ネテロ会長 のプロフィール

ポイント数23201pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り1799pt
職業会社役員
Twitterコチラ
遊技スタイル軍団長
来店頻度週1~2回
主な活動地域東京都、埼玉県、神奈川県
好きなパチンコ台海物語シリーズ
好きなスロット台ジャグラー系
好きなライター演者中谷一日二膳
■4月予想スケジュール
04/26(土)将軍下赤塚店
  • 178

ネテロ会長 のコメント一覧

  1. ネテロ会長

    >2022年1月15日の予想結果

    結果を纏めたので報告する

    【並び系】
    ・4箇所計13台
    平均G数 5,556G
    平均差枚 +248枚
    出率 101.5%
    勝率 54%

    【末尾系】
    ・末尾1
    平均G数 5,518G
    平均差枚 -68枚
    出率 99.6%
    勝率 50%(4/8台)

    (何れもノーマル系のみ対象)
    ━━━━━━━━━━━━

    以上の様な仕掛けが用意されていた様である。

    今回はノーマル系に絞って注目していみたが、並び系で4箇所が用意されていた。
    何れの箇所も平均的に高めの稼働となっており、ユーザー視点でも状況の良さ、追えるだけの根拠が掴めていたのであろう。
    619番台のマイジャグVから+2914枚、624番のサンダーVライトニングから+1762枚と2台からしか纏まった出玉感が無く、4箇所13台の総計で5547Gと回されながら平均出率101.5%・勝率54%では、【⑤⑥の3台並びの仕掛け】の結果としては不発感の強い結果となった。

    末尾系からは、末尾①のAタイプ8台が対象、その内の4台が当たりとなっていたとして平均差枚-68枚・出率99.6%という結果となったが、こちらも【特定末尾(のノーマルタイプ)の1/2が⑤⑥】としては不発感の高い結果となっている。
    集計上の都合で「沖ドキDUO-1719枚」「パチスロガメラ+1802枚」が含まれているが、これらは【厳密にはAT機】であり、本来の「ノーマル機のみ対象の仕掛け・集計」とした場合、平均約5,000Gの稼働の中で⑤⑥の仕掛けが含まれながら+1000枚を超える結果が1台も出ていないという結果であり、評価は難しい。

    評価としては、「並び系」「末尾系」共に⑤⑥の仕掛けと想定していた上での結果としては、並び系からの2台のみしか相応の結果を出せていない状況では、ユーザーが満足できる結果だったとは言えないとして今回は☆1とせざるを得ない内容であろう。

    土曜日はノーマルタイプで様々な仕掛けでユーザーを楽しませてきている同店であるが続きを読む

    営業1(2022年1月15日の結果報告)
  2. ネテロ会長
    2022年1月22日の予想
    出玉予想:◎

    旧イベント日である【毎月22日】の営業に注目する。

    ━━━━━━━━━━━━
    前回1/11(火)結果
    ■機種単位の好調機種
    ・Re:ゼロ
    ・新ハナビ
    ・ハナビ
    ・うまい棒
    ・スーパーリノSP
    ・シンフォギア勇気

    ■塊で魅せた好結果
    【各種ジャグラー系】
    【押忍!番長3】
    【バジ絆2】

    ※詳細は画像で添付
    ━━━━━━━━━━━━

    前回「機種単位で高配分だった」と思われる所では、【少数設置】の【6号機AT】であるRe:ゼロ・シンフォギア勇気、【5号機Aタイプ】ハナビに、最新機種とも言える「うまい棒」「スーパーリノSP」であった。

    「塊での高配分」と思われる箇所では人気の番長3・バジ絆2と、各種ジャグラー系という構成で、それぞれで強いスランプを見せ付けておったし、ジャグラー系でも実に多彩な魅せ方をしておった。

    引き続きユーザーに判り易く固まって高設定が配分されている事が判る。

    ◆前回の結果も踏まえ、同店の現時点の傾向は以下の様に纏められるだろう。
    【投入形態】
    ・機種単位
    ・数台が並んで高配分
    【投入傾向】
    ・メイン機種と呼ばれる主力人気機種
    ・6号機で多い構成の少数設置機種
    ・ジャグラー系

    【今回の営業考察】
    仕掛けとしてさっそく構成されていたジャグラーシリーズの最高スペックで用意される「マイジャグラーV」、話題の「うまい棒」を楽しませてくれていた前回。
    「沖ドキDUO」「シンブレ4」等の話題作も導入されており、これらもいずれ仕掛けとして用意されてくると期待も出来そうだ。

    引き続き「旧イベント日」での安定した楽しめる営業を魅せている同店に注目し、その仕掛けを捕まえるヒントを探っていく。

    これまでの傾向を踏まえて当日立ち回る事が正解への近道なのではないかと思われる為、前回結果を添付しておくので今回の立ち回りのヒントとして頂ければ幸いである。

    営業終了後にはまたしっか続きを読む

  3. ネテロ会長

    >2022年1月17日の予想結果

    当日の結果を報告しよう

    ◎予想として立てていたのは次の通り
    ━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の予想◆◆
    「パチンコ」
    ・特定機種に分岐調整
    ━━━━━━━━━━

