ヴィーナスギャラリー別府II

ヴィーナスギャラリー別府II
特徴

店舗内カレンダーのサミーの日(基本7の付く日)とゴーゴーカレーの日(確か5か8?)に力を入れている。
2の付く日は基本ガセ。

またサミーの日はカバネリor北斗のどちらかに1台設定6orどちらもに1台ずつ設定6で、他の台から金トロは出たこともありますが、北斗カバネリ以外は座る価値はないと思います。
また、各機種2台以上入ることもほぼありません。
ジャグラーは打たないのでゴーゴーカレーの日は強そうだなと思うだけで実情は分かりかねます

少ない抽選人数に対して北斗に必ず1台6があるというのは評価できます。

評価
番付良店
全期間
総合点50.5点(評価数:6 件)
営業評価2.8
接客評価3
設備評価3.7
過去1年間
総合点55点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価4
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-44枚
サンプル数122
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-576玉
サンプル数32
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所大分県別府市北浜2-1-24
地図こちらをクリック
台数パチンコ280台/スロット198台
旧イベント日2のつく日/5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2015年5月29日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.08円 1.02円
スロット20.4円 6.8円
交換率(換金率)
4.08円パチンコ25玉
1.02円パチンコ100玉
20.4円スロット5.0枚
6.8円スロット15枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4.08円パチンコ情報募集中
1.02円パチンコ情報募集中
20.4円スロット情報募集中
6.8円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンターを向かって左側の出入口を出た右側のところにあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
ホール攻略LINE 九州版
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全24件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 7/5 キングフッキー取材
    ということで遊戯して参りました。
    昼下がりからの参戦です。

    キングフッキーはDMMの取材ですが毎月のようにやってるみたいですね。
    出張できたので毎回の状況は不明

    スロット
    大手の割にこじんまりなラインナップ
    人気台も1−3台程しかないので注意
    稼働は6割といったところ。
    各種類台数が少ないのでメイン機種のようなコーナーもなく、設定傾向は難しめ
    一応メインはモンキーvと北斗なのかな?
    どの台を打つか相当迷いました。
    グールで一台設定ありそうな台がありましたが、あとは感じられず、基本凹み台ばかりでした。
    あとは1/2はマシな台でもう半分は低設定って印象がありました。
    もちろん2/2で低設定挙動も多々ありますが、、
    スロットは厳しそうですね。

    パチンコ
    釘はかなり厳しめ
    へそもですが周りがガッチガチですね。
    ボーダー−5以上は覚悟した方が良さそう。
    全体の稼働は4割といったところ。
    海の稼働はぼちぼち、
    メインっぽいリゼロ、グール、番長、からさーの島が最も稼働が高く、エヴァ15もメイン島のように使っていました。
    そこそこ初当たりはあるみたいですが、打つ台を間違えると痛い目にあいそうでした。

    総合
    パチンコもスロットもよくある地方、駅前のパチンコ店で、優良店とはいかず。
    一応取材は入っていましたが強くはなかったですね。
    一応大手なのでもう少し頑張ってもらいたいと思いました。

    接客は何度か歩いている時に別に何もしてない店員が自分の前を平然と横切って邪魔でした。
    その際挨拶もなし、⭐︎4にさせていただきます。

    設備
    台間は普通で店が狭い割には良かったです。
    喫煙所は広めでした。
    データランプが若干古い、USBはデータランプ横のみで繋げにくい。
    あとはスロットの配置が悪すぎですね、
    台ごとに固めるのではなく、全てがバラエティのような配置。
    ⭐︎3にさせていただきます。

    大手で客付きはそこまで悪くない割にそこまででした。

    最後に地元のスロッターなのか軍団なのか数名で情報共有しながら打ってる方がいました。
    態度もデカくあまり良い気はしないので対応した方が良いと思います。

      営業 3
      接客4
      設備3
    • 貯玉、貯メダル
      再プレイ無制限
      手数料についての記載なし

      • スロットでは7日のサミーの日とゴーゴーの日のジャグラーが強くて良いイメージの店ですまた行く機会があったら行ってみたいと思いまーす

          営業 4
          接客4
          設備3
        • スロットのみの意見になります。
          パチンコの状況は分かりません。

          【状況】
          店舗内カレンダーのサミーの日(基本7の付く日)とゴーゴーカレーの日(確か5か8?)に力を入れているイメージです。
          2の付く日は基本ガセだと考えて大丈夫です。
          またサミーの日はカバネリor北斗のどちらかに1台設定6orどちらもに1台ずつ設定6で、他の台から金トロは出たこともありますが、北斗カバネリ以外は座る価値はないと思います。また、各機種2台以上入ることもほぼありません。
          ジャグラーは打たないのでゴーゴーカレーの日は強そうだなと思うだけで実情は分かりかねます(`_´)ゞ

