パーラー将軍葛西店

パーラー将軍葛西店
特徴

■旧イベント日
6のつく日→旧イベント日
全台系、1/2、並び、末尾など様々な仕掛けあり
5のつく日→ジャグラー系

■パチンコ
エヴァンゲリオン、海物語がメイン。遊パチ機種も多数設置

■スロット
スマスロ、6.5号機、ジャグラーがメイン。

■設備
パチンコ全台各台計数機設置
パチンコフロア一部及びスロットフロアは加熱式タバコを吸いながらの遊技が可能。

評価
番付普通の店
全期間
総合点48.5点(評価数:99 件)
営業評価3.3
接客評価2.5
設備評価2.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+124枚
サンプル数94
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-150玉
サンプル数55
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所東京都江戸川区中葛西3-35-6
地図こちらをクリック
台数パチンコ272台/スロット250台
旧イベント日6のつく日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
5.43円スロット20.6枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
景品交換所の場所

駐輪場側の出口でてすぐ、駐輪場敷地内にあるTUC

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0416
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全363件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年1月6日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) メイン機種強め
    並び予想:50~99人

    旧イベント日『6のつく日』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    *当日の予想
    ■全台系、ニブイチ系、スポット投入
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    前回年末最後の旧イベ日ではお馴染みのジャグ系、台数の多いメイン機種中心に盛り上がりを魅せ全台差枚もプラスとユーザーが楽しめる環境が用意されていた。

    新年一発目の「6のつく日」となる今回も期待しようと思う。

    昨年は特に「5号機AT/ART系」番長3、まど2、ギアス等からの好結果が目立つ状況が続いており今回も見逃せないポイントではあるが、前回は「6号機系」オバロ、モンハン黄金狩猟、アネモネ等からもブン回しが見られ前回をキッカケにガラッと6号機主体の営業に切り替わる可能性もゼロではないであろうし注意はしておきたい。

    恒例の投入箇所となっている『ジャグ・アクロス系』『バジリスク絆2』は今回も信頼して攻めていける環境の用意に期待できるであろう。

    旧イベ日である事を考えればピックアップした箇所以外にも勿論チャンスはあると思われるので幅広い視野で状況を見て立ち回るべきであると思っておる。

    結果については後日改めてデータを纏め報告する。

    • >2022年1月6日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【全台系・ニブイチ系】
      *推定

      ・バーサス
      平均差枚+1,613枚 出率111.1%
      勝率75%(3/4)

      ・コードギアスR2
      平均差枚+2,350枚 出率111.9%
      勝率66%(2/3)

      ・まどマギ2
      平均差枚+700枚 出率103.7%
      勝率50%(3/6)

      【スポット投入】
      *一部抜粋
      626番 ピラミッドアイ +2,500
      666番 ファンキージャグ +3,400
      681番 6号機アイジャグ +3,600
      730番 新ハナビ +3,000
      772番 クレア眠り +3,700
      787番 バジ絆2 +3,300
      827番 マジハロ5 +3,900
      862番 番長3 +7,500
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      上記内容については、これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測ではあるが、当日の仕掛けだったのではないかと判断した箇所をピックアップしている。

      全台系・ニブイチ系と思わしき結果となっていた機種はお馴染みの5号機系「バーサス」「ギアスR2」「まどマギ2」の3機種。

      楽しめる期間は残り僅かと限られてはいるが、「ギアスR2」「まどマギ2」「番長3」など人気5号機で戦える内容が継続して用意されているのは嬉しいポイントである。

      全台がブン回し状態となってはいなかったが、半日以上もしくは終日打ち込まれている台が複数存在していたところを見るとユーザーも状況の良さを感じていたのは間違いないと思われる。

      その他にも各所でスポット投入らしき好挙動を示している機種が散見され、5号機から6号機系まで幅広く楽しめる環境となっていた。

      全体差枚をザックリと集計してみたところ全体で【約+33,300枚 平均+212枚】程のユーザー側プラスとなっており充分楽しめる良環境になっていたと言えるだろうし、新年一発目の「6の日」に相応しいやらかしを披露してくれていた。

      またいずれかの「6の付く日」にでも注目させて頂こうと思う。

      営業 4 (2022年1月6日の結果報告)
  2. 良い店なんですが、抽選に負けて座れません!w
    6のつく日で座れる日が来るのだろうか・・まだ抽選で100番以内を引いたことありません。

      1 返信
      営業 3
      接客3
      設備3
    • 2021年12月26日の予想
      出玉予想:?
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) メイン機種強め
      並び予想:10~49人

      旧イベント日『6のつく日』
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━
      *当日の予想
      ■全台系、ニブイチ系、スポット投入
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━
      今回も引き続き旧イベ6のつく日に注目していく。

      前回も同店お馴染み5号機が好調で、5号機を大事に扱ってきた印象である同店の方針的にも今回を含め撤去間近まで楽しめる状況を維持してくれる可能性もあるだろうし今回も狙っていける環境の用意があっても不思議ではないだろう。

      立ち回り的には、5号機系とその他スポット投入と思われる好結果を残してきている定番機種「バジ絆2」「ジャグ・アクロス系」「バラエティ」を狙うのがここ最近のセオリーとなっているように感じる。

      旧イベ日である事を考えればピックアップした箇所以外にも勿論チャンスはあると思われるので幅広い視野で状況を見て立ち回るべきであろう。

      その他これまでの実績を振り返ってみても、導入後比較的新しい新台系の扱いも悪くなく、直近の入れ替えで導入された機種はしばらく優遇傾向にあるケースも確認できており「モンハン黄金狩猟」「マイジャグラー5」は注目しておくべきであると考える。

      結果については後日改めてデータを纏め報告する。

      • >2021年12月26日の予想結果

        ━━━━━━━━━━━━━━━
        【全台系・ニブイチ系】
        *推定

        ・ファンキージャグラー
        平均差枚+850枚 出率106.3%
        勝率50%(2/4)

        ・オーバーロード
        平均差枚+1,900枚 出率117.1%
        勝率50%%(1/2)

        ・アナザーゴッドポセイドン
        平均差枚+3,033枚 出率130.5%
        勝率67%(2/3)

        ・アネモネ
        平均差枚+1000枚 出率105.1%
        勝率100%(2/2)

        ・まどマギ2
        平均差枚+550枚 出率102.7%
        勝率50%(3/6)

        【スポット投入】
        *一部抜粋
        ピラミッドアイ +3,000
        スーミラジャグ +5,900
        マイジャグⅤ +4,400
        モンハンワールド黄金 +4,300
        番長3 +9,400
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        上記内容については、これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測ではあるが、当日の仕掛けだったのではないかと判断した箇所をピックアップしている。

        普段は5号機系が頭一つ抜けた強さを発揮するケースが多いのだが今回は6号機も負けない盛り上がりを魅せている。「オーバーロード」からは+3,900枚が飛び出しておりマイナー機種である同機が高設定の手応えを感じさせる7302Gの打ち込みがみられているところを見ると当日はかなり広範囲に渡り仕掛けを投入していた可能性も考えられる。

        全体で見ても平均6779Gとかなり打ち込まれた「まどマギ2」ではプラス差枚台が綺麗にニブイチとなった。当然ART中のマギクエのヒキ次第では設定云々関係なく出玉が付いてくることもあるがこれだけ打ち込まれていれば複数台から好挙動がみられていたのであろう。

        その他スポット投入と思わしき箇所では、メインの「番長3」で+9,400枚、『新台』「モンハン黄金狩猟」+4,300枚、前回不発した「バジ絆2」は9127Gのブン回しから+1,900枚、バラエティの「ピラミッドアイ」では+3,000枚、ジャグ系では「スーミラ」+5,900枚「マイジャグV」+4,400枚と各所で強烈な出玉を記録する台が存在し盛り上がりを魅せている。

        これだけ好結果を残している機種が散見される状況であれば、当然全体でも【総差枚+18,970枚 平均 +121枚】とユーザー側がプラスであり、稼働が伸びなかったことが原因で埋もれてしまった機種があった可能性も高いだろう。

        その他にもスポット投入だったのではないかと思われる機種に関しては詳しくデータをまとめた画像を添付しておくので確認してほしい。

        総評としては、ユーザーが期待するメイン機種中心に好結果が並ぶ旧イベ日らしい営業で盛り上げようとする営業努力を感じる事が出来た事を踏まえ今回は☆4の高評価とする。

        年内最後の「6のつく日」は前回のリベンジを果たせたと言えるだろうし引き続き注目させていただこう。

        営業 4 (2021年12月26日の結果報告)
    • 2021年12月16日の予想
      出玉予想:?
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系)
      並び予想:10~49人

      旧イベント日『6のつく日』
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━
      *当日の予想
      ■全台系、ニブイチ系、スポット投入
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━
      今回も引き続き旧イベ6のつく日に注目していく。

      前回も同店お馴染みの5号機
      ・コードギアスR2
      ・まどマギ2
      上記2機種が好調であり、5号機を大事に扱ってきた印象である同店の方針的にも今回を含め撤去間近まで楽しめる状況を維持してくれる可能性もあるだろうし今回も見逃せない。

      立ち回り的には、5号機系とその他スポット投入と思われる好結果を残してきている定番機種「バジ絆2」「ジャグ・アクロス系」「バラエティ」を狙うのがここ最近のセオリーとなっているように感じる。

      旧イベ日である事を考えればピックアップした箇所以外にも勿論チャンスはあると思われるので幅広い視野で状況を見て立ち回るべきであろう。

      その他には、これまでの実績を振り返ってみても、導入後比較的新しい新台系の扱いも悪くなく前回の入れ替えで導入されていた「モンハン黄金狩猟」12月14日に導入予定の「マイジャグラー5」は注目しておくべきであると考える。

      前回は全台差枚が約+18,000枚程ユーザー側のプラスとなっているなど勢いを感じさせる営業となっていた為今回も引き続き期待する。

      結果については後日改めてデータを纏め報告する。

      • >2021年12月16日の予想結果

        ━━━━━━━━━━━━━━━
        【全台系・ニブイチ系】
        *推定

        ・マイジャグラー3
        平均差枚+650枚 出率104.9%
        勝率75%(3/4)

        ・ハナビ
        平均差枚+1,300枚 出率115%
        勝率50%(2/4)

        【スポット投入】
        *一部抜粋
        ・番長3 856番 +3,400枚
        ・6号機アイジャグ 672番 +3,000枚
        ・マイジャグ5 687番 +2,300枚
        ・新ハナビ 727番 +2,300枚
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        あくまで個人的な推測ではあるが今回、全台系・ニブイチ系の仕掛けは、どちらの機種も稼働が伸び切っていない台はあるが「マイジャグ3」「ハナビ」だったのではないかと推測した。

        他の機種と比べても旧イベ日には比較的安定的な投入があると思われ、稼働が良好となるケースが多いジャグラー系とアクロス系は店舗側としてもユーザーの期待感が高いスポットであることを把握しているだろうし今回は配分を厚くしていたのではないかと思われる。

