ミカド五反野店

特徴
4の付く日を推していたのでそれが一応のイベント日でしょうか。
3/24に並ばせ屋で行ってきました。全台っぽいのは初代まどマギ、1/2が絆の様に見られましたが、まどマギ2、モンハン狂竜は全台低設定と言われてもしょうがないくらいのグラフ。
後、雰囲気的に設定5·6の期待感が感じられませんでした。
それとこのグループは大崎一万発氏とヒロシヤング氏を”接客アドバイザー”としてやたら宣伝してます。
評価 | |
---|---|
番付 | 優良店 |
全期間 | |
総合点 | 61.5点(評価数:193 件) |
営業評価 | 3.5 |
接客評価 | 3.8 |
設備評価 | 3 |
過去1年間 | |
総合点 | 83点(評価数:21 件) |
営業評価 | 4.2 |
接客評価 | 5 |
設備評価 | 4 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +12枚 |
サンプル数 | 245 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -180玉 |
サンプル数 | 152 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 東京都足立区足立4丁目38番地7号 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ179台/スロット171台 |
旧イベント日 | 4のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2015年7月4日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:45 |
注意点 | 09:45~ 抽選 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 0.5円 |
スロット | 21.73円 5.61円 2.24円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1円パチンコ | 112玉 |
0.5円パチンコ | 224玉 |
21.73円スロット | 5.2枚 |
5.61円スロット | 20枚 |
2.24円スロット | 50枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 情報募集中 |
1円パチンコ | 情報募集中 |
0.5円パチンコ | 情報募集中 |
21.73円スロット | 情報募集中 |
5.61円スロット | 情報募集中 |
2.24円スロット | 情報募集中 |
景品交換所の場所 | |
正面出入口から出て、道路を渡って駅側の左に向かって歩きます。しばらく歩いてると右手に交換所があるかと思います。大体20mほど歩けば着くかと思います。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) ※スマホ専用のサイトです |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
こちらをクリック(情報を修正する) | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2022年7月4日 5:46 PM
7月4日 周年 17時頃の様子です。
取材自体は関東では聞き慣れないので調べてみたらミカド系列専用取材なんですかね?
今日の取材内容は設置台数の40%以上で⑤⑥みたいですが、パッと見はガセという感じはしませんでした。(5月1日の結果からも信頼度は高そう)
配分が高そうなのはまどかシリーズでしょうか。
叛逆は履歴見たら直撃4回×2台だったので最低でも1/2以上はありそうです。
2022年7月3日 2:53 PM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
『7周年』を迎える【7/4:周年日】に注目する。
・取材予定
バズリツ取材:「テンホー」
━━━━━━━━━━━
【3日連続注目の大本命】
◆◆当日の営業予想◆◆
【スロット】
■全台系
2台設置以上機種で全⑤⑥
■並び系
3台並びで⑤⑥が複数
━━━━━━━━━━━
【今回の仕掛けと期待度考察】
当日の7月4日が「周年日」であり、今年は「7周年」を迎えるという【縁起の良い7が並ぶ】期待の1日。
2日前から連日高配分、好結果が見られ、全台差枚プラスで稼働が付き、差枚の付いた台の出率が軒並み⑥レベルを超えている。
◆スロット◆
『全台系』
20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。
『並び系』
3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。
━━━━━━━━━━━━
➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
➡「4の日」は全台差枚プラスに期待
➡当日に向けての7/2~4で「周年Week」強化
➡「年イチ」等【魅せる時は魅せる法人】
【7周年となる周年月の7月】であり、今月は通して戦える営業を魅せてくると期待できるが、やはりこの『周年日当日』は別格の期待感がある。
■注:また、当日は「バズリツ取材:テンホー」が入っている。
【テンホー:設置台数の40%以上が⑤⑥】
以上の情報がネット上では見られるが、これだけのインパクトある営業を当日は予想して取材するところもある様で、それだけ『期待できる1日』という事であろう。
営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。
2022年7月5日 3:05 PM
>2022年7月4日の予想結果
当日の結果を集計したので報告する。
【全台系】
・まどマギ前後編
平均差枚 +2,172枚
出率 113.6%
勝率 100%
・まどマギ叛逆
平均差枚 +2,134枚
出率 111.0%
勝率 100%
・押忍!番長ZERO
平均差枚 +2,751枚
出率 120.4%
勝率 67%
【並び系】
5箇所計15台
平均差枚 +455枚
平均出率 102.7%
勝率 53%
────────────────
結果の総括を最初にしてしまうと、【20スロ設置119台】のホールに於いて「全台系3機種計11台」「並び系5箇所計15台」の仕掛け処だけで約22%の用意はボリュームとしては素晴らしい。
通常の「旧イベント日:4の付く日」で、常に扱いの良い「まどマギシリーズ」「番長シリーズ」「ジャグラーシリーズ」が主構成であり、そこにこれもいつも通りの傾向である「バラエティでの3台並び」であるのだから【いつも通りに狙えば普通にツモれる仕掛け】であったと言える。
別途「差枚+1,000枚以上の台」となっていた全35台をPickupして画像に纏めたが、仕掛けと重複した台を除いても26台もの台が存在しており、合わせて52台が結果を出していたり、チャンスがあったと考えれば凄まじい好環境だったといって良いだろう。
ホール全体で見れば、【全台差枚+57,772枚・台あたり+485枚】と系列共通の年イチとなる4/4以上の結果となっており、【20スロ設置119台中のプラス台62台・勝率52%】は破格の営業と言える。
【魅せる時は魅せる系列】と予想では評していたが、正にここでもしっかりと体現する素晴らしい1日だったのではないだろうか。
この7月は「周年月」として、通常営業でも勿論戦えるポイントは日々用意されているであろうし、本来の旧イベ「4の付く日」、すぐ目の前の「7/7」等まだまだ期待出来るポイントが目白押しであるので、引き続き注目していくので楽しみにしておいて欲しい。
2022年7月2日 2:12 AM
並び メイン機種強め Aタイプ強め
7/4で『7周年』を迎える「周年Week」を3日連続で注目する。
━━━━━━━━━━━
【◎3日連続注目の2日目】
◆◆当日の営業予想◆◆
【スロット】
■並び系
3台並びで⑤⑥が複数
━━━━━━━━━━━
【今回の仕掛けと期待度考察】
7月4日が「周年日」で今年は「7周年」を迎え、7月は「周年月」として期待感が増す。
