ピーアーク竹ノ塚スタジオ

ピーアーク竹ノ塚スタジオ
特徴

ジャグラーは毎日⑥が設置されおり全体的にも高設定が結構ある印象。
3の付く日と7の付く日は、ジャグラー以外にも3連などの並び系、全台系がスマスロ・6.5号機あたりに多数出現しているのを確認。
駅から徒歩1分の立地で会社帰りでも寄りやすく大型駐輪場も提携駐車場も完備。

評価
番付普通の店
全期間
総合点44点(評価数:78 件)
営業評価2.7
接客評価3.3
設備評価2.4
過去1年間
総合点48点(評価数:5 件)
営業評価2.8
接客評価3.8
設備評価2.4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-11枚
サンプル数168
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-488玉
サンプル数85
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所東京都足立区竹の塚1-41-8 スタジオピーアーク1F 
地図こちらをクリック
台数パチンコ492台/スロット478台
旧イベント日3のつく日/7のつく日/第一土曜
グランドオープン日
(周年イベント)
2002年4月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
注意点

1F、3F、4Fは1F正面入口にて9:40から抽選

2Fは先着順
9:30〜9:55に1Fエントランスにて遊技台確保券配布、9:55〜エントランスにて待ち、一般入場で案内される

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 4円 1円
スロット21.73円 21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
21.73円スロット5.2枚
5.43円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
景品交換所の場所

換金所ですが、裏出口から店沿いに歩いていすぐの所にあります。
ターミナル側へ出てしまうと辿り着かないのでご注意ください。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0412
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年11月24日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全203件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年12月29日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    今年最後のリサーチに入らせて頂こうと思う。

    ■スロット
    【全台系】

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・AT機種高頻度◎
    ・ノーマル・技術介入機も注視
    ・『6.5号機』注力傾向

    これまでの傾向を纏めてみると上記のようなポイントが見受けられている。

    基本的には『少数台機種』を中心とした構成が目立っているので今回も同様の規模感となると予測している。「AT機種」が若干優遇傾向ではあるものの、技術介入機といった機種も好調さを発揮するケースが多々見られるので今回も警戒しておいて損は無いであろう。

    直近では「魔法少女育成計画」が頻度良く好調さを発揮しているので注視しておきたい存在と言えそうである。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系、沖スロ
    ・AT機種(特に6.5号機)
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関しては「ジャグラーシリーズ」が最も好挙動を魅せるケースが多くなっている。ジャンルを問わず対象となるケースが見られるので幅広い視点で立ち回っていきたいところだ。

    また、「AT機種」にも注目。『6.5号機』に注力しているのは相変わらずとなっており、メイン機種である「番長ZERO」といった機種に関しても対象と思わしき動きをするケースがあるのでこちらも注視しておきたい存在と言えそう。

    また、『4台並び』や『機種跨ぎ』といった実績も見られるので並び系のセオリーとも言うべき『好調台の隣接台はチャンス』といった言葉を意識しながら立ち回っていってほしい。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pモンキーターン超抜ZDa
    ・P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~319ver.
    ・P銀河鉄道999 Next Journey
    ・PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
    ・P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲
    ・P七つの大罪2
    ・ウルトラマンティガ
    ・P真・牙狼2
    ----------------
    上記の8機種が当日の狙い目と見る。

    平均2,000回転以上といった信憑性の高い実績も多々確認できているので今回もしっかりと好環境の用意が存在すると推測している。盤面を覗きこみ、しっかりと見極めながら立ち回っていきたいところだ。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年12月29日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・スーパーリオエース
      平均+577枚
      出率108.9% 勝率(1/3台)

      <並び系>
      *5箇所15台
      平均G数4,749G
      平均+1,186枚
      出率108.3% 勝率(12/15台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は「スーパーリオエース」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。平均2,165回転とやや攻め切れない内容となっており、反応を示したのは4108番台の差枚+2,902枚のみとなったようだ。しかしながらサンプル数は少ない状況といえど、これだけの出玉量を吐き出している辺り、しっかりと高レベルな中身が潜んでいた可能性が高い結果と推測している。全体的にもっと打ち込み量が伸びていたらまた違った好結果となっていた可能性が高そうな内容とも言えそうだ。

      【並び系】
      今回は同店の注力傾向を感じられる『6.5号機』そして「ジャグラーシリーズ」といったポイントから連続した好挙動が確認できている。

      まずは「カバネリ」の4021~4023番台に注目してみると、差枚+3,297枚&+2,202枚といった秀でた出玉を両台で獲得。何れの台においても閉店近くまでしっかりと打ち込んでいる様子が見て取れる事からも手応えは十分な内容であったと言えそうだ。

      そしてこちらも注力傾向の感じられる「ジャグラーシリーズ」では「マイジャグV」から好調な結果が見受けられている。4214番台に注目してみると、差枚+3,114枚といった目の惹く出玉を獲得しており、8,013回転と確信を掴んでいたであろう打ち込み量から判断しても手応えは十分な内容であったと言えそうである。

      最後に導入間もない「沖ドキゴールド」においても差枚+2,588枚&+3,536枚&+1,106枚といったそれぞれの台が魅力的な出玉を披露しているのが印象的である。4256番台以外は一撃性の高い結果と判断せざるを得ないが、4256番台に関しては4,412回転とある程度の打ち込みを魅せているので何かしらの手応えを感じていた可能性が高そうな内容と判断していいだろう。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲
      平均-9,533発 勝率(1/4台)

      ・P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~319ver.
      平均-9,133発 勝率(0/4台)

      ・Pモンキーターン超抜ZDa
      平均+16,783発 勝率(3/4台)

      ・ウルトラマンティガ
      平均+7,278発 勝率(2/3台)
      ※差玉0は勝率サンプル除外
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコでは8機種に注目していたが上記の4機種に攻略ポイントが存在していたと推測している。

      4機種中2機種はマイナス差玉での決着となってしまったが、プラス差玉を記録した機種に関しては「モンキー超抜」平均差玉+16,783発と高水準な内容。そして「ウルトラマンティガ」では平均+7,278発となっており、両極端な結果とも言えそうな結果となった。

      平均で万発を超える好結果を披露してくれた「モンキー超抜」においては差玉+32,770発&+34,980発&+22,660発といった目の惹く出玉のオンパレードとなっており、当日においても一際目立つ存在となっていた事は間違いないであろう。一方の振るわない内容での決着になってしまった2機種に関しても「ジャギの逆襲」平均2,032回転、「アリア緋弾覚醒」においても平均2,629回転としっかりと打ち込まれている様子が見て取れる事からもしっかりと好環境の用意があった事は凡そ間違いないと推測している次第だ。

      注目している4機種16台の総結果は総差玉+21,500発、平均+1,343発、勝率37%(6/16台)とユーザープラスの内容での決着となった。何れの機種においても平均2,000回転前後の打ち込み量となっている辺り、しっかりと好環境の用意があった上での結果であると判断している。

      【総評】
      全台系に関しては1機種に注目したが、1台から好調な出玉が確認できるも全体的にはやや埋もれ気味の内容となってしまったであろうか。並び系に関してはメイン機種を筆頭に好結果を披露しており、見ごたえのある内容も多数見受けられた。パチンコに関しては総じて打ち込み量も高レベルとなっており、最終的にはユーザープラスの内容での決着となった。今回はこれらの内容を加味して☆3評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 3 (2022年12月29日の結果報告)
  2. 2022年12月22日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    『22日』といった日付に同じ数字が並ぶ期待感をもってしまいそうな1日に注目していこうと思う。

    ■スロット
    【全台系】

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・AT機種高頻度◎
    ・ノーマル・技術介入機も注視
    ・『6.5号機』注力傾向

    これまでの傾向から判断して上記のような実績が見られている。基本的には『少数台機種』そして『AT機種』といった傾向が見られ、付け加えるのであれば『6.5号機』に注力傾向が感じられる、といったところであろうか。

    今回も同様の傾向が考えられるが、当日に同一機種で複数台の好挙動が見受けられる機種が見受けられたら全台系を疑い、積極的に攻めていってほしい。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系、沖スロ
    ・AT機種(特に6.5号機)
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関しては「ジャグラーシリーズ」が選択率が高くなっているので今回も要注目。ジャグラーシリーズの中でも「マイジャグV」の選択率が高くなっているのでジャグラーシリーズの中では第一候補としておきたい。

    また、定番AT機種とも言うべき「番長ZERO」や「バイオ7」といった機種も好挙動を魅せた実績があるので注視しておいて損はないであろう。

    『4台並び』や『機種跨ぎ』といった実績も見られるので並び系のセオリーとも言うべき『好調台の隣接台はチャンス』といった言葉を意識しながら立ち回っていってほしい。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・P銀河鉄道999 Next Journey
    ・PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
    ・P七つの大罪2
    ・Pワンパンマン
    ----------------
    上記の4機種が当日の狙い目と見る。

    先月の注目時には多数のユーザープラスの結果を残している同店。打ち込み量も2,000回転以上といった好環境さを伺わせる内容も多々見られているので今回も同等レベルの好環境に期待できる1日となってくるであろう。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年12月22日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・FAIRY TAIL2
      平均+134枚
      出率136.5% 勝率(1/1台)
      ※差枚0は勝率サンプル除外

      ・魔法少女育成計画
      平均+830枚
      出率107.5% 勝率(1/2台)

      <並び系>
      *3箇所9台
      平均G数2,992G
      平均+1,196枚
      出率113.3% 勝率(7/9台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は上記の2機種に機種単位の仕掛けが潜んでいたと推測している。「FAIRY TAIL2」に関してはあまり打ち込まれずに見切られてしまったようだ。これまでの傾向から判断してピックアップさせて頂いたが、今後も好待遇となる可能性が高いので今後の参考にして頂けたら幸いだ。

      そして直近で扱いの良さが目立つ「まほいく」では4144番台が6,737回転としっかりと打ち込み、最終的な出玉は差枚+2,028枚と纏まった出玉を獲得しての決着となった。スランプグラフを見ても設定感のある内容となっており、ユーザー自身も手応えは十分なモノであった事が推測可能とも言えそうである。全体的にもっと打ち込み量が伸びていたらまた違った好結果となっていた可能性が高い結果と言っていいだろう。

      【並び系】
      今回は同店の注力傾向の感じられる『6.5号機』そして定番ポイントといってもいい「ジャグラーシリーズ」から連続した好挙動が見受けられた。

      まずは「カバネリ」に注目してみると、差枚+3,867枚&+2,069枚といった目の惹く出玉を両台で披露。全体的に打ち込みの甘さが目立つ内容とも言えそうではあるものの、これだけの出玉を吐き出すポテンシャルを秘めているのでしっかりと高レベルな中身が潜んでいた可能性が高いと言っていいだろう。

      そして「新鬼武者2」では4053番台が差枚+4,126枚と素晴らしい出玉を魅せ付けてくれた。スランプグラフを見てもまさに”こぜ挙動”と言っていい内容となっており、当日に於いても一際目立つ存在となっていた事は間違いないであろう。他の2台に関しては攻め切れない内容での決着となってしまったが、”兆し”とも判断できそうな軌道を描いているのが印象的である。

      最後に「アイジャグ」に注目してみると、4233番台が差枚+1,556枚の出玉を披露するも他の2台に関しては埋もれ気味の結果となってしまったようだ。定評のあるポイントとも言えそうなのでもっと打ち込んで様子を見てほしかったところであろうか。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・P七つの大罪2
      平均+1,695発 勝率(4/8台)

      ・P銀河鉄道999 Next Journey
      平均-3,503発 勝率(1/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコでは4機種に注目していたが上記の2機種に攻略ポイントが存在していたと推測している。

      「七つの大罪2」では平均1,300回転とやや疎らな印象を受ける打ち込み量とはなったものの、最終的な結果は平均差玉+1,695発とユーザープラスの内容での決着となった。中には2,000回転overといった環境の良さを感じ取っていたであろう打ち込みも見られるのでしっかりと好環境の用意があった事が伺える内容とも判断できそうである。

      そして「銀河鉄道999」では平均733回転とこちらはやや見劣りする打ち込み量となったが、最終的には平均差玉-3,503発と惜しくもユーザーマイナスの結果での着地となった。程よい粘りを魅せている台も見受けられるのでもっと打ち込み量が伸びていたら更なる好結果となっていた可能性もありそうだ。

      【総評】
      全台系に関しては1機種から設定感のある内容が見受けられたものの、やや埋もれ気味の結果となってしまった部分が悔やまれるであろうか。並び系に関しては高レベルな結果も見受けられていたものの全体的な盛り上がりとならなかったのが残念。パチンコに関してはしっかりと打ち込まれている様子が見て取れ、好環境さを伺わせる結果とも判断できそうである。今回はこれらの内容を加味して☆3評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 3 (2022年12月22日の結果報告)
  3. 2022年12月19日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:10~49人

    ◎新台入替初日
    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    『新台入替初日』の営業に上記の攻略ポイントが存在すると予想し注目していく。

    ■スロット
    【全台系】

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・AT機種高頻度◎
    ・ノーマル・技術介入機も注視
    ・『6.5号機』注力傾向

    これまでの傾向を纏めると上記の通り。2~5台設置の「少数台機機種」から高頻度で好挙動が見られているので今回も同様の規模感の機種から好挙動が見られる事が想定されるであろう。また頻度の高さで言うと『AT機種』が優遇されている傾向にあるので今回も要注目。

    俄然『6.5号機』への注力傾向は相変わらずとなっているので今回も注視しておきたい存在となってくるであろう。また、上記に記載の通り”技術介入機”からも直近では高配分となっているケースが見られるので幅広い視点で攻略していってほしい。当然、例外も考えられるので同一機種で複数台好挙動を示す機種が見られたら全台系を疑っていいだろう。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系、沖スロ
    ・AT機種(特に6.5号機)
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関しては「ジャグラーシリーズ」は高頻度で連続した好挙動を魅せるので今回も要注目。シリーズを問わずに好挙動を魅せるケースが多数となっているので幅広い視点で攻略していってほしい。次点で「AT機種」が候補となってきそうではあるが定番系から『6.5号機』に至るまで様々な機種が好挙動を魅せている実績が見られる。

    「バラエティ」や「4台並び」とも取れそうな内容も見受けられているので好調台が見られたら積極的に隣接台を攻めていくといったセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるであろう。

    また、両攻略ポイントともに当日導入の機種が早速上記の傾向に基づいた好挙動を魅せる可能性も考えられるのでしっかりと見極めていってほしい。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・P銀河鉄道999 Next Journey
    ・PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
    ・P聖闘士星矢 超流星 女神ゴールドver.1500
    ・Pワンパンマン
    ・Pとある科学の超電磁砲
    ----------------
    上記の5機種が当日の狙い目と見る。

    過去の注目時においては好環境さを伺わせる2,000回転以上の打ち込みや【総差玉+144,440発】といった大幅にユーザープラスの実績も残している同店なので今回もしっかりと好環境の用意に期待できる1日となってくるであろう。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年12月19日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・魔法少女育成計画
      平均+678枚
      出率107.4% 勝率(1/2台)

      <並び系>
      *1箇所4台
      平均G数4,585G
      平均+1,139枚
      出率108.3% 勝率(4/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      まずは高頻度で好挙動を示している「まほいく」に注目。4144番台は716回転と初動での見切りとなってしまったようだが、4154番台に至っては5,360回転とある程度の打ち込み量が見られ、最終的な結果は差枚+1,709枚と目の惹く出玉を披露してくれた。発見自体が遅めとなってしまったようで、もっと早くから打ちこまれていたら更なる好結果となっていた事が伺える内容とも言えそうである。

