パラッツォ葛西店

パラッツォ葛西店
特徴

パチンコですが結構回るお店だと思います。
西葛西の大きい店舗に比べると全然パラッツォの方が良かったです。

ただトイレが狭い。
ここの店舗の大きさだったらもう少し大きくした方が良い気がします。

評価
番付良店
全期間
総合点54点(評価数:52 件)
営業評価3.2
接客評価3.2
設備評価3
過去1年間
総合点17.5点(評価数:2 件)
営業評価1.5
接客評価2
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+49枚
サンプル数215
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-941玉
サンプル数154
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所東京都江戸川区中葛西5-42-6
地図こちらをクリック
台数パチンコ416台/スロット346台
旧イベント日2のつく日/8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1998年11月23日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

09:30~ 抽選
09:50~ 再整列
10:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

立体駐車場側の出口をでて道路挟んで反対側にあるTUC

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全637件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. トップランカー

    前回の投稿に続き三部作ということで今回でこのお店のレビューは最後ですヽ(´▽`*)ゝ

    もともと私は数年今でいう軍団の長で、機種の分析や解説が今ほど充実してない四号機世代に解析をして稼いでた口で、その資金を元に色々資格をとり医療分野と経営コンサルタント会社起業、とスロットには大恩があります笑ある意味ルーツですね笑

    今は会社の権利を売り役員報酬と投資でかなり自由に過ごせてるわけですが、、

    なぜ自己紹介をしたかというと、レビューを適当に書いていないということ、働いてる人にも家族や生活があるという上で、それとスロットへの愛があること、優秀な店には栄えて欲しいこと、逆に優秀ではない店には改善、もしくは潰れてほしいこと。

    優秀な店の定義は、機種の性能を損なってない店、フェア、設定1でも客がちゃんと金を落とす、朝からちゃんとでる、スタッフの教育、清潔感、清掃スタッフ、ワゴン、設備、アメニティ、世界観、メイン機種の強弱、各機種に設定を入れているか、出玉力、の総合力で評価で決めます。

    特に優秀か決めるのはちゃんと出しているし、ちゃんと回収出来ているかがポイント高いです(*´ω`*)

    逆に優秀では無い店とは、それは上記のほぼ逆ですね、というか上記はほぼ真髄に近いです、これ知り合いのパチンコ店経営者にも伝えてある項目です。そこは繁盛しました(´Д`)

    上記のバランスが悪いと客が信頼を失い、客が飛びます、パチンコ店経営者の方は言い方は悪いですがはっきり言って能力が低い人が多いです、だから店長や社員が大変( ̄∇ ̄)例えるならば観光地のやる気の無いお土産屋さんや飲食店に似てますね、場所のおかげで大して美味しくなくても競争せず高額で稼げている、いた。

    パチンコやスロットも今までは観光地と同じ、機種の性能が優秀なおかげで自然に人が入っていましたが、、
    新基準に変わりここである意味店の経営者の優・劣がはっきりしました。

    長々と書いてしまいましたが、私個人としては劣の部類に入る店は潰れていかないとパチンコ、スロット業界の未来はないと考えています。

    それはなぜか、パチンコ屋ほど正の連鎖、負の連鎖がはっきりしている業種が無いこと、店が負の連鎖に入ればそれは即ち客にその負がそのまま覆い被さるからです。 

    ここでようやくの本題、そこでパラッツォ葛西店は上に当てはめてどうなのか(*´ω`*)

    まずサンプル取るための自己条件、ルール、1、旬や新台では無い機種でサンプルを取ること2、どんな状況であれ打ち切る事(グラフが損益分岐点の±どちらにいるか)3,なるべく連日で打ちかつ周りのサンプルもとる(*´ω`*)4なるべくおなじような格好で目立つ事(監視カメラ睨む笑)をし店にマークさせる。

    で選んだのが番長3、計37戦してみました(≧∇≦)b

    理由は実機もシミュレーターも持ってるので看破をほぼほぼできる事ですね(*´ω`*)

    で結果は37戦2勝35敗

    設定は厳しく見積もって判別に5000回転以上、設定1~3の低設定が26回設定4が8回設定5が2回、設定6が1回です、番長3ってプロなら特に簡単にわかると思いますが
    設定わかりやすいです笑

    ちゃんと立ち回れば設定とれますが今回はあえて、朝座った台を打ち切る縛りをしました(≧∇≦)b

    で結果は、設定1~3 26戦0勝26敗
         設定4   8戦1勝7敗
         設定5 2戦0勝2敗
         設定6   1戦1勝

    勝った日の4、6はいずれもフリーズを引き、日中は+圏を超低空飛行して九時過ぎに出だすパターン。設定5は2度とも決めた予算を使い切ったあと、他人が座り一撃で4000.8000コースでしたね(*´ω`*)

    っておい(´Д`)