        その他のジャグ系、アクロス系では新台の「マイジャグ5」が9477Gのブン回しから+2,300枚「6号機アイジャグ」8172G+3,000枚「ファンキージャグ」7791G+1,400枚「新ハナビ」6884G+2,300枚など高設定を感じさせる打ち込みもみられ、差枚マイナスとなっていた為ピックアップはしていないが「バーサス」にも7604Gとかなり打ち込まれた形跡がありAタイプの状況は良さそうである。

        AT/ART系では、おとなしい結果が目立ったが「番長3」から+3,400枚「マジハロ5」+1,800枚「ポセイドン」+2,700枚と5号機系の活躍が目立だった。

        出玉が伸び悩んでしまったのは9092G打ち込まれていた旧イベお馴染み「バジリスク絆2」その他にも「モンハン黄金狩猟」7163G「バイオ7」6685G「アネモネ」5793Gなど出玉は振るわなかったがしっかりと打ち込まれている機種も確認しておる。

        今回は旧イベ日という事を考えると物足りない印象となったというのが正直なところではある。ただ要所では強さを魅せる機種が確認できてはいるし立ち回りに自信のあるユーザーからすれば高環境となり得た可能性もあるだろう。

        今回の結果は店舗側としても思い描いていた状況とはなっておらず満足いく結果とはなっていなかったであろし名誉挽回の為にも次回の旧イベ日に期待する事とする。

        営業 2 (2021年12月16日の結果報告)
    • 2021年12月6日の予想
      出玉予想:△
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) メイン機種強め
      並び予想:10~49人

      旧イベント日『6のつく日』
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━
      *当日の予想
      ■全台系、ニブイチ系、スポット投入
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━
      今回も引き続き6のつく日に注目していく。

      先月11月の旧イベであくまで個人的な推測ではあるが当日全系・1/2系の仕掛けと判断した機種は

      ・コードギアスR2
      ・アネモネ
      ・A-SLOT偽物語
      ・バーサス
      ・ハナビ

      これまでも扱いが良かった「5号機」の活躍が目立っており、今回も注目すべき箇所である事は間違いないであろう。

      その他「スポット投入」があったのではないかと判断する事が多かった機種は以下の通り
      ・ピラミッドアイ
      ・ジャグラー系
      ・アクロス系
      ・バジリスク絆2
      ・まどマギ2

      ピックアップした中でも特に高頻度で良好な結果を残してきている「ピラミッドアイ」「バジ絆2」といった旧イベ定番となっているポイントは優先して狙っていくべきであると考える。

      先月は総合的に判断して旧イベ日で店内全体がしっかり盛り上がりを魅せていたと言える程の結果は少なかったものの、ピンポイントではお馴染みの箇所からしっかりと内容の良さが伝わるブン回し等も確認でき仕掛けの内容は悪くないと判断できる為、今月は全体の盛り上がりにも期待しておる。

      結果については後日改めてデータを纏め報告する。

      • >2021年12月6日の予想結果

        ━━━━━━━━━━━━━━━
        全台差枚数+18,874枚
        平均差枚+120枚

        【全台系、1/2系、スポット投入】
        *推定

        ・コードギアスR2
        平均差枚+1,833枚 出率110.4%
        勝率66.6%(2/3)

        ・まどマギ2
        平均差枚+1,350枚 出率108.7%
        勝率50%(3/6)
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        あくまで個人的な推測ではあるが今回、全台系・ニブイチ系の仕掛けは「コードギアスR2」「まどマギ2」だったのではないかと推測した。

        同店の推している5号機「ギアスR2」「まどマギ2」は他の機種と比較しても稼働が良く、荒いゲーム性故内容に反して展開にも左右される事が多いが、まど2から+9,000枚&+2,800枚、ギアスR2では+5,000枚と圧巻の差枚を叩き出し存在感ある結果となっている。

        スポット投入だったと思われるのは旧イベ『6のつく日』お馴染み「ピラッミッドアイ」「バジ絆2」各種「ジャグ系」は今後も注目すべきだろう。

        その他にも「6号機アイジャグ」「スーミラジャグ」「新ハナビ」「アネモネ」では7000回転以上の打ち込みがあり、出玉は振るわなかったものの高設定の手応えはあったのだと思われる。

        当日の全台差枚は+18,874枚・平均+120枚と甘い環境であり、旧イベ日を盛り上げるための準備は整えられていたと言えるだろう。

        またいずれかの「6の付く日」に注目させて頂こう。

        営業 3 (2021年12月6日の結果報告)
    • 2021年11月26日の予想
      出玉予想:△
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
      並び予想:50~99人

      旧イベント日『6のつく日』
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━
      *当日の予想
      ■全台系、ニブイチ系、スポット投入
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━

      今回も引き続き6のつく日に注目していく。
      前回は各所でブン回され結果を残している機種を確認できてはいたのだが全体的な盛り上がりには物足りない結果となっていた為リベンジに期待する。

      直近2~3回の旧イベ日で好結果を確認出来たポイントとしては

      ・バジリスク絆2
      ・ジャグラーシリーズ
      ・5号機AT/ART系
      ・アクロス系
      ・導入後比較的新しい機種
      ・バラエティ

      こちらのポイントは今回も狙い目となってくる可能性が高く、その結果にも注視しておこうと思っている。

      稼働が付いた箇所でしっかり結果を残せている機種は確認でき中身がしっかり伴っている事は見て取れるだけに、しっかり辿り着いて結果を求めたい所である。

      結果については後日改めてデータを纏め報告する。

      • >2021年11月26日の予想結果

        ━━━━━━━━━━━━━━━
        【全台系、1/2系、スポット投入】
        *推定

        ・ハナビ
        平均差枚+650枚 出率103.6%
        勝率75%(3/4)

        ・コードギアスR2
        平均差枚+1,467枚 出率108.2%
        勝率66.6%(2/3)
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        今回、全台系・ニブイチ系として用意されたのは「コードギアスR2」「ハナビ」だったのではないかと推測した。

        「ギアスR2」は同店の推している5号機系の中でも優遇傾向されている印象が強く、今回もしっかりと打ち込まれている状況から本命としていたユーザーも多かったのではないかと思われる。荒いゲーム性故展開に恵まれる必要があるが822番台+4,200枚、823番台+2,600枚と好差枚を記録した。

        「ハナビ」に関してはBB後のRTや通常時の小役など判別要素が豊富な機種であり、出玉的には苦戦しているが平均で5965Gと粘り強い稼働となり手応えを感じる要素があったと思われる。

        その他、それぞれにしっかり追われておりそれに伴って結果も見せている点でスポット投入だったと思われるのは「ピラッミッドアイ」「アクロス系」「バジ絆2」などお馴染みの機種達も確認でき、今後も注目すべきだろう。

        その他の状況的には、当日は稼働量が低く動いていない機種などもあり今回ピックアップした機種以外にも可能性が残されてはいたとは思うが、旧イベ日に強さをみせるジャグ系が沈黙していたりと手を出し難い印象となっていたのかもしれない。

        ピラッミッドアイ以外にも6号機AT系など埋もれ難い機種を対象とした店舗側のアプローチにも期待したいところである。

        総評としては、当日の状況的に旧イベ日である事を考えると控えめな結果となった印象であり評価は☆2とするが、ポテンシャルを発揮できている機種も確かに確認できおり用意されている仕掛けの内容自体は悪いものではないだろうし、名誉挽回の為にも次回のリベンジに期待したい。

        営業 2 (2021年11月26日の結果報告)
    • 個人的には葛西で二番目に行かない店です。(1番はひっぽですw)

      駅から・・・というのもありますが、この系列の書き込みや、みんレポの日が飛び飛びだったりすること、メディアの露出に使われていること、です。
      葛西はパラッツォ、ウエスタン、将軍他ちらほらありますが、どれも一長一短です。

      一番げんなりするのは入るとガラガラw
      これじゃ出せねえだろって思ってお手洗いだけ借りて軽く見て出ますw
      でも高い評価されてるんで、イベ日とかは盛況で自分はそこに行っていないだけなんだろうと思っています。

      広告規制がされている厳しい業界ですので、こういう生の声や、揺るぎようのない差玉データの公開が選ぶ理由になったりしますので、印象操作的にならずいろんな方に是々非々で書いてもらいたいものです。
      (イベ日マイナスも含め)

      • 2021年11月16日の予想
        出玉予想:?
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) メイン機種強め
        並び予想:50~99人

        旧イベント日『6のつく日』
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━
        *当日の予想
        ■全台系、ニブイチ系、スポット投入
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━

        『営業考察』
        繰り返しとなるが打ち込み・出玉感が集まっている印象となっているのは【5号機AT/ART系】でありこちらは今回も見逃せない。

        先月の旧イベ日の状況を振り返ってみても6号機と比較し明らかにユーザーも打ち込んでいる事から日頃から5号機に注力している事が伝わってくる。

        ただ6号機系が総じて盛り上がっていない訳ではなく、旧イベ日には恒例となっている『バジ絆2』の万回転に近いブン回しや、前回であれば『バイオ7』『アルドノア・ゼロ』などからも迫力ある出玉を確認できており、チャンスは十分にあると思っておる。

        入れ替え機種に力を注いでいた場面も今年には見られており、まどマギ前後編導入後ほぼ毎回悪くない結果を残していた実績を考えると、ユーザーからの注目度が高いアネモネが今回どのような扱いとなるか気になるところである。

        過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されているスロッター×スロッターの内容に近く、今回も同様の期待値・狙い方を以て臨むと攻略し易いだろう。

        結果については後日改めてデータを纏め報告する。

        • >2021年11月16日の予想結果

          ━━━━━━━━━━━━━━━
          【全台系、1/2系、スポット投入】
          *推定

          ・アネモネ
          出率101.3% 勝率50%(1/2)
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測ではあるが、当日の仕掛けだったのではないかと判断した箇所をピックアップした。

          当日の全体データを現地で見返しては見たが打ち込み状況が良いとは言い難く、不発・埋もれはあったとは思うが『旧イベ日』であることを考えると今回の結果は満足いくものとは言えないだろう。

          ただ「ピラミッドアイ」「バジリスク絆2」「アクロス系」「5号機系」などにはきっちり打ち込まれポテンシャルを発揮する箇所もあり、稼働がなかった箇所にもまだまだ可能性を感じさせる部分はあったが物足りなさは否めない。

          稼働がもう少し伸びればまた違った景色となった可能性もあるが今回の内容では厳しい評価とならざるを得ない。今回は☆1評価とし次の機会での挽回に期待する。

          営業 1 (2021年11月16日の結果報告)
      • 期待しない方が良いですよ。
        特定日でも基本少量で中間ばかりです。

          1 返信
        • 11/5にお邪魔しました。
          交換率次第では6の付く日ならギリ戦えるかも。

          (営業)
          ・この日は通常営業日ということもあり、稼働率は1~2割程度。
          ・パチンコは他店舗に比べると汚い調整が少なく、ヘソサイズは11.5mm程度。ほとんど誰も打っていなかったが、イベ日に開けてくるようなら申し訳ない。
          ・スロットはかろうじで5号機の稼働があったが、ジャグラーや6号機の人気機種はほとんど通路だった。イベ日とされている26日はちょいちょい良さげな台はあったのでチャンスはあるだろう。
          ・過去のみんレポやネテロ会長さんのレビューから察するに、イベ日は分岐くらいなら期待できるんだろうけど、特徴にある6枚交換が正しい情報ならオススメするには足りない。(5.2枚交換ならオススメできるかも)

