ウエスタン一之江店

ウエスタン一之江店
特徴

高設定濃厚な要素の台を打ち続けるときちんと出てくれる店。

ただ、わかりやすいだけにニートや常連っぽいおじさん、フィリピンがたくさん居すぎて朝から行かないと無理な店。

たまーにパチンコも異常な客付きの日があるので、なんらか別の日もイベントがあるんでしょう。

評価
番付良店
全期間
総合点55.5点(評価数:39 件)
営業評価3.3
接客評価3.1
設備評価3.1
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-94枚
サンプル数258
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,050玉
サンプル数165
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所東京都江戸川区一之江3-1-16
地図こちらをクリック
台数パチンコ200台/スロット150台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1991年12月19日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:35
注意点

09:35~ 抽選
09:50~ 再整列
10:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.27円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.27円スロット5.3枚
景品交換所の場所

通り沿いの表入口ではなく、1階トイレ側の裏口を出たブロック塀の先。
裏口からは直線距離約10mに配置。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0405
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

聖教新聞男 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全503件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 他店の1日の日の抽選がダメだった時にいくならいいのかもしれません。あくまで1日のみです。1日以外は高設定がはいることはみこめません。パチンコはかなり鍵が閉まってます。1日なら普段よりは高設定はいっています。とはいえ、他店よりかなり少ないですが…設定が入ってない分軍団いません。若者もかなり少ないです。なので有意義に打てます。接客は良いです。丁寧な印象があります。設備ではトイレの石鹸がかなり薄くされているのと、スロットのメダルがかなり汚いです。少し遊戯しただけで指先真っ黒です。

      営業2
      接客4
      設備3
      通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
    • 店員さんの恰好が可愛い。
      それを眺めながらサンドに金を入れる店。

      • 2023年1月29日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め
        並び予想:10~49人

        ━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        『全台系』
        2台以上設置機種で全⑤⑥

        『並び系』
        3台並びの⑤⑥が複数
        ━━━━━━━━━━━━
        グループ全体で注力傾向の感じられる『週末』の営業に注目していこうと思います。

        ◆狙い目考察
        『全台系』
        ・少数AT台機種
        ・1~3機種程度に期待

        1月8日注目時
        ・とある科学の超電磁砲(2台設置)
        1月21日注目時
        ・とある科学の超電磁砲(2台設置)
        ・バイオハザード7(2台設置)
        12月21日注目時
        ・エリートサラリーマン鏡(2台設置)
        12月11日注目時
        ・バイオハザードRE:2(2台設置)

        直近2か月の注目で”機種単位”で好挙動を示していた機種は上記の通り。

        各々の共通点を見出すならば何れも『少数台設置のAT機種』であるという事でしょう。今回も同様の規模感となると予想しており、過去扱いの良さが目立つ「超電磁砲」をはじめとした『6.5号機AT機種』は注目。今週増台となっている「カバネリ」も目が離せない存在と言えそうです。

        直近注目時においては「バイオ7」といった新旧を問わない機種からも好挙動が確認できているので幅広い視点で状況を掴みながら立ち回っていきたいところ。また、上記の傾向外の機種から複数台好挙動を示す機種が見受けられたら全台系を疑い、積極的に攻めていきましょう。

        『並び系』
        ・ジャグラーシリーズ
        ・メインAT機種
        ・4~5台並びや機種跨ぎ

        こちらに関しては『ジャグラーシリーズ』主体の構成が頻繁に確認できていますので今回も必見の存在と言えそうです。シリーズを問わず好挙動を確認できていますが「アイジャグ」「マイジャグV」といった機種は常連とも言えそうですのでまずはここから攻めていきたいところ。

        また、過去には「番長ZERO」といったメインAT機種からも好挙動が確認できていたり、『機種跨ぎ』や『4~5台並び』といった傾向も確認できていますので『好調台の隣接台を積極的に攻めていく』といったセオリーに準じた立ち回りで攻略していきましょう。

        『旧イベ日』以外の注目においても質の高さは確かと言えそうな実績も確認できていますので期待感をもって臨める事は間違いないと判断しています。

        当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

        • >2023年1月29日の予想結果

          抽選人数:23人
          一般人数:39人
          朝一合計:62人
          ━━━━━━━━━━━━
          ◆全台系◆(推定)
          ・とある科学の超電磁砲
          平均+2,076枚
          出率108.4% 勝率(2/2台)

          ・バイオハザードRE:2
          平均+1,062枚
          出率106.2% 勝率(1/2台)

          ◆並び系◆(推定)
          *2箇所7台
          平均G数5,908G
          平均+499枚
          出率102.8% 勝率(4/7台)
          ━━━━━━━━━━━━
          『全台系』
          今回、機種単位での好挙動を披露してくれたのは上記の2機種となりました。

          まずは前回注目時においても好実績を残している「超電磁砲」が引き続き好調な結果を披露してくれました。平均8,249回転と全体的に惜しみなく打ちこまれている様子が見て取れ、281番台においては差枚+3,724枚といった魅力的な出玉を披露。振るわない内容となってしまった280番台においても9,787回転といった確信の打ち込み量となっている辺り、何かしらの示唆等が出現しブン回していた可能性が高いと判断できそうです。

          そしてこちらも過去に好調さを発揮していた実績のある「バイオRE2」では両極端な結果となってしまったであろうか。304番台に関しては差枚+4,782枚といった”こぜ挙動”といった内容が見受けられるのに対し、303番台は大きくマイナス結果となってしまった模様。ある程度の打ち込み量となっているので手応えを感じていた可能性が高いと推測しているが、終日報われない展開となってしまったようです。

          『並び系』
          こちらに関してはこれまでの傾向通り、「ジャグラーシリーズ」に攻略ポイントが存在していたと推測しています。

          まずは「アイジャグ」207~209番台に注目してみると、207番台が差枚+2,911枚と説得力の高い出玉を記録。『BB:27,RB:40』といった設定差のあるRBをこれだけか言わんばかりに引いており、この内容ならば打ち手自身も確信を得ながら臨めていた事であろう。他の2台関しては打ち込みに余力のある内容とも判断できそうな内容での決着となっているのでもっと全体的に打ち込み量が伸びていたら好結果となっていた可能性が高そうです。

          そして「マイジャグV」では228~231番台といった『4台並び』での用意であったと推測。差枚+1,447枚&+1,381枚といった目の惹く出玉も見受けられているものの、全体的にな盛り上がりとはならなかったようだ。どの台もRBを及第点レベルで引いているので何れの台においても展開に恵まれない内容であったと判断しています。

          ■総評
          今回、全台系として注目した2機種においては何れの機種も両極端な内容となってしまっているものの、しっかりと反応を示した台においては説得力の高い結果となっているのが印象的でした。並び系においては所々から纏まった出玉を確認できているものの、全体的な盛り上がりとはならなかったようです。今回は全台系=☆4、並び系=☆2とし、平均して総合☆3評価とさせて頂こうと思います。

          例え『旧イベ日』以外の『週末』においても質の高い攻略ポイントをしっかりと用意してくれた同店。今月も同店の動向に注目し、期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしておいてください。

