パーラー将軍与野店

パーラー将軍与野店
特徴

稼働が低すぎて、台選びもクソもありません。営業努力を全く感じない店。

スタッフのフロア巡回能力も低く、稼働が低いから人数もいない。

貯玉貯メダル再プレイ制限有り(しかも少なすぎ)とか何時の時代だよと感じます。
コインサンドも古く、50枚ちゃんと出ない事も結構ある。

評価
番付普通の店
全期間
総合点49点(評価数:60 件)
営業評価3.3
接客評価2.8
設備評価2.1
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-12枚
サンプル数110
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-50玉
サンプル数68
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-1-5
地図こちらをクリック
台数パチンコ150台/スロット121台
旧イベント日4のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2001年4月28日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:40
注意点

9:40 シャッフル入場券配布
9:50 再整列
10:00 入場開始
10名未満の場合は入場券配布は行わず並び順で入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.2円
スロット21.73円 5.65円
交換率(換金率)
4円パチンコ33玉
1.2円パチンコ非等価
21.73円スロット5.2枚
5.65円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.2円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.65円スロット情報募集中
景品交換所の場所

少し分かりにくい位置にあります。
店舗の入り口を出ていただくと目の前に整体屋さんが見えるかと思います。
そこを真っ直ぐ行くと交換所が左手に見えてきます。
※入り口は2つありますがタクシーが見えるロータリーではない出入り口から出てください。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0713
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2020年4月4日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全340件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年4月4日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
    並び予想:10~49人

    旧イベント4のつく日
    最近の傾向では客側がプラスで終わっている。
    過去結果を見るとまどマギや星矢SPだが
    今回は前回と同じ絆2を軸にサラ番、政宗を予想してみた。

    • >2020年4月4日の予想結果

      最近の旧イベと比較すると少々物足りないと取るべきか?それともコロナの影響に負けずにホールの頑張りを褒めるべきか?
      自分は後者を選択した。
      いつもと同じ立ち回りで充分戦える機種に高設定を入れてくれた。絆2が全台 サラ番にも良い挙動の台が一台あり 他にも攻殻機動隊とかも良さげなグラフを描いていた。

      今回も当日予想を挙げてしまった
      次回より早く予想を挙げ ユーザーのお役に立てればと思う。

      営業 3 (2020年4月4日の結果報告)
  2. 2020年3月14日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め
    並び予想:10~49人

    【4の付く日が旧イベ日。『スロッター✕スロッター』としての初開催】

    となる今月の月イチ突撃となる3月14日を予想してみよう。

    「コインを弾丸以上の速度で連射する能力」を持つらしいと言われるゴトー氏が率いるプロ集団「ゴトー軍団」が、その類稀なる情報収集能力を以て厳選したホールへ突撃し、ペンペン草も残らない程食い尽くすと言われる(本当かwww)「ゴトー軍団の設定狙い」が3月からリニューアルし、『スロッター✕スロッター』と、やはり何がしかの特殊能力を持つ人達の集団の様な匂いもするタイトルへと変わっての初突撃だそうですよ。

    それなら「何だか特別感あるよね?」って感じで期待してみたい。

    改めて同店の状況をおさらい。

    スロット設置は123台。内、20スロは105台。
    これまでの実績からの、総設置台数に対する高設定投入割合は15%~20%と高め安定。
    狙い方は【複数台】【末尾系】【バラエティ】と、設置台数が少ない中でも頑張って傾向を作り出し、【魅せる営業】を心掛けていると見える点は好感度が高く、各項目にもそれぞれに【それなりに強めな傾向】を作られている様子み見える為、並びが比較的少ないという点で【客の評価がそれ程高まっていない現時点では非常に穴場感がある】と言って良いホールだと言えよう。

    【複数台】
    まどマギ系、蒼天の拳、星矢SPの投入率が非常に高く、この辺りは鉄板機種として狙ってる客も多いと思われる。
    特に星矢SPでは毎回全台1万回転を超えるブン回しが見られ、抽選の最前列1~3番は直行してると思われるほどの信頼感であり、当面、同ホールでは安定して継続される傾向と言え、【同店の複数回投入機種への常連客の信頼度の厚さが垣間見える】