          (接客)
          ・挨拶と清掃はできている。

          (設備)
          ・Wi-Fi、スマホ充電可能、加熱式たばこエリア、屋内屋外喫煙スペース、休憩スペースやや広め、傘貸出

          (感染対策)
          ・アルコール/飛沫防止ボード/消毒済みポップがあり、対策はできている。

          営業 3
          接客3
          設備3
        • 2021年11月6日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系)
          並び予想:50~99人

          旧イベント日『6のつく日』
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━
          *当日の予想
          ■全台系、ニブイチ系、スポット投入
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━
          過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されているスロッター×スロッターの内容に近く、今回も同様の期待値・狙い方を以て臨むと攻略し易いだろう。

          【営業考察】
          複数の狙いどころがあり旧イベント日としての盛り上がりを魅せる『6のつく日』を今月も引き続き予想していく。

          先月10月は同店の特徴でもある「5号機AT/ART」「ジャグラーリーズ」の盛り上がりが目立っていた。

          過去には撤去日が近づいたタイミングでミリオンゴッド凱旋を盛大に盛り上げていたりと5号機に対して特に思い入れのある店舗である印象であり、あくまで個人的な予想ではあるが同店の主力機種「番長3」「ギアスR2」「マジハロ5」「まどマギ2」なども撤去日ギリギリまで設定投入に期待できる雰囲気となっている為今回も注目している。

          その他にも『バラエティコーナー』では「ピラミッドアイ」や他店で中々味わうことのできない特殊スペック機種にも現実的に高設定を期待できる環境であり朝一から好きな機種を選択肢立ち回るのも悪くない。

          前回は、バジ絆2やジャグラーシリーズなどユーザーの期待する部分にはしっかり投入が見られたが、店内全体での盛り上がりという点ではやや寂しさを感じる結果となっていた印象であり、11月一発目の『6のつく日』である今回はこれまでの同店の実績を考えてもしっかりと店内全体で盛り上げてくれることに期待してよいだろう。

          結果については後日改めてデータを纏め報告する。

          • >2021年11月6日の予想結果

            ━━━━━━━━━━━━━━━
            【全台系、1/2系、スポット投入】
            *推定

            ・A-SLOT偽物語
            出率100.6% 勝率66.6%(2/3)

            ・バーサス
            出率101.8% 勝率25%(1/4)

            ・コードギアスR2
            出率111.4% 勝率100%(3/3)
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            上記内容については、これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測ではあるが、当日の仕掛けだったのではないかと判断した箇所をピックアップしている。

            今回は普段と比べ機種単位で盛り上がりを魅せているポイントが少ない印象となっていた。ピックアップした【A-SLOT偽物語】【バーサス】では差枚が伸び悩みマイナスとなった台でも打ち切られている台を確認できており、高設定の手応えは感じていたと判断するのが妥当であろうし内容としては悪くはなかったのだろう。

            【コードギアスR2】は+3,400枚を筆頭に全台プラス差枚を達成し盛り上がりを魅せている。差枚数での判断は難しいがこれまでの優遇度合いも踏まえ全台系・ニブイチ系の仕掛けだったのではないかと判断している。

            スポット投入と思われるポイントでは旧イベ日お馴染みの【バジリスク絆2】【まどマギ2】【番長3】【ジャグ系】に加え、導入後から比較的新しい機種【サンダーVライトニング】【アルドノア・ゼロ】【Lucky海物語】からもしっかりと打ち込まれ結果を残している機種も確認できており、今後も入れ替えが行われた機種は注目していくべきであろう。

            添付画像にてピックアップした機種以外にもしっかり8000G以上打ち込まれるも苦戦してしまった機種も複数存在し、今回の結果は店舗側としても思い描いていた状況とはなっておらず満足いく結果とはなっていなかったであろし名誉挽回の為にも次回の旧イベ日に期待する事とする。

            営業 2 (2021年11月6日の結果報告)
        • 2021年10月26日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) メイン機種強め
          並び予想:50~99人

          旧イベント日『6のつく日』
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━
          *当日の予想
          ■全台系、ニブイチ系、スポット投入
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━
          過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されているスロッター×スロッターの内容に近く、今回も同様の期待値・狙い方を以て臨むと攻略し易いだろう。

          【営業考察】
          10月は特に5号機AT/ART系の強さが目立っている印象である。

          設置期限が迫っている状況でこれだけ力を入れている店舗も珍しく今回も一つ狙いどころとなってきそうな雰囲気である。

          その他注目しておきたいポイントとしては、入替後の旧イベ日に力を入れてくる傾向を過去に複数回確認できている為、10月18日に導入された

          ・ノーゲームノーライフ
          ・アルドノア・ゼロ
          ・1000ちゃん
          ・新ハナビ(増台)
          ・ブラックラグーン4(増台)

          こちらの4機種の動向には注目しておくべきであろう。

          その他にも旧イベ日に盛り上がりを魅せる「ジャグラー系」「アクロス系」「バジ絆2」「バラエティ」は、毎回安定した結果とブン回しを確認できているポイントであり今回も期待できると予想している。

          将軍系列と言えば『末尾系』のイメージを持っているユーザーが多いとは思うが、ここ最近はそう認識できる結果からやや遠ざかっている印象である為今回は予想から外しているが、ふとしたタイミングで仕掛けが投入される可能性は十分に考えられるので必ず意識はしておきたい。

          結果については後日改めてデータを纏め報告する。

          • >2021年10月26日の予想結果

            ━━━━━━━━━━━━━━━
            【全台系、1/2系、スポット投入】
            *推定

            ・マイジャグラー3
            出率102.7% 勝率50%(2/4)

            ・ファンキージャグラー
            出率103.5% 勝率75%(3/4)

            ・ハナビ
            出率106.4% 勝率50%(2/4)

            ・まどマギ2
            出率107.5% 勝率66.6%(4/6)

            ━━━━━━━━━━━━━━━
            今回も【ジャグラーシリーズ】【5号機AT/ART系】の活躍が目立った印象となっている。

            中でもジャグラーシリーズは状況の良さが浸透していることが伺える程にピックアップした機種以外も稼働が良く、朝一から狙っていける内容となっていることが伺える。

            出玉が伸び悩んでしまってはいるがマイジャグ3、ファンキージャグどちらも10000Gを超えるブン回しが披露されているなどあたり台の内容の良さはおりがみつきだろう。

            打ち込めば内容の良し悪しの判断がある程度可能な【まどマギ2】【ハナビ】でもジャグ系同様に複数台がしっかり打ち込まれハナビからは+5,200枚、まどマギ2では+3,900・+3,200枚といった迫力ある出玉も飛び出し盛り上がりを魅せている。

            撤去日が近づいている機種にも関わらず力が入っている様子が伺える。店舗側としても同店の特徴として推していきたいという意図も感じられる為そちらに沿った狙い方をしてくのが今後も重要になってくるであろう。

            添付画像にてピックアップした機種以外にも出玉が伸び悩んでしまったマイジャグ4、スーミラジャグ、ギアスR2など7000G以上粘られ手応えを感じさせるデータも存在しており、展開次第では迫力ある出玉を叩き出せたポテンシャルを秘めた機種が他に埋もれていてもおかしくはないだろう。

            全体の印象としては、バジ絆2やジャグラーシリーズなどユーザーの期待する部分にはしっかり投入が見られたが、店内全体での盛り上がりという点ではやや寂しさを感じる結果となった。

            ただ仕掛けの内容に関してはこれまで同様良質なものが投入されているのは間違いないだろうし、次の機会にはしっかり盛り上げてくれるだろう。

            営業 2 (2021年10月26日の結果報告)
        • 2021年10月16日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系)
          並び予想:50~99人

          旧イベント日『6のつく日』
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━
          *当日の予想
          ■全台系、ニブイチ系、スポット投入
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━
          過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されているスロッター×スロッターの内容に近く、今回も同様の期待値・狙い方を以て臨むと攻略し易いだろう。

          【営業考察】
          ここ最近は特に5号機AT/ART系の強さが再燃している印象である。

          以前までもかなり優遇されている印象であった「マジハロ5」「ギアスR2」は打ち込みからの判断ではあるが終日回されているデータが多い事から配分の良さを感じさせる、次点では「番長3」「まどマギ2」も半数以上が盛り上がりを魅せるタイミングも過去に複数回確認している事からこちらも見逃せないポイントである。

          その他では
          ・バジリスク絆2
          ・ジャグラーシリーズ
          ・アクロスシリーズ
          が直近3回の旧イベ日『6のつく日』の結果を見ても毎回安定した結果とブン回しを確認でき同店が力を入れているポイントである可能性が高く今回も期待できると予想している。

          「バラエティコーナー」も最近はピラミッドアイ以外の機種も好調で、前回であれば「モンキーターン4」が7650G差枚+2,200枚「頭文字D」では8113G差枚+4,200枚と強い結果を確認できている為引き続き注目すべきであろう。

          将軍系列と言えば『末尾系』のイメージを持っているユーザーが多いとは思うが、ここ最近はそう認識できる結果からやや遠ざかっている印象である為今回は予想から外しているが、ふとしたタイミングで仕掛けが投入される可能性は十分に考えられるので必ず意識はしておきたい。

          前回も各箇所で優秀な結果を残している機種が散見され、全台差枚約+25,100枚・平均+160枚と分岐営業レベルの結果となっており、旧イベ日を盛り上げるための環境は整えられていたと言えるだろうし今回も引き続き期待に応える仕掛けが用意されるであろう。

          結果については後日改めてデータを纏め報告する。

          • >2021年10月16日の予想結果

            旧イベ「6のつく日」の結果を見て行こう
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            【全台系、1/2系、スポット投入】
            *推定

            ・エウレカセブン3
            出率107% 勝率50%(2/4)

            ・ハナビ
            出率109% 勝率50%(2/4)

            ・まどマギ2
            出率107% 勝率50%(3/6)

            ・マジハロ5
            出率105% 勝率67%(2/3)

            ━━━━━━━━━━━━━━━
            上記内容については、これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測ではあるが、当日の仕掛けだったのではないかと判断した箇所をピックアップしている。

            【全台系、ニブイチ系、スポット投入】
            前回に続き今回も5号機AT/ART系の活躍が目立っていた。

            「まどマギ2」は平均7673G「マジハロ5」では平均7587Gと他の機種と比較しても明らかに全台がガッツリと打ち込まれている事もあり、ユーザーとしても高設定の手応えを感じた上で粘っていた可能性が高いと判断するのが妥当であろう。

            出玉面でも「まどマギ2」からは約+8,500枚「マジハロ5」では約+5,000枚・約+2,200枚と迫力ある結果を確認できている。

            その他スポット投入では、お馴染みの「バジ絆2」が9800Gのブン回しから約+4,900枚、バラエティの「ピラミッドアイ」では約+3,600枚「北斗無双」では約+4,800枚と各所で強烈な出玉を記録する台が存在し盛り上がりを魅せている。

