タイガー7綱島店

タイガー7綱島店
特徴

■旧イベ情報
毎月1日(毎回全6機種が2箇所以上アリ)
7のつく日(全体イベ)
5のつく日(ジャグラー対象イベ)

毎月1日のファーストdayが一番強い。
毎回200人くらい並んでる。

評価
番付良店
全期間
総合点58点(評価数:110 件)
営業評価3.8
接客評価2.6
設備評価2.6
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-76枚
サンプル数342
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所神奈川県横浜市港北区綱島西2-2-20
地図こちらをクリック
台数スロット250台
旧イベント日5のつく日/7のつく日/毎月1日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2002年11月17日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間8:45
注意点

~23:59 抽選予約
08:45~ 抽選
08:55~ 認証&整列
09:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.0枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンター側じゃない出入り口のいきなりステーキとの間

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0509
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年9月17日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全705件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年9月17日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(7のつく日)
    〇【真×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=719840
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は10機種となっています。(P-world調べ)
    つまり最低でも10台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    同店では「炎炎ノ消防隊」「バイオRE2」が6台設置で狙い目となります。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    前回9/7の開催では下記の1箇所5台が用意されており、1台平均+791枚、出玉率117.1%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:戦国無双3/まどマギ叛逆②/メイドインアビス②

    新旧問わずAT機中心の構成が多いようですので、AT機を主軸とした狙い目を立てるのが良い成果に繋がるかもしれません。
    とはいえ、前回のようにノーマルタイプも対象となることもありますので、広い視野を持って立ち回って頂ければと思います。
    ともかく、公約が5台並びですので、出ている台の周りを積極的に狙って頂きたいと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年9月17日の予想結果

      モバイル抽選人数:221名
      一般入場:19名
      朝一合計:130名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 13台
      平均差枚 +2,417枚
      出玉率 110.2%
      差枚プラスの割合 100%(13/13台)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ①:とある科学②/ディスクアップ2/ニューゲッタマ②
      対象台数 5台
      平均差枚 +702枚
      出玉率 104.8%
      差枚プラスの割合 60%(3/5台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=724425
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      ■公約①
      今回は10機種13台の⑥が用意されていたようです。
      「北斗の拳」「カバネリ」「マイジャグ」から複数の⑥が仕掛けられていましたね。

      「ハーデス」があまり動いていませんでしたが、それ以外はほとんどフル稼働近くの打ち込みとなっており、多くの⑥が発掘されていました。
      5台あったジャグラーではREG確率が優秀な台が多かったので、自信満々での遊技だったのではないでしょうか。

      出玉面では「カバネリ」+4,324枚、+3,333枚、「沖ドキGOLD」+5,222枚、「アイジャグ」+3,581枚、「マイジャグ」+3,278枚とポテンシャルの高さを発揮した台が多数見られました。
      対象の13台がすべてプラス着地で、内10台が4桁差枚と文句なしで、稼働と合わせて考えてると、間違いなく⑥と認識されていたことでしょう。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。

      全台がフル稼働とはなりませんでしたが、しっかり打ち込まれていますので、並びを意識していたユーザーも居たことでしょう。
      特に「ディスクアップ2」は9500Gを超える打ち込みで、約2,000枚プラスですから、確信があったかと思われます。

      「とある科学」も3,000枚近くのプラスと並びの基点となっても良さげな感じでしたが、2台のマイナス台が少し不安にさせたのかも知れませんね。

      【総評】
      13台の⑥はほとんどがフル稼働で勝率100%、平均差枚+2,417枚と文句なしの結果となっていました。
      並びは⑤⑥を感じさせるだけの結果を出した台もあったのですが、2台がマイナスとなり並びとしては少し物足りない結果でした。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年9月17日の結果報告)
  2. 2023年9月7日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(7のつく日)
    〇【真×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=711507
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は10機種となっています。(P-world調べ)
    つまり最低でも10台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    同店では「炎炎ノ消防隊」「バイオRE2」が6台設置で狙い目となります。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    前回8/27の開催では下記の1箇所5台が用意されており、1台平均+893枚、出玉率106.6%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:ガンダムUC④/戦コレ5