      【並び系】
      今回は同店の定番ポイントと言っても良い、「マイジャグラーV」から連続した好挙動が見られている。

      4207~4210番台が当該ポイントであったとの判断であるが、差枚+1,212枚&+1,724枚&+1,279枚といった目の惹く出玉が並んで確認できる状況となっていたようだ。打ち込み量に関してはややバラつきのあるものとなっているが、確信を掴んでいたであろう7,339回転といった打ち込みも見られるのでてごたえは十分な内容であったと判断可能と言えそうである。全体的にもっと打ち込み量が伸びていたらまた更なる好結果に期待できそうな惜しさの残る結果とも判断できそうであろうか。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・Pとある科学の超電磁砲
      平均-4,542発 勝率(0/5台)
      ※差玉0は勝率サンプルより除外

      ・Pワンパンマン
      平均+2,308発 勝率(3/8台)

      ・P銀河鉄道999 Next Journey
      平均-8,890発 勝率(0/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコでは5機種に注目していたが上記の3機種に攻略ポイントが存在していたと推測している。

      惜しくもユーザーマイナスでの決着となっており、マイナス差玉が目立つ結果と言えそうではあるが、「銀河鉄道999」に関しては平均2,075回転といった高レベルな打ち込み量が見られた。

      全台マイナス差玉と展開自体は厳しいモノとなってしまったようだが、このような状況下においてもこれだけの打ち込み量となっている辺り、手応えを掴んでいたであろうユーザーが多く存在していた事が伺える内容であると判断できそうであり、”粘れる盤面”の用意があった事は凡そ間違いない内容と言っていいだろう。

      その他の機種に関しては平均1,000回転以下と少ない打ち込みでの決着となってしまったが、差玉+35,610発といった秀でた出玉も確認できる状況となっていたようだ。

      【総評】
      全台系に関しては1台のみ反応をみせる結果とはなったものの、設定感のある内容となっていたのが印象的であった。並び系に関しては”4台並び”といった塊仕掛けでの用意であったとの推測だが、打ち込み量はややバラつきのあるモノとなってしまった。しかしながら確信を持って臨んでいる様子の台も見られ、質の高さを伺わせる結果とも言えそうである。パチンコに関しては最終的な結果は振るわない内容となってしまったものの、好環境さを伺わせる打ち込みを魅せた機種も見られている。今回はこれらの内容を加味して☆2評価が妥当であると判断している。

      引き続き期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 2 (2022年12月19日の結果報告)
  4. 2022年12月9日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ 少台数機種強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    今月初のリサーチに入らせて頂こうと思う。週末に差し掛かる「金曜日」にも上記の攻略ポイントが存在すると予想し注目していく。

    ■スロット
    【全台系】

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・AT機種高頻度◎
    ・ノーマル・技術介入機も注視
    ・『6.5号機』注力傾向

    これまで注目してきた中では上記のような傾向となっている。基本的には1機種から好挙動を魅せる傾向が見られるが稀に2機種といったケースも見られるので警戒が必要となってくるであろう。俄然、『6.5号機』への注力傾向は相変わらずとなっているので第一候補は上記の傾向に当て嵌まる『6.5号機』となってきそうである。

    当然、例外も考えられるので同一機種で複数台好挙動を示す機種が見られたら全台系を疑っていいだろう。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系、沖スロ
    ・AT機種(特に6.5号機)
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関しては「ジャグラーシリーズ」は高頻度で連続した好挙動を魅せるので今回も要注目。次点で「AT機種」が候補となってきそうではあるが「番長ZERO」や「バイオ7」といった定番系から『6.5号機』に至るまで様々な機種が好挙動を魅せている実績が見られる。

    また、「バラエティ」や「4台並び」とも取れそうな内容も見受けられているので好調台が見られたら積極的に隣接台を攻めていくといったセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるであろう。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・P大工の源さん 超韋駄天 BLACK
    ・PF機動戦士ガンダムユニコーン
    ----------------
    上記の2機種が当日の狙い目と見る。

    過去の注目時には【総差玉+144,440発】といった素晴らしい結果を残している同店ならば今回も好環境の用意に期待できそうである。入場後はしっかりと盤面を見極めて立ち回っていってほしい。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年12月9日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・ディスクアップ2
      平均-132枚
      出率99.2% 勝率(1/2台)

      <並び系>
      *2箇所6台
      平均G数3,414G
      平均+759枚
      出率107.4% 勝率(5/6台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回注目しているのは「ディスクアップ2」となった。平均5,247回転と両台ある程度の打ち込み量を魅せている。出玉面に関しては両台ともに振るわない内容となってしまったが、このある程度の粘りを魅せている辺り、何かしらの示唆や手応えを感じていた可能性が高いと判断している。

      【並び系】
      今回は同店のメイン処でもある「ジャグラーシリーズ」から2箇所の攻略ポイントが存在していた模様。

      「アイジャグ」に注目してみると4189~4191番台は惜しくも埋もれてしまう内容になってしまったが、全体的にRBが付いてきているのは好印象。もっと打ち込み量が伸びていたらまた違った好結果となっていた可能性が高そうである。

      4197~4199番台に関しては、差枚+1,082枚&+1,255枚といった纏まった出玉を獲得している台が複数台で見受けられている。4199番台に関しては大幅にRB優勢の状況となっており、手応えは十分な結果である事は間違いないであろう。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・PF機動戦士ガンダムユニコーン
      平均-2,998発 勝率(2/8台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコでは2機種に注目していたが「ガンダムUC」に攻略ポイントが存在していたと推測している。

      平均815回転と全体的に疎らな打ち込み量となっており、最終的な結果は惜しくも-2,998発とマイナス差玉での決着となってしまったようだ。中には差玉+17,380発といった目の惹く出玉も見受けられたが、全体的な盛り上がりとはならなかった模様。

      1034番台に注目してみると差玉-16,550発と大きくマイナス域での闘いとなりながらも1,387回転としっかりと閉店近くまで打ちこんでいる様子が見て取れ、好環境さを体感していたであろう打ち込みも確認できている。これらの内容から判断してもしっかりと用意のあった結果であるとの推測だが、今一つ盛り上がりに欠ける内容となってしまったようだ。

      【総評】
      今回は全台系に関しては埋もれる内容となってしまったが、何かしらの好感触を掴んでいたであろう粘りも見受けられている。並び系に関しては振るわないポイントも見受けられたが、中には設定感が垣間見える内容も見て取れた。パチンコに関しては最終的にはユーザーマイナスの結果となったが、しっかりと粘っている台も見受けられ、好環境さを伺わせる内容も見受けられた。これらの内容から判断して今回は☆2評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 2 (2022年12月9日の結果報告)
  5. 2022年11月29日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    新台入替翌日の営業に上記の攻略ポイントが存在すると予想し注目していく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    今回もこれまで通りの傾向になると推測している。注目すべきは『少数台機種』と『AT機種』の2点となっており、これらの条件に当て嵌まる機種から好挙動が見られるケースが頻繁に見られるので今回も要注目。稀に「ホウオウ天翔」や「新ハナビ」といった変化球も考えられるので幅広い視点で立ち回っていってほしい。

    俄然『6.5号機』への注力傾向は変わらず健在していると判断しているので併せて注目していってほしい。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらは最も高頻度で好結果を残しているのは「ジャグラーシリーズ」となっている。特に『マイジャグV』は頻度が高く、今回も狙いの1つとしても良いだろう。

    他にも全台系同様にメイン機種である「番長ZERO」や『6.5号機』といった『AT機種』も同様に連続した好挙動を示すケースが頻度良く見られるので要警戒。『機種跨ぎ』や『4台並び』といったケースも多数見られるので好調台の隣接台を積極的に狙っていくといったセオリー通りの立ち回りが有効となってくるであろう。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pワンパンマン
    ・P真・花の慶次3
    ・Pターミネーター2 TYPE7500
    ・Pルパン三世 消されたルパン2022
    ・Pフィーバーからくりサーカス
    ・P神・天才バカボン~神SPEC~
    ----------------
    上記の6機種が当日の狙い目と見る。

    これまでの注目時にはしっかりと打ち込まれている実績も見られるので今回も好環境に期待していいだろう。入場後はしっかりと盤面を見極めて立ち回っていってほしい。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年11月29日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・魔法少女育成計画
      平均+371枚
      出率102.8% 勝率(1/2台)

      <並び系>
      *3箇所9台
      平均G数3,271G
      平均+1,413枚
      出率114.4% 勝率(8/9台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回注目している機種は「まほいく」となった。4144番台はあまり打ち込まれずに見切られてしまったようだが、4151番台に関しては7,373回転としっかりと打ち込まれ、最終的には差枚+1,706枚を記録。スランプグラフを見ても徐々に出玉を積み重ねている様子が見て取れ、設定感のある内容と判断して良いだろう。これらの内容から4144番台もどうにか察知に繋げてほしかったところだ。

      【並び系】
      今回は注力傾向の感じられる『6.5号機』と定番処とも言えそうな「マイジャグラーV」、そして「沖ドキDUO」といったポイントから連続した好挙動が確認できている。

      まずは「カバネリ」に注目してみると、4021番台が差枚+5,248枚と際立った出玉を披露。スランプグラフを見ても”こぜ挙動”と言ってもよさそうな軌道を描いており、説得力の高い内容と判断して良いだろう。他の2台に関しては発見が遅れたのかやや道半ばとも取れそうな内容となってしまったが、閉店間際まで粘っている様子からも手応えを感じて臨めていたようだ。

      そして「マイジャグラーV」ではやや疎らな内容とはなってしまっているが、4207番台が差枚+2,733枚と目の惹く出玉を魅せてくれた。打ち込み量も8,131回転と終日の打ち込みを披露しており、スランプグラフの軌道から判断してもしっかりと高レベルな中身が潜んでいた可能性が高いと判断している。他の2台に関しては振るわない内容での決着となってしまっているものの、4206番台に関しては早期見切りとも判断できそうな打ち込みである事からももう一歩踏み込んだ打ち込みを魅せてほしかったところだ。

      「沖ドキDUO」に関しては差枚+1,338枚&+1,267枚と2台で安定感のある出玉を披露してくれた。打ち込みが浅めとなっており、本領発揮の結果とは判断し難い内容ではあるものの、”兆し”とも取れそうな結果である事は間違いなさそうである。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・Pフィーバーからくりサーカス
      平均+1,843発 勝率(4/8台)

      ・P真・花の慶次3
      平均+6,918発 勝率(2/4台)

      ・Pルパン三世 消されたルパン2022
      平均-1,010発 勝率(0/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコでは6機種に注目していたが上記3機種に攻略ポイントが存在していたと推測している。

      今回は全体的に疎らな打ち込みとなってしまったが、「からくりサーカス」からは差玉+16,870発、「慶次3」からは差玉+21,040発&+20,290発といった目の惹く出玉も所々から見受けられる状況となっていたようだ。

      3機種何れに於いても打ち込みの浅さが目立つ内容とはなってしまっているものの、「花の慶次3」ではマイナス差玉となりながらも1,421回転といったある程度の追い込みを魅せている台が見受けられる事からも”粘れる盤面”であった事を伺わせる打ち込みと判断可能と言えるであろう。

      今回注目した3機種計12台の結果は総差玉+38,370発、平均差玉+2,398発、勝率(6/16台)としっかりとユーザープラスの内容での決着となった。全体的にもっと打ち込み量が伸びていたら更なる好結果となっていた可能性が高そうである。

      【総評】
      今回は全台系に関しては1台は埋もれる内容となってしまったが、設定感のある内容も見受けられている。並び系に関しては際立った出玉も見受けられており、”こぜ挙動”とも言えそうな内容も見て取れた。パチンコに関しては全体的に打ち込みの浅い内容となってしまったが、最終的にはしっかりとユーザープラスの内容での決着となった。今回はこれらの内容を加味して☆3とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 3 (2022年11月29日の結果報告)
  6. 2022年11月26日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    グループ全体で注力傾向を感じる『週末』注目していく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    過去の傾向から判断しても『少数台機種』と『AT機種』の2つの共通点に合致した機種から好挙動を示すケースが見られるので今回も要注目と言えそうである。稀に「ノーマルタイプ」といった機種が好挙動を魅せるケースがあるが前途の共通点をもった機種の方が高頻度となっているので可能性の1つとして留めておきたい。

    特に『6.5号機』には注力傾向を感じ取る事ができる実績が多数となっているので今回も最優先で確保していきたいところだ。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    『ジャグラーシリーズ』が最も連続して好挙動を示すケースが見られるので今回も同様の傾向になると推測している。特に頻度が高いのが「マイジャグV」となっているので今回も注目候補となってくるであろう。

    他にも全台系同様にメイン機種である「番長ZERO」や『6.5号機』といった『AT機種』も同様に連続した好挙動を示しすケースが頻度良く見られるので要警戒。『機種跨ぎ』といったケースも多数見られるので好調台の隣接台を積極的に狙っていくといったセオリー通りの立ち回りが有効となってくるであろう。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pワンパンマン
    ・Pターミネーター2 TYPE7500
    ・Pバキ319ver.
    ・P牙狼月虹ノ旅人
    ・P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~319Ver.
    ・P神・天才バカボン~神SPEC~
    ----------------
    上記の7機種が当日の狙い目と見る。

    これまでの注目時にはしっかりと打ち込まれている実績も見られるので今回も好環境に期待していいだろう。入場後はしっかりと盤面を見極めて立ち回っていってほしい。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年11月26日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・この素晴らしい世界に祝福を!
      平均-31枚
      出率99.5% 勝率(1/2台)

      <並び系>
      *3箇所9台
      平均G数4,263G
      平均+836枚
      出率106.5% 勝率(7/9台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は「このすば!」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

      全体的に攻め切れない内容とはなってしまっているが、4143番台に至っては出玉は少ないながらもスランプグラフ上ではある程度の粘りを魅せている辺り、手応えを感じていた可能性が高いと推測している。答えの見えない結果とはなってしまったが”痕跡”とも判断できそうな内容である事は凡そ間違いなさそうである。

      【並び系】
      今回は注力傾向の感じられる『6.5号機』そして「ジャグラーシリーズ」、「沖スロ」の3つのポイントからピックアップした。

      まずは「新鬼武者2」の4048~4050番台に注目してみると、4048番台は振るわない内容での決着となってしまったようだ。しかしながら4049~4050番台に至っては差枚+2,156枚&+2,769枚といった目の惹く出玉を披露。スランプグラフを見ても設定感のある軌道を描き出しており、ユーザー自身も手応えを感じて臨んでいた様子が推測可能な内容と言えそうである。

      同店の定番ポイントでもある「マイジャグラーV」では、4222~4223番台の両台が7,000~8,000回転近い打ち込みを魅せている、両台ともに手応えを感じていたであろう打ち込みとなっており、4222番台に至ってはRB優勢で合算『1/122』と高設定の香りがする結果を魅せてくれた。

      「沖ドキDUO」に関してはやや疎らな打ち込みとはなってしまっているが全台差枚プラスの内容となった。ポイント的な狙いが主流とも言える当機において3,000回転程の打ち込みを魅せている辺り手応えは十分な内容であった事が推測可能と言えそうである。まだ答えの見えない状況となっているので行く末を見てみたかったというのが本音であろうか。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~319Ver.
      平均+5,938発 勝率(3/4台)

