ドキわくランド御殿場店

ドキわくランド御殿場店
特徴

ハナハナいつもいい台ある。
4の据え置きも多い。
今日は6の日でイベントかどうかはわからないが、15時の時点で合算6以上が24台中4台。
履歴を見ると毎日合算4以上は5台くらいありそう。

評価
番付普通の店
全期間
総合点48点(評価数:10 件)
営業評価2.5
接客評価3.5
設備評価3.6
過去1年間
総合点40点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価3
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-89枚
サンプル数174
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-525玉
サンプル数173
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:30
住所静岡県御殿場市東田中字便船塚1131-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ300台/スロット236台
旧イベント日情報募集中
グランドオープン日
(周年イベント)
2001年12月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:45
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.49円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
5.49円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2000玉
1円パチンコ3000玉
21.73円スロット368枚
5.49円スロット546枚
景品交換所の場所

店舗正面にから見て右側にあります
隣がレストランACOです

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE静岡版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

みんレポ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全69件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 店員が無駄に徘徊してるけど怪し過ぎる
    同じ箇所何回もグルグル回ってるし携帯チラ見するし

    • 旧イベント日不明(10月20日)

      ◯スロット
      申し訳ありませんが夕方前に帰ったので、その時点では特に高設定っぽいのはわかりませんでした。
      客層的に、相当天井狙いとかゾーン狙いできそうです。
      期待値稼働してる人はほぼいなさそうですね。
      稼働も高くないので良いです。
      ただ設定は残念ですかね。

      ◯パチンコ
      打ちたいものは特にありません。
      変な調整にはなってなく、比較的ヨリは綺麗だったのでヘソ開けば強いんですけど、この日は特にイマイチでした。
      パチンコは稼働少なめ。

      ◯接客
      丁寧で良いです。
      清掃はあんまりしてなさそうですね。

      ◯設備
      USB充電できます。
      通路とかも広いです。
      データランプは古めでした。
      休憩スペースもあります。

      …補足…
      貯玉再プレイについては、
      20スロ368枚、5スロ546枚
      4パチ2000玉、1パチ3000玉
      が1日の上限です。
      店内撮影禁止でしたんで外観つけておきます。

      営業 2
      接客3
      設備4
    • びっくりです!
      カバネリのリセットなし……あの台数あってこの扱い…なぜこんな扱いなのか…朝一のうまみはなく泣けてきます。
      こんなバレバレだと、客も飛びますね。北斗もリセしてなかったら…考えただけでも恐ろしいですよね。

        営業1
        接客2
        設備2
        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
      • 入場方法
        整理券の有無:あり(会員カード不要)
        整理券の配布方法:抽選
        配布時間:8:45

        • このホールのグランドオープン日は
          2001年12月27日です。
          (証明画像を送付します)

        • 2022は特に酷かった。
          あまりの回収具合に年末で閉店するのかとほんとにおもった。
          パチタウンでデータが丸わかりによくできるなぁと思う(笑)
          まあ、おかげで行く価値ないのが丸わかりで大助かりだけど。
          ノーマルAでここまで設定入れてないのはほんと珍しい。
          近場にライバルがいないからなのかし、ないがあんまりなりなのでもう行くことはないだろう。
          パチンコも2021頃、北斗無双あたりまではあきらかに回る台あったけど、今は皆無。ボーダーに届く台すらない。
          業界がきついのもよくわかるが、この営業スタイルだとなんにしても長続きする店ではないだろう。
          さいならドキワク

            営業 2
            接客3
            設備3
          • 以前店員さんに12月27日はどきわくの誕生日です!頑張りますので、よろしくお願いします!と言われたので、27日夕方から行きました。が…風景は閑散…出玉は微妙…ジャグラーも高設定かな?って台が島に1〜2台…スマスロ出玉よくわからない…Aタイプあたりついてても粘る人はあまりいない…あれ?ほんとに誕生日?数日前に頑張るって言われたのに…とりあえずプラスになったから辞めてきましたが、やっぱり残念ですね。ちらほらもしかしたら、高設定あるのかもしれないけど、人が少ない上に今までのつけか、お客さんあまり回さない…。並びで高設定とか入れてくれれば、もっと回したかったけど、それすらもわからないので、全くもってお店の癖がわからないな。誕生日だからか、回収祭だった台もあって切なくなったよ。
            本日は大きく期待ハズレでした。

            • 久しぶりにここの店舗行きました。
              新台入れ替えの旗がたっていたけど、スロットコーナーの客はまばら…相変わらずな新台入れ替えのか…特に高設定を感じられる機種もなく酷い…。
              これは、客が逃げた感じがすごくある。
              いつになったら信頼取り戻せるやら。

                営業 1
                接客3
                設備3
              • お店の外観は、とても面白い遊園地感があってとてもいい感じです。
                ですが、接客態度があまりよろしくないですね(汗)
                特に、カツラ?を被った小太りの4~50代の女性店員さんは、特に態度が悪いですね(汗)
                会員カードの発行をしつこく言って来ます。断ったら、明らかに態度が悪くなるという上から目線の態度がとてもよろしくありませんし、頭のハゲたメガネをかけた男性店員さんも、客のことを話すのに大声で喋るのはいいが、その内容が結構あのお客さんは突っ込んでいてやっと出はじめたけどまくるまではいってないですね!と他の店員さんに言っていたりと、結構失礼な方がいました。後で、他の店員さんに確認したら、副店長らしいです(汗)他の店員さんが、一生懸命頑張っているのにもかかわらず、そういった人がいるのは、とても残念ですね(汗)特に、カツラ?の女性店員は、本当に接客に向いていないと思います。

