SUN池田店

SUN 池田店
評価
番付未評価
全期間
総合点この店舗はまだ評価されていません
営業評価2.9
接客評価0
設備評価0
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+21枚
サンプル数172
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-256玉
サンプル数121
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所岐阜県揖斐郡池田町本郷441-7
地図こちらをクリック
台数パチンコ480台/スロット228台
旧イベント日3のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2008年12月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:25
注意点

08:25~ 参加券配布
08:30~ 抽選開始
08:55~ 再整列
09:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.2円
スロット21.27円 5.31円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ非等価
0.2円パチンコ非等価
21.27円スロット5.2枚
5.31円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.2円パチンコ情報募集中
21.27円スロット情報募集中
5.31円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターに向かって右に進んだ出口をでた付近にあり

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE岐阜版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

無名 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全392件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年6月13日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    6月13日(日)以下が予定されています。
    また、当日は旧イベント日(3のつく日)です。

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    —————————-
    【当日の投入予想】

    ★「並び系」
    対象:台番上で3台並び以上
       1箇所以上に全⑤⑥以上

    ★「末尾系」
    対象:特定の台番末尾番号
       1/2以上に⑤⑥以上

    ※「以上」表記はホール次第
    —————————–

    ★今回が4回目となる「スロッター×スロッター」一体どんな仕掛けが期待されるでしょうか。

    ≪過去の実績による投入予想≫
     
    『並び系』の傾向
    ・1~2箇所
    ・1箇所あたり3台
    ・「ハナハナシリーズ」

    ◎過去3回で実際に投入された機種は、「キンハナ」と「バラエティ」です。
    まだサンプル数が少ないですが、並び系でツモるなら「キンハナ」が有力候補ではないでしょうか。

    『末尾』の傾向
    ・過去の特定末尾
    ⑤②⓪→今回
    となっています。特に傾向などは見当たりませんでした。
    一応、スロット台数は特定末尾ごとに21台or22台あるので、最低でも末尾系には11台以上⑤⑥投入が予想されます。
    過去3回とも末尾系はユーザー側のプラスという結果で、ここを探している方もおおいのではないでしょうか。

    以上、過去の傾向をまとめましたが、ご参考にしていただき当日の押し引きの判断材料にしていただければ幸いです。

      • >2021年6月13日の予想結果

        抽選人数:-
        一般入場:45名
        朝一合計:45名

        【スロッター×スロッター】

        ★『並び系』★
        【計1カ所の結果】
        平均回転数:6085G
        総差枚:-355枚
        平均差枚 -118枚
        出玉率 99.4%
        勝率 66%(2/3台)

        ★『末尾系』★
        【特定末尾「②」】
        平均回転数:5211G
        総差枚:-60枚
        平均差枚 -3枚
        出玉率 100.0%
        勝率50%(11/22台)

        ※データ引用元
        https://rx7038.com/?p=178461
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【総評】

        『並び系』
        今回は1カ所の計3台の仕掛けが投入されました。
        具体的には、「グレートキングハナハナ」の3台並びで平均回転数6085Gとそこそこ回っているものの、結果としては不発となってしまいました。おそらく何かしら強い要素があったのかもしれませんがそれでも全台差枚がマイナスとなってしまったので辛めの評価をせざるを得ないでしょう。ユーザー目線では、もっとわかりやす形であれば粘れたかもしれませんね。

        『末尾系』
        特定末尾は「②」で、こちらも非常に惜しく差枚マイナスとなってしまいました。特に「番長3」では1万G近くのぶん回しがあったことが確認され何かしら示唆がでたのは間違いないでしょう。

        ★今後同店の課題としては、設定を狙える状況をユーザー目線で考えることではないかと思います。朝一の入場も45人とまだまだ設定を掴もうと思っているユーザーが多くない現状で、これから同店がどのように仕掛けてくるか期待していきたいですね。今回は辛めの評価とさせていただきます。

        ≪総合評価:☆1≫

          営業 1 (2021年6月13日の結果報告)
      • 2021年5月3日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        並び 末尾
        並び予想:10~49人

        ☆当日の開催予定と公約☆

        >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
        【旧イベ日(3の付く日)】
        【スロッター×パチンカー】

        ■「並び系」
        対象:台番上で3台並び以上
        ・1箇所以上に全⑤⑥以上

        ■「末尾系」
        対象:特定の台番末尾番号
        ・1/2以上に⑤⑥以上

        ■「パチンコ」
        対象:特定機種
        ・機種単位で分岐調整

        <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
        5月3日(月)GW期間中ですが同店旧イベ日(3の付く日)に《スロッター×パチンカー》が開催されます。過去2開催はいずれもスロットがイベント対象でしたが今回は初めてパチンコも対象となります。それでは早速ですが考察していきましょう。

