ネテロ会長 のプロフィール
ランキング(予想屋)
4位
評価店舗数
105 / 10334 (達成率:1%)
ポイント数 | 23201pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り1799pt |
職業 | 会社役員 |
---|---|
コチラ | |
遊技スタイル | 軍団長 |
来店頻度 | 週1~2回 |
主な活動地域 | 東京都、埼玉県、神奈川県 |
好きなパチンコ台 | 海物語シリーズ |
好きなスロット台 | ジャグラー系 |
好きなライター演者 | 中谷一日二膳 |
■4月予想スケジュール 04/26(土)将軍下赤塚店 |
- 178
ネテロ会長 のコメント一覧
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158
2021年12月25日 9:23 AM
>2021年12月22日の予想結果
「ゾロ目の日」の営業結果を纏めたので報告する
◎スロット
◆並び系
『1箇所目』
【444】S 楽園追放 6,396 +2,043
445 S モンハン黄金 1,963 +945
446 S モンハン黄金 1,691 +143
『2箇所目』
531 S Reゼロ Apex. 8,229 +2,214
532 S Reゼロ Apex. 4,443 +1,086
【533】S Reゼロ Apex. 1,631 -795
『3箇所目』
631 SアイムEX 6,296 +1,408
632 SマイジャグV 8,303 +1,953
【633】SマイジャグV 9,538 +1,203
◎3箇所9台総計
平均G数 5,388G
平均差枚 +1,133枚
平均出率 107.0%
勝率 89%(8/9台)
今回は3箇所を並びの仕掛け箇所としてPickupした。
AT系から【楽園追放・モンハン黄金】での機種跨ぎ3台並びが用意され、【444番台】という全ゾロ目番の「楽園追放」が6,396Gから+2,043枚と好結果を示した。
隣接する「モンハン黄金」の稼働は一息ながら3台揃ってプラスとなった。
「楽園追放」は同店では3台設置であり、「444番台以外は0稼働」という状況から明らかに【ゾロ目番台が狙われた】と思われ、隣接するモンハンの追いが中途半端なのは勿体無かった。
【Re:ゼロApex】での3台並びでは、531番台から8229Gで+2,214枚、532番台から4443Gで+1,086枚とスペック以上の結果を示した。
【533番台】という「下二桁ゾロ目番台」が基点となっていたと思われ、それでいて1631Gで諦められているのは、隣接する2台の状況の良さから「ここは固い」と類推するに足る難易度の低い好ポイントだったと思われるが。
【アイムEX・マイジャグV】での3台並びでは、【633番台:マイジャグV】が続きを読む
2021年12月25日 8:28 AM
>2021年12月21日の予想結果
12月21日の結果を纏めたので報告しよう
■スロット
「全台系」
・S マイジャグラーV
平均G数 8,050G
平均差枚 +1,752枚
出率 107.3%
勝率 75% (3/4台)
「末尾系」
当たり末尾=8(推定)
平均G数 2,273G
平均差枚 -140枚
出率 97.9%
勝率 44% (4/9台)
※1台未稼働
全台系は前回に続き最新台の「S マイジャグラーV」で用意されていた様だ。
平均で8,050Gのブン回しで、流石にジャグラーシリーズのスペック最高峰の最新後継機だけあって、ユーザーの食いつきは良い。
6号機のAタイプでは良く見る状況の、中身の良さが感じ取れていても一向に差枚が積上がらない展開は同機でも払い出し枚数の低下でやはり同様に起こるのだが、6号機AT機が5号機並みの荒さと出玉感の共存する挙動へ仕様がシフトする中、同機は6号機ジャグラー系で初めてベースを下げつつもボーナス確率を上げる仕様を選択したことで高設定域程紛れの伸び悩み頻度は減っている。
その点で、357番台+3957枚、359番台+4241枚の爆裂は5号機マイジャグラーシリーズを彷彿とさせるポテンシャルを感じさせ、同時に同店の仕掛けの信頼度の高さをも感じる結果であろう。
末尾系では「当たり末尾8」だったと思われ、対象10台中の1/2を超える6台が高設定配分されていたと思われる。
388番台のANEMONE、328番台のうまい棒、358番台マイジャグV等、中身の良さを感じながらも結果が付いて来ない状況に不安もあって攻めきれなかった様な内容。
■パチンコ
・P大海物語4SP
平均G数 2,240G
平均差玉 +5,752枚
勝率 69% (9/13台)
・スーパー海物語IN沖縄5
平均G数 1,817G
平均差枚 +360枚
勝率 57% (4/7台)
パ続きを読む