    今年に入って2回の開催では、続けて蒼天の拳が外れるという【客目線ではハプニング】といえる状況だったが、その代わりとして連続投入されたのがエウレカ3。

    エウレカ3も8000回転超レベルで回され始めただけに、蒼天もまだ撤去はされてはいないものの、6号機として更に看板機種として世代交代という意図だと感じ取って良いのかもしれない。

    狙いは勿論
    ・星矢SP
    ・エウレカ3
    ・まどマギ系、叛逆が優位も、まど2との2択
    何かAタイプを1機種、固定枠化させようと苦心している様子が見られるが、マイジャグ系を持たない同店のジャグラー系は客への出玉期待感への訴求力は弱い。
    前回もアイム系の投入を見たが、アイム系は全6でも他機種の5以下というロースペだけに、どうしても差枚マイナスまで振れてしまう事も多く、店舗側は入れやすい反面、その出率程も出ない事の方が多く、客の信用・信頼が揺らぐリスクも内包する機種だけに、同店は恐らく今後の投入は無いと予想する。

    もし入れるとしても、クラセレやクレア眠りでは、そのポテンシャルからAT&AT機の枠を一つ使いたいレベルのなってしまうし、番長Aは逆に厳しスペックといって良く、ニューパルDXも好んで朝から狙う台とも言えないだけに、手持ちの弾としては、もしAタイプ投入があるとすれば、ゴージャグ【3台】、ハナビ【4台】、ギアスR2CC【2台】辺りが選択肢になるのではないだろうか。

    最後に、同店の新台・導入台の直近開催への投入実績は希薄。あっても末尾系やバラエティの範疇で考慮するレベルだろう。

    ただし、現在のコロナウィルス関連で広告自粛の風潮があるなか、同店でもその類は控えている様子ではっきりとは判らないものの、現時点でバジ絆2【3台】は導入されており、新台・導入台の投入傾向が薄い他店でも【絆2だけは例外的に投入を魅せる】事が多い為、今回は安定信頼枠にAタイプ枠より絆2投入を魅せる可能性はあるかもしれない。

    【末尾系】
    末尾系においては、同店及び系列店の特徴として1/2前後の投入率が一般的な中、7割から全台に渡って6の投入となる場合が多いので、バジ絆2の複数台での全台系投入が無かったとしても末尾系で拾われての6投入は期待して良いレベル。

    また、末尾でひっかかるバラエティ機の勝率が特異的に高い傾向がある為、バラエティでの当たり台から末尾を察知する音が近道になりそうであり、そのバラエティの当たり台に、直近での1台導入台は高確率で期待出来るため、3段論法的ではあるが、1台導入台の末尾は末尾系での有力候補足り得るという事がいえるという事になる。

    また、同店は台番号の「4・9」という番号を使用しないのと、末尾系では同じ番号を使わないという傾向がある為、この時点で前回の「3」を含む3個の数字が候補から外れる事はほぼ間違いなく、更にバジ絆2が全台系未投入であった場合、バジ絆2の3台の台番末尾のいずれかで、「3ではない末尾」は、今回に限っては高確率で狙えるかもしれない。

    ◎同店の末尾系での投入割合は、他系列に比べて圧倒的。ここの察知は勝敗に直接繋がる、同店での【複数台での星矢SPの確保と同等以上に重要なポイント】です

    【バラエティ】
    末尾の項でも述べたが、バラエティで末尾系に該当する機種の高設定投入率=当たり台の確率は非常に高い。
    逆に言えば、バラエティで出始めてる台の末尾が、末尾の当たりの可能性を示すという事になった訳だが、こちらは対象が12台となっており、その内の4台の投入が見られる。