          営業 3 (2023年1月29日の結果報告)
      • 2023年1月21日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
        並び予想:10~49人

        ◎旧イベ日『1のつく日』
        ━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        『全台系』
        2台以上設置機種で全⑤⑥

        『並び系』
        3台並びの⑤⑥が複数
        ━━━━━━━━━━━━
        ウエスタン系列が最も盛り上がりを魅せる旧イベ日『1のつく日』に【VIVA×スロッター】と同様の仕掛けが投入されると予想しています。

        ◆狙い目考察
        『全台系』
        ・少数AT台機種
        ・1~3機種程度に期待
        ・合同機種
        これまでの傾向は上記の通り。1~3機種に”機種単位”での仕掛けに期待できる環境となると推測しており、注目すべきはこれまでも扱いの良さが目立つ『少数台設置のAT機種』となってくるでしょう。

        様々な機種に可能性が考えられますがグループ全体で『6.5号機』に注力している傾向が見られますので第一候補としては『少数台AT機種』&『6.5号機』となってくるでしょう。

        また、【合同機種】も必見。11月=『カバネリ』、12月=『バイオRE2』と推測しています。『スマスロ』にもチャンスがある環境と言えますのでしっかりと見極めていきましょう。

        『並び系』
        ・ジャグラーシリーズ扱い良
        ・番長ZEROといったメイン機種にも
        ・4~5台並びや機種跨ぎ

        これまでの傾向は上記の通り。

        一番可能性が高そうなのは「ジャグラーシリーズ」となっており、シリーズを問わず連続した好挙動を魅せている実績が見られますので今回も幅広い視点で見極めていきたいところ。

        また、メイン処と判断できそうな「番長ZERO」といったメインAT機種からも同様の傾向が見られています。AT機種に関しては『メイン=並び、少数台=全台』の認識で立ち回っていく事を推奨しておきます。

        あとは「機種跨ぎ」や「4~5台並び」といった傾向も見られましたので好調台を見つけたら積極的に隣の台を攻めていくといった積極性がモノを言う1日となってきそうです。

        注目毎に”質の高い”実績が目立ちますので今回も同等の高品質な内容に期待できる一日と言えそうです。

        当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

        • >2023年1月21日の予想結果

          抽選人数:23人
          一般人数:37人
          朝一合計:60人
          ━━━━━━━━━━━━
          ◆全台系◆(推定)
          ・とある科学の超電磁砲
          平均+2,418枚
          出率108.5% 勝率(2/2台)

          ・バイオハザード7
          平均+3,614枚
          出率115.2% 勝率(2/2台)

          ◆並び系◆(推定)
          *2箇所6台
          平均G数5,100G
          平均+1,418枚
          出率109.3% 勝率(5/6台)
          ━━━━━━━━━━━━
          『全台系』
          今回、機種単位で好挙動を魅せていたのは上記の2機種。

          まずはグループ店での【合同機種】と判断している「超電磁砲」に注目。平均8,444回転と両台何れもしっかりと打ち込んでいる様子が見て取れ、最終的な結果は平均差枚+2,148枚と高水準な内容での決着となりました。日頃から扱いの良さが目立っている当機であるのでユーザーも確信をもっていたのか280番台に関しては9,118回転とブン回しの内容。スランプグラフを見ても説得力のある軌道と言えそうですし高レベルな中身が潜んでいたと仮定するは十分な材料が出揃った結果と言っていいでしょう。

          そして過去の注目でも好調さを魅せ付けていた「バイオ7」にフォーカスを当ててみると、こちらも一目見て判断可能と言えそう。平均7,929回転と高レベルな打ち込み量に対し、平均差枚+3,614枚と見応え十分な結果となりました。AT初当たりもしっかりと取れていますし、荒さがウリとも言える当機でこれだけの安定感のある軌道となっている辺り、高レベルな中身が潜んでいないと実現不可能な結果とも判断できそうです。

          『並び系』
          今回もやはり同店の定番機種「ジャグラーシリーズ」に連続した好挙動が見られました。

          まずは「アイジャグ」206~208番台に注目。やや攻め切れない内容も見受けられますが207番台が差枚+2,096枚と纏まった出玉を獲得。「BB:RB」の比率もジャグラーの黄金比とも言えそうな内容となっており、手応えは十分であったと判断できそう。ただ、全体的に余力のある結果とも言えそうですので確信を持ってブン回しを決行してほしかったですね。

          そして「マイジャグV」の243~245番台。こちらもやや余力を感じさせる内容となったでしょうか。平均5,462回転となっており、差枚+1,624枚&+3,577枚と目の惹く出玉も2台から見受けられました。245番台に関してはマイナス差枚での決着となってしまったようですがRB優勢の内容、3,918回転とまだまだ分からない状況とも言えそうですのでもう一歩踏み込んだ打ち込みを魅せていたらまた違った好結果となっていた可能性が高そうです。

          ■総評
          今回は全台系に関しては文句なしの好結果と言っていいでしょう。【合同機種】である「超電磁砲」そして「バイオハザード7」とまだまだユーザーからの人気が高い機種ですし、歓喜したユーザーも多かったのではないでしょうか。並び系に関してはしっかりと反応を示した台も存在していましたが、全体的に余力を残した内容となってしまったのが残念。まだまだ本気の結果とは言えない打ち込みとなっていましたので今後は惜しみなく挑んでいってほしいですね。

          今回は前途の内容を踏まえ、総合☆4とさせて頂こうと思います。”質の高さ”はお墨付きと言っても良さそうな同店。引き続き同店の動向に注目し、期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしておいてください。

          営業 4 (2023年1月21日の結果報告)
      • 2023年1月8日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
        並び予想:10~49人

        ━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        『全台系』
        2台以上設置機種で全⑤⑥

        『並び系』
        3台並びの⑤⑥が複数
        ━━━━━━━━━━━━
        今年も引き続き、グループ全体で注力傾向の感じられる『週末』の営業に注目していこうと思います。

        ◆狙い目考察
        『全台系』
        ・少数AT台機種
        ・1~3機種程度に期待

        12月21日注目時
        ・エリートサラリーマン鏡(2台設置)
        12月11日注目時
        ・バイオハザードRE:2(2台設置)
        12月3日注目時
        ・花火絶景(2台設置)
        ・バイオハザードRE:2(2台設置)
        ・バイオハザード7(2台設置)

        先月の注目時やこれまでの傾向を纏めると状況のような傾向が見られます。

        先月に好挙動を魅せていた機種の一覧からも察知できる通り、『少数台機種&AT機種』は今回も要注目と言えるでしょう。特にスマスロを含めた『6.5号機』は最も高頻度で好挙動を魅せるケースが多く、今回も同様の傾向になる事が予測されます。

        また、「バイオ7」といった旧基準機から好挙動を示すケースも見られていますので上記の傾向に当て嵌まらない機種であったとしても同一機種内で好挙動を示す台が複数台見られたら全台系を疑い積極的に攻めていきたいですね。

        『並び系』
        ・ジャグラーシリーズ
        ・メインAT機種
        ・4~5台並びや機種跨ぎ

        これまでの注目時には上記のような傾向が見られました。注目毎に好挙動を魅せている「ジャグラーシリーズ」は今回も必見と言えそうです。シリーズを問わず好挙動を魅せているので幅広い視点で立ち回っていきたいですね。

