ピーアーク三田

ピーアーク三田
特徴

今月の地下フロアをリニューアルしてから特に強いです。
リニュ直後はやりすぎなくらいでした。
以前から毎週土曜日はパチンコがおすすめ
リニュ後には毎日取材や来店があり、北綾瀬に並ぶくらいにグループ内でも力の入ってるお店です。

リニュから半月以上経過してだいぶ並びも落ち着いてきましたが、それでも100人前後、強い日には300人前後かと

スロはしっかりとヴヴヴやからくりに質のいい全456や半をやっています。
トラブルやカバネリも強いですね。台数多い割に北斗は弱めです。
スマスロ等に割を食ってるためノーマル機はオススメ出来ないです。
あって4とかで6の投入頻度は少ないので良番はスマスロかカバネリに直行ですね

パチンコについては場所柄店舗周辺にスペースがないので仕方ないですが、朝の入場後は店内で再整列するので軍団がみんなで釘見てLINEで対象列を共有してます。
ここは改善して欲しいところです。

評価
番付良店
全期間
総合点57.5点(評価数:48 件)
営業評価3.3
接客評価3.6
設備評価3
過去1年間
総合点67.5点(評価数:2 件)
営業評価4
接客評価3
設備評価3.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+387枚
サンプル数32
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉+548玉
サンプル数26
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:30
住所東京都港区芝5-22-5
地図こちらをクリック
台数パチンコ172台/スロット294台
旧イベント日第3土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2005年4月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:00
注意点

09:00~ 参加券配布開始
09:55~ 参加券配布終了
10:00~ 抽選
※状況によって時間が変更になる場合あり
-----------------------------
8:30~店頭配付(通常日は9:00~(?))

一旦解散

整理券に記載された時間(10時)に来店して抽選

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

この店舗の中央出入口の前にある路地を直進するとTUCショップ(景品交換所)田町中央店があります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ランタン へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全157件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 今夜がヤマダ

    今日初めて行ったのですが、土曜日以外は…
    店員さんは女性が多め?朝だけかも…男性はオールバックの人が1人。愛想はめちゃくちゃ良かった。LINEと店長Twitterを見た方がと言われ見ましたが、私は素人なのでジャグラをw
    けど雰囲気は良さげだが、携帯充電のコード?貸出あるがコード長めが良い。使いにくい。
    週末と第3土曜日はデータも良かったので穴場感はあるが、今後を見てみたい。

      1 返信
      営業 3
      接客5
      設備2
    • スロカスのナノ元

      スタッフの対応は多分ココ1年でかなり上がった気がする。スロットの取り組み?みたいなのがLINEであって宝探しゲームみたいな感じ?見た目イカツメな店長さん?みたいな方が話してくれてなんか高設定はありそうな気がする。常連さんか分からないが色んな人と話しててなんか昔の行きつけのパチ屋に似ててちょっと通ってます。
      携帯充電器のパワーがくそ弱いので変えて欲しい。

        営業 4
        接客5
        設備2
      • パチンカー

        やっぱりこの店の釘は最低
        1kで10回転ぐらい
        吹いてる感じもなし
        終わったな
        もうちょっと回らないと店も回らないと思います

          営業 1
          接客3
          設備2
        • パチンコは勝負にならない
          釘は最悪
          1kで10回回るかどうか…というパチンコ台が多すぎ
          勝てる印象がない

          スロットも稼働が少なすぎる上、設定が入っている気配ゼロ

          残念

            営業1
            接客3
            設備2
            通常営業のみにフォーカスしている評価の為、全ての評価が無効となりました
          • ここ最近の様子です。
            スロットは、毎日何かしら仕掛けをしているとのことですが、はっきりと「ここに5、6が入っている」というのが、わかるかと言われたら私はNOと思いました。但しベタピンではないかと。
            というより平日の夕方からサラリーマンが増える店なのに朝一有利な仕掛けをしても全体の稼働貢献にはなっていないですね。
            新店長がスロットに力を入れているとのことですが、このご時世でスロットに力を入れられてもという感じです。なお、相変わらずジャグラーは回収モードです。
            パチンコは、ヘソがやや甘めの調整の台もありますが、寄りがかなり悪く、酷い台だと数十発風車から寄らないこともあり、1Kあたりの回転数はかなりブレますね。右の削りも結構あるので以前と変わらず渋釘です。個人的には前店長時の調整の方が打っててストレス無かったかな。
            接客は他のホールと比べても普通です。
            設備はパーソナル機やスロットデータ機等は古いですね。パーソナル機はよく玉が詰まります。
            今時よくある、SNSに係る広告に金使って、出玉はちょっとだけ還元するという、自の集客力を失った中小チェーンホール店舗という感じですが、田町は本ホールしか残ってないので頑張ってほしいです。
            まぁ、直ぐに潰れなくとも細々と残るのかな。

              営業 2
              接客3
              設備2
            • 土曜日の入ってる感はやばいありました!
              番長全6、バジリスク全6やってて毎週どっちか今ありますね。
              なんか毎日取り組み?やってますけど覚えられないけどスタッフに入れ聞くとヒントみたいなやつくれるので最近朝からいってます。店長元スロ専らしいからスロット期待!