        『並び系』

        まだ2開催分しかデータがありませんので傾向は掴めませんが、念の為にお伝えさせていただきますと2連続で『グレキン』が対象となっておりましたので情報として押さえておいて損はないはずです。
        ただし同店の『グレキン』は38台ありますのでピンポイントで狙うのは現実的ではありません。

        また初開催時(3月3日)は周年と重複しておりましたので実質年一イベントだったと思われますが並びは2箇所の投入となり、前回4月3日は月一イベントと重複しましたが1箇所の投入でした。今回は過去2回の稼働を参考にボリュームの調整をしてくるかもしれませんが確証がなにもない状況ですので過度に期待はできません。

        『末尾系』

        今回で3回目となりますが情報が少ないので、参考程度になりますが過去2開催の末尾は【 5 】→【 2】 →【 ? 】となっております。同店が推す【 3 】が周年日ですら選抜されないところを見ると今回も避けた方が良い気もするのですが…。と言っても特に根拠がある訳ではありませんので、根拠に乏しい時はやはり好調なAタイプの末尾を参考にズラしていくという立ち回りがベターとなります。
        メイン機種の『グレキン』の挙動を参考にするという手が最も堅実かと思われますので当日参加される方は参考に立ち回っていただけますと幸いです。

        『パチンコ』

        ◆このうち1機種もしくは2機種に分岐調整が見込めます。

        ・P大工の源さん 超韋駄天
        ・P大工の源さん 超韋駄天 LIGHT

        機種単位、島単位の調整なのか、単体で調整されることがあるのかはわかりませんがいずれにせよ粘り腰で勝負できる環境が整うということに間違いなさそうです。
        ボーダーを超える台に巡り合うことができましたら多少展開が悪くとも根気よく粘ってみてはいかがでしょうか。

        以上となりますが参考に立ち回っていただけますと幸いです。

        • >2021年5月3日の予想結果

          抽選人数:-
          一般入場:50名
          朝一合計:50名

          【並び系】
          ■対象箇所=1
          平均差枚 +1,176
          出玉率 109.8%
          差枚プラスの割合 66%(2/3台)

          【末尾系】
          ■対象末尾=0
          平均差枚 +824
          出玉率 106.5%
          差枚プラスの割合 62%(13/21台)

          【パチンコ】
          ■対象機種
          ・P大工の源さん 超韋駄天 LIGHT
          総差玉 -20,430
          平均差玉 -4,086
          差玉プラスの割合 20%(1/5台)

          ・P大工の源さん 超韋駄天
          総差玉 +83,150
          平均差玉 +8,315
          差玉プラスの割合 70%(7/10台)

          データ引用元
          https://rx7038.com/?p=164424
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          ◎各種公約:OK
          ◎特記:

          【総評】
          SUN池田店では毎月3日が恒例となりましたクロロ店長プロデュースのイベントですが今回は初の《スロッター×パチンカー》が開催となりました。GW真っ只中に行われた同イベントしでしたがどのようなやらかしが披露されたのか。それでは早速ですが結果について振り返っていきましょう。

          スロットの公約は『並び系』『末尾系』となりました。
          まずは並びから見ていきましょう。

          『グレートキングハナハナ』
          平均回転数 3982G
          総差枚 +3,528
          平均差枚 +1,176
          出玉率 109.8%
          差枚プラスの割合 66%(2/3台)

          前回に引き続き『グレートキングハナハナ』が選抜されました。3台中2台がプラス着地となりましたが1台が+4,000オーバーを記録したのみで残り2台は中途半端な回転数となり、どうやら並びという認識には至らなかったようです。

          続きまして末尾の結果は以下となりました。

          末尾=0
          平均回転数 4213G
          総差枚 +17,312
          平均差枚 +824
          出玉率 106.5%
          差枚プラスの割合 62%(13/21台)

          『平均回転数』『平均差枚』『出玉率』『勝率』すべての数値において概ね良好なデータとなりました。『バジリスク絆2』からの+5,000枚近い差枚や『グレキン』『番長3』『ひぐらし2』『せぇるすまん3』などから+3,000枚クラスが炸裂し数字を押し上げたようです。