    っておい(´Д`)コラ

    普通に軽くお茶漬けのように-1000000円サラッと越えました笑
    この店でこの額を回収するのは、かなり時間と労力を使いますねガチで期待値追ってやっても。

    特質すべきはこの店の回収率の高さ、勝率の低さ、これは個人の引きがどうこうのレベルではなく負けすぎ笑

    で観察も同時にしてました、この店が葛西で一番稼働が高いのは、ライト(初級者、下手)が、多いのと立地。

    では他の強者達はとマーク、一人は朝一の宵越しなど天井期待値を専門の渋い技巧派叔父様、もう一人は完全エナ専ジグマうろちょろ君、この2人は出してすぐ辞めるので+圏(o^-’)b上手
    この店で勝ちきるには多分これしかないです笑

    他の人は、、てか設定狙いの強者組全滅やんけっていうパターンがあまりに多く、あーなるほど( ̄∇ ̄)

    出てる人は見たことない人が多く、あーなるほど( ̄∇ ̄)

    長くスロットをやってる人ならわかると思いますが、スロットは
    Hハイ  波がきている、乗りやすい、抽選に勝ちやすい
    Nニュートラル ほぼ期待値通り
    Lロウ   引くもの引いても乗りづらい、抽選負けしやすい
    Oオフ   何引いても抽選してるきすらしない
    の大体この4パターンにあてはまると思いますが、この店極端にチェックが多く、H状態来たこれでと思っても、H→LOになる間隔と店員くるタイミングが一致しすぎ他の台が出ると抽選率落ちすぎ( ̄∇ ̄)
    なんもしらん店員さんが悪いと言ってませんよ(≧∇≦)b
    まぁ、これは個人の再三にわたる統計にすぎませんのでスルーで٩(๑´3`๑)۶

    その他にもコーヒーワゴンの急激な劣化、掃除スタッフの質の低さ、当たるとすぐにくる巡回、極端な小役、高設定の信頼度どれも信頼にあたいしなくなりました(*´ω`*)

    川越店とおなじような事になりましたね葛西店も(^-^;)評価は劣です。だって台の動きがあまりに店に都合の良い動きしかしないもの笑2月22日は逆に出すぎ笑
    客をなめるな

    現に客飛びは激しく稼働がかなり落ち、その割に新台をまた派手に入れるので、回収へ正に客には負の連鎖です。痛手を被るのはすべて店じゃなく客ですよ。収入源ですから。

    パチンコやスロットは本来もっとすばらしいものです、フェアならもっと楽しい、流行ってる店はちゃんとそれができています、店目線ではなく客目線で。

    よい店がない葛西のパチ住民はほんとに可哀想、はやく劣を淘汰して優秀なホールが進出する二極化が進んで欲しい。客がいないのに倒産率低すぎる。

    日本企業の皆さんがんばって下さい٩(๑´3`๑)۶

    ちなみにパチンコ屋に一番ダメージを与えるのは、店員に文句を言ったり、台を殴ったり、トイレにイタズラをする事ではなく( ̄∇ ̄)行かないのが一番ダメージになります、優良店に行き、疑わしい店には行かない、これが正常化、王道の第一歩と考えます。

    長々とすいませんでした(^-^;)

    ちなみにこの店イベント2のつく日というより22日のみです。新台も設定が入らないし、この日だけならお勧めはできますよ(*´ω`*)

    もともと6枚交換なんて、10000で2000円のビハインド、万枚だしても4万減の16万なんで客は相当不利ですけど笑

    ドリンクホルダーとひじ掛けもあった方がお客様喜びますよー(独り言)

      3 返信
      営業 2
      接客3
      設備3
      • みんパチスタッフ3

        かなり内容のある投稿ありがとうございます。
        投稿する際にメールアドレスを入力すればポイントが入りますので、宜しければメールアドレスを入力しての投稿をお願いします。

        これほどの内容でポイントが入らないのは勿体無いです。

          1 返信
      • トップランカー

        ちょいとわけがあり足繁く通ってたくさん観測データとりましたヽ(´▽`*)ゝ

        最近の状況はようやく新台導入を抑え勝負できる旧機種を再導入という流れになってきました、半年打つ手が遅いですね( ̄∇ ̄)

        全体的に客飛びが進み稼働は5割弱でしょうか(*゜ロ゜)

        設定面は、相変わらず凱旋、Hadesは優秀、再導入機種にちらほら、そして客飛びが進んだジャグラーに最近テコ入れして中間から高設定をいれてます(*゜ロ゜)

        まぁ列にあって2台ほどですがジャグラーとしては優秀かと(*´ω`*)

        危険機種というか高設定にほぼ期待できないのはハナハナ、ジャグラー以外のA、バラエティ全般、バラエティには突発的に入るけど予想は難解なレベル( -_-)

        優良ホール見分けやすい番長3も20台あっても、高設定狙いをするにはかなりきつい状況なので朝一は期待してわくわくはあまりないですね(T^T)というか高設定をツモっても引くくらい書き換えが不発だらけで投資も回収6枚交換なんできついです( -_-)まず終日まわして月勝ち越しは全体的に素人には不可です(T^T)

        吉報は旧イベントの22日が復活した(イベントコンパニオン呼んで告知回ってる)っぽいのと、店内ポップ機種に力を入れてるわかりやすさが増したのと、光が当たる機種と当たらない機種がはっきりした事ですかね(*´ω`*)