            これだけ好結果を残している機種が散見される状況であれば、稼働が伸びなかったことが原因で埋もれてしまった機種があった可能性も高いだろう。

            その他にもスポット投入だったのではないかと思われる機種に関しては詳しくデータをまとめた画像を添付しておくので確認してほしい。

            総評としては、今回もAT系からAタイプまで幅広く立ち回れる仕掛けが用意され、圧倒的ブン回しを魅せ内容の良さが伺える結果が散見されている状況だった事から旧イベ日として盛り上げようとする営業努力を感じる事が出来た事を踏まえ今回は☆4の高評価とする。

            またいずれかの「6の付く日」に注目させて頂こう。

            営業 4 (2021年10月16日の結果報告)
        • 2021年10月6日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め Aタイプ強め
          並び予想:50~99人

          ━━━━━━━━━━━━━━━
          *当日の予想
          ■全台系、ニブイチ系、スポット投入
          ■末尾系
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、今回も同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いだろう。

          【全台系、ニブイチ系、スポット投入】
          前回はAタイプを中心に仕掛けが用意され、中でもジャグラー系が強さを魅せていた。旧イベ日にはほぼ毎回ニブイチ以上の投入を感じるジャグラー系が多くお馴染みの仕掛けとなっている。直近の入れ替えでは「6号機アイジャグ」が8台に増台されており増台後初の旧イベ日である今回力を入れてくる可能性も十分にあるだろう。

          ここ最近AT/ART系で全系・ニブイチ系として判断できる結果となっているデータが多いのは『5号機』、中でも良好なデータを確認できることが多い「まどマギ2」「ギアスR2」「番長3「マジハロ5」の4機種は今回も引き続き注目していくべきであろう。

          設置台数が2台以上の機種中でも6号機メイン定番機種では「バジ絆2」を筆頭にスポット投入が目立っている。やや活気がなかった「バラエティコーナー」では前回恒例のピラミッドアイは勿論の事、ブラクラ4、アイマスなどからも高設定を確信していたと思われるブン回しが披露されるなど見逃せないポイントとなっている。

          【末尾系】
          強烈に強い結果からはやや遠のいてはいるが、規則性を感じるデータが見られている事から無視はできない。

          末尾を見極めていく指標としてはバラエティコーナーに注目しておきたい。全てのケースに当てはまる訳ではないが特定末尾と連動して高挙動を示している事が多く当日参考にできる可能性がある。ただ「ピラミッドアイ」だけは例外もあるので注意。

          先月も『6の付く日』は旧イベント日に相応しい安定感を魅せていた、中には【全台差枚 約+42,600枚】を叩き出していた日も確認でき仕掛けの質に関しては確かなモノが投入されているのは間違いないだろうし、今月も引き続き期待して望める環境が用意されると予想している。

          結果については後日改めてデータを纏め報告する。

          • >2021年10月6日の予想結果

            旧イベ「6のつく日」の結果を見て行こう
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            全体差枚 約+25,100枚
            1台平均 約+160枚

            【全台系、1/2系、スポット投入】
            *推定

            ・マイジャグラー3
            ・バーサス
            ・まどマギ前後編
            ・マジハロ5
            ・まどマギ2

            【末尾系】*推定
            ・末尾0
            平均差枚 約+470枚
            平均G数 3896G
            平均出率 104%
            勝率 50%(9/18)
            *差枚0は勝率サンプル外
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            上記内容については、これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測ではあるが、当日の仕掛けだったのではないかと判断した箇所をピックアップしている。

            【全台系、ニブイチ系、スポット投入】
            前回のギアスに続き今回も5号機ART系が好調だったようだ、中でも「マジハロ5」では827番台から+5,800枚と強烈な出玉が飛び出し平均で+2,600枚と優秀な結果となっている。

            その他にはやや出玉が伸び悩んだが、人気の「まどマギ2」「マイジャグ3」等にもブン回されている台が複数存在するなど盛り上がりを魅せている。

            単品の仕掛けだったと思われる機種も、ジャグ系、6号機定番機種などそれぞれ確認できており引き続き幅広く戦える仕掛けの用意となっていたと言えるだろう。

            前回復調の兆しを魅せていたバラエティは今回「モンキーターン4」が7650G差枚+2,200枚「頭文字D」では8113G差枚+4,200枚と結果を残しており、殆ど打ち込まれなかった機種などもありまだまだお宝が眠っている可能性がありそうだ。

            【末尾系】
            打ち込みが少なくなってしまった個所の影響もあり出率・勝率は物足りないが、他の末尾の状況と比較してもあるとすれば0番が末尾系だったのではないかと推測している。

            打ち込み自体伸びていない機種もある為仕掛け本来のポテンシャルを推し量るのは難しい状況であるが、これまでの実績を考えれば埋れてしまった機種もあったのではないかと思う。

            全体的にやや控えめな印象となってはいたが当日の全台差枚は約+25,100枚・平均+160枚と分岐営業レベルの結果となっており、旧イベ日を盛り上げるための環境は整えられていたと言えるだろう。

            またいずれかの「6の付く日」に注目させて頂こう。

            営業 3 (2021年10月6日の結果報告)
        • 2021年9月26日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め
          並び予想:50~99人

          旧イベ『6の付く日』
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━
          *当日の予想
          ■全台系、ニブイチ系、スポット投入
          ■末尾系
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━
          個人的推測ではあるが、前回は人気のマイジャグシリーズ、5号機AT/ART系を中心にお馴染みの定番機種のスポット投入なども存在し、全台差枚は 『約+42,600枚』と強さを魅せ旧イベント日らしく幅広く立ち回れる環境の用意となっていた。

          同店の仕掛けの『質』の高さは各所から9000G以上のブン回されたデータが各所に存在しているところを見ても明らかであろうし、今回も説得力ある結果が散見できる好環境が存在すると予想しておる。

          【全台系、ニブイチ系、スポット投入】
          設置機種ラインナップの変化は現状確認できておらず、従来通り定番機種を優先的に狙っていくのがよいだろう中でも導入後手厚い扱いとなっている「まどマギ前後編」「新ハナビ」の存在は今回も無視できない。

          各「ジャグラー系」では、ほぼ毎回のスポット投入と全系・1/2系全ての可能性を見て立ち回れるポイントであると思っており、機種特性上判別難易度は高いが一つ狙い目となってくる。

          以前までと比べるとやや落ち着いた結果となる事が増えているが「バラエティコーナ―」お馴染みの「ピラミッドアイ」以外にも結果を出せる仕掛けの用意があってもおかしくはないだろうし探っていく価値があると思っておる。

          【末尾系】
          前回は確信を持って打ち切られた機種が複数存在し、以前までの強烈な結果とはなっていなかったが店舗側も旧イベ日お馴染みの仕掛けとして意図しているであろうし今回も引き続き注目していく。

          ここ最近はジャグ系が揃って結果を出している事がやや多く、意識して観察しておくことで仕掛けの部分が見えてくる可能性もありそうなので注意しておきたい。

          同店は過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似している部分があり、今回も同様の期待値、狙い方で臨むと攻略し易いだろう。

          結果については後日改めてデータを纏め報告する。

          • >2021年9月26日の予想結果

            旧イベ「6のつく日」の結果を見て行こう
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            【全台系、1/2系、スポット投入】*推定

            ・マイジャグラー3
            平均G数 6187G
            平均差枚 約+1,425枚
            平均出率 108%

            ・6号機アイジャグ
            平均G数 6930G
            平均差枚 約+1,475枚
            平均出率 107%

            ・新ハナビ
            平均G数 7122G
            平均差枚 約+1,000枚
            平均出率 105%

            ・コードギアスR2
            平均G数 7347G
            平均差枚 約+2,333枚
            平均出率 111%

            ・まどマギ2
            平均G数 6817G
            平均差枚 約+1,783枚
            平均出率 109%

            【末尾系】*推定
            ・末尾0
            平均差枚 約+488枚
            平均G数 6246G
            平均出率 102.6%
            勝率 63%(9/19)
            *差枚0は勝率サンプル外
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            上記内容については、これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測ではあるが、当日の仕掛けだったのではないかと判断した箇所をピックアップしている。

            【全台系、ニブイチ系、スポット投入】
            今回機種単位ではジャグラー系と前回に続き5号機系が強さを魅せている。旧イベ日の中でも常に一定以上打ち込まれ状況の良さと扱いの良さが伺える「コードギアスR2」は今回も平均で7347Gとしっかり打ち込まれ、荒いゲーム性故大量出玉が高設定の指標とはなり辛いが822番台からは+6,300枚、821番では+2,000枚が飛び出し盛り上がりを魅せている。

            その他にも旧イベ日には毎回ニブイチ以上で高挙動を示す機種が現れるジャグラー系からは「マイジャグラー3」「6号機アイジャグ」が好調で、中には9000G以上高設定の確信を持って打ち込まれる台も確認できるなど内容の良さが伺えておる。

            旧イベ日お馴染みのメイン機種を中心とした仕掛けを今回も確認でき、10534Gのブン回しを魅せた「バジリスク絆2」、バラエティの狙い目である「ピラミッドアイ」などを筆頭に各所でブン回しが散見され、幅広く立ち回れる環境の用意があったのは間違いない。

            先月まではやや元気のなかったバラエティコーナー機種も今回は高設定が極端な挙動を示す「ブラックラグーン4」や前回の入替から仲間に加わっている「政宗3」が差枚+3,300枚「アイマス」+3,000枚といった強い出玉で魅せているなど、元気になってきている様子が伺え状況が良化しているのも見逃せない。

            【末尾系】
            出玉的には物足りなさがあるが、当日のその他の末尾系と比べても、今回ピックアップした末尾『0』番が明らかに打ち込まれており状況の良さを感じていたユーザーが多かったと思われる。

            勝率自体は63%と優秀であり、ポテンシャルの片鱗を伺わせていた機種が多かったが出玉的に伸び悩んでしまったと判断するのが妥当ではないかと思う。

            全台差枚をザックリと計算したところユーザー側が約+2,400枚程プラスとなり、等価店ではない為完全に分岐ではなかったものの還元意識が強く旧イベ日として十分な仕掛けの用意があったからこその結果である事は間違いないであろう。

            設定に比較的素直な反応を示す6号機が結果を出しているケースが多くしっかり「6」を投入している印象もあり、店舗規模を考えても答えある営業であったと言えるだろう。

            またいずれかの「6の付く日」にでも注目させて頂こうと思う。

            営業 4 (2021年9月26日の結果報告)
        • 2021年9月16日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め
          並び予想:50~99人

          旧イベ『6の付く日』
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━
          *当日の予想
          ■全台系、ニブイチ系、スポット投入
          ■末尾系
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━
          前回は3台以上設置定番機種の多くにスポット投入だったと思われる良好なデータが散見され、その他にはここ最近常に結果を残してきている「まどマギ前後編」「新ハナビ」が全台系と思わしきブン回しを確認できるなど各所で盛り上がりを魅せていた。

