練馬オーシャンスロット専門館

練馬オーシャンスロット専門館
特徴

店内に明日10時オープンと書かれると日によって以下の仕掛けを実施。

5のつく日⇒ジャグラー
8のつく日⇒各階に全台
9のつく日⇒8日の凹み上げ
0のつく日⇒全台だったり単品だったり

評価
番付普通の店
全期間
総合点31.5点(評価数:5 件)
営業評価2.3
接客評価2
設備評価2.4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+36枚
サンプル数193
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-360玉
サンプル数117
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所東京都練馬区豊玉北5-19-10
地図こちらをクリック
台数スロット198台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2005年12月20日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店舗裏口出て右に直進つきあたりの下り階段下にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0801
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

みんレポ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全76件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. いつからだろ?
    ハイリスクハイリターンが
    ハイリスクローリターン
    あのさぁ酷くヤられたら
    次は他行くよ
    損するのはそっちよ
    噂も広まるし
    箱積みエバは忙しいし
    出てますよアピール
    入れた以上に出るのは3台くらい
    はぁ?データー見てみて
    行く価値無い最低

      営業1
      接客2
      設備3
      根拠が乏しい為、接客評価が無効となりました
    • 換金率少し特殊では?
      310枚と104枚だから6000円の景品2枚少ない

      • きちんと設定が入っていて都内屈指の優良店だと思います。少し知識があれば、この店なら収支プラスにできる人は多いんじゃないでしょうか。地理的な問題のせいか客層も甘く、夕方には高設定が空いたりします。
        ただし朝から一発で正解を当てるのが難しいため、最初はリセット恩恵のある台を打ったりして様子を見つつ、後ヅモを狙うのがオススメです。もしくは各階に法則がある場合があるため、一人よりも友達数人といって各階の状況判断をしつつ視野を広くして高設定を探していくのが良いと思います。

          3 返信
        • 「練馬オーシャンスロット専門館」

          西武練馬駅西口徒歩1分の
          スロット専門小型店
          店舗右隣りに「パチンコ館」

          2階 6.5号機、バラエティ
          1階 スマスロ
          地階 全台ジャグラー

          朝の入場は 9:30 抽選
          9:55 再集合 10時 入場

          3/20(月)17時頃入店
          新台入替初日で8割以上の高稼働
          データ機器で出玉ベスト10を表示
          綺麗な人気店でした

        • 通常営業日でも遊べるお店。
          朝一天井で夕方まで回されてないカバネリ打ったら菖蒲+カバネリボーナス7話でまさかの4以上。
          CZの入りも申し分なくハマらなかったが駿城に偏りまくってまー負けましたけど。

          • 平常営業でもAT機に高設定が使われていることがあり、遊びに来てくれたお客さんをしっかり楽しませようという営業姿勢が見られます。
            メインの特定日は8の日のようですが、設定の数も多くさまざまな仕掛けがあり、遊び心のある店だと思います。

            • 店員さんの態度があまりにも悪くてビックリしました。
              態度が悪いというか、ちょっと怒ってるような感じで怖かったです。
              何か悪いことしたかな?とこちらが思ってしまいました。
              この店に行ったことある知り合いに聞いても似たような感想だったので、あまり接客は重視してないのかもしれません。

              もちろん全員ではなく、感じの良い方もいるのですが。

              お店自体は自動補充や台移動ができないのが欠点ですが、設定はそこそこ頑張ってると思います。

              • ここ最近何回か行きました。
                8の日に各階に全台と書いてありますが、おそらく情報が古いです。
                今は機種全台はやってなくて、8、9、0の日に単品がチラホラある感じです。
                8の日は一番強いので、多少は並びで入れてるようにも思いますが、全6みたいな入れ方ではないですね。

                常連さんに聞いたら傾向がコロコロ変わるらしいです。

                • 5の日や8のは設定が入りやすいので狙えると思います。

                  あと、気のせいかもしれませんが、店員のインカムが多すぎて感じが悪いです。
                  業務の連絡なのでしょうけど、あんなに頻繁にインカム必要なのは変だと思います。
                  他の店ではそんなことないのに。

                  • 軍団稼働を禁止するホールが増えているなかで、ホールの方針なのか何なのかわからないが軍団に対して優しい珍しいホール。
                    明らかに代打ちが打ってて人が入れ替わっても何も言われないし、そもそも朝の並びで軍団の人と店員が仲良く話してる。笑
                    その影響で一般客が全く高設定を触れなくなっているので常連が飛んでいる。

                    ここ最近だと特定日以外は設定が入らないので過疎っていて、特定日のみ代打ちを大量に抱えた人たちが並んでおり、設定は彼らがほぼ全部取ってしまう。
                    一般の人がこんな店で遊びたいと思うだろうか?