    新旧問わずAT機中心の構成が多いようですので、AT機を主軸とした狙い目を立てるのが良い成果に繋がるかもしれません。
    とはいえ、前回のようにノーマルタイプも対象となることもありますので、広い視野を持って立ち回って頂ければと思います。
    ともかく、公約が5台並びですので、出ている台の周りを積極的に狙って頂きたいと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年9月7日の予想結果

      モバイル抽選人数:102名
      一般入場:3名
      朝一合計:52名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 11台
      平均差枚 +1,426枚
      出玉率 109.0%
      差枚プラスの割合 45%(5/11台)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ①:戦国無双3/まどマギ叛逆②/メイドインアビス②
      対象台数 5台
      平均差枚 +791枚
      出玉率 117.1%
      差枚プラスの割合 100%(3/3台)
      ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=715967
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      ■公約①
      今回は10機種11台の⑥が用意されていたようです。
      「カバネリ」からは複数の⑥が仕掛けられていましたね。

      10000Gを超えるフル稼働の台も複数見られましたが、2000G未満の打ち込みしかなかった台も散見されるという極端な結果となっていました。
      9000G以上の打ち込みのあった5台は間違いなく⑥が認識されていたでしょうね。

      出玉面では「カバネリ」+3,205枚、「バイオRE2」+5,973枚、「ゴージャグ」+3,270枚とポテンシャルの高さを発揮した台もみられたのですが、11台中半数以上の6台がマイナス着地と厳しい戦いであったことが伺えます。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。

      「戦国無双3」「まどマギ叛逆」は一定の打ち込みがあり、3台揃ってプラス着地と状況の良さが伺えたのですが、「メイドインアビス」の2台が終日稼働無しということになっていましたので、5台並びには見えていなかったということになりますね。

      4桁差枚が2台出ていましたので、少しは怪しんで欲しかったところですが、残念でした。

      【総評】
      半数ほどの⑥が発掘されずに見落とされており、出玉結果も勝率45%と安定感に欠ける結果となっていました。
      並びは稼働のあった3台がすべてプラスと状況は良さげでしたが、2台が終日稼働0と並びとしては機能していませんでした。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2023年9月7日の結果報告)
  3. 2023年8月27日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(7のつく日)
    〇【真×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=702995
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は11機種となっています。(P-world調べ)
    つまり最低でも11台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    同店では「炎炎ノ消防隊」「バイオRE2」「バジ絆2」が6台設置で狙い目となります。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    前回8/17の開催では下記の1箇所5台が用意されており、1台平均+378枚、出玉率103.3%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:ニューゲッタマ③/ニューパルDX3②

    新旧問わずAT機中心の構成が多いようですので、AT機を主軸とした狙い目を立てるのが良い成果に繋がるかもしれません。
    とはいえ、前回のようにノーマルタイプも対象となることもありますので、広い視野を持って立ち回って頂ければと思います。
    ともかく、公約が5台並びですので、出ている台の周りを積極的に狙って頂きたいと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月27日の予想結果

      モバイル抽選人数:251名
      一般入場:13名
      朝一合計:148名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 12台
      平均差枚 +2,206枚
      出玉率 109.9%
      差枚プラスの割合 83%(10/12台)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ①:ガンダムUC④/戦コレ5
      対象台数 5台
      平均差枚 +893枚
      出玉率 106.6%
      差枚プラスの割合 40%(2/5台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=707589
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      ■公約①
      今回は11機種12台の⑥が用意されていたようです。
      「沖ドキGOLD」からは複数の⑥が仕掛けられていましたね。

      ほとんどの台がフル稼働となっており、多くの⑥が認識されていたと思われます。
      「ハーデス」「マイジャグ」「ゴージャグ」は打ち込みが浅く見抜けなかったようですが、他に⑥っぽい台がありミスリードされてしまったのかも知れませんね。

      出玉面では「沖ドキGOLD」+6,072枚、「カバネリ」+4,692枚、「バジ絆2」+6,068枚と⑥のポテンシャルの高さを発揮した台が見られました。
      トータルでは12台中10台がプラス着地、内7台が4桁差枚と優秀な結果となっていました。

      平均差枚は+2,206枚と高い数値になっていますので、⑥を堪能出来たユーザーが多かったということになりますね。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。