          当日の全台差枚は+25,559枚!1台平均+135枚!!ということで館内全域で勝負できる環境が整っていたと言って良さそうです。

          最後にパチンコについて触れさせていただきます。
          事前にピックアップさせていただきました2機種が共に分岐営業の対象となりました。

          『P大工の源さん 超韋駄天 LIGHT』
          総差玉 -20,430
          平均差玉 -4,086
          差玉プラスの割合 20%(1/5台)

          『P大工の源さん 超韋駄天』
          総差玉 +83,150
          平均差玉 +8,315
          差玉プラスの割合 70%(7/10台)

          ライトは残念ながら5台中1台のプラスという着地になりましたが反面ミドルは10台中7台がプラスで閉店を迎えるというプレイヤーにとっては納得の1日となりました。

          繰り返しになりますがスロットコーナーは20スロ全191台中24台が⑤⑥でかつ全台差枚+25,559枚、1台平均+135枚の赤字営業、パチンコもイベント対象機種全15台の総差玉=+62,720ということでプレイヤーにとっては非常に納得のいく1日だったと言えるでしょう。この勢いがどこまで続くのかこれからも注目させていただきます。

          【総合評価=★5】

            営業 5 (2021年5月3日の結果報告)
        • 2021年4月3日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          並び 末尾 メイン機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
          並び予想:10~49人

          同店の旧イベ日「3の付く日」でスロッター×スロッターが予定されています

          ━━━━━━━━━━━━━━
          【◎当日の投入予想】

          ■「並び系」
          対象:台番上で3台並び以上
          ・1箇所以上に全⑤⑥以上

          ■「末尾系」
          対象:特定の台番末尾番号
          ・1/2以上に⑤⑥以上

          ※「以上」表記部はホール次第
          ━━━━━━━━━━━━━━

          前回、3月3日でスロッター×スロッターの初開催となっていた同店。
          初開催らしく全台系・並び系・末尾系と3傾向での仕掛けで魅せよう、アピールしようとした日でしたが、全台系の星矢は不発、並び系でも【吉宗3・リング終焉・ギアス】の機種跨ぎではしっかり回されたもののやはり不発。

          ただ、【グレキンの3台並び】の方はしっかり出揃っての勝率100%でしたし、末尾系も強いポイントを見せつつ全体では及第点。

          初開催としては多少の物足りなさはあったものの、勝負できるポイントはしっかりあったとは言えるでしょう。

          そして今回の第二回、再び旧イベ「3の付く日」、今回は「並び系&末尾系」と範囲を絞って、その分しっかり見える仕掛けを期待出来そうです。

          ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

          ボリューム的の「増やす」とは、同店系列他店の状況を見ても考え難く、前回開催が「年イチ」ともいうべき日でもあった事から、前回を超えるモノとの楽観視よりは「同等程度で強い中身」と期待すべきでしょう。

          「並び系」
          ・目安は2箇所
          ・1箇所はハナハナ系に期待
          ・もう一か所は「人気機種基点での機種跨ぎ3台並び」

          「末尾系」
          ・年イチを期待の3/3で「3」を使われなかった事から、現状、次の当たり番号を類推する取っ掛かりが無い
          ・Aタイプでの投入率が高く、内容も強い結果が前回出ており、Aタイプの挙動から察知、AT系の推定と流れるルートでの攻略が現状では考えられる所でしょう

          前回の結果が、同店にとって「思ったよりアピール出来なかった」としているのか、単純に「初開催じゃないから内容をは落として置こう」と単純な配分計算だけなのか、今回の営業で同店の姿勢も見えてくる事でしょう。

          前回並びが80人、「全台系が外れ、その分のボリュームが減っただけで、傾向はそのまま」であれば、朝の人数が減れば減った分だけチャンスという見方も出来そうですね。

          前回の結果から、今回更に並びが増えるという予測は立たないと思われますし、今回は意外に狙い目となるのかもしれません。

            • >2021年4月3日の予想結果

              抽選人数:-
              一般入場:35名
              朝一合計:35名

              〇【末尾系(?/22台投入:No2)】
              出率103.2%:勝率32%(7/22台)

              〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
              ※225番台~227番台
              【並び1箇所での結果】
              平均差枚 -451枚
              出玉率 95.5%
              勝率 0%(0/3台)

              データ引用元
              https://rx7038.com/?p=151672
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ◎20スロの設置総数190台
              対象範囲の投入数?台(?%)
              ◎各種公約:?
              ◎特記:

              【総評】

              並び系ではグレキンで1箇所の用意から、プラス台が1台も出ずという結果だったです。
              それ以外は詳しい事は判りませんが、平均回転数で3337Gとなっていますのでそれなりに手ごたえがあっても良さそうですが。

