プレミア高槻店

プレミア高槻店
特徴

総台数360台のパチンコ専門店。
海、エヴァ、リゼロ、北斗暴凶星などの王道ミドルが平日、土日ともに遊べる調整。
甘デジもラインナップ豊富で遊びやすい。
1円パチンコ、0.5円パチンコも年配層を中心に稼働が高い。
釘はきつい印象はあまりない。

評価
番付普通の店
全期間
総合点43点(評価数:4 件)
営業評価2.7
接客評価2.8
設備評価2.7
過去1年間
総合点40点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価1
設備評価3
旧イベント日の実績
パチンコ
台あたりの平均差玉-49玉
サンプル数38
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:30
住所大阪府高槻市芥川町1-8-27
地図こちらをクリック
台数パチンコ360台
旧イベント日毎月25日/第一土曜日・第一日曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年4月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

第一土曜日・第一日曜日のみ抽選時間が9時15分になります。
※入替初日は13時開店の為、12時30分に抽選開始。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
0.5円パチンコ224玉
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
0.5円パチンコ無制限
景品交換所の場所

店内景品カウンターを背にして、正面にある自動ドアを1つ抜け、更にすぐ左の自動ドアを出た目の前のところにある(駐輪場側出入り口)

■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:30~
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目6.6_大阪版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全53件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. イベ日の25日なのに出てなかった。昨日ルセロで勝たせてもらった勝ち金全部ここに吐き出した。昨日のルセロの方が回ってた。ホンマにここの86%は続かない。改装してから、出し方がリッツと同じで怪しい感じになった。人を見て出してる感じ?はめてる感じ?

    • まぁ大前提として…ここもそれ程では無いけれど、高槻駅周辺でパチンコを打つのならまだここが一番マシなのかなと。

      今回実際こちらのホールで遊技させて頂いたのは初めてのこと。
      コース内の通路は広いし、肘掛けと二段式ボードも付いていて…店内も綺麗なのでまぁ一定の文句はない。
      ただ設置されているUSBは回復がかなり遅く、1時間程度の遊技ではスマホの充電も数%戻せるのが精一杯ではなかろうか。

      自分にとっては「死」にまつわる1日でした。
      ・e牙狼神速神撃3000LT…1K14回で444回転当たりなし
      ・eリゼロ2…1K13回で444回転当たりなし
      ・eF戦姫絶唱シンフォギア4 キャロルver.…1K15回で44回転大当たり(画像①)
      冒頭で言ったように、これでも周辺ホールの中では1番の台調整だろう。

       ただホールとしては海物語に自信を持っているのようだが、お客様は既に飽き気味な様子…
      4円で人気は新台e東京喰種やeからくりサーカスが満席だったが、一体どれぐらい回るのか自身も体感したかったところではある。
      しかし4円の荒い台が好まれているのは今の時代の象徴…
      そして1円・0.5円がお年寄りに人気というのも、こちらのホールにおいてもデフォルトと言ったところでしょうか。

      この日同じ敷地内のスロットエリアが11周年と言う事で、はあこたそchan来店。
      お写真を頂くために一瞬だけ寄ってみると…
      そちらは総差枚+81.380枚とお祭り騒ぎ(はあこたんは完敗…)
      こちらの総差玉も+205.100玉と大還元でしたね(ポイズンは444で死亡)

      スロットの周年ということで、お客様はそっちメインで動いていたのは当然。
      ただこっちのパチンコもじっくり打ち込めるような台は多かったのかなとは思います。

      最後に…
      個人的には好きな部類に入る、プレミア系列。
      ただ負けたから言うのではなく、ここの接客は本当に酷い…
      ホールスタッフの目付き鋭く、態度の悪い奴しかおらん。
      もっとマシなスタッフ置けよ…と思う人は、他のお客様の中にも多く居るハズだ。
       新台導入も盛んで駅前という利便性もあり、本来ならもっと評価されるべきホールなのに、何故この現状に甘んじているのか…
      ホールが冷静に考えた時、やり方次第でこのお店はもっと良くなるだろうに…
      ただ、今は店自体が自店を良くする気もないようで…
      その気も見られなく、1ユーザーとしてはただ残念に思えてならないー

      営業 3
      接客1
      設備3
    • 店内にあった掲示物より

      ※貯玉・再プレイ=無制限
      (利用手数料なし)

    • 【景品交換所の場所】
      店内景品カウンターを背にして、正面にある自動ドアを1つ抜け、更にすぐ左の自動ドアを出た目の前のところにある(駐輪場側出入り口)

      ■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
      ※窓口営業開始時間は10:30~
      (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