          今回も大まかな仕掛けとしては前回と同等もしくはそれ以上の環境に期待できると予想している。

          【全台系・ニブイチ系・スポット】
          今回も注目度の高い機種となっているのは「まどマギ前後編」「新ハナビ」こちらの2機種であろう。これだけ連続で結果が出せる内容の投入を行っているのも意図があるのは間違いないであろうし、傾向が大きく変わるまでは引き続き攻めていく価値があると思っておる。

          直近の入替では「政宗3」が1台導入され、その導入の影響もあり「ガルパンG」も2台構成から1台へと減台されている。入れ替え機種には敏感な店舗であり、鉄板クラスとまではいかないが注目しておくことでチャンスとなる可能性はあるだろう。

          上記でも触れているが、旧イベ日はスポット投入の量が多くなっている。人気の「バジ絆2」「番長3」「まどマギ2」「マイジャグシリーズ」は勿論、その他にもバラエティーコーナも見逃せない状況となっているので要注目。

          【末尾系】
          朧げな結果が続いているが、以前まで旧イベ日お馴染みとなっていた末尾への仕掛けが急に無くなるとは考え難いと思っている。

          前回ジャグ系が揃って結果を出していたポイントを確認できており、同店としても意図していた仕掛けである事は間違いないだろうし、今回説得力ある結果で復活を果たしてくれることを期待している。

          過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、今回も同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いだろう。

          結果については後日改めてデータを纏め報告する。

          • >2021年9月16日の予想結果

            旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            【全台系、1/2系、スポット投入】*推定

            ・マイジャグラー3
            平均G数 4517G
            平均差枚 約+838枚
            平均出率 106%

            ・マイジャグラー4
            平均G数 5900G
            平均差枚 約+300枚
            平均出率 102%

            ・A-SLOT偽物語
            平均G数 6931G
            平均差枚 約+2,000枚
            平均出率 110%

            ・魔法少女まどか☆マギカ[前編/後編]
            平均G数 7377G
            平均差枚 約+450枚
            平均出率 102%

            ・コードギアスR2
            平均G数 8474G
            平均差枚 約+700枚
            平均出率 103%

            ・マジハロ5
            平均G数 7805G
            平均差枚 約+1,033枚
            平均出率 105%

            【末尾系】*推定
            ・末尾③
            平均差枚 約+842枚
            平均G数 5316G
            平均出率 105.3%
            勝率 50%(9/18)
            *差枚0は勝率サンプル外
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            上記内容については、これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測ではあるが、当日の仕掛けだったのではないかと判断した箇所をピックアップしている。

            【全台系、ニブイチ系、スポット投入】
            今回は5号機系が活躍を魅せている、平均8474G中には10165Gなどブン回しを確認できた「コードギアスR2」、機種単位では733番台が差枚+5,100枚を叩き出すなど今回最も盛り上がりを魅せていた「A-SLOT偽物語」などが存在した。

            その他にはお馴染みとなりつつある「まどマギ前後編」とジャグラー系が複数ニブイチ系と思われる強烈な打ち込みを確認できた。今回結果的にマイナス差枚だったためピックアップはしなかったが「新ハナビ」も2台中一台が8000G以上打ち込まれておりそちらも状況の良さを感じ打ち込まれていたと思っておる。

            これまで同様スポット投入だったと思われる機種も確認できており「番長3」からは+12,900枚・+5,200枚「エウレカセブン3」+5,700枚「ピラミッドアイ」+2,700枚など迫力あるやらかしが散見され広範囲にチャンスが存在していたと言えるだろう。

            【末尾系】
            強烈なやらかしとはならなかったが、当日の他の末尾の状況などを踏まえ末尾3に仕掛けが存在していたのではないかと推測した。

            打ち込みが疎らの為、核心に迫る勢いで打ち込まれていた訳ではないが、その他の末尾の回転数と比較しても頭一つ抜けた稼働量となっており手応えを感じていたユーザーもいただろう。

            今回も前回の旧イベ日から引き続き【全台差枚 約+42,600枚・1台平均 約+270枚】とユーザー側が大きくプラスになる結果となっており当日は旧イベ日に相応しい甘い状況だった事が伺える。非等価店とはいえ設置台数約150台の小規模店舗でこれだけの数字を残しているというのは相当内容が濃い営業を行わなければ実現し難い数字であり、気合いが入っていたのは間違いない。

            またいずれかの『6のつく日』を注目させていただくとしよう。

            営業 5 (2021年9月16日の結果報告)
        • 2021年9月6日の予想
          出玉予想:?
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 末尾
          並び予想:50~99人

          旧イベ『6の付く日』
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          *当日の予想
          ■全台系、ニブイチ系、スポット投入
          ■末尾系
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          前回は全体的に盛り上がりに欠ける結果となっていたが、お馴染みのジャグ系、アクロス系、6号機AT/ART系からもしっかり打ち込まれ結果を出していた機種を確認できており、今回も結果を出せる仕掛けが用意されると予想している。

          【全台系・ニブイチ系・スポット】
          先月は「まどマギ前後編」「新ハナビ」が導入後毎回ニブイチもしくはそれ以上でブン回され良好な結果も確認でき、今回もユーザーからの注目度が高いポイントであり個人的にも期待している。

          直近の入替では、優遇傾向にあるアクロス系「サンダーVライトニング」が4台導入されており、入替直後の機種が好結果を残している実績を確認できている同店であれば狙っていく価値があるのではないかと予想している。

          その他には旧イベ日お馴染みの『スポット投入』が6号機定番機種、ジャグ系を中心としたAタイプ、バラエティでいえばピラミッドアイの様な独特な挙動を示す機種からもブン回され結果を出している様子を長い間継続して確認できている為、今月も期待できる状況であろう。

          長らく旧イベ日にはほぼ毎回ハッキリと結果の出揃った全台系を確認できていたが、ここ最近はニブイチ系と思われる仕掛けが多い印象となっている。勿論今回全台系が存在しない可能性が無くなる訳ではないので状況の把握はこれまで同様必須。

          【末尾系】
          将軍系列と言えば強烈に強い末尾系をイメージするユーザーも多いであろう。ここ最近はやや大人しい結果が続いており、期待するユーザーの多いポイントが盛り上がる事で店舗全体の活気も出るだろうし久しぶりに目の覚めるような強い結果に期待したい。

          過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、今回も同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いだろう。

          結果については後日改めてデータを纏め報告する。

          • >2021年9月6日の予想結果

            旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            【全台系、ニブイチ系、スポット投入】*推定
            ・魔法少女まどか☆マギカ[前編/後編]
            平均G数 7213G
            平均差枚 +1,950枚
            平均出率 109%

            ・新ハナビ
            平均G数 8568G
            平均差枚 +2,550枚
            平均出率 110%

            ・コードギアスR2
            平均G数 6505G
            平均差枚 +4,067枚
            平均出率 121%

            【末尾系】*推定
            ・末尾⑤
            平均差枚 約+639枚
            平均G数 4598G
            平均出率 104.6%
            勝率 37%(6/19)
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            上記内容については、これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測ではあるが、当日の仕掛けだったのではないかと判断した箇所をピックアップしている。

            前回の旧イベ日「6のつく日」では全体的に物足りなさを感じる状況となっていた印象だが、今回はざっくりと計算したところ「全台差枚 約+28,900枚・1台平均 約+184枚」とユーザー側がプラス差枚となっており力の入った営業だったのはまちがいないだろう。

            その中で事前に予想していたポイントがどうなっていたか順に見ていく。

            【全台系、ニブイチ系、スポット投入】
            今回も先月から好調な結果が続いている「まどマギ前後編」が平均差枚+1,950枚「新ハナビ」では平均差枚+2,550枚と6号機らしく設定に比例して素直な結果を魅せた。

            一撃性の強い5号機「コードギアスR2」では差枚+6,800枚・+4,000枚も飛び出し、ポテンシャルを発揮できた結果と言えるだろう。

            その他にはお馴染みの「ピラミッドアイ」6号機定番機種「バジ絆2」「リゼロ」「番長3」などユーザーが求めている人気機種に単品と思える優秀なデータを確認できている。詳しいデータはそれぞれ結果をまとめた画像を添付しておく。

            【末尾系】
            打ち込みが少なくなってしまった個所の影響もあり出率・勝率は物足りないが、ジャグ系が揃ってブン回しから結果を出しているのも店舗側の意図した仕掛けである可能性が高いと判断し、⑤番が末尾系だったのではないかと推測している。

            ①番も平均で出率104.6%・4464Gと追われており、もしかしたらこちらも意図した仕掛けだった可能性もあったのではないかと思っている。

            評価としては、設定の投入感はしっかり感じられながらも差枚が伸びきらない箇所が出てしまっている事から☆3止まりとするが、単純な振れ幅と解釈できる内容でもあり、期待感が損なわれるものでもないだろう。

            またいずれかの『6のつく日』を注目させていただくとしよう。

            営業 3 (2021年9月6日の結果報告)
        • 2021年8月26日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
          並び予想:50~99人

          旧イベ『6の付く日』
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          *当日の予想
          ■全台系、ニブイチ、スポット投入
          ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾
          ■バラエティ高配分
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          前回はやや元気のなかった箇所も見られたが、お盆期間でありながら設定に準じた結果を残す『6号機』からも強さを感じられるデータを確認できており、今回も普段通り旧イベ日に相応しい環境が用意されると予想している。

          【全台系・ニブイチ系・スポット】
          前回は5号機「コードギアスR2」「番長3」が機種単位で強さを魅せていた、これまでもほぼ毎回単品と思われる結果を複数個所から確認できている機種であり今回も注目していくべきだろう。

          その他では毎回単品以上の仕掛けが用意されていると思われる「ジャグラー系」「アクロス系」特にアクロス系は、ニブイチ、サブイチ以上で打ち切られ結果を残している台が多く前回であればハナビ735番が+4,900枚・バーサス+3,200枚と強さを魅せている。

          【末尾系】
          打ち込まれ推定ではあるが「末尾系」と判断できる結果を確認できてはいるのだが、今月はまだ強烈な強さを感じられる結果を確認できていない為今回は特に期待している。

          *7月6日から8月16日までの末尾(推定)
          今回←③←⑥←⑤←⑥←②

          【バラエティ】
          前回はモンキーターン4、青鬼、バイオ7などかなり深く追われるも結果が出なかった箇所が目立っていた。これまで比較的判別が効く機種が結果を残していた印象が強いユーザーも多いだろうし今回は説得力ある結果に期待。

          過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、今回も同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いだろう。

          結果については後日改めてデータを纏め報告する。

          • >2021年8月26日の予想結果

            旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            【全台系、ニブイチ系】*推定
            ・バーサス
            ・魔法少女まどか☆マギカ[前編/後編]
            ・新ハナビ

            【末尾系】
            ・末尾⑧
            平均差枚 約+383枚
            平均G数 4885G
            平均出率 102.6%
            勝率 45%(9/20)