        過去には「番長ZERO」といったメイン機種も扱いの良さが目立つ実績が見られますので今回も注視しておいて損はないでしょう。

        過去に『週末』に焦点を当てた際には説得力の高い実績も多数見受けられている同店ですので今回も相当な期待感をもって臨める1日となるでしょう。

        当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

        • >2023年1月8日の予想結果

          抽選人数:15人
          一般人数:34人
          朝一合計:49人
          ━━━━━━━━━━━━
          ◆全台系◆(推定)
          ・とある科学の超電磁砲
          平均+3,515枚
          出率112.8% 勝率(2/2台)

          ◆並び系◆(推定)
          *2箇所6台
          平均G数5,869G
          平均+1,466枚
          出率108.3% 勝率(5/6台)
          ━━━━━━━━━━━━
          『全台系』
          今回、機種単位での好結果を披露していたのは「超電磁砲」であった。

          平均9,149回転と両台ブン回しの内容となっており、最終的な結果は平均差枚+3,515枚と見応え十分な結果となった。スランプグラフを見てもまさに”こぜ挙動”となっており、【最高設定】すら意識できる好内容と言えるであろう。この羨ましい内容ならば実際に臨んだユーザーは勿論確信を持っていたと思うが、当日のホール内においても一目置かれる存在となっていた事であろう。

          『並び系』
          今回は同店の”並び”の定番とも言うべき「ジャグラーシリーズ」に連続した挙動が確認できている。

          まずは「アイジャグ」に注目してみると、205番台が差枚+1,624枚と纏まった出玉を獲得するも他の2台はやや振るわない内容での決着となってしまったようだ。204番台に関しては初動での見切りとなってしまっているので本領発揮とは言い難いが、203番台に関してはある程度の粘りを魅せるも展開に恵まれなかったようだ。

          そして「マイジャグV」では228~203番台に注目してみると平均8,106回転と高レベルな打ち込み量となっており、差枚+3,084枚&+3,993枚といった見ごたえ十分な出玉を両台で披露。好調な結果となった2台に関しては229番台『最終合算1/114』230番台『最終合算1/116』と十分上2つを意識できる内容となっており、打ち手自身も凡そ確信を持って臨めていた事が伺える好結果と言えそうである。

          ■総評
          今回の注目では全台系と判断した「超電磁砲」では一目見ても質の高さを感じ取れるまさに理想的な結果とも言うべき好結果となった。並び系に関してはやや雲隠れとなってしまったポイントも存在していたが、信憑性の高い好内容を披露していたポイントも見受けられている。今回はこれらの内容を加味して☆4評価とさせて頂こうと思う。

          まさに全台系のお手本とも言うべき好結果を残してくれた同店。今後においても同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしてほしい。

          営業 4 (2023年1月8日の結果報告)
      • 2022年12月21日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:50~99人

        ◎旧イベ日『1のつく日』
        ━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        『全台系』
        2台以上設置機種で全⑤⑥

        『並び系』
        3台並びの⑤⑥が複数
        ━━━━━━━━━━━━
        旧イベ日『1のつく日』の営業に注目していこうと思います。

        ◆狙い目考察
        『全台系』
        ・少数AT台機種
        ・1~3機種程度に期待

        これまでの注目時や直近の『1のつく日』の実績から判断して上記のような傾向が見られます。

        特に『少数台AT機種』の『6.5号機』は最も高頻度で好挙動を魅せるケースが多く、今回も同様の傾向になる事が予測されます。直近では「バイオRE2」の活躍が特に見られますので今回の最有力候補とも言えそうです。

        また、「バイオ7」といった旧基準機から好挙動を示すケースも見られています。上記の傾向に当て嵌まらない機種であったとしても同一機種内で好挙動を示す台が複数台見られたら全台系を疑い積極的に攻めていきたいですね。

        『並び系』
        ・ジャグラーシリーズ
        ・メインAT機種
        ・4~5台並びや機種跨ぎ

        上記のような傾向が見られます。これまでの注目時に於いても「ジャグラーシリーズ」はかなりの高頻度で好挙動を示すケースが見られますので今回も要注目と言えるでしょう。シリーズを問わずに好挙動を魅せていますので今回も全シリーズにチャンスがある環境と言えそうです。

        そして「番長ZERO」といったメインAT機種からも好挙動を示す機種が高頻度で見られます。今回も要注目ポイントとなってきそうですので注視しておいて損は無さそうです。

        過去の注目時においては質の高い実績も多数残している同店ですので今回の注目も相当な期待感をもって臨める事でしょう。

        当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

        • >2022年12月21日の予想結果

          抽選人数:30人
          一般人数:25人
          朝一合計:55人
          ━━━━━━━━━━━━
          ◆全台系◆(推定)
          ・HEY!エリートサラリーマン鏡
          平均+4,809枚
          出率116.2% 勝率(2/2台)

          ◆並び系◆(推定)
          *1箇所3台
          平均G数3,457G
          平均+728枚
          出率107.0% 勝率(2/3台)
          ━━━━━━━━━━━━
          『全台系』
          今回、機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測しているのは「エリートサラリーマン鏡」であった。

          平均9,921回転と両台ともに”ブン回し”の言葉が似合う打ち込み量を披露しており、平均差枚+4,809枚と高レベルな結果を魅せ付けてくれた。差枚+3,367枚&+6,250枚とそれぞれ説得力の高い出玉を披露しており、安定感のある結果となった。上の安定感はお墨付きと言っても良さそうな当機である。この打ち込み量でこの好出玉となっている辺り、潜んでいた仕掛けの質は高レベルであった事は濃厚とまで言って良さそうである。

          『並び系』
          こちらに関しては同店の定番ポイントとも言うべき「ジャグラーシリーズ」に連続した仕掛けが潜んでいたと推測している。

          201~203番台に潜んでいたとの推測であるが、203番台に注目してみると差枚+2,299枚と突出した出玉を獲得。4,901回転とやや道半ばな打ち込みでの決着となってしまったようだが、これだけの出玉量となっている辺り、手応えは十分な内容であった事が推測可能と言えそうである。

          201番台に関しては最終的な結果は思うような内容とはならなかったものの、4,762回転を打ち込み、RBも申し分ない程度まで付いてきている事からももっと打ち込み量が伸びていたらまた違った好結果となっていた可能性が高そうである。

          ■総評
          今回は『全台系』に関しては「エリート鏡」から一目見ても判断できそうな好結果を披露してくれた。打ち込み量も確信を掴んでいたであろう万回転overの打ち込みも見られ、当日においても一際目立つ存在となっていた事は間違いないであろう。並び系に関しては疎らな結果とはなってしまったものの、設定感の垣間見える結果である事は凡そ間違いない結果であると判断している。今回はこれらの内容を加味して☆3評価とさせて頂こうと思う。

          やや規模感に関しては寂しさの残るものとなったが、その質の高さが際立った結果を披露してくれた同店、今後においても同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしてほしい。

          営業 3 (2022年12月21日の結果報告)
      • 2022年12月11日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:10~49人

