ヒノマル中目黒

ヒノマル中目黒
特徴

旧イベは0のつく日。

旧イベはジャグ、ディスクが非常に強いです。
なぜか朝イチマイジャグ埋まりませんが、結果的にめちゃくちゃ出てるって事が多々ありますね。

平常営業も6とは言い難いが、合算は4〜5くらいの台がちょいちょいあります。

評価
番付普通の店
全期間
総合点38.5点(評価数:9 件)
営業評価2.4
接客評価2.6
設備評価2.9
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-45枚
サンプル数43
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所東京都目黒区上目黒1-19-8
地図こちらをクリック
台数パチンコ194台/スロット173台
旧イベント日0のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年4月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ非等価
20円スロット5.6枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
景品交換所の場所

1階景品カウンターを向かって左側の出入口を出た右側のところにあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0427
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全42件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
    • >おろち さん

      みんパチスタッフ殿

      反映されてないけど上の投稿見てます?

      追加画像↓

      • みんパチスタッフ

        >おろち さん

        情報ありがとうございます。
        再プレイ無制限というのは手数料が一切掛からないということなのでしょうか?

          • >みんパチスタッフ さん

            そのような文言が一切ないのでそう認識しております

            • みんパチスタッフ13

              >みんパチスタッフ さん

              4/14の遊び方改革のポスターに関して、直接ホールに電話して確認してみなよ。

              この内容では単に再プレイ無制限なのか、手数料が一切掛からない再プレイが無制限なのか分からない。

              おそらく今回の告知のレベル感からするとこれで手数料を取るというのはないだろうとは思うが、実際のところは分からない。

              おろち氏は単にWEB上の情報を転送しているだけに過ぎねえわけだし。

            • みんパチスタッフ13

              >おろちんぐる

              悪いな。

              昨今、再プレイ上限の募集を大々的に始めたところ、ポイントの荒稼ぎとしてかなり多くの情報が集まっている。

              で、それらが「1日の再プレイ上限(手数料無料分)」に関する情報ではなく、手数料が掛かるけど無制限という意味での無制限として情報を送っている可能性があるわけで、その場合は何枚まで手数料ゼロとなるのかを記載する必要があるので、無制限という情報をそのまま掲載するわけにはいかない。

              なので、一口に無制限と言われてもそのまま掲載するわけにはいけねえし、そのような確信がもてない内容の情報にはポイントをあげるわけにはいかねえんだ。

              ちなみに等価ホールであれば、手数料ゼロの無制限であることは当たり前なわけで、それらのホールに対する無制限の情報提供でポイントをよこせという声も一部存在しうるがそれはとんでもない話だ。

                1 返信
                • >みんパチスタッフ13 さん

                  他人事みたいに何時の?事を振り返って今更?!に為って、何を根拠理由に持って発言をしてるのかな???
                  本題に対する答えに対して回答に為ってませんね……。
                  ちゃんとした知識を得て学んだ上で質疑応答にして下さいよ(笑)
                  固い事は、辞めにして本題に向き合いましょう!

                  2012.3/12以前は、「貯玉に対して手数料を取ってもOK」との事でしたよ。故に今回の「貯玉手数料の徴収」単に13年振りに復活しただけの事。何ら騒ぐ事の程でも何も無い。

                  *現在、因みに巷で実際に執り行われたのは☟
                  「再プレイ利用時の約6.5%。各ホールでは230玉利用時に15玉、46枚利用時に3枚を徴収」するようになってました。

                  2012年頃、馴染みが無かった頃でも在りましたし、5号機後半期も在って「貯玉?」と聞いて首を傾げる程、浸透してなかったのが殆どでした。
                  根本的な理由として「警察が2012年に貯玉からの手数料徴収を禁止」と在るがね、この行為が「実質的な換金行為にあたる」と言う理由で単に禁止。

                  *勿論、%に対する手数料は、上に挙げた数字よりも確か?低かったと私も記憶しているよ。

                  では、何故?4号機前後半期に「貯玉再プレー手数料徴収」が無く認識自体が無かった?事に理由が成り立ったのか?

                  明確な回答は、「射幸心を煽る社会問題」から敗退を経ち「広告宣伝規制」に由る派手なPRがそもそもの原因。これ要因以外に何が在りますか?