2021年12月25日 6:47 AM
12月27日(月)の営業に注目させて頂く
━━━━━━━━━━
◆◆当日の予想◆◆
「パチンコ」
・特定機種に分岐調整
━━━━━━━━━━
9月より足掛け4ヶ月、ここまで継続して意欲的に同じ機種で魅せ続けるホールを他で見た事が無い。
前々回での【韋駄天:平均+5,716発・韋駄天LIGHT+10,070発】という爆裂の影響もあったのか、ほぼ終日フル稼働となった前回12/20では同様な高稼働乍らLIGHTが下振れ。
もはや状況の良さは当たり前、あとは台の機嫌次第、ユーザーのヒキ次第という毎週月曜日のお楽しみの1日。
【今回も狙いは源さんシリーズ】
引き続きこれでいこうと思うぞ。
━━━━━━━━━━
◆◆前回結果(12/20)◆◆
「超韋駄天」
・平均回転数 2,254G
・平均差玉 +5,548発
「超韋駄天LIGHT」
・平均回転数 1,746G
・平均差玉 -565発
━━━━━━━━━━
引き続き安定感あるやらかしを続ける「超韋駄天」、前々回の「平均+1万発超え」の明らかな上振れの収束下振れとなってしまった「超韋駄天LIGHT」は状況の良さは相変わらずだったので此方も引き続き不安無く攻められる。
安定感を魅せている「319Ver.」か、前回の下振れの反転収束での上振れ狙いの「129Ver.」か、どちらであっても納得の勝負が出来そうである。
引き続き、営業終了後に結果を纏めて報告するので楽しみにして貰いたい
続きを読む2021年12月24日 5:27 PM
>2021年12月20日の予想結果
抽選人数50名
一般入場14名
朝一合計64名
━━━━━━━━━━━━━━━
・(一部抜粋)
[台番号/機種名/差枚数]
1066 まど2 +6,058
1106 物語セカンド +4,522
723 バジ絆2 +4,004
1011 慶次武威 +3,452
860 ファンキー2 +3,069
1058 エウレカ3 +2,954
1102 ガンツ極 +2,756
1032 リゼロ +2,665
783 北斗天昇 +2,463
831 ディスク +2,109
1000 新ハナビ +2,044
<合計46台>
総差枚 +48,311枚
平均 +1,050 枚
勝率65%(28/43)
※差枚数0は勝率サンプルから除外
━━━━━━━━━━━━━━━
今回は時差開店という事もあってか集まったユーザーも普段よりは控えめであった影響もあり、埋もれてしまったと思われる機種が目立った印象となったがしっかりと結果を残している機種も確認できておる。
6号機AT系からは「物語セカンド」+4,522枚「リゼロ」+2,665枚「北斗天昇」+2,463枚など6号機の中でも群を抜いて高設定が結果を残しやすいゲーム性の機種にしっかりと出玉が付き、出玉は伸び悩んだが近しいゲーム性の「ブラクラ4」も7165回転としっかりと打ち込まれていたところを見ると信憑性は高そうである。
Aタイプ系ジャグ系、アクロス系にも探られた後もあり、結果を残せた機種もあったがリターンの少ない機種・判別難易度が高い機種は普段よりも営業時間が短いという事もあり避けられてしまったのだと思われる。ただこの状況は後ヅモ可能である環境であるともいえるであろう。
今回は普段の予想を行っている旧イベ日ではなかったが、時差開店のリニューアルでもしっかりと楽しめる仕掛けの用意になっていたと言えるであろう。
引き続き期待できると判断した日には予想をしていこ続きを読む
2021年12月24日 8:54 AM
>2021年12月20日の予想結果
旧イベ「0の日」の営業結果を纏めたので報告しよう。
【全台系】
「北斗の拳 宿命」
平均G数 3,250G
平均差枚 +176枚
平均出率 101.8%
勝率 67%(2/3台)
【並び系】
台番/機種/回転数/差枚数
331 スターパルサー 1,281 -448
332 スーミラ 4,375 -432
333 マイジャグⅤ 7,001 338
■並び1箇所の結果
平均G数 4,219G
平均差枚 -181枚
平均出率 98.6%
勝率 33%
【末尾系=9】
推定投入台数5台
平均G数 714G
平均差枚 +208枚
平均出率 109.7%
勝率 67%(3/8台)
※2台未稼働
━━━━━━━━━━━━
今回は朝の抽選並びが18名程、一般入場含めて30人程度のスタートと、いつもより少な目な好環境だった様だ。
「全台系」では、北斗宿命で用意され、307番台から+3099枚と好結果が出るも、308番台で+3106枚と大きなマイナスを叩いてしまい、3台平均では+176枚に留まった。
6号機でも素直な機種とは言えないが、ここまで大きなマイナスまで追い掛けた根拠はあったのであろう。
「並び系」では、【スターパルサー・スーミラ・マイジャグV】とAタイプで用意されていた様だ。