      ・P牙狼月虹ノ旅人
      平均-1,463発 勝率(2/4台)

      ・Pバキ319ver.
      平均-7,070発 勝率(1/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコでは6機種に注目していたが上記3機種に攻略ポイントが存在していたと推測している。

      「牙狼月虹」に関してはあまり打ち込まれず、発見とまではならなかったようだが、他の2機種に関してはしっかりと打ち込まれている台が存在しており、ユーザー自身も手応えを感じながら臨めていたようだ。

      「アリア緋弾覚醒319」では平均1,637回転と高水準な打ち込み量となっており、最終的な平均差玉は+5,938発と唯一のプラス差玉を記録した。差玉+18,230発&+10,660発といった目の惹く出玉も見受けられており、中々の出玉感を披露している。

      「バキ319」に関してはマイナス差玉での決着となってしまったが、1176番台に至っては差玉-23,410発と大きくマイナス差玉となりながらも3,319回転とブン回しを披露してくれた。この打ち続ける根拠を見出した追い込みからも好環境であった事が伺える内容と言っていいだろう。

      今回注目した3機種計12台の結果は総差玉-10,380発、 勝率(6/12台)と今回は振るわない内容での決着となってしまったようだ。しかしながらも前途の高レベルな打ち込みから判断してもしっかりと好環境の用意が存在していた事は濃厚とまで言って良さそうである。
      【総評】
      今回は全台系に関しては埋もれる結果とはなってしまったが、”痕跡”とも見て取れそうな内容となった。並び系に関しては「新鬼武者2」で好挙動を確認できており、ユーザー自身も手応えを感じながら臨んでいたであろう様子が印象的な内容となった。パチンコに関してはユーザーマイナスの結果となってしまったが確信をもって臨んでいたであろう台も見受けられている。今回はこれらの内容を加味して☆2評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 2 (2022年11月26日の結果報告)
  7. 2022年11月24日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    今週2回目のリサーチに入らせて頂く。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    過去の注目の際には『少数台機種』『AT機種』の2つの共通点に準じた機種から好挙動を魅せるケースが多くなっている。特に『6.5号機』には注力傾向を感じ取る事ができる実績が多数となっているので今回も最優先で確保していきたいところだ。

    変化球も考えられるがまずは前途の共通点を中心に立ち回っていき、同一機種で複数台の好挙動を示す機種が見られたら積極的に攻めていくといった起点の効いた立ち回りで攻略していきたい。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関しては最も有力視できそうなのが「ジャグラーシリーズ」となってくるであろう。シリーズ問わず好挙動を魅せるケースが見られるが特に「マイジャグV」は有力候補となってきそうである。

    他にも注力傾向の『6.5号機』やメイン機種の「番長ZERO」を筆頭に「バイオ7」といった機種にも可能性がありそうである。「バラエティ」や『機種跨ぎ』といった実績も見られるので並び系のセオリーである「好調台の隣接台はチャンス」に準じた立ち回りが有効となってくるであろう。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pワンパンマン
    ・Pターミネーター2 TYPE7500
    ・Pうしおととら~超獣SPEC~
    ・Pルパン三世 消されたルパン2022
    ・P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~319Ver.
    ・ウルトラマンティガ
    ・P神・天才バカボン~神SPEC~
    ----------------
    上記の7機種が当日の狙い目と見る。

    これまでの注目時には【総差玉+144,440発】といった素晴らしい結果を残している同店ならば今回も好環境の用意に期待できそうである。入場後はしっかりと盤面を見極めて立ち回っていってほしい。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年11月24日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・魔法少女育成計画
      平均+629枚
      出率110.1% 勝率(2/2台)

      <並び系>
      *3箇所10台
      平均G数2,859G
      平均+1,778枚
      出率120.7% 勝率(8/10台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は上記の「まほいく」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

      平均2,071回転とやや攻め切れない内容となってはいるものの、54151番台に至っては3,349回転の打ちこみが見られ、差枚+1,134枚と纏まった出玉を獲得している様子が見て取れた。どうやら発見が遅れてしまったのが夕方からの打ち込みとなってしまったようだが、閉店付近までキッチリと打ちこんでいる様子からも手応えは十分な内容であった事が推測可能とも言えそうである。

      【並び系】
      今回は『6.5号機』から定番の「マイジャグV」、そして「沖スロ」から連続した好挙動をピックアップした。

      まずは『6.5号機』のポイントでは「カバネリ」から差枚+3,629枚&+6,220枚と強烈な出玉が見受けられ、「ペルソナ5」からは差枚+1,819枚とやや一撃性の強い結果が見られた。「カバネリ」に関しては4026番台は大きくマイナス差枚を叩いてしまったが3,886回転としっかりと打ち込んでいる様子からも何かしらの示唆や手応えを感じていた可能性が高そうだ。

      「マイジャグV」では差枚+1,862枚&+1,002枚といった出玉が見受けられ、両台ともにRBも申し分ない程度に付いてきている。道半ばな打ち込みとなっているのでもっと打ち込まれていたら更なる好結果となっていた事であろう。「沖ドキDUO」では差枚+1,870枚&+2,930枚&+1,637枚と見応えのある出玉が連続して確認できている。やや一撃感の強い台も見られるが、4252番台に関しては4,329回転とある程度の打ち込みを経ての結果なので手応えを感じながら臨めていたようだ。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・ウルトラマンティガ
      平均-1,020発 勝率(2/4台)

      ・P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~319Ver.
      平均+5,325発 勝率(2/4台)

      ・Pうしおととら~超獣SPEC~
      平均-5,883発 勝率(0/4台)

      ・Pルパン三世 消されたルパン2022
      平均-813発 勝率(0/3台)
      ※差玉0はサンプルより除外
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコでは注目していた4機種の結果は上記のようになった。

      全体的にあまり打ち込みが見られない結果となってしまったであろうか。そんな中でも「ティガ」からは差玉+11,420発、「アリア緋弾覚醒」では差玉+20,770発と際立った出玉も見受けられたが全体的な盛り上がりとはならなかったようだ。

      「うしおととら」に関してはプラス差玉となった台は存在しなかったようだが、1177番台においてはマイナス域の闘いとなりながらも1,855回転としっかりと粘っている様子が見て取れる辺り、”粘れる盤面”と向き合っていた可能性が高そうである。

      注目していた4機種計16台の結果は以下のようになった。

      総差玉-9,560発、 勝率(4/16台)と今回は振るわない内容での決着となってしまったようだ。主な原因としても打ち込み不足である事が内容を見ても判断できそうである。過去の実績や「うしおととら」の打ち込みから判断してもしっかりと好環境の用意があった可能性は高いと推測している。

      【総評】
      今回は全台系に関しては纏まった出玉を獲得している台も見られたがやや埋もれ気味との判断をせざるを得ないであろう。並び系に関しては所々から設定感のある内容が見て取れた。打ち込みの甘い台が見受けられる辺り惜しい内容とも取れそうだ。パチンコに関しては打ち込みが甘く、最終的にはユーザーマイナスの結果となってしまった。今回はこれらの内容を加味して☆2評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 2 (2022年11月24日の結果報告)
  8. 2022年11月23日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    週半ばの営業にも攻略ポイントが存在すると予想し注目していく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    過去の傾向から判断しても『少数台機種』と『AT機種』の2つの共通点に合致した機種から好挙動を示すケースが見られるので今回も要注目と言えそうである。稀に「ノーマルタイプ」といった機種が好挙動を魅せるケースがあるが前途の共通点をもった機種の方が高頻度となっているので可能性の1つとして留めておきたい。

    特に『6.5号機』には注力傾向を感じ取る事ができる実績が多数となっているので今回も最優先で確保していきたいところだ。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらは最も高頻度で好結果を残しているのは「ジャグラーシリーズ」となっている。特に『マイジャグV』は頻度が高く、今回も狙いの1つとしても良いだろう。

    そして「定番AT機種」や「沖スロ」そして「バラエティ」といったポイントからも好挙動を魅せているケースが見られるので注視しておきたいところだ。並び系のセオリー通り好調台が見られたら積極的に隣接台を狙っていく立ち回りでしっかりとカバーしていってほしい。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pうしおととら~超獣SPEC~
    ・Pルパン三世 消されたルパン2022
    ----------------
    上記の2機種が当日の狙い目と見る。

    これまでの注目時にはしっかりと粘っている実績も多数見られるので当日も好環境が繰り広げられると予想している。入場後はしっかりと盤面を見極めて立ち回っていってほしい。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年11月23日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・スーパーリオエース
      平均+87枚
      出率100.5% 勝率(1/3台)

      ・政宗戦極
      平均+621枚
      出率112.0% 勝率(2/3台)

      <並び系>
      *3箇所9台
      平均G数3,343G
      平均+985枚
      出率109.8% 勝率(8/9台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は上記2機種に注目している。

      まずは「スーパーリオエース」では平均5,383回転と全体的に程よい打ち込み量となっており、平均差枚は+87枚とほぼイーブンとも取れそうな内容での決着となった。4037番台は差枚+3,276枚と好挙動を披露しており、スランプグラフを見ても説得力の高い軌道を描き出した。4038~4039番台に至ってはしっかりと粘り切っているものの最後まで展開に恵まれず、マイナス差枚での決着となった。しかしながらこれだけの粘りである。何かしらの示唆等が出現していた可能性は高い粘りと判断して良いだろう。

      そして「政宗戦極」では平均1,726回転とやや打ち込みの甘さが目立つ内容とはなったが差枚+1,272枚&+2,421枚といった目の惹く出玉も見て取れた。4064番台は3,084回転とある程度の打ち込みを魅せているがしかしながらやや一撃性の高い内容と言えそうである。全体的にもっと打ち込み量が伸びていたらまた更なる盛り上がりとなっていた可能性が高そうだ。

      【並び系】
      今回は「バラエティ」と判断できそうなポイントから「ジャグラーシリーズ」といった定番ポイントから連続した好挙動が見られた。

      まずは「モンキーⅣ~タロウ~ゼーガ2」といったポイントに注目してみると差枚+2,431枚&+1,421枚といった目の惹く内容が見て取れるが全体的に打ち込みが薄く、一撃感の強い内容となっている。「モンキーⅣ」に関しては打ちこみが浅く断定できないが1,859回転でAT初当たり8回と”ありそうな内容”となっている事からももう少し追い込んで様子をみてほしかったところだ。

      「マイジャグV」4208~4210番台では差枚+1,318枚、「アイジャグ」4238~4240番台からは差枚+1,412枚&+1,066枚といった纏まった出玉が見受けられたがやや全体的に打ち込みが物足りない内容となってしまったであろうか。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・Pうしおととら~超獣SPEC~
      平均+16,333発 勝率(3/4台)

      ・Pルパン三世 消されたルパン2022
      平均+10,678発 勝率(3/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコでは注目していた2機種の結果は上記のようになった。両機種ともにある程度の打ち込みを魅せており、最終的な結果も見事ユーザープラスの結果での決着となったようだ。

      「うしおととら」では平均2,008回転と全体的にしっかりと打ち込んでいる様子が見られ、平均差玉+16,333発と説得力の高い出玉を魅せ付けてくれた。1台は惜しくもマイナス差玉となってしまったが、差玉+26,930発&+14,160発&+49,030発と目の惹く出玉が多数見受けられ、当日においても一際目立つ存在となっていた事であろう。

      そして「消されたルパン」に関しても平均1,185回転と程よい打ち込み量となっており、平均差玉は+10,678発とこちらも平均で万発を超える素晴らしい出玉を魅せ付けてくれた。こちらでも差玉+19,700発&+33,060発と纏まった出玉を2台で披露。打ち込み量にもやや余裕が見られる事からももう一歩踏み込んだ打ち込みがあったら更なる盛り上がりとなっていた可能性が高そうである。

      注目していた2機種計8台の結果は以下のようになった。

      総差玉+108,040発
      平均差玉+13,505発 勝率(6/8台)

      上記のように10万発overと火力十分の素晴らしい内容となった。勝率も極めて高く、しっかりと打ち込まれている台が存在している以上、好環境&ユーザーの神ヒキが絡み合った結果と言って良さそうである。

      【総評】
      今回は全台系に好挙動とも取れそうな台も見受けられたが全体的な盛り上がりとはならなかったようだ。並び系に関しても”痕跡”とも取れそうな結果は多数見て取れたものの、やや攻め切れない内容となってしまったようだ。パチンコに関しては好環境さを伺わせる打ち込みも見られ、2機種で10万発overと火力十分の結果を披露してくれた。今回はこれらの内容を加味して☆3評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 3 (2022年11月23日の結果報告)
  9. 2022年11月20日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    注力傾向の『週末』に攻略ポイントが存在すると予想し連続で注目していく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    今回もこれまで通りの傾向になると推測している。注目すべきは『少数台機種』と『AT機種』の2点となっており、これらの条件に当て嵌まる機種から好挙動が見られるケースが頻繁に見られるので今回も要注目。稀に「ホウオウ天翔」や「新ハナビ」といった変化球も考えられるので幅広い視点で立ち回っていってほしい。

    俄然『6.5号機』への注力傾向は変わらず健在していると判断しているので併せて注目していってほしい。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関しては第一候補としては「ジャグラーシリーズ」となってきそうである。頻繁に連続した好挙動を魅せている「マイジャグラーV」は特に注目すべき存在となってくるであろう。また、定番AT機種とも言うべき「番長ZERO」や「バイオ7」といった機種も好挙動を魅せた実績があるので注視しておいて損はないであろう。

    『4台並び』や『機種跨ぎ』といった実績も見られるので並び系のセオリーとも言うべき『好調台の隣接台はチャンス』といった言葉を意識しながら立ち回っていってほしい。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・P真・花の慶次3
    ・P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲
    ・Pモンキーターン超抜ZDa
    ・PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
    ----------------
    上記の4機種が当日の狙い目と見る。

    これまでの注目時にはしっかりと粘っている実績も多数見られるので当日も好環境が繰り広げられると予想している。入場後はしっかりと盤面を見極めて立ち回っていってほしい。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年11月20日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・ディスクアップ2
      平均+472枚
      出率104.9% 勝率(1/2台)

      <並び系>
      *4箇所12台
      平均G数5068G
      平均+1,208枚
      出率117.9% 勝率(9/12台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は「ディスク2」に機種単位の仕掛けが潜んでいたと推測している。4009番台は1,491回転とやや攻め切れない内容とはなってしまったが、4008番台に関しては4,992回転とある程度の打ち込み量を披露しており、差枚+1,317枚と纏まった出玉を獲得。RBも申し分ない程度に付いてきている点や閉店近くまでしっかりと追い込んでいる点などを考慮してもトロフィーといった何かしらの示唆やAT中の共通10枚といった打ち続ける要素が見出せていた可能性が高い結果と言っていいだろう。

      【並び系】
      今回は注力傾向の『6.5号機』をはじめ、同店の定番機種とも言うべき「ジャグラーシリーズ」から計4箇所をピックアップ。

      まずは「新鬼武者2~カバネリ」のポイント。「新鬼武者2」4021番台で差枚+4,407枚、「カバネリ」4022番台から差枚+4,170枚と両台で説得力のある結果を披露してくれた。「カバネリ」4023番台は惜しくも大きくマイナス差枚を叩いてしまっているが、開店~閉店間際まで打ち込んでいる様子からも何かしらの手応えを感じていた可能性が高いと言っていいだろう。