                  「貯玉手数料に取るにあたっての注意事項」の中に事細かいですが、一部だけを抜擢しますので、誤解を為さらない様によーく、読んで下さい。

                  ・維持管理費の範囲を超えて手数料は取れない
                  ・三カ月以上の周知期間を経ずに手数料を変更してはならない
                  ・合理的な理由無く手数料を変更してはならない
                  (システム運用費が上がったり合理的であると客観的に言える事)
                  ・手数料に関する広告宣伝をしてはいけない

                  以上の内容ですが、前から問題化してた事に際し、後にも前にも引くに引けない状態が今に為っても、公に収まらない為、メスが入った様な事です。

                  *結局のところ、不毛な要因を解明した一番の原因は、「パチンコユーザー側の心理」と「各店舗、経営運営側の維持」から日々を通し互いに生まれた背景がある以上、撤廃をする事は、先ず不可能。
                  かと言い、何方かが骨を折り問題解決の溝が無くなる事でも在りませんから、根が深いと思います。
                  実際に現に今でも、同じ事をしてる以上、消える歴史が成り立つ訳でもありませんね。(^^;)

                  ☝既述情報に付いては、恐らく媒体を介しての開示事態が旧過ぎて資料が在るか処遇が定かでは、無い為、認知度が在るYOU TUBE上で調べた方が短時間で済みます。そちらの方が分かり易いです。
                  私の場合、個人趣味で外付けHDDに過去文面資料をコピ&ペした物を看て読み直し、ここに挙げただけのソースになりますね。
                  呼出しは、可能ですが、Vista頃自体のファイル変換に「暗号化」がなっており、書き込み時の共有化する事が不可出来ない為、挙げたとしても文字化けしてて、無理が生じる為、出来ません……。

                  *ただ、ソースをしてる方に対して、情報の知見を知りも無く、過去形であったとしても在ったのは、確かな情報を解釈をしづ、言わずに現状の事を言ったとしても、知る巾としての役割、問題の解決に到達してないのは、流石に如何な物と感じました。悪魔でも私の意見で言います!
                  気を悪く為さらない様に!決して悪気は、無い為、悪しからず(__) 

            • ちなみに4か5っぽいの6回位取って勝てたの一度だけ…しかも3千円…そんなに勝てないもんなのかなぁー、今のスマスロがクソなのか悪意がうごめいてるのか知らんけど

              • 新台設定入れません。据え置きばかり、お客を馬鹿にしてるような営業。年周イベントでも出さないし、一機種に最高設定4ってなんだろうか。今回で中目黒の日の丸は終わった感じです。

                  2 返信
                  営業1
                  接客2
                  設備3
                  根拠が乏しい為、接客評価が無効となりました
                • 0の日でも、、、
                  ヒノマルグループの方針なのか、店舗の問題なのか知りませんが、ここ最近やる気が感じられません。
                  意味のない時差オープンが全く理解できない。

                    4 返信
                    営業 2
                    接客2
                    設備2
                  • 入場方法
                    整理券の有無:あり(会員カード不要)
                    整理券の配布方法:抽選
                    配布時間:9:40

                    • パチンコは、
                      500円で5回も回らない調整の台がざらにある。
                      ボーダーいく台は、たぶん海にすら1台もない。

                      Googleのクチコミでも書かれていたが、
                      塚本という店員の接客が酷すぎる。

                        6 返信
                        営業1
                        接客2
                        設備4
                        通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
                      • 中目黒日の丸店は、いつもタクシーで行くのですが、スタッフの方は礼儀正しいです。
                        社員教育が良くされているのか!感じの良い方ばかりです。コロナ対策もしっかりしてあります。まー勝てる日は中々有りませんが、ある日
                        どの台でも!これは来ると思うのを飛ばされ過ぎて、遠隔かなーと思いました。正しい経営を望みます。もう約30年は通っています。ずっと行きたいので、姿勢を変えずに新台ばかり入れないで、これからの生き残りを考えて下さい店長さんを一度見た事が有りますが、誠実そうな人でした。これから先も好きなお店なので
                        行きたいと思います。もっとお客様の離れない経営方針を考えて下さい。今の時代はお金の余っている人なんていません。此れからもっとです。生き残りをかける為には海にもお客様を戻して、見え見えの遠隔などはやめて普通に
                        パチンコに取り組んで下さい。ずっとパチンコ屋さんをやっていくつもりなら私はもう
                        パチンコで役3千万以上負けています。でもそれは、自分自身の問題です。昔幾らでも使えた時代では有りません。残念ですが!インターネットの時代です。優良店を目指して下さい。それがお店を守りスタッフを守り生き抜く手段です。

                        • パチンコ

                          海も含めて全台死亡調整。
                          中でも甘デジコーナーは必殺です。
                          旧イベ日の0のつく日は、ボーダーマイナス2くらいの調整台ならあります。