周年日当日までの3日間、しっかり魅せてくると期待している。
◆スロット◆
『並び系』
3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。
■前回6/24対象
・アイムEX
・まどマギ前後編/叛逆
━━━━━━━━━━━━
➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
➡「4の日」は全台差枚プラスに期待
➡「7周年」となる7月、周年日7/4に向けての「周年Week」
【7周年となる周年月の7月】であり、今月は通して戦える営業を魅せてくると期待できるが、周年日へ向けてのこの3日間はやはり見逃せないだろう。
※初日の7/2の結果についても、出来るだけ早めに結果報告はしたいと思っておるので、据え置き、リベンジも含めて結果がアップ出来た時に当日のヒントとして活かしてみると良い。
営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。
2022年7月4日 6:26 AM
>2022年7月3日の予想結果
当日の結果を集計したので報告する。
【並び系】
2箇所計6台
平均差枚 +1,707枚
平均出率 109.1%
勝率 83%
並び系では今回も定番のジャグラー系から「アイムEX&ファンキー2」の3台並びと、「叛逆&前後編のまどマギシリーズの機種跨ぎ」をピックアップした。
「まどマギシリーズ」では中身の良さも見えていた様で良く追われており、これまでも同じ構成の3台並びが定番として用意されてきている事から常連には嬉しい仕掛け。
「アイムEX&ファンキー2」でもよく回されており、ポテンシャル以上の結果を魅せつつ3台揃ってプラスの勝率100%と、2箇所で前日と同様の勝率で出率は下がった様に見えるが、総G数が明らかに増えた事で平均差枚が倍増している。
仕掛け処の評価としては、2箇所計の平均出率109.1%、勝率83%は仕掛けの信頼度を担保する好結果であり☆5と出来る数値だろう。
ただ、この周年日に向けた3日間としては「20スロ119台」の小規模設置だとしても2箇所6台は些か少なく感じるのも昨日同様ではあるが、昨日より全体平均稼働は上昇はしているもののそこまで稼働自体が高くならなかった事で埋もれた箇所が複数あった可能性もあり、その点を考慮してこれも前日同様で☆4までとする。
また、前日に続いて【当日の全台差枚+7,320枚】は、設置台数の少ない同店では「台あたり+62枚」と前日から更に向上しており【7/4の周年日当日へ右肩上がりに調子を上げている】とも言えそうだ。
集計結果は画像に纏めたので確認して貰うと共に、明日、7/4の本番の狙いどころを絞り込むヒントとなれば幸いである。
【魅せるべきところではキッチリ結果を出す法人】の周年日への期待が高まる。
このまま右肩上がりに当日は突き抜けた結果を期待したい。
勿論営業終了後にはその全容を纏め報告しようと思うぞ。
2022年7月1日 8:30 PM
並び メイン機種強め Aタイプ強め
7/4で『7周年』を迎える「周年Week」を3日連続で注目する。
━━━━━━━━━━━
【◎3日連続注目の初日】
◆◆当日の営業予想◆◆
【スロット】
■並び系
3台並びで⑤⑥が複数
━━━━━━━━━━━
【今回の仕掛けと期待度考察】
7月4日が「周年日」で今年は「7周年」を迎え、7月は「周年月」として期待感が増す。
周年日当日までの3日間、しっかり魅せてくると期待している。
◆スロット◆
『並び系』
3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。
■前回6/24対象
・アイムEX
・まどマギ前後編/叛逆
━━━━━━━━━━━━
➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
➡「4の日」は全台差枚プラスに期待
➡「7周年」となる7月、周年日7/4に向けての「周年Week」
【7周年となる周年月の7月】であり、今月は通して戦える営業を魅せてくると期待できるが、周年日へ向けてのこの3日間はやはり見逃せないだろう。
営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。
2022年7月3日 1:59 PM
>2022年7月2日の予想結果
当日の結果を集計したので報告する。
【並び系】
2箇所計6台
平均差枚 +988枚
平均出率 112.5%
勝率 83%
並び系では今回も定番のジャグラー系から「アイムEX」の3台並びと、「HEY!鏡&サラ番2の番長シリーズの機種跨ぎ」をピックアップした。
「番長シリーズ」では状況を見る限りまだ見切るには早い状況にあると思えるが、3台揃ってプラスで出率面でも稼働に応じた好結果に。
「アイムEX」では2台が好展開を魅せていただけに「3台並びの仕掛け」が念頭にあれば挟まれた真ん中の284番台では根拠を見出して攻めたい所ではあった。
前回同様の展開、結果とはなったが、3台平均での出率も108.6%と⑥のポテンシャル以上の結果を叩き出していると言って良い。
仕掛け処の評価としては、2箇所計の平均出率112.5%、勝率83%は仕掛けの信頼度を担保する好結果であり☆5と出来る数値だろう。
ただ、この周年日に向けた3日間としては「20スロ119台」の小規模設置だとしても2箇所6台は些か少なく感じるが、そこまで稼働自体が高くならなかった事で埋もれた箇所が複数あった可能性もあり、その点を考慮して☆4までとする。
ただ【当日の全台差枚+2,230枚】は、設置台数の少ない同店では「台あたり+19枚」と分岐とまでは行かないが出率100%を充分に超える好営業であり、別途抽出しておいたが【差枚+1,000枚以上で、出率がそれぞれの機種の⑥レベルの台】が15台=全体の12.6%というのは非常に高い恵まれた数値であり、予想には挙げていなかったが【アラジンAクラシック:平均差枚+3,150枚・勝率100%】と全台系っぽい所もあり、相応の好環境であった事が読み取れる。
集計結果は画像に纏めたので確認して貰うと共に、本日7/3の稼働状況・挙動と照らし合わせ、据え置き狙い、凹み狙い、不発狙いと巧く応用して貰えれば幸いだ。
【不発の場合はそれをしっかりリベンジしてユーザーを納得させてきた同店】
【周年月の7月】であり更に期待感は増す今月、そして7/4までのこの3日間は見逃せない。
2022年6月22日 10:26 AM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
旧イベント日「4の日」に注目する
━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の営業予想◆◆
【スロット】
■全台系
2台設置以上機種で全⑤⑥
■並び系
3台並びで⑤⑥が複数
━━━━━━━━━━━━
【今回の仕掛けと期待度考察】
仕掛けはこれまで魅せてきた定番の「全台系」「並び系」で引き続き仕掛けてくるとみて良いだろう。
◆スロット◆
『全台系』
20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。
■前回6/14対象
・ANEMONEエウレカ
平均差枚 +432枚
平均出率 102.8%
勝率 50%
※察知されしっかり追われたが、結果の荒れやすい機種でもあり「不発」ではあっても「チャンスはあった」と出来る。
『並び系』
3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
多台数なジャグラー系からバラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。
■前回6/4対象
・マイジャグV
・ファンキー2/アイムEX
平均差枚 +152枚
平均出率 101.4%
※2箇所でそれぞれ2台づつ早見切りで埋もれてしまっての低調な結果。
全台系同様にチャンスはあったが此方も立ち上がりの悪さで埋もれただけのもの。
━━━━━━━━━━━━
➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
➡「4の日」は全台差枚プラスに期待
➡「ゾロ目の日」は出率100%営業?