        店員さんの質ははっきりワンランク落ちました、飛び切り優秀なベテランの方もいますが明らかに太りすぎや動きが雑な店員さんもいます。残念。

        パチンコ店というのは、勘違いしてるアルバイトや社員がかなり多いですが、客の単価が一流ホテルなどのディナーを往々にして越えるお金を落としていく場所です、すなわちホールで働くということは、一流ホテルで働いている方に匹敵するクオリティがなければいけない場所であり、お客様にどのような状態であれ不快感を与えてはいけません( -_-)

        当たり前の事が9割以上できてない現状、勝ち組はここに力をいれてますよ(*´ω`*)

        客というのは機械でなく人につきます。

        私は少数派でしょうが利益が欲しくてスロットをやるタイプではありません、利益は本業でだしてます。単純にスロットでの推理推測や集中力が高まるのが好きで楽しいのです(*´ω`*)

        ホールに求めるのは要は正当性、正当性は出玉にもでます(*´ω`*)流行ってる店はこれができてます、要は勝っても負けても腑に落ちる事ですね(*´ω`*)

        わけあって足繁く通ったのは、仲良くしていたこのホールの常連が最近自殺してしまいました、月70万ペースで負けていたみたいです、単純にホールが全て悪いというわけではありませんが異様な負け方をしてましたね、パチスロは人が絡む以上考えうる事は現実に起きるのが世の常です(*´ω`*)

        人生は一度きり視野を広げれば楽しいことはたくさんあります、パチスロもその一つの選択肢として重くではなく楽しく付き合うものであるべきです(*´ω`*)

          2 返信
          営業 3
          接客3
          設備3
        • パチ、スロ激渋激戦区葛西

          スロット6枚交換 パチンコ3、3交換

          とにかく新台入れ替えが盛んです(´・ω・`)

          ですが葛西では1番安定してる気がします。

          イベント日は2がつく日とのことでしたが、今はあまりイベント感はありませんね、22日くらいでしょうか(´・ω・`)??

          ジャグラーやパチンコの稼働率が他店より頭一つ抜けてます、新台代GET(ゝω・)

          ジャグラーは個人的には10台に1台歯を食い縛らず打てる感じでしょうか(´・ω・`)

          トリッキーにたまに6入ってるのが、客の心掴むのうまいですね(ゝω・)

          全ピンではないですが、ここの設定師さんは葛西の中ではピカイチですね(´・ω・`)

          回収機種、解放がうまい(´・ω・`)

          主力は個人的には凱旋、ハーデスが優良店並みに入ってるとみてます(∩´∀`∩)

          番長や北斗もちらほら(´・ω・`)

          あとは日によって満遍なく力入れてだしてますね、設定師の力恐るべし(;゚д゚)

          なので客付きは葛西では1番ではないてましょうか(●´ω`●)

          店員さんの質は他店があれなんで、教育がよく目立ちます。

          出玉は機種もランダムなので、ガチ勢やプロっぽい戦力は狙い辛く少ない感じ(´・ω・`)

          一般の人にはここちよいのかもしれません(ゝω・)

          5.6掴んだ時は葛西の中で1番安心して打てる感じ(●´ω`●)

          あとは店の雰囲気作りや、コーヒーワゴンなどのスタッフさん人選はかなり上位ですね、ライトなパチスロファンの心を掴むのがうまいヽ(´▽`*)ゝ

          あとは当たった時に店員さん台フキフキ半端なくこないで集中できれば満足w

            2 返信
            営業 3
            接客4
            設備4
          • スロットはみなさんがおっしゃるように、遊びやすい設定を使っていると思われます。交換率なりに。

            打ってると、あれ?と思うような良い挙動をします。どの台にしても。

            普段1しか打ってないんだな、と実感。笑

            ただひとつ、若者のハイエナがかなり多いです。取っ替え引っ替え巡回に来ては、コイン入れチェック。

            店が良いだけに、残念。

              営業 4
              接客1
              設備3
            • パラッツォにしてはいい店かもしれないが、6枚交換であの設定状況では苦しいかなという印象。ただやたら稼働はいいので出すときはだしているのかもしれない。パチンコはボーダーくらいの台ならそこそこある。

                5 返信
                営業 2
                接客4
                設備3
              • ボッタクリパラッツォにおいて異色の存在。昔からPS共に繁盛店。都内非等価になる前から6枚交換(スロ)の為、設定状況もまずまず(基本設定1~2だが、高設定も多めにきちんと使っている)。客層は、出ている台は勿論、明らかな低設定台でもタコ粘りする客ばかりなので、狙い台が空くまで忍耐強く待つ必要有。大勝ちは難しいが台を選べは遊べるとは思います。

                台間USBの装備はなし。データランプはビック液晶タイプなのである程度の詳細データ確認は出来ます。フリーWIFI有。暗号は店員に聞けば教えてくれます。

                接客はいいのですが、負けて出ていく時の満面の笑みは辞めて欲しい(泣)

                  7 返信
                  営業 3
                  接客5
                  設備2