パーラー将軍与野店

パーラー将軍与野店
特徴

稼働が低すぎて、台選びもクソもありません。営業努力を全く感じない店。

スタッフのフロア巡回能力も低く、稼働が低いから人数もいない。

貯玉貯メダル再プレイ制限有り(しかも少なすぎ)とか何時の時代だよと感じます。
コインサンドも古く、50枚ちゃんと出ない事も結構ある。

評価
番付良店
全期間
総合点50点(評価数:60 件)
営業評価3.3
接客評価2.8
設備評価2.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-9枚
サンプル数101
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-65玉
サンプル数61
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-1-5
地図こちらをクリック
台数パチンコ150台/スロット121台
旧イベント日4のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2001年4月28日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:40
注意点

9:40 シャッフル入場券配布
9:50 再整列
10:00 入場開始
10名未満の場合は入場券配布は行わず並び順で入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.38円 1.09円
スロット21.27円 5.52円
交換率(換金率)
4.38円パチンコ33玉
1.09円パチンコ非等価
21.27円スロット5.2枚
5.52円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4.38円パチンコ2500玉
1.09円パチンコ2500玉
21.27円スロット500枚
5.52円スロット500枚
景品交換所の場所

少し分かりにくい位置にあります。
店舗の入り口を出ていただくと目の前に整体屋さんが見えるかと思います。
そこを真っ直ぐ行くと交換所が左手に見えてきます。
※入り口は2つありますがタクシーが見えるロータリーではない出入り口から出てください。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0420_30
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

やさいち へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全334件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年2月14日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
    並び予想:50~99人

    ☆当日の開催予定と公約☆

    >>>>>>>>>>>>>>>

    【スロッター×スロッター】
    □全台系→2台機種以上で全⑤⑥
    □末尾→対象末尾が1/2で⑤⑥
    □バラエティ→1/3で⑤⑥

    <<<<<<<<<<<<<<<

    毎月14日でお馴染みのスロッター×スロッターが今月も開催されることになりました。

    今回も「全台系」「末尾」「バラエティ」の3つの公約ですので楽しめる機種が大量にありそうですぞ。

    それでは期待して予想していきます。

    ==前回結果==

    【朝の抽選】
    ・52人

    【全台系】(2台機種以上で全⑤⑥)

    <HEY!鏡>
    平均差枚:+2342枚
    出玉率:108.7%
    勝率:100%(2/2)

    <まど2>
    平均差枚:+647枚
    出玉率:102.9%
    勝率:75%(3/4)

    ===============

    【末尾】(対象末尾が1/2で⑤⑥)
    →【3】

    平均差枚:+180枚
    出玉率:100.9%
    勝率:69%(9/13)

    ===============

    【バラエティ】(1/3で⑤⑥)

    平均差枚:+265枚
    出玉率:102.7%
    勝率:56%(5/9)

    ===============

    前回の結果をおさらいすると、

    ・当たり機種は鏡
    ・末尾では9000g以上回されている台が複数あり
    ・バラエティの出玉率が高いのでしっかり設定を入れていることがわかる

    ってところです。

    全台系の鏡が目立ちますが、末尾やバラエティの台の方が回されているのを見かけますので、常連が公約を意識して立ち回っているのがわかります。

    とは言え最初から末尾を狙うのもリスキーですので、朝一は全台系かバラエティから打っていくのが無難な立ち回りになりそうです。

    □当日の狙い目
    ・クレア眠り
    ・天昇
    ・バラエティ
    ・末尾は後から

    当日の狙い方ですが俺なら2台機種から攻めていきます。

    末尾狙いにシフトすることも考慮していますので、出来るだけ判別が早く終わる機種の方がいいですね。

    なのでクレア、天昇は結構いいなと思っています。

    また、バラエティは単純に公約が1/3⑤⑥と強いので朝から狙うのは余裕のアリです。

    普段同じような機種ばっか打って飽きているから他の機種で設定狙いしたいって方には絶好の狙い目だと思います。

    朝一の狙いはこんな感じですね。まぁある程度判別してダメそうでもまだ末尾がありますので諦めずに当たり末尾を探しにいきましょう。

    末尾に顕著な傾向はありませんので、当日はジャグラーなど見えてきやすい機種の当たり回数をよく観察しておくと得できそうですぞ。

    と言うことで予想は以上になります。参考になれば嬉しいです。

    • >2021年2月14日の予想結果

      抽選人数【51名】
      一般入場【6名】

      ===============

      【全台系】(2台機種以上で全⑤⑥)

      <アイムジャグラーEX(6号機)>
      平均g数:6573g
      平均差枚:+904枚
      出玉率:104.6%
      勝率:100%(3/3)

      <押忍!サラリーマン番長2>
      平均g数:9305g
      平均差枚:+3337枚
      出玉率:112.0%
      勝率:100%(3/3)

      ===============

      【末尾】(対象末尾が1/2で⑤⑥)
      →【8】

      平均g数:6578g
      平均差枚:+486枚
      出玉率:102.5%
      勝率:54%(7/12)

      ===============

      【バラエティ】(1/3で⑤⑥)

      平均g数:4711g
      平均差枚:-206枚
      出玉率:98.5%
      勝率:25%(3/12)

      ===============

      【総評】
      月に一度のスロッター×スロッターですが、今回も派手な仕掛けありの充実した内容でした。

      まず最初に目を引くのは全台系のサラ番2で、3台平均9305gで平均+3337枚、出玉率112.0%、勝率100%は文句なしの全⑥でしょう。

      ⑤が混じってるとこんな綺麗な結果にはまずなりません。

      もう一つの全台系の6号機アイジャグもなかなかの結果となり、こちらは出玉率的にも全⑤⑥ですかね。まあ十分だと思います。

      次に末尾公約ですが、

      ・サラ番2
      ・叛逆
      ・リゼロ

      で9000g以上回されており末尾にも設定を使っていたのが分かる結果となりました。

      トータルの出玉率が102.5%と非等価を考慮するとやや物足りないのが残念ですが、設定は入れていますので次回はより配分を上げてくれることに期待しています。

      最後にバラエティ公約に関してはガセに近いと思っていいでしょう。

      ・おそ松さん驚
      ・戦国乙女2

      で8000~9000g回されておりプラス差枚なので設定は入っていそうですが、他の台では結構回されてのマイナスの台が多く残念な結果となっています。

      ただ過去のバラエティの結果を見ると2~3回の取材に1回は今回のようにトータルマイナス差枚になる傾向がありますので、次回のバラエティは盛り返すタイミングってことでなんとかしてくれるでしょう。