ただ、それぞれに追われはしたが僅かでもプラスで着地出来たのはマイジャグVのみで、仕掛け処と認識はされて追われた様には思えるが結果に繋げられなかった様だ。
「末尾系」では末尾9が当たり番号で10台が対象だったのではないかと思われるが、まともな結果を出せたのは219番台のLucky海物語のみで当たり箇所だと認識され、稼働が集中する状況にならず埋もれてしまったと言える。
◎総評
今回は、久々に「全台系」「並び系」「末尾系」と3形態での仕掛けでやらかそう続きを読む
2021年12月24日 7:52 AM
>2021年12月20日の予想結果
当日の結果を報告しよう
◎予想として立てていたのは次の通り
━━━━━━━━━━
◆◆当日の予想◆◆
「パチンコ」
・特定機種に分岐調整
━━━━━━━━━━
前回までの状況から、今回も好調整の対象となるのではないかと挙げていたのが以下の機種。
・P大工の源さん 超韋駄天
・P大工の源さん 超韋駄天 LIGHT
■「当日の結果集計」■
【P大工の源さん 超韋駄天】
平均回転数 2,254G
平均差玉 +5,548発
勝率 71%(12/17台)
【P大工の源さん 超韋駄天 LIGHT】
平均回転数 1,746G
平均差玉 -565発
勝率 67%(4/6台)
■「結果考察」■
今回も「源さんシリーズ」は台の機嫌が良かったようだ。
「超韋駄天」では平均回転数が2,254Gと、前回同様に朝一から満台となり終日ブン回しとなっている。
2万発超が3台、万発超えが7台と前回とほぼ同じレベルでやらかす好調さで、勝率71%、平均差玉+5,548発の大勝利となっている。
「超韋駄天ライト」でも今回は平均1,746Gと前回の平均での万発越えもあってか更に高まった。
台数が少ない分だけ結果はどうしてもブレ易くはなるが、今回は6台中4台がプラスと前回以上の勝率だったとはいえ、前回の大きな上振れの収束が来たのか差玉が伸びない状況に。
ミドル程ではないものの、此方もほぼ終日満台に近い状況の稼働となった事で前回レベルの結果を期待したが残念ながら僅かにマイナスとなった。
ただ、結果を見て貰えば判るが、ここはもうRUSHの伸びの問題であり、ヒキの部分であるから、状況が良いのは間違いないだけにしっかり次でまた挽回できる内容であろう。
■『総評』■
超韋駄天、そしてライト、併せて23台に対しての朝の抽選並びが今回は20人。
これだけの結果を9月から安定して魅せている同店の源さん続きを読む
2021年12月24日 5:16 AM
12月26日(日)の同店の営業に注目する
━━━━━━━━━━
◆当日の予想◆
「パチンコ」
・特定機種が分岐調整
━━━━━━━━━━
今回、初めて同店に注目する事となるが、系列の「八潮店」「坂戸にっさい店」の営業などを見ていても、同系列はパチンコもスロットもメリハリのある仕掛けでユーザーに判り易く、信頼度の高い営業をする系列と認識しておる。
当日は系列共通の旧イベント日「1の付く日」では無いが、注目ポイントを見つけたので今回注目し予想をしてみる。
■パチンコ
少し前には「スロッター×パチンカー」等の取材にも注目されていた通り、「第一プラザ」でパチンコが弱いハズが無い。
・Pとある魔術の禁書目録
・PF戦姫絶唱シンフォギア2
・Pキャプテン翼2020
・Pデビルマン疾風迅雷
・P大工の源さん 超韋駄天
・P真・花の慶次2 漆黒の衝撃 EXTRA RUSH
・PFマクロスフロンティア4
・P牙狼月虹ノ旅人
・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
列毎に見て行ったところ、北斗とエヴァの列や、海シリーズも気にはなったが、今回は平均して人気の高い機種を並べられている【204~223番台】の列単位で狙おうと思うぞ。
以前、同店で「スロッター×パチンカー」のパチンコ取材が入って居て8/1を最後に開催されては居ないのだが、7/11、そして8/1と最後の2回の開催は非常に良い結果となって居る。
5月から全て「1の日」で開催されて居ったが、この結果の良かった「7/11&8/1」が実は「日曜日」であった。
年内はもう「1の日」は無いが、同店の日曜日はスロッター×パチンカー開催時と同様の期待値で臨める1日として期待しておる。
1k辺りの回りの違いが大当たりの確率や継続率に影響を与える訳ではないパチンコでは、長い目で見れば大当たりの確率は一定であり、日々の結果は当たりと継続の振れ幅に左右され、所謂「ヒキ」次第な所は確かにある。
ベース回転数が良い状況であれば、あとは当たりのヒキ、継続の続きを読む
2021年12月24日 2:39 AM
12月26日(日)の同店の営業に注目する。
━━━━━━━━━━━━
12/19(日)結果
■機種単位の好調機種
・プレミアムハナハナ
・ファンキージャグラー