    • 改装したばかりの今は、改装費用回収期間。絨毯やトイレドアの改装しただけだが、改装初日はエヴァ未来がほぼ全台当たり20回越え。しかし初日夕方から失速。三連休最終日は回収しまくりで、番長やシンエヴァ129などライトが軒並み確率4倍越え。今最も近寄ってはいけないホール。25日も期待できないと思われる。改装費用に貢献しないように注意すべき。

      • 取り敢えず行く店の中では悪くない店。

        平均して勝ちてるイメージだけど、たまにやられる時もあるかなぁ。

        でも接客は良いと思う。

          営業4
          接客4
          設備4
          根拠が乏しい為、設備評価が無効となりました
        • ここの女性店員は最低ランク
          ルックスも接客も底辺なので
          清掃ぐらいはまともにしてほしいです。

            1 返信
            • みんパチスタッフ8

              >匿名 さん

              オメエがそんなこと言えたタマかよw

              どうせオメエ自身には女もいねえんだろうに。

              まあ「ここの女性店員は最低ランク」なんてほざいている奴に女が寄ってくるわけがない。
              モテる男であれば思っていても絶対にそんなことは口にしない。

              オメエがいかに余裕のない人間なのかってことが手にとるようにわかるよ

                1 返信
            • 右の削りがエグいです。特にCR機は。
              009の継続率90%の甘みたいなライトミドル?が置いてありますが、スルー釘2、3度くらい下げて、ギリまで閉めてます。プロ嫌いの店で玉増え防止なんだろうけど、高速STを体験出来ずデモ画面出る始末。70回回すのにうわ皿2回崩壊しました。
              なんかいかにも出したくないが伝わるのし、スロットも旧イベで分岐割らない時あるし、旗艦店を掲げるのには無理がある。
              貯玉再プレイ無制限に原因がありそう。再プレイ制限とか現金突っ込ます代わりに甘くする方が稼働も売上も上がりそうですけどね。

                2 返信
              • 1パチの交換率は560発→500円、0.5パチの交換率は1120発→500円ですので更新願います。

                • イベント日も含めた総括的なコメントになります。

                  (営業)
                  ・自粛明けから釘の内容が悪くなった。(ヘソ、一般入賞口)
                  →ボーダーは回らないけど、ギリギリ遊べるくらいは維持。
                  ・休みの日の昼間は低貸コーナーの空席なし。(4パチは3~4割程度)
                  ・北斗と海を推してるみたいですが、釘はたいして他と変わらない。
                  ・高齢者が多いためか、アニメ系機種を大事に使っていない印象。

                  (接客)
                  ・接客レベルは普通。
                  ・清掃はできてる方。

                  (設備)
                  ・島間がやや狭いように感じる。
                  ・マッサージ機と血圧計があります。(他の客から見られる位置にあるので要羞恥心)

                  (その他)
                  ・レア台:V王Legend(199)、男塾(甘)、ベルばら(甘)
                  ・毎月15日がポイント交換会
                  ・色々イベントの煽りがあるが、強くないので無視で大丈夫。

                    1 返信
                    営業 3
                    接客3
                    設備3
                  • こちらの近くにある自販機でついつい買ってしまいます(笑)
                    売上金の一部が使われるみたいなのでボランティアで皆さん買ってください(笑)
                    店舗の裏出入口から近くのセブイレの隣にあります!
                    こういうのも見るとついついやってしまいます(;^_^A

                    2 返信
                  • 通常営業の為営業評価は無効でも構いませんが通常営業でもそれなりだったかもです
                    店内状況
                    パチンコ稼働率30-40
                    4円
                    新台シンフォギア2は平均的な釘調整よりちょい良いかも
                    初代北斗無双も平均的な釘調整
                    花慶はシリーズに寄ってマチマチかな
                    某ランカーが好きな機種AKBをピックアップとして画像1参照してください!
                    1円
                    探せば良い台あり
                    海系もぼちぼち
                    実戦した台まどマギ画像2参照
                    200玉平均20回転ほど

                    接客
                    丁寧な対応をしてる印象
                    やはりこちらも笑顔が少なめ(;^_^A

                    設備
                    Wi-Fiあり(繋がりにくい)、USBあり(故障してる所多々あり)、消毒液あり、消臭剤あり、喫煙所あり

                    営業 2
                    接客3
                    設備2
                  • 店舗外観です!
                    よろしければ採用お願いします!

                  • 景品交換所の場所
                    景品カウンターに背を向けて直進したところの出入口を出て駐輪場側裏出入口の目の前にあります

                    • 入場方法
                      整理券の有無:あり(会員カード不要)
                      整理券の配布方法:並び順
                      配布時間:9:10
                      注意点:
                      第一駐輪場側にて
                      9時10分から整理券配布
                      9時45分再整列
                      一般入場はその後から