      と言うことで総評は以上になります。

      全台系の公約だけだったら☆4ですが、末尾とバラエティがいまいちな結果となりましたので今回は☆3と致します。

      【総合評価:☆3】

        営業 3 (2021年2月14日の結果報告)
    • 2021年1月14日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
      並び予想:50~99人

      ☆当日の開催予定と公約☆

      >>>>>>>>>>>>>>>

      【4のつく日】

      【スロッター×スロッター】
      □全台系→2台機種以上で全⑤⑥
      □末尾狙い→対象末尾が1/2で⑤⑥
      □バラエティ狙い→1/3で⑤⑥

      <<<<<<<<<<<<<<<

      毎月14日でお馴染みのスロッター×スロッターが今月も開催されることになった。

      前回は朝の抽選が54人にも関わらず、"全体差枚が+45961枚"と圧倒的なパフォーマンスを魅せてくれた。

      そして同店はスロッター×スロッターの公約が多いので必然的にあらゆる箇所でチャンスがある状況になる。

      まぁ今回もやってくれるだろう。本当に期待しているぞ。

      ==前回結果==

      【朝の抽選】
      ・54人

      【全台系】
      □4箇所

      <劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語>
      出玉率:99.7%
      勝率:50%(2/4)

      <鉄拳4>
      出玉率:100.7%
      勝率:100%(2/2)

      <地獄少女 宵伽>
      出玉率:110.9%
      勝率:100%(2/2)

      <押忍!サラリーマン番長2>
      出玉率:118.9%
      勝率:100%(3/3)

      ===============

      【末尾】
      □前回→【7】

      平均差枚:+105.2枚
      勝率:92%(12/13)

      ===============

      【バラエティ】

      出玉率:100.8%
      勝率:33%(4/12)

      ===============

      全台系の当たりでは全⑥、末尾も圧倒的、バラも公約を守っている。

      しかも、将軍与野のスロット設置台数は"121台"だ。

      いかにユーザーに還元しているかがよくわかるでしょ?

      ってことで今回の予想だが、

      □スロット予想
      ・クレア
      ・エヴァ魂
      ・鏡

      2台機種を全⑥にする傾向があるので定番のクレア、最近導入されたエヴァ魂は狙い目だろう。

      また、前回全⑥だったサラ番2の「番長」繋がりで鏡をやってくるんじゃないか?と予想している。

      バラエティは公約通り1/3でやってくれているので強そうな台は打ってよし。

      末尾は特定の傾向がないため当日の店内状況を見ながら判断していこう。

        • >2021年1月14日の予想結果

          抽選人数【52名】
          一般入場【0名】

          ===============

          【複数台設置機種】(2台機種以上で全⑤⑥)

          <HEY!鏡>
          平均差枚:+2342枚
          出玉率:108.7%
          勝率:100%(2/2)

          <まど2>
          平均差枚:+647枚
          出玉率:102.9%
          勝率:75%(3/4)

          ===============

          【末尾】(対象末尾が1/2で⑤⑥)
          →【3】

          平均差枚:+180枚
          出玉率:100.9%
          勝率:69%(9/13)

          ===============

          【バラエティ】(1/3で⑤⑥)

          平均差枚:+265枚
          出玉率:102.7%
          勝率:56%(5/9)

          ===============

          【総評】
          毎月14日でお馴染みのスロッター×スロッターだったが、「鏡」が大当たりとなった。

          2台設置でどちらも9000回転近く回されての結果なので全⑥の可能性もあるだろう。

          展開がしんどくなりやすいAOや叛逆を全⑥にされても苦しくてあまり嬉しくないが、打ってれば勝手にメダルが出てくる機種筆頭の鏡を対象にしてくれるのは個人的に高評価ポイントだ。

          末尾は出玉率100.9%といまいちな結果に終わったがその分バラエティが頑張ってくれた。

          バラエティ公約が1/3で⑤⑥なのでトータルの出玉率が100%を超えていれば高設定を入れているのは確実になるのだが、今回の出玉率は102.7%と高い数値になり公約を守っていることがわかる。

          つまり適当にバラエティに座ったら1/3で⑤⑥ツモだったわけだ。

          バラエティの台数が16台と少ないとはいえ、お客の入りを考慮するとよくやってくれたと思っている。

          評価だが、全体的に良かったが末尾の結果がよろしくないので減点は免れない。☆4か3で悩んだが等価ではなく5.2枚交換を考慮して今回は☆3とします。

          ただ☆3以上に戦いやすい現場であることは間違いないので次回のスロッター×スロッターも要チェックだ。

          【総合評価:☆3】

            営業 3 (2021年1月14日の結果報告)
        • 2020年12月14日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
          並び予想:50~99人

          今月も引き続き旧イベ(4のつく日)の予想を行う。

          ーーーーーーーー

          □S級スロッター

          □スロッタースロッター
          →全台系(2台設置機種対象:設定⑤⑥)
          →末尾(対象末尾1/2:設定⑤⑥)
          →バラエティ(1/3設定⑤⑥)

          ーーーーーーーー

          今回もお馴染みの媒体・公約です。
          前回の結果でも申し上げたがそれぞれの公約ごとにポテンシャルは感じれるものの奮わない箇所もあるといった状況です。

          どちらかといえば穴場要素の強いホールですのでチャンスが散っているイメージを持って立ち回るのが良いでしょう。

          全台系においては3機種以上は対象になってくると思われます。9月10月11月と3ヶ月連続で6号機がメインとなっているので以下機種を推奨しておきます。

          ・絆2
          ・星矢SP
          ・鉄拳4
          ・北斗天昇
          ・エヴァ777
          ・サラ番2
          ・エウレカ3
          ・HEY鏡
          ・ラブ嬢2
          ・新鬼武者