    2022年最初のパチンコの注目に挙げていたのは以下の機種であった。

    ・P大工の源さん 超韋駄天
    ・Pとある魔術の禁書目録

    ■「当日の結果集計」■

    【P大工の源さん 超韋駄天】
    平均回転数 2,398G
    平均差玉 +5,910発
    勝率 71%(12/17台)

    【Pとある魔術の禁書目録】
    平均回転数 694G
    平均差玉 +2,129発
    勝率 30%(3/10台)

    ■「結果考察」■

    「超韋駄天」では平均回転数が2,398Gと今回も終日よく回された。
    積み重ねてきた源さんの好結果はユーザーもしっかり好印象として積み重なっており、今回も期待を持って回されたのであろうし、それに応える+4万発オーバーも2台出現するなど、魅力溢れる結果を魅せた。

    前回に続き本命とした「Pとある魔術の禁書目録」からも、+33,120発、+14,900発と源さんに劣らぬやらかしが見られたが、1000Gを超える稼働となった台が3台しかなく、未だ源さん程にはユーザーも追えていないようだ。
    源さんに劣らぬポテンシャルは持っておるし、一時は空き台がなかなか出て来ないくらいの人気台の一角を担った同機であり、その魅力が衰える事も無く、状況の良さが見られれば結果に拘って攻め切りたいところだ。
    平均+2,129発は充分な結果ではあるが、多くが1~2発の当たりで放流されてしまっており、もっと強い結果も魅せる可能性はまだまだあるといえる。

    ■『総評』■
    超韋駄天、そしてPとある、併せて27台に対しての朝の抽選並びが今回は25人。
    一般入場合わせて32名程のスタートで源さんは満台であったが、同店ではLINEでのモバイル抽選を取り入れており、上手く活用すれば未だ源さんを確続きを読む

    営業5(2022年1月17日の結果報告)
  4. ネテロ会長

    >2022年1月15日の予想結果

    当日の結果を報告しよう

    ◎予想として立てていたのは次の通り
    ━━━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の予想◆◆
    「スロット」
    ■全台系
    ・2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■末尾系
    ・特定台番末尾に1/2で⑤⑥
    ━━━━━━━━━━━━━

    【全台系】
    ・Sマジカルハロウィン~Trick or Treat!~
    平均G数 2,707G
    平均差枚 +756枚
    平均出率 109.3%
    勝率 75%(3/4台)

    今回全台系として用意されたのは「マジハロToT」だった様だ。
    全台ぶん回しとまでは行かなかったが、それでも3509G、4848Gと追われ110%以上の出率を叩き出す台が現れている。
    以前、何度か継続して用意されてなかなか稼働が付かずで結果が出なかった同機であるが、これでやっと同機での仕掛けがユーザーにも認知され、以前のリベンジを果たす結果となったと言える。

    【末尾系】
    当たり末尾=3
    平均G数 3,662G
    平均差枚 +527枚
    平均出率 104.8%
    勝率 47%(14/30台)
    (1台未稼働)

    18/31(58%)と投入箇所も想定の1/2を超える投入で、バジリスク絆2で+6,468枚、押忍!番長3で+3,418枚、その他2000枚オーバーを魅せた台も複数出現した事で当たり末尾の察知も進んだようだ。

    評価としては、末尾系では複数の台で強い好結果を見せ出率104.8%は及第点といえる数値。
    勝率も47%と1/2の投入を想定していた事からほぼ求めるレベルを魅せたと言えるだろう☆3。
    全台系も伸ばせたのは半分の2台ではあるが、その内容は中身の良さをしっかり感じられるもので、残る2台はほぼ回されていないことで平均差枚は小粒に見えるが結果を魅せたと言えるレベルとして☆3。

    今回も仕掛け処以外の各所で好差枚を記録しておるので、それはそれで画像の方に纏めてはおいたが続きを読む

    営業3(2022年1月15日の結果報告)
  5. ネテロ会長
    2022年1月20日の予想
    出玉予想:◎

    引き続き、同店の旧イベ日である「20日」に注目する。

    ━━━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の予想◆◆
    「スロット」
    ◎全台系
    ・機種単位で全⑤⑥
    ◎並び系
    ・3台並びで⑤⑥を複数
    ━━━━━━━━━━━━━

    「毎月20日」では「アキバてんちょー」が20日限定で萌えVer.に変化する事で、より営業内容は明確化し同店らしさである【萌え】感じる営業に期待ができる。

    今月も萌えスロから積極的に狙って良いだろう。

    ━━━━━━━━━━━━━
    ◆今回の同店の狙い目
    《定番》
    まどかシリーズ
    ツインシリーズ
    Re:ゼロシリーズ(0の付く日)

    《トレンド》
    シンフォギア勇気
    ※この所扱いが良い

    《穴狙い》
    ひぐらし祭り2
    ギアスシリーズ(0の付く日)
    ※そろそろ仕掛けてくるかも?