        ◎旧イベ日『1のつく日』
        ━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        『全台系』
        2台以上設置機種で全⑤⑥

        『並び系』
        3台並びの⑤⑥が複数
        ━━━━━━━━━━━━
        ウエスタン系列が最も盛り上がりを魅せる旧イベ日『1のつく日』に【VIVA×スロッター】と同様の仕掛けが投入されると予想しています。

        ◆狙い目考察
        『全台系』
        ・少数AT台機種
        ・1~3機種程度に期待
        ・合同機種
        これまでの傾向から判断すると”少数台構成のAT機種”の実績が最も多く見られ、今回も同様の傾向になりそうです。新旧を問わないAT機種から好挙動が見られますので幅広い視点で立ち回っていきましょう。

        前回11月に注目した際の【合同機種】と判断しているのは『カバネリ』でした。系列店の傾向から判断しても『6.5号機』となってくる可能性が最も高そうです。『スマスロ』も当然6.5号機に分類されますのでチャンスとなってくるでしょう。

        『並び系』
        ・ジャグラーシリーズ扱い良
        ・番長ZEROといったメイン機種にも
        ・5台並びや機種跨ぎ

        上記のような傾向が見られます。最も可能性が高そうなのはやはり「ジャグラーシリーズ」でしょう。シリーズを問わない機種から好挙動が見られますが、頻度良となっているのは「マイジャグV」でしょうか。

        またメイン処と判断できそうなポイントにも同様の傾向が見られますのでAT機種に関しては『メイン=並び、少数台=全台』の認識で立ち回っていく事を推奨しておきます。

        あとは「機種跨ぎ」や「5台並び」といった傾向も見られましたので好調台を見つけたら積極的に隣の台を攻めていくといった積極性がモノを言う1日となってきそうです。

        前回注目時の『1のつく日』にも【全台差枚+18,393枚】の好実績を残している同店ですので今回の注目も相当な期待感をもって臨める事でしょう。

        当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

        • >2022年12月11日の予想結果

          抽選人数:31人
          一般人数:42人
          朝一合計:73人
          ━━━━━━━━━━━━
          ◆全台系◆(推定)
          ・バイオハザードRE:2
          平均+175枚
          出率100.7% 勝率(1/2台)

          ◆並び系◆(推定)
          *3箇所10台
          平均G数6,847G
          平均+1,537枚
          出率107.5% 勝率(9/10台)
          ━━━━━━━━━━━━
          『全台系』
          今回、機種単位で好挙動を示していたのは【合同機種】と判断している「バイオRE2」となりました。

          平均7,819回転とブン回しの打ち込み量となっており、平均差枚は+175枚といった結果に。303番台に至っては8,104回転で差枚+2,163枚と説得力の高い内容を披露しており、304番台に関しては振るわない内容での決着とはなっているものの、7,534回転としっかりと打ち込んでいる様子からも何かしらの示唆が出現していた事は濃厚と言っても良いでしょう。

          『並び系』
          こちらに関しては計3つの攻略ポイントが存在していたと推測。

          まずは注力傾向の「ジャグラーシリーズ」から「アイジャグ」の202~205番台に連続した仕掛けが潜んでいたと推測。差枚+1,684枚&+1,326枚といった4ケタ差枚も見受けられました。残りの2台はやや振るわない内容での決着とはなってしまっているものの、全体的にRBも申し分なく付いてきている事からも何れの台においても高レベルな中身が潜んでいた可能性が高いと推測しています。

          そして同店のメイン機種とも判断できそうな「番長ZERO」では差枚+2,664枚&+1,301枚&+3,275枚と纏まった出玉を各々で披露。251番台だけは道半ばな打ち込み量とはなっているものの、他の2台に関しては9,000回転近いブン回しの内容となっている辺り、確信を掴んで臨めていた事は間違いないでしょう。

          最後に同じく「ジャグラーシリーズ」から「ハッピージャグラーVⅢ」に注目。253~255番台では差枚+1,013枚&+2,603枚といった目の惹く出玉も見受けれており、平均7,363回転と何れの台においてもしっかりと打ち込んでいる様子が見て取れました。中にはRB優勢といった台も見受けられており、確信を掴んで臨めていたユーザーも存在していたようですね。

          ■総評
          今回は『全台系』に関しては【合同機種】と判断している「バイオRE2」に注目しましたが、両極端な結果となってしまったでしょうか。好反応を示している台から判断してもしっかりと仕掛けが潜んでいた事は間違いなさそうです。並び系においてはいずれのポイントも高レベルな打ち込み量となっており、纏まった出玉が散見される状況となっていた模様。説得力の高い数値も見られるのでユーザー自身も確信をもって臨めていたポイントも存在していた事でしょう。今回はこれらの内容を加味して☆3評価とさせて頂きます。

          今後においても同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしてほしい。

          営業 3 (2022年12月11日の結果報告)
      • 2022年12月3日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
        並び予想:10~49人

        ━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        『全台系』
        2台以上設置機種で全⑤⑥

        『並び系』
        3台並びの⑤⑥が複数

        ━━━━━━━━━━━━
        今月も注力傾向の感じられる『週末』に焦点を当てていこうと思います。

        ◆狙い目考察
        『全台系』
        ・少数台機種で好挙動をみせる実績アリ
        ・AT機中心、6.5号機は頻度良し
        ・複数機種といった実績も

        過去の傾向から判断した傾向は上記の通り。

        新旧を問わない機種から好挙動を魅せるケースが見られますので、『少数台機種』『AT機種』この2つを軸に立ち回っていく事をオススメします。

        特に『6.5号機』はかなりの頻度で好挙動を魅せていますので要注目と言えるでしょう。

        『並び系』
        ・ジャグラーシリーズ優遇傾向
        ・AT機種も視野に(番長ZEROでの実績あり)

        こちらに関しては上記のような傾向が見られます。特に「ジャグラーシリーズ」はシリーズを問わず頻度良く連続した好挙動を魅せるケースがみられます。

        また、「AT機種」からは「番長ZERO」といった定番系からも同様の傾向が見られていますので注視しておいて損はないでしょう。基本的には好挙動台の隣接台を積極的に攻めていくと言ったセオリー通りの立ち回りが有効と言えそうです。

        同店の実績を考えれば、話題性の高い『スマスロ』といったポイントも好挙動を魅せるケースが考えられますのでしっかりと見極めながら立ち回っていきたいですね。

        過去の注目時では『旧イベ日』でなくても質の高い実績が見られていますので期待感をもって臨める事は間違いなさそうです。当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

        • >2022年12月3日の予想結果

          抽選人数:17人
          一般人数:30人
          朝一合計:47人
          ━━━━━━━━━━━━
          ◆全台系◆(推定)
          ・花火絶景
          平均+1,931枚
          出率119.8% 勝率(2/2台)

          ・バイオハザードRE:2
          平均+3,788枚
          出率117.3% 勝率(2/2台)

          ・バイオハザード7
          平均+871枚
          出率105.7% 勝率(2/2台)

