TOHO池袋店

TOHO池袋店
特徴

低貸しは結構頑張っている。
6号機初期台に設定2〜4が入っている印象、グラフやAT突入率から6号機初期台2〜4の動きです。
又、余り設定を弄らないので翌日も低貸しはそのまま、2〜4が入っている事が多い。

ただ、5.6は無い。
低貸し6号機は設定3〜4でも遊べる。
6.5号機とか少し前の台になると途端に設定は入っていないので、遊び方を注意すれば結構楽しめて時間潰しにはなる。ちなみに2スロ5スロ合わせて先月と今月で2万枚以上プラス。

設定入れているからデータカウンターよく見てね。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点26.5点(評価数:24 件)
営業評価2.1
接客評価2
設備評価2
過去1年間
総合点42.5点(評価数:6 件)
営業評価3
接客評価2.5
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-51枚
サンプル数174
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所東京都豊島区東池袋1-11-11
地図こちらをクリック
台数スロット304台
旧イベント日4のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2002年9月14日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
注意点

9:40頃 並び確認整理券配布
9:50~ 抽選開始
10時~ 入場開始
※並びの先頭は店舗裏の
「ビッグエコー」側入口
 荷物等での場所取り禁止

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円 5.55円 2.22円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.2枚
5.55円スロット20.2枚
2.22円スロット50.4枚
景品交換所の場所

店正面道路向かい側のカラオケ屋の脇にあります

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0404
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

池袋の主 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全95件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 低貸しは結構頑張っている。6号機初期台に設定2〜4が入っている印象、グラフやAT突入率から6号機初期台2〜4の動きです。
    又、余り設定を弄らないので翌日も低貸しはそのまま、2〜4が入っている事が多い。

    ただ、5.6は無い。低貸し6号機は設定3〜4でも遊べる。6.5号機とか少し前の台になると途端に設定は入っていないので、遊び方を注意すれば結構楽しめて時間潰しにはなる。ちなみに2スロ5スロ合わせて先月と今月で2万枚以上プラス。

    設定入れているからデータカウンターよく見てね。
    接客態度悪いって良く書いてあるけど、デブなおっさんと白髪ハゲのおっさんだけ態度は悪い。女子店員、若い子は普通だよ。

      営業 3
      接客2
      設備2
    • 前から良い店では無かったとはいえ、まだ出してる事も地下の低貸しも頑張ってた印象だったのにな。
      低貸しによく行ってたけど、今年入ってからいよいよ本当のボッタ店に成り下がったと見えます。台の挙動も同じような負け方のグラフを2回も食らえば色々疑いたくもなるし、店内に客は居ても箱使ってる人は極々僅かだし、去年までの印象と比べて考えても行く価値は無くなった。

      • 狭いし客層も低貸しは悪いです。メダル補給の時とかすみませんの一言も無し。態度も悪いです。二度と行きません。

        • カウンターに居た小柄な男の接客がこの世の物と思えないほど最悪だった。
          こちらが聞き取れないから聞き返したら『は?』って(笑)
          他のパチ屋にも接客態度が悪いと感じた人は居たけどカウンター業務は明るくて言葉遣いや礼儀正しいものがやるべきなのでは?

            1 返信
            営業3
            接客1
            設備3
            根拠が乏しい為、設備評価が無効となりました
          • 競合店の多い池袋では頑張っているかなと言う印象
            中小の割には設定状況は悪くはないかなと(個人的主観ですが)
            設定状況もメリハリ型で近隣の競合店には劣るけども全く出さない店舗ではない
            花火やバーサスで6ツモった事何度かありますし
            低貸しについては稼働率、設定状況だけで言えば池袋では上位かなと
            客層については仕事帰りのサラリーマンから年輩の方まで様々居る印象

            接客については言う程悪くはないですよ?
            近隣の某R店なんかよりは客を待たせないのは評価できます
            某R店は呼び出し押しても5分くらい待たされる事はしばしばあります
            多少目に付く事はあるかも知れませんが中立性を以て見ても普通かなと

            データランプに関しては多少古めではありますが言う程悪くは無いです

              営業 4
              接客3
              設備2
            • 池袋で予定がおわり時間があったので初めて遊んでみました!

