIB
                                                    8文字機種:アイム/マイ5/沖ドキGOLD/アリア2/新鬼武者2/ディスク2/バイオ7
                                                    いくらなんでもアイム/マイ5の両方でやらかせるわけがないし、モンハンIBだけだと少なすぎると思います。
                                                    少し怖いですが末尾8以外は予想から除外します。
                                                    それに、2年連続でこのパターンと考えるのは安直かもしれません。

                                                    ヤマダ店長と言えば日付に纏わるなので、4/24→4,6,10に纏わる機種もチェック!
                                                    〇台機種:新鬼武者2/このすば/盾の勇者/幼女戦記/アクエリオン/新ハナビ/バイオ7
                                                    〇文字機種:バイオRe:2/頭文字D/絆2/北斗宿命/まど前後/アクエリオン/十字架5/アバサー/マッピー
                                                    〇文字機種全部というパターンはあまりない気がするので、これも怖いですが除外します。

                                                    ということで、末尾8と4,6,10台機種を予想解答として予想機種に追加します。
                                                    予想機種の成績は予想結果で報告します。
                                                    最後に直近10回の主要特定日における3台以上機種の台平均をまとめた表と店長Twitterを添付します。

                                                    • >2023年4月24日の予想結果

                                                      素直に8に纏わるやらかしだった!

                                                      [予想結果]
                                                      ハッピー3:勝率7/12、台平均+333枚
                                                      ホウオウ天翔:勝率4/7、台平均-400枚
                                                      アクエリオン:勝率3/4、台平均+1800枚
                                                      犬夜叉:勝率3/6、台平均+683枚
                                                      ペルソナ5:勝率2/3、台平均+367枚
                                                      超電磁砲:勝率3/5、台平均+420枚
                                                      頭文字D:勝率2/3、台平均+2700枚
                                                      絆2:勝率5/9、台平均+1078枚
                                                      バイオ7:勝率2/4、台平均+675枚
                                                      まど前後:勝率3/3、台平均+2867枚
                                                      新鬼武者2:勝率3/10、台平均-800枚
                                                      このすば:勝率6/6、台平均+2817枚
                                                      盾の勇者:勝率2/6、台平均-833枚
                                                      幼女戦記:勝率3/4、台平均+2075枚
                                                      新ハナビ:勝率2/4、台平均+575枚
                                                      末尾8:勝率37/53、台平均+1313枚

                                                      スロット全体の総差枚(台平均):+228800枚(+435枚)
                                                      オススメ機種の総差枚(台平均):+128900枚(+927枚)

                                                      [その他良かった機種]
                                                      モンハンIB:勝率8/8、台平均+4700枚
                                                      ギアス3:勝率3/3、台平均+3400枚
                                                      バーサスRe:勝率2/3、台平均+2200枚
                                                      キングハナハナ:勝率21/28、台平均+1896枚

                                                      [総評]
                                                      台平均+435枚ということで昨年と同等くらいの素晴らしい周年日でした。

                                                      データを見てみると、モンハンIB/ガンダムUC/幼女戦記/ギアス3/まど前後/バーサスRe/このすばあたりが全台系だと思います。
                                                      モンハンIBは8台機種、このすばは周年日を祝福といったところでしょうか?
                                                      もちろん末尾8もやらかしています。

                                                      全台系以外だと、鏡/キングハナハナなどに並びらしき箇所がありました。
                                                      ヴヴヴやアバサー/マッピーも実はやらかしていたと仮定するなら、4列がやらかしたことになります。
                                                      また、左側のブロックにある各列の角台も良さげでした。
                                                      やらかした4列と各列の角台を繋げると、どデカい「8の字」に見えます。
                                                      末尾8や8台機種だけではなく、8の字まで形成しようとしていたヤマダ店長のアタオカぶりに脱帽です。

                                                      来年の周年日はやはり9に纏わる機種でやらかすのか!?
                                                      いや、それ以前に参戦できるのかという問題はありますね。
                                                      事前抽選に予約したのは1万人超いましたし…。