                    そろそろ他の店舗に倣ってチーム稼働を禁止にしないと、一般客が割を食うだけで悪循環だと思う。

                    配分を分かりにくくしたり、パチンコの釘を閉めたりして多少の工夫はしているが、余計に稼働が飛ぶ原因になっている。
                    それをやるくらいなら「軍団稼働禁止」と張り紙を出せば済む話ではないだろうか?

                      4 返信
                    • あきらかに今年の6月から回収しまくり
                      特定日、出してる感でてるが実際は誤爆もかなり多い
                      初見の客が増えた理由はこれです

                        1 返信
                        営業1
                        接客3
                        設備3
                        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                      • 前置きとして、今からネガティブな意見を書きますが、あくまで専業として稼ぐならという話なので一般のお客さんが遊びにいくのは全然いいと思います。

                        8の日に平日でも120人くらい並んでますが、専業目線で言わせてもらうと行く価値ないと思います。(まあ、100人並んでる時点で。。。って感じですけど)

                        全台系
                         →ローテーションにもなってないランダムなので読めない。しかも全台ですらなくフェイクも入ってる。

                        末尾
                         →同上

                        その割に意識高い客が多く、設定が割れた後はほぼ後ヅモできない。
                        つまりほぼランダムな環境で朝一発で設定を当てないと動けなくなる。

                        それでも、確実に抽選早かった時に座れば当たり的な鉄板台を作ってくれればまだ抽選を受けるモチベーションにもなるがそれすらない。

                        強い日はプロがウロウロしていて空気も悪く、並びのわりには到底甘い環境とはいえない。

                        朝一マイジャグが全て埋まる日もあるが、最終的には2~3台ほどしか高設定履歴にならないこともあり、よくみんな回すなぁという感じ。

                        結果として、設定は入ってるものの飽和してしまって人だけ多くて稼ぐのには向いてない。
                        最近はそこそこ実力ありそうな専業の人達が全くツモれなくて撤退していく姿を見ます。

                        繰り返しますが、専業目線の話なので一般の方が遊ぶのは全然いいと思います。

                          3 返信
                        • 特定日は5,8,9,0で軍団が代打ちを数名雇って、めぼしい台を掛け持ち遊戯してます。掛け持ちしてても店員は何も言わないので、やった方が得なのでしょうね。飲み物だけだと撤去されるので、コインを1000円分だけ入れて放置してるようです。

                          なので、この店で立ち回るには軍団と同じことをすれば勝てると思います。代打ち2~3名雇って、全台の予感がする機種はとりあえずコイン1000円分入れて放置。これで閉店までには何かしらツモれると思います。

                          代打ち、持ちメダル共有、回し打ち。何も注意されない珍しい店で、軍団に優しい店なのでやりたい放題です。

                          ピン稼働の場合は素直に別の店に行った方がいいと思います。

                            1 返信
                            • みんパチスタッフ8

                              >匿名 さん

                              特定日は5,8,9,0って多すぎじゃありません?(^^;)

                              本当ッスか?

                                • >みんパチスタッフ8 さん

                                  本当ですよ
                                  5はジャグラー
                                  8は各階に全台(最近は少し弱い)
                                  9は8の凹み上げ
                                  0は全台だったり単品だったり

                                  さらに言えば月ゾロ目もやります。

                                  やる日の前日は店内に
                                  明日10時オープンと書かれます

                                  昔より特定日増えて、平常営業が煽りを食ってます。
                                  とはいえ、配分そこまで高くない日が多くなりましたけどね。

                                    1 返信
                              • 特定日に設定6は使っているのだが、軍団が全て押さえてしまう。
                                店もある程度は軍団対策をしていて4や5も増えてきてるが、それすらほぼ軍団がおさえてしまう。配分がどんどん減ってる状況にも関わらず、軍団やチーム稼働してる専業が40~50人くらい並んでるカオスな状況。笑

                                設定は使ってるのに実際にはツモれないので、営業評価を最低にさせていただきました。

                                店が軍団稼働を禁止してくれない限り、ピンでこの店に並ぶ価値はないと思います。
                                自分は少し前まで通ってましたが、あまりにも狙い台に座れないし、ツモれないので店を変えてました。(店変えて今は快適です)

                                お店の人、どうかお願いします。
                                ここまで集客できてきたのなら、全台をやめて機種一で単品の6を使うようにしてほしい。そうすれば軍団も日当が出なくて他の店にいくし、一般がツモれる可能性が高くなって常連になってくる人も増えて全て良い方向にいくと思います。

                                今の状況だと、設定を使っても軍団の代打ちが打つだけで入れる意味がないです。
                                それならいっそのこと、6を0台にして全4にしてしまった方がまだ一般客への還元になると思うし、数も投入できると思う。

                                  1 返信
                                  営業1
                                  接客2
                                  設備3
                                  根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                                  • みんパチスタッフ8

                                    >匿名 さん

                                    >設定6は使っているのだが、軍団が全て押さえてしまう。

                                    だからといって営業評価1というのは理にかなっていない。
                                    使っていることは評価しなければならない。