                営業 4
                接客5
                設備2
                根拠が乏しい為、接客評価が無効となりました
              • 全然回らなくてワロ

                • ピーナッツクリーム

                  一昨日初めて行きました。
                  なんでもない日に20人の並び…

                  スタッフからブロック初めてですか?と説明があり朝一おいしいと感じました。

                  私は引けませんでしたが、面白い取り組みだと感じました。

                  LINEは見た方が良いかなと思う店です。

                    1 返信
                  • 産まれてごめんよ

                    金松=全台末尾
                    龍とライオン=
                    半分ライオン=1/2
                    トランプライオン=2連5.6が5.6箇所(多分)
                    五感=これ正直行ってみないと分からない。曲で音楽香水流れててドルチェ&ガッバーナの匂いしたコースに5.6あったり、上を向いて歩こうが流れてて天井にみかんあったりその都度店内確認(普段を知らないときつい)
                    ブロック=朝確認してその1/4当たりでそこからブロックの形が何か考えて探す感じらしいです。ブロックは正直やったことないです。
                    なんかいっぱい仕掛けあるけど認知活動をスタッフがやってるのでまだガセなさそう。いつか外して来ると思う。認知活動中の今が狙い目かな。
                    てか正直これ考えるのすごいかも。(※ω※)β

                    • 日中はサラリーマンのサボりと金持ち層がいる感じ!天井間際で捨ててある台はよくあるw
                      今店長若い人になって毎日5.6があるヒントがあるので最近行くようになりました!
                      夜は昼の倍は人がいます!出てるか出てないでいうと店が儲かってると思うがしっかり5.6は平日でもなんでもない日でも使っているので、姿勢は○最近は土曜日が熱い気がする

                        1 返信
                        営業 3
                        接客4
                        設備3
                      • キッチンタオル

                        昨年の書き込み以降、特に秋頃から予想以上に店舗状況は厳しくなりました。
                        パチスロの方は、旧イベント日と通常営業日とで変わらない位の稼働率(3割程度)の時も多々、何よりも設定判別をしているお客さんはごく稀の状況。特に、ジャグラーとノーマルタイプは全く元気がなく、他店舗では目玉である絆2が0回転で終日を迎える日も珍しくない。本当にお客さんがいなくなりました。
                        パチンコは、メインの島(ライトミドル・ミドル)は2~3割の稼働率で、海・甘デジ・バラエティーは1割を切る位の稼働率です。釘は他の方のコメントの方が参考になると思いますが、期待値を積める台どころか遊ばしてもらえる台に会えるのもレアケースです。
                        また、パチスロもパチンコも結構な割合で新台を辛めに使う傾向にあるため、要注意です。
                        規制とコロナ禍により業界全体が冷え込む中で、ピーアークグループは赤字転落となっていますので、この一年も還元する日は少なそうです。

                          1 返信
                        • 面白い台を出して欲しい同じような台ばかりだから

                            1 返信
                          • 11/20にお邪魔しました。
                            (現時点では)私は使わないです。

                            (営業)
                            ・パチンコは寄りがややマイナスで、ヘソサイズは11.5~12.0mmくらい。ただ禁書目録やバカポンのある列が全台12mm後半から13mmはあろうかという甘釘でフル稼働だった。
                            ・スロットは15日のデータを見たが、ジャグラーに数台あるかもという程度で相当弱い印象だった。ただ20日はまど前後/ギアス3/北斗宿命が全台系っぽく、機種単位の台平均はいずれも+3000枚を超えていた。
                            ・パチンコもスロットもある程度テーマを持っての営業だったように感じたんですが、何か取材や広告でも入っていたんですかね?それとも実はイベ日?