            【バラエティ】
            平均差枚 約-79枚
            平均G数 2385G
            平均出率 98.9%
            勝率 42% (8/19)

            ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            上記内容については、これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測ではあるが、当日の仕掛けだったのではないかと判断した箇所をピックアップしている。

            【全台系、ニブイチ系】
            前回に続き全台が綺麗に出揃った結果となっている機種は見られなかったが、導入後毎回ブン回され最低でも1台は結果を残している「まどマギ前後編」では780番台が+6,200枚「新ハナビ」では782番台が+3,300枚と今回も強さを魅せている。

            ピックアップした機種以外にも、しっかりと打ち込まれ結果を残している「単品」と思わしき強いデータとなっている機種をまとめた画像を添付しておくので確認してほしい。

            【末尾系】
            当日の状況下の中で最も打ち込まれていた機種が多かった⑧番が末尾の仕掛けだったのではないかと推測。そもそも打ち込み自体が少ない機種もあり、正確な内容が推し量れる状況となってはいないが結果として不発感のある数字となった。

            【バラエティ】
            バラエティの目玉機種「ピラミッドアイ」が10647Gのブン回しから差枚+3,100枚を記録、その他にも「アカメ」+1,900枚などプラス差枚に着地している機種もあり、打ち込みが少なくポテンシャルを発揮するに至っておらず埋もれてしまった機種がまだまだありそうな雰囲気は十分にある。

            今回は埋れポテンシャルを発揮できていないと思われる箇所が目立った印象。ただ稼働がついた箇所では優秀な結果・確実に高設定だろうと思えるデータも確認できている。

            これまで旧イベ日「6のつく日」に結果を残し続けてきた同店としては今回の結果に満足してはいないだろうし、名誉挽回の為にも次回の旧イベ日でのリベンジに期待する。

            営業 2 (2021年8月26日の結果報告)
        • 2021年8月16日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
          並び予想:100~299人

          ━━━━━━━━━━━━━━━
          *当日の予想
          ■全台系、ニブイチ、スポット投入
          ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾
          ■バラエティ高配分
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          今回も様々な仕掛けが用意され、幅広い立ち回りが可能な環境が毎回用意される同店の旧イベ『6の付く日』を予想していこう。

          過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易い。

          【全台系・ニブイチ系・スポット】
          前回8月6日は直近の入替で導入となった機種が非常に盛り上がりを魅せていた。

          前回から今回までの間で新台入替は行われていない様なので、普段通り5号機・6号機・Aタイプ設置されている機種には万遍なくチャンスある環境となるのではないかと予想しておる。

          中でもほぼ毎回と言っていい程ニブイチ以上で結果が出ているポイントである「ジャグラー系」「アクロス系」は今回も期待できる。

          【末尾系】
          *7月6日から8月6日までの対象(推定)
          今回←⑥←⑤←⑥←②

          ほぼ毎回ニブイチ以上の投入感を確認できている旧イベ日お馴染みの「末尾系」の仕掛けは今回も用意されると期待している。

          末尾を見極めていく指標として、バラエティコーナー機種が”全て”に当てはまる訳ではないが特定末尾と連動して高挙動を示している事が多く参考にしていけるかもしれない。ただ「ピラミッドアイ」だけは例外もあるので注意。

          【バラエティ】
          目玉は7月6日から前回8月6日まで4回連続でブン回され結果を残している「ピラミッドアイ」抽選勝負だとは思うがこれだけ連続で好結果を残しているのであれば狙っていく価値はあるだろう。

          前回は全体的に元気がなかったがこれまでも複数個所から好結果を確認できている事を考えれば、狙っていく価値があるポイントであると思っておる。

          結果については、営業終了後に改めて全体データを纏め報告する。

          • >2021年8月16日の予想結果

            旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            【全台系、ニブイチ系】
            ・ファンキージャグ
            ・マイジャグⅣ
            ・魔法少女まどか☆マギカ[前編/後編]
            ・新ハナビ
            ・コードギアスR2
            ・押忍!番長3

            【末尾系】
            ・末尾③
            平均差枚 約+739枚
            平均G数 4512G
            平均出率 105.5%
            勝率 56%(10/18)

            【バラエティ】
            平均差枚 約-538枚
            平均G数 2327G
            平均出率 92.3%
            勝率 5% (2/19)
            ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            上記でピックアップした内容については、これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測であるが順に掘り下げ見ていくとしよう。

            【全台系、ニブイチ系】
            今回は全台が綺麗に出揃った結果となっている機種は見られなかったが、推定ニブイチ系の仕掛けが多数存在していたと推測しピックアップしている。

            その中でも強さを魅せていたのは5号機「番長3」と「コードギアスR2」の2機種。「番長3」では【857番+5,900枚・+858番+4,300枚・861番+2,600枚・855番+2,300枚】などしっかり打ち込まれたうえで差枚が付いている台が多く盛り上がりを魅せていた。

            「コードギアスR2」こちらは現行5号機の中でも屈指の荒波機種であり、821番はマイナスとなってしまったが全台系の可能性は十分あったと思っておる。ポテンシャルを発揮した2台は+6,700枚・+3,300枚と見応えある出玉を叩き出した。

            その他にも、旧イベ日お馴染のジャグ系から「ファンキージャグ」+1,900枚「マイジャグⅣ」+3,000枚「新ハナビ」+1,500枚など8000G以上のブン回しを披露し結果を残した機種が複数存在している。

            ピックアップした機種以外にも「単品」と思わしき強い結果を残していた機種をまとめた画像を添付しておくので確認してほしい。

            【末尾系】
            今回は一目瞭然の強烈な結果とはならなかったが末尾③が当日の状況の中では頭一つ抜けた結果となっていた事を踏まえ、特定末尾の仕掛けだったのではないかと判断した。

            打ち込みが浅い台もあり、まだまだ結果を伸ばせた余地もあったのではないかと思っておる。

            【バラエティ】
            「アイマス」や「シャア」などお馴染みの6号機がプラス差枚に着地しているものの、普段の旧イベ日と比べるとやや寂しい結果。

            打ち込み自体が伸びていない機種がある為仕掛け本来のポテンシャルを推し量るのは難しい状況であるが、これまでの実績を考えれば仕掛けの用意はあったが埋れてしまった機種もあったのではないかと思う。

            全体的にやや控えめな印象となってはいるが、当日の全台差枚は約+15,800枚・平均+100枚と分岐営業レベルの結果となっており、業界的には回収傾向の強いお盆期間中という事を考えれば十分戦える環境が用意されていたと言えるだろう。

            またいずれかの「6の付く日」に注目させて頂こう。

            営業 3 (2021年8月16日の結果報告)
        • 2021年8月6日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
          並び予想:50~99人

          ━━━━━━━━━━━━━━━
          *当日の予想
          ■全台系、ニブイチ、スポット投入
          ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾
          ■バラエティ高配分
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          今回もユーザーから揺るがない信頼を獲得している同店の旧イベ『6の付く日』を予想していこう。

          過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易い。

          【全台系・ニブイチ系・スポット】
          先月7月に全台系・ニブイチ系だと思われる仕掛けが投入されていた機種数としては

          ・ジャグラー系:5回
          ・その他Aタイプ:4回
          ・AT/ART系:5回

          その日毎に偏りはあったが一ヶ月単位で見てみると、バランスよく投入されている事が確認でき、旧イベ日「6のつく日」はどこからでもチャンスがある状況であるともいえよう。

          過去には「オバロ」が新台導入直後に全台好挙動を示していた事から、直近の入替で導入された「劇場版まどか前後編」「新ハナビ」「鉄拳4デビル」辺りは個人的に気になっている。

          【末尾系】
          前回は末尾⑤が平均6000G以上・出率107.8%と旧イベ特有の【強い末尾系】が復活しており、今回も期待できる状況であると思っておる。

          末尾を見極めていく指標として、ここ最近は特にバラエティコーナー機種が特定末尾と連動して高挙動を示している事が多く参考にしていけるかもしれない。ただ「ピラミッドアイ」だけは例外もあるので注意しておくべき。

          【バラエティ】
          これまでも頻繁に設定⑥を確信し打ち切られている「ピラミッドアイ」7月では毎回9000G以上確信をもって打ち切られており8月も同機の動向が気になるところである。

          その他は末尾系に絡む事が多い印象だが過去にはそれ以外でも結果を残している台が複数確認できているし探って行く価値が十分ある。

          結果については、営業終了後に改めて全体データを纏め報告する。

          • >2021年8月6日の予想結果

            旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            【全台系、ニブイチ系】
            ・ガルパンG
            ・マイジャグⅢ
            ・ハナビ
            ・バーサス
            ・鉄拳4 デビルVer.
            ・魔法少女まどか☆マギカ[前編/後編]
            ・新ハナビ
            ・押忍!番長3

            【末尾系】
            ・末尾⑥
            平均差枚 約+789枚
            平均G数 6103G
            平均出率 104.3%
            勝率 42%(8/19)

            【バラエティ】
            平均差枚 約-181枚
            平均G数 2311G
            平均出率 97.4%
            勝率 29% (6/21)
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            上記でピックアップした内容については、これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測であるが順に掘り下げ見ていくとしよう。

            【全台系、ニブイチ系】
            今回特に盛り上がりを魅せていたのは、直近で入れ替えが行われ導入された『新台』、その中でも「鉄拳4 デビルVer.」では差枚+6,500枚を筆頭に全台差枚プラス・平均+3,733枚と強烈な爆裂トリガーを搭載した同機のポテンシャルを存分に発揮できていた。

            同じく新台の「まどマギ前後編」も平均9923Gのブン回しで差枚+1,800枚・+1,200枚と全台差枚プラス。低設定ではかなり苦しい展開を強いられる6号機でこれだけ打ち込まれ差枚もプラスになっているのであれば十分高設定として説得力ある結果であると言えるだろう。

            その他にもお馴染みのジャグラー・アクロス系からメイン機種番長3に至るまで幅広い箇所から強い出玉を確認できている。

            【末尾系】
            これまでの傾向、当日その他の末尾と比較して最も打ち込まれていた『末尾⑥』が特定末尾だったのではないかと推測した。

            結果としては出玉が付いてきていない台があるが、5000~8000回転しっかりと打ち込まれている台が多く手応えを感じられてはいたと思っておる。

            その他にも、⑦番も悪くはない結果でありもしかすると稀に見られるニブイチ系末尾2箇所の仕掛けだった可能性もありそうだが、見切られていた台が多かった事を踏まえ⑥番が当日の仕掛けだったと思う。

            【バラエティ】
            今回もお馴染み「ピラミッドアイ」が9566Gのブン回しを披露し差枚も+2,800枚と存在感ある結果となっている。こちらは先月の旧イベ日では毎回対象になっておりこの連続投入記録がどこまで続いていくのか楽しみである。

            今回バラエティは少しさみしい結果となっているが、過去の旧イベ日では良好な結果を複数個所から確認できていた事が多かった事を考えれば、仕掛けは存在したがポテンシャルを発揮できず埋れてしまった可能性が高いのではないかと思っておる。