・魔法少女まどか☆マギカ2
・モンハン黄金狩猟
・ガルパン劇場版
■塊で魅せた機種
・押忍!番長3×2箇所
・マイジャグⅢ×2箇所
・ゴージャグ&ファンキー2
・バラエティ×2箇所
※詳細は画像で添付
━━━━━━━━━━━━
前回「機種単位で高配分だった」と思われる所では、引き続き5号機&6号機AT機にAタイプと多様なタイプでの用意であった。
特に最新台である「モンハン黄金狩猟」に「ガルパン劇場版」という6号機ATの堅実さが際立っていたが、プレハナ&ファキーのAタイプでも強い差枚を魅せたが、14台もある「まどマギ2」を機種単位で高配分で魅せるとはユーザーも満足な仕掛けだったろう。
「塊での高配分」と思われる箇所では人気の番長3ではらしい強いスランプを見せ付けておったし、バラエティでも楽しめる仕掛けが用意されていた様だ。
引き続きユーザーに判り易く固まって高設定が配分されている事が判る。
◆前回の結果も踏まえ、同店の現時点の傾向は以下の様に纏められるだろう。
【投入形態】
・機種単位
・数台が並んで高配分
【投入傾向】
・主力人気機種
・6号機の少数設置機種
・バラエティ
・ジャグラー系での塊も継続して見られる
【今回の営業考察】
同店の旧イベント日ではホール全体で出率100%超=ユーザー側プラスという営業がコンスタントに見られ、上記の様な判り易い傾向が繰り返し見られている。
引き続き「日曜日」で安定した楽しめる営業を魅せている同店に注目し、その仕掛けを捕まえるヒントを探っていく。
これまでの傾向を踏まえて当日立ち回る事が正解への近道なのではないかと思われる為、前回結果を引き続き添付しておくので今回の立ち続きを読む
2021年12月24日 2:24 AM
同店の旧イベント日【5の付く日】に引き続き注目していく
━━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の予想◆◆
「スロット」
■全台系
・2台設置以上機種で全⑤⑥
■末尾系
・特定台番末尾に1/2で⑤⑥
━━━━━━━━━━━━━
12月も引き続き【休み明け月曜のパチンコの素晴らしさ】と、【旧イベント日でのスロットの仕掛け】に注目してきた。
【月曜のパチンコ】の素晴らしさには12/13・12/20でも相変わらずの盛況であった事であるし、【旧イベ日でのスロット】でもそろそろ結果を出していきたい所だろう。
【全台系】
11/5:まどマギ前後編(6台)
11/15:頭文字D(3台)
11/25:マジハロToT(4台)
12/5:マジハロToT(4台)
12/15:マジハロToT(4台)
前回までの投入履歴は以上の通り。
5の日で3連続で用意された「マジハロToT」であったが、ユーザーも中身の良さは感じられたのであろう、平均で3,531G、最大5,508Gまで追われたが全台マイナスで終わってしまった。
確かに辛口な仕上がりの同機ではあるがここまで下振れしてしまうと「良さが判っていても」攻め辛くなるだろう。
それでも同店のパチンコでの魅せ方からすれば、結果を魅せる為、ユーザーにリベンジの機会をと更に「マジハロToT」で用意してくる可能性は大いにある。
ホール側として何とか魅せよう、結果を出そうとするとしてもAタイプとは考え辛い。
◎最新台
・シンデレラブレイド4
・リング 運命の秒刻
◎示唆が出易く根拠が持ちやすい
・バイオハザード7
◎挙動から良さを見出しやすい
・まどマギ叛逆
この辺りの3~4台機種から強気の仕掛けで堅実に結果を魅せるというのが「マジハロToT」を諦めて用意する場合の選択肢に上がるのではないだろうか。
10台以上の全④より、6台以上の全④⑤⑥の方が嬉しく、3~5台の全⑤⑥の方が更に嬉し続きを読む
2021年12月23日 11:56 PM
旧イベント日『6のつく日』
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*当日の予想
■全台系、ニブイチ系、スポット投入
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回も引き続き旧イベ6のつく日に注目していく。
前回も同店お馴染み5号機が好調で、5号機を大事に扱ってきた印象である同店の方針的にも今回を含め撤去間近まで楽しめる状況を維持してくれる可能性もあるだろうし今回も狙っていける環境の用意があっても不思議ではないだろう。
立ち回り的には、5号機系とその他スポット投入と思われる好結果を残してきている定番機種「バジ絆2」「ジャグ・アクロス系」「バラエティ」を狙うのがここ最近のセオリーとなっているように感じる。
旧イベ日である事を考えればピックアップした箇所以外にも勿論チャンスはあると思われるので幅広い視野で状況を見て立ち回るべきであろう。
