みんパチユーザーによる
東京都の営業予想 >>

パーラー将軍葛西店

パーラー将軍葛西店
特徴

■旧イベント日
6のつく日→旧イベント日
全台系、1/2、並び、末尾など様々な仕掛けあり
5のつく日→ジャグラー系

■パチンコ
エヴァンゲリオン、海物語がメイン。遊パチ機種も多数設置

■スロット
スマスロ、6.5号機、ジャグラーがメイン。

■設備
パチンコ全台各台計数機設置
パチンコフロア一部及びスロットフロアは加熱式タバコを吸いながらの遊技が可能。

評価
番付普通の店
全期間
総合点48.5点(評価数:99 件)
営業評価3.3
接客評価2.5
設備評価2.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+122枚
サンプル数95
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-154玉
サンプル数56
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所東京都江戸川区中葛西3-35-6
地図こちらをクリック
台数パチンコ272台/スロット250台
旧イベント日6のつく日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
5.43円スロット20.6枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
景品交換所の場所

駐輪場側の出口でてすぐ、駐輪場敷地内にあるTUC

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0419
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2021年6月16日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全363件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年6月16日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
    並び予想:50~99人

    旧イベ日『6の付く日』を予想する
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    *当日の予想
    ■全台系、ニブイチ、スポット投入

    ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾

    ■バラエティ高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    レート変更後も安定した結果を残し続けユーザーからの信頼も厚い同店の旧イベ日。今回もユーザーの期待に応えてくれる仕掛けが用意されていると予想し臨む。

    確認出来る範囲で同店では過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ日『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いと思う。

    【全台系・ニブイチ系・スポット】
    前回は6月6日と「年一」でありあまり参考にはできないが概ね普段から優遇傾向にある機種達を軸とした仕掛けが施されていた印象であり、今回も普段通り「Aタイプ」「5号機」「6号機」といったカテゴリーの枠に囚われない幅広く立ち回れる環境が用意されていると予想しておる。

    最近はジャグラー系も機種単位で結果を残す事が増えてきておりしっかりとチェックしておきたい。

    【末尾系】
    ほぼ毎回6,000回転強~8,000回転の非常に強い打ち込みを確認でき、ユーザーにも知れ渡っているであろう旧イベ日特有末尾系の仕掛け。ここ最近ではニブイチクラスと思われる投入が増えており意識しておくべきではあるが、時にはニブイチ以上もしくは全⑥クラスの強さを発揮するパターンもあるので注意は必要であろう。

    推定だが直近「6のつく日」の末尾投入実績は以下の通り
    (新)【(6・1)・(7or0?)・0・2・1・8・0・(1or6)・(1or7)・2】(旧)

    【バラエティ】
    優秀な結果を毎回のように確認できるお馴染みのバラエティコーナー、前回は「ドンちゃん2」「ピラミッドアイ」「七つの大罪」「アカメ」が結果を残していた。特に末尾系が絡んだ台では良好な結果を確認できている事が多く末尾系の推測としても貴重なヒントとなる。

    結果については、営業終了後に改めて全体データを纏め報告する。

    • >2021年6月16日の予想結果

      旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
      ━━━━━━━━━━━━
      全台差枚約+24800枚
      ・平均約+158枚

      【全台系、ニブイチ系】
      ・サラリーマン金太郎MAX
      ・スカイガールズ
      ・マイジャグラーⅣ
      ・ハナビ
      ・バジリスクⅢ
      ・バジ絆2
      ・アナザーゴッドポセイドン
      ・モンハンワールド

      【末尾系】
      末尾②
      平均差枚 約+1,190枚
      平均G数 7932G
      平均出率 105%
      勝率 60%(12/20)

      【バラエティ】
      平均差枚 約-387枚
      平均G数 3345G
      平均出率 96.1%
      勝率 20% (3/15)
      ━━━━━━━━━━━━
      上記でピックアップした内容についてはあくまで個人的な推測であるが順に掘り下げ見ていくとしよう。

      【全台系、ニブイチ系】
      今回もAT/ART系からAタイプまで見応えのある結果を残している機種が多くホール内全体も盛り上がりを魅せていた。

      今回特に打ち込まれ存在感を出していたのは「マイジャグラーⅣ」4台平均で8581回転、中には10000回転を超えるブン回しも確認でき出玉面も+5,600枚・+3,300枚とインパクトある結果を叩きだしている箇所もあり満足感の高い仕掛けであったと思う。

      その他の機種はしっかり打ち込まれている事からおそらくニブイチ系での仕掛けだったと推測した機種をピックアップしまとめた画像データを添付しておくので確認してほしい。

      【末尾系】
      今回は平均で7,932Gと他の末尾の追随を許さない信頼感のもとユーザーがブン回していた②番が特定末尾の仕掛けであったと判断した。

      見切られてしまった台が少数存在はしているが、それ以上に8000~9000に及ぶブン回しとなっている台が多い事から『ニブイチ以上』の投入があったのではないかと思っておる。高設定でも苦戦する展開となりやすい「まどマギ叛逆」「HEY!鏡」「金太郎MAX」がしっかり差枚が付いている所を見ると設定⑥の投入率も高いと思われ、毎回のように結果が出ているのも納得である。

      【バラエティ】
      今回は末尾公約に絡んだ台「シャア」「バイオ7」この辺りがしっかり回されたのだが不発となっており、普段の6のつく日と比べると盛り上がりに欠ける結果となった印象。定番の「モンキーターン4」が5759gで+1,900枚となっている所をみると設定も普段通り投入され戦える環境ではあったと思っておる。

      当日の全体差枚をザックリと計算したところユーザーが約+24800枚・平均で+158枚プラスとなっており分岐営業レベルの甘い環境であった。盛大にやらかしていた6月6日の後で少し不安はあったが、今回も十分「旧イベ日」として良好なユーザーの期待に応えた営業だったといえよう。

      営業 4 (2021年6月16日の結果報告)
  2. 2021年6月6日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
    並び予想:100~299人

    旧イベ日『6の付く日』を予想する
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    *当日の予想
    ■全台系、ニブイチ、スポット投入

    ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾

    ■バラエティ高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    確認出来る範囲で同店では過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ日『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いと思う。

    今回は同店の旧イベ日の数字⑥が並ぶ【6月6日】と言う『年一』であり間違いなく期待できる日であると言える。

    【全台系・ニブイチ系・スポット】
    前回も「Aタイプ」「5号機」「6号機」といったカテゴリーの枠に囚われない幅広く立ち回れる仕掛けのボリュームで各所から盛り上がりを魅せていた。

    特に優秀だったのは「まどマギ叛逆」で平均8,659回転のブン回しを披露していた事から内容が非常に良かった事は間違いなく、今回も同様にブン回す価値のある仕掛けが複数個所存在すると思っておる。

    【末尾系】
    前回は特定末尾1箇所がずば抜けた結果となってはいなかったが「末尾7」が平均で7,049回転とガッツリ回されており、旧イベ日定番の仕掛けである特定末尾は存在していたと判断しておる。

    今回も当然期待しているポイントであり、参考に昨年6月6日の結果をみんレポで確認したところ素直に末尾⑥が対象になっていたと思われ平均7506G・平均+2,597枚・出率111.5%と抜群の結果を残しており、狙うユーザーが多いとは思うができるだけ朝一の段階で『末尾⑥』を確保するのがよさそうである。

    【バラエティ】
    ほぼ毎回優秀な結果が確認できるこちらのポイントは今回も戦える状況にあると予想しており、『特別な日』だからこそ顕著に結果の出やすい「PYRAMID EYE」「花の慶次~武威」「モンキーターンIV」等の高設定に期待したい。

    昨年の6月6日はユーザー側が+34,069枚、平均+217枚と結果を残しており、現在とはレートが違うがそれでも普段以上の期待して臨める環境になっていると思っておる。

    結果については、営業終了後に改めて全体データを纏め報告する。

    • >2021年6月6日の予想結果

      旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【全台系、ニブイチ系】
      ・ガルパンG
      ・天下布武4
      ・物語セカンド
      ・HEY!鏡
      ・北斗天昇
      ・エヴァAT777
      ・クレア女神の夢
      ・A-SLOT偽物語
      ・ハナビ
      ・バーサス
      ・バジ絆2
      ・アナザーゴッドポセイドン
      ・押忍!サラリーマン番長2
      ・吉宗3
      ・コードギアス 反逆のルルーシュR2
      ・まどマギ2
      ・戦国乙女2

      【末尾系】
      末尾①
      平均差枚 約+870枚
      平均G数 6408G
      平均出率 104.5%
      勝率 85%(17/20)

      末尾⑥
      平均差枚 約+837枚
      平均G数 6773G
      平均出率 104.4%
      勝率 63.1%(12/19)

      【バラエティ】
      平均差枚 約+480枚
      平均G数 5401G
      平均出率 103%
      勝率 66.6% (10/15)
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      上記でピックアップした内容についてはあくまで個人的な推測であるが順に掘り下げ見ていくとしよう。

      【全台系、ニブイチ系】
      今回は非常に多くの機種がニブイチ系となっている印象であり17機種というスケールの大きい仕掛けが存在していたと思っておる。判断した基準としてはしっかりと回され出玉も付いている機種をピックアップしており全てが該当するかは分からないが、これまでも結果で魅せてきた同店と6月6日『年一』という条件が揃っている今回であればおおよそ見当違いではないと思っておる。

      【末尾系】
      1つの番号が圧倒的に強さを魅せる時もあれば2つの末尾でニブイチ系と思わしき結果となる事もある同店、今回は後者で①と⑥の末尾がほかの番号と比較してもかなり回され勝率も高い事から特定末尾は2つ存在していたと判断した。

      【バラエティ】
      出率は「ハルヒ」の+5,900枚という強烈な出玉で底上げされている印象はあるが、その他でも「ドンちゃん2」お馴染みの「ピラミッドアイ」「七つの大罪」「アカメ」など6号機を中心に内容の良さを感じさせる打ち込み量と差枚を確認できており今回も戦える環境は整えられていたと判断するのが妥当であろう。

      今回は6月6日というスロッターからすれば非常に期待感の大きい日付であり、その期待にいつも以上のスケールの大きい設定投入量で応えその結果全体出玉もユーザー側が約+54,000枚程プラスになっておりユーザーも納得の結果であったと思う。

      旧イベ日の数字⑥が並ぶ実質『年一』の6月6日でもしっかりとユーザーの期待に応えてくる辺りは流石である。
      またいずれかの「6の付く日」にでも注目させて頂こう。

      営業 5 (2021年6月6日の結果報告)
  3. 5月26日現在台データオンラインは削除されているようです。
    ご注意下さい

    • 2021年5月26日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
      並び予想:50~99人