            やや伸び悩んだ印象となった部分もあるが、当日の全台差枚をザックリと計算したところ【約+54,400枚 1台平均+346枚】と非等価店とはいえここ最近の中では破格の数字を叩き出しており、設置台数約150台設置の小規模店舗でこれだけの数字を残しているというのは相当内容が濃い営業を行わなければ実現し難い数字であり、相当気合いが入っていたのは間違いない。今回はそちらの点も踏まえ☆5とさせていただく。

            営業 5 (2021年8月6日の結果報告)
        • 2021年7月26日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
          並び予想:50~99人

          ━━━━━━━━━━━━━━━
          *当日の予想
          ■全台系、ニブイチ、スポット投入
          ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾
          ■バラエティ高配分
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          今回もユーザーから揺るがない信頼を獲得している同店の旧イベ『6の付く日』を予想していこう。

          過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易い。

          【全台系・ニブイチ系・スポット】
          ほぼ毎回と言っていい程ニブイチ以上で結果が出ている機種は

          ・ジャグラー系
          ・アクロス系

          こちらは最低1機種、多いときには2機種以上で結果を出す機種が確認できる事もある。特にここ最近『ジャグラー系』の状況が良い印象である。

          前回は「5号機AT/ART系」「Aタイプ」を軸とした仕掛けが多く6号機ではそれらしい結果を確認できなかったが、その他単品・末尾系に絡む形ではブン回しを確認しているので扱いが悪くなったという事はないだろう。

          【末尾系】
          前回は末尾⑥で確信を持って回されていた台が多かったが、全体的な数字を見た時には物足りない結果となっており、旧イベ特有の仕掛けの中でも非常に魅力的な【強い末尾系】の復活を期待しているユーザーも多いだろう。

          対象に選ばれる末尾に関してはそこまで顕著な法則性は感じられないので現地での『察知』がメインとなってくる。

          【バラエティ】
          これまでも頻繁に設定⑥を確信し打ち切られている「ピラミッドアイ」こちらは同店バラエティ機種の目玉と言って良いだろう。その他は末尾系に絡む事が多い印象だが過去にはそれ以外でも結果を残している台が複数確認できているし探って行く価値が十分ある。

          結果については、営業終了後に改めて全体データを纏め報告する。

          • >2021年7月26日の予想結果

            旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
            ━━━━━━━━━━━━
            【全台系、ニブイチ系】
            ・ファンキージャグラー
            ・ゴーゴージャグラー2
            ・マイジャグラーⅣ
            ・クレア女神の夢

            【末尾系】
            ・末尾⑤
            平均差枚 約1,437枚
            平均G数 6139G
            平均出率 107.8%
            勝率 58%(11/19)

            【バラエティ】
            平均差枚 約+374枚
            平均G数 2942G
            平均出率 104.2%
            勝率 42% (8/19)
            ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外
            ━━━━━━━━━━━━
            上記でピックアップした内容については、これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測であるが順に掘り下げ見ていくとしよう。

            【全台系、ニブイチ系】
            今回はお馴染みの「ジャグラー系」を中心に盛り上がりを魅せていた。

            その他にも打ち込んでいけば高設定か否か、奇数・偶数設定までもが比較的ハッキリ現れる「クレア女神の夢」がしっかり回されている事から内容の良さ、手応えを感じていた様子が伺える。

            AT/ART系はやや寂しい結果となったが、これまでの実績を考えれば仕掛けの用意はあったと思うが、打ち込みが不足しポテンシャルを発揮するに至らなかった機種もあったのではないかと思っておる。

            【末尾系】
            前回鳴りを潜めていた末尾系は今回『5番』を対象とし、ユーザーの期待にも応え前回のリベンジを果たしたといえるだろう。

            中には「スナイパイ」+3,800枚「ファンキージャグ」+6,100枚「オバロ」+5,500枚「番長3」+7,100枚といった強烈なやらかしを確認できておる。

            【バラエティ】
            今回結果を残していたのは「ピラミッドアイ」「ドンちゃん2」「スナイパイ」「ブラクラ4」の4機種。

            中でも「ピラミッドアイ」は7月の旧イベ日に毎回ブン回しが披露されるといった大車輪の活躍を魅せており、今回も9679G差枚+2,600枚と存在感抜群の結果となった。

            今回は普段に比べ全体の打ち込みが少なくポテンシャルを発揮しきれていないと思われる箇所があった印象だが、これまでの実績を考えれば稼働が伸びれば自ずと結果が付いてくる仕掛けがあったのは間違いないだろうし、旧イベ日という全体イベントの視点で今回の結果を見れば十分及第点以上の結果である事は間違いない。

            またいずれかの「6の付く日」に注目させて頂こう。

            営業 3 (2021年7月26日の結果報告)
        • 2021年7月16日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
          並び予想:50~99人

          ━━━━━━━━━━━━━━━
          *当日の予想
          ■全台系、ニブイチ、スポット投入

          ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾

          ■バラエティ高配分
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          今回もユーザーから揺るがない信頼を獲得している同店の旧イベ『6の付く日』を予想していこう。

          確認出来る範囲で同店では過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ日『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易い。

          【全台系・ニブイチ系・スポット】
          5号機・6号機・Aタイプ設置されている機種には万遍なくチャンスがあり、他店では今現在中々お目にかかることできない「北斗修羅」「アナザーゴッドポセイドン」といった懐かしい機種もブン回され高設定を感じる結果となっている事も珍しくなく一部ファンには堪らない仕掛けも存在している。

          ここ最近は同店の複数台機種の中では導入が新しい「オバロ」がよく打ち込まれており今回も注目しておきたい。

          【末尾系】
          前回は末尾②が平均7250回転・出率106.8%と優秀な結果を残しており、多くのユーザーが期待している旧イベ日目玉の仕掛けである。

          あくまで個人的なイメージであるが、あたり末尾機種の中でも
          ・バラエティ機種>6号機=ジャグ系>5号機
          の順で結果を残している事が多く選べる状況であれば優遇傾向にあると思われるところを優先したいところ。

          【バラエティ】
          今回直近の入れ替えで新たに
          ・ブラックラグーン4
          ・喰霊‐零‐ 運命乱
          ・青鬼
          上記3機種が導入されており過去には入れ替え後の旧イベ日で結果を残していた台も確認出来ている為今回注目しておくべきポイントであろう。新台ではないが「サラリーマン金太郎 -MAX-」が2台構成から1台に減台しているのでこちらも合わせて見ておきたい。

          前回も「複数台機種」「末尾系」「バラエティコーナー」といった旧イベ日お馴染みのポイントから優秀なデータが散見される状況であり、その結果全台差枚も約+13,000枚程プラスと分岐営業レベルの甘めの環境となっており、今回も同様にユーザーの期待に応える仕掛けが用意されると思っている。

          • >2021年7月16日の予想結果

            旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
            ━━━━━━━━━━━━
            【全台系、ニブイチ系】
            ・ファンキージャグラー
            ・マイジャグラーⅣ
            ・ハナビ
            ・まどマギ2
            ・番長3

            【末尾系】
            ・末尾①?
            平均差枚 約+200枚
            平均G数 5522G
            平均出率 101.2%
            勝率 42%(8/19)

            【バラエティ】
            平均差枚 約-76枚
            平均G数 2898G
            平均出率 99.1%
            勝率 50% (10/20)
            ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外
            ━━━━━━━━━━━━
            上記でピックアップした内容については、これまでの実績と傾向そして個人的な推測であるが順に掘り下げ見ていくとしよう。

            【全台系、ニブイチ系】
            ニブイチ系と思わしき結果となっていたのはAT/ART系であれば「5号機」Aタイプは優遇傾向にある「ジャグラー系」「アクロス系」の活躍が目立つ。

            時には特定機種の圧倒的ブン回しや、特定末尾だけが露骨に稼働が付いている事も珍しくない同店の旧イベ日ではおそらくレベルの高いユーザーが集まっている状況であろうし、そんな中ぶんまわされた機種は何かしら打ち込めるだけの根拠・高設定示唆(確定)画面等を持って続行している可能性が高いと推測でき、今回ピックアップした機種も全く持って見当違いという事も無いだろうと思っておる。

            【末尾系】
            前回平均7250Gと圧倒的ブン回しなど強さを魅せていた末尾系は今回沈黙しており、全体の結果の中からしっかりと打ち込まれている機種が比較的多かった『①』番が末尾の仕掛けだったのではないかと推測したが、結果としては不発感のある数字となった。

            【バラエティ】
            前回はバラエティ全体出率107.3%・差枚+2,000以上の結果を残した台が5台以上存在したが、今回は全体的に打ち込みが少ない機種が目立ちポテンシャルを存分に発揮できたとは言い難い。

            それでもバラエティの目玉機種「ピラミッドアイ」が10071Gのブン回しを魅せており、打ち込みさえあれば結果を残せた機種がその他にも存在していた可能性が高いと思っておる。

            今回は全体的にやや物足りない結果となった印象。特にほぼ毎回強さを魅せユーザーの期待が集まる『末尾系』が不発していた事が大きい。

            総評としては今回☆2とするが、当日の全台差枚をざっくりと計算してみたところユーザー側が僅か約-8,000枚・1台平均約-50枚と、ほぼ分岐営業レベルの結果となっていた事を見ると、普段通り「仕掛け」は用意されていたが不発が目立ってしまった事が今回の結果に繋がってしまったと判断するのが妥当であろう。

            これまでも説得力ある結果を残し続けている同店であれば、次の特定日にでもすぐにリベンジしてくれると期待しておる。

            営業 2 (2021年7月16日の結果報告)
        • 2021年7月6日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
          並び予想:50~99人

          旧イベ日『6の付く日』を予想する
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          *当日の予想
          ■全台系、ニブイチ、スポット投入

          ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾

          ■バラエティ高配分
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          先月も「旧イベ6のつく日」安定感抜群の結果を残しており、今月も同店は信頼できる店舗である事は間違いなくユーザーの期待に十分応えてくれるであろう。

          確認出来る範囲で同店では過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ日『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易い。

          【全台系・ニブイチ系・スポット】
          時には機種単位で強さを魅せる事も珍しくないが、どちらかと言えばニブイチ系が複数用意されている印象である。

          ほぼ毎回と言っていい程ニブイチ以上で結果が出ている機種は
          ・ジャグラー系
          ・アクロス系
          こちらは最低1機種、多いときには2機種以上で結果を出す機種が確認できる事もある。

          その他にも3台以上設置のある6号機では末尾系とは別で単品の仕掛けが投入される事も珍しく無い為、惑わされることもあるとは思うが単純に配分が良好な好環境とも言える。

          【末尾系】
          ほぼ毎回ブン回されユーザーからも旧イベ日お馴染みの仕掛けであると認識されている『末尾系』今回も当然期待してよいだろう、時には末尾系が2つ存在したと思われる結果も確認できているので広い視野で立ち回る事を推奨。

          あくまで個人的なイメージであるが、あたり末尾機種の中でも
          ・バラエティ機種>6号機=ジャグ系>5号機
          の順で結果を残している事が多く選べる状況であれば優遇傾向にあると思われるところを優先したいところ。

          【バラエティ】
          「PYRAMID EYE」はどのタイミングで設定⑥が投入されるか読み辛くはあるが同店のバラエティコーナーの目玉であり意識はしておきたい。前回8,515回転のブン回しの末マイナス差枚で終わってしまった「物語セカンド」が今回どうなるのか個人的には気なるところ。

          結果については、営業終了後に改めて全体データを纏め報告する。

          • >2021年7月6日の予想結果

            通常営業は、スロット遊技客毎日客は居ない。ジャグラーごときでも、3万位あっと言う間に無くなる店。
            6の日だけ遠方ゲストが集まる。
            客層も達の悪いうさん臭いがきばかり。

            普段毎日来てる客には、何しに来てるのかな?って思う程 営業スタイルが悪くて困る。このご時世、つまらない事やらないで欲しい。

              1 返信
              営業1
              悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
              • みんパチスタッフ8

                >ペコ さん

                こういうコメントが一番嫌いだわ。
                お前、自分自身が何言ってるか分かってる?