          続いて末尾。
          ②→⑤→③→⓪→⑦→③→⑤→⑧→⑥
          こちらは対象となった順ですが目立った仕掛けはなさそうです。満遍なく対象になっている様子ですので逆を言えばどこにもチャンスはありそう。

          毎回プラス差枚と結果も安定しているので後づもを狙って行きたいですね。

          最後にバラエティ。
          対象となる箇所が12台となるのでここは狙いとしては魅力的であると考えます。公約通りであればこの中から4台は高設定であるので非常に狙いも絞れると思います。

          以上ご参考下さい。

            • >2020年12月14日の予想結果

              抽選人数54名
              一般入場4名
              朝一合計58名

              ーーーーーーーー

              □全台系

              ・まどか叛逆
              勝率2/4 平均差枚-60枚 平均5954G 出率99.7%

              ・鉄拳4
              勝率1/2 平均差枚94枚 平均4630G 出率100.7%

              ・地獄少女宵伽
              勝率2/2 平均差枚1559枚 平均4754G 出率110.9%

              ・サラ番2
              勝率3/3 平均差枚5523枚 平均9718G 出率118.9%

              □末尾
              ・⑦ 勝率12/13 平均差枚1247枚 平均7982G 出率105.2%

              □バラエティ
              勝率4/12 平均差枚103枚 平均4327G 出率100.8%

              ーーーーーーーー

              お馴染みの公約にて同取材が行われましたが確信的な箇所もあればポテンシャルを感じ取れる箇所や伸びきらなかった箇所など様々な一面が確認できる営業内容でありました。

              【全台系】
              AT /ART機種がメインで対象となったようですが今回はサラ番2がコゼ⑥と言える挙動を魅せてくれました。平均9718Gと朝一全ツッパ稼働となっており確信を持って回されていたことがわかります。

              差枚についても5864枚&2122枚&8582枚とユーザーとの引きもいい感じにマッチし遊技性能以上の結果が確認出来ました。それにしてもサラ番2で8500枚とは6号機もまだまだ捨てたものじゃないですね。

              この他に良さげだった箇所は地獄少女。
              この台も大きな差枚を叩き出すだけのチカラを持っている機種ですが1249枚&1868枚と差枚についてはまずまずの結果を魅せてくれました。しかし1台が2200Gと一撃性が高い感じですのでユーザーは全系という認識はされてない可能性が高いですね。

              他2機種については不発気味。
              叛逆からは387番台が8700Gの打ち込み且つ+2800枚とそれっぽい動きを魅せてはいましたが他は奮闘ならず。鉄拳も527番台がありそうではあったものの判断は難しかったものと思われます。

              【末尾】
              同店結果の過去一番のレベルで優秀の一言です。
              公約が1/2系に対して勝率12/13と全台レベルで仕掛けてきています。
              全系でも特に動きの良かったサラ番2&地獄少女の末尾も絡んでいることから比較的見つけやすい状況であったと判断出来ます。

              まぁそこがなくてもこの勝率ならあからさまに仕掛けてきているのは一目瞭然ですのでどちらにしてもユーザーは認知出来たと思われます。この結果から次回以降の末尾に対する意識はかなり上がることでしょうね。

              【バラエティ】
              1/3が対象ということを考えれば可もなく不可もなくといったレベル。
              ただ末尾のイメージが強すぎて弱く見えてしまいますね。

              個別であげるとすれば
              607番台 乙女2
              611番台 あの花
              613番台 逆転裁判
              616番台 七つの大罪
              この辺りが他に比べ打ち込み数が高かったので軒並み戦える状況であった可能性が高いですね。

              【総評】

              全体差枚+45.961枚
              平均差枚+438枚

              この日は上記の通り非常に盛り上がりを魅せていたようだ。
              平均438枚はかなりのやらかし具合でしょう。

              メリハリは効いている印象は受けたがそれでも気づかれていない箇所も含め掘れる余地もまだまだありこれからの営業も非常に楽しみなホールであると言えるでしょう。

              全体結果で言えば★5をつけてもおかしくないレベルであるが今回は公約ごとの項目別でまだ伸びしろはあると判断しているので★4評価とさせて頂きます。

                営業 4 (2020年12月14日の結果報告)
            • 4のつく日(平日)に夕方お邪魔しました。
              稼働は10人くらい…イベ日でこれ?と感じましたが、データを見る感じ早見切りではありますが回されており、朝イチはそれなりに入場があり、見切られて現在の状況といった所です。=全体系など分かり易すぎる配分なのではないでしょうか。※過去にも星矢SP等の全系も確認

              当日も当たり機種はわからず…その為、旧イベ日夕方にはグレーを通り越したセンスの無い機種示唆のLINEが飛んできます※添付あり

              接客は悪い印象は無かったです。立ち止まり挨拶をしてくれました。

              設備面も古さはそこまで感じませんでしたが、スロットは手補給手回収なので、角台は足元からメダルを抜く都合上、立たされておりました。

              営業 1
              接客4
              設備3
            • 2020年11月14日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
              並び予想:50~99人

              ーーーーーーーーーーー

              □旧イベ(4のつく日)

              □S級スロッター

              □スロッター×スロッター
              →全台系(2台以上設置機種)
              →末尾(対象末尾1/2⑤⑥)
              →バラエティ(バラエティ1/3:⑤⑥)

              ーーーーーーーーーーー

              旧イベ日予想。
              今月2回目の4のつく日であるが公約系取材が入るようなので予想してみる。

              毎月1回はスロッター×スロッター取材が入ってるが今回の公約もお馴染みの【全台系】【末尾】【バラエティ】の3公約にて実施されるようだ。

              ◆個人的立ち回りポイント
              今回はバラから立ち回ることを推奨する。

              9月より計3回の実績を見るところ、
              □勝率 42%→33%→58%
              □差枚 228枚→480枚→928枚
              □出率 102.5%→103.3%→106.4%
              と確実にベースアップがされている結果となっている。
              バラ設置12台で約6割の勝率があれば最初から狙いにいけるレベルであると判断している。

              次に全台系。
              こちらはジャグ系1箇所の他6号機複数機種にて仕掛けられることが多い。
              ジャグについては実績より【アイム】を推奨。
              6号機については【叛逆】とさせて頂く。