      全台から一定の打ち込みがありますので、並びを感じ取っていたユーザーも居たのかも知れませんね。
      「ガンダムUC」から9000G近くの打ち込みで+3,986枚という台がありましたので、この台が基点となって並びが見えた場面もあったのではないでしょうか。

      ただ、出玉結果は3台がマイナスとなっており、稼働の伸び悩む要因になってしまいました。

      【総評】
      12台の⑥は大部分が認識されており、勝率83%、平均差枚+2,206枚と満足度の高い内容となっていました。
      並びは一定の打ち込みがあり、4桁差枚が2台炸裂していたのですが、勝率は40%と並びと認識するのは難しかったと思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年8月27日の結果報告)
  4. 2023年8月17日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(7のつく日)
    〇【真×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=697262
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は10機種となっています。(P-world調べ)
    つまり最低でも10台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    同店では「炎炎ノ消防隊」「バイオRE2」が6台設置で狙い目となります。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    前回8/7の開催(8/12は調査中)では下記の1箇所5台が用意されており、1台平均+71枚、出玉率102.0%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:バジ絆2②/花火絶景③
    新旧問わずAT機中心の構成が多いようですので、AT機を主軸とした狙い目を立てるのが良い成果に繋がるかもしれません。
    とはいえ、ノーマルタイプも対象となり得るようですので、広い視野を持って立ち回って頂ければと思います。
    ともかく、公約が5台並びですので、出ている台の周りを積極的に狙って頂きたいと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月17日の予想結果

      モバイル抽選人数:173名
      一般入場:6名
      朝一合計:95名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 11台
      平均差枚 +916枚
      出玉率 104.8%
      差枚プラスの割合 55%(6/11台)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ①:ニューゲッタマ③/ニューパルDX3②
      対象台数 5台
      平均差枚 +378枚
      出玉率 103.3%
      差枚プラスの割合 60%(3/5台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=699853
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      ■公約①
      今回は10機種11台の⑥が用意されていたようです。
      「カバネリ」からは複数の⑥が仕掛けられていて好印象です。

      打ち込みの浅い台も散見されましたが、フル稼働となっている台も相当数ありますので、多くのユーザーが⑥を認識しての遊技が出来たのではないでしょうか。
      「北斗の拳」「カバネリ」からは10000Gを超えるタコ粘りも見られ、自信満々での遊技であったことが伺えます。

      出玉面では「北斗の拳」+3,513枚、「カバネリ」+4,053枚、+3,355枚と、⑥のポテンシャルの高さを発揮した台が見られました。
      ただ、REG確率が優秀なジャグラーが早めに切り上げられてしまうなど、余力を残した台もあったりと少し勿体ない状態ではありました。

      トータルでは11台中6台がプラスと少し安定感に欠ける結果となってしまい、⑥を堪能出来たユーザーは少なかったのかも知れません。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。
      今回もノーマルタイプから2機種が用意されていました。

      全台から一定の打ち込みがありますので、並びを感じ取っていたユーザーも居たのかも知れませんね。

      最も稼働した「ニューゲッタマ」195番台がマイナスに沈んでしまったのが痛かったですね。
      やはり、見た目で基点となる出玉が無いとなかなかこのラインナップで気付くのは難しいと思われます。

      「ニューパル」から+1,675枚と4桁差枚は出ていますが、稼働時間もそれほど長くなかったので、並びと気づかせるのは少し足りなかったのではないでしょうか。

      【総評】
      11台の⑥は10000G超えの粘りと4桁差枚で完璧な台もあったのですが、勝率55%、平均差枚+916枚と⑥としては少し物足りない結果となりました。
      並びは全台から一定の打ち込みはあったのですが、並びを認識出来たというレベルまでは無かったように思えます。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2023年8月17日の結果報告)
  5. 2023年8月15日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:50~99人

    〇旧イベント日(5の付く日)
    〇【スロッター×スロッターJG】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターJG】の公約
    ジャグラーを対象として1/3以上で⑤⑥の機種が存在

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=693719
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆投入予想◆