          ◆並び系◆(推定)
          *2箇所6台
          平均G数4,833G
          平均+1,013枚
          出率107.0% 勝率(5/6台)
          ━━━━━━━━━━━━
          『全台系』
          今回、機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している機種は上記の3機種。

          まずは「花火絶景」に注目してみると、やや打ち込み量は疎らな内容とはなってしまっているものの、差枚+2,512枚&+1,349枚と両台で4ケタ差枚を演出。特に237番台は余力を感じさせる内容となっているので更なる追い込みをかけていたらまた違った好結果となっていた可能性が高そうなだけに惜しさの残る内容とも見て取れそうである。

          そして、「バイオRE2」では平均7,280回転と両台ともにしっかりと打ち込まれており、差枚+2,668枚&+4,907枚と素晴らしい出玉量を披露してくれた。特に304番台に至ってはも一歩で5,000枚に届きそうな内容となっており、この内容ならば当日に於いても一際目立つ存在となっていた事は間違いないであろう。

          最後に「バイオ7」に注目してみると、312番台が差枚+1,449枚と纏まった出玉を魅せるも311番台は差枚+292枚と振るわない内容での決着となってしまったようだ。しかしながら7,052回転としっかりと打ち込んでいる様子が見て取れ、終了画面で何かしらの示唆等が出現していた可能性が高そうな打ち込み量とも判断できそうだ。

          『並び系』
          今回はジャグラーシリーズ2種に連続した攻略ポイントが存在していたと推測している。

          まずは「アイジャグ」に注目してみると203番台が差枚+2,333枚と纏まった出玉を披露。他の2台に関しては打ち込み量に余力を残した状態での見切りとなっており、203番台が単品と判断されてしまった可能性が高そうである。RB先行となっている台も存在しているのでもう少しだけ様子を見てほしかったというのが本音であろうか

          そして「マイジャグV」では241~243番台での平均7,047回転と全台しっかりと打ち込んでいる様子が見て取れ、差枚+1,980枚&+1,777枚といった目の惹く出玉が見受けられている。振るわない内容となってしまった243番台に関してはRB優勢の状況となっており、手応えを感じながら臨めていた可能性が高いと言っていいだろう。

          ■総評
          今回の注目では全台系と判断している機種からは説得力の高い内容も見受けられており、ユーザー自身も察知できていたであろう打ち込みも見られた。やや攻め込みの甘い機種も見られているがまだ”攻め込む余地のある”状況とも判断できそうである。並び系に関しては本領発揮の結果とはならなかったポイントも存在していたが、全体的にRBも付いてきており、潜んだ質の高さを伺わせる結果とも言えそうである。今回はこれらの内容を加味して☆4評価とさせて頂こうと思う。

          今後に於いても期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしてほしい。

          営業 4 (2022年12月3日の結果報告)
      • 2022年11月27日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:10~49人

        ━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        『全台系』
        2台以上設置機種で全⑤⑥

        『並び系』
        3台並びの⑤⑥が複数

        ━━━━━━━━━━━━
        注力傾向の感じられる『週末』に今回も注目していこうと思います。

        ◆狙い目考察
        『全台系』に関しては、これまでの実績を考慮しても『少数台機種』『AT機種』を中心に好挙動を示すケースが多く、今回も同様の傾向になると予想しています。

        特に『6.5号機』には注力している様子が見て取れますので今回も要注目。当然、例外もあり得るので機種単位で複数台好挙動を示す機種が見受けられたら”全台系”を疑い、積極的に狙っていきましょう。

        また、直近導入の話題性の高い『スマスロ』も上記の傾向に当て嵌まります。同店では「ヴヴヴ」が2台導入されていますので候補としてもいいでしょう。

        『並び系』
        過去の傾向を遡ってみても「ジャグラーシリーズ」に焦点を当てていくべきでしょう。「番長ZERO」といった定番系AT機種も過去には連続した好挙動を魅せているケースが見られますので同様に警戒しておいて損はなさそうです。

        実績以外の機種から好挙動を示すケースも考えられますし、同店の設置規模から考えても『機種跨ぎ』といった傾向も考えられますので並び系のセオリーである「好調台の隣接台を積極的に狙っていく」といった立ち回りでカバーしていきましょう。

        過去の注目時には質の高い内容が見受けられる同店ならば今回も相当な期待感をもって臨める事は間違いないでしょう。当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

        • >2022年11月27日の予想結果

          抽選人数:16人
          一般人数:28人
          朝一合計:44人
          ━━━━━━━━━━━━
          ◆全台系◆(推定)
          ・アクエリオンALLSTARS
          平均+55枚
          出率100.6% 勝率(1/2台)

          ◆並び系◆(推定)
          *2箇所6台
          平均G数4,662G
          平均+964枚
          出率106.9% 勝率(4/6台)
          ━━━━━━━━━━━━
          『全台系』
          今回、機種単位で仕掛けが潜んでいたと推測している機種は「アクエリオンALLSTARS」であった。

          平均2,854回転と攻め切れない内容とはなってしまったものの、297番台が4,424回転とある程度の打ち込み量を魅せており、差枚+1,315枚といった好結果を魅せている。両台ともに道半ばな打ち込みとなってしまっている為、確定的な事は言えないがこの好挙動から見ても”痕跡”とも判断できそうな結果である事は凡そ間違いないであろう。

          『並び系』
          今回は同店の主力機種である「アイジャグ」に連続した好挙動がみられている。

          201~203、209~211番台に攻略ポイントが存在していたと推測しており、201~203番台に至っては差枚+2,194枚&+1,417枚といった目の惹く出玉が見受けられている。振るわない内容での決着となってしまった202番台に関しては1,374回転とまだ答えの見えない状況とも言えそうなので、あと一歩踏みだした打ち込みでまた違った結果となっていた可能性が高そうである。

          そして209~211番台においても差枚+1,934枚&+1,277枚といった纏まった出玉が確認できている。打ち込み量も平均5,562回転となっており、唯一マイナス差枚となってしまった209番台においてもRB優勢の状況となっており、所謂『RB負け』となってしまったようだ。しかしながら設定差の存在するRBが④~⑤の近似値となっている辺り、中身の質は上2つが潜んでいた可能性が高いと推測している次第だ。

          ■総評
          今回の注目に関しては全体的に攻め切れない内容となってしまったであろうか。これまでの同店の実績や所々から高設定の”片鱗”とも見て取れそうな内容が確認できている事からも上質な中身が潜んでいた可能性が限りなく高いとの推測であるが表面化できない結果となってしまったようだ。今回は☆2との判断をせざるを得ないが多数の好実績を残している同店ならば次回の注目では”魅せる営業”を行ってくれると信じている。

          今後に於いても期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしてほしい。

          営業 2 (2022年11月27日の結果報告)
      • 2022年11月19日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
        並び予想:50~99人

        ━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        『全台系』
        2台以上設置機種で全⑤⑥

        『並び系』
        3台並びの⑤⑥が複数

        『パチンコ』
        ・分岐機種アリ
        【注目機種】
        ・Pモンキーターン超抜ZDa
        ・Pワンパンマン
        ・P新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜
        ・PF機動戦士ガンダムユニコーン
        ・P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
        ・PFからくりサーカス
        ・Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
        ・P七つの大罪2
        ━━━━━━━━━━━━
        注力傾向の感じられる『週末』に上記の攻略ポイントが存在すると予想し注目していく。