      旧イベ日『6の付く日』を予想する
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      *当日の予想
      ■全台系、ニブイチ、スポット投入

      ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾

      ■バラエティ高配分
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      確認出来る範囲で同店では過去に開催例は確認出来ていないが、旧イベ日『6のつく日』の営業スタイルが将軍系列の他店舗で頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いと思う。

      【全台系・ニブイチ系・スポット】
      前回は『Aタイプ』『5号機』が打ち込まれている機種が多く盛り上がりを魅せていた。その中でも最近「ジャグラー系」の打ち込みが多くなっている印象で以前よりも扱いが良くなっている可能性があり今回も注目しておきたい。

      元々「AT/ART」「Aタイプ」や「5号機」「6号機」といったカテゴリー別に偏った傾向は見られず、今回もどこからでもチャンスがある好環境が準備されると予想しており入場番号が遅くても勝負になるのが同店の魅力ともいえよう。

      全台系以外にも人気定番機種「バジ絆2」「リゼロ」「番長3」「アクロス系」などにおそらく毎回単品が用意されていると思われるので当然こちらも注目。

      前回全台系、ニブイチ系と推測した機種は以下の9機種
      ・天下布武4
      ・ファンキージャグラー
      ・ゴージャグ2
      ・HEY!鏡
      ・バジリスクⅢ
      ・バーサス
      ・コードギアスR2
      ・マジハロ5
      ・戦国乙女2

      【末尾系】
      ほぼ毎回圧倒的ブン回しで強烈な存在感を放つ同店の『末尾系』前回出玉面では少し控えめであったが平均で8,027回転打ち込まれ「0」番が特定末尾であった事は明らかで、今回も同店の目玉とも言える末尾系にユーザーも期待しているのは間違いない。

      推定だが直近「6のつく日」の末尾投入実績は以下の通り
      (新)【0・2・1・8・0・(1or6)・(1or7)・2】(旧)
      *5月16~3月26日

      *これまでの傾向
      ・⑥⑧の頻度が高い
      ・2連続投入もある

      事前に特定末尾を絞り込むのは難しいが定番機種「バジ絆2」「リゼロ」が強力な判断材料になる事が多いのでしっかりと注目しておきたい。

      【バラエティ】
      現在「ピラミッドアイ」が6のつく日に3連続7,000回転超え内2回は10,000回超えのブン回し状態となっており今回も注目しておくべきであろう。それ以外の機種では「頭文字D」「モンキーターンⅣ」「バイオ7」がここ最近では打ち込まれている事が多く優遇傾向にあるのは間違いなさそうである。

      抜群の安定感を魅せユーザーの期待に応え続けている旧イベ日『6のつく日』今回も戦える環境が用意されていると思ってよいだろう。

      結果については後日改めてデータを纏め報告する。

      • >2021年5月26日の予想結果

        旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        【全台系、ニブイチ系】
        ・ガルパンG
        ・アイムジャグラーEX(6号機)
        ・マイジャグⅣ
        ・まどマギ叛逆
        ・エウレカ3
        ・バーサス
        ・マジハロ5
        ・まどマギ2
        ・モンハンワールド
        ・番長3

        【末尾系】
        ・末尾7
        平均差枚 約+445枚
        平均G数 7,049G
        平均出率 102.1%
        勝率 55%(11/20)

        ・末尾0?
        平均差枚 約+585枚
        平均G数 5,653G
        平均出率 103.4%
        勝率 55%(11/20)

        【バラエティ】
        平均差枚 約-493枚
        平均G数 4,379枚
        平均出率 96.2%
        勝率 20% (3/15)
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        上記でピックアップした内容についてはあくまで個人的な推測であるが順に掘り下げ見ていくとしよう。

        【全台系、ニブイチ系】
        今回おそらく『全台系』として存在感を出していたのは
        ・ガルパンG
        ・6号機アイム
        ・まどマギ叛逆
        ・マジハロ5
        ・モンハンワールド

        他の機種と比較してもピックアップした5機種は平均で7,000回転を超える打ち込みを確認でき、差枚でも結果が出ている台が複数存在している事を踏まえ全台系と判断した。全台系は今回26日が最もボリュームがあり満足度の高い仕掛けであったと言えよう。

        その他個人的に気になったのは「番長3」「まどマギ2」普段の旧イベ日でも配分の高い印象の2機種、今回は特に盛り上がっていた様で打ち込まれた台と見切られた台では回転数にかなり差がありメリハリの効いた戦いやすい環境だったと思われる。

        その他ニブイチ系等の詳細については画像にまとめ添付しておくので確認してほしい。

        【末尾】
        今回特定の末尾一つが一目瞭然の結果とはなっておらず、あくまで個人的推測ではあるが過去にもそうだと思われる結果を複数回確認している『ニブイチ系末尾』が2箇所存在していたのかもしれない。

        一つ目は『末尾7』こちらは平均7049回転回されておりユーザーからもしっかりとあたり末尾だと認知されていたのは間違いない。

        二つ目は『末尾0』7番と比べれば平均回転数は劣るが低設定が誤爆し辛い「HEY鏡」や「マイジャグⅢ」「北斗修羅」等強い出玉を確認でき、0番が2つ目の特定末尾だったのではないかと推測した。

        【バラエティ】
        「ピラミッドアイ」が高設定ではなかった様で前回までと比べ少し元気がない印象となったが「頭文字D」「北斗無双」などしっかり打ち込まれてる機種が今回も存在、差枚はマイナスだが「ハルヒ」「バイオ7」「七つの大罪」は6000回転以上回され打ち手としては粘る根拠があったと推測でき結果を残せるだけのポテンシャルはあったと思われる。

        強烈に強い結果を残す事の多い末尾系は今回鳴りを潜めていたが、全台差枚ではザックリと計算した所ユーザー側が約300枚程プラスで、分岐営業レベルの結果となっておりやる気の感じられる営業であった。

        営業 4 (2021年5月26日の結果報告)
    • 2021年5月16日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
      並び予想:50~99人

      旧イベ日『6の付く日』を予想する
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      *当日の予想
      ■全台系、ニブイチ系が複数

      ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾アリ

      ■バラエティ高配分
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      こちらで確認出来る範囲では同店では過去に開催例は確認出来ていないが、将軍系列の他店舗では頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いと思う。

      【全台系、ニブイチ系】
      前回も「5号機」「6号機」「Aタイプ」に個人的推測ではあるが仕掛けが存在していたと判断しており今回もバランスを意識した仕掛けが存在するのではないかと予想しておる。

      前回全台系、ニブイチ系だったと思われる機種は以下の5機種
      ・サラリーマン金太郎-MAX-
      ・ゴージャグ2
      ・押忍!サラリーマン番長2
      ・マジハロ5
      ・モンハンワールド

      最近では「サラ番2」「マジハロ5」「モンハンワールド」から全台系もしくはニブイチ系と思わしき結果を確認する事が多くなっているので注目しておきたい。

      全台系以外にも人気定番機種「バジ絆2」「リゼロ」「番長3」等にはおそらく毎回単品が用意されていると思われるのでそちらも意識しておきたい。

      【末尾系】
      旧イベ『6のつく日』定番の仕掛けとして今回も強い末尾系が傾向通り用意されるであろう。ここ最近は末尾系の結果が非常に好調であり今回もユーザーの期待感が非常に高いポイントでもある。

      推定だが直近「6のつく日」の末尾投入実績は以下の通り
      (新)【2・1・8・0・(1or6)・(1or7)・2】(旧)
      *5月6~3月26日

      *これまでの傾向
      ・⑥⑧の頻度が高い
      ・2連続投入もある

      前回、前々回とでもしかすると数字の連続性を意識していた可能性もあり安直ではあるが今回は③が選ばれるのかもしれない。

      【バラエティ】
      前回は差枚数が控えめな結果であったが「シャア専用」「ピラミッドアイ」「バイオ7」など比較的わかりやすい機種がかなり打ち込まれており状況の良さは自体は変わりなく、当然今回も戦える環境が用意されていたと思っている。

      抜群の安定感を魅せる旧イベ日『6のつく日』これまでの実績を踏まえても同店の信頼度は揺らぐ事はなく今回も大いに期待して良いと思っておる。

      結果については後日改めてデータを纏め報告する。

      • >2021年5月16日の予想結果

        旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        【全台系、ニブイチ系】
        ・天下布武4
        ・ファンキージャグラー
        ・ゴージャグ2
        ・HEY!鏡
        ・バジリスクⅢ
        ・バーサス
        ・コードギアスR2
        ・マジハロ5
        ・戦国乙女2

        【末尾系】
        末尾0
        平均差枚 約+963枚
        平均G数 8027G
        平均出率 104%
        勝率 70%(14/20)

        【バラエティ】
        平均差枚 約-231枚
        平均G数 4,530枚
        平均出率 98.3%
        勝率 30.7% (4/13)
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        上記でピックアップした内容についてはあくまで個人的な推測であるが順に掘り下げ見ていくとしよう。

        【全台系、ニブイチ系】
        今回は『5号機』『Aタイプ』が特に打ち込まれていた箇所が多かった。「ギアスR2」「マジハロ5」「戦国乙女2」では結果マイナスになってしまった箇所もあるが粘り強く打ち込まれている事から高設定と推測できる要素や確定画面などを確認できていた可能性が高そうである。

        『ジャグラー系』ではかなり回されている台が多くベースが高そうである。その中でも7000~8000回転強の粘りを見せていた台が多かった「ファンキージャグ」「ゴージャグ2」は全台もしくはニブイチ系の仕掛けであったと思っておる。

        【末尾系】
        今回は平均で8027回転とガッツリ回されていた結果から末尾『0』が特定末尾の仕掛けであったと判断した。

        出玉的には伸び悩んだ結果となっているがこれだけ回されていれば殆どのユーザーが確信をもっていたのは間違いなく、人気定番機種では「リゼロ」+5,300枚「番長3」+4,600枚「バジ絆2」+3,500枚と非常に強い出玉も確認できておる。

        【バラエティ】
        「ピラミッドアイ」が6のつく日に3連続10,000回転超えと存在感をある結果を残しその他にも「頭文字D」「アイマス」「モンキーターンⅣ」「バイオ7」など打ち込まれた機種が複数存在しており戦える環境が用意されていた。

        今回の旧イベ『6のつく日』も幅広く立ち回れる環境で、一部伸び悩んだ台もあったが各所で『こぜ⑥』と思わしき結果が散見される旧イベ日に相応しい仕掛けが用意されていた。

        コロナ禍で決して状況が良くはない中、常にユーザーの期待に応え続ける同店は今後も信頼のおける店舗であると言えよう。

        またいずれかの「6の付く日」にでも注目させて頂こうと思う。

        営業 4 (2021年5月16日の結果報告)
    • 2021年5月6日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
      並び予想:50~99人