              最後に末尾系であるがここは最初から狙いに行くのは難しいでしょう。
              実績による目立った傾向も無く、前回結果もそれほど強いというレベルでもない。その為ホールをある程度立ち回りデータが出揃いつつある状況で狙いに行くがベター。

              以上ご参考下さい。

                • >2020年11月14日の予想結果

                  ーーーーーーーーーー

                  抽選人数47名
                  一般入場3名
                  朝一合計50名

                  ーーーーーーーーーー

                  □全台系

                  ・まどか叛逆
                  勝率2/4 平均差枚-160枚 平均7751G 出率99.3%

                  ・星矢SP
                  勝率3/3 平均差枚2226枚 平均10463G 出率107.1%

                  ・鉄拳4
                  勝率2/2 平均差枚1256枚 平均4818G 出率108.7%

                  ・黄門ちゃまV
                  勝率1/2 平均差枚216枚 平均7130G 出率101.0%

                  □末尾
                  勝率10/13 平均差枚915枚 平均6588G 出率104.6%

                  □バラエティ
                  勝率3/12 平均差枚-241枚 平均3360G 出率97.6%

                  ーーーーーーーーーー

                  全台系については4機種にて仕掛けられたようだが、特に星矢SPの状況が良かったようで、平均1万G超えの差枚2000枚超えというコゼ挙動となった。3台中3台が1万Gを超えは中々見ない光景であるが、最終まで打ち切られているところを見るとこれぞ6号機の設定⑥という感じする。

                  まどか叛逆は全体でマイナスとなってしまっているが平均7700Gとここも水準が高い。
                  1台は右上がりグラフを描いている状況ではあったが、他は難しい展開が続いたようである。

                  そして鉄拳4&黄門V。
                  前者の鉄拳に関してはグラフ的には良さげな感じだが、1台は3700Gと浅目のゲームで終了していることから確実にあったとまでは言い兼ねる状況。そして後者の黄門は完全に不発感が漂っている。質は良いとは言えない。

                  今回一番推していたバラエティが奮わなかったのが残念である。
                  前回までの傾向で言えばバラのベースが上がってきていたが今回は勝率3/12と完全にガセる形となった。

                  しかし逆に末尾のベースが上がったように感じた。
                  勝率も10/13と約8割がプラス差枚で着地しバラより末尾に力を入れたようだ。

                  3つの公約をそれぞれ見た時に加点減点できるポイントがそれぞれにある状況なので今回は★3評価とさせて頂く。

                  営業 3 (2020年11月14日の結果報告)
              • 2020年10月14日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
                並び予想:50~99人

                実質月イチになっている14日に注目。

                9月は上旬にリニューアルがあったものの、その仕掛けとしてはかなり落ち着いたもので、良くも悪くもいつも通りの結果となった。その不安から14日の開催には予想を控えたが、しっかり分岐を切った赤字営業。
                毎月4のつく日の中でもスロッター✕スロッターが開催される14日が、他の日に比べて好成績となっていることから、一番狙いやすい日になっている。

                狙い方の優先順位は過去の実績から、鉄板機種→特定末尾→複数台機種→バラエティの順で狙っていくと良いだろう。

                鉄板機種となっているのは2機種で、まどマギ叛逆と聖闘士星矢SPがそれに該当する。休業明けからの開催7回中、叛逆は文句なしの7回。星矢SPは5回の採用であるものの、3日連続開催以外では半年以上連続して採用されてきている。早い番号でこの2機種でスカしてしまったら、ツイてないとしか言いようがないだろう。

                続いて狙いたいのは特定末尾。通常は特定末尾の1/2が採用されれば十分であるが、同店では2/3以上が採用されることが多く、勝率もかなり高くなっている。予想するにあたって気にしたい傾向としては、「連続採用がない」くらいで複数台機種との絡みが強いわけでなく、回数としては末尾3が突出してるものの狙いを付けるのはやや難しい。それよりはこれだけの勝率を残すということは、当日も早めに目立ってくると思うので、しっかり注視して正解を見つけて柔軟に立ち回りたい。

                あえて挙げるとするならば、「新台との絡み」ではなく「その1つ前の新台」を絡めてくることがあるので、それを意識したい。今回それに該当するのは、新鬼武者(末78)、ガルパン(末1)、猪木(末2)となっている。

                次に複数台機種だが同店では2台機種が多いので、総台数から考えると機種数は多い。採用もまんべんなくされているが、持ち回りというよりはある程度集中して連続採用されことが多く、前回採用のアイム20thとバジリスク絆2は要注目。次点に3日連続突撃で2回採用のあったサラ番2を挙げておく。

                最後にバラエティだが末尾と打って変わって、投入は12台中4台前後と最低限。末尾との被りが1~2台あると考えるとその他を狙っていくのはかなり難しい。ただ5号機も多く当たるとデカいという点は魅力的で、稼働が高めなのも頷ける。
                もちろん負けるのもデカいので判別はしっかり行おう。

                以上をまとめて機種予想
                —————————————
                ★複数台機種★
                ☆まどマギ叛逆  全4台
                ☆聖闘士星矢SP  全3台
                ◎バジリスク絆2 全3台
                ◯アイム20th   全2台
                ◯サラ番2    全2台
                △新鬼武者    全2台
                △蒼天の拳    全2台

                ★末尾系★
                ◎末尾8
                ◯末尾7
                △末尾2
                —————————————
                予想は以上となります。
                人数は変わらず80人前後と予想。交換ギャップがそこそこあるので判別もしっかり行いましょう。

                • >2020年10月14日の予想

                  抽選人数:49名

                  ★複数台機種★(印は事前予想)
                  △新鬼武者    勝2/2 率110.9%
                  ☆まどマギ叛逆  勝3/4 率105.6%
                  _アイムジャグEX 勝5/8 率105.3%
                  ◯サラ番2    勝1/2 率100.1%