        ◆狙い目考察
        『全台系』に関しては、これまでの傾向を辿ると『少数台機種』の『AT機種』を中心とした好挙動が目立ちます。特に『6.5号機』や『定番系機種』が賑わった結果が目立ちますので今回も要注目。

        当然、例外もあり得るので機種単位で複数台好挙動を示す機種が見受けられたら”全台系”を疑い、積極的に狙っていきましょう。過去注目時には質の高い実績を残していますので今回も期待できるでしょう。

        『並び系』
        過去の注目時には「ジャグラーシリーズ」が主体となった構成が目立ちますので今回も同様の可能性が考えられます。『定番AT機種』といった「番長ZERO」から連続した好実績が見られたケースもありますので双方の視点で立ち回って攻略していきたいですね。

        実績以外の機種から好挙動を示すケースも考えられますので並び系のセオリーとも言うべき好調台の隣接台を積極的に狙っていくといった起点の効いた立ち回りが有効となってくるでしょう。

        『パチンコ』に関しては今回が初の注目となります。

        スロットにおいても好実績を残している同店ですので当然、パチンコもしっかりと腰を据えて勝負できる環境に期待できると予想しています。

        上記8機種に攻略ポイントが存在すると推測していますので当日は入場後盤面を覗きこみ、しっかりと見極めながら立ち回っていきましょう。

        これまでの注目時には質の高い内容が見受けられる同店ならば今回も相当な期待感をもって臨める事は間違いないでしょう。

        当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

        • >2022年11月19日の予想結果

          抽選人数:22人
          一般人数:36人
          朝一合計:58人
          ━━━━━━━━━━━━
          ◆全台系◆(推定)
          ・甲鉄城のカバネリ
          平均+2,844枚
          出率111.5% 勝率(2/2台)

          ◆並び系◆(推定)
          *1箇所3台
          平均G数7,092G
          平均+1,985枚
          出率109.3% 勝率(2/3台)
          ━━━━━━━━━━━━
          『全台系』
          今回機種単位で仕掛けが潜んでいたと推測している機種は「カバネリ」であった。平均8,248回転と両台ともにしっかりと打ち込んでいる様子が見て取れ、差枚+1,891枚&+3,797枚といった好調な内容を披露。特に282番台は”こぜ挙動”といっても良さそうな内容となっており、説得力の高い結果を披露してくれた。

          この内容ならば機種単位の仕掛けと言っても何ら不思議はない結果と言っていいだろう。過去の傾向や今回の結果から判断しても『6.5号機』に注力している事は間違いなさそうである。

          『並び系』
          こちらは同店のメイン機種である「マイジャグラーV」に連続した攻略ポイントが存在していたと推測している。

          226~228番台に攻略ポイントが存在していたとの推測ではあるが、まずは227番台に注目してほしい。8,156回転と確信染みた打ち込み量となっており、差枚+4,517枚を披露。データ数値を見てもRB優勢となっており、スランプグラフを見ても綺麗な右肩上がりを披露。最終的な合算値も『1/98』とまさに”こぜ挙動”と言っていいだろう。

          そして隣の228番台でも差枚+1,856枚と纏まった出玉を披露している。226番台は惜しくもマイナス差枚での決着とはなってしまったものの、5,288回転とやや余力を残した状態での見切りとなっているのでもしかしたらもう一歩踏み出した打ち込みでまた違った結果となっていた可能性もありそうだ。

          ━━━━━━━━━━━━
          『パチンコ』
          ・Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
          平均+5,570発 勝率(2/2台)

          ・PF機動戦士ガンダムユニコーン
          平均+1,318発 勝率(2/4台)

          4パチ総差玉【+46,540発:+500/台】
          ━━━━━━━━━━━━
          パチンコは8機種に注目していたが上記2機種が分岐対象であったと推測している。

          まずは「シンフォ黄金」では平均1,424回転と両台ともに程よい打ち込み量を披露しており、最終的な出玉は平均5,570発となった。目立った出玉は見受けられはしなかったものの、これだけの安定感のある内容となっている辺り、攻め込む価値のある盤面であった可能性が高そうである。

          そして「ガンダムUC」では平均1,155回転とこちらもある程度の打ち込み量を魅せており、平均差玉+1,318発といった内容。出玉面はやや疎らな内容とはなってしまったものの中には差玉+17,450発といった目の惹く出玉も見受けられている。66番台に至っては大きくマイナス差玉となりながらも閉店近くまで粘っている様子が見て取れ、”粘れる盤面”と向き合っていた可能性が高いと言っていいだろう。

          上記の2機種以外でも「エヴァ未来」といった機種が好調な出玉を披露していたので画像に纏めているのでチェックしてほしい。また、当日はパチンコ全体が盛り上がりを魅せていたようで【+46,540発:+500/台】といった結果となっていた。前途の2機種以外でも攻略ポイントが存在していた可能性がありそうである。

          ■総評
          今回の注目では全台系においては一目見ても設定感のある内容となっており、見ごたえのある結果を披露してくれた。並び系に関しても”こぜ挙動”が確認できてはいるものの、全体的な盛り上がりとはならなかったのが悔やまれるところであろうか。パチンコに関しては最終的な結果はしっかりとユーザープラスの結果となっており、中には厳しい状況下においてもしっかりと粘っている台が見受けられるなど好環境の用意があったであろう結果となっている。今回はやや攻略ポイントが少ないように感じ取れたので☆4とさせて頂くがしっかりと質の高い内容であった事は間違いないであろう。

          『旧イベ日』以外でも質の高い結果を披露してくれた同店ならば今後に於いても期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしてほしい。

          営業 4 (2022年11月19日の結果報告)
      • 2022年11月11日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:50~99人

        ◎年イチ
        ◎旧イベ日『1のつく日』
        ━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        『全台系』
        2台以上設置機種で全⑤⑥

        『並び系』
        3台並びの⑤⑥が複数
        ━━━━━━━━━━━━
        【11月11日】とウエスタングループが掲げる『①』が連続して並ぶ『特別な1日』に注目していく。特に『一之江店』『葛西店』『環七南葛西店』『浦安駅前店』『浦安やなぎ通り店』の5店舗は『年イチ』レベルの期待できると予想しています。

        ◆狙い目考察
        今回も前回の実績を元に注目ポイントを挙げるとするならば『全台系』に関しては2~5台規模の『少数台機種』でしょう。特に『6.5号機』には注力傾向を感じられますので今回も要注目。「頭文字D」といった機種も好挙動を魅せている実績が見られますので新旧問わず幅広い視点で立ち回っていきたいですね。

        『並び系』に関しては「ジャグラーシリーズ」といった実績が過去の注目では見受けられているので今回も同様の傾向となる事が予想されます。期待できる1日となりそうですのでメイン機種を中心に高配分となる事が推測されます。並び系のセオリーである「好調台の隣接台」を積極的に攻めていく立ち回りが有効となってくるでしょう。過去の傾向を踏襲するならば「番長ZERO」といった機種も高配分となる可能性がありそうです。