      旧イベ日『6の付く日』を予想する
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      *当日の予想
      ■全台系、ニブイチ系が複数

      ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾アリ

      ■バラエティ高配分
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      こちらで確認出来る範囲では同店では過去に開催例は確認出来ていないが、将軍系列の他店舗では頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いと思う。

      【全台系、ニブイチ系】
      過去の実績から「5号機」「6号機」「Aタイプ」と『6のつく日』には全ての機種で幅広く立ち回れる環境に期待できると言える。

      推定ではあるが定番機種は単品の仕掛けがほぼ毎回存在していると思われ、周りの状況が良くないという理由だけで見切るのは早計であり単品の可能性も考慮して立ち回るのが良いだろう。

      前回全台系、ニブイチ系だったと思われる機種は以下の6機種
      ・サラリーマン金太郎MAX
      ・バーサス
      ・サラリーマン番長2
      ・コードギアスR2
      ・マジハロ5
      ・番長3

      【末尾系】
      6のつく日には強い末尾がほぼ毎回存在しており今回も傾向通り仕掛けが用意されるであろう。

      推定だが直近「6のつく日」の末尾投入実績は以下の通り
      (新)【1・8・0・(1or6)・(1or7)・2】(旧)
      *4月26~3月26日

      *これまでの傾向
      ・⑥⑧の頻度が高い
      ・①②⑦を対象とする事が少ない
      ・2連続投入もある

      前回は①番が平均8177回転とガッツリ回され一目瞭然レベルに【強烈に強い末尾】の仕掛けが存在しており今回も期待しているユーザーが多いだろう。

      【バラエティ】
      前回は「ピラミッドアイ」が10,050回転のブン回しを披露しており、同店のバラエティ―コーナーでは他店で中々味わうことのできない特殊スペック機種にも現実的に高設定を期待できる環境であり朝一から好きな機種を選択肢立ち回るのも悪くない。

      ここ最近では「頭文字D」「アカメ」が結果を残している事が多く今回も注目しておきたい。

      最近同店は交換率の変更があり46枚貸しの5.2枚交換となった様だ、変更後初の旧イベ日『6のつく日』がどの様な結果を残すのか楽しみである。

      結果については後日改めてデータを纏め報告する。

      直近3回の「6の付く日」データ
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      4/26(月)総差枚+39,413
      4/16(金)総差枚+5,700
      4/6(火)総差枚+45,200
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      • >2021年5月6日の予想結果

        旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        【全台系、ニブイチ系】
        ・サラリーマン金太郎-MAX-
        ・ゴージャグ2
        ・押忍!サラリーマン番長2
        ・マジハロ5
        ・モンハンワールド

        【末尾系】
        末尾②
        平均差枚 約+2,085枚
        平均G数 8226G
        平均出率 108.4%
        勝率 95%(19/20)

        【バラエティ】
        平均差枚 約-62枚
        平均G数 4,205枚
        平均出率 99.5%
        勝率 30.7% (4/13)
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        上記でピックアップした内容についてはあくまで個人的な推測であるが順に掘り下げ見ていくとしよう。

        【全台系、ニブイチ系】
        上記で取り上げた5機種に関しては、平均でしっかり回されていた機種、ニブイチ以上の仕掛けであったと判断した機種であり詳細については画像にまとめ添付しておくので確認してほしい。「サラ番2」「マジハロ5」は前回も複数しっかりと回されている台を確認できており好状況であった事が伺え、同店は同一機種を連続して優遇する傾向がある為次回以降も注意が必要だろう。

        【末尾系】
        前回に続き今回も一目瞭然『将軍系列特有の強い末尾系』が存在し良好な結果を魅せている。

        前回が推定ではあるが末尾①が特定末尾の仕掛けであったと判断しており今回は②番が圧倒的に強く数字の連続性を意識した仕掛けだったのかもしれない。勝率は脅威の95% 平均差枚+2,085枚を記録しており文句なしの結果であった!

        【バラエティ】
        全体の差枚数は控えめな印象だが「シャア専用」「ピラミッドアイ」「バイオ7」など比較的わかりやすい機種がかなり打ち込まれているところを見ると高設定の手応えを感じていた事は間違いないだろうし今回も戦える環境が用意されていたと思ってよいだろう。

        今回はG.W.期間中の旧イベ日であったが普段の『6のつく日』と遜色ないレベルの環境が用意され幅広く立ち回れる好環境であり、ユーザーの期待に応えた答えある営業だったと言える。

        営業 4 (2021年5月6日の結果報告)
    • 2021年4月26日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
      並び予想:50~99人

      旧イベ日『6の付く日』を予想する
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      *当日の予想
      ■全台系、ニブイチ系が複数

      ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾アリ

      ■バラエティ高配分
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      こちらで確認出来る範囲では同店では過去に開催例は確認出来ていないが、将軍系列の他店舗では頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いと思う。

      【全台系、ニブイチ系】
      前回4月16日は「Aタイプ」の状況が良好な印象であり今回も引き続き注目すべきであろう。

      過去の実績から「5号機」「6号機」「Aタイプ」とバランス良く仕掛けが用意される事が多く、『6のつく日』には全ての機種で幅広く立ち回れる環境に期待できると言える。

      推定ではあるが定番機種は単品の仕掛けがほぼ毎回存在していると思われ、周りの状況が良くないという理由だけで見切るのは早計であり単品の可能性も考慮して立ち回るのが良いだろう。

      以下の機種が最近は全台、1/2系として目立っているので要注目。
      ・モンハンワールド
      ・コードギアスR2
      ・天下布武4
      ・ジャグラーシリーズ
      ・アクロス系

      【末尾系】
      6のつく日には強い末尾がほぼ毎回存在しており今回も傾向通り仕掛けが用意されるであろう。

      推定だが直近「6のつく日」の末尾投入実績は以下の通り
      (4月16~1月6日)
      (新)【8・0・(1or6)・(1or7)・2・(6or8)・(0or8)・5・(1or6)・0・6】(旧)

      *これまでの傾向
      ・「6・8」の頻度が高い
      ・「1・2・7」が少ない
      ・2連続投入もある

      前回は⑧番が平均7618回転とガッツリ回されており特定末尾で間違いなかったと思われ、今回も一目瞭然レベルの【強い末尾】の仕掛けが用意されると期待しておる。

      【バラエティ】
      前回は「頭文字D」+5,400枚「七つの大罪」+1.900枚と結果を残しており、状況的に結果を残せる機種がまだまだ眠っている可能性が高いと思っており今回も要注目なポイントであるのは間違いない。

      ここ最近は出番が少なくなっている「ピラミッドアイ」いつ高設定を投入されてもおかしくはないので今回も要注目。

      前回は全台差枚が控えめな結果であったが内容自体は今まで通り良好な結果が複数個所から散見できる環境であり、一概に内容が弱かった訳ではなく今回の期待感が低下するという事はないだろう。

      連勝記録を伸ばし続けている『6のつく日』今回も十分期待できる環境が用意されているのは間違いない。

      結果については、営業終了後に改めてデータを纏め報告する。

      直近3回の「6の付く日」データ
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      4/16(金)総差枚+5,700
      4/6(火)総差枚+45,200
      3/26(金)総差枚+53,645
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      • >2021年4月26日の予想結果

        旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
        ━━━━━━━━━━━━
        全台差枚 +39,413枚
        平均差枚 +251枚
        平均G数 4117G
        勝率 42.6% (67/157)
        ━━━━━━━━━━━━
        前回4月16日と比べ全台差枚数の結果が非常に良くなっている。

        実際の営業ではどうであったかあくまで個人的な推測であるが順に見ていく。

        【複数台】
        前回はAタイプ中心の仕掛けが複数存在していた印象であったが、今回は普段の旧イベ日通り「6号機」「5号機」「Aタイプ」バランスよく仕掛けが用意されていたと思われる。今回で言えば以下の6機種が全台系・ニブイチ系の仕掛けであったのではないかと推測した。

        ・サラリーマン金太郎MAX
        ・バーサス
        ・サラリーマン番長2
        ・コードギアスR2
        ・マジハロ5
        ・番長3

        詳細については画像にまとめ添付しておくので確認してほしい。

        【末尾】
        前回に続き今回も一目瞭然「将軍系列特有の強い末尾系」が存在し良好な結果を魅せている。

        末尾①
        平均差枚 +1,788枚
        平均G数 8177G
        平均出率 107.3%
        勝率 75% (15/20)

        平均回転数からしても殆どのユーザーが末尾に確信をもっていたのは間違いないだろうし、そう認識させるだけの非常に良好な内容で仕掛けが用意されていたと言える。

        【バラエティ】
        平均差枚 +392枚
        平均G数 3,932G
        平均出率 103.3%
        勝率 45.4% 5/11
        *差枚0の台はサンプル外

        前回と比較すると数字的には落ち込んだのだがそれでも十分な結果であり「ピラミッドアイ」「アカメ」「カイジ」「頭文字D」が打ち込まれプラス差枚を記録し、結果の出せる環境が整えられていたのは間違いない。

        今回は全台差枚もしっかりとプラス差枚を記録し同店本来の強さを発揮した結果であったと見てよいだろう。予想していた仕掛け以外にも定番機種の単品と思われる優秀な結果を残す台が複数存在するなど幅広く立ち回れる環境が今回も用意されており『旧イベ日』として十分魅力的で尚且つ説得力のある結果であった。

        営業 5 (2021年4月26日の結果報告)
    • 2021年4月16日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
      並び予想:50~99人

      旧イベ日「6の付く日」を予想していく
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      *当日の予想
      ■全台系、ニブイチ系が複数

      ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾アリ

      ■バラエティ高配分
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      こちらで確認出来る範囲では同店では過去に開催例は確認出来ていないが、将軍系列の他店舗では頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いと思う。

      【全台系、ニブイチ系】
      前回4月6日には「5号機」「Aタイプ」が強さを魅せており今回も要注目である。

      前回は少し控えめな印象となっていた「6号機」は扱いが悪いという事はなく同様に注目すべきで、言ってしまえばどこからでも狙っていける環境であることは間違いない。

      以下の機種が最近は全台、1/2系として目立っているので要注目。
      ・マジハロ5
      ・まどマギ2
      ・モンハンワールド
      ・コードギアスR2
      ・ジャグラーシリーズ
      ・アクロス系

      【末尾系】
      6の付く日には強い末尾が存在しており今回も傾向通り仕掛けが用意されると予想。

      推定だが直近「6のつく日」の末尾投入実績は以下の通り
      (4月6~1月6日)
      (新)【(0)・(1or6)・(1or7)・2・(6or8)・(0or8)・5・(1or6)・0・6】(旧)