                  ★特定末尾★
                  ◎末尾「8」   勝7/13 率103.1%

                  ★バラエティ★
                  投入4台     勝7/12 率106.4%

                  ※勝率・出率に関してはスロッター✕スロッターレポートを参照

                  抽選人数は49名と近況の結果が影響してかやや少なめとなった。
                  総差枚は+11,455枚となった、内容をみてみよう。

                  まずは鉄板とされたまどマギ叛逆は1台マイナスだったものの、平均9,000回転オーバーのぶん回しで+1,500枚と相変わらずの安定感を見せた。
                  続くのは8台あるアイムEXが1/2投入となったが、アイムで交換ギャップもあることからあまり回されなかった。しかし結果としてはそこそこの差枚数となっている。
                  残る機種は2台機種のサラ番2と新鬼武者、どちらもしっかり回されたがサラ番2は何度投入されてもしっかり出ない。

                  末尾は本命に挙げていた末尾8が当たりとなり、しっかり回された。ハズレ3機種のマイナスが足を引っ張ってトータルではそこそこだったものの、投入された台はしっかりと結果を残している。

                  最後にバラエティはいつも通り4台だったが、4台並びで固めて投入された。5.5号機とは言えさすがの爆発力で獣王が約8,000枚、ギアスR2が約4,300枚と印象付けた。

                  自身の予想としては、☆印の聖闘士星矢は外したものの、末尾の本命や2台機種をしっかりと挙げられたので合格点か。

                  全体の配分としては変わらず「いつも通り」であったものの、人数が少なければそれだけチャンスは高まる。狙いも分かりやすく容易なので、かなり分の良い勝負になるだろう。人数が増えればもっと内容の底上げにも期待したいが、抽選50人でこの結果ならば十分だろう。今回は★★★★
                  次回は土曜日で人数も増えるだろうからそこに注目したい。

                  営業 4 (2020年10月14日の結果報告)
              • 2020年10月14日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め バラエティ強め
                並び予想:50~99人

                〜当日のお品書き〜
                ・4の日
                ・S級スロッター
                ・スロッター×スロッター

                S級スロッターの公約は不明ですが、
                スロッター×スロッターの公約は、複数台機種に全系(設定5.6)、特定末尾が1/2で設定5.6、バラエティの1/3が設定5.6となります。

                狙いは、まどか叛逆と星矢SP。
                この2機種の対象頻度はずば抜けて高いです。

                次点でバジ絆2。
                叛逆、星矢SPには頻度はやや劣りますが、全然狙えるレベルかと思います。

                末尾は9月の開催で0→7→3→5ときています。
                前回、前々回に関しては末尾への力の入り具合がすばらしく、平均差枚はどちらも+1,500枚overとなりました。

                全系を探しつつ末尾の判別もするというのが一番効率が良いかと思います。

                バラエティもここ最近の開催では、出率102%、103%をしっかりと叩き出しています。
                朝イチからバラを狙いにいくのも全然アリかと思います。

                  • >2020年10月14日の予想結果

                    ■抽選人数:49名
                    ■一般入場:6名
                    ■朝一合計:55名

                    ■総差枚:+11,455枚
                    ■1台平均:+109枚

                    ■複数台機種(機種名/平均G数/平均差枚/勝率)
                    まどか叛逆/9287G/+1,558枚/75%(3/4)
                    アイムEX-AE/2290G/+364枚/63%(5/8)
                    サラ番2/5889G/+11枚/50%(1/2)
                    新鬼武者/6611G/+2,166枚/100%(2/2)

                    今回も全系は4機種。
                    まどか叛逆とアイムシリーズは前回に引き続きですね。

                    上記2機種+6号機2機種。
                    前回とまったく同じ傾向でした。

                    まどか叛逆とアイムシリーズは店のお気に入りのようなので今後も積極的に狙っていけそうですね。

                    その狙いが取れなかったら少数台6号機、これがベターな立ち回りかと思います。

                    ■末尾(台番/機種名/G数/差枚)
                    368番/番長A/8952G/-208枚
                    378番/ニューパルSP/2135G/-538枚
                    388番/まどか叛逆/8996G/+1,504枚
                    508番/ディスクアップ/8598G/-1,374枚
                    518番/アイムEX-AE/4454G/+1,619枚
                    528番/バイオリベ/5811G/-1,194枚
                    538番/北斗新伝説/5068G/-1,369枚
                    558番/地獄少女 宵伽/6828G/-3,600枚
                    568番/サラ番2/5247G/+202枚
                    578番/新鬼武者/8893G/+3,682枚
                    588番/偽物語/7500G/+3,618枚
                    608番/ギアスR2/8114G/+4,361枚
                    638番/リゼロ/9874G/+1,744枚
                    平均/–/6959G/+650枚

                    出率:103.1%
                    勝率:54%(7/13台)

                    末尾は8が当たり。

                    今回も平均ゲーム数7000Gほど回されており、平均差枚は前回の約半分となってしまいましたが、公約である特定末尾が1/2で設定5.6をしっかり果たしてくれたようです。

                    ■バラエティ(台番/機種名/G数/差枚)
                    602番/闘魂継承猪木/4968G/+393枚
                    603番/ダンまち/4396G/+443枚
                    605番/ヴァ―ミリオン/5349G/-948枚
                    606番/マッハGO/1907G/-586枚
                    607番/戦コレ2/3988G/-631枚
                    608番/ギアスR2/8114G/+4,361枚
                    610番/マジハロ5/6757G/+1,265枚
                    611番/ガルパンG/4061G/-795枚
                    612番/獣王覚醒/5466G/+7,956枚
                    613番/G1優駿2/5447G/+895枚
                    615番/ハルヒ/3210G/-2,054枚
                    616番/タイバニ/3997G/+839枚
                    平均/–/4805G/+928枚

                    出率:106.4%
                    勝率:58%(7/12台)

                    バラもしっかり回っており、平均差枚も+928枚とすばらしい結果となりました。

                    出率も106.4%と、公約である1/3が設定5.6以上にやっていないと出ない数字でしょう。

                    全系、末尾、バラと多彩な仕掛けがありました。
                    総差枚も+11,455枚と分岐も達成しており、店内は盛り上がっていたことでしょう。

                    抽選49人でこの内容は文句なしの★5とさせていただきます。

                      営業 5 (2020年10月14日の結果報告)
                  • 良くも悪くも駅前店と言った感じ。
                    駅の目の前で仕事帰りに寄るには便利。