                            (接客)
                            ・挨拶は丁寧だったと思う。(田町周辺では1番良かった)
                            ・清掃はできている。

                            (設備)
                            ・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋内外喫煙スペース、加熱式たばこエリア、休憩スペースやや広め。

                            (感染対策)
                            ・アルコール/飛沫防止ボード/消毒済みポップがあり、対策はできている。

                            営業 3
                            接客4
                            設備3
                          • 出玉については特に今年の4月以降かなり厳しい状況。パチンコの釘はボーダーマイナス3~5程度。甘デジは更に厳しい。他のコメントの通り、パチンコで勝負はできない。
                            パチスロも以前は入れる時はしっかり入れていたが、とりわけジャグラーの元気が全くない。最近よく行っている、東京都ワースト7位の戸越ミナトと比べての営業評価なら、この店舗は断然この評価。
                            接客については、他店舗よりも良いが、喫煙所のゴミをずっと放置していたことを踏まえるとコロナ禍にも関わらず清掃をしていない。他にも出ていないジャグラーを店員が勧めてくる等、結局は丁寧な接客をしている風との受け止めなのでこの評価。
                            設備関係は他店舗と変わらないため3点くらいにしようと思いましたが、以前、中リールボタンが反応しにくい花火をずっと放置していたことや台の信号を関知しない(ずっと0回転)台があったことを踏まえ、この評価。
                            ピーアーク系列は閉店も続いており、決算状況も減収減益が続いてる中、オフィス街に近いこの店舗はコロナ影響も大きいと推測し、以降の旧イベントも正直期待できない。

                              営業 1
                              接客2
                              設備2
                            • 4/5の5のつく日に初来店
                              最初に言っておくと印象いい店、また行くと思う

                              抽選30番台で入場するも絆と叛逆が1台ずつしか埋まっていなかったので絆確保

                              周りの台を見ながら打って、大体の設定配分が見えてきておそらく6台島は1/6で5or6を使っている様子
                              絆と叛逆は末尾0が5or6のように見えたので自分が打っていた台はやめてセカンドシーズンの末尾0に移動
                              フリーズ引くも強めの設定判別要素がなくヤメ
                              一応データ取りのため、余ったメダルで残りのセカンドシーズン軽く打つもすべて順目だったのでヤメ

                              リセット状況はほぼ全リセでよさそうだが、誰かがディスクアップのバックライト消しとかやってるっぽいので完全には見抜けなかった
                              バラの星矢spを1Gだけ回してみたけどリセではなかったりもした‥謎(笑)

                              接客はピーアーク全体を通して言えることだが、割とお客さんとのコミュニケーションを大事にしてるようで、打ってる常連さんと仲良く話してたりして好感が持てた
                              あとドル箱持ちますよアピールとかしてくれるんでありがたい

                              設備はスマホで大当たり履歴見れたり、店内備え付けの大当たり履歴見れるでっかいタブレット的な物がある
                              全ての初当たりとかART直撃見れるやつなんで設定判別の助けになってありがたい

                              今回はツモれなかったけど次は勝てるようクセを読み切りたいと思う

                                1 返信
                                営業 4
                                接客4
                                設備4
                              • 25のイベ日にお伺いしました。

                                パチンコは釘が更に渋くなってるイメージ。
                                等価ボーダーでもギリギリ戦えるぐらいの基盤の機嫌が良い時はいいのですが、今それを下回っています。

                                スロットは強かったです。
                                特に絆2。
                                途中見た時、6は否定としても、全台やってるぽい挙動です。
                                あとはマイジャグが珍しく並び
                                異種並びをよくやる店舗ですが、全台は昔のイベ以来見ました。

                                あくまでグラフや、打ってる人達の詰んでる箱で見てるだけなので、そこはご了承ください。

                                営業 4
                                接客5
                                設備4
                                根拠が乏しい為、接客と設備評価が無効となりました
                              • パチンコ全体的に以前より渋くなってますね。
                                イベ日でもパチはキツめですがリーマンが夜触る源さん、無双3あたりは若干甘めの運用という印象。

                                羽根モノや一発台コーナーは都内では珍しくネカセ甘めの、鳴き・寄り殺しです。
                                合算は良いので、振り分け負けしなければまだ打てなくはないレベル
                                天龍もネカセはかなりいいですが飛び込みが鬼。

                                1パチも28玉=112玉交換です
                                0.5パチも28玉=224玉交換です。

                                あとトイレ前の熱帯魚水槽に癒される(´・ω・`)

                                  営業 2
                                  接客3
                                  設備3
                                • Twitterからなんか騒がれてるみたいだが
                                  この店は45遊ばせて
                                  6は入れているとはおもうが極僅かだぞ
                                  設定4以上で騙されてる輩がぶんまわして
                                  店の思うようにやられて時間無駄にするのは哀れ
                                  ジャグラーなんか6より45
                                  なんでもいいから
                                  6確定画面Twitterであげてくれ
                                  エセ6なんぞいらん

                                    1 返信
                                    営業3
                                    接客3
                                    設備3
                                    根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                    • >わんコロ さん