                                                      最後に今回はやらかしていた8の字の箇所を示した図に加え、
                                                      8の字でやらかした箇所/その他の並びっぽい箇所/末尾8の成績をまとめた表を添付します。

                                                      営業 5 (2023年4月24日の結果報告)
                                                  • 2月に行った時に負けはしたが1000発で75~80回は回っていたので良店と思い再訪したのですが、同じ時刻にもかかわらず客が激減している。前はほぼ満席で空き待ちだったにもかかわらず。
                                                    少し打ってみてすぐ分かった。前と同じ台にもかかわらず、1000発で60回まわらない釘になっている。何があったかはしらないが、この釘では客が来ないのに納得。自分も早々に立ち去りました。
                                                    あーあ…せっかく良店だと思ってたのに、残念です。

                                                      • >匿名 さん

                                                        今どき回らない情報なんてすぐネットで拡散されることぐらい分かるだろうに。店長だからマネージャーだか知らんが、もう少し先々のことを考えて経営した方がいいと思うがね。

                                                        • >匿名 さん

                                                          >匿名 さん

                                                          同じくイベント日
                                                          スロット座れず
                                                          パチに行きました。
                                                          パチには誰も振り向かず
                                                          皆 スロット一直線
                                                          一列に一人並みに
                                                          少なく しばらく打ち
                                                          あちこち1400や1000以ハマり台が
                                                          多く見られ
                                                          しかしせっかく来たので遠く
                                                          1時間掛け
                                                          500近くで一回出て終わり
                                                          帰りは憂鬱になり駅まで
                                                          パチでその分 稼いでる
                                                          お店だと イベント日
                                                          毎回思い もう行ってません

                                                          • >匿名 さん

                                                            >匿名 さん

                                                            同じくイベント日
                                                            スロット座れず
                                                            パチに行きました。
                                                            パチには誰も振り向かず
                                                            皆 スロット一直線
                                                            一列に一人並みに
                                                            少なく しばらく打ち
                                                            あちこち1400や1000以ハマり台が
                                                            多く見られ
                                                            しかしせっかく来たので遠く
                                                            1時間掛け
                                                            500近くで一回出て終わり
                                                            帰りは憂鬱になり駅まで
                                                            パチでその分 稼いでる
                                                            お店だと イベント日
                                                            毎回思い もう行ってません

                                                          • 来る度、この店のパチンコどの台打っても回らないな笑
                                                            流石あの国をルーツに持つだけあるわ。
                                                            営業の仕方がエグい。
                                                            つか、近くにあるエスパスの方が+2くらい平均で回ってんじゃねーか…
                                                            ほぼスロット専門店見たいなとこがある、エスパスより回らないとか終わり過ぎだろ…

                                                            • フェアにいっても

                                                              パチンコ店は悪い評価が多いですが、いい店にはちゃんといい評価をつけたいと思うので。
                                                              差枚数を確認してないのですが、21日店長就任記念、22日ゾロ目、この来客で差枚数、+かちょいマイナスならチャンスはかなりあると思います。読み間違えて見切ってからでもいい台落ちてることが多いです。
                                                              営業気合い入ってますね!

                                                                1 返信
                                                                営業 5
                                                                接客4
                                                                設備3
                                                              • マルハン?

                                                                3/21強い強いと噂の新宿東宝マルハンに行ってきました。抽選は運悪く800番代。
                                                                スロットはもちろん座れず、パチンコへ。
                                                                最近増大したリゼロに座りましたが14〜15/Kでは勝負にならず、初当たり4回引きましたが、STは2回で、何もスルー。
                                                                台上の出玉表示で半数くらい万発over表示ありましたが、ちゃんとグラフ見るとほとんどが負け。(煽り表示と捉えました。)
                                                                このお店は抽選悪かったらパチンコの流れはやめた方が良いかなと判断。
                                                                スロットの出玉のためにパチンコで回収するお店かな。。
                                                                そんな意見あるよと思ってみてもらえたらと思いこちらに投稿しました。

                                                                  1 返信
                                                                  営業2
                                                                  接客3
                                                                  設備4
                                                                  根拠が不適切な為、営業評価が無効となりました