    見た目上【1/3投入】という事だが、【末尾2・3・5・6】は2台づつ存在しているので、末尾系での当選末尾の投入割合が頗る高いのが将軍系列の特徴だけに、
    【末尾2・3・5・6を末尾系で通せば2台は末尾系と被り、結果明示上の投入量はそのままに実投入台を減らせる】という効果が産まれるので、この末尾で2台が好挙動を魅せたら【そういう事】だと察知する嗅覚を育てよう。

    これまでの末尾実績:全15回中【2356】は9回。
    4.9を除く全数字種は8個。
    完全ランダムであれば、【2356】の選択率は全種中の1/2なのだが、その投入比率は3:2で【2356】に寄る。

    情報量が非常に多くなったが、比較的少ない105台という設置台数の中で、他者より早く高設定投入台を確保するには、より多くの傾向・パターン・可能性を頭に入れて置き、実際の挙動から察知を早める事が近道です。

    頑張りましょう。

      • >2020年3月14日の予想結果

        朝一抽選= 59名
        一般入場= 7名

        【複数設置台】
        (全6)
        ・聖闘士星矢 海皇覚醒Special
        出玉率 106.9% 勝率 66%(2/3台)
        ・交響詩篇エウレカセブン3 HI‐EVOLUTION ZERO
        出玉率 109.7% 勝率 100%(2/2台)

        (一部投入/で56)
        ・劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(2/4投入)
        出玉率 103.7% 勝率 50%(2/4台)

        投入機種は完璧でしたね。
        今後もこれを続ける事は、軍団や専業の的には当然なるでしょうけども、それを求める並びは期待出来るし、抽選不正なり、店内ダッシュなり、出来る限り抑え込んで公平に行き渡る努力さえ怠らなければ、最高の環境と言えると思います。

        叛逆の判別もしっかり出来ている様ですし、上質なスロッターが集まってる様ですね。

        【末尾系(9/13台投入:No.6)】
        ・出玉率 102.5% 勝率 62%(8/13台)
        今回は約2/3という投入になった様ですね。(複数台との重複を除外して1/2ね)
        残念ながら絆2の引っ掛かりは無かった様ですが、末尾の番号の選択パターンも大体見えてきましたし、同店には是非我がホームへ移転してきてほしい状況です。

        【バラエティ(5/12台投入)】
        ・出玉率 94.2% 勝率 33%(4/12台)
        こちらは、末尾系との重複分を除外して1/3となる投入と、本当に良心的且つ優良な管理者と言えると思います。
        私のホーム最寄りの同店の系列店の店長と入れ替わって欲しいものだ。

        ただ、残念ながら今回の末尾系【6】は当然2台含まれていた訳ですが、「秘宝伝Rev」が投入対象とならなかった点が、予想した側としては残念な点。
        ここにも投入があれば、全てにおいて完璧、ホールでの実践的立ち回りでもほぼ完全攻略的内容になったのですが残念です。

        ラブ嬢Ⅱの回しは末尾系で辿ってのモノでしょうし、秘宝伝Revのこのマイナスでも3700まで我慢したのも恐らくそうなんでしょう。
        ここは応えてあげて欲しかった点ではありますが、もう充分すぎる程に客とのキャッチボールが出来ている、【並びは少ないがかなりの優良店】といって差し支えないレベルでしょう。

        ・設置121台への並び59人。台確保の容易性:◎
        ・20スロ設置105台。対象範囲の投入18台。投入量:〇
        ・判りやすい傾向・法則等が見られる。台選択の容易性:◎
        ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
        ・46枚貸し、5.2交換。客側の優位性:△
        ・20スロ対象範囲の総差枚+7,705枚@非等価。結果:△

        ☆=超優秀
        ◎=優秀
        〇=平均的~良
        △=平均未満
        ×=明らかに劣る

        環境、構成は兎に角優良店のソレではあるのだが、今回は些か不発が多かっただけに対象範囲の総差枚が一息になってしまったのは残念。

        同店のポテンシャルと環境ならば、交換ギャップには目を瞑る必要はあっても常に高評価を付けたいところではあるが、充分な投入量があっての低差枚では流石にそれも適わず。

        以上から、個人的には非常に残念で【独断的補正】という恩寵を発動したい所だがそうもいかない。今回は☆3

          2 返信
          営業 3 (2020年3月14日の結果報告)
      • 2020年2月14日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
        並び予想:10~49人