その他これまでの実績を振り返ってみても、導入後比較的新しい新台系の扱いも悪くなく、直近の入れ替えで導入された機種はしばらく優遇傾向にあるケースも確認できており「モンハン黄金狩猟」「マイジャグラー5」は注目しておくべきであると考える。
結果については後日改めてデータを纏め報告する。
続きを読む2021年12月23日 11:53 PM
旧イベ日『6のつく日』
~~~~~~~~~~~~~~
*当日の予想
(1)全台系、1/2系、アリ
(2)1/2以上で⑤⑥末尾アリ
(3)バラエティは1/3以上で⑤⑥
~~~~~~~~~~~~~~
今回も旧イベ「6のつく日」の中でも最も強い「26日」は【総じて、過去のゴトー軍団開催時と同様の期待値を以て望めそうである】と予想している。
【全台系・1/2系】
注目すべきポイントとしては前回も「6号機アイジャグ」が盛り上がりを魅せていた事を考えても『Aタイプ』は今回も狙いどころの一つとなってくると思っておる。
その他にも、先月入れ替えで新たにラインナップに加わっていた「アネモネ」「咲」が優秀な結果を残しており、全てではないが先月と比較して新たに入れ替えで導入された機種は狙い目となってくる為注目すべきであると考えている。
【末尾系】
直近3回『6日のつく日』の特定末尾(推定)は以下の通り
(新)2←7←7(旧)
これまでの結果を見ても推測していく鍵は「ジャグラー系」でありジャグラー系全系・ニブイチ系を狙いつつその後末尾系を探す立ち回りも有効であろう。
【バラエティ】
主にアニメ系、萌系機種の活躍が目立っている印象であり固めて魅せるという意図を感じられる部分もある為良挙動となっている機種の隣は要チェック。
やや埋もれが目立つ部分はあるが、しっかりと強い結果を魅せるポイントも複数出現しており今回も幅広く戦える仕掛けの用意があると見て良いだろう。
営業終了後には結果を纏めて報告する。
続きを読む2021年12月23日 10:21 AM
>2021年12月19日の予想結果
12月19日の営業内容を纏めたので報告しよう
今回、「機種単位」で高配分だったのではと思われるのは以下の機種。
・プレミアムハナハナ
・ファンキージャグラー
・魔法少女まどか☆マギカ2
・モンハン黄金狩猟
・ガルパン劇場版
今回は5号機&6号機各AT機、Aタイプとそれぞれから少数構成機で用意される中、14台設置のまどマギ2でも機種単位で高配分だったのではないかと思われる。
最新機種から人気機種まで、ユーザーが求める所にしっかり用意する営業は非常に好感度が高い営業と言って良いだろう。
各機種の詳細なデータは画像に纏め添付しておくので、「次の投入先」を推測するデータとして活用して貰いたい。
━━━━━━━
今回も「塊」で好挙動を魅せるポイントがみられたので取り上げて置く。
やはり今後の立ち回りの参考データとして押さえておきたい。
◆Pickupしたのは7箇所
平均G数 4,822G
平均差枚 +1,433枚
平均出率 109.9%
勝率 85.7%(18/21台)
前回は2箇所程しか見つけられなかった数台固まって配分されていたと思われたところが、今回は7箇所ほど目立ったポイントがあった。
継続的に見られていたバジ絆2は今回一息だったが、番長3は今回も好ポイントがあり、何らかの形で毎回用意されているようで、今回も+5,719枚と好結果を示した。
此方も詳細は画像に纏めたので、今後のヒントにして頂ければ幸いである。
━━━━━━━
◆総評◆
上記でPickupした箇所以外でも話題の「うまい棒」、「主役は銭形3」「ツインドラゴンハナハナ」「グレートキングハナハナ」「牙狼黄金騎士」等、直近導入の最新台や1台設置のハナハナなど、引き続き今回もホール全体でチャンスが用意されていた事は伺える。
評価としては、機種単位、塊で魅せるそれぞれで好勝率、好出率を連発し、かなりユーザーに捕まえやすい営業だったと言えるであろう。<続きを読む
2021年12月23日 5:05 AM
12月25日(土)の同店の営業に注目する
━━━━━━━━━━━━
◆当日の予想◆
【スロット】
並び系
・3台並びで⑤⑥
末尾系
・特定台番末尾に1/2で⑤⑥
━━━━━━━━━━━━
前回は同店の旧イベ「1の付く日:イチプラの日」となる12月11日に注目したが、今回は、以前にも継続的に注目してその営業を暴いて行った「土曜日」の営業に久々に注目しようと思うぞ。
【スロット】
同店のスロットの魅せ方は基本「並び系」であるが、その後「全台系」での仕掛けも用意される様になり、前回も全台系として「Re:ゼロApex」が用意されていた。
同店は長期休暇、節目でリニューアル等を企画し、その都度投入形態に変化を魅せてきたのは、春の就職・進学シーズン前の3月のグランドリニューアル、G.W.前のリニューアル等での変化があった。