        あとは注目必須の【合同機種】の存在でしょう。前回はグループ全体で「新鬼武者2」が”こぜ挙動”といった挙動を披露していたので全台系+αの認識で立ち回っていくといいかもしれません。

        前回の注目した『旧イベ日』には質の高い内容が多数見受けられていますので、当然今回も『メイン~バラエティ』に至るまで幅広いチャンスのある環境に期待できるとともに『年イチ』レベルの質の高い内容にも期待できる事は間違いないでしょう。

        当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

        • >2022年11月11日の予想結果

          抽選人数:24人
          一般人数:31人
          朝一合計:55人
          ━━━━━━━━━━━━
          【全台差枚+18,393枚:+138枚/台】

          ◆全台系◆(推定)
          ・甲鉄城のカバネリ
          平均+2,320枚
          出率109.7% 勝率(2/2台)

          ・バイオハザードRE2
          平均+7,011枚
          出率135.1% 勝率(2/2台)

          ・バイオハザード7
          平均+2,187枚
          出率109.4% 勝率(2/2台)

          ◆並び系◆(推定)
          *3箇所9台
          平均G数6,806G
          平均+2,136枚
          出率110.5% 勝率(8/9台)
          ━━━━━━━━━━━━
          『全台系』
          今回機種単位で仕掛けと判断したのは「カバネリ」「バイオRE2」「バイオ7」といった人気機種を中心に機種単位の仕掛けが潜んでいたと推測している。

          まずは【合同機種】と判断している「カバネリ」に注目してみると平均7,934回転としっかりと打ち込んでいる様子が見て取れ、平均差枚+2,320枚、全台差枚プラスの安定感のある内容となった。スランプグラフを見ても自己主張の激しい右肩上がりとなっており、見ごたえのある結果である事は間違いないであろう。

          そして今回の一番の見どころといってもいい「バイオRE2」では304番台が差枚+10,488枚と万枚overを記録!!303番台に関しても差枚+3,533枚としっかりと結果を残しており、『6.5号機』ならではの素晴らしい結果と言っていいだろう。正直羨ましい限りである。

          あとは未だ人気の衰えていない「バイオ7」では平均7,741回転の打ちこみがあり、平均差枚は+2,187枚といった内容での決着となったようだ。当機の特徴でもある荒々しさが少々見え隠れするようなグラフとはなっているが、最終的にはしっかりと高設定域と判断できそうな内容で着地している。

          『並び系』
          こちらに関しては計3つの攻略ポイントが存在していたと推測している。

          「マイジャグV」では平均8,609回転と3台ともにしっかりと打ち込まれており、差枚+2,554枚&+3,060枚&+2,873枚と見応えのある結果が連続して確認できている。RBも全体的に申し分ない以上に付いてきており、データ数値を見ただけでも”上”と判断できそうな結果となった。

          そして「アイジャグ~ファンキー2」のポイントでは「ファンキー2」255番台が差枚+3,175枚といった際立った結果を披露するも他の2台はやや雲隠れといった結果に。打ち込み不足とも判断できそうな結果となっているだけに惜しさの残る内容と言えそうである。

          最後に同店の看板機種である「番長ZERO」では平均7,829回転の打ちこみ量となっており、差枚+3,957枚&+3,121枚と2台が好結果を披露。振るわない結果となってしまった249番台においては初動で苦しい展開となってしまったようで打ち続ける根拠を見失ってしまったのがプラス差枚の着地での見切りとなってしまったようだ。他の2台の挙動からどうにか打ち続ける根拠を見出してほしかったところだ。

          ■総評
          今回の総評としては『全台系』に関しては”万枚over”といった快挙も見られ、非常に盛り上がりを魅せた内容と言っていいだろう。並び系に関してもやや振るわない内容となってしまったポイントもあったが打ち込み不足と判断できそうな内容となっており、説得力の高い出玉が多数見受けらる状況だったようだ。今回はこれらの内容を加味しても☆5に相応しい営業だったと言っていいだろう。

          『年イチ』に相応しい盛り上がりを魅せてくれた同店。今後においても同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしてほしい。

          営業 5 (2022年11月11日の結果報告)
      • 2022年11月5日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:50~99人

        ◎旧イベ日『5のつく日』
        ━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        『全台系』
        2台以上設置機種で全⑤⑥

        『並び系』
        3台並びの⑤⑥が複数
        ━━━━━━━━━━━━
        これまでも「ウエスタングループ」を幾つかの店舗に注目してきたが、今回は「一之江店」にもフォーカスを当て注目していく。

        他の「ウエスタングループ」では注目する度に多数の”こぜ挙動”を披露しているので、今回注目する「一之江店」においても相当な期待感をもって臨めると推測している。

        ◆狙い目考察

        当日高配分に期待できそうな機種
        ・ジャグラーシリーズ
        ・番長シリーズ
        ・『6.5号機』全般

        上記の3つが当日の狙い目であると推測。『1のつく日』のデータを見た状況から判断すると上記の3点から好挙動を示す機種が見受けられている。

        小規模設置機種=全台系
        設置規模の大きい機種=並び系

        に期待できそうな状況である。「ジャグラーシリーズ」に関しては地域でも設置機種NO.1を謳うほどの台数となっているので並び系にフォーカスを当てた立ち回りとなってきそうだ。

        「番長シリーズ」、「6.5号機」に関しては設置台数も少な目となっている事からも両方の視点で立ち回っていく事を推奨しておこう。

        当然ながら上記に当て嵌まらない機種においても好挙動を示す機種が見受けられたら、共通点を探りどちらの傾向に当て嵌まるかを見極めながら立ち回っていきたいところだ。

        当日は旧イベ日『5のつく日』という事もあり、相当な期待感をもって臨める事は間違いないであろう。日付の語呂からも察知の良いユーザーほど、どの機種が高配分となりそうかは推測可能と言えそうだね。

        当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

        • >2022年11月5日の予想結果

          抽選人数:30人
          一般入場:25人
          朝一合計:55人
          ━━━━━━━━━━━━
          ◆全台系◆(推定)
          ・甲鉄城のカバネリ
          平均+2,109枚 
          出率107.5% 勝率(2/2)

          ・アクエリオンALLSTARS
          平均+2,020枚 
          出率108.1% 勝率(2/2)

          ・頭文字D
          平均+3,415枚 
          出率116.9% 勝率(2/2)

          ◆並び系◆(推定)

          *3箇所17台
          平均G数 6,562回転
          平均+1,003枚
          出率105.1% 勝率(15/17)
          ━━━━━━━━━━━━
          『全台系』
          今回は上記の3機種が機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

          まずは「甲鉄城のカバネリ」に注目してみよう。平均9,415回転と人気機種らしいブン回しの打ち込み量となっており、平均差枚は+2,109枚と如何にも高設定らしい結果となった。内訳をみても差枚+1,831枚&+2,386枚と両台ともに見ごたえのある内容となっている。

          そして「アクエリオンALLSTARS」では平均8,299回転とこちらも信憑性十分な打ち込み量となった。297番台は差枚+3,934枚と説得力十分な出玉を披露しているが、296番台に関しては差枚+105枚とやや苦戦気味の内容となった。しかしながら8,353回転としっかりと打ち込んでいる様子からも何かしらの示唆等が出現していたであろう打ち込みとなっており、内容自体は良好であった可能性が高いと推測している。