        旧イベ日が「4の付く日」という珍しいお店の同店へ、月イチで訪問している某プロ集団の今月の訪問日は2月14日だそうだ。

        直近6ヶ月、6回の履歴では星矢海皇覚醒SPが5回、まどマギ叛逆と蒼天の拳朋友がそれぞれ4回ずつと、明らかに偏った出現率を見せており、理由は兎も角「複数台」としてはここから狙うのが確実性が高そうだ。

        また、1月16日の入替で導入の犬夜叉は1台導入だが、前日の2月13日にも

        ・ラヴ嬢Ⅱ
        ・鬼浜爆走紅蓮隊 愛
        ・A-ALOT 北斗の拳 将

        が予定されており、この中に複数台での導入があれば、そこは警戒しておきたい場所だといえる。

        また、末尾系においては、同店及び系列店の特徴として、他店では1/2前後の投入率が7割から全台に渡って6の投入となる場合が多いので、上記新台の1台設置は末尾系やバラエティでの当たりに期待すべき。

        また、末尾でひっかかるバラエティ機の勝率が特異的に高い傾向がある為、バラエティでの当たり台から末尾を察知する音が近道になりそうであり、そのバラエティの当たり台に、直近での1台導入台は高確率で期待出来るため、3段論法的ではあるが、1台導入台の末尾は末尾系での有力候補足り得るという事がいえるという事になる。

        また、同店は台番号の「4・9」という番号を使用しないのと、末尾系では同じ番号を使わないという傾向がある為、この時点で前回の「8」を含む3個の数字が候補から外れる事から、1/7までは最初から絞れる事となるので狙い易いといえるのではないだろうか。

        引き続き、複数台の傾向、末尾の法則等絞り込んでいき、勝率を追求していこうと思う。

          • >2020年2月14日の予想

            抽選人数:72名
            一般入場:4名

            【複数台】
            (全6)
            ・アイムジャグラーEX AnniversaryEdition
            出玉率 93.4% 勝率 50%(1/2台)
            ・魔法少女まどか☆マギカ2
            出玉率 110.0% 勝率 75%(3/4台)
            ・聖闘士星矢 海皇覚醒Special
            出玉率 107.3% 勝率 100%(3/3台)

            (全56)
            ・交響詩篇エウレカセブン3 HI‐EVOLUTION ZERO
            出玉率 109.2% 勝率 100%(2/2台)

            【末尾系(10/13台投入:No.3)】
            ・出玉率 101.3% 勝率 46%(6/13台)

            【バラエティ(4/12台投入)】
            ・出玉率 101.8% 勝率 42%(5/12台)

            アイム以外は全体的に良く回され、結果につながったね。
            末尾系でのAタイプの不振が残念といえば残念か。
            全6アイムはあんなもんですよねw

            ・設置121台に並び72人は如何にも多く、台確保の難易度高。△
            ・20スロ105台に対し投入24台はかなり優秀。◎
            ・投入台に傾向や法則性が見られず、台選びの難易度高。△
            ・非等価46枚貸し5.2枚交換は若干辛い。△
            ・対象範囲での全台差枚は∔26,359枚。非等価であり並。〇

            以上から、今回は☆3で。

              1 返信
              営業 3 (2020年2月14日の結果報告)
          • >さいたま市浦和区上木崎|2月14日 攻略情報 | パチンコ店長のホール攻略 さん

            […] みんパチ […]

            • 2020年1月14日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め バラエティ強め
              並び予想:10~49人

              20スロ105台に対して、複数台では3~6機種、8台~16台の投入対象と、ちょっと日によって幅が見られ、ここは何がしかのパターンを掴みたいところだろう
              単純に倍違うので、ツモれる期待値も格段に変わってしまう。
              今後も継続してそこを読み解いてみたいと思う。