コロナの影響もあって夏季は注目も出来なかったが、そろそろ冬季休暇前のこの時期で変化を魅せてくるであろう。
■「並び系」
・3台並び以上で全⑤⑥
3台並び以上で高設定が並べて置かれている形態であり、1台の好挙動が見られれば隣接台を狙うのは定番の立ち回りだ。
■「末尾系」
・特定の台番末尾に1/2で⑤⑥
今回、新たな投入形態として変化を魅せるとすれば「末尾系」であろう。
どの末尾番となるかは、複数回の実績から移行のクセ、パターン等を掴んでいくのがセオリーであるが、当然今回はホール内での好挙動が見られればその台番末尾と共通する台を伺うという攻め方になるだろう。
◆狙いは「ノーマルタイプ」
同店で設置台数の多いジャグラーシリーズは看板機種と言って良く、扱いも良い為狙い目。
そのジャグラーシリーズの最高スペックであるマイジャグラーシリーズの最新6号機「マイジャグラーV」も導入され、当然気になる存在である。
その他でも「ハイシオ2」「スターパルサー」「Re:ゼロApex」等々のAタイプだけでなく、ノーマルタイプ全体で色々な仕掛けを施してくるのが【土曜日の第一プラ続きを読む
2021年12月23日 3:50 AM
>2021年12月18日の予想結果
同店の旧イベント日「8の付く日」の営業結果を纏めたので報告する
◎スロット
◆並び系
◎3箇所9台
平均G数 5,264G
平均差枚 +3,072枚
平均出率 114.7%
勝率 100.0%(9/9台)
今回は3箇所を並びの仕掛け箇所としてPickupした。
構成は今回も定番のジャグラー系から「SマイジャグラーV」、AT系から「S Re:ゼロから始める異世界生活」「Sバジリスク~甲賀忍法帖~絆2」全てが6号機からの3台並び。
マイジャグVでは、流石ジャグラーシリーズ最高スペックを誇るマイジャグラーシリーズの最新台だけあって、6号機になってもその破壊力は健在で+4,851枚を筆頭にしっかり勝率100%。
「Re:ゼロ」では平均6,500Gを超える稼働から+3,375枚&+3,224枚と理論値以上のポテンシャルを発揮しこちらも完勝。
「バジ絆2」からも+6,880枚の大爆発を魅せ、今回は3箇所とボリュームが減った分、人気機種ばかりで中身も全⑥ではないかと思えるほどの安定感と出玉感を魅せ、素晴らしい結果となった。
◆末尾系
◎当たり末尾=⑥
平均G数 4,621G
平均差枚 +475枚
平均出率 103.4%
勝率 50.0%(10/20台)
今回もしっかり末尾系での用意がされていた様で、当り末尾は恐らく【6】。
トータルでの数値的には、勝率50%は1/2投入を予想していた事で満足なレベルながら、出率面ではもう少し欲しい所。
「SマイジャグラーV」から+4,851枚、「魔法少女まどか☆マギカ2」から+3,458枚、「クレアの秘宝伝 女神の夢」から+2,389枚とポテンシャルを超える爆発を魅せた台の他、それぞれの台で稼働に応じた理論値レベルの差枚が並び、仕掛けの信頼度の高さが見て取れる結果であろう。
また、その他の箇所でも強い結果を魅せるポイントが点在しており、それらも数値のみではあるが一緒に纏めておいたので画像で確認してほしい。続きを読む
2021年12月22日 11:26 PM
旧イベ第4土曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆当日の予想◆
・3台設置以上機種に必ず⑤⑥あり
*⑤⑥は複数存在する機種もあり
━━━━━━━━━━━━━━━━
引き続き今月も【第4土曜日】に『3台以上設置機種』を中心に狙っていく立ち回りが可能な環境であると予想しておる。
同店の旧イベ日はユーザーからの信頼度が非常に高く朝一集まるユーザーも相応に多いが、打ち込み状況を見る限りでは早見切りされている台も多く後ヅモも視野に入れて立ち回る事もできるであろう。
台数の多い機種に関しては複数箇所から好調な結果を残す事も確認できており、しっかりと見極めて押し引きしていくべきであると考えておる。
毎月【第4土曜日】は店内が非常良い盛り上がりを魅せ説得力ある結果を多数確認できておる。今回は年内最後の第4土曜日であるが当然しっかり盛り上げてくれると予想しておる。
結果については全体データを纏め報告する予定。
*設置台数はP-WORLDから抜粋
【6台以上機種】
・6号機アイジャグ
・リゼロ
・沖ドキ2
・沖ハナ
・モンハンワールド黄金狩猟
・マイジャグラー5
【6台設置機種】
・ファンキージャグラー2
・エウレカセブン3
・モンハンワールド
・オット!?はーです
・まどマギ2
・北斗天昇
【5台設置機種】
・バジリスク絆2
・アイマス ミリオンライブ
・ディスクアップ
【4台設置機種】
・戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌
・サンダーVライトニング