      「マイジャグV」からは4205~4207番台、4213~4215番台に注目した。4205~4207番台からは差枚+2,605枚&+4,719枚、4213~4215番台からは差枚+2,644枚と両ポイントから説得力のある出玉が見受けられ、特に4207番台に関してはスランプグラフを見てもまさにこぜ挙動と言っても良さそうな軌道となっている。RB優勢といった内容も見て取れるので中身の質は高かったからこその結果といっていいだろう。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
      平均+6,323発 勝率(5/8台)

      ・P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲
      平均+5,525発 勝率(5/8台)

      ・P真・花の慶次3
      平均-5,416発 勝率(2/8台)

      ・Pモンキーターン超抜ZDa
      平均-1,425発 勝率(3/8台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコでは注目していた4機種の結果は上記のようになった。4機種平均1,737回転と中々の打ち込み量を魅せており高稼働となっていたもようだ。4機種中2機種がプラス差玉を記録しており、最終的な結果としてもユーザープラスの内容での決着となった。

      プラス差玉を記録していたのは「シンフォ黄金」と「ジャギの逆襲」となっており、「シンフォ黄金」では平均1,904回転と高水準な打ち込み量を披露。平均6,323発と高水準な出玉量となった。中には差玉+16,560発&+21,880発&+24,410発&+10,890発といった目の惹く出玉も多数見て取れる状況となっており、当日においても相当な出玉感となっていた事であろう。

      そして「ジャギの逆襲」では平均1,400回転と程よい打ち込み量となっており、平均s玉は+5,525発となった。こちらも差玉+11,520発&+14,780発&+11,760発&+24,730発と目の惹く出玉が多数見て取れる状況となっていたようだ。「慶次3」と「モンキーターンⅣ超抜」においてもマイナス差玉となりながらも2,000回転以上の打ち込みを魅せている台が散見されている状況となっており、環境の良さを感じ取り粘り続けたユーザーが多数存在していた模様だ。

      注目していた4機種計32台の結果は以下のようになった。

      総差玉+40,050発
      平均差玉+1,251発 勝率(15/32台)

      上記のようにしっかりとユーザープラスの結果に着地している。勝率はやや半数を切る内容とはなってしまったが、前途の通りマイナス域においてもしっかりと粘っている台が多数見て取れる点などを考慮しても”粘れる盤面”が存在していた事が推測可能と言えそうである。

      【総評】
      今回は全台系に関しては高設定感を感じ取れる台も見受けられたが、やや振るわない内容となってしまったであろうか。並び系においてはこぜ挙動とも取れそうな内容が多数見て取れ、中々の出玉感となっていたようだ。パチンコに関しては最終的にはユーザープラスの結果に着地しており、環境の良さを読み取れる内容も見受けられた。今回はこれらの内容を加味して☆3評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 3 (2022年11月20日の結果報告)
  10. 2022年11月19日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    注力傾向の週末に攻略ポイントが存在すると予想し連続で注目していく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    過去の注目時には上記のような傾向が見られている。今回も同様の傾向になると予想しているが、これまでに注目した際には「ハナハナホウオウ天翔」といった機種が機種単位で好挙動を魅せていた事もあり、幅広い視点での立ち回りが求められてくるであろう。

    特に『6.5号機』には注力傾向を感じ取る事ができる実績が多数となっているので今回も最優先で確保していきたいところだ。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関しては「ジャグラーシリーズ」が選択率が高くなっているので今回も要注目。ジャグラーシリーズの中でも「マイジャグV」の選択率が高くなっているのでジャグラーシリーズの中では第一候補としておきたい。

    また、定番AT機種とも言うべき「番長ZERO」や「バイオ7」といった機種も好挙動を魅せた実績があるので注視しておいて損はないであろう。『4台並び』や『機種跨ぎ』といった実績も見られるので並び系のセオリーとも言うべき『好調台の隣接台はチャンス』といった言葉を意識しながら立ち回っていってほしい。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pバキ319ver.
    ・P牙狼月虹ノ旅人
    ・P真・牙狼2
    ・ウルトラマンティガ
    ・P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~319Ver.
    ----------------
    上記の5機種が当日の狙い目と見る。

    これまでの注目時にはしっかりと粘っている実績も多数見られるので当日も好環境が繰り広げられると予想している。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年11月19日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・ハードボイルド
      平均-500枚
      出率94.4% 勝率(0/3台)

      <並び系>
      *3箇所9台
      平均G数3,121G
      平均+1,022枚
      出率110.9% 勝率(7/9台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は「ハードボイルド」に機種単位の仕掛けが潜んでいたと推測している。

      全体的に埋もれる内容とはなってしまったものの、4035番台が何かしらの根拠を掴んでいたであろう5,520回転の打ちこみを魅せている。他の2台に関しても攻め切れない内容となっており、もう少し打ち込み量が伸びていたら違った結果となっていた可能性もありそうだ。

      打ち手によって出率の変わる当機であるのでこのような結果もあり得るだろう。近いうちのリベンジに期待したい。

      【並び系】
      直近で扱いの良さを感じる「花火絶景」やメイン機種である「番長ZERO」や「アイジャグ」から3つのポイントをピックアップさせて頂いた。

      まずは「花火絶景」に注目してみると4011番台が打ち込み4,634回転で差枚+2,944枚と持ち前のポテンシャルを発揮した結果となっており、他の2台に関してはやや雲隠れの内容となってしまったようだ。「番長ZERO」においても差枚+1,939枚&+3,559枚と両台で纏まった出玉を披露。特に4078番台は閉店間際まで粘っている様子が見て取れ何かしらの示唆等が出現していた可能性も考えられそうだ。

      「アイジャグ」に関しては4190番台が差枚+1,189枚を披露。RB優勢の結果となっており、発見が遅れた所為か6,433回転とはなったが閉店間際まで打ちこんでいる様子からも手応えを感じていた事は間違いないであろう。他の2台に関しては1,000~2,000回転と打ち込みの浅い状況での見切りとなってしまったようだね。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・ウルトラマンティガ
      平均+15,238発 勝率(3/4台)

      ・P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~319Ver.
      平均+7,518発 勝率(3/4台)

      ・P真・牙狼2(列)
      平均+590発 勝率(3/4台)

      ・P牙狼月虹ノ旅人
      平均+10,053発 勝率(2/4台)

      ・Pバキ319ver.
      平均-2,695発 勝率(1/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコでは注目していた5機種の結果は上記のようになった。疎らな打ち込み量とはなってしまったものの5機種での打ち込み量は平均1,575回転と中々の高稼働となっていた模様だ。

      最終的にはユーザープラスの結果となったが、「ウルトラマンティガ」では平均1,885回転で平均差玉+15,238発と平均で万発越えの内容。差玉+49,440発を筆頭に+10,820発といった目の惹く出玉も見受けられており出玉感は十分な内容となっている。

      同じく「アリア緋弾覚醒」においても平均2,165回転と高水準な打ち込み量を魅せており、平均7,518発とこちらも高水準な結果を披露してくれた。マイナス域となりながらも2,500回転近い打ち込みを魅せている台が存在している辺り、粘れる盤面であった事を伺わせる内容となっている。

      そして「牙狼月虹」においては平均10,053発とこちらも平均で万発を超える内容となっているが平均656回転とやや一撃感の強い内容となってしまったであろうか。その他、「真牙狼2」や「バキ319」においても2,000~3,000回転以上の打ち込みを魅せている台も存在しているので手応えを掴んでいたユーザーが多く存在していたようだ。

      注目していた5機種計20台の結果は以下のようになった。

      総差玉+144,440発
      平均差玉+7,222発 勝率(12/20台)

      上記のように大幅にユーザープラスの結果となっており、勝率も高水準な値をマーク。打ち込み量も申し分なしとなっており、好環境の用意があった事を推測するには十分な材料と言えそうである。

      【総評】
      今回の注目においてスロットに関しては全体的にやや雲隠れな結果となってしまったであろうか。並び系からは説得力の高い内容も見受けられたが、全台系は惜しい結果となってしまった。パチンコに関しては全体的に打ち込み量も高めの内容となっており、最終的には大幅にユーザープラスの結果となっている。今回はこれらの内容を加味して☆3評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 3 (2022年11月19日の結果報告)
  11. 2022年11月15日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    『新台入替』の翌日にも攻略ポイントが存在すると予想し注目していく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    過去の傾向から判断しても『少数台機種』と『AT機種』の2つの共通点に合致した機種から好挙動を示すケースが見られるので今回も要注目となってきそうだ。稀に「ノーマルタイプ」といった機種が好挙動を魅せるケースがあるが前途の共通点をもった機種の方が高頻度となっているので可能性の1つとして留めておきたい。

    特に『6.5号機』には注力傾向を感じ取る事ができる実績が多数となっているので今回も最優先で確保していきたいところだ。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらは最も高頻度で好結果を残しているのは「ジャグラーシリーズ」となっている。特に『マイジャグV』は頻度が高く、今回も狙いの1つとしても良いだろう。

    そして「定番AT機種」や「沖スロ」そして「バラエティ」といったポイントからも好挙動を魅せているケースが見られるので注視しておきたいところだ。並び系のセオリー通り好調台が見られたら積極的に隣接台を狙っていく立ち回りでしっかりとカバーしていってほしい。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pバキ319ver.
    ・P牙狼月虹ノ旅人
    ・P真・牙狼2
    ----------------
    上記の3機種が当日の狙い目と見る。

    これまでの注目時に確かな実績を残しているので当日も好環境が繰り広げられる事に期待したい。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年11月15日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・新ハナビ
      平均+826枚
      出率112.5% 勝率(2/2台)

      <並び系>
      *2箇所6台
      平均G数4,400G
      平均+1,030枚
      出率107.8% 勝率(6/6台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は「新ハナビ」に機種単位の仕掛けが潜んでいたと推測している。

      平均2,210回転と攻め切れない内容とはなってしまったが、両台ともに差枚プラスのノーマルタイプらしい安定感のある内容となった。発見自体が夕方~と明らかに打ち込み不足とも取れそうな内容となっているものの、RBもある程度の数を引いており、更なる打ち込みが見られたら盛り上がりを魅せた内容だったのだろうと推測できるような結果と言えそうだ。

      【並び系】
      今回は2つの攻略ポイントが存在していたと判断している。

      前回を踏襲するかのように「花火絶景」に連続した仕掛けが潜んでいた推測している。4016番台はやや伸び悩む結果とはなってしまったが、4017番台に至っては差枚+2,880枚と安定感のある結果を残した。発見が14時前後となってしまったのが悔やまれるところであろう。そこを起点に高設定らしいグラフを描き出しており、もっと早く打ちこまれていたら素晴らしい景色となっていた可能性が高そうである。

      そして、定番の「マイジャグラーV」では4208番台が突出した結果を披露してくれた。打ち込み量は8,120回転としっかりと打ち込んでおり、差枚+1,876枚と4ケタ差枚を記録。スランプグラフをみても徐々に出玉を積み重ねている様が見て取れる内容となっている。ただ、全体をみるとやや攻め切れない内容となってしまった部分が悔やまれるであろうか。
      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・P真牙狼2(列)
      平均-7,618発 勝率(0/4台)

      ・P牙狼月虹ノ旅人
      平均+4,065発 勝率(1/3台)
      ※差玉0は勝率サンプル除外

      ・Pバキ319ver.
      平均+60発 勝率(1/3台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコでは注目していた3機種の結果は上記のようになった。最終的な結果は総差玉+8,040発と1台当たり+730発とほぼイーブンとも取れそうな内容とはなったがユーザープラスの内容での決着となったようだ。

      全体的に打ち込みが浅くやや攻め切れない内容とはなってしまったが、感触を掴んでいたであろう「バキ319」1175番台においては1,884回転としっかりと打ち込まれている様子も見て取れた。しっかりと粘って差玉+7,440発となっており粘り切った賜物とも言えそうな結果となっている。

      そして「牙狼月虹」では1166番台が差玉+23,710発と目の惹く出玉を披露してくれた。全体的な盛り上がりとはならなかったようだが、この出玉量ならば当日においても一目置かれる存在となっていた可能性が高そうである。

      「バキ319」の打ち込み量からみても好環境であった事が伺える内容となっている事からも全体的にもっと打ち込み量が伸びていたらまた更なる好結果となり得ただけに惜しさの残る内容と言えそうである。

      【総評】
      全台系に関しては攻め切れない内容とはなってしまったが全台差枚プラスの内容となっており、ノーマルタイプらしい安定感を魅せてくれた。並び系においても所々から”痕跡”とも取れそうな内容が見て取れ、全体的にもっと打ち込み量が伸びていたらまた違った景色となっていた事であろう。パチンコにおいても好環境さを伺わせる打ち込みが見られたが攻め切れない内容となってしまったのが残念。最終的な結果はしっかりとユーザープラスの内容で決着となった。今回はこれらの内容を加味して☆2とさせて頂こうと思う。

      打ち込みが甘く表に出ない内容となってしまったが、次回の注目の際には是非とも打つ根拠を見出し攻め込んでいってほしい。今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 2 (2022年11月15日の結果報告)
  12. 2022年11月12日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    グループ全体で注力傾向の感じられる『週末』に攻略ポイントが存在すると予想し注目していく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    過去の注目の際には『少数台機種』『AT機種』の2つの共通点を軸に立ち回る事を推奨してきている。ほぼほぼこの共通点に準じた機種が好挙動を魅せるケースが多くなってきているが、前回の注目時には「ニューゲッターマウス」といった「ノーマルタイプ」から機種単位での好挙動を示した実績が見られるので今回も幅広い視点で立ち回っていく事を推奨したい。

    俄然『6.5号機』は注力傾向を感じられる実績が見られるので今回も警戒しておきたい。前途の共通点を中心に立ち回っていき、同一機種で複数台の好挙動を示す機種が見られたら積極的に攻めていくといった起点の効いた立ち回りで攻略していきたい。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関しては最も有力視できそうなのが「ジャグラーシリーズ」となってくるであろう。シリーズ問わず好挙動を魅せるケースが見られるが特に「マイジャグV」は有力候補となってきそうである。

    他にも注力傾向の『6.5号機』やメイン機種の「番長ZERO」を筆頭に「バイオ7」といった機種にも可能性がありそうである。「沖スロ」といった変化球の実績も見受けられたのでこちらも考慮しておきたいところ。『機種跨ぎ』といった傾向も見られるので並び系のセオリーである「好調台の隣接台はチャンス」に準じた立ち回りが有効となってくるであろう。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pバキ319ver.
    ・P牙狼月虹ノ旅人
    ・P真・牙狼2
    ・PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
    ----------------
    上記の機種が当日の狙い目と見る。

    これまでの注目時に確かな実績を残しているので当日も好環境が繰り広げられる事に期待したい。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年11月12日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・魔法少女育成計画
      平均+217枚
      出率101.3% 勝率(2/2台)

      <並び系>
      *3箇所9台
      平均G数5,118G
      平均+803枚
      出率105.2% 勝率(9/9台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回機種単位で仕掛けが潜んでいたと推測している機種は「まほいく」であった。