                    最新台は基本無く、準新台が遅れて導入されてる感じで、新台は甘く使ってる印象。

                    接客は挨拶は元気が良く、丁寧で好感が持てるが、少ない人数で巡回してるのか、たまに待たされる。

                    台間が狭く、設備も古めだが、Wi-Fiや充電器などの最低限はある感じ。

                      営業 3
                      接客3
                      設備2
                    • 2020年9月24日の予想
                      出玉予想:◎
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                      並び予想:50~99人

                      今月も24日に向けての優良情報をお伝えしていきたい

                      同店は「4の付く日」が旧イベ日である事は御存知の通りであり、今月も9/14ではスロッター×スロッターの開催で賑わったようだ

                      そして9月24日、先月に続いてニコナナ取材「回胴アンケ」が予定されている。

                      ニコナナ取材【回胴アンケ】については、7/24の予想で解説を付けたので詳細は省くが、簡単にいえば・・・

                      【全台系をベースに分岐営業が期待される】

                      という内容となる。

                      前回の内容を少し摘まみ上げてみる

                      ━━━━━━━━━━━━━━
                      全台差枚 +3,803枚
                      平均差枚 +36枚
                      勝率 33/105
                      ━━━━━━━━━━━━━━

                      残念ながら一応はユーザー側の差枚プラスという結果にはなったものの「分岐営業」には僅かに足りない結果と言える。

                      その点を同店がヨシとするはずもない

                      今回は、余裕をもって前回を上回る、明確にして実感できる強い分岐営業を魅せる事は間違いないだろう

                      ここは同店としても死に物狂いで魅せてくるはずだ

                      ━━━━━━━━━━━━━━
                      ◎当日の予想

                      ・全台系(全⑥、全⑤⑥)
                       2~4台機種が狙いの軸となる
                      2台設置機種の2~3連続機種並びなどが狙い目
                      ━━━━━━━━━━━━━━

                      これらに加え、朝の並びが恐らくスロッター×スロッターより落ち着くと見ている為、前回の実績から60名程度と推定される事から、その内容を考えれば

                      【ライバルの少ない超穴場ホール】

                      と言っても過言ではないものになると予想する。

                      特に以下の3機種

                      ・星矢SP【3台】
                      ・まど2【4台】
                      ・まどマギ叛逆【4台】

                      の信頼度は同店を知る者であれば敢えて言うまでも無い所だろう

                      期待値しか当日は転がっていない・・・

                      【出玉予想:◎】

                      前々回(7/24)の回胴アンケの結果
                      https://bit.ly/2XvdWqo

                      前回(8/24)の回胴アンケの結果
                      https://bit.ly/33vmtf0

                        • >2020年9月24日の予想結果

                          9月24日の結果です

                          回胴アンケの開催ということで、公約となる「全台系」を以下にと言いたい所だが、前回に続き、今回も「全台系」と断言出来る所がはっきりしない状態でした。

                          明らかに高設定では?という台が各所に見られており「出ていない」訳ではないのですが、やはり稼働が付かなかったり、早見切りされたりと、高設定と思える様な挙動が見られてもその他の台が回されないであるとか、全台ぶん回された「まどマギ叛逆」の様に、ここまで回す以上は何がしかの示唆や、状況の良さがあったのであろうといくらいで、押し並べて-台が目立つ。

                          また、末尾系にも突出した末尾が見られず、バラエティでも「戦コレ2 +2,341枚」だけしか浮かび上がってこない状況だった

                          全体を見回すとこの様な結果
                          ━━━━━━━━━━━━
                          総差枚 -3,378
                          平均差枚 -32
                          勝率  37/105
                          ━━━━━━━━━━━━

                          まどマギ2はまるで1/2の様に綺麗に半分は回されず、まどか叛逆に至っては1/4、勝率25%でしかなく、全台平均G数 8,303回転とぶん回されている事から、恐らく状況の良さが見えていたからこそモノだったのだろう

                          その他でも偽物語、星矢Spなどを拾い上げては見たものの、確信をもって「ここが全台系であった」とは言い切れない内容となってしまった事は間違いない

                          一応、上記で挙げた機種については、添付画像に纏めておいたので確認して頂ければと思う。

                          公約的には「全台系」だけでなく「分岐営業」という文言も出てくるだけに、総差枚でもマイナスとなってしまった以上、評価は付けるレベルにも無いと言える

                          結果的に前回8/24よりも落としてしまった内容については、ユーザーも色々と考えてしまう事だろう

                          それでも、これまでの実績から同店を信じたい気持ちはあるが、続けての失望感は次回への強い不安を掻き立てる

                          魅せるべき所でしっかり魅せる、「将軍系列」の名に恥じない景色が見たいだけなのだが。。。

                          流石に公約のレベルにも無い以上、厳しい評価となら有るを得ないでしょう

                          ☆1とします

                          営業 1 (2020年9月24日の結果報告)
                      • 2020年9月14日の予想
                        出玉予想:◯
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め バラエティ強め
                        並び予想:50~99人

                        〜当日のお品書き〜
                        ・4の日
                        ・S級スロッター
                        ・スロッター×スロッター

                        当日は、全系・末尾・バラエティにご注目ください。

                        直近では10日間の店休を挟んだ後、9/4・9/5・9/6と3日連続で開催がありました。

                        その際はまどか叛逆が3日連続で全系対象となっていました。
                        この連続開催以外でもまどかシリーズ、特に叛逆は相当な高頻度で扱われているため、良番であれば積極的に狙いにいってください。

                        絆2も3日連続での開催時、2日が全系対象に。
                        ここも狙いにいける機種かと思います。

                        末尾は今月の開催で0→7→3ときているので、073は省いて狙いにいくのがベターかと。

                        バラエティには約1/3高設定が投入されます。
                        並びもそこまで多くないと予想されるため、バラは全系・末尾狙いをスカしてしまった後でも狙えるかと思います。

                        店内様々な箇所にチャンスが張り巡らされているため、周りの状況をしっかり把握しツモを目指してください。

                          • >2020年9月14日の予想結果

                            ■抽選人数:75名
                            ■一般入場:8名
                            ■朝一合計:83名

                            ■総差枚+13,420枚
                            ■1台平均:+128枚

                            ■複数台機種(機種名/平均G数/平均差枚/勝率)
                            アイムアニバ/6411G/+1,703枚/50%(1/2)
                            まどか叛逆/8423G/+1,393枚/100%(4/4)
                            絆2/6934G/+182枚/66%(2/3)
                            星矢SP/10032G/+3,399枚/100%(3/3)

                            全系は4機種でした。

                            まどか叛逆、星矢SPは綺麗に出てましたね。
                            叛逆の全系は容易に想定できたかと思います。
                            星矢SPはちょっと予想外?