      *これまでの傾向
      ・「6・8」の頻度が高い
      ・「1・2・7」が少ない
      ・2連続投入もある

      露骨な偏りは見られず、当日の状況把握が最も大事だろう。

      推定ではあるが最近はニブイチ規模の末尾を2つ仕掛けている可能性もあるのでしっかり見極めたい。

      【バラエティ】
      ほぼ毎回強い結果を残す台が確認できており当日の当然狙っていくべき箇所である事は間違いなく、今回も期待してよいだろう。

      連勝記録を伸ばし続けている「6の日」今回も十分期待できる環境が用意されているのは間違いない。

      結果については、営業終了後に改めてデータを纏め報告する。

      直近3回の「6の付く日」データ
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      4/6(火)総差枚+45,200
      3/26(金)総差枚+53,645
      3/16(火)総差枚+22,619
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      • >2021年4月16日の予想結果

        旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
        ━━━━━━━━━━━━
        全台差枚 +5,700枚
        平均差枚 +36枚
        平均G数 3,994G
        勝率 36.5% 57/156
        ━━━━━━━━━━━━

        実際の営業ではどうであったかあくまで個人的な推測であるが順に見ていく。

        【複数台】
        「モンハンワールド」「クレア女神の夢」が今回全台系であったのではないかと思っておる。

        「モンハンワールド」は852番の差枚+3,100枚を筆頭に全台差枚プラスを達成し平均でも7796回転としっかりと回されており、ユーザーも全台系としての手応えを感じていたと思われる。

        「クレア女神の夢」は差枚数は物足りないのだが、平均7749回転とかなり粘られており、設定推測要素が豊富な機種でこれだけ回されていれば実際に高設定であった可能性は高いと解釈できるだろう。

        その他ニブイチ系と思われる機種は「Aタイプ」が多く今回はいつもとは一味違った傾向をみせていたと思われる。

        仕掛けであったと思われる機種の詳細については画像にまとめ添付しておくので確認してほしい。

        【末尾】
        前回は鳴りを潜めていた「将軍系列特有の強い末尾系」が今回復活し良好な結果を魅せてくれた。

        末尾⑧
        平均差枚 +1648枚
        平均G数 7618G
        平均出率 107.2%
        勝率 70% (14/20)

        特定末尾は⑧番であった事は平均G数、平均差枚からも一目瞭然の結果であり、ユーザー満足度の高い仕掛けであったと言えよう。

        【バラエティ】
        平均差枚 +554枚
        平均G数 3,012G
        平均出率 106.1%
        勝率 41.6% 5/12 

        不振が続いていたバラエティでは今回「頭文字D」「七つの大罪」がかなり打ち込まれたうえで大きく差枚プラスとなり結果を残しておる。

        この結果からも内容は非常に良好である事が伺え、今後もバラエティコーナーで高設定を探す価値が十分にあるといえるだろう。

        「複数台系」は前回と比べれば控えめな印象であったが「末尾系」や「バラエティ」では前回以上の結果を残しユーザーの期待に応えていた。

        全台差枚は前回と比べ低下してはいるが、仕掛けの外と思われる箇所がかなり回されていた事が今回の全台差枚数の低下の主な原因であり、決して内容が弱くなったという訳ではないだろう。

        差枚数はユーザー側がプラス、非等価店の為分岐営業レベルとまではいかないが「特定日」としては十分認識できる内容であったと思う。

        全体の数字としては低下している為今回は☆3としておく。

        営業 3 (2021年4月16日の結果報告)
    • 将軍系列3月末からデータ公開辞めてます?
      もしどこか別のところで公開しているなら教えてください

      • 2021年4月6日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 末尾 バラエティ強め
        並び予想:50~99人

        旧イベ日「6の付く日」を予想していく
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        *当日の予想
        ■全台系、ニブイチ系が複数

        ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾アリ

        ■バラエティ高配分
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        こちらで確認出来る範囲では同店では過去に開催例は確認出来ていないが、将軍系列の他店舗では頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いと思う。

        【全台系、ニブイチ系】
        先月3月6日には「6号機」「5号機」「Aタイプ」どこからでも狙っていける幅広いボリューム満点の仕掛けが用意されていたと思われ、今回も同等もしくはそれ以上の仕掛けに期待しておる。

        以下の機種が最近は全台、1/2系として目立っているので要注目。
        ・マジハロ5
        ・まどマギ2
        ・パチスロ サラリーマン金太郎MAX
        ・<物語>シリーズセカンドシーズン
        ・天下布武4
        ・ジャグラーシリーズ

        【末尾系】
        6の付く日には強い末尾が存在しており今回も傾向通り仕掛けが用意されると予想。

        推定だが直近3ヵ月「6のつく日」の末尾投入実績は以下の通り
        (3月26~1月6日)
        (新)【(1or6)・(1or7)・2・(6or8)・(0or8)・5・(1or6)・0・6】(旧)

        *これまでの傾向
        ・「6・8」の頻度が高い
        ・「1・2・7」が少ない
        ・2連続投入もある

        露骨な偏りはそこまでなく、当日の状況把握が最も大事だろう。
        もしかしたら最近は末尾を2つ仕掛けている可能性もあるのでしっかり考察して見極めたい。

        【バラエティ】
        ・ピラミッドアイ
        ・バイオハザード7
        ・モンキーターンⅣ
        ・ドンちゃん2
        最近は上記の機種が結果を残すことが多い為要注目。

        現在30連勝している「6の日」今回も十分期待できる環境が用意されているのは間違いないだろう。

        結果については、営業終了後に改めてデータを纏め報告する。

        直近3回「6の付く日」データ
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        3/26(金)総差枚+53,645
        3/16(火)総差枚+22,619
        3/6(土)総差枚+63,537
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        過去10ヶ月の「6日」のデータ
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        3/6(土)総差枚+63,537
        2/6(土)総差枚+30,362
        1/6(水)総差枚+69,547
        12/6(日)総差枚+44,404
        11/6(金)総差枚+52,878
        10/6(火)総差枚+39,414
        9/6(日)総差枚+75,184
        8/6(木)総差枚+78,468
        7/6(月)総差枚+57,085
        6/6(土)総差枚+34,069
        引用元:
        https://min-repo.com/tag/%e5%b0%86%e8%bb%8d%e8%91%9b%e8%a5%bf%e5%ba%97/

        • >2021年4月6日の予想結果

          旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
          ━━━━━━━━━━━━
          全台差枚 +45,200枚
          平均差枚 +288枚
          平均G数 4,362G
          勝率 68/157 43%
          ━━━━━━━━━━━━

          実際の営業ではどうであったかを順にみていく

          【複数台】
          推定ではあるが、打ち込み回転数的に「ギアスR2」「クレア女神の夢」「マジハロ5」が全台系であったと思われる。

          今回は主に「5号機」「Aタイプ」が強さを魅せた。

          全台系と思われる「コードギアスR2」は1台は惜しくもマイナス差枚となったが、平均で8,134回転としっかりと打ち込まれユーザーも手ごたえを感じていたのは間違いないだろう。

          旧イベ日に優秀な結果を残す頻度が増え存在感を出してきているのは「アナザーゴッドポセイドン」こちらは2月、3月の「6日」にも最低1台は差枚+3,000枚を超える結果を残しており今回でも+5,700枚、+5,000枚を叩き出し、GODシリーズこ持ち味一撃性のおかげもあるとは思うが、高設定が用意されている可能性が高いと推測しておる。

          それ以外のニブイチ、高配分だったと思われる機種の詳細は画像にまとめ添付しておくので確認してほしい。

          【末尾】
          今回は明確に「ここだった」と突出したデータを魅せてくれた台番が無い。出玉率的には少し物足りない結果ではあるが最も稼働が付いていた事実を踏まえ【0】番が特定末尾「だったかもしれない」。

          平均差枚 +530枚
          平均G数 5,415G
          平均出率 103.3%
          勝率 10/20 50%

          【バラエティ】
          平均差枚 -323枚
          平均G数 2,927G
          平均出率 96.3%
          勝率 2/13 15%

          以上の様な数値となっており、今回、しっかり分岐は超えてはいるものの、先月より結果が落ちているのは、バラエティの不振・不発が影響しているようだ。

          評価としては、ユーザー視点では期待した末尾が朧げで立ち回りに迷いが産まれたであろう、ただ「複数台」の仕掛けは先月同様にボリュームがあり結果を残した台も少なくはないし差枚も付いている。

          先月と比較すれば全体の数字は低下してはいるが、分岐営業レベルの強さは保っており一概に弱くなったという訳ではないだろう。

          以上から今回は☆4としておく。

          営業 4 (2021年4月6日の結果報告)
      • 2021年3月6日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
        並び予想:50~99人

        旧イベ日「6の付く日」を予想していこう
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        *当日の予想
        ■全台系、ニブイチ系が複数
        ■ニブイチ以上で⑤⑥末尾アリ
        ■バラエティ高配分
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        【複数設置台の全台系や/1/2】
        先月2月6日では「6号機」と「Aタイプ」中心に盛り上がりを見せていた。
        5号機が盛り上がりの中心となる事もあるが、「6の付く日」にはすべての機種で幅広く立ち回れるだけのチャンスが毎回用意されている。

        最近では以下の機種達が全台もしくは1/2対象として目立っているので注目したい。
        ・マジハロ5
        ・ギアスR2
        ・吉宗3
        ・<物語>シリーズセカンドシーズン
        ・天下布武4
        ・ジャグラーシリーズ

        【末尾系】
        6の付く日には毎回強烈に強い末尾が存在しており、今回も傾向通り仕掛けがあると予想している。

        推定だが直近3ヵ月「6のつく日」の末尾投入実績は以下の通り(2月26~12月6日)
        (新)【(6or8)・(0or8)・5・(1or6)・0・6・5・5・8】(旧)

        *これまでの傾向
        ・「6・8」の頻度が高い
        ・「1・2・7」が少ない
        ・2連続投入もある

        露骨な偏りはそこまでなく、事前に予想し辛いが毎回発見に至る程内容が強い為、当日の状況把握が最も大事だろう。もしかしたら最近は特定末尾を2つ仕掛けている可能性もあるので、しっかり考察して見極めたいところ。

        【バラエティ】
        ・ピラミッドアイ
        ・頭文字D
        ・モンキーターンⅣ
        最近では上記3機種が結果を残すことが多い、同店バラエティコーナーの目玉「ピラミッドアイ」は2月の6の付く日には全てユーザーがプラス差枚を記録しており今回も期待できる可能性が高そうだ。