    ━━━━━━━━━━━━━
    同店の毎月20日の営業は「全体出率100%超」と「萌え系」である。

    ・1/2~全台系
    ・3台並びが狙いの基本だがそれ以上も
    ・バラエティを含め各所に強い単品も毎回点在
    (注:末尾仕掛けは殆ど見られない)
    「萌え」を追えばこれらに辿り着くというのがこの日の同店の遊び方。

    定番のA偽物語は別格として、Aタイプ、ノーマル系の活躍も目立つ。
    一転今回はAT系に拘って攻めるも良し、星矢やまど2、ギアスR2等のあと僅かな期間しか打てない機種をここで狙うも良いだろう、結果も常に魅せる台がある。

    一方で、時代の流れに逆らわず、Re:ゼロ、ギアス3、まどマギ前後編等々の6号機で立ち回るも良し、何処にでも狙える端緒は見つかるはず。

    2022年最初の萌えバージョンを満喫する1日だ。

    勿論、営業終了後には結果を纏めて報告する

    続きを読む
  6. ネテロ会長
    2022年1月17日の予想
    出玉予想:◎

    今回も「休日明けの日」の営業に注目させて頂く

    ━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の予想◆◆
    「パチンコ」
    ・特定機種に分岐調整
    ━━━━━━━━━━

    もはや状況の良さは当たり前、あとは台の機嫌次第、ユーザーのヒキ次第という毎週月曜日のお楽しみの1日ではあるが、前回も終日ぶん回しとなっていた「源さん」は僅かに下振れ、新たに狙った「とある」も状況の良さを感じ取れたユーザーは座って以降粘りのぶん回しであったが、全体としては攻め切られず。

    結果が伸び悩んだ翌週はしっかり反転収束の好結果でリベンジを魅せてきた同店であるから、今回は非常に楽しみな1日となる。

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆今回の注目機種
    ・P大工の源さん 超韋駄天
    ・Pとある魔術の禁書目録
    ━━━━━━━━━━━━

    前回に続いて上記の2機種を本命視する。
    伸び悩んだままで済ます同店では無い事は、これまで何度も魅せてきた結果が担保する。

    また、翌週の1/24(月)新台入替として【最新機種:Pとある科学の超電磁砲】が地域最大級の大量24台の導入が予定されている。

    シリーズ2作目となり、50%で2000発が80%ループと魅力満点な同機の大量導入は当然今後の主力機種として期待出来るであろうし、そこに弾みをつける為にも【Pとある魔術の禁書目録】は今回断然の狙い目と言って良い。

    これまで素晴らしい結果を魅せ続けてきた、慣れ親しんだ【P大工の源さん 超韋駄天】でも良し、ここが狙い目である源さんよりマイルドながら爆発力は遜色無い【Pとある魔術の禁書目録】でも良し、パチンコ好きはここを逃しては後悔するレベルと予想しておる。

    2機種合わせて27台、前回の朝の様子であると「源さん狙い」であれば抽選を受けて確実な確保を意識する必要があろう。
    前回「とある」に取り付いたユーザーは状況の良さにそれ以降ぶん回しとなっていたので、今回はとあるであっても確実に確保するのであれば、折角の現地で並ばなくとも受けられるLINE抽選があるので受けてみるのも良い。

    引き続き、営業終了後に結果を纏めて続きを読む

  7. ネテロ会長
    2022年1月16日の予想
    出玉予想:◯

    旧イベント日『6のつく日』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    *当日の予想
    ■全台系、ニブイチ系、スポット投入
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新年度初の旧イベ日となっていた前回は全台差枚約+33,000枚を記録し、優遇されている「5号機」や台数を多く構える「ジャグ系」「人気6号機AT系」など広範囲に仕掛けが用意された好環境となっており今回も引き続き期待していこうと思う。

    概ねの傾向は踏襲されてきている印象であり、直近2~3回の旧イベ日でも好結果を確認している

    ・バジリスク絆2
    ・ジャグラーシリーズ
    ・5号機AT/ART系
    ・アクロス系

    こちらのポイントはあくまで個人的な予想ではあるが今回も狙い目となってくる可能性が高いと思っており特に注視しておこうと思っている。

    結果については後日改めてデータを纏め報告する。

    続きを読む
  8. ネテロ会長

    >2022年1月11日の予想結果

    当日の結果を纏めたので報告しよう

    ■スロット
    「全台系」
    ・S ファンキージャグラー2
    平均G数 6,997G
    平均差枚 +1,140枚
    出率 105.4%
    勝率 100% (3/3台)
    ・SアイムジャグラーEX
    平均G数 6,832G
    平均差枚 +208枚
    出率 101.0%
    勝率 67% (4/6台)
    ・S マイジャグラーV
    平均G数 7,985G
    平均差枚 +1,173枚
    出率 104.9%
    勝率 100% (4/4台)

    「末尾系」
    当たり末尾=1(推定)
    平均G数 3,483G
    平均差枚 -73枚
    出率 99.3%
    勝率 33% (3/9台)
    ※1台未稼働

    「1が3個並ぶ日」でのスロット仕掛けは魅せる気満々の様子であった。

    元々系列全体で扱いの良いジャグラー系、同店では前回も最新最高スペックなマイジャグVで仕掛けていたが、今回は【6号機ジャグラー揃い踏み】での全台系となっていた。
    ユーザーもその辺りは良く判っていた様で、3機種13台それぞれしっかり追われており、終日楽しめ盛り上がった1日であった。
    残念乍らスペックでは一番おとなしいアイムEXで2台のマイナスは出たものの、ファンキー2、マイジャグVそれぞれ勝率100%と安定感のある結果を示した。