              スロットに関しては遊べる感じで良かったですが、接客が最悪。

              髪の毛後ろに括った若めの男性はとくに最悪。声がけはまぁあったらいいけどなくても気にしない。
              だけど1メートル先から補給に使ったジョッキを掘り投げていれる。煩いし、こわい。
              仕事中にケータイぽちぽち。

              カウンターにいた女性の方は丁寧で良かった。だけどあの男性で全て台無しです。

              同じパチ屋店員として2回目は行きたくないと思った。

              それを放置してる店側にも問題あると思います。

                営業 3
                接客1
                設備2
                • >ゆゆち さん

                  あそこは低貸しの客つまり貧乏人の憩いの場なんです 要は依存症なんだけど金が無いから4ぱち20スロで遊べないやつ 2スロとか終わってるでしょ 店員も上に文句言われないから態度悪くても場所を提供してやってるくらいの接客になりますよ

                  • >ゆゆち さん

                    エナで通っている物です
                    ここにいる男性のスタッフは愛想悪い方が大半ですよ
                    メガネの長身も態度最悪だしオールバックの中学生みたいなスタッフも愛想悪いです

                    据え狙いで朝イチ行った時も黒髪の男性は小言を聞こえるか聞こえないかで言ってきて物凄く不愉快でした笑

                    かと言ってカウンターのスタッフさんは愛想良く振舞ってくれました。
                    カウンター業務を任されるんだから当然か笑

                  • 15時13分にデータを見てたんですが、強烈な違和感がありスクショしました。
                    TOHOさんは未来のデータを載せれるんですね、凄いです。

                  • 僕はこのホールでお前になんか興味ないからという店員の態度には好感を持っています。近隣ホールは客に媚び過ぎてて気持ち悪いです。ヤスダのような陰険な感じがないことは接してて理解できます。

                    低レートを地下に入れてるのも何となく這い上がれよというメッセージに感じられるので嫌いではないです。過去に要町店を出禁になってる身ですがトーホーだけは唯一出てほしいなと思えるホールでした。ヤスダが潰れても何とも思いませんが、トーホーが潰れたらショックです。

                    楽園が悪の権化で、ヤスダが露骨で陰湿なタイプのいじめっこで、マルハンがクソみたいな偽善者で、プレゴが虚栄心で作られた成金であれば、トーホーは悪意のないクソホールでしかないから応援はしています。

                      2 返信
                      営業1
                      接客5
                      設備2
                      根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                    • ダニがいます。布団をクリーニングして毛布も洗ってガッツリ乾燥しました。2度と行きません。

                        2 返信
                        • >匿名 さん

                          むしろ日常の生活空間にダニが居ない所を知りたい。

                          ちなみにあんたの顔に常在で顔ダニおるで?

                        • ※営業評価に関して
                          このご時世と客付きで頑張ってる店舗。伝わりづらい見つけづらいけど。
                          常にとは言えないかもですが、通常営業でも1階の20スロフロアに、低設定ではないよねと思える台を多少は見かける事がある。ジャグラーやノーマル島はしんどそうだけど。5スロ・2スロの地下フロアも過度に期待してはいけないが、こちらもある事はある、ゼロではない。
                          ※旧イベ日に関して
                          あって無いようなもの、通常営業とさほど変わらない、過度な期待は禁物、というのが個人的な感想。とはいえ4のつく日は朝から並ぶ人は普段より増える。特に甘貸しで狙い台や打ちたい台がある人は抽選頑張りましょう。