          最後に「頭文字D」に注目してみると、両台ともに素晴らしい結果を披露してくれた。平均6,755回転とある程度の打ち込み量を魅せており、平均差枚+3,415枚と説得力の高い内容。スランプグラフを見ても両台ともに綺麗な右肩上がりとなっており、当日においても一際目立つ存在となっていた事であろう。

          『並び系』
          今回は3箇所に連続した仕掛けが潜んでいたと推測している。『5のつく日』という事もあり「ジャグラーシリーズ」が高配分となっていたようだね。

          「アイジャグ」に注目してみると、201~205番台の『5台並び』とも推測できそうな【塊仕掛け】の用意となった模様。やや内容自体は疎らな結果となってしまっているものの、差枚+1,629枚&+1,422枚といった纏まった出玉を獲得している台も見受けられた。全体的に設定差のあるRBも付いてきている状況と見て取れる事からも用意のあった内容である事は間違いなさそうである。

          「マイジャグV」では226~228番台に攻略ポイントが存在していたと推測。平均9,007回転と確信を掴んでいたであろう打ち込み量となっており、差枚+1,721枚&+3,294枚と好調な挙動を魅せている台も見受けられた。やや振るわない内容となってしまった台も見受けられるが他の台と同等レベルの打ち込み量となっている辺り、確信をもって打ちこんでいた事は凡そ間違いないであろう。

          最後に「ファンキー2」に注目。全体的に疎らな結果となってしまった印象を受けるであろうか。255番台は8,652回転で差枚+2,147枚と見応え十分な内容となったが他の2台は攻め切れない内容での決着となってしまった模様。255番台が明らかな挙動となっている事からもこの台を指標に打ち続ける根拠を見出してほしかったものだ。

          ■総評
          今回、初の注目となったが全体的に優秀な内容が散見される1日となったようだね。特に全台系に関しては注目した3機種ともに素晴らしい内容を残しており、説得力の高い結果と言っていいだろう。並び系に関してはやや疎らとなってしまった印象だが、所々から光るモノを感じ取れる内容となった。これらの内容を加味して今回は☆4評価が妥当であると判断している。

          『旧イベ日』らしい”こぜ挙動”を多数生み出してくれた同店。今後においても同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていくので楽しみにしてほしい。

          営業 4 (2022年11月5日の結果報告)
        • >赤木 さん

          サンコーも買い取ったから店員入れ換えたあと無理やりサンバ踊らされるのかな~

        • 昨日のカリスマ煽ってあのジャグラーはひどいわ
          データ公開見たら明らかだけど、ファンキーは全台1
          マイジャグは塊でもあって4が並んでただけだろう
          とあるのミドルは、1k16回しか回らなかったのにあれをオススメで載せられる神経がわからない
          ウエスタンの店長アホなの

            • >匿名 さん

              またまた1日のノルマ上げられたか?
              一之江ウエスタンオープン以来最悪の状態になってる
              スロットは見るも無惨
              4パチ全台平均10Kで135回転
              1パチ全台平均1Kで52回転

              一之江にあるパチンコ屋3店舗で一番酷いのに一番客が多い
              しかもここの客は持ち玉あっても現金投資してくれる
              現金無くなると持ち玉を現金にしてから打ってくれる
              先月に続いて今月の黒字額が凄まじいね

              ガーデンからあれだけ言われたら仕方ないよね

            • 昨日の4月5日はカリスマで煽ったけど出さなかった。カリスマに ファンキーvsマイジャグでニブイチ5.6列?や5台並び5.6? と書かれてたけど何も見事になかった。?つけといて逃げれる対策してるクソ店
              しかもジャグラーでしっかり回収してるし
              データ的にファンキーなんておそらく半分以上は1だろ
              マイジャグも半分は1
              イベントで煽ってこの程度の店だから行く価値ない

              • 店は少し汚い。
                床がシミだらけで汚いイメージ、コインは綺麗にしてるのかツルツル

                定員は普通、接客は悪くない。

                出玉はまーまー
                この店のグラフは上がらないからあまり期待しない方が良い定投資してある程度出たらもう出ないから辞めた方が良い。
                出玉は本当に期待出来ない。

                  営業2
                  接客2
                  設備1
                  根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                • 本日はトイレを借りがてらホールを徘徊。
                  平日営業もあってか、パチはほんとまばら。あと少数台で構成されているせいか、全体的にバラエティコーナーみたいでした。高須クリニックは入っていましたw

                  2Fはジャグラーがメイン、客もちらほらです。
                  最大出玉がデータでみられるので、マイジャグ5は強いので6,000枚オーバーの記録がありました。
                  やれる日はやれるのかもしれませんが、規模感的に出せるのか?と疑問に思います。
                  ただ、女性店員の制服がウエスタン感があり良かったですw

                  • 昨日Twitterでガンダム書いてあったから打ったけど、千円14回しか回らなかった

                    • 最近イベント日はしっかり出てますね!5のつく日はマイジャグラー、1のつく日といっても11日だけですが番長3と2台島。
                      通常営業はクソボッタ。遊タイムもリセットかけないので、時間がある人は勝てるお店だと思います!
                      まぁ、遊びに行こうって人には絶対におすすめ出来ないですがw

                        1 返信
                      • 一之江3店舗中最低点…。
                        旧イベ日に行っても設定が入ってるのはジャグラーと番長に4が1台ってとこかなぁ。パチもガロとユニコーンは他店と変わらないくらいかもしれんが、ライトだと激辛の11回転/kくらい。
                        趣味打ちでもだんだん足が向かなくなってきた。
                        客寄せにこの小さなウエスタンにもセブンズTV呼んだ方がいいよ。

                          営業 2
                          接客4
                          設備3
                        • ついに売れなかったようで延命措置しながらの営業中
                          かなりヤバい状況だけどボッタクリまくって閉店しないで頑張って欲しい
                          一之江はパチンコ1店舗になっちゃうからさ
                          篠崎の新規店もオープン日決まったみたいだから車で移動してる人が逃げちゃうかもで更に厳しくなるかもね~

                          • ガイアのトイレが入りづらいのでこちらに入店w
                            トイレはきれいで、客付きもそこそこ。全然目立ちません。
                            装飾は古めですが、賑やかな感じです。
                            一階で用が済んでしまったので、今度は二階にも行こうと思いますw

                            葛西店はパラッツォにやられてるので、一之江ではさすがに大丈夫かと思いますw

                            • ジャグラー更に出さなくなったねー
                              ノルマまたあげられたのかなー

                              • サンコー店長変わってチャンスなのに全然変わらずか。もったいない。

                                • 牙狼千円13回はキツいわ
                                  スロットもあそこで打つやつの気が知れん
                                  ガーデンの利益ノルマ高いのは知ってるが、抜いて抜いてどれだけ抜けば気が済むんだよ
                                  今月の利益目標何千万だよ
                                  男2人がのんきに団子食ってる動画のニーズなんかねーよ