    【スロッター×スロッターJG】
    今回で3回目の開催となります。
    取材対象を『ジャグラー』に絞って行われるのが【スロッター×スロッターJG】です。
    公約内容は『1/3以上で⑤⑥の機種が存在』となっております。
    設置されているジャグラー機種が少ないほど、ターゲットが絞れるのでチャンスが広がることになります。

    これまでの開催実績は以下の通りです。
    4/5:マイジャグ(28台)アイジャグ(11台)
    7/15:ハッピー(3台)ゴージャグ(5台)

    同店に設置されているジャグラーシリーズは下記の4機種で当日は1機種以上が1/3以上で⑤⑥となります。
    ・マイジャグラー×28台
    ・ファンキージャグラー×18台
    ・ゴーゴージャグラー×12台
    ・アイムジャグラー×11台
    ・ハッピージャグラー×3台
    (設置機種、台数はP-world調べ)
    ※1/3は「台数÷3」の小数点を四捨五入で算出されるようです。

    ターゲットが絞られていますので、当日は朝一からの突撃を推奨いたします。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月15日の予想結果

      抽選人数:49名
      一般入場:4名
      朝一合計:23名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッターJG】の結果

      ・「ゴージャグ」(当4/12台)
      平均差枚 -204枚
      出玉率 98.8%
      差枚プラスの割合 42%(5/12台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=699497
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【スロッター×スロッターJG】
      今回は上記1機種12台が対象となっていました。

      データを見ると公約通り、4台の⑤⑥があったようですね。

      3台はしっかりとした打ち込みで⑤⑥を意識した遊技がされていたと思うのですが、1台だけBB、RBともに1/600と弱く見切られてしまったようです。
      となりが調子よく動いていましたので、そちらが対象だと思って見切りも早くなったのでしょうね。

      出玉面では稼働していた3台はプラスとなっていましたので、手応えを感じながらの遊技であったことが伺えます。
      10000Gを超えるフル稼働で、+2,209枚と見事な台もあったのですが、トータルで見ると出玉率は104.2%ですので、少し物足りない数値と言えますね。

      ⑤⑥の対象台以外はやはり厳しい戦いとなったようで、「ゴージャグ」全体では勝率42%でマイナス差枚と苦しい結果となっていました。

      【総評】
      公約通りの台数が用意されていましたが、1台は気付かれずに埋もれてしまったようでした。
      「ゴージャグ」全体では苦しい結果となりましたが、⑤⑥の4台は勝率75%で平均差枚+785枚と及第点はあったのではないでしょうか。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2023年8月15日の結果報告)
  6. 2023年8月12日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇【真×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=693083
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は10機種となっています。(P-world調べ)
    つまり最低でも10台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    同店では「炎炎ノ消防隊」「バイオRE2」が6台設置で狙い目となります。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    前回8/7の開催では下記の1箇所5台が用意されており、1台平均+71枚、出玉率102.0%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:バジ絆2②/花火絶景③
    新旧問わずAT機中心の構成が多いようですので、AT機を主軸とした狙い目を立てるのが良い成果に繋がるかもしれません。
    とはいえ、ノーマルタイプも対象となり得るようですので、広い視野を持って立ち回って頂ければと思います。
    ともかく、公約が5台並びですので、出ている台の周りを積極的に狙って頂きたいと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月12日の予想結果

      モバイル抽選人数:135名
      一般入場:8名
      朝一合計:75名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 12台
      平均差枚 +1,609枚
      出玉率 107.2%
      差枚プラスの割合 83%(10/12台)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ①:ニューゲッタマ②/ハッピー③
      対象台数 5台
      平均差枚 +1,016枚
      出玉率 108.7%
      差枚プラスの割合 100%(5/5台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=696668
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      ■公約①
      今回は10機種12台の⑥が用意されていたようです。
      「北斗の拳」「マイジャグ」からは複数の⑥が仕掛けられていて好印象です。

      少し打ち込みの浅い台もありましたが、ほとんどはフル稼働近くの打ち込みとなっており、多くの⑥が発掘された様子が伺えました。
      ただ、ジャグラーはREG確率が弱めに出ている台が多かったので、自信満々とはならなかったかも知れませんね。