前回は不発に展開に恵まれない等の不運で結果は落としているが、「4の日」「ゾロ目の日」の期待値は高くジャグラー系は毎日好配分でもある。
平日で稼働が上がらず結果としては振れ幅がでてしまっている今月でも、察知できる台がある事は間違いない。
来月は7月、同店にとっては「周年を迎える月」として更なる強化が見込める。
「周年日:7/4」に繋がる6月最後の「4の日」を狙って行きたい。
営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。
2022年6月25日 9:34 AM
>2022年6月24日の予想結果
当日の結果を集計したので報告する。
【全台系】
・ANEMONEエウレカ
平均差枚 +1,434枚
平均出率 114.9%
勝率 100%
全台系としては上記1種をピックアップした。
前回、察知されつつも展開に恵まれた台、恵まれなかった台と結果がバラ付いた「ANEMONE」がリベンジを期す連続対象となっていた様である。
以前にも同様な傾向は見られており、ここを見逃さず取り付いたユーザーの見識は素晴らしい。
廻し切られたとは言えずとも両台共に3,000G以上追われてしっかりプラスな勝率100%、平均差枚+1,434枚、出率114.9%と中身の良さが見え、結果もリベンジ達成と言える。
【並び系】
2箇所計6台
平均差枚 +610枚
平均出率 107.6%
勝率 40%
並び系では今回も定番のジャグラー系から「アイムEX」の3台並びと、「まどマギシリーズの機種跨ぎ」をピックアップした。
「まどマギシリーズ」では状況を見る限りまだ見切るには早い状況にあると思うが追い切れず、叛逆に至っては稼働が付かない勿体ない結果。
「アイムEX」では2台が好展開を魅せていただけに「3台並びの仕掛け」が念頭にあれば挟まれた真ん中の285番台では根拠を見出して攻めたい所ではあったが、アイムEXの場合はブドウ確率は⑤以下は全て同じで⑥のみの優遇だけに⑤であったとすればREG確率のみが拠り所となるが、当日の285番台はREG先行、REG確率1/250であった事から⑤⑥の可能性は充分に見れただけに此方も勿体なかったと思われる。
平日の通常営業から扱いの良さが続く同店のジャグラー系、「ファンキー2」は稼働が上がらず埋もれ気味ではあったが並び系が置かれた「アイムEX」でも他に好挙動台があり、「マイジャグV」でも1台置きに好挙動が見られておりそれぞれ1/2の高配分と今回も扱いの良さが見て取れる。
評価としては、全台系は終日のブン回しとはならなかったが、稼働に応じた⑥を超える平均出率を叩き出しており☆4、並び系ではジャグの並びはまずまずポテンシャルを発揮出来てはいたものの「まどマギシリーズ」が埋もれてしまったのは残念でトータルでは☆2までだろう。
【当日の全台差枚+9,589枚】は、設置台数の少ない同店では「台あたり+81枚」と分岐とまでは行かないが出率100%を充分に超える好営業であり、ジャグ系全体でも高勝率ではあったが「仕掛け処の評価」としては☆3迄というところではあろう。
但し、前回同様に「これだけだったのか」と言えば、ホール全体、多くの機種に凡そ⑥の可能性を感じる右肩上がりの好挙動を「機種1」で魅せていたりと、【出率100%超えが納得出来る流石の4の日の配分】である事が見て取れた。
集計結果は画像に纏めたので確認して貰うと共に、今後の立ち回りの参考にして貰えれば幸いである。
【不発の場合はそれをしっかりリベンジしてユーザーを納得させてきた同店】と前回も触れたが、今回も「ANEMONE」などはその典型で同店らしいものだった。
来月は「周年日」が訪れる【周年月の7月】であり更に期待感は増す。
「4の日」だけでなく7月全体で毎日戦える強化月間となっていく事に期待したい。
状況をみて、改めてポイントを絞って狙っていく機会を探って行く。
2022年6月12日 3:47 AM
機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め
旧イベント日「4の日」に注目する
━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の営業予想◆◆
【スロット】
■全台系
2台設置以上機種で全⑤⑥
■並び系
3台並びで⑤⑥が複数
━━━━━━━━━━━━
【今回の仕掛けと期待度考察】
仕掛けはこれまで魅せてきた定番の「全台系」「並び系」で引き続き仕掛けてくるとみて良いだろう。
◆スロット◆
『全台系』
20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。
■前回6/4対象
・Sバイオハザード7
平均差枚 +3,579枚
平均出率 120.4%
勝率 100%
『並び系』
3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
多台数なジャグラー系からバラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。
■前回6/4対象
・マイジャグV
・ANEMONE/ラブ嬢プラス/東京レイブンズ
平均差枚 +1,485枚
平均出率 114.5%
━━━━━━━━━━━━
➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
➡前回【全台差枚+6171枚】
➡5/14【全台差枚+26,110枚】
全台差枚プラスが続く【14日は更に期待値も上がりそう】であるし、引き続き【ジャグラー系にも期待】でき、全台系のポテンシャルの高さも確認できてかなりのやる気が伺える。
6月に入ってから6/6、6/11と「ゾロ目の日」でもかなり意欲的な営業を魅せており、今後「4の日」だけでなく「ゾロ目の日」にも注目してみたいレベルとなっており「現在非常に力を入れた営業を展開している」と見て良さそうだ。
営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。
2022年6月15日 4:02 AM
>2022年6月14日の予想結果
当日の結果を集計したので報告する。
【全台系】
・ANEMONEエウレカ
平均差枚 +432枚
平均出率 102.8%
勝率 50%
全台系としては上記1種をピックアップした。
今回はユーザーにしっかり察知して追われたが、+1901枚・出率112.4%と稼働なりに差枚を付けられた台、同様に追われたものの展開に恵まれず-1037枚で着地した台と結果が荒れてしまった事で見た目はイマイチ感のある数値とはなってしまった。
引くべき時に引けないとなかなか伸ばし切れない、展開に恵まれないケースにも遭遇するゲーム性ではあるだけに結果が不安定であるのは仕方がない面もあるが、察知できて追われていた様子からも、それに応える反応とならなかったのが残念。
【並び系】
2箇所計6台
平均差枚 +152枚
平均出率 101.4%
勝率 33%
並び系では今回も定番のジャグラー系から「マイジャグV」の3台並びと、「ファンキー2・アイムEX」をピックアップした。
平日の通常営業から扱いの良さが続く同店のジャグラー系、それもマイジャグにファキーとハイスペックジャグラーを多く配した仕掛けは魅せる気が感じられる構成。
ただ、2箇所それぞれで1台のみのプラスで、残る2台×2箇所については早見切りされてしまう初動の悪さという恵まれない展開は不運としか言えず、勿体ない結果となってしまった。
マイナスとなった4台それぞれ、サンプルが少ない事で中身を推測するには振れ幅が大きくなりすぎてアテにはならないがブドウ確率の逆算値も低設定域となっており、打ち込みユーザーがカウントしていたかは判らないものの「ここではない」と判断されてしまうのも無理からぬ不運もあった様だ。
評価としては、全台系、並び系共に⑤⑥レベルの出率を魅せる台はでているものの、隣接、同一機種で判別要素が下振れしたり、見えてはいても伸ばし切れないという確率に恵まれなかった点は残念ではあるものの、評価は数字で判断せざるを得ず全台系で☆3、並び系では☆1、総合評価としては☆2とする他なく残念。
但し、「これだけだったのか」と言えば、その他でもかなり追われ、好結果を魅せている台はあり、仕掛けに単品も含めてホール全体では20スロ119台の同店に於いて10%以上の⑤⑥の投入があった事は間違いなく、初動・立ち上がりの悪さから仕掛け処で存分な出玉感が魅せられなかった事で全体の稼働も伸び悩んだ結果と分析できる、魅せる気はあった営業として良いとは思う。
集計結果は画像に纏めたので確認して貰うと共に、今後の立ち回りの参考にして貰えれば幸いである。
勿論、不発の場合はそれをしっかりリベンジしてユーザーを納得させてきた同店でもあり、更に「4の日」に注目して行こうと思っておる。
2022年6月2日 4:15 AM