        こちらで確認出来る範囲では同店では過去に開催例は確認出来ていないが、将軍系列の他店舗では頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いかもしれない。

        「6の日」はしっかりユーザー側がプラス差枚の結果を残しており、今回も同様に十分期待できる環境が用意されているのは間違いないだろう。

        結果については、営業終了後に改めて「みんレポ」での全体データを纏め報告する。

        直近3回「2月中の6の日」のデータ
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        2/26(金)総差枚+62,073
        2/16(火)総差枚+47,862
        2/6(土)総差枚+30,362
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        過去9か月の「6日」のデータ
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        2/6(土)総差枚+30,362
        1/6(水)総差枚+69,547
        12/6(日)総差枚+44,404
        11/6(金)総差枚+52,878
        10/6(火)総差枚+39,414
        9/6(日)総差枚+75,184
        8/6(木)総差枚+78,468
        7/6(月)総差枚+57,085
        6/6(土)総差枚+34,069

        • >2021年3月6日の予想結果

          いつもネテロさんの記事を読みながらパチスロを楽しんでおります。
          本日ネテロさん推しの将軍葛西に行ったところ、15分に行ったのに15分までですと言われ、まだ15分だったのでまだ15分ですけどと言ったところ店員さんがマイクを使いぐすぐずしてそれから時計を見て16分ですと突っ張られ、店員さんが聞く耳ももたず奥の方に消えていきました。
          ネテロさんの記事に載っている店は毎回良い店舗ばかりでこのような店に出会ったのは初めてでした。
          もし、16分だと突っ張るのであれば確実に抽選の並ぶ場所から見える所には14分にはおり、前を歩いていた人には券を配っていたので歩いて行ったら抽選締め切りましたと言われ、だったら抽選もうすぐ締め切ります等一声あってもいいのではないかと思いました。今まで行った店舗でこういう店舗に出会ったことがなく、かなり酷いなと思いました。
          コメントをしようとは普段思わないのですが、あまりにも酷すぎる為コメントさせていただきました。
          これからも良い記事を期待しております。

            1 返信
            営業1
            根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
            • みんパチスタッフ8

              >匿名 さん

              仰せの件は大変ごもっともな内容であり、今後の業界の改善及び発展のために掲示板で書くべき内容とも言えます。

              しかし、問題なのは営業と接客評価を分けて考えていただきたいということです。

              仰せの内容で接客評価1点を付けるのであれば分かるのですが、営業評価1点を付けるに値する根拠が書かれておりませんので、評価の方は無効とさせていただきます。

              ただ、内容自体には一定の価値のあるご投稿ですので劣悪コメントには振り分けません。

              • >匿名 さん

                15分に行くのが悪いだろ笑

              • >2021年3月6日の予想結果

                旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
                ━━━━━━━━━━━━
                全台差枚 +63,537枚
                平均差枚 +405枚
                平均G数 5,329G
                勝率 82/157 52.2%
                https://min-repo.com/363707/
                ━━━━━━━━━━━━
                全ての数字が先月予想を入れた「6日」を上回る素晴らしい結果となった。

                実際の営業はどうであったか順に見ていく
                【複数台】
                推定ではあるが6号機、5号機、Aタイプ全ての機種で幅広く仕掛けが用意されボリューム満点の結果であった。

                その中でも今回特に強さを魅せていたのは「マイジャグⅣ」4台で平均7858g、平均差枚+2,184枚と良好な結果。

                その他ではニブイチ、もしくは高配分であった「まどマギ2」からは+5,073枚 +3,590枚 +2,987枚「まどマギ叛逆」では+4,741枚 +2,170枚など【強い出玉】が確認できた。

                それ以外のニブイチ、高配分だったと思われる機種の詳細は画像にまとめ添付しておくので確認してほしい。

                【末尾】
                出玉率的には少し物足りない結果ではあるが「平均G数」「平均差枚」「勝率」を踏まえ【2】番が今回の特定末尾であったと思われる。

                平均差枚 +1,014枚
                平均G数 6,937G
                平均出率 104.9%
                勝率 13/20 65%

                【バラエティ】
                平均差枚 +947枚
                平均G数 5,153G
                平均出率 106.1%
                勝率 9/13 69.2%

                今回主役だったのは
                「頭文字D」「バイオ7」「シャア専用」この辺りであろう。

                頭文字D差枚+4,465枚
                バイオ7 差枚+3,992枚
                シャア専用 差枚+2,060枚

                非常に強い出玉を魅せており、やはり同店のバラエティは高設定を探す価値が十分にある、注目すべきポイントであるのは間違いないだろう。

                各所から強いデータを複数確認でき、今回もユーザー【満足度の非常に高い営業】であった点を先月同様高く評価したい。

                常に出し続けている「6の付く日」の安定感は凄まじく、ユーザーからの信頼度も抜群であろう。この結果がどこまで続くのか非常に楽しみである!

                またいずれかの「6の付く日」にでも注目させて頂こうと思う。

                営業 5 (2021年3月6日の結果報告)
            • 【営業】
              旧イベ6のつく日に急遽お邪魔しました。
              入店時間は20時近くでしたがスロのコーナーは
              まだまだ賑わいを見せていた。
              訪問時点で
              ピラミッドアイ
              差枚+5千枚
              ポセイドン
              差枚+8千枚オーバー
              など筆頭にエウレカ、マイジャグ、ギアス等
              賑わいを見せていました。
              【接客】
              立ち止まってしっかり挨拶が出来ています。
              制服など汚れや乱れなく清潔感あり
              私が徘徊し写真を撮っていると少し不審に見ていた様に感じた(新参者なので仕方ないが)
              【施設】
              トイレを含め綺麗に保たれています

              最終結果 
              全台系
              ギアス    3/3 平均差枚+3429枚
              吉宗3 4/4 平均差枚+3677枚 
              マイジャグⅢ 3/4平均差枚+2127枚
              単品
              ポセイドン  差枚+10898枚
              ピラミッドアイ差枚+5353枚
              エウレカ3 差枚+4788枚

              他にも2千枚クラスの台もチラホラあり
              素晴らしい成績です。
              今回初来店でしたが他のユーザー様からの報告結果を拝見しており今後チャンスが有れば朝一から参戦したく思います。
               
              営業評価は文句無し5です!

              営業 5
              接客3
              設備3
            • 2021年2月6日の予想
              出玉予想:◎
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
              並び予想:50~99人

              旧イベ日「6の付く日」を予想していこう
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              *当日の予想

              ■全台系、ニブイチ系が複数

              ■ ニブイチ以上で⑤⑥末尾アリ

              ■ バラエティ高配分
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【複数設置台の全台系や/1/2】
              以前までは6号機の全台系や1/2が見られたが、推定ではあるが先月は5号機が中心で活躍し結果を残しておった。

              もちろん末尾系、バラエティではしっかりと結果を出していた6号機も多数確認できたが、全台系、ニブイチ系に関しては今回も5号機に注目しても良いかもしれない。

              5号機の中でも扱いが良い「ギアスR2」「まどマギ2」「マジハロ5」は特に注目しておきたい。

              【末尾系】
              6の付く日には毎回強い末尾が存在している事から今回も傾向通り仕掛けがあると予想している

              推定だが過去の傾向は
              新【(1or6)・0・6・5・5・8・1・3・8・6・8・6・8・8・2・1・7・3・(3or7)・8・7・6・5・6】旧

              であったと思われ
              ・「6・8」の頻度が高い
              ・「1・2・7」が少ない
              ・2連続投入もある

              露骨な偏りはそこまでなく、事前に予想し辛いが毎回発見に至る程内容が強い為、当日の状況把握が最も大事だろう

              【バラエティ】
              ・ピラミッドアイ
              ・モンキーターンⅣ
              ・アカメが斬る
              最近では上記3機種がよく活躍し、バラエティは6号機の活躍が目立つので要注目であろう。

              こちらで確認出来る範囲では同店では過去に開催例は確認出来ていないが、将軍系列の他店舗では頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いかもしれない。

              新年になっても「6の日」はしっかりユーザー側がプラス差枚の結果を残しており、今回予想する2月6日も同様に十分期待できる環境が用意されているのは間違いないだろう。

              参考までに、前回1月6日の結果を参考までに添付しておく

              結果については、営業終了後に改めて「みんレポ」での全体データを纏め報告する

              直近3回「1月中の6の日」のデータ
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              1/26(火)総差枚+17,775
              1/16(土)総差枚+7,073
              1/6(水)総差枚+69,547
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              過去7か月の「6日」のデータ
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              1/6(水)総差枚+69,547
              12/6(日)総差枚+44,404
              11/6(金)総差枚+52,878
              10/6(火)総差枚+39,414
              9/6(日)総差枚+75,184
              8/6(木)総差枚+78,468
              7/6(月)総差枚+57,085
              6/6(土)総差枚+34,069

              • >2021年2月6日の予想結果

                旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
                ━━━━━━━━━━━━
                全台差枚 +30,362枚
                平均差枚 +193枚
                平均G数 4,880G
                勝率 74/157 47%

                https://min-repo.com/341890/
                ━━━━━━━━━━━━
                先月と比べると全台差枚は低下しているが、仕掛け以外の箇所が多く回されていた事が要因だと推測する

                今月も高設定の台数や仕掛け自体は、先月同等もしくはそれ以上のモノが用意されており良好な状況であった。

                実際の営業ではどうであったかを順にみていく

                【複数台】
                前回は5号機の活躍が目立ったが、今回は6号機とAタイプ中心で全台系、ニブイチと思われる箇所が多数存在しボリューム感とチャンスの多さを感じさせてくれた。

                推定ではあるが詳細は画像にまとめ添付しておくので確認してほしい。

                【末尾】
                今回強かった末尾は一目瞭然【5】番が結果を残している

                平均差枚 +2,560枚
                平均G数 8,063G
                平均出率 110.6%
                勝率 18/19 94.7%

                勝率も非常に高く全6であったとしてもここまで綺麗に出揃う事は珍しい。

                今回も文句なしの素晴らしい結果で強烈な強さを魅せてくれた。

                【バラエティ】
                平均差枚 +156枚
                平均G数 4,313G
                平均出率 101.2%
                勝率 7/13 53.8%

                大きくプラスを伸ばした「七つの滞在」「リノ」、差枚は控えめだったがしっかり粘られていた「モンキーⅣ」「アカメ」等を確認でき今まで同様バラエティにもチャンスがある事が伺える。

                ・広い機種で魅せてくれた複数台機種
                ・将軍系列お得意の末尾系
                ・常に戦える状況が作られるバラエティ
                各所から強いデータを複数確認できている事から、今回もユーザー満足度の高い営業であった点を先月同様高く評価したい。

                前回より数字的には低下したが、そもそも分岐超え、赤字営業である時点で高評価は揺るがないだろう

                またいずれかの「6の日」にでも注目させて頂こうと思う。

                営業 5 (2021年2月6日の結果報告)
            • 本日6の付く日
              強いイベントとは思えないくらいの出玉でした
              6号機が全滅に近い
              高設定は確かに入ってますが、コロナの緊急事態宣言のせいでしょうか。
              パワーを感じませんでした
              まあ周囲のパラッツォや経営方針の変更されたウェスタンみたいに1台も高設定置かない店じゃないだけマシな気がします
              緊急事態宣言が終わったら以前のように6日も出してくださいね!