                                      1 返信
                                  • 5の日のヤスダに並んでる客を店員が指咥えてみてたわ爆笑w
                                    新台まどまぎの客とばしているのここの店くらいw
                                    8の日も下の人が書いているが6なんか絶対ない
                                    特定日に番長の朝一から据え置き天井とかボッタ店以外絶対しないよw
                                    イベント日にリセットかけないなら平日とか打てる訳ない
                                    だからいついってもガラガラ
                                    おまけに系列店のパチンコ釘わるすぎ
                                    経営が苦しいのは分かるが、ボッタクリ営業しかできないなら早く潰れろよ
                                    ヤスダの方が6つかってる

                                      1 返信
                                    • スロニート

                                      イベント日に絆の4に座れました。
                                      どの台にも6は使ってない模様。
                                      ノーマルAは毎日オール1なんじゃないかと思わせるデータ。 
                                      番長3でノーリセット確認。 
                                      軍団はカードの貸し借り、回し打ち、打ち子雇うなどやりたい放題。
                                      ただ、設定6じゃないのにそんなことして意味あんのかなーと。
                                      絆打ってたときに隣で見てたことあるんですが、確実に4でしたよ。
                                      もう2度と行きませんが。

                                      2 返信
                                    • 昔は常連で和気あいあいとやってた。
                                      もともと地元の軍団もいたようだが、人数を使うのは8の日だけでマナーは良かった。

                                      しかしスロットはここ数カ月で外から強い軍団がやってきて
                                      高設定を全て押さえてしまうので、常連が全く高設定を打てなくなった。

                                      軍団は朝からほとんど打たないでウロチョロして状況判断してるだけ。
                                      午後には全部めぼしい台を押さえてしまいます。
                                      しかも特定日しかきません。

                                      昔とくらべて特定日を増やしたので、その割を平常営業で回収していて、
                                      結果、ジャグラーコーナーにいた一般客はかなり他の店へ流れてしまった。
                                      AT機も一般客が設定6を打つことは滅多にない。

                                      店も多少は工夫して
                                      島全6ではなくハズレを混ぜたりしてるが、あまり効果はない。

                                      ホールの方がこれを見ていたら
                                      ぜひ全台系などをやめて、
                                      昔のように単品設定6をランダムに散らして軍団が不利な配分にしてほしい。

                                      あるいは特定日を減らして、10時オープンしてからLINEを送るなどすれば
                                      一般の客が設定を積極的に狙える可能性は高くなると思う。

                                        1 返信
                                      • 8の日があまりにもひどいので8回収で平日出しているのかと思い、平日夜様子見に行ったらおろらく3000枚over台0でした。おそらく大体の客が設定6なんて探したりしてない。初めから設定6がないことを知ってるかんじでした。0回転台あり。ただし吉宗は桜いるらしいです。これは自分で確認したわけではなく、聞いた話です。

                                          1 返信
                                        • イベントの日に状態関係なく、全てが空き台だとして、座りたいと思う台が2、3台しかない。高設定の不発があるんかもしれないけど。昔は知らない。

                                            1 返信
                                          • ここの女スタッフの接客は最低最悪だな!
                                            話しになんね〜よ

                                              1 返信
                                            • 景品交換所の場所
                                              店舗裏口出て右に直進つきあたりの下り階段下にあります

                                              階段の近くにだいたい警備員さんがいて近づくとお辞儀するのでそれでなんとなくわかると思います

                                              • このお店ですが、通った印象としてはこれといったイベントみたいなことはしませんが新台入替の日に還元する傾向があるようです。
                                                だいたい月曜日が入替日で直近の履歴だと北斗天昇に高設定履歴がありました。
                                                地下のジャグラーには毎日各機種に1台ぐらい当たり台があるかベース高めなのかで遊べる内容
                                                2階のノーマルタイプ(アクロス系クレアなど)は気まぐれに高設定を使っていて狙えることはないが遊べる感じ、しかもクラセレとかクレアに割と入りやすい。
                                                もう絆はないが絆は毎日リセット、沖ドキはたぶん全リセかそうじゃない時があるような感じに見える。
                                                見た目だけの印象で言うと稀に絆や初代まどかに設定を使っているように見えた。
                                                それ以外の不遇台は基本リセットもかからないので設定変更されていたら何かしらあると思います。
                                                前まではリゼロ に毎日6を使っていて、まど3は履歴で見るのは難しいがおそらく使っていることはあるように思う。

                                                一階のホールスタッフは基本一人なので呼び出しボタンを押してから来るまでの時間はかなりかかる、くそ忙しいんだと思います。
                                                その上台移動不可なので移動したかったらいちいち流さなきゃいけないシステムなのでしょうがないんで僕は毎回流します(´・_・`)
                                                この辺どうにかする気ないんですかね(´・_・`)

                                              • 入場方法
                                                整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                                整理券の配布方法:抽選
                                                配布時間:9:30