機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め
旧イベント日「4の日」に注目する
━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の営業予想◆◆
【スロット】
■全台系
2台設置以上機種で全⑤⑥
■並び系
3台並びで⑤⑥が複数
━━━━━━━━━━━━
4/4の年イチから4月、5月と続けてその営業に注目してきたが、5/14では分岐レベルの営業を魅せるなど同店の「4の日」がユーザーの楽しめる営業を魅せている事は確認してきた。
引き続き6月もその営業に注目する価値があるとして狙って行こうと思うぞ。
【今回の仕掛けと期待度考察】
仕掛けはこれまで魅せてきた定番の「全台系」「並び系」で引き続き仕掛けてくるとみて良いだろう。
◆スロット◆
『全台系』
20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。
前回5/24では「2台設置:沖ドキ!DUO」に、完全に埋もれてしまってはいたが恐らく「2台設置:吉宗3」の2機種の用意であったとみている。
5月の「4の日」では「4台設置機種&2台設置機種」の組み合わせが続き、「まどマギ叛逆」はなかなか振り切った結果にならない事でリベンジの連続投入をみせていた。
ここもやはり2~4台設置な少数機種を中心視し、「沖ドキ!DUO」は流石に展開に恵まれぬと根拠を掴み辛いが、前回恐らく埋もれた「吉宗3」、その前に攻められつつも結果が出し切れなかった「まどマギ叛逆」等でのリベンジ投入の可能性も視野に入れつつ掴みたい。
『並び系』
3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
多台数なジャグラー系からバラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。
■通常営業から毎日高設定挙動台が確認でき、継続的にジャグラー系に力を入れている
■「5の付く日」ではジャグラー系が更に3台並びで仕掛けられている
■6/4で「アイムジャグラーEX」が増台
以上の3点までを踏まえれば、【少数設置台の全台系】【3台並びでのジャグラー系】とまで絞り込んで攻められる。
更に【メイン機種・人気機種にもそれぞれ単品で⑤⑥レベルの存在】【バラエティもただの回収コーナーではない存在感】もこれまでの結果から期待出来る事は明らかだろう。
営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。
2022年6月5日 11:02 AM
>2022年6月4日の予想結果
当日の結果を集計したので報告する。
【全台系】
・Sバイオハザード7
平均差枚 +3,579枚
平均出率 120.4%
勝率 100%
全台系としては上記1種をピックアップした。
前回は埋もれてしまった全台系であったが、今回はしっかりユーザーも察知し攻め切った事から好結果に繋がっている。
確定演出で比較的早期に中身が見える事で攻め易い同機ではあるが、一方で引くべき時に引けないとなかなか伸ばし切れない展開に恵まれないケースにも遭遇するゲーム性ではあるが、今回はポテンシャル以上の結果を叩き出せており、前回の不発を補って余りある好結果だった。
【並び系】
2箇所計6台
平均差枚 +1,485枚
平均出率 114.5%
勝率 67%
並び系では今回も定番のジャグラー系から「マイジャグV」の3台並びをピックアップしたが、更にバラエティから「ANEMONE・ラブ嬢プラス・東京レイブンズ」の並びでも仕掛けられていた様だ。
勝率100%とまでは行かなかったが、「3台並び」を意識出来れば229番のマイジャグはまだまだ攻められたであろうし、バラエティでは攻め切られたとは言えない事からも充分な好結果を叩き出してはいるが、まだ上積みできた状況にはあった。
評価としては、全台系、並び系共に前回の不発感を吹き飛ばすしっかりとした出玉感を魅せた事、双方共に理論値を超える結果を魅せている事から高評価して然るべきものであると共に、当日は全台差枚でも+6171枚、小さく見えるが設置台数がそれほど多くない事で平均差枚で見れば+51枚と、しっかりユーザー側プラスの出率100%超えな納得の営業だったと言って良く、総合評価は☆5と出来るものであろう。
集計結果は画像に纏めたので確認して貰うと共に、今後の立ち回りの参考にして貰えれば幸いである。
4月、5月に続き、6月も継続して「4の日」に注目していくが、そのスタートはやはり前回のリベンジを達成するしっかりとしたものとなった事で、次回も期待感充分に臨めそうである。
2022年5月22日 1:07 AM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
旧イベント日「4の日」に注目する
━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の営業予想◆◆
【スロット】
■全台系
2台設置以上機種で全⑤⑥
■並び系
3台並びで⑤⑥が複数
━━━━━━━━━━━━
4/4の年イチ、4/29のリニューアル、5月に入っても「4の日」で注目に値する楽しめる営業を魅せ、前回5/14では分岐レベルの強い営業を魅せていた事で、ここも当然注目の一日となる。
【今回の仕掛けと期待度考察】
仕掛けはこれまで魅せてきた定番の「全台系」「並び系」で引き続き仕掛けてくるとみて良いだろう。
◆スロット◆
『全台系』
20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。
前回5/14では「4台設置:まどマギ叛逆」「2台設置:ひぐらし祭2」の2機種の用意であった。
5月の「4の日」では「4台設置機種&2台設置機種」の組み合わせが続き、「まどマギ叛逆」はなかなか振り切った結果にならない事でリベンジの連続投入をみせていた。
ここもやはり2~4台設置な少数機種を中心視し、更なる叛逆での反撃リベンジ投入まで視野に入れて掴みに行きたい。
『並び系』
3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
多台数なジャグラー系からバラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。
前回「ファンキー2&アイムEX」の機種跨ぎジャグラー仕掛けに、「バイオ7&沖ドキDUO」のAT機の仕掛けとなっていました。
【現在ジャグラー系に力を入れている様子が見られる事】
【前回も堅実にユーザー+24,611枚と分岐レベルの強さを魅せていた事】
この2点を踏まえて当日はしっかり掴んで終日ブン回したいところだ。
営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。
2022年5月28日 1:48 AM
>2022年5月24日の予想結果
当日の結果を集計したので報告する。
【全台系】
・沖ドキDUO
平均差枚 +201枚
平均出率 125.6%
勝率 100%
全台系としては上記1種をピックアップした。
残念ながらリセット恩恵狙い呑みの稼働で埋もれてしまった様に思えるが、確かに同機はなかなか打ちこんで行っても高設定を体感するのも察するのも難しい機種であり、同機を設定狙いや終日打ち切るにはユーザーの嗜好に大きく依存する点で難しかったと言える。
前回まで2機種が用意されてきていた事で今回ももう1機種の用意があったとは思われるが、今回は朝の並びも少なく埋もれてしまったとみるべきであろう。
【並び系】
1箇所計3台
平均差枚 -352枚
平均出率 94.4%
勝率 33%
並び系では今回も定番のジャグラー系から「アイムEX」の3台並びをピックアップしたが、やはり此方も稼働が付き切らず埋もれてしまったという感じだ。
初動良くうまく立ち上がってくれれば押す事も出来たであろうが、今回は状況が状況で周りだけでなく自身の台の立ち上がりも悪く出玉感が見えなければ押し辛かったのかもしれぬ。
ここまででは全く見るべき所が無い、出玉感の無いままの営業だったように見えてしまうが、「前後編」「バジ絆2」「バイオ7」等のメイン機種、定番のジャグ系では「マイジャグV」、最新機種から「このすば」等々、ホール全体で戦えた台はあり、「塊で魅せる」つもりであった所が悉く展開の後押しも無かったという結果になってしまったようだ。
評価としては、全台系、並び系共にほぼ埋もれてしまった事で、仕掛けで結果が出ていない以上評価は☆1とせざるを得ないが、ホール全体でメイン機種、触り易い機種でも好結果を魅せている台もあり、稼働さえつけばもっと仕掛けの全体像が見えたのではないだろうか。
集計結果は画像に纏めたので確認して貰うと共に、今後の立ち回りの参考にして貰えれば幸いである。