                          ※接客評価に関して
                          店員さんによる個人差が大きい、と思います。
                          大型店や有名店と同じような接客レベルを求める方には低評価になるでしょう。
                          最低限の人数で回してるのだろうから、接客が雑と思われたり無愛想になるのも仕方ない時はあるかなと。他方、一部の客が横柄な態度でいる事も、こうなってしまう原因とも言えるのでは。店舗さん側も割り切っている部分はあるんではないかなと。
                          ただ、メダル補給後に椅子を引いて座りやすくしてくれた店員さんもいらっしゃるし、この間はメダル補給に忙しくされながらも、膝をついてクレーム対応されて居たりする役職の方なのか、頑張っておられました。本当に店員さんの個人差がある店舗さんですが、客側も色々と理解は必要かな。
                          清掃や店員さんの容姿など、特に不満を感じる面はありません。むしろ時間帯では忙しそうなので、今以上何かを求めるのは酷かなと。

                          設備評価に関して
                          データランプは今の時代となっては最低限のものは付いてるかな。台間USBは後付けのものが台上にありますが、利用する場合長めのケーブルが必要な方もいるかも。Wi-Fiもあり速度は十分、休憩スペースは数名が座れるだけの所が1階の真ん中辺り、トイレ横にあります。見間違いでなければ、1階中央付近にデータロボあり。カウンターは地下の5スロと2スロフロアの中央に。会員カードを作って来店ポイントを貯めれる機器も同じ場所に。
                          喫煙に関しては、20スロフロアと地下5スロフロアのみ加熱式タバコを吸いながら遊技可能。2スロフロアは完全禁煙です。紙巻きタバコを吸う方は、1階もしくは地下5スロフロアの喫煙ボックスで喫煙可能、ただ狭いです。
                          メダルは多少汚れがありますが、手を洗えば問題は無いかなと。トイレに香りつきの泡ハンドソープ2種類あります。

                          ※その他個人的に思う事
                          朝の抽選は旧イベ日と言われる日も通常営業日も変わらず9時50分から抽選し即再整列。多くても20人程度。再整列は店員さんが誘導する日もあれば、番号順に勝手に並んでね的な日もあり。ここはしっかりやった方がいいかな。2スロフロアも加熱式は吸えるようにした方が良いかなと個人的には思う。
                          あと、1階にスマスロの5スロと2スロが6台だったかあるのですが、ちゃんと台上にレート表記はあるが真ん中で分けてるしとにかく分かりづらいし、真後ろは20スロと混乱招きかねないので何とかした方がいい。

                          以上長くなりましたが店舗評価です。
                          ※個人的総評
                          営業評価…★★
                          接客評価…★★★
                          設備評価…★★

                            2 返信
                            営業 2
                            接客3
                            設備2
                          • 同店トイレ内の掲出物。
                            昨日(4月13日)は20スロのグランベルムが出てたようだし、全く設定使ってないわけでは無い模様。
                            ただ、本当に見つけづらいのは確か。5スロも2スロも入ってる時は確かにある。ただ、見つけずらい。甘貸しのディスクは扱い良いから、店長はディスク好きなんでしょう。その代わり新ハナビは全く設定は入った形跡無いはず。

                          • 旧イベ日の4日であろうとなかろうと、9時50分から抽選開始。
                            以前は先に整理券の配布があり、その後に抽選でしたがまた変わったようですね。
                            朝からブチ切れてる客が居ましたね、民度も低いです。

                              1 返信
                            • 本日空いた時間にこの店舗さんの5スロを打ちに入店。
                              20スロは人はまばらでしたが、低貸は意外と客がついているように見えました。
                              ふらっと行って遊ぶくらいならちょうど良いお店。

                              店員さんの接客ですが、お世辞でも良いとは言えない。「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」などの挨拶は無し。
                              メダル交換の際、何に怒っているのかわかりませんが、メダルの入ったタンクのようなものに八つ当たりしてる店員。その他色々失礼だなと思うことは多々。

                              最近のホールから姿を消した6号機が低貸で打てるのは楽しい。

                                1 返信
                                営業 2
                                接客1
                                設備2
                              • ただのぱちんかす