              その他やバラエティは台数の変化は起こらないが、プラス差枚台の割合が結構ブレている傾向が見られるが、これは恐らく稼働率からくるものと思われる。

              という事で、勝率や収支の安定化には、バラエティやその他から入る方が安定しそうなのだが、如何せん末尾やバラエティは他者の稼働状況を見てからの方が投資が減らせるというのも確かなので悩ましい所だが、この日の条件なら、前者で60%超、後者で50%程度の最終プラス差枚結果を見せ続けているので、ザックリ黙って座っても1/2でプラスの恩恵に預かれると言う見方も出来るのかも。

              その中で、複数台=全台~1/2?では、星矢SP、叛逆、蒼天の選択率が高く、残り1~2機種にAタイプからART機に至るまで傾向が掴めないランダム投入が見られる。
              素直に前者から入るのがセオリーだろう。

              直近で導入されているエウレカ3、政宗2増台、地獄少女宵伽増台をどう捉えるかだが、地獄少女は全台系で使って一度勝率100%の爆発を魅せても再度投入していた上での更なる増台だけに、全台での投入も含めて、末尾で引っ掛けてくる可能性を想定するべきだろう。
              政宗2の爆発力も踏まえれば、ここから末尾を引っ掛けて考えるのもありではないだろうか。

                • 並びは抽選41+一般5
                  ほぼいつもレベルの朝一状況

                  まどマギ叛逆    出玉率 103.1% 勝率 75%(3/4台)
                  聖闘士星矢SP    出玉率 105.2% 勝率 66%(2/3台)
                  エウレカ3      出玉率 111.4% 勝率 100%(2/2台)
                  ここが全56という魅力的な場所というのが答えだったみたいなんだけど、全9台、見事に8000~10000回転と確信をもってブン回された様子。
                  ここまで見事に全台回されるのもあまり見かけない、朝からしっかり知識持った人が取り付けたみたいですね、多少の収支のバラ付きは出たモノのお見事でした、期待値も大幅に積み上げた方達は今後も良い結果を重ねて行くのだろう

                  末尾(10/13投入:No8) 出玉率 100.0% 勝率 38%(5/13台)
                  10/13という高配分で56が配置された末尾系だったが、結果はなんとか全台平均100%という事に。
                  勿論、ホール側としてはここも楽しませようという意思が見られるのだが、選択された8のルートは、ロースペAタイプであったり、爆発力が無い訳ではないがトリガーがキツめな台、もしくは設定から受けるイメージよりはなかなか差枚が揉んで上がらないケースの多い台等が多いラインな感じですね
                  それでも回し切れば自ずと結果は出る場合が多く、地獄少女とリゼロでなんとか構尻があった感じですね。

                  バラエティ(4/12台投入)   出玉率 97.7% 勝率 33%(4/12台)
                  こちらは1/3での56投入ということになったが、その対象機中最も期待したいギアスの不発が足を引っ張ってしまったものの、元々1/3の投入で全台出率で100%を超える事自体大変な事なので、今回は仕方がない結果といえるのかも。

                  全体結果としては、全台系が大きく結果を出したのに比べ、このところ好調だった末尾、バラエティの不発になってしまったが、投入自体はしっかり為され、対象の範囲では全体差枚としてはプラスを堅持したので評価は☆4としておこうと思う

                  勿論、ホールとしての姿勢も客を楽しませよう、期待に応えようというモノが感じられたので、次回も期待をしたいところだ。

                    営業 4 (2020年1月14日の結果報告)
                • 景品交換所の場所
                  少し分かりにくい位置にあります。
                  店舗の入り口を出ていただくと目の前に整体屋さんが見えるかと思います。
                  そこを真っ直ぐ行くと交換所が左手に見えてきます。
                  ※入り口は2つありますがタクシーが見えるロータリーではない出入り口から出てください。

                    1 返信
                  • 入場方法
                    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)