今回は残念な結果と言わざるを得ないものの、元々魅せる時はしっかり魅せる系列、そして同店である事はここまで見続けてきている訳であるし、このままユーザーを放置したままにする事も無いだろう。
どこかでリベンジを魅せてくるとは思うが、またどこかのタイミングで狙えるポイントを絞って注目して見たいと思っているので楽しみにしておいて欲しい。
2022年5月12日 2:36 AM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
旧イベント日「4の日」に注目する
━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の営業予想◆◆
【スロット】
■全台系
2台設置以上機種で全⑤⑥
■並び系
3台並びで⑤⑥が複数
━━━━━━━━━━━━
4/29のリニューアルから5/4までG.W.中で連日注目してきたが信頼度の高い楽しめる営業を魅せ続けており、5月2度目の「4の日」でここもチャンスとみて注目して行く。
【今回の仕掛けと期待度考察】
仕掛けはこれまで定番「全台系」「並び系」で引き続き仕掛けてくるとみて良いだろう。
◆スロット◆
『全台系』
20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。
前回5/4では「4台設置:まどマギ叛逆」「2台設置:ギアス3」の2機種の用意であった。
ここも少数設置AT機を本線に狙うべきだろう。
『並び系』
3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
多台数なジャグラー系からバラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。
此方は前回「マイジャグV」「アイムEX」と順当にジャグラー系で用意されており、今回も同様にジャグラー系が有力に思える。
営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。
2022年5月15日 3:32 AM
>2022年5月14日の予想結果
当日の結果を集計したので報告する。
【全台系】
・まどマギ叛逆の物語
平均差枚 +341枚
平均出率 102.0%
勝率 50%
・ひぐらしのなく頃に祭2
平均差枚 +1,627枚
平均出率 106.9%
勝率 100%
全台系としては上記2機種をピックアップした。
前回5/4で残念ながら不発となった「まどマギ叛逆」を再度リベンジとして用意するのはユーザーに掴ませようという姿勢が見られて好感度が高い仕掛けと言えよう。
ユーザーもしっかりと察知して攻め込まれているが、+2,929枚と好結果も出てはいるが4台揃い踏みでのリベンジとならなかったのは残念。
「ひぐらし祭2」もしっかり察知され、こちらは想定される理論値の範囲の結果を叩き出せたと言って良さそうだ。
【並び系】
2箇所計6台
平均差枚 +606枚
平均出率 105.8%
勝率 50%
並び系では今回も定番のジャグラー系から「ファンキー2&アイムEX」で用意されていたと思われるが、アイムはほぼ回される事なく埋もれてしまい、ファンキーは良く追われたが+2,086枚とポテンシャルを超えた280番、同様に追われながら-245枚とマイナス着地した281番と結果は明暗を分けた。
もう一方の3台並びは「バイオ7&沖ドキDUO」とAT機での3台並びだった様だが、バイオ7が2台共にプラスとなった一方で沖ドキDUOではチャンスモードを探られたのみで埋もれてしまったと思われる。
評価としては、全台系では叛逆はリベンジ達成とは言い辛いものの前回よりは結果は向上したものの依然物足りないモノで終わってしまったが、ひぐらし祭2では理論値に足る結果ともなっており、今回もトータルで☆4。
並び系では、2箇所それぞれで強い結果も出てはいるが、双方で埋もれた台が出てしまいトータルの勝率50%は⑤⑥の3台並び2箇所6台の結果としては物足りないとして☆2まで。
以上の状況から今回は総合評価は☆3としておく。
集計結果は画像に纏めたので確認して貰うと共に、今後の立ち回りの参考にして貰えれば幸いである。
叛逆をリベンジで用意したり、比較的設定看破がしやすいバイオ7、根拠を積み重ねつつ攻められるひぐらしにジャグラー系と、ユーザー視点での察知難易度はそれほど高くない好配分ではあったが展開に恵まれない不運はあったが、当日の全台差枚は
【ユーザー側の+24,611枚、台平均+206枚】
と分岐レベルの結果が出ており、流石の「4の日」といえる営業は魅せていた。
引き続き「4の日」に絞って注目して見ようと思うので、ここまで恵まれなかった分がしっかり収束に向かって結果に繋がるとして次回に期待しようと思うぞ。
2022年5月3日 9:50 PM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
旧イベント日「4の日」に注目する
━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の営業予想◆◆
【スロット】
■全台系
2台設置以上機種で全⑤⑥
■並び系
3台並びで⑤⑥が複数
━━━━━━━━━━━━
4/29のリニューアルから連日好結果を連発してるが、G.W.中の「4の日」で緩めるはずもなく、ここもチャンスとみて注目して行く。
【今回の仕掛けと期待度考察】
仕掛けはこれまで定番「全台系」「並び系」でしっかり仕掛けてくるとみて良いだろう。
◆スロット◆
『全台系』
20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。
リニューアルからの三日間のデータは掲載してきておるが、そこからも傾向は見通せそうだ。
『並び系』
3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
多台数なジャグラー系からバラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。
比較的攻め切られていない箇所もあった事で、後ヅモでのリカバリーまで視野に入れられるはずだ。
リニューアル初日でちょっと弱めと感じたか、3日目には年イチ以上の結果を魅せていた同店であり、当日は同様に「バズリツ取材」も「チンイツ&ポン」が想定されておる様なので、濃いめの営業に期待出来ると予想する。
営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。
2022年5月5日 11:37 PM
>2022年5月4日の予想結果
当日の結果を集計したので報告する。
【全台系】
・まどか☆マギカ叛逆の物語
平均差枚 -243枚
平均出率 98.1%
勝率 25%
・ギアス3
平均差枚 +4,485枚
平均出率 119.7%
勝率 100%
全台系としては上記2機種をピックアップした。
4/4の盛大なやらかしに続き、リニューアルからの3日間でもしっかりユーザーを楽しませていたが、ここでも人気機種で用意するのはユーザーに掴ませようという姿勢が見られて好感度が高い仕掛けと言えよう。
残念ながら「叛逆」では思うような展開とはならなかったが、「ギアス3」のやらかしはポテンシャルを大幅に超えるモノとなった。
【並び系】
2箇所計6台
平均差枚 +1,045枚
平均出率 105.5%
勝率 50%
並び系でもしっかりと人気のジャグラー系から、多台数設置でもある事で並び系での用意だったが「マイジャグV」「アイムEX」で用意されていたと思われる。
マイジャグvで+4192枚、アイムEXで+3180枚と此方でもポテンシャルを超える大爆発を魅せる台が出現したが、マイナスとなった台も複数出てしまい勝率としては50%に留まってしまったが出率面では充分な数値を残している。
仕掛けとしての塊の出玉は上記集計通りではあるものの、その他の機種でも概ね「機種イチ」での用意があった様な楽しめる状況だったと思われる。
評価としても、全台系では叛逆が結果を出し切れなかったもののギアス3は完勝以上の結果でもあり、トータルで☆4。
並び系でも、それぞれやはり強い結果は魅せてはいるものの安定感の無さはマイナスポイントとして☆3。
以上の状況から総合評価は☆4としておく。
集計結果は画像に纏めたので確認して貰うと共に、今後の立ち回りの参考にして貰えれば幸いである。
また、これだけしっかりとユーザー楽しませる営業をしているホールでもあり、この5月は「4の日」に絞って引き続き注目して見ようと思うので楽しみしておいて欲しい。
2022年4月30日 9:59 PM
機種(全台~1/2系) 並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
引き続き注目して行く。