                                最近交換率が変わったらしく、104枚で小景品1枚だそうです。それを知らず打ちに行って20スロで264枚出してよし5Kだ〜って思ったらまさかの小景品2枚。(笑)もう来ません笑

                                • メダルが盗まれた!?
                                  完全に放置した私(あとメダルを盗んだ人?)がいけないと思いますが…

                                  2円スロットコーナー。
                                  コンビニが少し遠いのでジュースを買って戻ってくると台に呼び出し札が置かれていました。
                                  あ…またやってしまった…
                                  しかし台に戻ると強烈な違和感が。
                                  下皿にメダルが無い?
                                  (上には2箱ほど積んでいる状態)
                                  私は下皿を空にして台を放置することは絶対にありません。

                                  店員さんはメダルは一切触ってないそうです。

                                  すると普段、私の隣にほぼ座ってこない人が隣に座っていて、しかもその人の台は全然回っていないという不自然な状態…

                                  やられたかな?とは思いましたが、パチンコ屋とかゲームセンターで盗難はよくある事。呼び出し札を置かれてしまった自分に全ての責任があると思いました。スキを見せた自分が悪い。

                                  2円スロットは、スロットを楽しみたい人や、お金がない人が集まる場所だと思います。

                                  ここのホールはキレイで清潔ですし、店員さんには今回、親切に対応していただきました。以後気を付けます。ありがとうございました

                                    1 返信
                                  • 2円スロットコーナーで小太りの女が朝1からやってきて手袋を物色していました。
                                    上から手袋をとればいいのに30枚ほどの全ての手袋を触ってどれにしようか迷っていました…
                                    さすがに気持ち悪くて私はこの店の手袋を使う気にはなりませんでした…
                                    あと通路に立たれていたので通れなくて凄くジャマでした。
                                    愛姫を打たれて満足して帰ったようですが…
                                    お店のご好意で置いてくれている手袋なのに私物化して…
                                    迷惑行為はヤメてほしいと思いました

                                      1 返信
                                    • 「TOHO池袋店」

                                      池袋東口駅前のスロット専門
                                      間口は狭いが奥行きのある小型店

                                      1階 46枚スロット 144台
                                      地下 5円 112台 2円 48台

                                      朝の入場は抽選
                                      9:40頃 並び確認整理券配布
                                      9:50~ 抽選開始
                                      10時~ 入場開始
                                      ※並びの先頭は店舗裏の
                                      「ビッグエコー」側入口
                                       荷物等での場所取り禁止

                                      周辺には大型店や老舗店など
                                      競合が多数存在しています

                                    • 入場方法
                                      整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                      整理券の配布方法:抽選
                                      配布時間:9:40
                                      注意点:
                                      9:40頃 並び確認整理券配布
                                      9:50~ 抽選開始
                                      10時~ 入場開始
                                      ※並びの先頭は店舗裏の
                                      「ビッグエコー」側入口
                                       荷物等での場所取り禁止

                                      • Googleでのレビューや爆サイ等色々な所で指摘されてる通りで、接客が本当に酷い店だった。

                                        ホッパエラーが出た際、ダルそうに歩いてきて台を開けると中でメダルが溢れていたのか10枚程度下に落ちても放置 エラーを直した後、一礼やこちらの顔を見る事すらせずそのままダルそうに戻って行く。

                                        メダルが切れそうな際のランプ点灯でも、一言も無く後ろから無言で(一言言ってるのかもしれないが一切聞こえない)メダル補給。

                                        トイレのゴミ箱も下に溢れ落ちる程溜まっていても放置。
                                        前々日 前日 当日と0回転の台の下皿にメダルが放置、メダルは残すが台はちゃんとリセットや有利区間ランプ偽装。
                                        0回転台の3~4割近くがメダル切れランプ点灯。
                                        メダルも汚く、2時間程度打つとベタつきが気になる程。