                営業 2
                接客3
                設備2
              • 2021年1月6日の予想
                出玉予想:◎
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                並び予想:50~99人

                新年最初の旧イベ日「6の付く日」

                ━━━━━━━━━━━━━━━
                【当日の予想】
                1)複数台機種の全台系や1/2が複数
                2)末尾系
                3)バラエティ高配分
                ━━━━━━━━━━━━━━━

                【複数設置台の全台系や/1/2】
                ・コードギアスR2反逆のルルーシュ
                ・吉宗3
                ・ハナビ、バーサス
                ・2台設置6号機
                最近ではこれらの機種が全台もしくは1/2対象として目立っているので注目したい。

                【末尾系】
                6の付く日には毎回強い末尾が存在している事から今回も傾向通り仕掛けがあると予想している

                過去の傾向は6/6から順に
                【6・5・6・7・8・(3or7)・3・7・1・2・8・8・6・8・6・8・3・1・8・5・5】

                であったと思われ
                ・「6・8」の頻度が高い
                ・「1・2・7」が少ない
                ・2連続投入もある

                露骨な偏りはなさそうだが、そもそも毎回発見に至る程内容が強い為当日の状況把握が最も大事だろう

                【バラエティ】
                ・ピラミッドアイ
                ・モンキーターンⅣ
                ・ラブ嬢2
                最近では上記3機種がよく活躍しているので当日も注目したい

                こちらで確認出来る範囲では同店では過去に開催例は確認出来ていないが、将軍系列の他店舗では頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いかもしれない。

                参考までに、前回の「6の日」の結果を参考までに添付しておく

                結果については、営業終了後に改めて「みんレポ」での全体データを纏め報告する

                直近3回「12月中の6の日」のデータ
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                12/26(土)総差枚+42,981
                12/16(水)総差枚+54,768
                12/6(日)総差枚+44,404
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                過去7か月の「6日」のデータ
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                12/6(日)総差枚+44,404
                11/6(金)総差枚+52,878
                10/6(火)総差枚+39,414
                9/6(日)総差枚+75,184
                8/6(木)総差枚+78,468
                7/6(月)総差枚+57,085
                6/6(土)総差枚+34,069

                • >2021年1月6日の予想結果

                  旧イベ「6の付く日」の結果を見て行こう
                  ━━━━━━━━━━━━
                  全台差枚 +69,547枚
                  平均差枚 +443枚
                  平均G数 4,187G
                  勝率 66/157 42%

                  https://min-repo.com/318685/
                  ━━━━━━━━━━━━
                  今回もユーザー側のプラスとなっており、更には先月よりも数字がよくなっておる

                  やはり同店の「6の付く日」の信頼度は高いことが判る

                  実際の営業ではどうであったかを順にみていく

                  【複数台】
                  今回も「ギアスR2」が平均差枚+4,755枚と圧巻の出玉を魅せてくれた、他には1台マイナスとなっているが「マジハロ5」も推定ではあるが全台系であったと思われる

                  1/2と思われる箇所では「ファンキージャグ」「マイジャグ3 」「戦国乙女2」「バジ3 」と5号機の活躍が目立つ結果となった

                  【末尾】
                  今回も明確に【6】が突出して判り易いモノだったといえる

                  勝率16/19 84% 出玉率108.8%
                  前回に引き続き非常に優秀な結果で文句なしの結果であると言えよう

                  【バラエティ】
                  平均差枚 +762枚
                  平均G数 3,658G
                  平均出率 106.9%
                  勝率 7/13 54%

                  「ピラミッドアイ」「シャア専用パチスロ」を筆頭にこちらも優秀な結果を残した

                  全ての箇所で前回以上もしくは同等の非常に見応えのある結果を新年1回目の「6の付く日」から魅せてくれた

                  各所からこぜ⑥と思わしきデータを複数確認できている事からユーザー満足度の高い営業であった点を高く評価したい。

                  またいずれかの「6の日」にでも注目させて頂こうと思う

                  営業 5 (2021年1月6日の結果報告)
              • 2020年12月6日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                並び予想:50~99人

                同店の旧イベ日である「6の付く日」となる12月6日について予想してみようと思う

                同店は自粛明けの6月6日より、【6月・7月・8月・9月・10月・11月の計18回の全ての「6の日」で継続的に分岐営業を繰り返している】

                将軍系列の中でも最も「信頼度の高いホール」の一つと言って良いだろう。

                直近3回「11月中の6の日」のデータ
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                11/26(木) 総差枚:+44,807
                11/16(月)総差枚:+51,883
                11/6(金)総差枚:+52,878
                ━━━━━━━━━━━━━━━

                過去6か月の「6日」のデータ
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                11/6(金)総差枚:+52,878
                10/6(火)総差枚:+39,414
                9/6(日)総差枚:+75,184
                8/6(木)総差枚:+78,468
                7/6(月)総差枚:+57,085
                6/6(土)総差枚:+34,069
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                上記各データの引用元:
                https://min-repo.com/?s=%E5%B0%86%E8%BB%8D%E8%91%9B%E8%A5%BF

                と、特に「6日」が弱いであるとか、他が強いという事もなく、「全ての6の日が総じて分岐営業」であった事が判る。

                また、特定末尾に特異的に強い末尾が見られており、「将軍系列お得意の末尾系」も存在しているようだ。

                6/6から順に
                【6・5・6・7・8・(3or7)・3・7・1・2・8・8・6・8・6・8・3・1】

                であったと思われ、
                ・「6・8」の頻度が高い
                ・「1・2・5」が少ない
                ・2連続投入もある

                と、「傾向」の様なものがありそうでもあり、約4か月の履歴を以ても「掴み辛い」とも言えそうだ

                複数設置台の全台系や/1/2と思しきものも、この6か月間では複数、毎回の様にみられるが、投入頻度として目立つ機種を前回Pickupしたが、9月までは多くが適用していたものの10月に入ってからは投入傾向がガラっと変わっており、10月の投入履歴からは投入台を絞り込むのはちょっと難しくはなっている

                また、11月では凱旋の撤去に伴い、それまでも起用されてきたギアスR2、まど2等の5号機の存在感が増している。

                オットはーですや吉宗3も見られるようになり、同店の投入機種も入替の時期に来ているのかもしれない。

                以上から、「複数台」「末尾系」「バラエティ」とそれぞれに狙えるポイントが用意されている。

                こちらで確認出来る範囲では同店では過去に開催例は確認出来ていないが、将軍系列の他店舗では頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いかもしれない。

                比較的、常に安定した良営業を魅せてくれる将軍系列の「旧イベ日」の中で、同店の「6の付く日」の安定度はもう一段階上の安定感があり、優良営業を魅せていると言って良いだろう。

                〇結果については、営業終了後に改めて「みんレポ」での全体データを交えて纏め、報告したいと思う

                参考までに、前回の「6の日」の結果を参考までに添付しておく

                • >2020年12月6日の予想結果

                  同店の旧イベ日である「6の付く日」となる12月6日の結果報告

                  まずは当日の全台データ

                  ━━━━━━━━━━━━
                  全台差枚 +44,404枚
                  平均差枚 +283枚
                  平均G数 4,797G
                  勝率 64/157

                  https://min-repo.com/294193/
                  ━━━━━━━━━━━━

                  今回もユーザー側のプラスとなっており、安定の分岐営業を魅せた

                  やはり同店の「6の付く日」の信頼度は高いことが判る

                  予想では色々と言及させて頂いたが、それぞれで実際の営業ではどうであったかを順にみていく

                  【複数台】
                  予想で触れていた「凱旋」の撤去に伴い存在感を増してる印象を受けていた「ギアスR2」「まど2」を筆頭に今回も複数全台系、もしくは1/2での投入が見られそれぞれ良好な結果を残している

                  全てを抽出しても見辛いものとなるので一部を抜粋し画像として別途添付しておくので、そちらで詳細は確認されたい

                  【末尾】

                  今回は明確に【8】が突出して判り易いモノだったといえる

                  勝率は16/20 80%に及び、出玉率109.2%と前回のリベンジを果たしたといえるだろう

                  複数台同様に、20台のグラフをダラダラと並べるのも見辛い為、最終到達点の高い所からデータを選りすぐって添付しておくとする

                  【バラエティ】
                  平均差枚 +307枚
                  平均G数 4,510G
                  平均出率 102%
                  勝率 7/13 54%

                  以上の様な数値となっており、今回も充分な結果を魅せたと言ってよいだろう

                  先月「6の日」はあくまで個人的解釈、評価ではあるが「ミリオンゴッド凱旋を魅せる為の日」であったが、今回は「全台系」「末尾系」「バラエティ」とバランス良く魅せるいつもの安定感ある結果であったといえる

                  【常に安定感ある良営業を魅せてくれる将軍系列の「旧イベ日」の中で、同店の「6の付く日」の安定感はもう一段階上の安定感がある】

                  この様に予想時には評させて頂いた同店ではあったが、正にその通りの優良営業を魅せてくれたと言って良いだろう

                  またいずれかの「6の日」にでも注目させて頂こうと思う

                  ユーザーの期待していた将軍系列お得意の特異的に強い末尾の復活、複数台機種、バラエティでも広い機種投入を魅せていた点は高く評価できるだろう

                  「☆5」

                  営業 5 (2020年12月6日の結果報告)
              • 6の日にしか出ない店。パチンコは✕
                5スロは6の日も✕
                6の日のスロは1機種1台高設定?
                でも45の可能性大です。
                そこまで期待は出来ない。

                  営業2
                  接客2
                  設備3
                  通常営業のみにフォーカスしている評価の為、全ての評価が無効となりました
                • 11月16日
                  今日は木村魚拓さんみたいな人とカメラマンいたけど、撮影日かな?