━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の営業予想◆◆
【スロット】
■全台系
2台設置以上機種で全⑤⑥
■並び系
3台並びで⑤⑥が複数
■末尾系
特定台番末尾に1/2で⑤⑥
━━━━━━━━━━━━
リニューアルオープン初日であった4/29が思いのほか結果を残せなかった事で、リベンジを期して再度仕掛けてくるとみている。
【リニューアル3日目】まだまだ魅せるには遅くない、G.W.で楽しんで貰う為の背水の陣でのリベンジ営業に期待する。
【今回の仕掛けと期待度考察】
仕掛けはこれまでの「全台系」「並び系」に、更に辿り着きやすく「末尾系」も加えてくるとみて良いだろう。
また、リニューアル初日のリベンジとして再び「バズリツ取材」も入っておる様であり、
『設置台数の40%以上に⑤⑥』
前回と同じ「テンホー」というプレミアム役が想定されておるので、リベンジに掛ける意気込みも見て取れる。
◆スロット◆
『全台系』
20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。
『並び系』
3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
多台数なジャグラー系からバラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。
『末尾系』
特定の台番末尾に1/2以上で⑤⑥という仕掛け方を予想しておるが、取材側の公約を鑑みればリベンジを魅せるためにバラバラと配分されるよりドーンと仕掛けてくる可能性もありそうだ。
リニューアルオープン3日目となるが、初日の不発のイメージをユーザーの信頼度として固定化する前にしっかりとリベンジを魅せるのは大事なこと。
まだまだG.W.突入の序盤戦、「行けばよかった!」と周囲に言わせるくらいのやらかしを期待している。
営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。
2022年5月3日 4:46 PM
>2022年5月1日の予想結果
当日の結果を集計したので報告する。
【全台系】
・まどか☆マギカ前後編
平均差枚 +1,832枚
平均出率 110.8%
勝率 75%
・まどか☆マギカ叛逆の物語
平均差枚 +1,887枚
平均出率 112.1%
勝率 100%
・SアイムジャグラーEX
平均差枚 +1,096枚
平均出率 105.8%
勝率 75%
・押忍!番長ZERO
平均差枚 +2,419枚
平均出率 114.6%
勝率 100%
・Sバイオハザード7
平均差枚 +1,522枚
平均出率 106.5%
勝率 100%
・S沖ドキ!DUO
平均差枚 +3,648枚
平均出率 137.5%
勝率 100%
全台系としては上記6機種をピックアップした。
リニューアルから三日間、それぞれ結果は出せてはいるが、この三日目は前2日の「リベンジ」を期した様な盛大なやらかしとなった。
数字だけ見れば6機種24台を全⑥でやらかしたのではないかと思える程の好結果を叩き出している。
【並び系】
6箇所計18台
平均差枚 +631枚
平均出率 105.0%
勝率 61%
並び系でもしっかりとボリュームアップされた用意だったと思われ、「ノーマル系」「バラエティ」が主な構成だった。
「3台並び」を前提に立ち回れば、まだ可能性を見出せる「匂いのする箇所」として秘宝伝、ガルパン劇場版、ドン2、かまいたち、イクリプス2、七つの大罪と狙いどころはあったと思われるが、全台系と違ってこちらは充分に攻め切られたとは言えない状況にはあったが、ノーマル系を多く構成された⑤⑥の仕掛けとして全体出率105.0%は稼働なりに中身の存在感は示せたと言えよう。
【末尾系】
・末尾①
平均差枚 +790枚
出率 105.4%
勝率 67%
・末尾③
平均差枚 +129枚
出率 101.2%
勝率 33%
・末尾⑨
平均差枚 +982枚
出率 109.0%
勝率 67%
今回、リベンジを期して「末尾系」でも構成のパワーアップを担った様だ。
末尾①&⑨では想定通り、若しくは以上の好結果を示して居るし、末尾③ではトータルでは1/2で⑤⑥と想定すれば満たないものとはなったが、「バジ絆2」から+4,487枚、「政宗3」から+5,064枚と爆裂といって良い結果も出ており、新ハナビや前後編等しっかり追われている分からも察知は進んでいた様だ。
評価としては、「全台系」は箱の大きさに見合わぬ素晴らしいボリュームアップで出玉感を作っており、結果も万全の☆5で良いだろう。
「並び系」ではまずまずの稼働は付いてはいたが攻め切れない箇所も多く差枚的にはインパクトに乏しかったように見えるが、それでも構成の想定出率の近似値を魅せている様に稼働なりの結果はしっかりついているといって良く☆3。
今回新たに追加で仕掛けられると予想していた「末尾系」もしっかり用意され、それも3箇所の大盤振る舞いであったが、事前に3箇所等複数用意されると想定出来ていなければ複数ある事が返って惑わせる効果も産んでしまったようには思うが、全体で勝率50%、出率面でも申し分ない好結果を魅せており、仕掛けの信頼度の高さが伺え☆5評価で良いだろう。
リニューアル初日で150人近いユーザーが集まり、2日目では20名ほどと稼働が上がらず埋もれやすい状況となっていたが、この3日目でのリベンジを想定出来た約80人の朝から並んだユーザーは『してやったり』と満足できたであろう、【全台差枚+77330枚・台あたり+650枚】は、4/4の年イチの結果を超える凄まじい結果でユーザーを喜ばせた。
以上までの状況から総合評価は☆5としておく。
集計結果は画像に纏めたので確認して貰うと共に、今後の立ち回りの参考にして貰えれば幸いである。
また、これだけしっかりとユーザーに魅せる時は魅せる魅力ある営業をしているホールでもあり、この5月は改めて狙いどころを絞って注目して見ようと思うので楽しみしておいて欲しい。
2022年4月29日 12:26 AM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
前日に続いて引き続き注目して行く。
━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の営業予想◆◆
【スロット】
■全台系
2台設置以上機種で全⑤⑥
■並び系
3台並びで⑤⑥が複数
━━━━━━━━━━━━
前日の4/29は僚店の「ミカド田無店」の周年日でもあって、同店もリフレッシュオープンで盛大に仕掛けて祝ったと思われるが、G.W.突入のタイミングでのリフレッシュオープンで1日限りのやらかしのはずも無し。
【リニューアル2日目】まだまだ魅せる、見てもらう営業を用意してくるとみて良いだろう。
【今回の仕掛けと期待度考察】
仕掛けは前日同様に「全台系」「並び系」を想定して立ち回って行けば問題はない。
また、前日に続いて「バズリツ取材」という取材も入っている様で、恐らく3台並びを意識した傾向が見られる「ポン」という役が想定されておるので意識すべきであろう。
◆スロット◆
『全台系』
20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。
『並び系』
3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
多台数なジャグラー系からバラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。
まだまだリニューアルオープン2日目、G.W.突入の序盤戦、ここでユーザーをがっかりさせてしまってはこれから始まる長期休暇で見向きもされないと思えばホールも必死に魅せてくると期待して良いタイミングだ。
営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。
2022年5月2日 10:37 AM
>2022年4月30日の予想結果
当日の結果を集計したので報告する。
【全台系】
・まどか☆マギカ前後編
平均差枚 +1,157枚
平均出率 106.9%
勝率 75%
全台系としては上記1機種をピックアップした。
全体の稼働が上がらず埋もれてしまった箇所が多くなったという印象だろうか。
前日、イマイチ伸びきれなかった前後編がリベンジ据え置きと言った所であろうか、ユーザーも良く察知して攻め込まれ前日以上の結果となっている。
【並び系】
2箇所計6台
平均差枚 +131枚
平均出率 101.3%
勝率 33%
「ファンキー2」から「アイムEX」へと機種跨ぎ、1台設置のバラエティから「絶対衝激Ⅲ・リンかけ1・モンハン黄金」の3台並びは前日からの据え置きと今回も全て機種跨ぎでの用意となっていたと思われる。