・コードギアスR2
・エヴァAT777
・物語セカンド
・鉄拳4デビル
・新鬼武者
・GANTZ極
・タイバニ
・新ハナビ
・サラ番2
・吉宗3
【3台設置機種】
・闘魂継承アントニオ猪木
続きを読む
2021年12月21日 11:27 PM
旧イベ『4のつく日』
━━━━━━━━━━━━━━
◆◆当日の予想◆◆
(1)全台系、ニブイチ系アリ
(2)ニブイチ以上で⑤⑥末尾アリ
(3)バラエティコーナー1/3以上アリ
━━━━━━━━━━━━━━
今回も過去のゴトー軍団同様の狙い方で攻略していけば良いだろう。取材等の告知は出ていないが同様の期待値がある環境が用意されると考えて臨む。
先月24日の結果を振り返ってみても、出玉が設定依存となりやすい6号機AT系では「ギアス3」+2,827枚「ボンパワ3」+4,222枚、優遇傾向のみられるAタイプからは「マイ3」+5,018枚&+3,003枚など良好なデータが見られ状況が良化してきているのは間違いないだろうし今回も引き続き期待する。
(1)全台系、ニブイチ系
旧イベ日に強さを魅せるAタイプ特に
・ジャグラー系
・アクロス系
は今回も引き続き注視しておくべきだろう。
その他には少台数の『6号機AT/ART系』の活躍も増えてきており今後を見据え育成している様子がある為こちらも見逃せない。
(2)ニブイチ以上で⑤⑥末尾
推定ではあるが直近3ヶ月の24日の末尾系は以下の通り
*今回0←3←8
推定ではあるが「バラエティ」「6号機」の活躍が目立っており察知のキーとし意識して挙動を把握し絞り込んで行きたい。
(3)バラエティコーナー1/3以上
末尾系と複合して狙っていけるタイミングも過去に確認しており立ち回るうえで貴重な情報源となり得るポイントである。
2台以上で「固めて」魅せる傾向も確認しており高挙動を示した台の隣を攻めてみるのも悪くない。
結果については営業終了後に改めてデータを纏め報告する予定。
続きを読む2021年12月21日 8:25 AM
>2021年12月18日の予想結果
12月18日の結果を纏めたので報告しよう
■スロット
「並び系」
・5箇所17台
平均G数 3,859G
平均差枚 +579枚
出率 105.0%
勝率 52.9%(9/17台)
◎ファンキージャグラー2で5台並びが用意された様だが、1台マイナスとはなったものの堅実にプラスを重ねた。
その他4箇所も全てAタイプであり、同店がAタイプに力を入れて居る事がよく判る配分で、今後の立ち回りでも狙い台で外してもリカバリーできるポイントとして覗いてみても良さそうだ。
ではAT系では楽しめない、期待出来ないかと言えば、各所で好調なポイントも見られていたので、一部抜粋して纏めておいたので画像の方で確認して見ると良い。
入れ方や配分の特徴を掴むには結果データをしっかり確認し、何かを見つけて次回に活かすのが王道だ。
■パチンコ
・P牙狼月虹ノ旅人
平均G数 1,926G
平均差玉 +3,562発
勝率 50.0%(10/20台)
・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
平均G数 2,163G
平均差枚 +4,888発
勝率 50.0%(3/6台)
パチンコの方でも、今回も事前の予想通り「牙狼月虹」「ガンダムUC」でそれぞれ分岐調整での用意となったと思われる。
どちらも前回と同等のぶん回し状況で、用意された状態は引き続きユーザーが期待するレベルの用意があったと見て良いだろう。
結果の方も、【月虹】では4万発超えも出現して前回を超える平均で+1900発。
【ガンダムUC】でも、プラスとマイナスがそれぞれかなり大きなメリハリのある結果となり、勝率は50%ながら35.000発が2台に17,000発とやらかしも半端無い。
評価としては、勝率52.9%とかなり不安定な結果となったが、大きなマイナスは1台のみでしっかり粘ればまだまだ好結果を残せたと思うと残念だが、結果数値で評価せざるを得ない為スロットは☆2、パチンコは文句ない☆5続きを読む
2021年12月20日 4:47 PM
12月22日の同店の営業に注目する
━━━━━━━━━━━━━
■営業予想
〇スロット
・3台並びの⑤⑥が3箇所以上
━━━━━━━━━━━━━
「8の付く日」で結構な期間注目を続けて来て居る同店であるが、安定して楽しめる結果を魅せてきており、今更だが優良店である事は間違いない。
今回は、更に同店を楽しむポイントについて取り上げてみるぞ。
【今回の考察】
◆並び系
これまでの結果から「ジャグラー系」がコンスタントに投入されてくるの鉄板と言えそうだが、「5号機・6号機AT系」「アクロス系(非ジャグ系ノーマルタイプ)」と、投入タイプを広く、満遍なく取り、何処からでも戦える、何処にでもチャンスがあるという形態は同店で戦う時の基本想定。