      平均5,469回転と全台ある程度の打ち込み量を魅せており、平均差枚は+217枚となった。4151番台に関しては7,162回転としっかりと打ち込んでいる様子からも手応えを感じていた様子が感じ取れる内容となっている。最終的な結果としては振るわない内容となってしまったものの元々甘い当機で打ち手自身の腕で出率の変化する事を考慮すればこのような結果もありえるであろう。

      【並び系】
      今回は3つの攻略ポイントが存在していたと判断している。

      1つ目のポイントとなった「花火絶景」では平均4,462回転と程よい打ち込み量となったが平均差枚は+563枚と振るわない内容での決着となった。中には4ケタ差枚を記録している台も存在しているのでしっかりと用意のあった結果である事は間違いなさそうではあるがもう少し答えの見える結果となってほしかったところであろうか。

      「アイジャグ」「マイジャグV」の2つのポイントでは「アイジャグ」から差枚+1,384枚&+1,326枚、「マイジャグV」では差枚+1,135枚と纏まった出玉が見受けられる状況だったようだが、両ポイントともにやや攻め切れない内容となってしまったであろうか。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
      平均+4,888発 勝率(5/8台)

      ・P真・牙狼2
      平均+8,468発 勝率(4/4台)

      ・P牙狼月虹ノ旅人
      平均+5,620発 勝率(1/4台)

      ・Pバキ319ver.
      平均+1,841発 勝率(1/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコでは注目していた4機種の結果は上記のようになった。4機種平均1,429回転と中々の打ち込み量となっていた模様だ。4機種ともに差玉プラスの結果を披露しており、最終的な結果も当然ながらユーザープラスの内容での決着となったようだ。

      「シンフォ黄金」では平均差玉+4,888発安定感のある結果を披露しており、差玉+15,710発&+23,380発&+15,040発と見応えのある内容も多数見て取れる状況となっていたようだ。「真牙狼2」においても差玉+14,310発&+12,040発と見応えのある結果が並び、最終的な出玉は平均+8,468発と高水準な結果となっている。

      注目していた4機種20台の結果は総差玉+97,870発、平均差玉+4,893発、勝率55%と高水準な結果での決着となった。高水準な打ち込みを魅せている台も存在しているのでしっかりと好環境の用意があった結果であると言っても良さそうである。

      【総評】
      全台系に関してはやや埋もれ気味の内容となってしまったがしっかりと打ち込んでいる台も存在している以上、しっかりと用意のあった結果であったと推測している。並び系に関しては所々から纏まった出玉が見受けられたがやや攻め切れない内容となってしまったようだ。パチンコに関しては注目した4機種ともにユーザープラスとなっており、説得力の高い結果と言っていいだろう。これらの内容を加味して☆3評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 3 (2022年11月12日の結果報告)
  13. 2022年11月11日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    【11月11日】と同じ数字が連続して並ぶ、パチンコ・スロットユーザーならば特別な感情を抱いてしまう1日に注目していく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    過去の注目の際には『少数台機種』『AT機種』の2つの共通点に準じた機種から好挙動を魅せるケースが多くなっている。

    特に『6.5号機』は頻度良く好挙動を示す傾向が見られるので今回も要注目と言えるであろう。変化球も考えられるがまずは前途の共通点を中心に立ち回っていき、同一機種で複数台の好挙動を示す機種が見られたら積極的に攻めていくといった起点の効いた立ち回りで攻略していきたい。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関しては最も有力視できそうなのが「ジャグラーシリーズ」となってくるであろう。シリーズ問わず好挙動を魅せるケースが見られるが特に「マイジャグV」は有力候補となってきそうである。

    他にも注力傾向の『6.5号機』やメイン機種の「番長ZERO」を筆頭に「バイオ7」といった機種にも可能性がありそうである。『機種跨ぎ』といった傾向も見られるので並び系のセオリーである「好調台の隣接台はチャンス」に準じた立ち回りが有効となってくるであろう。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・P真・牙狼2
    ・ウルトラマンティガ
    ----------------
    上記の機種が当日の狙い目と見る。

    これまでの注目時に確かな実績を残しているので当日も好環境が繰り広げられる事に期待したい。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年11月11日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・ペルソナ5
      平均+575枚
      出率118.6% 勝率(4/4台)

      ・ホウオウ天翔
      平均+2,007枚
      出率110.0% 勝率(5/6台)

      ・ゼーガペイン2
      平均+815枚
      出率117.9% 勝率(1/1台)
      ※差枚0はサンプルから除外

      <並び系>
      *1箇所3台
      平均G数4,093G
      平均-427枚
      出率96.5% 勝率(1/3台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回機種単位で仕掛けが潜んでいたと推測している機種は上記の3機種。

      「ペルソナ5」に関しては埋もれてしまった内容となっているが、「ホウオウ天翔」では平均6,667回転と認知のあったであろう打ち込み量となった。やや発見が遅れたのか全台遅めのスタートとはなったが1台を除いては差枚プラスの結果を披露しており、平均差枚は+2,007枚と安定感のある内容となった。スランプグラフを見ても綺麗な右肩上がりを演出している台が多く存在しており質の高さを伺える結果となった。

      「ゼーガペイン2」に関しては1台のみの稼働となったようだが、差枚+1,629枚と安定感のある結果を披露。3,030回転と発見が遅れての打ち込みとなったようだが、もっと打ち込み量が伸びていたら更なる好結果となっていた可能性が高いと言っていいだろう。

      【並び系】
      今回は1つの攻略ポイントが存在していたと判断している。

      定番の「マイジャグラーV」に連続した仕掛けが潜んでいたと推測しているが、どうやら発見とまではならなかったようだ。4211・4212番台はある程度の打ち込みを魅せているので手応えを感じていた可能性が高そうではあるものの苦しい展開を強いられてしまったようだね。
      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・P真・牙狼2
      平均+3,195発 勝率(4/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコに関しては2機種に注目していたが「P真・牙狼2」が分岐対象であったと推測している。

      平均1,032回転と程よい打ち込みを魅せており、平均差玉は+3,195発といった出玉量となった。中には差玉+12,900発&+8,580発といった目の惹く出玉を両台で演出しており、1162番台に関してはマイナス域においても2,293回転と粘りきっての結果となっているので好環境を実感できた結果と言っていいだろう。

      【総評】
      全台系に関しては2機種は思うような結果とはならなかったものの「ホウオウ天翔」では説得力の高い内容が散見される結果となった。並び系に関しては惜しくも埋もれる結果となってしまった。パチンコに関しても出玉面も最終的にはユーザープラスの結果となった。今回はこれらの内容を加味して☆3評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 3 (2022年11月11日の結果報告)
  14. 2022年11月9日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    週半ばの『水曜日』に焦点を当てていく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・アニメ系機種優遇
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    過去の傾向を遡っても『AT機種』『少数台機種』この2つの共通点に準じた機種が好挙動を魅せているので今回も要注目。

    特に『6.5号機』には注力傾向を感じるので度外視できな存在と言えそうである。過去には「ダンまち外伝」といった導入間もない機種が好挙動を魅せたケースがあるので11/7導入の機種にもチャンスがある環境とも言えそうだ。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関しては最も可能性が高そうなのは「ジャグラーシリーズ」と言えるだろう。特に「マイジャグV」は頻度良く連続した好挙動を示しているので今回も必見と言えそうだ。

    他にも注力傾向の『6.5号機』やメイン機種の「番長ZERO」を筆頭に「バイオ7」といった機種にも可能性がありそうである。『機種跨ぎ』といった傾向も見られるので並び系のセオリーである「好調台の隣接台はチャンス」に準じた立ち回りが有効となってくるであろう。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pルパン三世 2000カラットの涙
    ・Pルパン三世 消されたルパン2022
    ----------------
    上記の機種が当日の狙い目と見る。

    これまでの注目時においてもしっかりと打ち込まれている実績も見られるので今回も同等の環境に期待できるであろう。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年11月9日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・新鬼武者2
      平均+1,365枚
      出率115.0% 勝率(2/3台)

      <並び系>
      *1箇所3台
      平均G数3,127G
      平均+558枚
      出率106.0% 勝率(3/3台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回機種単位で仕掛けが潜んでいたと推測している機種は「新鬼武者2」であった。

      やや全体的に攻め切れていない内容とも見て取れそうではあるものの、差枚+2,953枚&+2,056枚といった纏まった出玉を2台で獲得。この両台に関しては打ち込み始めた時間がやや遅めとはなっているものの、閉店間際まで追いきっている辺り、手応えは十分な結果と言えそうである。もしかしたら何かしらの示唆等が出現していた可能性もありそうだ。

      振るわない結果となってしまった4021番台に関しても打ち込み不足である事が推測可能であり、もっと打ち込まれていたらまた違った結果となっていた可能性が高そうである。

      【並び系】
      今回は1つの攻略ポイントが存在していたと判断している。

      「アイジャグ」4225~4227番台に仕掛けが潜んでいたと推測しているが、平均3,127回転とこちらもやや攻め切れない内容となってしまったであろうか。全台差枚プラスの内容を披露しており、全体的にRBもしっかりと付いてきている事からも中身のレベルは高品質であった事が推測可能と言えそうではあるものの、埋もれた結果となってしまったようだね。

      どの台も発見自体が遅めの内容となっている辺り、どれか1台でも好結果を披露していたらそこから認知に繋がった可能性も考えられるので惜しい結果と言えそうである。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・Pルパン三世 消されたルパン2022
      平均-6,303発 勝率(1/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコに関しては2機種に注目していたが「消されたルパン2022」が分岐対象であったと推測している。

      平均2,175回転と4台ともにしっかりと打ち込んでいる様子が見て取れるが、最終的な結果としては惜しくもマイナス差玉での決着となってしまったようだ。差玉+11,780発といった際立った結果も見受けられたが全体的にマイナス差玉が目立つ内容となってしまったようだ。しかしながらマイナス差玉となりながらもこれだけの打ち込み量となっている辺り、好環境がしっかりと用意されていた内容という事は安易に推測可能とも言えそうだ。

      【総評】
      全台系に関しては2台が好反応を魅せるもやや発見が遅れてしまった内容となっており、少々惜しさの残る結果とも言えそうである。並び系に関しては攻め切れない内容となっており、設定差のあるポイントが見受けられる事からも内容自体は悪くなさそうではあるが打ち込み量が足りず埋もれてしまう結果となってしまった。パチンコに関しては打ち込み量が総じて高く、しっかりと好環境の用意があった内容である事は推測可能と言えそうではあるが最終的な結果はユーザーマイナスの結果となってしまった。これらの内容を加味しても☆2が妥当であると判断している。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 2 (2022年11月9日の結果報告)
  15. 2022年11月6日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    『週末』連続リサーチに入らせて頂く。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・アニメ系機種優遇
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    基本的には『AT機種』『少数台機種』が立ち回りの軸となってくるであろう。

    これまでの傾向を辿っても同様の傾向の機種が機種単位で好挙動を示しているケースが多数見られるので今回も要注目。『6.5号機』が特に注力傾向を感じられるので警戒が必要となってくるであろう。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    『ジャグラーシリーズ』が最も連続して好挙動を示すケースが見られるので今回も同様の傾向になると推測している。特に頻度が高いのが「マイジャグV」となっているので今回も注目候補となってくるであろう。

    そして全台系同様にメイン機種である「番長ZERO」や『6.5号機』といった『AT機種』も同様に連続した好挙動を示しすケースが頻度良く見られるので要警戒。『機種跨ぎ』といったケースも多数見られるので好調台の隣接台を積極的に狙っていくといったセオリー通りの立ち回りが有効となってくるであろう。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~319ver.
    ・Pルパン三世 2000カラットの涙
    ・P大工の源さん 超韋駄天 BLACK
    ・P真・北斗無双 Re:319ver.
    ・Pバキ319ver.
    ・Pフィーバーからくりサーカス
    ・ウルトラマンティガ 1500×84
    ・Pサラリーマン金太郎
    ----------------
    上記の機種が当日の狙い目と見る。毎度1~2機種程度は好実績を残している機種が見られるので今回も要注目。

    これまでも注目したタイミングではユーザープラスの数多の実績を残しているので好環境が用意されていたと推測している。今回も同等の環境に期待できるであろう。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年11月6日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・ニューゲッターマウス
      平均+248枚
      出率102.8% 勝率(2/2台)

      <並び系>
      *3箇所10台
      平均G数3,826G
      平均+1,972枚
      出率117.2% 勝率(9/10台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は「ニューゲッターマウス」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

      やや疎らな打ち込みとなってしまった印象を受ける結果となってしまったであろうか。4007番台に関しては4,130回転で差枚+410枚といった内容となっているが合算『1/111』といった内容となっており、まだまだ分からないというのが本音であろうか。4008番台に関しては1,780回転とまだまだ未知数の状態と言えそうなので全体を見ても埋もれ気味の結果と判断するのが妥当であろう。

      【並び系】
      今回は3つのポイントに連続した仕掛けが潜んでいたと推測。

      まずは同店の注力傾向の『6.5号機』より、「アクエリオンALLSTARS」に注目。差枚+1,448枚&+3,500枚といった目の惹く出玉が見受けられた。全体的にやや打ち込み量が少なくなっており、一撃感の否めない内容となってしまったであろうか。

      そして2つ目のポイントは同じく『6.5号機』から「バイオRE2」に連続した仕掛けが潜んでいたと推測。差枚+2,600枚&+4,794枚&+1,761枚とそれぞれで好反応を披露。打ち込み量に関してもあさイチ~閉店間際まで打ちこんでいる様子が見受けられ、凡そ説得力の高い結果と判断しても良さそうである。

      最後に「アイジャグ」に注目してみると『4台並び』とも判断できそうな内容が見受けられた。差枚+1,221枚&+2,960枚といった好調な内容も見受けられたが、間の2台は惜しくも振るわない内容での決着となってしまったであろうか。しかしながら、振るわない内容となってしまった4225番台においてもRB優勢の状況となっている辺り、中身のレベルは高い内容であった事が推測可能と言えるだろう。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・Pルパン2000カラットの涙
      平均-5,180発 勝率(0/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコに関しては8機種に注目していたが「ルパン2000カラットの涙」が分岐対象であったと推測している。

      平均1,902回転と4台ともにしっかりと打ち込んでいる様子が見て取れるが、最終的な結果としては惜しくもマイナス差玉での決着となってしまったようだ。打ち込み量から判断してもしっかりと好環境の用意があった内容である事が推測可能と言えそうではあるがユーザーのヒキと上手くマッチしなかったようだね。パチンコは運に左右されやすいので今回のような結果もあり得るであろう。

      【総評】
      全台系に関しては打ち込みがやや甘く、埋もれてしまった内容とはなってしまったが、”痕跡”が見て取れる内容となっていた。並び系に関しては所々から説得力の高い内容が見受けられているがやや攻め切れないポイントもあったであろうか。パチンコに関しては好環境を伺わせる打ち込みとはなったが結果は惜しくも振るわない内容での決着となってしまった。今回はこれらの内容を加味して☆2評価が妥当であると判断している。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 2 (2022年11月6日の結果報告)
  16. 2022年11月5日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    注力傾向の感じられる『週末』に連続でリサーチに入らせて頂く。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・アニメ系機種優遇
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    これまで通りの狙い目を推奨しておこう。