                  パラッツォ葛西などが新装開店で全然出玉が悪い中、
                  葛西将軍だけ今日は熱かったように見える(普段は知らないので何とも)

                  メッセ西葛西やパラッツォ葛西は午前中、出玉があっても急に午後から一切出なくなるなど、プラスマイナスゼロになる台しか置いてないが
                  今日の将軍にはしっかり出玉が伸びて客が嬉しい台もあった。

                  ちょっと悲しい点があるなら
                  ・狭いので音が煩い
                  ・風呂に入ってなさそうな客の体臭が5台隣くらいまで臭う
                  ・乙女のような動きの男がフラフラしてて他の客に多々ぶつかりそう

                  それ以外[今日限定なら]良い店なんじゃないかな

                  葛西や西葛西の他店は、特定日でも1回も出ない台が多すぎて、
                  もう夢も無いし通えない
                  せっかく休日になって遊びに行っても金だけ取られて午前中に帰る感じ

                    営業 3
                    接客3
                    設備2
                  • 2020年11月6日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                    並び予想:50~99人

                    同店の旧イベ日である「6の付く日」となる11月6日について予想してみようと思う

                    同店は自粛明けの6月6日より、【6月・7月・8月・9月・10月の計15回の全ての「6の日」で継続的に分岐営業を繰り返している】

                    将軍系列の中でも最も「信頼度の高いホール」の一つと言って良いだろう。

                    直近3回「10月中の6の日」のデータ
                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    9/26(土)総差枚:+53,114
                    9/16(水)総差枚:+54,542
                    9/6(火) 総差枚:+39,414
                    ━━━━━━━━━━━━━━━

                    過去5か月の「6日」のデータ
                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    10/6(火)総差枚:+39,414
                    9/6(日)総差枚:+75,184
                    8/6(木)総差枚:+78,468
                    7/6(月)総差枚:+57,085
                    6/6(土)総差枚:+34,069
                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    上記各データの引用元:
                    https://min-repo.com/?s=%E5%B0%86%E8%BB%8D%E8%91%9B%E8%A5%BF

                    と、特に「6日」が弱いであるとか、他が強いという事もなく、「全ての6の日が総じて分岐営業」であった事が判る。

                    また、特定末尾に特異的に強い末尾が見られており、「将軍系列お得意の末尾系」も存在しているようだ。

                    6/6から順に
                    【6・5・6・7・8・8・(3or7)・3・7・1・2・8・8・6・8・6】

                    であったと思われ、
                    ・「6・8」の頻度が高い
                    ・「1・2・5」が少ない
                    ・2連続投入もある

                    と、「傾向」の様なものがありそうでもあり、約4か月の履歴を以ても「掴み辛い」とも言えそうだ

                    複数設置台の全台系や/1/2と思しきものも、この5か月間では複数、毎回の様にみられるが、投入頻度として目立つ機種を前回Pickupしたが、9月までは多くが適用していたものの10月に入ってからは投入傾向がガラっと変わっており、10月の投入履歴からは投入台を絞り込むのはちょっと難しくはなっている

                    オットはーですや吉宗3も見られるようになり、同店の投入機種も入替の時期に来ているのかもしれない。

                    以上から、「複数台」「末尾系」「バラエティ」とそれぞれに狙えるポイントが用意されている。

                    こちらで確認出来る範囲では同店では過去に開催例は確認出来ていないが、将軍系列の他店舗では頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いかもしれない。

                    比較的、常に安定した良営業を魅せてくれる将軍系列の「旧イベ日」の中で、同店の「6の付く日」の安定度はもう一段階上の安定感があり、優良営業を魅せていると言って良いだろう。

                    〇結果については、営業終了後に改めて「みんレポ」での全体データを交えて纏め、報告したいと思う

                    参考までに、前回の「6の日」の結果を参考までに添付しておく

                    • >2020年11月6日の予想結果

                      同店の旧イベ日である「6の付く日」となる11月6日の結果報告

                      まずは当日の全台データ

                      ━━━━━━━━━━━━
                      全台差枚 +52,878枚
                      平均差枚 +337枚
                      平均G数 4,061G
                      勝率 68/157

                      https://min-repo.com/271072/
                      ━━━━━━━━━━━━

                      今回もユーザー側のプラスとなっており、安定の分岐営業を魅せた

                      やはり同店の「6の付く日」の信頼度は高いことが判る

                      予想では色々と言及させて頂いたが、それぞれで実際の営業ではどうであったかを順にみていく

                      【複数台】

                      予想では「投入機種のLineupの切り替わり時期かもしれない」と記していたが、あくまで個人的解釈ではあるが、今回は撤去期限の迫った「ミリオンゴッド凱旋」の【お疲れ様・感謝祭】とも言うべき日であったのではないかと見ている。

                      今回、恐らく「全台形」としての用意は凱旋だけであった様に思う。

                      勿論、その他の機種にも投入はあったのだが、一通り目は通してみたが、やはり【1/2投入】であった様だ。

                      ・まどマギ2
                      ・番長3
                      ・叛逆
                      ・ディスクアップ
                      ・クレア女神
                      ・吉宗3
                      ・新鬼武者
                       ・
                       ・
                       ・
                      挙げ出したらキリが無いのだが、兎に角多くの機種で1/2で投入された様子であり、「全台系」として【主役】を凱旋とし、周囲の機種が「1/2に控えて」盛り立てた。。。というストーリーが感じられる。

                      よって、今回は複数台からは「ミリオンゴッド凱旋」の有終を飾る舞台として、添付画像も複数台からは凱旋のみ取り上げた

                      【末尾系】

                      今回は明確に「ここだった」と突出したデータを魅せてくれた台番が無い。

                      敢えて挙げるなら【2か8】というデータだが、各機種毎のデータをチェックしていて思ったのは「末尾8でコゼ⑥台が多い」として、正解は⑧「だったかもしれない」。

                      【バラエティ】

                      同店のバラエティでは主役級の「PYRAMID EYE」が前月に続いて「こぜ⑥」挙動を魅せた。
                      モンキーターンⅣ、真・北斗無双、あと不発気味ではあるが番長A辺りが今回の主役だろう。

                      あくまで個人的解釈、評価ではあるのだが、今回は【ミリオンゴッド凱旋を魅せる為の日】であったと思う。

                      勿論、凱旋をそれも全台で使うとなれば、どれだけの爆発・・・ホール側にとっては被害が出るか判らない恐ろしさがあり、その他は1/2投入で抑えられたと言って良いのだろうと思う。

                      また、それに合わせて同店の、そして将軍系列の代名詞とも言える「末尾系」さえも意図的に作る事はせず、ただ、

                      「凱旋を盛り立てる」

                      長く頑張ってくれた同機への感謝の一日だったのではないだろうか。

                      とはいっても全台差枚は+52,878枚としっかり分岐超えとなっており、全体勝率でも前月の10/6とほぼ同等の内容であった事から、「出す意志が無かった」ではなく、全てを凱旋中心に仕掛けられた、壮大な壮行会だったのだろうと一人合点が行ったつもりでいる。

                      ただ、評価としては数字上は上昇傾向ではあるが、ユーザー視点では期待した末尾が朧げで立ち回りに迷いが産まれたであろうし、「定番な複数の全台系」を期待して1/2の残りにさえ稼働が高くついて、結果的に苦しんだユーザーも多かった事だろう

                      以上から今回は☆4としておく

                      営業 4 (2020年11月6日の結果報告)
                  • なんか、先程、6の付く日のイベント情報とか、宣伝していたにわかのやつ、
                    余計な宣伝辞めて欲しい。

                    普段ファンキージャグラーの663番台打ってるけど、あの台の挙動は前日380ゲーム辞めの台からの据え置き継続。

                    663番以外の台も全てジャグラー以外よ台でも据え置きですよ。

                    店側は連チャン終了後の台打ってれば、必ず差枚500枚は凹む台、通常日何か、ホールコンピュータで調整してるのか?って程、差枚数プラスマイナス0の結果論で終わります。

                    6の付くひにしか来ないお客のせいで、普段来る客は根こそぎ、利益取られてばかり。
                    本当に迷惑です。

                    こんな6の付く日の為に普段来店してる客は非常に迷惑してる事考えて下さい。

                    17日、18日665番打ち、17日、は
                    総投資7万、
                    18日、は5万使い

                    お持ち帰り0です。

                    将軍はこんな店です。
                    だから
                    普段は客が全くいません。

                    前日、全然日のデーターは稼働がないから0なんです。低設定ではありませんから。

                    6の付く日だけ稼働あるから結果が出ますよね笑

                    勘違いしないで下さい。

                    営業1
                    接客1
                    設備1
                    遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、全ての評価が無効となりました
                  • 2020年10月6日の予想
                    出玉予想:◎
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                    並び予想:50~99人

                    同店の旧イベ日である「6の付く日」となる10月6日について予想してみようと思う

                    同店は自粛明けの6月6日より、【6月・7月・8月・9月の計12回の全ての「6の日」で継続的に分岐営業を繰り返している】

                    将軍系列の中でも最も「信頼度の高いホール」の一つと言って良いだろう。

                    直近3回「9月中の6の日」のデータ
                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    9/26(土)総差枚:+90,971
                    9/16(水)総差枚:+20,023
                    9/6(日) 総差枚:+75,184
                    ━━━━━━━━━━━━━━━

                    過去4か月の「6日」のデータ
                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    9/6(日)総差枚:+75,184
                    8/6(木)総差枚:+78,468
                    7/6(月)総差枚:+57,085
                    6/6(土)総差枚:+34,069
                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    上記各データの引用元:
                    https://min-repo.com/?s=%E5%B0%86%E8%BB%8D%E8%91%9B%E8%A5%BF

                    と、特に「6日」が弱いであるとか、他が強いという事もなく、「全ての6の日が総じて分岐営業」であった事が判る。

                    また、特定末尾に特異的に強い末尾が見られており、「将軍系列お得意の末尾系」も存在しているようだ。

                    6/6から順に
                    【6・5・6・7・8・8・(3or7)・3・7・1・2・8・8】

                    であったと思われ、
                    ・「8」の頻度が高い
                    ・「1・2・5」が少ない
                    ・2連続投入もある

                    と、「傾向」の様なものがありそうでもあり、約4か月の履歴を以ても「掴み辛い」とも言えそうだ

                    複数設置台の全台系や/1/2と思しきものも、この4か月間では複数、毎回の様にみられるが、投入頻度として目立つ機種をピックアップしておく。

                    ・押忍!サラリーマン番長2
                    ・押忍!番長3
                    ・アメリカン番長 HEY!鏡
                    ・劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
                    ・<物語>シリーズセカンドシーズン
                    ・コードギアスR2反逆のルルーシュ
                    ・マイジャグラーIV

                    この他にも、ジャグラー系、絆2等もみられるが、自粛前まで遡ってみれば、ギアスR2、物語セカンド、番長3がやはり頻度としては目立つと言える状況は、9月の月間でも同様の傾向を見せており、前回9/6では上記の7/8にやはり投入があった。