こちらもボリューム的に前日からの落差が大きく見えるが、埋もれて見えなくなってしまった箇所が増えてしまったと思われ、Pickupした箇所でも良く回されてはいるとは思うが反応が悪く仕掛け処として目立たなかった事でユーザーも積極的に探り回れなかった様子が見て取れる。
全台系同様にこちらでも前日からの据え置きがあり、察知できるユーザーには一目瞭然であったとは思うが、前日の状況を把握できていないと気付けなかった部分でもあるであろうし、台の反応次第となってしまった面は否めない。
評価としては、「全台系」は前日からのリベンジ据え置きとして察知され、よく回されて設定⑥、⑤のレベルの結果を出しつつも1台マイナス着地となってしまい、平均出率が設定⑤の近似値に留まってしまっており評価は☆4まで。
「並び系」では据え置きなバラからの3台並びは攻めきれず、定番のジャグラー系は良く回されたものの結果は物足りないものとなってしまっている事で☆2まで。
前日は抽選・一般入場併せて150人近いユーザーが集まって賑わったが、今回は20名ほどと稼働が上がらず仕掛けが見え辛い、埋もれやすい状況となっていたのも大きく影響したとは思われるが、それでも【全台差枚+6,307枚・台あたり+53枚】とユーザープラスとなっており、ホール側としては同様に魅せる気満々ではあったと思われる。
以上までの状況から総合評価は☆3としておく。
集計結果は画像に纏めたので確認してほしい。
2022年4月27日 11:03 AM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
当日が「リフレッシュオープン」となる事で注目する。
━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の営業予想◆◆
【スロット】
■全台系
2台設置以上機種で全⑤⑥
■並び系
3台並びで⑤⑥が複数
━━━━━━━━━━━━
「ミカド系列」といえば先日の4月4日は系列全体が凄まじい営業でユーザーを楽しませておった。
勿論同店でもいつも以上の盛大なやらかしを魅せていた訳だが、その後も各店で「周年」「旧イベント日」とG.W.に向けて立て続けに追撃を魅せておる。
今回、店休を挟んでの【リフレッシュオープン】となる同店もしっかりやって来る事は間違いないであろうから狙って行こうと思うぞ。
【今回の仕掛けと期待度考察】
4月4日の年イチ当日の仕掛けは主に「全台系」「並び系」だったと思われるが、その後の「4の付く日」も同様の傾向が見られる為、仕掛け方はこれで良いであろう。
また、当日は「バズリツ取材」という取材も入っている様で、
『設置台数の40%以上に⑤⑥』
という傾向が見られる「テンホー」というプレミアム役が想定されておるので期待度を大きく後押しする。
◆スロット◆
『全台系』
20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。
『並び系』
3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
多台数なジャグラー系からバラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。
当日の「リフレッシュオープン」では【ジャグラー増台】が予定されておるので、元々同店で扱いの良いジャグラーは当然最大の狙い目とみても良い。
【設置台数の40%以上⑤⑥】というプレミアム取材もあるとなれば、稼働次第では【4月4日を超える景色】が見られても不思議ではない1日となりそうだ。
営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。
2022年5月2日 1:38 AM
>2022年4月29日の予想結果
当日の結果を集計したので報告する。
【全台系】
・まどか☆マギカ前後編
平均差枚 +294枚
平均出率 101.7%
勝率 50%
・アイムEX
平均差枚 +564枚
平均出率 103.0%
勝率 75%
・ひぐらし祭2
平均差枚 +1,434枚
平均出率 107.7%
勝率 100%
・沖ドキ!DUO
平均差枚 +1,514枚
平均出率 108.9%
勝率 50%
全台系としては上記4機種をピックアップした。
それぞれ出揃った形とはならず、全体で見れば勝率は高めではあるものの少しインパクトに欠ける結果とはなってしまったであろうか。
ただ、個別に見ていけば「前後編」では+1640枚、「アイムEX」で+1161枚・+1548枚・+1573枚、「ひぐらし2」で+2653枚、「沖ドキDUO」で+3697枚と各機種で設定⑥レベルの結果も出ており、それぞれ根拠を掴んで攻め切れば結果は更に上が望めたとは言えよう。
【並び系】
3箇所計9台
平均差枚 +1,371枚
平均出率 108.9%
勝率 67%
1台設置の「ニューパルSPⅢ」を挟んで「新ハナビ」「ファンキー2」へと機種跨ぎ、「HEY!鏡」「サラ番2」と番長シリーズの機種跨ぎ、1台設置のバラエティから「絶対衝激Ⅲ・リンかけ1・モンハン黄金」の3台並びと、全て機種跨ぎでの用意となっていたと思われる。
Aタイプの3台並びではしっかりブン回され持てるポテンシャル以上の結果を叩き出しており、結果はバラ付いてしまったが番長シリーズの機種跨ぎも恐らく根拠を掴めて回された様ではあるがバラエティからの3台並びは埋もれ気味となってしまった。
当日は「マイジャグV」の増台だった様であるが、全台系では「アイムEX」での用意と一捻りはあったが、しっかりと用意はされていた様である。
評価としては、「全台系」はそもそもユーザー有利な判り易い仕掛けであり、複数の用意があればその時点でかなりサービス営業とは言えるが、それぞれ出揃ったとはいえない事から☆4まで。
「並び系」も全箇所出揃った、回し切られたとは言えないが、全体で見れば⑤⑥のポテンシャルに適った出率は出ており、☆3~4くらいの評価にはなるだろう。
当日のホール全体の差枚も計算してみたところ+16、526枚、台あたり+138枚のユーザー側プラスとなっており、総合評価としても☆4は付けても良いユーザー有利な営業をしていたと言えるだろう。
集計結果は画像に纏めたので確認してほしい。
2022年1月20日 6:00 AM
先日覗いてきたがスロットコーナーが加熱式タバコのみ喫煙可能。
まあイイが台間の間仕切りがないのでコロナ対策できていないな。と感じました。
幾ら空調が優れている業界だとしても隣の台で喫煙されたら心配になるのではないだろうか。
2021年12月23日 12:46 PM
常連さんと仲良くなるスタッフさんが多く人当たりは好印象
換金所のおばちゃんも対応いいですが
スロット特化店
パチンコは過去3日大当たりゼロ当たり前
1パチは人多いですが
座ってみたものの回らず…
変動しては止まってを繰り返すばかりでお勧めできません
パチンコの評価はゼロですね
2021年12月1日 7:52 PM
ファン感と旧イベ4の付く日
両日ともに行きましたが
スロットはまぁまぁです。
パチンコはラムクリばかりなので
やるならスロットですね
ただ設定入ってる台はめっちゃ少ないですし
店員と客のおしゃべり相当うるさいです
2021年5月24日 8:55 AM
あんこは可愛い
以上
2021年3月26日 3:25 AM
3月24日旧イベ日来店。
全台系はラブ嬢2プラス。
終了後打ち手に確認すると両方設定4とのこと。
星矢spも設定4。
バラの沖トロは中段チェリーからフリーズ超ドキ。
設定5.6に近しい履歴等も他になく、ジャグ等もかなり厳しかった。全体差枚もかなりマイナス。
全体的な出玉としてもかなり厳しく感じたので星2。次回に期待。
接客面は他店と比べてかなり良い。
フレンドリーな接客は好印象。
設備面は台間ボードやコロナ対策のシートがなく驚いた。
せめて透明のシートでも有ればマシだが、なんのコロナ対策をしていないことに驚き。
このご時世で最低限の対策なしはあり得ません。
2021年2月26日 8:45 PM
https://www.pscube.jp/dedamajyoho-P-townDMMpachi/c731707/
こちらライン友だち追加で出玉情報が閲覧出来るようですよ。
2020年11月25日 8:14 AM
平日は稼働が無く寂しく感じますが、伺った日は4の日と赤日が重なったので、2階スロットは盛り上がっていました。
出玉面が凄い!訳ではなく、特筆すべきはフォロワー数1万4千人を越えた「あんこ」ちゃんにある。アイドル店員として営業面でも成果を残しており、今後のパチンコ店の形である…と思っている。
あんこ効果で営業+接客で☆追加です。それ以外のスタッフは無愛想でした。
設備面は狭い敷地ではあるが、マイナスなイメージは無し。イメージキャラクターの竹内力は不要で五反野店だけではなく、あんこをミカドのイメージキャラにすれば費用対効果も間違いなし!?