              末尾系についても、出率103.2%・勝率32%(7/22台)は公約上の理論値には満たないという事は判りますが、+4,000オーバーなマイジャグⅣや、+5,000枚オーバーなまど2が誤爆だったらしいとなると、本来の仕掛けは不発、埋もれてしまったという事でしょう。

              全台差枚では3,000枚程のプラスという事で、ホール全体としては「やる気」はあったという事の様ですが、評価としては「対象範囲で結果が出ていない」と言える、並び系がマイナスであった事から厳しい評価とせざるを得ないでしょう。

              【総合評価:☆1】

                営業 1 (2021年4月3日の結果報告)
            • 2021年3月3日の予想
              出玉予想:◎
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び 末尾
              並び予想:100~299人

              旧イベ(3のつく日)
              スロッタースロッターの初開催が予定されているようです

              ーーーーーーー

              □当日のポイント
              ・スロッタースロッター
              ①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
              ②並び(3台並び以上対象:設定⑤⑥)
              ③末尾(対象末尾1/2:設定⑤⑥)

              ーーーーーーー

              3のつく日が旧イベの同店にとっては実質年一営業。
              かなりの期待値であることは言わずもといったところでしょうが当日は上記公約となっているようですのでどこからでも攻略できる可能性を秘めていそう。

              同店のラインナップはグレキンが38台とかなりの台数が設置されておりこちらはベースが上がる可能性は高いと言えるでしょう。同じノーマルタイプのジャグ系もシリーズ合計で12台が設置されているハナ・ジャグを中心に立ち回るのが無難な選択かと予想します。

              他AT・ART系においてもチャンスがあると思われますが初開催のホールですので趣向を凝らした立ち回りは考えず自身の好きな台で勝負してみるのもアリかと思います。尚、当日は入場方法が変更となるようですので以下の注意事項はしっかり確認しておきましょう。

              ■当日の入場方法
              ①前日23時と当日8時30分に点呼
              ②当日8時55分に再整列
              ※再整列が早まる可能性があるので現地でのアナウンスには注意

              初開催かつ旧イベだけに結果も期待しています。

                • >2021年3月3日の予想結果

                  抽選人数:-
                  一般入場:80名
                  朝一合計:80名

                  ーーーーーーーー
                  □全台系
                  ・聖闘士星矢 海皇覚醒
                  勝率1/2 
                  平均差枚 -1,346枚 平均4758G

                  □並び
                  吉宗3&リング&ギアス(50~52)
                  グレキン(208~211)

                  合計2箇所 勝率3/3 
                  平均差枚+2,744枚 出率110.9%

                  □末尾⑤
                  勝率12/22 平均差枚+712枚 平均4027G

                  ↓詳細結果
                  https://rx7038.com/?p=140074
                  ーーーーーーーー

                  【営業結果考察】
                  今回初突撃となったが、全台系では「聖闘士星矢 海皇覚醒」が用意されたようだ。
                  結果が荒れてしまうのは機種特性から仕方が無いが、-3,600枚&+950枚は初開催の結果としては寂しい結果だろう。

                  並び系では2箇所が用意され、【吉宗3・リング終焉・ギアス】の3台並びでは7,000G以上まわされた吉宗3でさえマイナスを叩いていては、ここが並び系のポイントだと周囲も気付かないままだったのではないだろうか。
                  2箇所目のグレキンの3台並びでは、+3,683枚&+3,533枚&+1,015枚と揃って結果をみせており、周囲からも注目を浴びた事だろう。

                  末尾系では、物語セカンド+1,913枚、ファンキージャグラー+2,079枚、モンキーターン4+2,788枚、グレキン+1,412枚&4,150枚&+5,201枚と複数のやらかしが見られ、仕掛けが見える結果は好感が持てる。
                  平均4027G回・出率105.9%・勝率55%とトータルでもまずますの結果となったようだ。

                  初開催ということで、どの程度のやらかしをしているか興味があったが、結果は出揃わなかった部分もあるが、強い、仕掛けが感じられる箇所も多く、好印象をもったユーザーも多かっただろう

                  ホール全体でもユーザー側の+1万枚近かったようで、ホール全体で甘い営業ではあった。

                    営業 3 (2021年3月3日の結果報告)
                • 景品交換所の場所
                  カウンターに向かって右に進んだ出口をでた付近にあり

                  • 入場方法
                    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                    • 2018.12.25
                      10周年みたいです