      出玉面では「北斗の拳」+4,116枚、「ゴージャグ」+4,032枚と、⑥のポテンシャルの高さを発揮した台が多数見られました
      トータルでも12台中10台がプラス着地、内7台が4桁差枚と優秀な結果になっていましたので、多くのユーザーが楽しめたのではないでしょうか。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。
      ノーマルタイプの2機種が用意されていました。

      10000Gを超えるタコ粘りの台からは+1,155枚としっかりとした結果が出ており、他にも+3,129枚という大きな差枚も出ていたのですが、5台中4台が3000G未満の打ち込みとなっていましたので、並びとしては認識されていなかったのではないでしょうか。

      10000G超えの台の隣が1000Gほどしか動かないという謎の状態となっており、非常に勿体ないことになっていました。
      ただ、5台全台がプラス着地となっていることから状態の良さは間違いなさそうです。
      次回は出ている台の隣は積極的に攻めて良い良い結果を導いて頂きたいと思います。

      【総評】
      12台の⑥はしっかり発掘されており、勝率83%、平均差枚+1,609枚と優秀な営業でした。
      並びは稼働がバラついてはいたのですが、全台がプラス差枚と多くのユーザーが楽しめたのは間違いないと思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年8月12日の結果報告)
  7. 2023年8月7日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇新台入替初日(予定)
    〇旧イベント日(7のつく日)
    〇【真×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=686318
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は10機種となっています。(P-world調べ)
    つまり最低でも10台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    同店では「炎炎ノ消防隊」「バイオRE2」が6台設置で狙い目となります。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。
    ※新台入替が予定されていますので、台数に変更がある可能性があります。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    前回7/27の開催では下記の1箇所5台が用意されており、1台平均+1,940枚、出玉率118.2%でしたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
    ①:新鬼武者2②/ガンダムUC③
    新旧問わずAT機中心の構成が多いようですので、AT機を主軸とした狙い目を立てるのが良い成果に繋がるかもしれません。
    とはいえ、ノーマルタイプも対象となり得るようですので、広い視野を持って立ち回って頂ければと思います。
    ともかく、公約が5台並びですので、出ている台の周りを積極的に狙って頂きたいと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月7日の予想結果

      モバイル抽選人数:119名
      一般入場:8名
      朝一合計:72名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 12台
      平均差枚 +1,384枚
      出玉率 108.9%
      差枚プラスの割合 75%(9/12台)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ①:バジ絆2②/花火絶景③
      対象台数 5台
      平均差枚 +71枚
      出玉率 102.0%
      差枚プラスの割合 40%(2/5台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=691560
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      ■公約①
      今回は10機種12台の⑥が用意されていたようです。
      「北斗の拳」「カバネリ」からは複数の⑥が仕掛けられていましたね。

      今回も「ハーデス」はほとんど動かずという結果でしたが、解析も出てきて少し厳しい感じなのかも知れません。
      他の機種は一定の打ち込みがあり、⑥を意識出来たユーザーも多かったと思うのですが、フル稼働というところまではいかなかったようですね。
      ただ、ジャグラーの4機種は勝率100%でREG確率も優秀でしたので、自信満々での遊技だったのではないでしょうか。

      出玉面ではそのジャグラーから「アイジャグ」+4,105枚、「ゴージャグ」+3,257枚と大きな差枚が炸裂しており、トータルでも12台中9台がプラスで、内7台が4桁差枚と優秀な結果となっていました。
      勝率、差枚数的に理論値に近い数値となっていますので、多くのユーザーは納得の遊技だったのではないでしょうか。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。

      今回はホールに長く設置されている機種からのエントリーでしたね。

      稼働があれば結果が出やすい機種ではあったのですが、打ち込みが浅く、出玉的にもおとなしい結果となってしまいました。
      「バジ絆2」からは初動から良い動きをして4桁差枚まで行った台があったので、もう少し粘って欲しかったところですね。
      ここで粘りがあると、それに呼応して周りも動き出して並びと判明する、という流れになったかも知れないだけに残念です。

      【総評】
      12台の⑥からは稼働は物足りない面がありましたが、ジャグラーのREG確率も間違いない数値でしっかり公約が守られていると認識出来ました。
      並びは稼働的にも、出玉的にも並びと認識するのは難しい結果でした。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2023年8月7日の結果報告)