          少ない抽選人数に対して北斗に必ず1台6があるというのは評価できます。

          あと大事なことですが、イベ日にスロットに直行する人の8割はジグマとその打ち子なので急に来た人には居づらい雰囲気だと思います。しかし抽選は基本30人もいないので行く際は強いメンタルを必ずお持ち頂くことをお勧めします。

            営業 3
            接客3
            設備4
          • 入場方法
            整理券の有無:あり(会員カード不要)
            整理券の配布方法:抽選
            配布時間:9:40

            • 本日こちらの店舗に行きました。

              別府駅から徒歩約5分、湯の街の駅前商店街の一角に立地している店舗です。

              【状況】
              朝10時過ぎから午後3時過ぎの状況
              ①パチンコ遊技台
              ・4パチ
              →日中帯、約2割ほどの稼働
              ・1パチ
              →日中帯、約7割ほどの稼働
              ②スロット遊技台
              →日中帯、約4割ほどの稼働

              なお、店内はかなりの割合でご高齢(お年寄り)の方が多く、台を叩く、ジャグラーシリーズのレバーやボタンを強く叩く方、元気なお年寄りの方が勢揃いしているなーという印象でした。

              【遊技環境】
              ①パチンコ遊技台
              台間狭め、飛沫防止ボードあり、全台パーソナル計数機、固定イスはひじ掛けのある上下可動式のもの。
              →足下は狭いものの快適に遊技できました。

              ②スロット遊技台
              台間狭く、飛沫防止ボードあり、ドル箱、固定イスはひじ掛けのある上下可動式のもの。

              【4パチの釘調整】
              ゴールデンウィーク期間中にもかかわらず、厳しめな調整の台、ほぼありませんでした。
              むしろ、私が打った4パチの海シリーズは、1Kあたり19回転~21回転の幅でコンスタントに回せました。
              ST中のスルー、電チューの寄りともに◯(◎ではありません。)で、ほぼ等価交換店舗でゴールデンウィーク期間中なのに回せるよねという印象でした。

              ちなみに球貸しは、1プッシュ千円単位です。

              【交換率】
              画像を添付いたしますが、以下のとおりです。

              ①千円980玉パチ(約1パチ) 100玉
              ②千円245玉パチ(約4パチ) 25玉
              ③スロット(20.4スロ) 5枚

              なお、特殊景品の最小は200円です。

              【店内環境】
              明るく、キレイ、清潔そのもの。
              通路は、やや狭く感じました。

              【サービス面】
              ・店内リフレッシュコーナー
              ・喫煙スペース

              【応対】
              深々と会釈あり、また、あいさつもあり。
              ご年配(お年寄り)の方とは、かなりフレンドリーな感じでした。

              【その他】
              こちらの店舗の隣は「エッチビル」でエッチ美容院です。
              →画像でもギリギリ確認できるように撮影
              なお、エッチなビル、エッチな美容院ではありませんので、ご了承願います。

              最後に、その店舗画像などを撮影いたしました画像などを添付いたします。

              3 返信
            • 景品交換所の場所
              景品カウンターを向かって左側の出入口を出た右側のところにあります。

                2 返信
              • この地域では圧倒的人気を誇る店舗であり、この地域一帯では匿名さんのおっしゃる通りヴィーナスギャラリー一強です。
                特定日(2のつく日)の開店時は100人以上は余裕で並びます。
                なので一時期のGAIAのようなパチンコ、スロットにあまり馴染みのない方にはこの地域では「パチンコ=ヴィーナスギャラリー」という印象が強いです。
                ですが、出玉はみんレポでもわかる通り、一切還元するような営業はされていません(既に消滅済みの出玉ナビでも評価がとても悪かった)
                従って当然優良店としては扱えません。
                これであれば、同地域内のパーラーラスベガスの8のつく日を狙うのが賢明でしょう。

                客層はというと、若い学生さんのような軍団は散見されるも立ち回りは上手とは言えません。
                根拠のない台を朝から平押し稼働して良挙動台のみを叩く、という感じでした。
                特定日に9000Gオーバー稼働されている台が散見されず、出玉も伴っていないことからも期待できるホールではないと思います。

                  1 返信
                  営業 2
                  接客3
                  設備3
                • 別府駅前の商店街の通りに位置するVG2。
                  元は確か別府タイホーだったと思うが跡地がVGへ変わった。