    末尾系では「当たり末尾1」だったと思われ、やはり【1に拘った仕掛け】となっていて、ここもユーザーは期待していた事が判る全体の高稼働を魅せた。
    ただ、1/2投入として5台の当たり台があった様だが、その内の2台が殆ど埋もれ、結果を魅せられたのが全台系と重複していたファンキー2のみと残念な内容となってしまったが、総じて稼働が付いていた事でユーザーが期待し、察知出来ていた事。
    その中でも投入台では根拠が見られていたと思われるかなりの高稼働であった事で、下振れはしたもののしっかりとした投入があ続きを読む

    営業5(2022年1月11日の結果報告)
  9. ネテロ会長
    2022年1月15日の予想
    出玉予想:◯

    旧イベント日【5の付く日】に引き続き注目していく

    ━━━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の予想◆◆
    「スロット」
    ■全台系
    ・2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■末尾系
    ・特定台番末尾に1/2で⑤⑥
    ━━━━━━━━━━━━━

    【旧イベ日5の日でのスロット】に注目を続けてきたが、回を追う毎に結果も見え、傾向も少しづつ見えてきたのではないだろうか。

    新年最初の「5の日」では全台系は「叛逆」で1台だけの稼働となったが素晴らしい結果を魅せ、末尾系でも1/2の投入から【エウレカ3で+4601枚】【ファンキージャグラーで+6175枚】【バジ絆2から+5070枚】【番長3から+10101枚】と好結果を魅せており、最高設定と思える台が頻発していた。

    当然今回もインパクトある結果を期待出来る。

    【全台系】
    01/05:まどマギ叛逆(3台)
    12/25:モグモグ風林火山(2台)
    12/15:マジハロToT(4台)
    12/05:マジハロToT(4台)
    11/25:マジハロToT(4台)
    11/15:頭文字D(3台)
    11/05:まどマギ前後編(6台)

    前回までの投入履歴は以上の通り。

    ◎最新台
    ・シンデレラブレイド4
    ・リング 運命の秒刻
    ・バーサスリヴァイズ
    ◎示唆が出易く根拠が持ちやすい
    ・バイオハザード7
    ◎挙動から良さを見出しやすい
    ・まどマギ叛逆
    ・まどマギ前後編
    ・北斗天昇

    この辺りの3~4台機種から強気の仕掛けで堅実に結果を魅せると予想している。
    引き続き少数設置な6号機AT機を狙いの軸として捕まえて行きたい。
    6号機でもAタイプの仕掛けは過去の実績から考え辛いが、仕掛けの幅を取るか、ユーザーの掴み易さで結果を魅せる事に拘るかはホール次第というところだ。

    【末尾系】
    ・ここまでの履歴
    01/05:末尾②
    12/25:末尾⑧続きを読む

  10. ネテロ会長
    2022年1月15日の予想
    出玉予想:◯

    1月15日【土曜日】の営業に注目する

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の予想◆
    【スロット】
    並び系
    ・3台並びで⑤⑥
    末尾系
    ・特定台番末尾に1/2で⑤⑥
    ━━━━━━━━━━━━

    前回12月25日「土曜日」の営業に久々に注目していた。
    以前よりジャグラー系を中心とした「ノーマルタイプ」に特化した仕掛けを魅せる日であったが、変わらずしっかりとノーマル系の仕掛けが随所にも見られていたので引き続き狙い撃つ。

    【スロット】

    ■「並び系」
    ・3台並び以上で全⑤⑥
    3台並び以上で高設定が並べて置かれている形態であり、1台の好挙動が見られれば隣接台を狙うのは定番の立ち回りだ。

    ■「末尾系」
    ・特定の台番末尾に1/2で⑤⑥
    前回は【2個の当たり末尾】があった。
    ノーマルタイプのみに特化した仕掛けとなれば、当たり末尾でも対象はノーマルタイプだけとなる分当たり台は限られる。
    今回も2個、更にはそれ以上も含めて「特定末尾のノーマル機に1/2以上で⑤⑥」という狙い方になるだろう。

    ◆狙いは「ノーマルタイプ」◆

    同店で設置台数の多いジャグラーシリーズは看板機種と言って良く、扱いも良い為狙い目。
    そのジャグラーシリーズの最高スペックであるマイジャグラーシリーズの最新6号機「マイジャグラーV」も導入され、当然気になる存在である。

    その他でも「ハイシオ2」「スターパルサー」「Re:ゼロApex」等々のAタイプだけでなく、ノーマルタイプ全体で色々な仕掛けを施してくるのが【土曜日の第一プラザ八潮店】であるので、上記の投入形態を意識しつつ、ノーマルタイプ全体に視野を広げて攻め、掴み取ってもらいたい。

    ━━━━━━━━━━━━━
    今回も【ノーマルタイプ狙いの週末の土曜日】
    稼働が上がる事で得られる情報が増え、狙いは「ノーマルタイプ」、仕掛けは定番の「並び系」に「末尾系」。