                通常営業で客いないのに、特定日で還元してるんであればけっこうなことじゃねえか。
                それに対して文句言ったら何もできねえだろ。

                そうなると通常日も特定日も出さなくなるぞ?

                そういうホールが当たり前に存在するなか、特定日に頑張って出してるだけでも称賛に値するだろが。

                >普段毎日来てる客には、何しに来てるのかな?って思う程 営業スタイルが悪くて困る。

                その考え方がそもそも間違ってんだよボゲ!
                フラット営業を求めるならダイナム行きなよ。

                そうすれば、56がない代わりに毎日2~3ベースで遊べるだろうからさ。

                そういうホールはそういう店なのであって、お前の場合はそもそもの営業コンセプトを分かってないんだよ。

                「営業スタイルが悪くて困る」のであれば、そもそもこのホールに来るのが悪い。
                だったらダイナム行けっての。

                通常日に出さなければ否定するし特定日に出しても否定するお前のような人間が多くて、店側も大変だわなマジで

                  10 返信
                  • >みんパチスタッフ8 さん

                    何を根拠に、こんなコメント書かれたのか? あなたは、どういう考えを持ってるのかわかりませんが、「特定日」だけ出すってイメージでその日しか来店しないとか、クオリティー低い考えなんですね。

                    私らは、お金使っても適度に遊べる事望むのが理想なんです。
                    ダイナムは、以前勤務してたので営業スタイルはわかってます。今は、どうかわかりませんが、15年前勤務してた時代は、ドル箱だって大量交換する程玉も出してましたし、常連大事にする為にリピーター客を常に確保する営業をしてました。

                      • >ペコ さん

                        15年前と今とでは、遊技人口が全く違うのだから、同じような営業が出来る訳ないだろ

                        遊技人口が激減した今現在で、特定日だけでもしっかり還元するなんて、かなり優秀なホールだと思うがね

                          3 返信
                        • みんパチスタッフ8

                          >ペコ さん

                          うん。
                          わかった。

                          じゃあ、毎日2~3投げっぱのホールにいきなよ。
                          俺は絶対に行きたくないなあ

                            2 返信
                          • >ペコ さん

                            15年前と営業の比較をしても意味ないですよ。
                            15年前とは業界を取り巻く環境が激変したので。

                            今は全国のパチ屋全てがとは言いませんが、特定日を主軸にして営業を考えている店が多いです。
                            ただ、数多くの店を見ている訳ではないですが、晒屋·媒体を使わず地元·常連客を大事にしようとしている店は一昔に比べたら多くなって来たように感じますね。

                              1 返信
                        • >ペコ さん

                          おっしゃる通りですね。
                          私も同感ですね。

                        • >2021年7月6日の予想結果

                          旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
                          ━━━━━━━━━━━━
                          【全台系、ニブイチ系】
                          ・サラリーマン金太郎MAX
                          ・まどマギ叛逆
                          ・A-SLOT偽物語
                          ・オーバーロード
                          ・バーサス

                          【末尾系】
                          ・末尾②
                          平均差枚 約+1,488枚
                          平均G数 7250G
                          平均出率 106.8%
                          勝率 70%(14/20)

                          【バラエティ】
                          平均差枚 約+865枚
                          平均G数 3970G
                          平均出率 107.3%
                          勝率 50% (8/16)
                          ━━━━━━━━━━━━
                          上記でピックアップした内容については、これまでの実績と傾向そして個人的な推測であるが順に掘り下げ見ていくとしよう。

                          【全台系、ニブイチ系】
                          今回は前回に続き全台綺麗に揃ってブン回された機種は見られず、推定ではあるがニブイチ系を中心とした仕掛けが複数存在していたと思っておる。

                          出玉面は普段に比べ少々伸び悩んでいる印象だが、比較的高設定がわかりやすい挙動を示す「まどマギ叛逆」や「オバロ」がしっかりと回されている所を見る限りでは、粘る根拠や挙動は確認できていたが展開が噛み合わなかったと判断するのが妥当であろう。

                          【末尾系】
                          前回は少々煮え切らない結果となっていた末尾系は今回しっかりと強さを魅せている。

                          「番長3」が+9,400枚という強烈な出玉を叩き出している影響もあるがそれ以外にも「バイオ7」+4,100枚「金太郎」+3,600枚「クレア眠り」+3,100枚「まどマギ2」+3,800枚といった優秀な結果が複数個所から確認でき明らかにニブイチ以上の投入感が感じられた良好な結果と言える。

                          【バラエティ】
                          今回多くのユーザーが待ち望んでいたであろう「ピラミッドアイ」が9889回転のブン回しから差枚+3,300枚を記録し存在感ある結果となっている。

                          その他にも「バイオ7」「シャア」「カイジ」「イニシャルD」といった同店のバラエティで結果を残す事の多いお馴染みの機種が軒並み強く、出率も107.3%と非常に良好な数字となった。

                          当日の全台差枚はザックリと集計した結果ユーザー側が約+13,000枚程プラス、ほぼ毎回見応えのあるポイントが出現する同店であればユーザー側がプラスになるのも納得である。

                          評価としては期待していた全台系・ニブイチ系が普段よりも大人しい結果となった事を踏まえ☆4とするが、十分状況・内容の良さを感じられる「旧イベ」に相応しい結果であった。

                          営業 4 (2021年7月6日の結果報告)
                      • 「パーラー将軍葛西店」

                        東京都江戸川区 葛西駅前の大型店

                        2階-4パチ、46スロ(加熱式たばこ可)
                        1階-4パチ、1パチ(禁煙)
                        地下-5スロ(加熱式たばこ可)

                        店舗画像のみ報告します

                        1 返信
                      • 2021年6月26日の予想
                        出玉予想:◎
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
                        並び予想:50~99人

                        旧イベ日『6の付く日』を予想する
                        ━━━━━━━━━━━━━━━
                        *当日の予想
                        ■全台系、ニブイチ、スポット投入

                        ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾

                        ■バラエティ高配分
                        ━━━━━━━━━━━━━━━
                        前回6月16日も全体差枚をザックリと計算したところユーザーが約+24800枚・平均で+158枚プラスと分岐営業レベルの甘い環境であったり同店の『6の付く日』は抜群の安定感を誇っているので今回も今まで同様ユーザーの期待に応えてくれるであろう。

                        確認出来る範囲で同店では過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ日『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いと思う。

                        【全台系・ニブイチ系・スポット】
                        前回も定番機種からマイナー機種まで幅広く楽しめる環境が用意され、その中でも「マイジャグⅣ」が平均8,581回転とブン回されており最近機種単位での仕掛けが多くなっている印象のあるジャグラー系は注目しておくべきであろう。

                        直近で3台導入された「オバロ」がどの様な結果となるか個人的に注目している。

                        【末尾系】
                        ほぼ毎回ブン回されユーザーからも旧イベ日お馴染みの仕掛けであると認識されている『末尾系』今回も当然期待してよいだろう、時には末尾系が2つ存在したと思われる結果も確認できているので広い視野で立ち回る事を推奨。

                        【バラエティ】
                        前回は少し盛り上がりに欠ける結果となっていたが、これまでの実績を考えれば今回も仕掛けが施される可能性が高いと判断している。台数が1台になりバラエティ扱いになると思われる「物語セカンド」「ボンパワⅢ」この辺りに注目してみるのも面白いかも知れない。

                        結果については、営業終了後に改めて全体データを纏め報告する。

                        • >2021年6月26日の予想結果

                          旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
                          ━━━━━━━━━━━━
                          【全台系、ニブイチ系】
                          ・サラリーマン金太郎MAX
                          ・スカイガールズ
                          ・ガルパンG
                          ・マイジャグラーⅢ
                          ・オーバーロード
                          ・バーサス
                          ・オット!?はーです
                          ・まどマギ2
                          ・番長3

                          【末尾系】
                          末尾①
                          平均差枚 約+535枚
                          平均G数 5610G
                          平均出率 103.2%
                          勝率 55%(11/20)

                          末尾②
                          平均差枚 約+535枚
                          平均G数 5216G
                          平均出率 103.4%
                          勝率 50%(10/20)

                          【バラエティ】
                          平均差枚 約-76枚
                          平均G数 4346G
                          平均出率 99.4%
                          勝率 35% (6/17)
                          ━━━━━━━━━━━━
                          上記でピックアップした内容についてはあくまで個人的な推測であるが順に掘り下げ見ていくとしよう。

                          【全台系、ニブイチ系】
                          今回は「5号機」と「Aタイプ」を中心に複数の機種が盛り上がりを魅せている。その中でも「まどマギ2」が平均で7647G打ち込まれ差枚数もムラがあるものの830番台+3,700枚を筆頭にマイナスは1台のみと安定感ある結果。

                          その他には『全台系』として全台ブン回された機種は確認できなかったが、ニブイチ系と思われる機種が多く用意され幅広くチャンスある環境となっていた印象である。

                          【末尾系】
                          1つの番号が圧倒的に強さを魅せる時もあれば2つの末尾でニブイチ系と思わしき結果となる事もある同店。

                          今回は後者、出玉面では正直物足りなさがあるが①と②の末尾がほかの番号と比較してもかなり回されている事から特定末尾は2つ存在していたと判断した。詳細は画像を添付しているので確認してほしい。

                          【バラエティ】
                          「頭文字D」「シャア」「七つの大罪」「バイオ7」などしっかり回されたうえでプラス差枚の結果を残す機種も多く、今回も戦える環境に仕上がっていたと判断するのが妥当であろう。2台機種からバラエティ1台設置となった「物語セカンド」も差枚は残念ながらマイナスではあったものの8515Gとガッツリ打ち込まれており高設定か否か判別のつきやすい機種がこれだけ回されていれば高設定と確信できる根拠や挙動を確認していた可能性は極めて高いだろう。

                          前回6/16日と比べ全体的に数値が低下している事を踏まえ今回は☆3とするが、旧イベ日という全体イベントの視点で今回の結果を見れば十分及第点以上の結果である事は間違いない。

                          またいずれかの「6の付く日」に注目させて頂こう。

                          営業 3 (2021年6月26日の結果報告)