    基本的には上記の傾向通りの立ち回りが有効となってくるであろう。稀に複数機種から好挙動を示す傾向が見られるのでこちらも可能性の1つとして頭に入れておきたい。『少数台機種』『AT機種』この2点が立ち回りのカギとなるのは間違いないであろう。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関しては『ジャグラーシリーズ』が頻繁に連続した好挙動を示すケースが見られている。特に「マイジャグV」の頻度が高いので注視しておきたい存在となってくるであろう。

    そして全台系と同様に『AT機種』からも頻度良く好挙動を示すケースが見られている。メイン機種である「番長ZERO」や『6.5号機』といった機種には警戒が必要となってきそうだ。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~319ver.
    ・P大工の源さん 超韋駄天 BLACK
    ・P真・北斗無双 Re:319ver.
    ・牙狼月虹ノ旅人
    ・Pバキ319ver.
    ・Pフィーバーからくりサーカス
    ・ウルトラマンティガ 1500×84
    ・Pサラリーマン金太郎
    ----------------
    上記の機種が当日の狙い目と見る。

    これまでも注目したタイミングではユーザープラスの数多の実績を残しているので好環境が用意されていたと推測している。今回も同等の環境に期待できるであろう。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年11月5日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・ドリフターズ
      平均+2,605枚
      出率120.4% 勝率(2/3台)

      ・FAIRY TAIL2
      平均-371枚
      出率96.2% 勝率(1/2台)

      <並び系>
      *3箇所10台
      平均G数5,314G
      平均+1,657枚
      出率110.4% 勝率(8/10台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は上記2機種に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

      まずは「ドリフターズ」に注目してみると、差枚+5,220枚&+3,617枚と好調な出玉が見受けられた。マイナス差枚となってしまった台に関しても朝イチ~閉店近くまで粘り切っている様子からもしっかりと手応えを感じていたであろう内容となっている事からも何かしらの示唆等が出現した可能性が高いと見ている。

      そして「FAIRY TAIL2」では4122番台は辛うじてプラス差枚に着地したような内容となっているが、ある程度の打ち込み量となっており、何かしらの根拠を見出しての打ちk見である事が推測可能な内容と言えそうだ。4175番台に関しては初動での見切りとなってしまっており、答えの見える前の見切りとなってしまったようだ。

      【並び系】
      今回は3つのポイントに連続した仕掛けが潜んでいたと推測。

      まずは同店のメイン機種といっても良い「番長ZERO」では全台ある程度の打ち込み量となっており、差枚+1,901枚&+4,030枚といった好調な出玉を魅せた。特に4082番台はスランプグラフを見ても”こぜ挙動”と判断できそうな内容を披露。説得力の塊のような結果と言っていいだろう。

      そして2つ目のポイントで注目しているのが「NEWクレア~ハッピージャグV3」のポイント。4160番台の「ハッピージャグV3」以外はマイナス差枚での決着となってしまっているものの、4160番台に関しては差枚+4,071枚と際立った結果を魅せており、まさに理想的とも言うべき綺麗な右肩上がりの挙動を披露してくれた。

      最後に定番ポイントともなりつつある「マイジャグV」では『4台並び』の【塊】での用意であったと推測している。差枚+4,338枚&+1,971枚と好調な出玉も見受けられ、平均6,593回転とある程度の打ち込みが見られた。RBも全体的に及第点レベルの内容となっている事からも連続した仕掛けが潜んでいたと推測している。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~319ver.
      平均-5,180発 勝率(0/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコに関しては8機種に注目していたが「アリア被弾覚醒319」が分岐対象であったと推測している。

      平均2,481回転と4台ともにしっかりと打ち込んでいる様子が見て取れ、好環境さを伺わせるような打ち込みを披露してくれた。最終的な結果としては平均-4,938発とユーザーマイナスでの決着とはなってしまったが、中には差玉+22,840発といった好結果も見られる状況だったようだ。前途の通り打ち込み量から判断しても粘れる環境の用意があった打ち込みであると判断して良いだろう。

      【総評】
      全台系に関しては「ドリフターズ」に関しては好挙動が大半の台から見られ、説得力の高い結果となったと言っていいだろう。並び系に関しても所々から”こぜ挙動”と判断できそうな内容が見受けられ、しっかりと用意のあった内容であった事を伺わせるような結果であった。パチンコに関しては結果自体は振るわない内容とはなってしまったがしっかりと粘っている台が多数見られた。これらの内容を加味しても☆3相当の結果であると言っていいだろう。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 3 (2022年11月5日の結果報告)
  17. 2022年11月4日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    今月2回目のリサーチに入らせて頂く。週末の『金曜日』にも上記の攻略ポイントが存在すると予想している。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・アニメ系機種優遇
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    今月に於いても上記の狙い目を推奨させて頂こうと思う。

    基本的には上記の傾向に沿った用意が期待できそうではあるものの、2機種の用意といった複数機種の可能性も考慮しながら立ち回っていきたい。並び系との区別が難しくなってきそうではあるが、上記以外の機種においても機種単位で複数台の好挙動を示す機種が見受けられたら積極的な攻勢で攻略していってほしい。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関してもこれまで通りの狙い方を推奨しておこう。これまでの傾向だと「ジャグラーシリーズ」は濃厚と言ってもいいほど毎度好挙動を魅せているので今回も要注目。直近では「ハッピージャグラー」といった新たなラインナップも加わっているので併せて注視していきたい。

    あとは『6.5号機』をはじめとした「AT機種」にも候補としたいところ。法則性等は見受けられないが「ペルソナ5」「番長ZERO」「バイオ7」といった機種は頻度良く好挙動を魅せるケースがあるので今回も警戒が必要であろう。他にも『4台並び』といった【塊仕掛け】の傾向や『機種跨ぎ』といった傾向も見られるので好調台の隣接台を積極的に狙っていく立ち回りが有効となってくるであろう。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pフィーバーからくりサーカス
    ----------------
    上記の機種が当日の狙い目と見る。

    これまでも注目したタイミングではユーザープラスの数多の実績を残しているので好環境が用意されていたと推測している。今回も同等の環境に期待できるであろう。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年11月4日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・ハードボイルド
      平均+731枚
      出率108.5% 勝率(3/3台)

      <並び系>
      *1箇所3台
      平均G数3,370G
      平均+1,802枚
      出率117.8% 勝率(2/3台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は「ハードボイルド」が機種単位で仕掛けが潜んでいたと推測している。

      打ち込み量に関してはやや疎らな内容となってしまったものの、4036番台に関しては差枚+2,964枚と説得力の高い出玉を披露。スランプグラフを見ても発見は昼過ぎとなったようだが、着実に出玉を積み重ねている様子が見て取れ、時間に余裕があったらさらに伸びそうな内容となっている。他の2台に関しては打ち込みの甘さを感じれらる内容となっているのでもう一歩踏み出した打ち込みを魅せていたら4036番台のような好結果となっていた可能性が高そうである。

      【並び系】
      当日は「沖スロ」に連続した仕掛けが潜んでいたと推測。

      「チバリヨ」に関しては差枚+2,582枚と纏まった出玉を獲得しているが、970回転と浅い打ち込みとなっている事からも一撃での結果と判断するのがベストであろう。しかしながら中身の質が良ければいいほど高モードへの移行が期待できるゲーム性でもある為”片鱗”とも見て取れそうな内容である。

      「ホウオウ天翔」に関しては4263番台はあまり打ち込まれない内容となってしまったが、4264番台の関しては8,510回転としっかりと打ち込んで差枚+2,986枚と説得力の高い出玉を披露している。スランプグラフを見てもまさに”こぜ挙動”といった結果となっており、打ち手自身も確信をもって臨めていた事は間違いないであろう。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・Pフィーバーからくりサーカス
      平均+156発 勝率(3/8台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコに関しては事前に予想していた通り「からくりサーカス」が分岐対象となっていたようだ。

      平均1,324回転とある程度の打ち込み量を魅せ、平均差玉+156発とほぼイーブンとも取れそうな結果となった。勝率は3/8台とやや見劣りする内容となってしまったが、差玉+25,460発&+21,010発といった目の惹く出玉も見受けらる状況だったようだね。この打ち込み量でイーブンに落ち着いている辺り、分岐機種として注目している以上、その役目を果たした結果と見ていいだろう。

      【総評】
      今回の注目では所々から説得力の高いポイントが見受けられたが、いずれも単品っぽく見えてしまったのが残念。パチンコに関してはほぼイーブンとも取れそうな結果となっており、好環境の用意があった内容であると推測可能とも言えそうである。やや規模感にすると寂しさの残る注目だったであろうか。今回はこれらの内容を加味して☆2が妥当であると判断している。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 2 (2022年11月4日の結果報告)
  18. 2022年11月1日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    11月の『月初』のタイミングで攻略できるポイントが存在すると予想し注目していく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・アニメ系機種優遇
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    今月もこれまで通りの狙い目となると予想している。

    まずは『少数台機種』『AT機種』の2つの共通点に着目して立ち回っていきたい。過去の傾向から見てもこの2つに当て嵌まる機種が好挙動を魅せているので今回も要注目。

    併せて注力傾向の見られる『6.5号機』もカバーしていく立ち回っていく事を推奨しておこう。「ペルソナ5」や「フェアリーテイル2」といった機種は頻度良く好挙動を示す実績が多くなっているので注視しておいて損は無いであろう。

    また、新旧問わず好挙動台が複数台見受けられる機種を発見した際には真っ先に確保していってほしい。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    これまでの傾向を踏襲しているのであれば「ジャグラーシリーズ」は優先候補となってくるであろう。特に「マイジャグV」は連続した好挙動を頻繁に確認しているので今回も可能性が高そうである。

    また、前日には「ハッピージャグラーVⅢ」も導入となるので、新台へも容赦なく投入しているであろう実績も見られるのでこちらも注目しておきたいところだ。

    その他、「番長ZERO」や「バイオ7」といった定番AT機種にも可能性がありそうなので併せて注視しておきたい。また、『4台並び』や『機種跨ぎ』といった実績も見られるので並び系のセオリーとも言うべき『好調台の隣接台はチャンス』といった言葉を意識しながら立ち回っていってほしい。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・P牙狼月虹ノ旅人
    ・P真牙狼2
    ----------------
    上記5機種が当日の狙い目と見る。

    これまでも注目したタイミングではユーザープラスの数多の実績を残しているので好環境が用意されていたと推測している。今回も同等の環境に期待できるであろう。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年11月1日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・この素晴らしい世界に祝福を!
      平均+2,806枚
      出率125.5% 勝率(2/2台)

      <並び系>
      *2箇所7台
      平均G数3,415G
      平均+1,785枚
      出率117.4% 勝率(7/7台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回はこれまでも頻度良く機種単位で好挙動を魅せている「このすば!」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

      両台ともにある程度の打ち込み量を魅せており、4143番台に至っては差枚+5,017枚といった目の惹く内容を披露。スランプグラフを見てもまさに”こぜ挙動”といった軌道を描き出しているのがわかる。4153番台も奮闘したようだが、差枚+595枚とやや頼りない結果とはなってしまったがしっかりと閉店間際まで打ち込みを魅せている辺り、手応えは十分な内容であったようだ。

      【並び系】
      今回は2つのポイントに連続した仕掛けが潜んでいたと推測。

      まずは「ディスク2~沖ドキDUO」のポイント。「ディスク2」の4014番台のみ差枚+1,862枚と突出した内容となったが6,740回転としっかりと打ち込んでの結果となっている。内容をみてもRBがしっかりと付いてきているし、スランプグラフを見ても綺麗な右肩上がりと言えそうな挙動を披露している。他の2台に関しては打ち込み不十分な内容となっており、本領発揮の結果とは言い難い内容と判断している。

      そして4026~4029番台の『6.5号機』の『4台並び』のポイントでは差枚+4,855枚&+1,668枚&2,591枚と3台で好調な内容を魅せてくれた。4028~4029番台の「ペルソナ5」はやや攻め切れない内容とはなったが他の台の状況やこれまでの同店の当機に対する注力具合から察しても内容自体は悪くなかったモノであった事が推測可能と言えそうである。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・P牙狼月虹ノ旅人
      平均-5,180発 勝率(0/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコに関しては2機種に注目していたが「牙狼月虹」が分岐対象であったと推測している。

      平均401回転と埋もれ気味の内容となってしまい惜しくもマイナス差玉での決着となってしまったようだ。打ち込み量も極めて少なくなってしまっており、答えの見えない結果と判断せざるを得ないであろう。これまでの同店の実績等を考慮してもしっかりと用意のあった内容であった事が推測可能ではあるが説得力の欠ける結果である事は変わりないであろう。近いうちのリベンジに期待しよう。

      【総評】
      全台系に関してはまさに”こぜ挙動”と判断できそうな内容が見受けらた。並び系に関しても1つのポイントはやや埋もれた内容とはなったが、『6.5号機』を主体としたポイントにおいては答えの見える結果を披露してくれた。パチンコに関しては埋もれ気味の内容となり、厳しい結果であるという事を判断せざるを得ない内容となってしまった。今回はこれらの内容を加味して☆3評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 3 (2022年11月1日の結果報告)
  19. 2022年10月30日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    グループ全体で注力傾向の感じられる『週末』の営業に連続して注目していく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・アニメ系機種優遇
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    直近の傾向では『AT機種』『少数台機種』この2つの共通点に準じた機種が好挙動を魅せているので今回も同様の傾向になると予想している。

    また、『6.5号機』の注力傾向も相変わらずと言えそうなので過去扱いの良さが目立つ「ペルソナ5」や「フェアリーテイル2」などといった機種は今回も度外視できない存在となってくるであろう。 

    過去には「ホウオウ天翔」といった「沖スロ」での実績も見られるので当日は幅広い視点で攻略していきたいところ。新台も容赦なく機種単位で好挙動を魅せるケースもあるので新旧問わず、好挙動台が複数台見受けられる機種を発見した際には真っ先に確保していってほしい

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    これまでの傾向からの判断だと「ジャグラーシリーズ」をはじめとした「沖スロ」といった『光り物』から連続した好挙動が散見されるケースが見られている。

    「ジャグラーシリーズ」に関しては高頻度で連続した好挙動を示すケースが見られるので今回も要注目。特に「マイジャグV」は注視しておきたい存在と言えるだろう。また、「沖スロ」に関しては「沖ドキDUO」、「チバリヨ」といった実績が見られるので併せて注目していきたい。

    また、こちらに関しても『6.5号機』をはじめとした「AT機種」にも警戒が必要と言えそうだ。前途に挙げた『6.5号機』は勿論、「番長ZERO」や「バイオ7」といった所謂「定番機種」にもフォーカスを当てて立ち回ってほしい。

    『4台並び』や『機種跨ぎ』といった実績も見られるので並び系のセオリーとも言うべき『好調台の隣接台はチャンス』といった言葉を意識することが当日を制す鍵とも言えそうだ。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pルパン三世 消されたルパン2022
    ・Pサラリーマン金太郎
    ・Pうしおととら~超獣SPEC~
    ・Pフィーバーからくりサーカス
    ・P真牙狼2
    ----------------
    上記5機種が当日の狙い目と見る。

    これまでも注目したタイミングではユーザープラスの数多の実績を残しているので好環境が用意されていたと推測している。今回も同等の環境に期待できるであろう。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年10月30日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・魔法少女育成計画
      平均+1,989枚
      出率109.7% 勝率(2/2台)