                    バラエティでは、真・北斗無双や逆襲の赤い彗星などの最新台の投入が目立ち、「ユーザーの打ちたい台」に投入して貰えるのは有難いといえよう。

                    特に9月の3回の「6の日」で見るのであれば、目立っていたのは「冬ソナ・リノ・R2CC」辺りだろうか。

                    以上から、「複数台」「末尾系」「バラエティ」とそれぞれに狙えるポイントが用意されている事が想定出来る為、上記で挙げた機種・末尾を中心に攻めてみたいと思う。

                    こちらで確認出来る範囲では同店では過去に開催例は確認出来ていないが、将軍系列の他店舗では頻繁に開催されていた旧「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」の内容に酷似しており、同様の期待値、狙い方を以て臨むと攻略し易いかもしれない。

                    比較的、常に安定した良営業を魅せてくれる将軍系列の「旧イベ日」の中で、同店の「6の付く日」の安定度はもう一段階上の安定感があり、優良営業を魅せていると言って良いだろう。

                    〇結果については、営業終了後に改めて「みんレポ」での全体データを交えて纏め、報告したいと思う

                      • >2020年10月6日の予想結果

                        同店の旧イベ日である「6の付く日」となる10月6日の結果報告

                        まずは当日の全台データ

                        ━━━━━━━━━━━━
                        全台差枚 +39,414枚
                        平均差枚 +251枚
                        平均G数 4,361G
                        勝率 69/157

                        https://min-repo.com/246040/
                        ━━━━━━━━━━━━

                        今回もユーザー側のプラスとなっており、安定の分岐営業を魅せた

                        やはり同店の「6の付く日」の信頼度は高いことが判る

                        予想では色々と言及させて頂いたが、それぞれで実際の営業ではどうであったかを順にみていく

                        【複数台】

                        予想ではジャグラー系+8機種の名前を挙げさせて頂いて居たが、その内のまどマギ叛逆、物語セカンドとジャグラー系で引き続き全台系、もしくは1/2での投入が見られたが、今回直近新台の「吉宗3」以外では5号機、旧要件機中心の構成となっていたようだ

                        全てを抽出しても見辛いものとなるので一部を抜粋し画像として別途添付しておくので、そちらで詳細は確認されたい

                        【末尾系】

                        今回は明確に【6】が突出して判り易いモノだったといえる

                        勝率は実に18/19 95%に及び、例え対象台が全6であったとしてもここまで綺麗に出揃う事は珍しい

                        複数台同様に、19台のグラフをダラダラと並べるのも見辛い為、最終到達点の高い所からデータを選りすぐって添付しておくとする

                        【バラエティ】

                        平均差枚 -239枚
                        平均G数 3,680G
                        平均出率 97.8%
                        勝率 5/13 38.5%

                        以上の様な数値となっており、今回、しっかり分岐は超えてはいるものの、先月より結果が落ちているのは、ここ、バラエティの不振・不発が影響しているようだ

                        【常に安定した良営業を魅せてくれる将軍系列の「旧イベ日」の中で、同店の「6の付く日」の安定度はもう一段階上の安定感がある】

                        この様に予想時には評させて頂いた同店ではあったが、正にその通りの優良営業を魅せてくれたと言って良いだろう

                        またいずれかの「6の日」にでも注目させて頂こうと思う

                        非等価ではあるものの、今回は不振ではあったものの常に戦える状況が作られるバラエティ、将軍系列お得意の末尾系は相変わらず全6では無いかと思わせる内容、複数台機種でも広い機種で魅せてくれたことで、ユーザーの満足度の高い営業であった点を高く評価したい。

                        前回よりボリュームダウンではあるが、そもそも分岐超え、赤字営業である時点で高評価は揺るがないだろう

                        「☆5」

                        営業 5 (2020年10月6日の結果報告)
                        • >ネテロ会長 さん

                          くだらない宣伝するなーーー!
                          あなたみたいに、6の付く日しか来ないにわかのせいで、普段来店しているお客は非常に迷惑です。

                          普段、私
                          ファンキージャグラー打ってますが、、、
                          全てジャグラーは据え置きですから、
                          出方のデーター毎日見て見て下さい。
                          普段打ってる客がお金使ってあげてても
                          最終は出たコイン全部飲まれる仕組みになってますから。

                          本当に迷惑してるので、たちの悪い客はかり集まる6の日とか辞めて欲しい。

                            • >ペコ さん

                              それは予想屋に言っても仕方がない。

                              店から金もらってるからね。
                              文句を言うなら店長に言わないと。

                        • とにかく客層がひどい
                          マスクしないで並んでいる集団、待機中大声で会話している人やタバコを吸っている人。それらに対して何も注意しない店員。
                          一応検温はしているが他店が当然のように行っている消毒の類いは一切なし。

                          この店で打ちたい方はこれら覚悟のうえで来店された方がよろしいかと。

                            営業 3
                            接客1
                            設備1
                            • >匿名 さん

                              こんにちは。
                              コメント読ませていただきました。

                              書いてある通りです。
                              普段なんか、マンガ設置してるソファに
                              暇な浮浪者がずっとマンガ読んでいて、
                              打たずに、金も使わない客ばかり。

                              6の付く日だけ右翼団体みたいなにわかの集団が集まるから普段金使ってる台選べないし、本当に迷惑ですよね。

                              くだらない事辞めて欲しいです〜ね

                            • 2020年9月6日の予想
                              出玉予想:◯
                              高設定の入れ方予想:
                              機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                              並び予想:50~99人

                              同店の旧イベ日である「6の付く日」となる9月6日について予想してみようと思う

                              同店は自粛明けの6月6日より、【6月・7月・8月の計9回の「6の日」で継続的に分岐営業を繰り返している】

                              将軍系列の中でも最も「信頼度の高いホール」の一つと言って良いだろう。

                              直近3回「8月中の6の日」のデータ
                              ━━━━━━━━━━━━━━━
                              8/26(水)総差枚:+53,449
                              8/16(日)総差枚:+21,029
                              8/6(木) 総差枚:+78,468
                              ━━━━━━━━━━━━━━━

                              過去3か月の「6日」のデータ
                              ━━━━━━━━━━━━━━━
                              8/6(木)総差枚:+78,468
                              7/6(月)総差枚:+57,085
                              6/6(土)総差枚:+34,069
                              ━━━━━━━━━━━━━━━

                              と、特に「6日」が弱いであるとか、他が強いという事もなく、「全ての6の日が総じて分岐営業」であった事が判る。

                              また、特定末尾に特異的に強い末尾が見られており、「将軍系列お得意の末尾系」も存在しているようだ。

                              6/6から順に
                              【6・5・6・7・8・8・(3or7)・3・7・1】

                              と思われ、(3or7)を3と仮定すれば、各数字が2回づつ出現している中で、【1・5】が気になる存在と言えそうだ。

                              複数設置台の全台系や/1/2と思しきものも、この3か月間では複数、毎回の様にみられるが、投入頻度として目立つ機種をピックアップしておく。

                              ・押忍!サラリーマン番長2
                              ・押忍!番長3
                              ・アメリカン番長 HEY!鏡
                              ・劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
                              ・<物語>シリーズセカンドシーズン
                              ・コードギアスR2反逆のルルーシュ
                              ・マイジャグラーIV

                              この他にも、ジャグラー系、絆2等もみられるが、自粛前まで遡ってみれば、ギアスR2、物語セカンド、番長3がやはり頻度としては目立つと言える。

                              バラエティでは、真・北斗無双や逆襲の赤い彗星などの最新台の投入が目立ち、「ユーザーの打ちたい台」に投入して貰えるのは有難いといえよう。

                              以上から、「複数台」「末尾系」「バラエティ」とそれぞれに狙えるポイントが用意されている事が想定出来る為、上記で挙げた機種・末尾を中心に攻めてみたいと思う。

                              比較的、常に安定した良営業を魅せてくれる将軍系列の「旧イベ日」の中で、同店の「6の付く日」の安定度はもう一段階上の安定感があり、優良営業を魅せていると言って良いだろう。

                                • >2020年9月6日の予想結果

                                  同店の旧イベ日である「6の付く日」となる9月6日の結果報告

                                  まずは当日の全台データ

                                  ━━━━━━━━━━━━
                                  全台差枚 +75,184枚
                                  平均差枚 +479枚
                                  平均G数 4,880G
                                  勝率 75/157
                                  ━━━━━━━━━━━━

                                  今回も大幅なユーザー側のプラスとなっており、安定の分岐営業を魅せた

                                  やはり同店の「6の付く日」の信頼度は高いことが判る

                                  予想では色々と言及させて頂いたが、それぞれで実際の営業ではどうであったかを順にみていく

                                  【複数台】

                                  予想では8機種の名前を挙げさせて頂いて居たが、その内のマイジャグラーⅣ以外の7機種で、全台系、もしくは1/2での投入が見られ、判り易い投入状況はユーザーに取っても有難いモノだったと言えるだろう

                                  結果もそれぞれに優秀で、ユーザーの満足感は高いものがあったと思われる。
                                  余りに多くの機種で好挙動が見られており、全てを抽出しても見辛いものとなるので一部を抜粋し画像として別途添付しておくので、そちらで詳細は確認されたい

                                  【末尾系】

                                  今回は明確に【2】が突出して判り易いモノだったといえる

                                  勝率は実に19/20 95%に及び、例え対象台が全6であったとしてもここまで綺麗に出揃う事は珍しい

                                  複数台同様に、19台のグラフをダラダラと並べるのも見辛い為、綺麗なスランプを描いたデータを選りすぐって添付しておくとする

                                  【バラエティ】

                                  平均差枚 +876枚
                                  平均G数 4,139G
                                  平均出率 107.1%
                                  勝率 9/13 69.2%

                                  以上の様な数値となっており、こちらも充分以上の結果を魅せたと言って良いだろう

                                  【常に安定した良営業を魅せてくれる将軍系列の「旧イベ日」の中で、同店の「6の付く日」の安定度はもう一段階上の安定感がある】

                                  この様に予想時には評させて頂いた同店ではあったが、正にその通りの優良営業を魅せてくれたと言って良いだろう

                                  またいずれかの「6の日」にでも注目させて頂こうと思います

                                  非等価ではあるものの、バラエティ、末尾系の勝率も良く、広い機種で魅せてくれたことで、ユーザーの満足度の高い営業であった点を高く評価したい。

                                  「☆5」

                                  営業 5 (2020年9月6日の結果報告)
                              • メダルが汚い。コロナ対策が緩い。マスクしてない客、3人までの喫煙所のルール無視、隣との間の仕切りが無い、客が離れた席の除菌が遅い。今の状況では行けない店。