2020年10月3日 2:14 PM
こちらも点数が高かったので特に期待はしていなかったが参戦。
パチンコです。
足立区はこんな店ばかりなのか、ヘソはしんでます。
イチパチは200円で10回前後の台が大半。
4パチは死んでます。どれも死んでいるので試しにシンフォギアの甘を500円だけうちましたが、予想通り添付の回転数。
足立区は厳しいですね。2度と来ません。
設備は普通です。喫煙所が狭い。
接客は客がいないので、なんとも暇そう。
2020年7月13日 9:15 PM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
4の日です。
前回の7/4は周年+土曜日ということもあり抽選人数約300人と非常に多かったですが、明日は平日ということもあり普段の4の日のように150人いないくらいまで落ち着きそう。
狙いはとりあえず6号機の全、1/2狙い。
笑ゥせぇるすまん3が新台で2台入っているのも少し気になりますがまずは6号機。
鏡とか前回入ってなさそうだったので狙い目かな?
化物語2とかも気になりますね。
周年月ということもあり、しっかり力を入れてくるはず!
2020年7月17日 9:14 AM
>2020年7月14日の予想結果
◼︎総差枚:約+29,000枚
◼︎抽選人数:不明
◎全系機種
・鏡
・まどか叛逆
・ゴージャグ
◯高配分、高ベース機種
・笑ゥ3
・絆2
・まど2
総差枚は+約29,000枚、20スロ119台に対してなのでしっかり戦える配分だったかと思います。
全系は鏡とまどか叛逆とゴージャグ。
しっかり6号機に全系作ってきました。
鏡は前回入ってなかったので予想もしやすかったですね。
まどか叛逆は1台ちょっときつそうだけど、恐らく全系でしょう。
ゴージャグも当たり回数異常ですねw
高配分機種は笑ゥ3、絆2、まど2あたり。
ここらへんは恐らく1/2配分かな?
笑ゥは2台とも出てるけど、0327番台が6でしょう、0328番台はわかりませんw
あとはバラエティ!
バラにもしっかり配分振ってました。
C.C.とかもう間違いないですね。
バジ3もグラフ荒いけどしっかり入っていたかと。
特にAバラが強い!
周年月ということもあり、しっかり見どころを作った営業でした。
6号機の扱いが本当にいいですね。
次回も期待が高まります。
2020年7月9日 9:11 PM
2020/7/4(土)
旧イベ(4の日)+周年
◼︎総差枚:約+46,000枚
◼︎抽選人数:約300人
◎全系機種
・剛衛門
◯高配分機種
・番長3
・リゼロ
・マイジャグⅢ
・モンキーターンⅣ
・ハナビ
周年日である2020/7/4(土)に実際に行ってきました。
普段の4の日は150人いないくらいなのですが、この日は土曜日+周年ということもあり朝の並びは約300人程?
20スロ119台に対しては少し並びすぎた感もありますが、土曜日+周年日なのでそこは仕方なし。
◼︎営業◼︎
周年日で総差枚約+46,000枚って微妙じゃない?と思うかもしれませんが、20スロ119台に対して総差枚約+46,000枚は十分すぎる結果と言えるでしょう。
全系はまさかの2台構成の剛衛門。
剛衛門ってこんなに綺麗に出るんですね…
番長3、リゼロ、マイジャグⅢ、モンキーターンⅣ、ハナビは綺麗に1/2で見えています。
280番台の番長3に関しては、朝イチで絶頂対決に入っていたのを確認しています。
その他、マジハロ7や北斗天昇や星矢SPなどの6号機を中心に幅広く設定が入っていました。
個人的にはこういったいろんな機種にチャンスがあるような配分の方が好きですね。
遅番でも戦える環境が個人的な理想です。
◼︎接客◼︎
朝の抽選整列時には店員が感染予防防止をつけており、コロナへの対策は完璧と言っても過言ではありませんでした。
トイレ清掃も定期的に店員さんが行なっているのを見かけました。(女性トイレは入っていないのでわかりませんw)
また、当店の看板店員でもある女性店員あんこ(Twitter:@annko_chan__)を目当てに来店するユーザーも多く、営業時間中にはファンと楽しげに会話、写真を撮る様子も。
もちろんお互いしっかりマスクはしています。
あんこファンは話しかけるとシールとシールの裏にサインもらえますよ!
自分もあんこファンの1人なのでもらいましたw
◼︎設備◼︎
店内は1階がパチンコ、2階がスロットと分けられており、通路も広いのでまったくストレスを感じませんでした。
台と台の間にはパーテションで仕切られており、コロナ対策もばっちし。
また、2階でのみ加熱式たばこ、電子たばこ可となっています、喫煙者にはありがたいですね。
もちろん別途喫煙室も完備されています。
USB差し込み口、Wi-Fiも用意されており、設備に関しても文句なしです。
個人的には居心地の良い空間だと感じました。
2020年7月9日 9:11 PM
>りのま さん
追加画像
2020年6月3日 8:34 AM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め バラエティ強め
4のつく旧イベ日です。
20スロ119台の小規模店ですが、頑張っているお店です。
休業前最後の旧イベ日4/4は、総差枚約+34,000枚でした。
・サラ番(2/2)平均差枚:6,922枚
・番長3(4/5)平均差枚:3,481枚
・A偽物語(2/2)平均差枚:1,469枚
・まどか叛逆(2/4)平均差枚:1,188枚
・リゼロ(3/4)平均差枚:1,117枚
※参考:みんレポ(https://min-repo.com/82354/)
バラエティにも設定が入っていますので遅番でもチャンスあります。
A偽物語、星矢海皇、ギアスR2は設定が入りやすい傾向にある?みたいなので良番なら狙いにいくのがいいかもしれません。
新台扱いなのか増台なのかでエウレカ3が3台導入、金太郎が1台新台で導入されているのでこちらにも設定入れてこないかな?
あとやはり気になるのはサラ番2。
6/6に近隣のピーアーク北千住SSSがグランドオープンするので、対抗で頑張ってほしいですね。
2020年6月7日 9:44 AM
>2020年6月4日の予想結果
◼︎総差枚:約+6,700枚
◼︎抽選人数:不明
◎全系機種
・サラ番2
・エウレカ3
◯高配分機種
・まどか叛逆
総差枚は+6.700枚と一見地味ではありますが、20スロ119台でしっかり見どころある営業でした。
予想通りサラ番2とエウレカ3に仕掛けを作ってきました。
全系対象はこちらの2機種で間違いないでしょう。
まどか叛逆は恐らくニブイチかな?
単品高設定はギアスR2、鏡、ハナビ、番長3等に見えていました。
リゼロ、絆2は中間かな?
クレア女神はB25/R33 1/123で回転数が7,100Gとぶん回されていたので、高設定だったけどレギュラーに寄っちゃっただけかもしれません。
休業明け初の旧イベということもあり、休業前よりは出玉は大人しめでしたが、しっかり仕掛けのある営業でした。
7/4は周年日なので更なる営業を期待したいですね。
2020年1月10日 11:47 PM
ブログ
http://seiwa-mikado.com/category/tenpo07