                          スロット

                          もしかして!!なんて事はない店。

                          旧イベ日の0のつく日は、マイクパフォや空き台札で散々煽ってきますが、ジャグの中間設定以外はないので気をしっかりもちましょう。

                          総括

                          とても良い!!
                          頃もあったぼったくり店

                            4 返信
                            営業 2
                            接客3
                            設備4
                          • 10月から店長及びスタッフが結構変わったけどそこから一気にゴミ店になった(大都寄り)前はスロットに愛があるヤルヲみたいな見た目の店長だった。

                            特にだらだら歩くスタッフが一番むかつく

                              7 返信
                              • >ざき さん

                                負けたから何に対してもむかつくんだよね。おつかれ

                                  1 返信
                                  • >匿名 さん

                                    その時はトイレ使っただけでついでにデータ見てた時でした。 以前の雰囲気を知ってるだけにね、、

                                      4 返信
                                • 旧イベは0のつく日。

                                  旧イベはジャグ、ディスクが非常に強いです。
                                  なぜか朝イチマイジャグ埋まりませんが、結果的にめちゃくちゃ出てるって事が多々ありますね。

                                  平常営業も6とは言い難いが、合算は4〜5くらいの台がちょいちょいあります。

                                  交換所は山手通り(大通り)じゃない方の出入り口出た右手

                                    営業 5
                                    接客4
                                    設備4
                                  • 0のつく日になります。

                                    ○スロット
                                    番長3は通常BB引いてる台も3台ほどあり、粘ってる人もいたので全台ではないですが悪く無さそうです。
                                    マイジャグ3は3.4台ほど高設定、Sアイムは稼働少なく判断に難しいところですが、全体的に確率は良さげでした。
                                    気になったのはSアイムのうち並びで3台だけ音量が小さかったということです。
                                    しかも端から3台とかではなく列でSアイム赤パネル6台並んでいる中で、真ん中の3台のみ音量が小さかったです。
                                    普段からこの設定の可能性も大いにありますが、そのうち1台は5000ゲーム回って設定6くらいの数値だったので気になるところではあります。
                                    考えすぎか…?
                                    データを見ると全体的に普段より稼働は高いので旧イベント日の信頼度はなくは無さそうです。

                                    ○パチンコ
                                    牙狼月虹、ユニコーンはぱっと見悪く無さそうでした。
                                    その次に沖海5と初代北斗無双がギリ打てるかなーといった具合です。
                                    店内全体的に見れた機種は道とヨリをややマイナスにしている。
                                    機種によってはヘソもイマイチなので見極めが必要です。
                                    源さんの半分近くが役物が壊れている。

                                    ○接客
                                    良いと思います。
                                    清掃もしてることはしている。
                                    中目黒駅前でティッシュを配っていた。

                                    ○設備
                                    綺麗な雰囲気だと思います。
                                    データ機器も見やすいです。
                                    3階に駐輪場がある。

                                    補足……
                                    入場方法ですが、スロットはコンパスになります。集合場所3階駐輪場。
                                    前日までに予約
                                    入場抽選9時30分から
                                    本人認証9時45分まで
                                    整列9時50分になります。
                                    パチンコは正面入り口から並び順。

                                      営業 3
                                      接客3
                                      設備4
                                    • 4/11にお邪魔しました。
                                      私は使わないです。

                                      (営業)
                                      ・パチンコは寄りまでは割と綺麗な方だが、道/一般入賞口付近/ジャンプのマイナス調整がやや厳しく、ヘソサイズは12.5mm前後の調整が多い印象。
                                      ・スロットは10日のデータを見たが、ジャグラー8台、絆2/番長3/ハナビに2台ずつ、クレア眠り/バーサスに1台ずつ良さげなデータがあり、主要機種とAタイプに少しはチャンスがありそうではある。
                                      ・店内アナウンスで「本日はゾロ目の日~」という煽りがあったが、Aタイプに数台高設定域を記録する台があっただけなので、無視でいいと思う。

                                      (接客)
                                      ・挨拶と清掃はできている。

                                      (設備)
                                      ・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋内喫煙スペース、加熱式タバコエリア。

                                      (感染対策)
                                      ・アルコール/飛沫防止ボードがあり、対策はできている。

                                      営業 2
                                      接客3
                                      設備2
                                    • 本日こちらの店舗の状況確認をいたしました。

                                      東急電鉄東横線、東京メトロ日比谷線の中目黒駅の改札口から徒歩ですぐ、山手通り沿いに立地する店舗です。
                                      今日も中目黒駅近隣は人出も多く賑わいを見せておりました。

                                      【状況】
                                      午後2時前の状況
                                      ①1階フロア
                                      →こちらは4パチと1パチのフロア
                                      4パチはこの時刻ほぼ稼働がなかったものの1パチコーナーにはご年配の方がちらほらいた状況

                                      ②2階フロア
                                      →こちらはスロットのフロア
                                      全体で約1割程度の稼働
                                      遊技客の中には、仕事の疲れを癒しに(時刻的に早いのでは…)、サラリーマン風の方も数名…

                                      【遊技環境】
                                      ・パチンコ
                                      →台間狭く、飛沫防止ボードあり、USBポートあり、パーソナル計数機、固定イスはひじ掛けのある上下可動式ではないタイプ

                                      ・スロット
                                      →台間狭く、飛沫防止ボードあり、ドル箱、固定イスはひじ掛けのない上下可動式のタイプ

                                      【営業】
                                      4パチの海シリーズの遊パチに限っては、ヘソ釘がプラス調整の台を数台確認
                                      ただし、鎧釘がガバガバぎみなので、騙し釘の可能性が否めません。
                                      その他の台は、ほぼ全機種ヘソ釘ガチガチな調整に感じました。
                                      2階のスロットフロアでは、ドル箱使用していた方見当たらず。

                                      【店内環境】
                                      1階フロア、2階フロアともに通路狭め、床はカーペット式ではないものの、ある程度維持はされておりキレイという感じなくとも清潔感はそれなりにあり。
                                      これはトイレも同様

                                      【サービス面】
                                      ・店内喫煙コーナー
                                      ・3階は専用駐輪場

                                      休憩スペース見当たらず。

                                      【応対】
                                      1階フロア、2階フロアの男性店員の方、あいさつ、会釈あり。

                                      最後にこちらの店舗を撮影しましたが、山手通りは、交通量、人通りが多く、全景を撮影するのは無理でした。
                                      ご了承願います。

                                      1 返信
                                      営業 2
                                      接客3
                                      設備2
                                    • 景品交換所の場所
                                      1階景品カウンターを向かって左側の出入口を出た右側のところにあります。

                                        1 返信
                                      • アルメイダ

                                        営業
                                        基本ボーダー以下の台しか置いてません。ボーダー以上の台をツモったらその日一日幸運かと思ってもいいほどです。
                                        また右の削りも酷く玉は減る一方です。
                                        接客
                                        数台抱えても何も注意しない店員ばかりです。上着がかかってるだけだけの台がいくつもあります。
                                        設備
                                        喫煙室が狭すぎます。加熱式と紙タバコとも別れてません。

                                          営業1
                                          接客1
                                          設備1
                                          通常営業のみにフォーカスしている評価の為、全ての評価が無効となりました
                                        • なんでボーダー以下の台しか置いてないんですか?

                                          • ゆーたろー

                                            とにかく右の削りが尋常じゃないです。
                                            増やすことはもちろんできませんが、減るのを抑えるのは至難です。

                                            営業2
                                            接客2
                                            設備2
                                            通常営業のみにフォーカスしている評価の為、全ての評価が無効となりました
                                          • 入場方法
                                            整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                            整理券の配布方法:抽選
                                            配布時間:9:30
                                            注意点:
                                            パチンコ、スロットの入場入り口が別。コロナ自粛中は3F自転車置き場で抽選。

                                            • 入場方法
                                              整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                              配布時間:9:30
                                              注意点:
                                              パチンコ又スロットの入場入り口が別。

                                              • ディスクアップが1boxある貴重な店。
                                                ディスクアップは1 or 2台は6 or 5があるようでカチカチ勢も結構います。

                                                0の付く日が看板イベントですがメイン設定は5だと思います。
                                                ノーマル系が2メインだと思うので、その分高設定は割を食ってるのかなと。

                                                パチンコの釘は変化せず基本ボーダー以下で、海でも15~20くらいなのでパチンコを打つのはやめたほうが良いです。

                                                  1 返信
                                                • 【営業】
                                                  釘は最低で最新機種でも1kで10回転程度。甘デジでは極端に釘が悪く1kで5回転程度。そのため客離れも相当ひどく、島に1、2人がザラ。
                                                  旧イベの日も信頼度は低く、スロット客も設定確認→すぐに帰るを繰り返している為、リピーターが減ってきている。

                                                  【接客】
                                                  熱い演出で店員がずっと見てくる→結果をインカムで報告(ネタにしてんのかな?)
                                                  店員が通るたびに席にガンガンぶつかってくる。
                                                  台のゴミがひどく、トイレも汚い。

                                                  【設備評価】
                                                  データ表示が実際と違う。店側では故障で修理依頼中と言い張っているが直る(直す)気配が無い。
                                                  玉詰まり、メダル補充が来ない事が多い。

                                                  【全体評価】
                                                  どうしてもここで遊戯しなければならない理由が無い限りは行く価値の無い店だと判断できました。

                                                    8 返信
                                                    営業 1
                                                    接客1
                                                    設備1