      <並び系>
      *1箇所3台
      平均G数4,307G
      平均-734枚
      出率94.3% 勝率(1/3台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回も前日に引き続き「まほいく」が機種単位での仕掛けが潜んでいたと判断。平均6,820回転と高水準な打ち込み量となっており、平均差枚+1,989枚といった内容に。特に4151番台に関しては8,390回転と確信を持った打ち込み量を魅せており、差枚+3,233枚と優秀な出玉を魅せてくれた。スランプグラフを見ても綺麗な右肩上がりを演出しており、幾ら元々が甘いといってもこの内容を見れば”こぜ挙動”の判断となるであろう。

      【並び系】
      今回は1つのポイントに連続した仕掛けが潜んでいたと推測したが、埋もれ気味の内容での決着となったようだ。

      そんな状況ではあったが、4045番台の犬夜叉では6,520回転とマイナス域での闘いにおいてもしっかりと粘っている様子が見て取れ、最終的にはほぼ軽傷ラインまで押し戻す内容だったようだ。この打ち込みから何かしらの示唆や手応えを感じていた内容であった事が読み取れるが表面化されない結果となってしまったのが悔やまれる。
      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・Pうしおととら~超獣SPEC~
      平均-8,838発 勝率(2/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコに関しては5機種に注目していたが「うしおととら」が分岐対象であったと推測している。

      平均1,854回転と高水準な打ち込み量を魅せたが、平均差玉は-8,838発と振るわない内容での決着となってしまったようだ。中にはマイナス域においても2,467回転と執念の打ち込みを魅せている台も見受けられ、閉店ギリギリまで諦めずに追っている様子からも好環境さに気付いての打ち込みであったと判断していいだろう。

      【総評】
      全台系に関しては”こぜ挙動”といった内容も見受けられ、説得力の高い結果と判断して良いだろう。並び系&パチンコに関しては双方ともに振るわない内容となってしまったが、何れに於いても確信を掴んでいたであろう打ち込みが確認できる状況となっており、内容自体の良好さを感じ取れる結果であったと言っていいだろう。今回はこれらの内容を加味して☆2評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 2 (2022年10月30日の結果報告)
  20. 2022年10月29日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    グループ全体で注力傾向の感じられる『週末』の営業に注目していく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・アニメ系機種優遇
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    これまでの傾向から判断しても『AT機種』『少数台機種』この2点を中心とした好結果が見られる事からも当日も同様の傾向になると予想している。

    また、『6.5号機』への注力傾向は先月からも引き続き、今月も同様の傾向が見られるので併せて注目していきたい。直近では「カバネリ」これまでは「ペルソナ5」や「フェアリーテイル2」といった機種が頻繁に好挙動を示したのは印象的だ。

    過去には「ホウオウ天翔」といったノーマルタイプでの実績も見られるので当日は幅広い視点で攻略していきたいところ。新台も容赦なく機種単位で好挙動を魅せるケースもあるので新旧問わず、好挙動台が複数台見受けられる機種を発見した際には真っ先に確保していってほしい。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    これまでの傾向からの判断だと「ジャグラーシリーズ」をはじめとした「沖スロ」といった『光り物』から連続した好挙動が散見されるケースが良く見られている。

    「ジャグラーシリーズ」に関しては「マイジャグV」は頻度高く好実績が見られるので今回も要注目。「沖スロ」に関しては「沖ドキDUO」が頻度良く好挙動が見られているが「チバリヨ」「ホウオウ天翔」といった機種も候補としても良いだろう。

    次点で候補となってきそうなのは同店のメイン機種でもある「番長ZERO」をはじめとした『AT機種』も併せて注目していきたい。「バイオ7」といった機種も好挙動を示すケースが見られるので注視しておきたい存在と言えるだろう。

    また、『4台並び』や『機種跨ぎ』といった実績も見られるので並び系のセオリーとも言うべき『好調台の隣接台はチャンス』といった言葉を意識しながら立ち回っていってほしい。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pルパン三世 2000カラットの涙
    ----------------
    上記1機種が当日の狙い目と見る。

    これまでも注目したタイミングではユーザープラスの数多の実績を残しているので好環境が用意されていたと推測している。今回も同等の環境に期待できるであろう。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年10月29日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・魔法少女育成計画
      平均+554枚
      出率104.8% 勝率(2/2台)

      <並び系>
      *4箇所13台
      平均G数4,339G
      平均+1,732枚
      出率113.3% 勝率(11/13台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は「まほいく」が機種単位での仕掛けが潜んでいたと判断。平均3,830回転とやや見劣りする打ち込み量とはなったが平均差枚+554枚、両台プラス結果を披露してくれた。元々が甘い機種なのでもう少し踏ん張った打ち込みを魅せてほしかったが、打ち続ける根拠を見失ってしまったのか中途半端な打ち込み量となってしまったのが悔やまれる。4144番台に関しては”ありそう”な内容となっている事からも前途の内容に拍車をかけるものとなった。

      【並び系】
      今回は4つのポイントに絞り込んで纏めさせてもらった。中には『4台並び』とも判断できそうな【塊仕掛け】も存在していたようだね。

      所々から説得力の高い内容が散見される結果となっているが、やはり注目してほしいのは「番長ZERO」であろう。4082~4084番台に注目してみると差枚+5,037枚&+1,489枚&+3,106枚と連続した好内容が見て取れ、うち2台は”こぜ挙動”とも判断できそうな内容となっている事からも説得力の高いポイントであると判断していいだろう。

      そして『4台並び』と判断した「マイジャグV」では差枚+1,812枚&+3,915枚&+2,049枚と4台中3台が好反応を示しており、4台の平均合算値は『1/123』と高設定を意識するには十分な材料が揃った結果となっている。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・Pルパン三世2000カラットの涙
      平均+1,188発 勝率(2/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコに関しては注目していた「からくりサーカス」が分岐対象であったと推測している。

      平均1,089回転とある程度の打ち込みが確認できる状況だったようで、平均差玉+1,188発とユーザープラスの内容での決着となった。差玉+16,950発といった目の惹く出玉も見受けられた。そんな中でも1186番台に関してはマイナス域での闘いとなりながらも2,078回転と閉店間際まで打ち込んでいるよう様子が見て取れる。この打ち込みから判断しても腰を据えて勝負できる環境であった事を伺わせる内容と判断できそうである。

      【総評】
      全台系に関してはプラス差枚での決着とはなったがやや盛り上がりには欠ける内容となってしまったであろうか。並び系に関しては至るところから説得力の高い内容が見受けられ、ポイント全体で盛り上がりを魅せた箇所があったのが印象的であった。パチンコに関しては好環境さを読み取れる内容が見受けられ、最終的にはユーザープラスの結果での決着となった。今回はこれらの内容を加味して☆4評価が妥当であると判断している。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 4 (2022年10月29日の結果報告)
  21. 2022年10月28日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    『旧イベ日』明けの翌日にも攻略ポイントが存在すると予想し注目していく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・アニメ系機種優遇
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    今回も『少数台機種』『AT機種』は今回も重要な立ち回りポイントとなってきそうである。

    また、これまでの傾向を遡っても「カバネリ」「ペルソナ5」「政宗戦極」といった『6.5号機』にも注力している様子が見て取れるので今回も併せて注目していきたい。

    過去には「ホウオウ天翔」といったノーマルタイプでの実績も見られるので当日は幅広い視点で攻略していきたいところ。新台も容赦なく機種単位で好挙動を魅せるケースもあるので新旧問わず、好挙動台が複数台見受けられる機種を発見した際には真っ先に確保していってほしい。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    これまでの実績から判断しても「ジャグラーシリーズ」は濃厚と言えそうである。「マイジャグV」は頻度高く好実績が見られるので今回も要注目。

    次点で候補となってきそうなのは同店のメイン機種でもある「番長ZERO」をはじめとした『AT機種』も併せて注目していきたい。「バイオ7」といった機種も好挙動を示すケースが見られるので注視しておきたい存在と言えるだろう。

    また、『4台並び』や『機種跨ぎ』といった実績も見られるので並び系のセオリーとも言うべき『好調台の隣接台はチャンス』といった言葉を意識しながら立ち回っていってほしい。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pフィーバーからくりサーカス
    ・Pルパン三世 消されたルパン2022
    ・P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~319ver.
    ----------------
    上記3機種が当日の狙い目と見る。

    これまでも注目したタイミングではユーザープラスの数多の実績を残しているので好環境が用意されていたと推測している。今回も同等の環境に期待できるであろう。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年10月28日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・この素晴らしい世界に祝福を!
      平均+74枚
      出率100.7% 勝率(1/2台)

      <並び系>
      *3箇所9台
      平均G数2,893G
      平均+1,249枚
      出率114.4% 勝率(5/8台)
      ※差枚0は勝率サンプル除外
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は「このすば!」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。平均差枚はほぼイーブンな内容となってしまったが、4173番台では差枚+1,049枚と纏まった出玉を獲得しており、スランプグラフを見ても緩やかではあるものの、右肩上がりの軌道を描き出した。やや盛り上がりには欠ける内容ではあるが、ある程度の打ち込み量でイーブンラインに落ち着いている辺り、用意のあった内容とも判断できそうである。

      【並び系】
      注目ポイントは3つと断定しているが、所々から好内容を確認。

      1つ目のポイントでは「アクエリオンALLSTARS」4043番台が差枚+4,287枚と際立った結果を披露。スランプグラフを見てもまさに”こぜ挙動”と判断できそうな内容となっており、説得力の高い結果であると言っていいだろう。

      2つ目のポイントにおいても「シンフォ勇気」4094番台で差枚+4,093枚と目の惹く内容を確認。発見がやや遅れ気味だったようだが、そこから一気に駆け上がる軌道を魅せ、最終的には高設定を意識するには十分な結果を魅せている。

      3つ目のポイントである「マイジャグV」でも4206番台で差枚+1,970枚を獲得。RB優勢の挙動となっており、確信を掴んだのか8,250回転と終日の打ち込みを披露。最終的には『合算1/117』と見応えのある数値での決着となった。

      これら説得力の高いポイントを挙げたがそれぞれポイントに対し1台ずつの盛り上がりとなってしまったのが残念。同ポイントの台があまり打ち込まれていない事からも埋もれた内容と判断せざるを得ないであろう。
      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・Pフィーバーからくりサーカス
      平均-515発 勝率(3/8台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコに関しては3機種に注目していたが「からくりサーカス」が分岐対象であったと推測している。

      平均585回転と埋もれ気味の内容となってしまったが、平均差玉も-515発とほぼイーブンとも取れそうな内容に落ち着いたようだ。中には差玉+11,520発&+11,850発といった目の惹く内容も見受けられた。マイナス差玉となりながらも1,000回転近い打ち込みを魅せている台が見受けられ、”粘れる環境”の用意を匂わせるような結果であったと判断している。

      【総評】
      全台系とパチンコに関してはほぼイーブンとも取れる内容に落ち着いたが、それぞれ好環境であった”痕跡”を感じ取れる内容であった事は間違いなさそうである。並び系に関しては所々から説得力の高いポイントが見受けれたが全体的な盛り上がりに繋がらなかったのが残念。見方を変えれば攻め込む余地ありとも判断できそうである。今回はこれらの内容を加味して☆2評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 2 (2022年10月28日の結果報告)
  22. 2022年10月25日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    『新台入替』明けの翌日にも攻略ポイントが存在すると予想し注目していく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・アニメ系機種優遇
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    事前に予想を立てるならばこれまでの傾向通り、『少数台機種』『AT機種』はまず外せない存在となってくるであろう。

    また、「ペルソナ5」や「カバネリ」といった機種も積極採用といった動きも見られるので『6.5号機』の存在も注視しておきたいところ。過去には「ホウオウ天翔」といった変化球も見られるので幅広い視点が要されるであろう。

    新台も容赦なく機種単位で好挙動を魅せるケースもあるので新旧問わず、好挙動台が複数台見受けられる機種を発見した際には真っ先に確保していってほしい。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関しては過去の実績を遡っても「ジャグラーシリーズ」を候補から外すのは難しそうである。まず「マイジャグV」は一番頻度が高い機種となるので今回も濃厚な存在と言えそうである。

    その他の光り物でも「沖ドキDUO」が頻度良く連続した好挙動を魅せるケースが多いのでこちらも候補としておきたい。光り物以外では『定番AT機種』や『6.5号機』が最も絡む頻度が高いのでこの両視点で立ち回っていけば強ち答えに辿り着くのは早いであろう。

    また、『4台並び』や『機種跨ぎ』といった実績も見られるので並び系のセオリーとも言うべき『好調台の隣接台はチャンス』といった言葉を意識しながら立ち回っていってほしい。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pとある科学の超電磁砲
    ・Pサラリーマン金太郎
    ----------------
    上記2機種が当日の狙い目と見る。

    これまでも注目したタイミングではユーザープラスの実績を多数残しているのでしっかりと好環境が用意されていたと推測している。今回も同等の環境に期待できるであろう。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年10月25日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・FAIRY TAIL2
      平均-476枚
      出率81.5% 勝率(0/2台)

      <並び系>
      *3箇所9台
      平均G数3,487G
      平均+982枚
      出率109.4% 勝率(4/9台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は「FAIRY TAIL2」に機種単位の仕掛けが潜んでいたと推測していたが、どうやら振るわない内容での決着となってしまったようだ。埋もれた内容と判断せざるを得ない内容と言えるので次回注目時のリベンジに期待したい。

      【並び系】
      今回は定番AT機種の「バイオ7」そして同店のメイン機種である「ジャグラーシリーズ」2機種に連続した仕掛けが潜んでいたと推測している。

      まずは「バイオ7」4089~4091番台に注目してみると、4089番台では差枚+3,222枚と存在感抜群の出玉を披露。スランプグラフを見ても6号機の所謂”こぜ挙動”となっている辺り、しっかりと仕掛けの潜んでいた内容であったと推測可能な内容と言えそうだ。4091番台は差枚+1,298枚を獲得しており、間に挟まれた4090番台は1回のクライマックスバトルで見切ってしまったようだね。

      そして「マイジャグV」「アイジャグ」の2機種ではそれぞれ差枚+2,588枚&4,010枚といった突出した出玉を獲得している台が見受けられたものの、全体的に盛り上がりに繋がらなかったのが残念。これらの台を指標に上手く立ち回れていたらまた違った結果となっていた事であろう。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・Pサラリーマン金太郎
      平均-1,669発 勝率(1/7台)
      ※差玉0は勝率サンプル除外
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコに関しては2機種に注目していたが「サラリーマン金太郎」が分岐対象であったと推測している。

      今回も平均347回転と埋もれ気味の内容となってしまい惜しくもマイナス差玉での決着となってしまったようだ。まだまだ本領発揮の結果とは言い難い内容となっており、これまでの同店の実績を見ればしっかりと用意のあった内容であったと判断したいところではあるがこの内容ならば答えの見えない結果と判断せざるを得ないであろう。近いうちのリベンジに期待だ。

      【総評】
      全台系・パチンコともに埋もれる内容となってしまったが、並び系に関しては所々から説得力の高い内容が見受けられた。これらの内容から判断しても注目ポイントに関してはしっかりと用意のあった内容と推測したいところだ。次回の注目時には答えの見える結果に期待しよう。今回はこれらの内容を加味して☆2評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 2 (2022年10月25日の結果報告)
  23. 2022年10月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    〇新台入替初日
    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    『新台入替初日』の営業に注目していく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・アニメ系機種優遇
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    直近の結果やこれまでの実績を考慮しても『少数台機種』『AT機種』の2つは外せない存在となってくるであろう。