                                        監視してますと言わんばかりの巡回や着席と同時に露骨な清掃作業等、他店でも何だこの店と思う事はあったがそういった店でも来店時の挨拶や、エラー対応等はしっかりとしている中でこの店は本当に酷い。

                                        去年秋頃から旧イベ日の営業は頑張ってる感じが見えてたけど、日に日に抽選も並ばれなくなりとうとうTwitterでも抽選人数報告等も無くなる始末。

                                        最新台は入荷数日間は池袋内の他店より期待できるが、陰鬱としたあの店内は酷い。

                                          1 返信
                                        • 通常日や特日の営業態度は正直無理な店だと思うので趣味打ちの範囲。

                                          接客態度が悪すぎる。
                                          パチンコ スロット歴は5年程度と、過去の熱気が合った時代を知らないが
                                          昔は~と話を聞く様な感じの店員の態度でこんな店あるの?って衝撃だった。

                                          来店すれば一応会釈はあるが、メダル切れで呼び出しを押せば肩を切りながらダルそうに歩いてきてメダル補給。よくあるカップ?の様な物で補給するが、ガンガンと台にぶつけながら補給し、入れ終わると会釈や一言も無くこちらを一切見ずに去っていく。

                                          喫煙所近辺にジェットカウンターでは無い、店のメダルを集めている様な機械があり定期的に店員がそちらに流しているが、上からぶん投げスタイルでもの凄い音がするがガッシャーーンとぶん投げ。

                                          一言も会釈も無く、空き箱がでれば無言で後ろから無理やり取っていく。

                                          両サイドの台が埋まっており、遊技中に店員がぶつかったが振り返るとこちらを見ておらず、会釈すら無し。

                                          特定の店員では無く、全員がコレ。
                                          女性店員は一応愛想良くしようとしている感は見られるが、男性店員は全員ダルそうな雰囲気が漂っていて、お客様だぞとふんぞり返って遊技している訳では無いがこんな接客態度の店あるの!?って思う位酷い態度で、設定云々では無い別の方向で行くのを辞めた店。

                                            3 返信
                                          • 旧イベ日でも稼働1~2割行くかどうかだったが、リニューアルしてからの旧イベ日は行く価値はあるかも。
                                            4のつく日は時短営業で開店時間が遅れ、ただの客呼び込みの罠と思いきや一応設定は入っている台が多く、10月4日は抽選で90番を引く位は人数がいるので狙い目。

                                            • 旧イベは4のつく日。

                                              3年ほど前まで旧イベや雑誌取材は非常に盛り上がっていましたが、今は見る影がないですね…

                                              池袋のド真ん中近くですが、特日でも稼働はあまり高くなく1番良くても6割〜7割程。

                                              設定も合算がいいかも?
                                              なジャグラーが3台ほどしかなく、自ら進んでいける店ではなかったです。

                                              しかし、きっちり出ている台はマド2と花火にあったので希望が0な訳ではなさそうですよ。

                                              Wi-Fi、充電器、喫煙室、アルコールあり

                                                営業 3
                                                接客3
                                                設備3
                                              • どらいもん

                                                本日11/5に来店。
                                                5の付く日は一階20円ジャグラーコーナーの照明が平常営業に比べ暗く設定されており、どうやらジャグラーを推しているのでしょうか。
                                                17時時点でのマイジャグラーⅣ7台、マイジャグラーⅢ4台の回転数が合計で約6200回転。
                                                ボーナス回数をまとめると
                                                BB8回(1/775)
                                                RB19回(1/326)
                                                マイⅢに1000回転回らずしてRB5回の台が2台。
                                                ホール側がボーナス確率を設定できるのかと思ってしまうような履歴でした。

                                                でちゃうを呼んでいた頃は活気もありよく足を運んでいましたが、今は見る影もないのでもう立ち寄る事はないでしょう。

                                                • 20時時点でジャグラーの稼働率が文字通り0%の店。こんな状況で設定なんて入る訳がない。