                                      5号機絆があった頃の話ですが、弦之介残りベル3撃破の6確演出はかなりの確率で見ていますし、凱旋も含め万枚超えも普通にあります。
                                      絆は6確を確認するより、フリーズ引く確率の方が多かったです。
                                      その代わり平気で2等も入れて来ます。
                                      自己解析ですが、フリーズの継続率や出玉は設定で変わりますので、非常にわかりやすいです。
                                      ジャグラーに関しては、北電子はほぼほぼ設定通りの結果を出すように作られていますので、一番設定の読みにくい3を使ってる事が多く、体感45はあっても6はほぼないと思います。そんなのは他の店舗でも同じです。普通です。
                                      ここの主様のクロロ氏のジャグラー設定についての記事をお読みになられた方が参考になると思います。

                                    • 一時期はここしか来ていませんでした。
                                      かなり長い間通っています。

                                      アフター5から、仕事帰りのリーマンで台がどんどん埋まって行きます。
                                      朝や午後は、近隣の学生がチラホラ来ています。
                                      ジジババは1パチメイン。

                                      旧イベは、第3土曜日の、『伝説の日』でした。当時はビジネス街では珍しく、並びが100人余裕で超えていました。
                                      今の第3土曜日は何もありません。

                                      代わりに、今は5の付く日がジャグラーの日になっています。
                                      と謳いつつ、スロは他機種も割と入れて来ています。

                                      パチ
                                      はっきり言って釘はかなり渋いです。
                                      素人が見てもわかるレベルですね。
                                      地下の1パチにジジババがたくさん稼働しています。
                                      敢えて打つなら〜…1、2台ぐらい妥協候補がある程度。
                                      一応ボーダーギリギリで期待値は積める。
                                      ガチで打つにはまず無理です。
                                      この店でパチンコでは食えません。
                                      ほぼほぼボーダーより低いので(たまに20↑回る台があればラッキーぐらい)運良く連チャンして勝っていたら、連チャン抜けたらサッとヤメた方が身の為かと。
                                      万が一期待値積める台を見つけたら、乱打せずじっと回し続けた方が賢い立ち回りになります。

                                      スロ
                                      普段は閑古鳥が鳴いています。
                                      しかしこの店舗ならパチを打つよりはマシ。
                                      6とまでは言いませんが、4、5あたりを1台は入れてる時がある、程度。
                                      ジャグラー系の平均設定は恐らく3。上手く誤魔化している感じです。

                                      イベ日は、正面階段上がってまっすぐの島では2、3台並びで積んでいます。
                                      絆2だけは全滅してます。稀に入れてる時がある、ぐらいでしょうか。
                                      愛姫が2台入ってるのですが、こちらもたまに6を入れて来ます。
                                      特定日はジャグラー稼働も高いのと、結構長く居座るタイプの人が多いのと、データ読んで来る若者も以外と多いので、エナ狙いは割と難しいです。
                                      アフター5は、昼休みにタバコついでに台をチェックしているリーマン勢が狙い台目当てに来て、どんどん埋まって行きます。

                                      オンラインやアプリでデータが見れるので、良い台から即埋まって行きます。
                                      ある程度前日からデータを見て狙いを付けておいた方が良いです。
                                      ただ、朝の並びは10人前後なので、抽選を受けてまでは行かずとも、開店後サッと入れば狙い台は打てると思います。
                                      据え置きはほぼしないイメージ。
                                      なのでパチの宵越し天井も恐らくなく、リセットをかけてると思います。(憶測ですが)
                                      スロは設定師が別でいるので、店員は全員スロ台の設定を知らないそうで、相談してみると、割とパチスロ好きな店員が多く、台の挙動やデータで一緒に設定読みをして貰えます。台選びの参考にはなるぐらいの手練店員もいます。

                                      近くにアルファファイブが出来ましたが(ここ15年ぐらいで3、4店舗入れ替わっています)あっちも渋いので競合店扱いになりません。
                                      どちらかと言うと、田町駅のTOPの方が競合店と言えますが、TOPは換金率が相当悪いのと、狭く台も少ないのですが、出す時は出すので、どちらを選ぶか、と言った形ですね。
                                      TOPは0の付く日がイベですが、それはTOPの方にレビューさせて頂きます。

                                      長く通うか毎日データ見ていれば、設定の癖はなんとなく勘で読めると思います。

                                        営業 4
                                        接客5
                                        設備3
                                      • 路地裏に入ったところにあります。抽選時間が遅いのは良いと思います。
                                        イベ日もそこまで並ばないので、まったり打てます。夕方は仕事帰りのサラリーマンが多いように思えます。
                                        ジャグラーに力を入れているように見えました。

                                          営業 3
                                          接客4
                                          設備3