                            アイム、絆2は1台ずつマイナスとなっていますが、ぶん回されていることからここも間違いなさそうですね。

                            ■末尾(台番/機種名/G数/差枚)
                            365番/アイムEX-AE/4787G/-883枚
                            375番/ニューパルSP/4398G/+833枚
                            385番/まどか叛逆/9739G/+3,025枚
                            505番/クラセレ/9568G/+1,726枚
                            515番/アイムEX-AE/8061G/+2,068枚
                            525番/星矢SP/9916G/+5,497枚
                            535番/北斗修羅/6741G/-384枚
                            555番/エヴァ777/7665G/+3,502枚
                            565番/HEY!鏡/9296G/+2,713枚
                            575番/ラブ嬢2/6592G/-892枚
                            585番/プレミアムビンゴ/5854G/-1,036枚
                            605番/サラ金MAX/4690G/-564枚
                            615番/戦国乙女2/7883G/+4,659枚
                            平均/–/7322G/+1,559枚

                            出率:107.1%
                            勝率:62%(8/13台)

                            末尾は5が当たりでした。

                            平均ゲーム数7322G、平均差枚+1,559枚とすばらしい結果となりました。
                            公約は1/3以上が設定5.6ですが、公約以上にやっていたのではないでしょうか。

                            ■バラエティ(台番/機種名/G数/差枚)
                            602番/鬼浜愛/2471G/-157枚
                            603番/ダンまち/2953G/-1,308枚
                            605番/サラ金MAX/4690G/-564枚
                            606番/マッハGO/8880G/+845枚
                            607番/戦コレ2/2821G/-1,575枚
                            608番/ギアスR2/7063G/-751枚
                            610番/マジハロ5/8408G/+5,257枚
                            611番/黄門ちゃま喝/5900G/+2,736枚
                            612番/獣王王者の覚醒/726G/-915枚
                            613番/G1優駿2/2647G/-1,042枚
                            615番/戦国乙女2/ 7883G/ +4,659枚
                            616番/タイバニ/6515G/-1,423枚
                            平均/–/5080G/+480枚

                            出率:103.2%
                            勝率:33%(4/12台)

                            バラもしっかり回っており、差枚もしっかりついていました。
                            マジハロ5、戦国乙女2あたりなんかは綺麗に差枚ついてますね。

                            全系、末尾、バラと多彩な仕掛けがありました。
                            総差枚も+13,420枚と店全体としても分岐を達成しており、店内のあらゆるところにチャンスがあったのがわかります。

                            抽選75人でこの内容は文句なしではないでしょうか。

                              営業 5 (2020年9月14日の結果報告)
                          • 通りすがり

                            抽選人数の設定を間違えたのか抽選途中で最初からやり直し、12時15分ごろ開店
                            更には抽選結果をよく確認せずに入場させたため遅い番号の人が先に入場してしまったりしていた
                            この時点でかなり打つ気を失くした

                            一応入場してアイムが空いていたが打たずに帰宅
                            上記のことが無ければアイムでも打っていたと思う

                            またJR作業員の導線に抽選参加者を並ばせ注意される始末
                            こんな酷い店は久々に見た
                            明日明後日並ぶ人はまたグダグダになる可能性があるので覚悟した方が良い
                            個人的にはオススメ出来ない

                              3 返信
                              営業1
                              接客1
                              設備3
                              根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                            • 2020年9月4日の予想
                              出玉予想:◎
                              高設定の入れ方予想:
                              機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め バラエティ強め
                              並び予想:100~299人

                              10日間の店休を挟んだリフレッシュオープンで仕掛けに注目。

                              下の投稿にもある通りエアコン設備の不調か、元々台間が広くないことも重なって店内でも汗ばむほどだったので、さすがに対応ということのようだ。
                              それにしても10日間という長い工事だとよっぽどの大工事なのか、エアコンだけではなく、内装もしっかり綺麗にして新しく出発しようということなのだろうか。
                              いずれにせよ長く休んだ分しっかりと楽しませる営業になると期待したい。

                              さてポスターによると4.5.6日がリフレッシュ期間のようだが、3日間全てがチャンスであることは間違いない。その中であえて1日を挙げると初日4日に注目したい。

                              もちろん、初日で4のつく日で一番強いと考えるのは当然のことだろう。
                              しかし3日連続スロッター×スロッターの開催ということで、3日間同じ配分と仮定するならば、初日の情報を見つつ人数の少なくなる可能性のある5.6日を狙いたいと考えていた。でもそっちは土日か・・・。と考えを巡らせていたが、ポスターのある点から初日4日は強くなると考えた。
                              「9月4日”12時開店”」、これを見て4日は5.6日より高配分だろうな。と感じた。

                              ただでさえ時短営業は同じ予算であれば設定を入れやすく、同店は交換ギャップもあるので、より一層広い範囲に高設定を入れやすい。
                              もちろん同じ高設定を打つならば時間が長いに越したことはないが、まずはツモるという前提が必要なので、2時間短くなったとしても高配分の日を狙ったほうが勝率は高くなりやすい。とは言え2時間短いというのは打ち手にとってもデメリットであるのは間違いないので、なるべく機械割の高い台を狙えればさらにありがたい。

                              それを踏まえて機種予想。今のところ新台の設置情報は出ていないので、機種構成とフロアマップは変わってないものとして記載します。
                              スロ×スロの頻出機種としては、星矢SPとまどマギ叛逆の2大鉄板にまどマギ2、エウレカ3、蒼天の拳あたりが続いている。バジリスク絆2の登場はあまりないが、ここぞという時には使っている事が多く、7/24に取り上げたようにメイン通路の入口付近ということでサラ番2やHEY鏡を含めて注目したい。
                              さらに壁配置のリゼロもあまり目立った成績はあがっていないが、場所が目立つ場所だけに気になるところではある。
                              このあたりから3~5機種はいつも通りだが、今回は内容がかなり高くなると予想。
                              +αで6号機を中心に1台以上の機種単品を用意してくるのではないかと。