【ユーザーが触り易い、打ちたいと思える人気機種&ジャグラー系】
【1台の好挙動が見られたら隣接する台がチャンス】
というのが同店の「8の日」に注目し続けて見えてきた傾向であるが、どうも同店では「毎月のゾロ目の日」で台番ゾロ目に色々な仕掛けを施している様子が伺える。
※例
111→全ゾロ目
221→頭ゾロ目
122→後ゾロ目
今回は「並び系」での仕掛けを予想しておるので、上記の様な「ゾロ目台番」を基点にしての3台並びを意識して立ち回る事をお勧めしてみるぞ。
勿論、既に同店の常連ユーザーの中には気付いて美味しく立ち回っている者もおるであろうし、同店に伺った時に常連に「バラすな!」と怒られても適わないので見た者だけの内緒の情報としておいて欲しい。
営業終了後には結果を纏めて報告する。
続きを読む2021年12月20日 1:17 AM
>2021年12月16日の予想結果
━━━━━━━━━━━━━━━
【全台系・ニブイチ系】
*推定
・マイジャグラー3
平均差枚+650枚 出率104.9%
勝率75%(3/4)
・ハナビ
平均差枚+1,300枚 出率115%
勝率50%(2/4)
【スポット投入】
*一部抜粋
・番長3 856番 +3,400枚
・6号機アイジャグ 672番 +3,000枚
・マイジャグ5 687番 +2,300枚
・新ハナビ 727番 +2,300枚
━━━━━━━━━━━━━━━
あくまで個人的な推測ではあるが今回、全台系・ニブイチ系の仕掛けは、どちらの機種も稼働が伸び切っていない台はあるが「マイジャグ3」「ハナビ」だったのではないかと推測した。
他の機種と比べても旧イベ日には比較的安定的な投入があると思われ、稼働が良好となるケースが多いジャグラー系とアクロス系は店舗側としてもユーザーの期待感が高いスポットであることを把握しているだろうし今回は配分を厚くしていたのではないかと思われる。
その他のジャグ系、アクロス系では新台の「マイジャグ5」が9477Gのブン回しから+2,300枚「6号機アイジャグ」8172G+3,000枚「ファンキージャグ」7791G+1,400枚「新ハナビ」6884G+2,300枚など高設定を感じさせる打ち込みもみられ、差枚マイナスとなっていた為ピックアップはしていないが「バーサス」にも7604Gとかなり打ち込まれた形跡がありAタイプの状況は良さそうである。
AT/ART系では、おとなしい結果が目立ったが「番長3」から+3,400枚「マジハロ5」+1,800枚「ポセイドン」+2,700枚と5号機系の活躍が目立だった。
出玉が伸び悩んでしまったのは9092G打ち込まれていた旧イベお馴染み「バジリスク絆2」その他にも「モンハン黄金狩猟」7163G「バイオ7」6685G「アネモネ」5793Gなど出玉は振るわなかったがしっかりと打ち込まれている機種も確認しておる。
今回は旧イベ続きを読む
2021年12月20日 12:01 AM
12月22日(水) 同店の旧イベント日である【毎月22日】の営業に注目する。
━━━━━━━━━━━━
12/11(土)結果
■機種単位の好調機種
・押忍!サラリーマン番長2
・バーサス
・ファンキージャグラー2
■塊で魅せた好結果
【各種ジャグラー系】
【押忍!番長3】
【バジリスク絆2】
【まどかシリーズ】
【その他6号機AT】
※詳細は画像で添付
━━━━━━━━━━━━
前回「機種単位で高配分だった」と思われる所では、【少数設置】の【6号機AT】であるサラ番2、【5号機Aタイプ】バーサスに、ボリューム的メインは「ファンキージャグラー2」であった。
「塊での高配分」と思われる箇所では人気のバジリスク絆2に番長3、まどかシリーズとユーザーが喜ぶ構成で、番長3&絆2ではらしい強いスランプを見せ付けておったし、ジャグラー系でも実に多彩な魅せ方をしておった。
引き続きユーザーに判り易く固まって高設定が配分されている事が判る。
◆前回の結果も踏まえ、同店の現時点の傾向は以下の様に纏められるだろう。
【投入形態】
・機種単位
・数台が並んで高配分
【投入傾向】
・メイン機種と呼ばれる主力人気機種
・6号機で多い構成の少数設置機種
・ジャグラー系
【今回の営業考察】
前回の注目後、ジャグラーシリーズの最高スペックで用意される「マイジャグラーV」、話題の「うまい棒」が導入されており、直近の12/20では「沖ドキDUO」「シンブレ4」等の話題作も導入されており、状況の良い状態で打てる今がチャンスと言えよう。
引き続き「旧イベント日」での安定した楽しめる営業を魅せている同店に注目し、その仕掛けを捕まえるヒントを探っていく。
これまでの傾向を踏まえて当日立ち回る事が正解への近道なのではないかと思われる為、前回結果を添付しておくので今回の立ち回りのヒントとして頂ければ幸いである。
営業終了後にはまたしっ続きを読む