                  駅前というだけあって駐車場に困る立地。
                  一応VGの駐車場はあるのだが、なんと有料である。
                  1時間300円という東京の駐車場ですらその金額とらねーよという驚きの価格。

                  VG遊戯で無料となるがここにおいて接客評価をマイナスにさせてもらった。
                  無料条件としては遊戯するのみなのだが、遊戯中に店員を呼んで駐車券を無料にしてもらわないといけないのだがコロナの影響でカウンターでの受け渡しが出来なくなり、遊戯を辞めた際に一悶着あったのだ。

                  最終的には遊戯していたので無料駐車券を発行してもらったが、負けた上に1時間300円の駐車料金を取られるとか馬鹿みたいである。本当に無料になって良かった。
                  上述した駐車券の受け渡し方法の変更について、特に店内に記述がなく、まるで私が悪いかのような睨み方と喋り方をされたのではっきり言って印象は最悪である。

                  店内の客付きは駅前だからなのか良い方。
                  パチンコも稼働してるしジャグラーも7割埋まっている。
                  ATART機に関しては稼働は1割ないレベル。
                  ほぼ空き台、処女台なので打つ気にならない。

                  データロボは小さいながらもグラフ付き。
                  過去の履歴を見るに一撃ではなくしっかりと刻んで伸びてる台もあるのでノーチャンてことでもない。

                  トイレは狭いながらも空間をしっかりと取って作られておりまあ及第点。
                  喫煙スペースはまるで檻のよう。
                  店舗が小さいのでしょうがないけどね。

                  各台計数でドル箱を使わないので出玉感は見た目には無い。
                  一応本日が創業記念なのだがお祭り感はないなと言ったところ。
                  あくまで並のホールに分類される。
                  わざわざ狙っていくほどでは無いというのが個人的な感想。

                    1 返信
                    営業 3
                    接客1
                    設備4
                  • シンフォギアをうつ

                    250回転回して当たりに繋がるリーチなし。
                    spリーチでさえ2回。
                    こんな感じなのかな?

                    基本閉店まえになるとハマり台ばかりに
                    なり、オープン直後は軽いイメージ

                    スロットはいつもですが積んでる人はいませんね。

                    定員はクレームに慣れているのか愛想は皆無です

                    • ぱちんかす爺

                      12/1 19:00で急な閉店 リニューアルオープンの為しばらく休み、時期未定
                      駐車場には福岡ナンバーの大量のバンと謎の作業員、目つきの悪い人間が現場でなにか話している

                      これは大規模なガサ入れ食らっちゃったか??

                      まぁオープン当初から振り分け25%のボーナスが23連しても一度もこない
                      振り分け50%で突入するVSTに4日間一度も入らないあと3日間ずっとVSTになる
                      イベント日に確変65%の台が42連チャンする
                      パチンコでどんなにハマっても1500までいくと一度は当たる(1600超えてる台はみたことない)
                      やたらREGの多いジャグラー台

                      まだいくつか実際に見た、体験した奇妙なことはいくつかあります
                      高継続率の台がなぜか連チャンしない、でもやたら初当たりは軽い
                      振り分け4R 50% 15R 40%のあの有名な機種、21連してあたりSCの20回中4R 18回とかやってくれますよ、あの店

                      汚いことしてる感強いですが日にちと台を見て隙をつけば抜きやすい店ではありますね

                      • スロットは設定悪い。
                        パチンコは客つきも悪い。
                        店員の態度も最悪。
                        店内のみキレイ。

                        • スロ専なのでパチンコはわからないですが積んでるのは見たことないです
                          スロットに関しては通常営業だとほとんど1,2かなと感じます
                          一度時差開店を行っておりその時には5,6かなという台がちらほらありましたが基本的には低設定&中間をメインで使っているイメージ
                          絆やハーデス、凱旋はそもそも人がいないのでなんとも…イベント日ならともかく通常営業の日にはオール1なんでしょう…
                          接客に関しては可もなく不可もなく、強いて言えば呼び出しランプへの対応が遅いと感じるくらいです
                          設備は最近新しくできた店からなのでしょうがかなり綺麗でWifiやUSBでの携帯の充電も可能ですお手洗いも非常に綺麗です

                            営業 2
                            接客3
                            設備5
                          • ザTONOSAMA営業地域一人勝ち店。
                            当然出す理由もない。
                            白シャツ態度悪い偉そう。

                              営業1
                              接客1
                              設備3
                              根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました