業界人Y のプロフィール
ランキング(予想屋)
5位
評価店舗数
46 / 10334 (達成率:0.4%)
ポイント数 | 22164pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り2836pt |
職業 | 会社員(企画・管理職) |
---|---|
コチラ | |
遊技スタイル | セミプロ |
来店頻度 | 月に数回 |
主な活動地域 | 大阪府、兵庫県、奈良県 |
好きなパチンコ台 | 戦記絶唱シンフォギア |
好きなスロット台 | まどかマギカシリーズ ジャグラーシリーズ |
好きなライター演者 | フェアリン |
現役パチンコ店長の業界人Yです。 業界人・ユーザーの両視点での予測を行っております。どうぞよろしくお願い致します。 ■6月予想スケジュール 6/6(日)オーパ 荻窪店(東京都) ■7月予想スケジュール 7/7(水)オーパ 荻窪店(東京都) |
- 140
2020年09月08日 1:02 PM
>2020年9月7日の予想結果
総差枚:+55,098
平均差枚:+143
全体粗利:34万円
台粗利:880円
※金額は推定
ピックアップ機種
◆やじきた道中記乙
勝率2/2 平均差枚2900枚
◆アレックス
勝率2/2 平均差枚2700枚
◆ハナビ
勝率5/6 平均差枚1300枚
◆新鬼武者
勝率3/3 平均差枚1300枚
◆物語シリーズセカンドシーズン
勝率1/3 平均差枚1000枚
意外な結果となりました。
結論から言うと先月8月度の特定日営業と比較して物足りない結果となりました。
全体差枚水準も少し下がりましたね。
傾向としては多台数〜小台数、末尾・バラなど幅広い仕掛けがあるとし予想しておりましたが、今回は小台数〜アクロス系を中心に投入されたようです。
当ホールの営業を見ていると、去年の近隣店舗への対抗措置といい、とにかく特定日はユーザーに対して失望されることはしたくないという運営サイドの意図が分かりやすく出ると思います。
店舗運営計画上、そこまで大きく出すことは出来ない為ハイスペック機種への投入は出来ないが、ユーザーには特定日感を味わって貰いたい!そんな思いから安定しやすいアクロス系への投入を行ってきたのではと勝手に解釈しております!
この他にもバラも確実に上を使っている印象を受けました。
G1優駿倶楽部のようなG数が1万回転を超える高挙動台があるだけで信頼性がガクッと上がりますね!
北斗修羅&セイクリッドセブンの差枚にも驚きました!!
まとめると結果より営業内容は良かったかなと思います。
続きを読むしかし水準が落ちていることは間違いなく、今後の運用にも注意が必要です。
★3評価が妥当と判断します。
2020年09月07日 10:18 PM
>2020年9月6日の予想結果
総差枚:+34,179
平均差枚:+214
全体粗利:-313,533
台粗利:-1,960
※金額は推定
ピックアップ機種
◆番長3
勝率3/7 平均差枚1400枚
◆サラ番2
勝率3/4 平均差枚1000枚
前回の結果を参考に今回はそこまで期待出来ないと踏んでおりましたが、分岐を超える結果となりました。
結果的に番長シリーズの配分が上がり、予想機種としては大方当てることが出来ました。サラ番以外に番長3の配分まで上げてくるとは予想出来ませんでしたが、まずまずの結果ではないでしょうか!
今回はピックアップ機種以外にもジャグラーシリーズの勝率が高く、マイⅢ&ゴージャグ2のベースが上がったように感じました。
◆マイⅢ
勝率8/15 平均差枚700枚
◆ゴージャグ2
勝率3/5 平均差枚600枚
普段ジャグの差枚が500枚を超えるところをあまり見ないので、アクロス系投入からジャグ系に変更した可能性もあります。これは次回の注目ポイントになるでしょう。
末尾投入については今回は見られませんでしたが、バラについてはノーマルタイプを中心にベースが上がりました。
全体の結果も分岐を超えている為、これで全体2800Gは穴場要素が強いと言えますね。
今回はまずまずの盛況振りが見受けられ穴場店としても狙える営業だと判断し、★4評価とさせて頂きます。
続きを読む2020年09月07日 4:30 PM
>2020年9月6日の予想結果
総差枚:+194,526
平均差枚:+386
全体粗利:-140万
台粗利:-2700円
※金額は推定
ピックアップ機種
◆ミリオンゴッド凱旋
勝率20/20 平均差枚6600枚
◆聖闘士星矢海皇覚醒
勝率5/5 平均差枚4700枚
◆花の慶次〜天を穿つ戦槍〜
勝率3/4 平均差枚2400枚
◆緑ドンVIVA2
勝率4/5 平均差枚2000枚
◆AーSLOTツインエンジェル
勝率2/2 平均差枚2000枚
◆蒼穹のファフナー
勝率2/4 平均差枚1900枚
◆G1優駿倶楽部
勝率2/4 平均差枚1600枚
◆沖ドキトロピカル
勝率2/4 平均差枚1500枚
◆バイオハザードイントュザパニック
勝率3/3 平均差枚1400枚
◆ゴッドイーター
勝率3/4 平均差枚1300枚
◆ウルトラセブン
勝率3/4 平均差枚1300枚
◆新鬼武者
勝率3/3 平均差枚1300枚
◆ニューパルサーDX
勝率3/5 平均差枚1300枚
◆モンキーターンⅡ
勝率4/5 平均差枚1200枚
◆スナイパイ71
勝率3/4 平均差枚1100枚
◆まどかマギカA
勝率1/4 平均差枚1100枚
◆アレックス
勝率2/3 平均差枚1000枚
◆バーサス
勝率2/4 平均差枚1000枚
久しぶりの凄まじい出玉でしたね。
なんと言っても今回は凱旋ですね!
勝率100%
平均差枚6600枚
出率123.3%
※万枚オーバー3台
現行機最高クラスのスペックのオール❻の威力をまざまざと魅せ付けらる結果となりました。しかしながら久しぶり仕掛けで続きを読む
2020年09月06日 2:06 AM
>東大阪市民 さん
ご返信ありがとうございます。
普段より私の投稿を見て頂いているのは光栄で御座います。
ありがとうございます!
仰る通り当ホールの稼働は現時点では大阪府下トップ3には入るホールです。
確かに私が通っていた頃も告知物は新台入替がメインで展開されていたイメージがあり示唆的な物はなかった記憶があります。
特定日がなく毎日をある程度の薄利スタイルで強弱を付けない営業をしているレベルで見ても、6の付く日は基本的にマイナス差枚の連続の為、それこそ利益重視の営業が目立つ気がしないこともないです。毎日のデータを集計している訳ではありませんので、確定的なことは言えませんが一人の現役店長としての意見は優良とは言えないレベルかと考えます。
しかしこのようなご意見は大変参考になりました!
続きを読む今回のご意見を参考に私自信視野を広げる努力が必要だと実感しました。
ありがとうございました!もし他にも何かありましらご教授頂けますと幸いです。
2020年09月05日 8:00 PM
9月6日営業予想
前回の1日は全体としては強くはないものの狙えるポイントしてはあったと思います。
メインで構えている機種のベースは今回も上がることを予想します。
◆まどか2
◆エウレカ3
◆サラ番2
前回は絆2の配分が高かった為、2回連続は可能性的に低いと判断しこの3機種を挙げさせて頂きます。
あと気になるのは末尾です。
先月から末尾に偏りのデータが多くある気がします。
G数が少ない為、差枚的には目立ちませんが出率で見ると105%を超える番号がチラホラ出てきています。ここも少し気にしながら立ち回ることをおすすめ致します。
ご参考下さい。
続きを読む2020年09月05日 7:53 PM
>東大阪市民 さん
コメントありがとうございます!
特定日なしとは普段から還元日が不確定ということでしょうか?
私が当ホールに来店していた頃は6の付く日を旧イベ対象として運営を行っていたと記憶しているのですがどこかのタイミングで運営方法が変わったのでしょうか?
わかる範囲で詳しく教えて頂けますと今後の予想投稿がより有益なものになるかと思いますのでご教授頂けますと幸いです。
続きを読む2020年09月03日 3:33 AM
9月6日営業予想
今回も普段通りの3〜5台設置機種の全台系投入で安定でしょう。
と言いたいところですが、それ以外にも今回はそろそろジャグラーで仕掛けてきそうな予感しております。
8月21日
ゴージャグ
8月26日
マイジャグⅢ
で高水準が確認出来ておりました。
中でもマイジャグで仕掛けてきたのは私が知る限り初でしたので、営業サイドがユーザーに飽きさせない営業を心がけ、新しいチャレンジを行っているようにも見えました。
9月1日はジャグでの仕掛けはなく、一度空いたということで今回で仕掛けてくるのではと予想しております。
従って狙い目機種は以下の通りです
◆ゴージャグ
◆マイジャグⅢ
◆ゴッドイーター
◆サラ番2初代
◆まどか2
◆黄門ちゃま喝
◆リノ
◆沖ドキバケーション
◆北斗新伝説
※ジャグ以外は凹み台上げ狙い機種です。
続きを読むご参考下さい。
2020年09月03日 3:20 AM
9月11日営業予想
久しぶりの予想店です。
8月後半の旧イベより一気に出玉水準が上がっている為、予想させて頂きます。
ここ最近の旧イベは2回連続で平均差枚200枚を超えております。
しかし注目してるのは差枚ではなく平均G数。
8月21日
G数:4019
9月1日
G数:4634
同水準出玉の高稼働店と比べると平均G数は500回転〜1000回転程落ちます。
=狙える幅もふえると判断しております。
この2回の結果を見ていると、基本派手に魅せたい営業を行っているようにも思えましたが、メイン機種だけでなくバラや小台数にも良台が転がっておりました。
そのような面から狙えるポイントも多いと判断しております。
〜狙い目になる機種〜
◆番長3
◆バジリスク絆2
◆2台設置機種
◆バラ(5号機)
この辺りが狙えると思います。
続きを読むジャグ系は配分は低くは無いですが、そこまで高いわけでも無いので外しています。
2020年09月03日 3:07 AM
9月7日営業予想
当ホールの予想はかなり久しぶりな気がします。
コロナ自粛前までは当ホールの予想も行っておりましたが、自粛明けは私も一人の店長として色々と業務に追われてしまい中々手を付けられない状態となってそれ以来ご無沙汰になっていた経緯です。
久しぶりにみんぱちランクを確認すると1位に輝いていたので驚きました‼︎
ということで久しぶりに予想致します。尚、期間が空いているため参考になるかは分かりませんがご容赦下さい。
まず8月度の出玉状況はこちら↓
◆7日
総差枚:73,243
平均差枚:190
◆17日
総差枚:84,740
平均差枚:220
◆27日
総差枚:86,301
平均差枚:224
月末になるにつれ少しづつですが水準は上がっておりますが、
設定投入配分(狙い割数)一緒でしょう。
この配分を見るに確実に分岐営業は意識していることと思われます。
尚、投入傾向については
8月の結果から言うと多台数〜小台数、末尾など幅広く狙えるというところがポイントになります。中でも番長3の配分が高く感じました。
特定日は
・多台数機種への投入(派手さ)
・バラ・末尾(勝率)
の両方を意識した運用が見られる為、
この水準を続ければ勝手に分岐超えの営業となるでしょう。
そのような理由から推奨は以下とさせて頂きます
◆番長3
◆絆2
◆末尾※番号不明
◆バラ6号機
ご参考になれば幸いです。
続きを読む2020年09月02日 8:35 PM
>2020年9月1日の予想結果
総差枚:-28,728
平均差枚:-189
全体粗利:98万
台粗利:6400円
※金額は推定
ピックアップ機種
◆まどかマギカ2
勝率3/3 平均差枚3200枚
予想と反して酷い営業となりました。
先月度の実績とはかなりかけ離れた数字に驚いています。
機種予想は予想通りまどか2がランクインする結果となりましたが、他が弱すぎますね。まどか2の設定は❺❻水準だとは思います。
高設定が全く無いとわけではないので、穴場店としての要素はありますがいくら競争率が低くてもこの結果では抽選に漏れた時点負けが確定してしまうレベルだと感じます。
末尾などの仕掛けもなくここは予想していた通りの結果となりました。
特定日で台あたり-6000円の営業は流石に★1を付けざる得ないと判断し、今回は★1の評価とさせて頂きます。
流石に次回はこの水準では営業してこないと考えておりますが、過度な期待は禁物ということを教えてくれた1日となりました。
続きを読む2020年09月02日 7:44 PM
9月8日営業予想
先月度より予想投稿を初めておりますが、
8の付く日の出玉水準がかなり良い状況が続いております。
結果はご周知の通りだと思いますが、9月度の8の付く日も期待できると思います。
〜狙い目は以下の順で期待出来ると予想〜
◆バラエティ(HEROS)
◆末尾(⑦⑧⑨あたりが怪しい)
◆番長3
◆ノーマル(ハナビ通・クレア)
かなり高いレベルで期待出来るため、競争率もかなり高くなってきておりますがそれだけの期待値はある営業が続いております。
ご参考ください。
続きを読む2020年09月02日 7:31 PM
>2020年9月1日の予想結果
総差枚:+109,275
平均差枚:+217
全体粗利:-221,480
台粗利:-439
※金額は推定
ピックアップ機種
◆政宗2
勝率4/5 平均差枚5000枚
◆やじきた道中記乙
勝率3/4 平均差枚4100枚
◆蒼天の拳2
勝率4/5 平均差枚3900枚
◆緑ドンVIVA2
勝率3/5 平均差枚3700枚
◆ウルトラセブン
勝率3/4 平均差枚2900枚
◆大神
勝率3/3 平均差枚2800枚
◆デビルマン
勝率4/4 平均差枚2700枚
◆沖ドキトロピカル
勝率3/4 平均差枚2500枚
◆十字架3
勝率3/4 平均差枚1900枚
◆花の慶次〜天を穿つ戦槍〜
勝率4/4 平均差枚1400枚
◆修羅の刻
勝率5/9 平均差枚1400枚
◆聖闘士星矢海皇覚醒
勝率4/5 平均差枚1300枚
◆HOTD
勝率2/4 平均差枚1000枚
◆アレックス
勝率2/3 平均差枚1000枚
ズバリ予想が的中した営業となりました!
予想機種的中率は3/6の50%と個人的に満足のいく予想結果です!
・政宗
・やじきた
・蒼天
・緑ドンVIVA
・ウルトラセブン
・大神
この辺りは❹❺❻濃厚かなと判断しております。
中でもウルトラセブンは平均G数も9000回転を超えており確信的に回されていることが分かりますね。
メイン機種については凱旋or番長のベースが上がると
予想しておりましたが結果は以下の通り。
◆凱旋
勝率10/20 平均差枚670枚 出率103%
◆番長3
勝率8/27 平均差枚-75 出率99続きを読む
2020年09月02日 6:35 PM
>2020年9月1日の予想結果
総差枚:-10,804
平均差枚:-68
全体粗利:52万円
台粗利:3200円
※金額は推定
ピックアップ機種
◆バジリスク絆2
勝率4/6 平均差枚1000枚
今回は平均G数が2500回転弱と低稼働となりました。
その中でも予想通りのメイン機種である絆2の配分は上がりました。
メイン設定は❹の運用が濃厚かなと思いますが、グラフを見るに典型的な半台系です。凹み台は1000Gを割る台もある為、もう少しベースが高くてもおかしくはないですね。
アクロス系については残念ながらマイナス差枚が先行し投入はないでしょう。
しかしながら今回は末尾で怪しいデータ見られました。
末尾❸
勝率10/16 平均差枚550枚 出率106%
G数3000回転でこの水準は高いですね。これは投入の可能性的には否めないものと思います。
全体の総評としては差枚ではマイナスを叩いているものの、投入が全く無いわけではなくポテンシャルは感じれる結果であったと思う。
この店舗は穴場店舗として紹介させて頂くことが多いが、今回もその要素は見えた。
続きを読むしかし決して強いと言えるレベルでは無いため、評価は★2とさせて頂きます。
2020年09月02日 6:03 PM
9月8日営業予想
結論から出玉には期待が持てると予想しております。
8月の出玉水準は年一営業日も込みでかなりの高水準で営業してきております。
8月度の(8のつく日)の合計データは
3日間合計 総差枚:474,774枚
3日間平均 総差枚:158,258枚
平均差枚:465枚
平均差枚を見ても分かる通り特定日水準はグランドレベルと言えるでしょうね。
一番の狙い目については今回は以下機種を推奨
◆ミリオンゴッド凱旋
◆サラ番2
◆末尾
凱旋は徐々に甘めな運用がされ、今では半台系レベルの仕掛けがされている状況が続いております。ここは狙えるポイントの一つと言えるでしょう。
サラ番2に関しては決定的な根拠はないものの過去の実績値を参照にそろそろくるのではと予想しております。
あとは末尾。
最近は番号に関連性がない為、予想は難しいですが仕掛けられることは高い確率であると予想しております。
以上ご参考ください。
続きを読む2020年08月31日 11:47 PM
9月7日営業予想
レベルで言えば普通。
選べる台の多さはメガホールの為良いが、出玉状況はそこまでの魅力はない。
先月8月度の結果は以下の通り
◆8月7日
総差枚:207,606枚
平均差枚:267枚
◆8月17日
総差枚:126,582枚
平均差枚:163枚
◆8月27日
総差枚:81,950枚
平均差枚:105枚
水準は日を重ねるごとに弱くなった印象。
当ホールはメガホールの為、一見総差枚を見ると状況が良いように思えるかもしれないが、平均差枚にて注目するとそこまで魅力はなく、言わば普通の状況と言えるだろう。
ただ狙えないこともないので狙い目は以下を参考に。
狙い機種→2〜3台機種に全台系が入る傾向が濃い
◆みどりのマキバオー
◆やじきた道中記
◆戦国乙女西国参戦編
◆地獄少女あとはあなたが決めることよ
◆呪怨再誕AT
◆ハイスクールフリート
◆ラブ嬢
この辺りが前回結果から上げ狙いができる機種として挙げておきます。
あとはジャグラーシリーズ。
グランドよりジャグ系はかなり甘めに使っていた印象でしたが、メイン機種のマイジャグを筆頭にシリーズ全体で出玉水準が下がっていると感じます。しかしながら営業サイドがここを捨てることは考え辛いのでまだ打てるレベルにあると思います。
全体としては差枚100枚前後の水準での営業になると予想します。
続きを読む2020年08月30日 1:57 PM
9月1日営業予想
前回の1のつく日(21日)のデータを超優良店として紹介をさせて頂きましたが、前回の結果をご覧になられた方は今回も期待は膨らむのではないでしょうか?
さて、前回の結果を参考に投入傾向を予想して参ります。
ピックアップ入りした機種は5機種でしたが、ハイスペック機種+しっかり差玉が出る機械への投入があったことがポイントであると考えます。
スロット設置台数が150台程と少ないので流石に前回クラスの営業を行ってしまうと後が辛くなると思いますので、あそこまでは入れることは出来ないということも考慮して、今回の投入傾向は設定を入れていることが認知されやすく、差玉もそこそこ出るが台数的には抑えたいといったところの方針を予想しております。
機種予想としては以下の通りです
◆バジリスク絆2
◆まどかマギカ2
◆マイジャグⅢ or Ⅳ
この辺りが狙い目になってくると予想しております。
あとは末尾。
こちらは正直微妙なところ。。
前回は末尾①で大きく仕掛けて来ておりましたが、この規模のホールで多様な入れ方は厳しいと思います。末尾のみで攻めてくることはあり得ないことはないですが、気付かれない可能性も高いと思いますので、予想としては末尾投入はないと考えております。
1日の参考になれば幸いです。
続きを読む2020年08月29日 11:53 PM
>北摂たろう さん
7月1日からなのですね。
ありがとうございます。
流石にワーストクラスはないですか。
私も今年の3月に一度立ち寄った際はデータを見る限り、絆やジャグなどが良台転がっていたのでどうなのかなとは思ってましたが、その後からは全くデータも見ていなかったので少し気になった経緯です。
その様子ですとユーザーの信頼度が全くないのですね…
傾向的には特定日には番長3や青鬼やハナビ通といった出玉+設定投入が丸わかりの機種で信頼を取り戻そうとしてるのですかね!
やり方は色々ありますが、このような店舗であれば他の攻め方も出来そうですけどね!
続きを読む2020年08月29日 11:36 PM
9月1日営業予想
前回の26日はガセ感が否めない結果でしたが、今回も出玉的には過度な期待は出来ないでしょう。しかしピンポイントでの狙いは有効だと思いますので機種予想を挙げさせて頂きます。
ベース設定が上がる機種予想
◆バジリスク絆2
◆サラ番2
◆まどか2
◆エウレカ3
この辺りから1機種は狙える可能性が高いと予想しております。
他はアクロス系ですね、
◆アレックス
◆ゲッターマウス
◆クラセレ
の中のどこかは配分上がるかと考えています。
最近の特定日結果から抽選人数も弱くなると予想しております。
続きを読む競争率の観点で言えば選択肢に入る店舗になるでしょう。
2020年08月29日 10:43 PM
>2020年8月28日の予想結果
総差枚:174,456枚
平均差枚:464枚
全体粗利:マイナス186万円
台粗利:マイナス4900円
※金額は推定
ピックアップ機種
◆ギルティクラウン
勝率2/2 平均差枚4700枚
◆ハナビ通
勝率2/2 平均差枚3000枚
◆番長3
勝率13/19 平均差枚2200枚
◆バジリスク絆2
勝率10/15 平均差枚1400枚
◆聖闘士星矢海皇覚醒
勝率1/3 平均差枚1100枚
◆政宗2
勝率2/3 平均差枚1000枚
予想通りかなり強い結果となりました!
まずは機種結果から解説させて頂きます。
メイン機種として多台数構えている番長3&絆2のが高配分となりました。
中でも番長3は差枚2000枚超えと優秀なデータとなりました。
設定については奇数設定を軸に展開しているように感じました。
❶❸❺ベースの設定で各1/3づつの投入あたりの配分が濃厚でしょう。
絆2については偶数設定がメインかなと感じます。
綺麗に右肩上がりのグラフ多くありますが、低設定域もしっかり使用し典型的な半台系投入といったところでしょう。
全体としては今回の一番の結果はなんといってもバラエティの強さ&末尾での仕掛けでしょう。末尾投入を始めてからはバラの強さが際立って見えますが、今回もかなり強い。バラエティーの一部HEROSについては全台系がほぼ確実と言えるほどの結果となりましたね。
末尾結果は以下の通り
◆末尾⑨
勝率23/37 平均差枚1500枚
◆末尾⑦
勝率24/38 平均差枚860枚
◆末尾⑥
勝率14/38 平均差枚760枚
今回の大当たりは末尾⑨。
3回連続末尾⑧の投入となっておりましたが、2番当たりが⑧で前後の番号で配分をかなり上げてきたようです。末尾⑧の平均G数が郡続きを読む
2020年08月29日 3:12 PM
9月1日営業予想
9月を迎えますね!
まだまだ残暑が厳しい状況下ですが当ホールのここ最近の結果はまだまだ暑い夏は続くと言わんばかりのものが続いております。
投入傾向は大方のベースは変わらず、3〜5台あたり機種で複数仕掛け来ることは間違いないと思いますが、この辺りで多台数も仕掛けてくると予想してます。
狙い機種は以下の通り
◆メイン
凱旋or番長3
◆小設置台数
ゴッドイーター
デビルマン
黄門ちゃま喝
やじきた
サラ番(初代)
蒼天の拳2
あたりが狙い目と予想しております。
差枚的には200枚超の分岐超えに期待しております。
続きを読む