    営業終了後には結果を纏めて報告する

    続きを読む
  11. ネテロ会長

    >2022年1月11日の予想結果

    「イチプラの日」の結果を纏めたので報告する。

    ■全台系
    【Re:ゼロ Apex Vacation】
    平均G数 8,377G
    平均差枚 +2,064枚
    出率 108.2%
    勝率 100%

    ■並び系
    【計3箇所の結果】
    平均G数 6,003G
    平均差枚 +697枚
    出率 103.9%
    勝率 67%

    今回は以上の様な結果となった。

    「全台系」
    初動から2台共に差枚が付いた事で非常に粘り易い展開となった様だ。
    設定⑥でも105.4%と決して高くない出玉率となっている同機であり、初動で凹んでしまうと追い辛くなるものだが、この様な展開になってくれれば粘り易くもあったであろうし、根拠を掴むチャンスもあった事と思う。

    「並び系」
    同店で扱いの良いジャグラー系中心で今回も構成されていた並び系。
    何れも6号機である事が特徴的でもあり、今後もジャグラー系、Aタイプでは「並び」を意識して立ち回る事が有効であるという今後のヒントにもなる結果だろう。

    今回の評価であるが、全台系として用意されたRe:ゼロApexはポテンシャル以上の結果を魅せてくれており、此方は勿論☆5評価できるものだろう。
    並び系でも、それぞれのポテンシャルを超える爆発を魅せる台が多く、その仕掛けの設定投入の信頼度は高く見積もれるとは思うが、アイムEXは兎も角としても結果が出易くポテンシャルが高いマイジャグVで大き目なマイナスを叩いてしまったことで平均差枚が低迷するとともに勝率も下がってしまった事で☆2~3という所であろうか。

    総合評価としてはそれでも等価営業である事からボリューム面、差枚共に及第点であるとも言え、ホール全体でも【全台差枚+11,207枚】総合評価としては☆4とする。

    結果はいつもの様に画像に纏めて添付しておくので、今後の立ち回りに活かして欲しい。

    続きを読む
    営業4(2022年1月11日の結果報告)
  12. ネテロ会長

    >2022年1月11日の予想結果

    1月11日の営業結果を纏めたので報告しよう

    「パチンコ」
    ・204~223番台
    平均G数 1,205G
    平均差玉 +27発
    勝率 40%(8/20台)

    ガンダムUCが2台揃って終日よく回されたものの展開に恵まれず大きなマイナスを叩いてしまった。
    一方で今回は源さん超韋駄天から+26,690発とらしい出玉感を魅せ、シンフォギアからも同様に+25,560発と2万発オーバーのやらかしも見られる。

    その他でも1,000G以上追われた台が半数以上と、前回に比べ攻め込まれた様子も見られた事で状況の良さは確実にユーザーに感じ取られていた様子が伺える。

    前回も書いた通り、パチンコはスロットより収束に時間がかかる事から2度3度と継続して見ていく事でその良さも結果として感じられるものとなって行くモノであり、今回は稼動と結果が比例したとは言い難い、荒れた展開、結果とは言えるが、稼働が付いていない台、僅かなマイナスとなったところで止められてしまった台に期待値が無かったとは思えず、その点では勝率も平均差玉数も等価営業である点も踏まえて結果を見れば相応のレベルの結果は魅せたと言って良いだろう。

    評価としては、稼働、勝率はそれぞれ満足行くモノとはいえないが、それでも平均+27枚は等価営業である同店では分岐達成、ユーザープラスである事は間違いなく、まだまだ攻める余地もあった点も鑑みれば、☆3として良い結果とは言えよう。

    なかなか大きく初動からマイナスへと凹んでしまっては追う事に委縮してしまうのは仕方がないが、現在のパチンコ人気には一瞬の大きな出玉感という魅力が大きいであろうし、ミドルタイプというカテゴリーでは大当たり確率も大差ない中でそれだけの出玉感・魅力を作るのは相応の大当たり後のハードルの高さが用意されてしまう訳で、それも踏まえた「状況の良さが感じられれば攻め切る」という姿勢で臨み、試行回数を増やしていく中で収支の収束、好条件台を打ち続ける事での結果を求めていく姿勢は必要であろう。

    続きを読む
    営業3(2022年1月11日の結果報告)
  13. ネテロ会長

    >2022年1月11日の予想結果

    1月11日の営業内容を纏めたので報告しよう

    今回、「機種単位」で高配分だったのではと思われるのは以下の機種。
    ・Re:ゼロ
    ・新ハナビ
    ・ハナビ
    ・うまい棒
    ・スーパーリノSP
    ・シンフォギア勇気

    他店では通路となってしまって久しい「Re:ゼロ」であるが、同店では未だ扱い良く、頻繁に機種単位や塊で好結果を魅せるが、今回も勝率100%の好結果を魅せている。
    更に出率面では大人し目な小粒な結果にはなったが、同様に6号機ATな「シンフォギア勇気」でもマイナスとなったのは1台が僅かに-114枚と安定感のある結果をみせた。

    その他では、同様に少数設置なノーマルタイプで複数の機種が高勝率な安定感あるやらかしを魅せ、楽しめるポイントとして存在感を示した。

    各機種の詳細なデータは画像に纏め添付しておくので、「次の投入先」を推測するデータとして活用して貰いたい。

    ━━━━━━━
    今回も「塊」で好挙動を魅せるポイントがみられたので取り上げて置く。
    やはり今後の立ち回りの参考データとして押さえておきたい。

    ◆Pickupしたのは今回も7箇所
    平均G数 7,245G
    平均差枚 +1,803枚
    平均出率 108.3%
    勝率 93%(25/27台)

    ジャグラー系を主体にバジ絆2、番長3と、5号機、6号機のそれぞれ代表機といえる人気機種でも用意され、勝率の高さが特筆ものでそれぞれしっかり楽しめる結果を魅せた。

    此方も台数が多い為詳細は画像に纏めたので、今後のヒントにして頂ければ幸いである。

    ━━━━━━━
    ◆総評◆

    「機種単位」「塊」で魅せようとしたのではないかというポイントがユーザーに判り易い形で結果を魅せており、根拠付けし易い「バジ絆2」や、Aタイプ・ジャグラー系での安定感、番長3での出玉感など好結果が並んだ。
    勝率よく安定感のあるポイントが多く見られた今回、ユーザーも楽しめる1日であった事は間違いないだろう。続きを読む

    営業5(2022年1月11日の結果報告)
  14. ネテロ会長

    >2022年1月11日の予想結果

    当日の結果を報告しよう

    ◎予想として立てていたのは次の通り
    ━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の予想◆◆
    「パチンコ」
    ・特定機種に分岐調整
    ━━━━━━━━━━

    2022年最初のパチンコの注目に挙げていたのは以下の機種であった。

    ・P大工の源さん 超韋駄天
    ・Pとある魔術の禁書目録

    ■「当日の結果集計」■

    【P大工の源さん 超韋駄天】
    平均回転数 2,278G
    平均差玉 -1,308発
    勝率 35%(6/17台)

    【Pとある魔術の禁書目録】
    平均回転数 497G
    平均差玉 -850発
    勝率 40%(4/10台)

    ■「結果考察」■
    今回は少し辛い結果となってしまった様だ。

    「超韋駄天」では平均回転数が2,278Gと非常に高稼働となった。
    朝一抽選を受けていたユーザーが一直線で源さんに向かうなど、状況の良さをユーザーも確信しており、一般入場までには朝一から満台、終日ブン回しの盛況となっていた事からも、いつも通りの好状況、結果の計算できる期待感のある状況であったようだ。

    結果としては万発超え、2万発超えといつも通りの大きなやらかしを魅せる台もある中、展開に恵まれなかった台も今回は多く出てしまい、トータルでは平均-1,308発と僅かにマイナスとなってしまった。
    勝率も35%と数字上はネガティヴな結果が並ぶが、-380・-800・-2240発などなど、僅か数回の継続だけでプラスに転化できる台も複数あり、勝率、差玉共に僅かな振れ幅の悪戯と見て良く、普段のやらかしの状況からも次回にも一捲りで帳尻が合う程度のもので期待感を損なうモノでは無いだろう。

    今回、韋駄天Lightに変わって本命とした「Pとある魔術の禁書目録」では、今回は平均497Gと、結果を積み重ねてきた源さん程には食いつけなかった、様子を見られた程度に終わっている。
    ただ、10番台で34Gからの+11,870発などの源さんの劣らぬポテンシ続きを読む

    営業3(2022年1月11日の結果報告)
  15. ネテロ会長
    2022年1月11日の予想
    出玉予想:◯

    旧イベント日「1の付く日:イチプラの日」の営業に注目する

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の予想◆
    【スロット】
    ・全台系
    2台設置以上機種で⑤⑥
    ・並び系
    3台並びで⑤⑥
    ━━━━━━━━━━━━

    引き続き「1の付く日:イチプラの日」で同店のスロット営業の良さを暴いて行こうと思うぞ。

    イチプラの日であれば、当然パチンコの状況が良いポイントが用意され、しっかり楽しめる事は今更儂が言うまでも無いであろうし、敢えて取り上げる以上、ここは勿論スロットを狙い撃つ。

    ━━━━━━━━━━━━━
    【スロット】

    ■「全台系」
    ・2台設置以上の機種で全⑤⑥

    前回注目した12/11では「Re:ゼロから始める異世界生活Apex Vacation」で用意されていた。
    平均8388Gの高稼働から【平均+1669枚・出率106.6%・勝率100%】と実に信頼感のある好結果を魅せた。
    やはりAタイプ、ノーマル機の扱いが良いが、AT機、メイン機種でも用意された実績があり、何処からでもチャンスは生まれてきそうである。
    少数設置な6号機AT機、Aタイプを中心視する。

    ■「並び系」
    ・3台並び以上で全⑤⑥

    3台並び以上で高設定が並べて置かれている形態であり、1台の好挙動が見られれば隣接台を狙うのは定番の立ち回りだ。

    設置台数に関わらず配分出来る事から、ホール側としても自由度が高く、全台系では扱い辛い多台数設置機種から、2台設置機種の事実上の全台系の更に隣の機種へと機種跨ぎでの配分も見られてきた。

    バラエティコーナーとの相性も良い事から、バラ機種でも1台の好調台を基点に狙いを展開できる

    ◆狙い処としては「ジャグラーシリーズ」

    同店で設置台数の多いジャグラーシリーズは看板機種と言って良く、扱いも良い為狙い目。

    ━━━━━━━━━━━━━

    今回は連休明けの平日とはなるが、系列で大事にされる【1】が3個も並ぶ日でありユーザーの期待が膨らむのは当然であり、そこ続きを読む

  16. ネテロ会長
    2022年1月11日の予想
    出玉予想:◯

    旧イベント日である【毎月11日】の営業に注目する。

    ━━━━━━━━━━━━
    12/22(水)結果
    ■機種単位の好調機種
    ・バジリスク~絆2
    ・ハナビ
    ・バーサス
    ・北斗 宿命
    ・運命の秒刻

    ■塊で魅せた好結果
    【各種ジャグラー系】
    【押忍!番長3】
    【プレミアムハナハナ】
    【まどかシリーズ】
    【その他6号機AT】

    ※詳細は画像で添付
    ━━━━━━━━━━━━

    前回「機種単位で高配分だった」と思われる所では、【少数設置】の【6号機AT】であるバジ絆2・北斗宿命、【5号機Aタイプ】バーサスに、ボリューム的メインは最新機種とも言える「リング運命の秒刻」であった。

    「塊での高配分」と思われる箇所では人気の番長3・まどかシリーズと、6号機からバイオ7とユーザーが喜ぶ構成で、それぞれで強いスランプを見せ付けておったし、ジャグラー系でも実に多彩な魅せ方をしておった。

    引き続きユーザーに判り易く固まって高設定が配分されている事が判る。

    ◆前回の結果も踏まえ、同店の現時点の傾向は以下の様に纏められるだろう。
    【投入形態】
    ・機種単位
    ・数台が並んで高配分
    【投入傾向】
    ・メイン機種と呼ばれる主力人気機種
    ・6号機で多い構成の少数設置機種
    ・ジャグラー系

    【今回の営業考察】
    まだ仕掛けとして固まってのやらかしとまでは行かないが、ジャグラーシリーズの最高スペックで用意される「マイジャグラーV」、話題の「うまい棒」でも好結果を見せている台があり、「沖ドキDUO」「シンブレ4」等の話題作も導入されており、これらもいずれ仕掛けとして用意されてくると期待も出来そうだ。

    引き続き「旧イベント日」での安定した楽しめる営業を魅せている同店に注目し、その仕掛けを捕まえるヒントを探っていく。

    これまでの傾向を踏まえて当日立ち回る事が正解への近道なのではないかと思われる為、前回結果を添付しておくので今回の立ち回りの続きを読む

  17. ネテロ会長
    2022年1月11日の予想
    出玉予想:◯

    旧イベント日「1の付く日」の営業に注目する

    ━━━━━━━━━━
    ◆当日の予想◆
    「パチンコ」
    ・特定機種が分岐調整
    ━━━━━━━━━━

    前回、年末の12/26で注目した時は思ったほど稼働が付かず、状況の良さを明確に判断できる状況では無かったが、その少ない稼働の中でもしっかり分岐レベルの結果とはなっていた。

    今回は系列共通の旧イベント日「1の付く日」であり、1月11日と【1】が3個も並ぶ縁起の良い1日であり、改めて同店のパチンコでのやらかしに注目してみたい。

    ■パチンコ
    ・Pとある魔術の禁書目録
    ・PF戦姫絶唱シンフォギア2
    ・Pキャプテン翼2020
    ・Pデビルマン疾風迅雷
    ・P大工の源さん 超韋駄天
    ・P真・花の慶次2 漆黒の衝撃 EXTRA RUSH
    ・PFマクロスフロンティア4
    ・P牙狼月虹ノ旅人
    ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン

    上記の前回と同じ箇所が【分岐調整】でのリベンジを仕掛けてくる本線と見ておる。
    【1】という同店の大事な数字が並ぶこの日、以前パチンコでしっかり魅せていたスロッター×パチンカーの開催は無い様だが、開催時と同様の期待値で臨める1日として期待して良いだろう。

    1k辺りの回りの違いが大当たりの確率や継続率に影響を与える訳ではないパチンコでは、長い目で見れば大当たりの確率は一定であり、日々の結果は当たりと継続の振れ幅に左右され、所謂「ヒキ」次第な所は確かにある。

    ベース回転数が良い状況であれば、あとは当たりのヒキ、継続のヒキ次第であり、好条件の台を掴めれば、あとは結果を求めて粘る。

    パチンコの必勝法はいつの時代も変わらぬ「粘り」である。

    当日は「第一プラザ」であるが故の「パチンコで魅せる日」として盛大なやらかしの準備がされていると予想する。

    営業終了後には結果を纏めて報告しようと思うぞ。

    続きを読む
  18. ネテロ会長
    2022年1月11日の予想
    出玉予想:◎

    今回も「休日明けの日」の営業に注目させて頂く

    ━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の予想◆◆
    「パチンコ」
    ・特定機種に分岐調整
    ━━━━━━━━━━

    昨年は9月から注目してきた源さんシリーズが、年末まで非常に好調な結果を出し続けてくれていた。

    もはや状況の良さは当たり前、あとは台の機嫌次第、ユーザーのヒキ次第という毎週月曜日のお楽しみの1日ではあるが、今回は3連休となった事で休み明けは「火曜日」となるここが注目日となる。

    新年を迎え、元旦からの営業をみてきたが、今回は狙い目を少し変えてみようと思う。

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆今回の注目機種
    ・P大工の源さん 超韋駄天
    ・Pとある魔術の禁書目録
    ━━━━━━━━━━━━

    上記の2機種の状況が好調であると思われ、ここはこの2機種を本命視したい。

    また、当日は【新年最初の新台入替】も予定されており、パチンコ、スロットそれぞれで最新機種が導入される事から、そちらで楽しむというのもありだろう。

    引き続き、営業終了後に結果を纏めて報告するので楽しみにして貰いたい

    続きを読む
  19. ネテロ会長
    2022年1月11日の予想
    出玉予想:◯

    旧イベント日「1の付く日」に注目する

    ━━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の予想◆
    「スロット」
    ・全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ・末尾系
    特定の台番末尾に1/2で⑤⑥
    「パチンコ」
    ・特定機種が分岐調整
    ━━━━━━━━━━━━━

    新年を迎えての最初の注目は、同店の特別な数字【1】が3個も並ぶここを狙い撃つ。

    ■スロット
    【全台系】
    前々回の注目時と同様に、前回も「S マイジャグラーV」と引き続きAタイプでの用意であった。
    基本は「6号機」のAタイプからAT系まで、どちらであっても機種単位での盛大なやらかしは取りこぼす事無く掴み取りたい。

    【末尾系】
    儂が注目してる範囲での末尾の当たりは「6・3・8」という履歴に。
    移行を予測する根拠は見つけられない分、現地での察知を前提となりそうである。
    前回は反応が悪く攻めきれなかった末尾系だが、同店のユーザーの質が高い事は間違いないであろうし何も心配は必要なさそうではあるが、やはり「ジャグラー系」「6号機AT系」の挙動から当たり末尾を察知していきたい。

    ■パチンコ

    ・Pスーパー海物語 IN 沖縄5
    ・P大海物語4SP
    今回もこの2機種が鉄板の狙い目と見る。

    前回は大海4SPでしっかりした結果を出し、沖海5でも勝率57%でプラスも堅持出来ており上り調子なこの2機種を引き続き本命に。

    更に3台しか無いが【緋弾のアリア覚醒編】の状況が良さそうである、ここも合わせて【今回は3機種を本命として推す】。

    朝一ではなくとも空き台が出ればしっかり確保して結果に繋げたい。
    例えその時点でマイナス差玉であったとしても、状況さえ良ければ大当たり確率・継続率・振り分けに差はなく、あるのはブレ幅であり、それを抑え込むのは「試行回数」というのがパチンコである。

    当日は「第一プラザ」であるが故の「期待の1が3個も付く日」として引き続き盛大なやらかしに期待しておる。

    勿論、営業終了後に続きを読む

  20. ネテロ会長

    >2022年1月6日の予想結果

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    【全台系・ニブイチ系】
    *推定

    ・バーサス
    平均差枚+1,613枚 出率111.1%
    勝率75%(3/4)

    ・コードギアスR2
    平均差枚+2,350枚 出率111.9%
    勝率66%(2/3)

    ・まどマギ2
    平均差枚+700枚 出率103.7%
    勝率50%(3/6)

    【スポット投入】
    *一部抜粋
    626番 ピラミッドアイ +2,500
    666番 ファンキージャグ +3,400
    681番 6号機アイジャグ +3,600
    730番 新ハナビ +3,000
    772番 クレア眠り +3,700
    787番 バジ絆2 +3,300
    827番 マジハロ5 +3,900
    862番 番長3 +7,500
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    上記内容については、これまでの実績と傾向を踏まえた上での個人的な推測ではあるが、当日の仕掛けだったのではないかと判断した箇所をピックアップしている。

    全台系・ニブイチ系と思わしき結果となっていた機種はお馴染みの5号機系「バーサス」「ギアスR2」「まどマギ2」の3機種。

    楽しめる期間は残り僅かと限られてはいるが、「ギアスR2」「まどマギ2」「番長3」など人気5号機で戦える内容が継続して用意されているのは嬉しいポイントである。

    全台がブン回し状態となってはいなかったが、半日以上もしくは終日打ち込まれている台が複数存在していたところを見るとユーザーも状況の良さを感じていたのは間違いないと思われる。

    その他にも各所でスポット投入らしき好挙動を示している機種が散見され、5号機から6号機系まで幅広く楽しめる環境となっていた。

    全体差枚をザックリと集計してみたところ全体で【約+33,300枚 平均+212枚】程のユーザー側プラスとなっており充分楽しめる良環境になっていたと言えるだろうし、新年一発目の「6の日」に相応しいやらかしを披露続きを読む

    営業4(2022年1月6日の結果報告)