    また、『6.5号機』に対する注力具合も伺える結果が多数となっているので「ペルソナ5」や「カバネリ」といった機種を候補としてもいいかもしれない。

    10/20に注目した際には「ダンまちオラトリア」といった機種からも好挙動が確認できているので新旧を問わず、同一機種で好挙動を示す機種が見受けられたら積極的に攻めていってほしい。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関してはこれまで通り「ジャグラーシリーズ」の選択率が高くなっているので今回も要注目。ジャグラーシリーズの中でも「マイジャグV」の選択率が最も高くなっているのでジャグラーシリーズの中では第一候補としておきたい。

    また、『定番AT機種』とも言うべき「番長ZERO」や「バイオ7」といった機種も好挙動を魅せた実績が見受けられ、『6.5号機』も連続した好挙動を魅せる事があるので併せて注視しておきたい。

    『4台並び』や『機種跨ぎ』といった実績も見られるので並び系のセオリーとも言うべき『好調台の隣接台はチャンス』といった言葉を意識しながら立ち回っていってほしい。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・P真北斗無双 Re:319ver.
    ・P真・牙狼2
    ----------------
    上記2機種が当日の狙い目と見る。

    これまで注目したタイミングにおいてもユーザープラスの実績を多数残している同店ならば当日も相当な期待感をもって臨める事であろう。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年10月24日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・ニューゲッターマウス
      平均+1,944枚
      出率119.9% 勝率(2/2台)

      <並び系>
      *2箇所6台
      平均G数3,893G
      平均+452枚
      出率103.9% 勝率(3/6台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は「ニューゲッタマ」に機種単位の仕掛けが潜んでいたと推測している。

      平均3,260回転とやや打ち込み不足を感じさせる内容ではあるものの、両台ともに4ケタ差枚を記録し、平均差枚+1,944枚といった安定感のある内容となった。個別の出玉では差枚+2,412枚&+1,476枚といった出玉を披露。平均合算値をみても『1/90』と手応え十分な内容と言えそうなのでもう少し打ち込んでほしかったというのが本音であろうか。

      【並び系】
      今回は同店のメイン機種とも言うべき「ジャグラーシリーズ」2機種に連続した仕掛けが潜んでいたと推測している。

      「アイジャグ」は惜しくも発掘とまではいかなかったものの、「マイジャグV」の4202~4204番台のポイントでは平均6,830回転と全台ある程度の打ち込み量を魅せ、差枚+2,326枚&+1,075枚といった目の惹く出玉を2台で演出。打ち込み量も多く、設定差のあるRBもBBと同じくらいの頻度で引いている事からもしっかりと用意のあった内容と言えそうだ。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・真北斗無双Re:319ver.
      平均+1,388発 勝率(3/6台)
      ※差玉0は勝率サンプル除外
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコに関しては2機種に注目していたが「北斗無双Re」が分岐対象であったと推測している。

      今回は埋もれる内容となってしまったであろうか。差玉+14,770発といった目の惹く出玉も見受けられたが、好調な内容とは言えない打ち込み量となってしまったようだ。断定はできないがこれまでの同店の実績を考慮すればしっかりと用意のあった内容であると思われる。

      答えの見えない結果とも言えそうなので次回注目時のリベンジを期待しよう。

      【総評】
      全台系に関しては打ち込み量には不安を感じる内容ではあったが、両台ともに4ケタ差枚を記録し、内容自体も悪くない事からもしっかりと用意のあった内容であると判断している。並び系に関してはジャグラーシリーズ主体となったようだが、しっかりと反応を示したのは「マイジャグV」のポイントのみとなってしまった。「マイジャグV」の挙動から見ても好挙動となっている事から連続した仕掛けが潜んでいた内容であると推測。パチンコに関しては埋もれる内容となったがユーザープラスの結果での決着となったようだ。これらの内容を加味して☆3評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 3 (2022年10月24日の結果報告)
  24. 2022年10月23日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    グループで注力傾向の感じられる『週末』の営業に注目していく。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・アニメ系機種優遇
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    こちらに関してはこれまで通り『少数台機種』『AT機種』の2つの狙い目を推奨しておきたい。

    今月に入ってからも2回の注目を行ってきたが何れも同様の傾向となっている。今回も同様の傾向になると予想しており、付け加えるのであれば『6.5号機』に注力している傾向が見られるという事であろうか。

    後は前回注目時には「ダンまちオラトリア」といった導入間もない機種からも機種単位での好挙動が見られているので今回も同時導入となった「魔法少女育成計画」も併せて注目しておきたいところだ。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・ジャグ系
    ・AT機種
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関しては「ジャグラーシリーズ」の選択率が高くなっているので今回も要注目。ジャグラーシリーズの中でも「マイジャグV」の選択率が最も高くなっているのでジャグラーシリーズの中では第一候補としておきたい。

    また、『定番AT機種』とも言うべき「番長ZERO」や「バイオ7」といった機種も好挙動を魅せた実績が見受けられ、『6.5号機』も連続した好挙動を魅せる事があるので併せて注視しておきたい。

    『4台並び』や『機種跨ぎ』といった実績も見られるので並び系のセオリーとも言うべき『好調台の隣接台はチャンス』といった言葉を意識しながら立ち回っていってほしい。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pうしおととら~超獣SPEC~
    ・Pバキ319ver.
    ・P真・牙狼2
    ・ぱちんこ ウルトラマンティガ 1500×84
    ----------------
    上記4機種が当日の狙い目と見る。

    前回の注目時においてもしっかりとユーザープラスの結果を披露している同店ならば今回もしっかりと勝負できる環境であると予想している。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年10月23日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・政宗戦極
      平均+783枚
      出率109.2% 勝率(2/4台)

      ・この素晴らしい世界に祝福を!
      平均+895枚
      出率105.3% 勝率(2/2台)

      <並び系>

      *1箇所3台
      平均+2,234枚
      出率121.7% 勝率(2/3台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は2機種に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

      まずは「政宗戦極」に注目してほしい。やや打ち切られなかったように感じられる打ち込み量とはなったが、4028番台:差枚+1,488枚、4030番台:差枚+3,894枚と両台で纏まった出玉を獲得。4030番台に至ってはグラフ的にも高設定と判断できそうな右肩上がりの軌道を描き出し、閉店間際まで打ち切っている様子からも確信をもって臨めていた事が推測可能な内容と言えるだろう。

      そして「このすば!」では両台ともに閉店近くま打ちこんでいる様子が見て取れ、4173番台では差枚+1,526枚と4ケタ差枚を記録している。機種全体での判断となるとやや盛り上がりには欠ける内容と言えそうではあるが、しっかりと打ち込んでいる様子から判断しても設定示唆等が出現していた可能性が高そうである。

      【並び系】
      今回はメイン機種である「番長ZERO」に連続した仕掛けが潜んでいたと推測。

      4080~4082番台に注目してみると、4080番台で差枚+6,838枚と目を惹く出玉を披露しており、スランプグラフをみても”こぜ挙動”とも言えそうな軌道となった。他の2台に関しては4082番台で差枚+1,640枚といった纏まった出玉を獲得した台も見受けられたが、間に挟まれた4081番台は苦しい展開を強いられてしまったようだ。
      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・真牙狼2
      平均+3,725発 勝率(3/4台)

      ・ウルトラマンティガ
      平均-1,428発 勝率(2/4台)

      ・バキ319Ver.
      平均+6,078発 勝率(3/4台)

      ・うしおととら~超獣SPEC~
      平均+9,983発 勝率(2/4台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      注目していた4機種の結果は上記の通り。

      4機種での平均1,511回転と全台ある程度の打ち込みを魅せる高稼働だったようで、1機種は機種単位での平均差玉はマイナス差玉を叩いてしまったが、他の3機種はプラス差玉を記録。注目した4機種の累計結果はユーザープラスの結果となった。

      「真牙狼2」に至っては1台のみ大幅なマイナス差玉を記録してしまうものの、他の3台に関しては万発越えの出玉となった。「ティガ」と「バキ319」に関しても各々万発越えといった内容も見受けられたが、「うしおととら」では3万発に迫る出玉も見受けられた。特に「うしおととら」が高稼働となっている様子からも際立った盤面となっていた可能性が高そうである。

      4機種16台の累計結果は以下の通りとなっている。

      総差玉+73,430発
      平均+4,589発 勝率(10/16台)

      出玉面も文句なしのユーザープラスの内容となり、勝率も62%と大半の台がプラス差玉を記録する内容を記録している。単日サンプルと言えど、この内容や高稼働となった打ち込み量から判断してもしっかりと好環境が展開されていた可能性が高そうである。

      【総評】
      全台系ではやや盛り上がりに欠ける内容も見て取れたものの、説得力の高いポイントが点在している様子からもしっかりと攻略ポイントが存在していた可能性が高そうである。並び系に関してはこぜ挙動といった説得力の高い内容を披露している台も見受けられたが3台連続した好内容とはならなかったようだ。パチンコに関しては4機種に注目したが打ち込み量も申し分ない程度となり、最終的な累計結果もユーザープラスの結果となった。これらの内容を加味して☆4評価とさせて頂こうと思う。

      今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 4 (2022年10月23日の結果報告)
  25. 2022年10月20日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    ・全⑤⑥機種アリ

    『並び系』
    ・3台並びの⑤⑥アリ

    『パチンコ』
    ・特定機種分岐
    ━━━━━━━━━━━━
    前日に引き続きに2連続でリサーチに入らせて頂こうと思う。

    ■スロット
    スロットは「全台系」「並び系」の仕掛けに注目する。

    これまで注目した際の傾向は以下のようになっている。

    【全台系】
    ・2~5台設置機種に注目
    ・アニメ系機種優遇
    ・AT機種主体での実績
    ・『6.5号機』注力傾向

    これまでの傾向から判断して上記のような実績が見られている。基本的には『少数台機種』そして『AT機種』といった傾向が見られ、付け加えるのであれば『6.5号機』が優遇されている傾向がある、といったところであろうか。

    今回も同様の傾向が考えられるが、当日に同一機種で複数台の好挙動が見受けられる機種が見受けられたら全台系を疑い、積極的に攻めていってほしい。また、今週導入の2機種も可能性が高そうなので注視しておいてほしい。

    【並び系】
    ・1~3箇所程度の攻略ポイントの実績
    ・アニメ系機種優遇
    ・ジャグ系も候補に
    ・4台並びと思わしき実績アリ
    ・機種跨ぎで好挙動台を確認

    こちらに関しては「ジャグラーシリーズ」が選択率が高くなっているので今回も要注目。ジャグラーシリーズの中でも「マイジャグV」の選択率が高くなっているのでジャグラーシリーズの中では第一候補としておきたい。

    また、定番AT機種とも言うべき「番長ZERO」や「バイオ7」といった機種も好挙動を魅せた実績があるので注視しておいて損はないであろう。

    『4台並び』や『機種跨ぎ』といった実績も見られるので並び系のセオリーとも言うべき『好調台の隣接台はチャンス』といった言葉を意識しながら立ち回っていってほしい。

    ■パチンコ
    ----------------
    ・Pルパン三世 2000カラットの涙
    ・Pフィーバーからくりサーカス
    ----------------
    上記2機種が当日の狙い目と見る。

    先月の実績においても複数回でユーザープラスの実績を残している同店ならば今回もしっかりと好環境が用意される事であろう。

    営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年10月20日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロット
      <全台系>
      ・甲鉄城のカバネリ
      平均+1,261枚 出率107.3%
      勝率80%(4/5台)

      ・ダンまち外伝ソード・オラトリア
      平均+2,861枚 出率134.2%
      勝率100%(2/2台)

      <並び系>
      ・沖ドキDUO
      4016~4018番
      ・マイジャグV
      4220~4222番

      *2箇所6台
      平均+1,438枚 出率113.2%
      勝率100%(6/6台)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      あくまで個人的主観ではあるものの上記箇所が当日の仕掛けと推測した。

      【全台系】
      今回は2機種から機種単位で仕掛けが潜んでいたと思わしき好挙動を魅せてくれた。

      まずは大人気機種である「カバネリ」から。全台しっかりと打ち込まれている様子が見て取れる内容となっており、平均差枚は+1,261枚といった結果に。1台はマイナス差枚での決着となってしまったが、差枚+3,278枚、+2,791枚と見ごたえのある出玉も見て取れ、説得力の高い結果と言って良さそうな内容も見受けられた。マイナス差枚となってしまった台に関しても他の台と同等、もしくは同等以上の打ち込みとなっている辺り、中身のレベルの高さに気付いての打ち込みである事は間違いなさそうだ。

      そして、今週導入の「ダンまちオラトリア」では平均差枚+2,861枚と両台でしっかりと反応を魅せておえい、スランプグラフを見てもまさに”こぜ挙動”といって良さそうな軌道を描いている。4113番台は序盤は苦しい展開となってしまったようだが、中盤からしっかりと盛り返し、気付いたら自然と右肩上がりの好挙動となったようだね。この内容ならば仕掛けが潜んでいたと仮定しても何ら不思議はない結果と言っていいだろう。

      【並び系】
      今回は上記の2つのポイントに連続した仕掛けが潜んでいたと推測。

      まずは「沖ドキDUO」。やや打ち込み量は疎らとなってしまったが、差枚+1,967枚、+2,461枚と纏まった出玉を獲得しているのがわかる。この内容ならば”痕跡”とも判断できそうな内容であり、全体的にもっと打ち込みがあったらまた違った盛り上がりを魅せてくれていた事であろう。

      そして「マイジャグV」では平均5,617回転と全台ある程度の打ち込み量があり、平均差枚は+1,271枚となった。4221番台は7,480回転と終日にかけての打ち込みを披露している辺り、手応えは十分な結果であった事は間違いなさそうである。他の2台もどうにか察知につなげてもう一歩踏み込んだ打ち込みを魅せてほしかったところであろうか。
      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■パチンコ
      <特定機種分岐>
      ・Pフィーバーからくりサーカス
      平均+5,903発 勝率62%(5/8)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      パチンコに関しては2機種に注目していたが「からくりサーカス」が分岐対象であったと推測している。

      平均打ち込み944回転とやや控えめな打ち込み量とはなりましたが、平均差玉は+5,903発としっかりユーザープラスの内容に落ち着いた模様。中には差玉+26,170発、+18,950発、+16,330発、+10,710発といった見ごたえのある出玉も確認できており、出玉感はなかなかのモノであった事が想像可能な結果となった。惜しくもマイナス差玉となってしまった台に関しても1,648回転とある程度まで粘っている様子からも好環境であった事を伺わせる内容と言ってもいいだろう。

      【総評】
      今回注目した『全台系』と判断した機種に関しては両機種ともに説得力の高い内容となっており、見ごたえ十分な結果と言って良さそうである。並び系に関してはやや打ち込み量は疎らとなった印象があるが、反応を示している台が多く、全体的にもっと打ち込み量が伸びていたら盛り上がりを魅せた内容となっていた事だろう。パチンコに関しても同様で、反応を示した台が多く見て取れましたがやや打ち込み量には不安を感じる内容と言えそうだ。今回はこれらの内容を加味して☆4が妥当であると判断している。

      新台にも積極的に攻略ポイントを設けてくれた同店。今後においても期待できそうなタイミングで注目していこうと思うので楽しみにしてほしい。

      営業 4 (2022年10月20日の結果報告)