                              次に末尾だが今回はちょっと難しそう。
                              と言うのも通常であれば、自分の抑えた台とホール全体の気配を伺いつつ答え合わせをして、場合によっては乗り換えていくという立ち回りになると思う。しかし今回は時間が短いことや、全体的な盛り上がりを想定すると、答えが分からないまま終了。ということも十分に考えられるからだ。
                              よってあまり末尾に縛られることなく、目の前の台をしっかり判別したほうが良さそうだ。あえて挙げるなら機種構成から本命は「末尾2」対抗に「末尾7」としておく。

                              最後にバラエティ。同店では12台とあまり多くはないので内容も毎回そこまで良いわけではないが、今回は半分くらいは入れてくるのではないかと。機種まで絞るのは難しいが旧基準も結構あるので、抽選番号次第では積極的に狙っていきたい。

                              以上をまとめて機種予想
                              —————————————
                              ★複数台機種★
                              ☆聖闘士星矢SP  全3台
                              ☆まどマギ叛逆  全4台
                              ◎バジリスク絆2 全3台
                              ◯サラ番2    全2台
                              ◯まどマギ2   全4台
                              △Re:ゼロから  全5台
                              △HEY!鏡     全2台

                              ★特定末尾★
                              ◎末尾2
                              ◯末尾7
                              △末尾6
                              —————————————
                              予想は以上となります。
                              並びはかなり読み辛いですが、通常80人とすると100人は超えてきそう。12時開店というのは人数を減らす要素にもなるので台数前後なら勝負になるかと。
                              どうなるか楽しみです。期待しましょう。

                              7/24の記事で5.6枚交換とお伝えしましたが誤りで、正確には47枚貸し52枚交換の≒5.5枚交換となります(8月時点確認済)ので、よろしくお願い致します。

                              • みんパチスタッフ

                                >やさいち さん

                                情報ありがとうございます。
                                >正確には47枚貸し52枚交換の≒5.5枚交換となります
                                100円=5.2枚交換でしょうか?
                                それとも100円=5.5枚交換でしょうか?
                                お手数ですが追加情報頂けますと幸いです。

                                • >2020年9月4日の予想結果

                                  抽選人数:189名

                                  ★複数台機種★(印は事前予想)
                                  ◎バジリスク絆2 勝3/3 率112.2%
                                  _蒼天の拳    勝2/2 率110.7%
                                  _エウレカ3   勝2/2 率109.1%
                                  ◯まどマギ2   勝3/4 率107.2%
                                  ☆まどマギ叛逆  勝3/4 率106.6%
                                  _ディスクアップ 勝2/2 率100.2%

                                  ★特定末尾★
                                  _末尾「0」   勝9/13 率102.7%

                                  ★バラエティ★
                                  投入4台     勝6/12 率104.2%

                                  抽選人数がなんと189名と台数の2倍近くが集まることとなった。
                                  しかし駅前店ということもあり広い場所も確保できず、抽選にかなり時間がかかって開店予定時間は過ぎてしまった。これだけなら猛暑の中ということもあり多少の不満は出るかもしれないが、まぁ納得はできるという人がほとんどだと思う。
                                  問題はなんと「全員の抽選が終わる前に入場を開始する」という、無茶苦茶をやってしまったということ。我慢して待っていた意味が一瞬にして無くなってしまう。
                                  あれだけ慎重に仮抽選番号順に整列させていたのに、肝心の本番でほぼ素通りの入場では何が何やらと言った感じである。

                                  実際一桁の番号も最後のほうまで残っていたようで、かなり店員に詰め寄っている人もいた。それ以外にも順番を飛ばされた人はかなりいたようだが、もう稼働はスタートしてしまってるし泣き寝入りするしかないだろう。
                                  公平性がないのであれば抽選をやる意味がないし、次回以降並ぶ気もなくなってしまう。当日の状況はそこまで悪くなかったにも関わらず、翌日の抽選が27名、翌々日が22名というのがその左証だ。

                                  そんな混乱の中の時短営業であったが、総差枚は-7,511枚と黒字営業となった。内容をみてみよう。

                                  やはりここぞと言う所で使ってきたバジリスク絆2が、ギリギリまでしっかり回され112%の最高割を記録した。
                                  加えておなじみのまどマギシリーズが両方、2台機種から固まって3機種チョイスと、かなり固まった投入状況となった。ディスクアップはやや苦戦したものの、その他の機種は綺麗なグラフを描いており高状況が伺える。

                                  にも関わらわず等価分岐にすら届かなかったのは、その他の単品がほぼ無かったと言えるだろう。星矢SPの1台と下でも割の高いAタイプが少し頑張ったのみで、5号機を中心にかなりマイナスが目立つ結果となってしまった。
                                  末尾とバラエティに関しても良くも悪くも「いつも通り」。確かに分岐公約ではなかったが、10日ぶりのリフレッシュオープンと銘打った割りにはいささか物足りなかったというのが本音だ。
                                  確かに複数台機種ではいつもより機種内容も強めで台数も気持ち多かったが、それだけで普段より2倍以上の人数となるのはやや割に合わないと言うか、客とホールで認識の剥離があったと言うほかない。交換ギャップがあって時間も短いのはかなり店舗有利なのだから、ここはドカンと勝負してほしかった。

                                  自身の予想としては、☆印を外し全体の出玉予想も◎には程遠く今回は不合格。
                                  3日間の中で初日をチョイスしたものの、結果的には5,6日を狙ったほうが良かった。

                                  全体の配分としては良くも悪くも「いつも通り」。時短営業、店休明けと期待できる要素が多かっただけにインパクトの足りない結果だった。
                                  状況が同じなら人数が少ないに越したことはない、それらを考えると今回は★★★
                                  次回には期待したい。

                                  営業 3 (2020年9月4日の結果報告)