                • とにかく、ここの新台入替は酷い…周辺店舗に比べると、スロットしか打たないが、全台低設定なのか!?と思うくらい。
                  最近は、新台入替でもほとんど人はいないから、客もわかってきているね。
                  チラシ日とうたっている日も、信用がないのか客の寄り付きはかなり悪い。ここのチラシ日は回収日かな。

                  • 初めて行きました。ダイナマイトで30000超えしましたよ。店員もフレンドリーな感じdf明るく話しかけてくれ楽しかった。内容はカードがどーとか。

                      営業5
                      接客5
                      設備4
                      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                    • 入場方法
                      整理券の有無:あり(会員カード不要)
                      整理券の配布方法:抽選
                      配布時間:9:00

                      • メイン機種番長でダメな時に打てるAT機がない。グラフ確認するが、軒並みマイナス域…平日は回転してない台も多く、設定も入れてないのでは?
                        新ハナビの島も目立つ位置にあるのに、回ってない。あれでは、番長で回収していると思っても仕方ない。

                        • 店員の愛想もよく、清潔でコロナ対策もばっちりな店。
                          但し営業内容には直結していないので、営業評価は低め。
                          客付きは全体的に4~5割程度で、肝心の釘調整は全体的にマイナス。
                          13~18回転程度で、海に関しては扱いが雑。海で13回転前後の釘は非常に頂けない。無双の一極集中な感じながらも特にプラス調整はない様子。常連が根強いか?
                          源ばいんが比較的占有率高く、4パチ源ばいんの方は若干甘めの調整で勝負はできる。
                          基本的に4パチ1パチともに台のラインナップが独特でかなり微妙。
                          マクロスやバカボン、デビルマンは導入されておらず、人気新台を基本的に入れない傾向。キャプテン翼を導入したり、いまいちコンセプトが不明の店。

                            営業 2
                            接客4
                            設備3
                          • 今年の1月から相性が良いのでちょくちょく来ているが、パチンコに関しては正直打つ価値は少ない。
                            GWをきっかけにとにかくまともな台がない。10〜15回転/Kがメインで、MAX時代の等価店を思い出す。
                            海系はとにかく回らない。少し驚くレベルである。
                            新台 今なら牙狼や大海ブラックを確認したが、やはり13回転/Kといったところか。

                            更に4パチと1パチの比率が1:1で、4パチのラインナップは非常に乏しい。逆に1パチはそれなりに充実か。

                            パチンコだけなら評価1だが、スロットのジャグラーは中間設定をよく使っており、高設定も多少メリハリで入れてる印象から2とした。

                            県境の田舎町なのでライバル店も少なく、こんなもんとは思うが、横浜のどきわくも極悪なので、社風だろうと感じる。
                            接客態度は良好で、コロナ対策もよく気を使ってくれてるとは思う。

                            それでもパチンコを打つなら避けた方が良い店。

                              営業 2
                              接客3
                              設備3
                            • 数時間ほどですがレポ
                              パチンコ 甘系二台稼働
                              千円250玉で平均12〜14回転
                              オッケー系によくある目印目標あたりで玉を弾いても入らない釘調整なので、適当に打ってると全くヘソに入りません。
                              既に他の方が書いてくれていますが隣にビジホがあり、現場作業などの方が多く泊まっています。そのため辛めの調整でもいいのかと思いました。

                              スロット
                              番長3で7000枚越えをしている台がありました。
                              以前も5の挙動を確認しているので、番長3に関してはもしかしたら設定が入る店かもしれません。
                              ジャグラーコーナーは盛況、AT機はバラエティに人がいる感じで並びの台は閑古鳥でした。

                              営業
                              →イベ日不明のため未評価

                              接客
                              →基本的に清潔で丁寧親切です

                              設備
                              →データはDMMと店舗内設備で確認可能、サイトセブンでは不可
                              →Wi-FiとUSB有
                              →ソファや喫煙所、テラスがあり気分転換しやすい

                                営業 3
                                接客4
                                設備5
                              • ある日朝から沖トロぶん回してる人を発見。7000回転以上回して20時過ぎに流したメダルは多く見て1000枚…これは酷すぎる。設定なんてないんだな。他の機種も回数ついてるのはあるけど、回転数もかなりのもの。ほかの店のが期待値あるのでは?
                                場所がいいから人が入るのか…特に力を入れてる日もない。

                                • ここの番長よく打つけど、ART終了画面で清水寺でさえ出たことない…周りも見渡す限り見たことない。
                                  仕方なくハナハナコーナー見渡すけど、確率悪すぎて座れない。

                                    営業 2
                                    接客2
                                    設備3
                                  • 最近になって強いと思っていた日に高設定台がかなり減った 今の状況を考えると仕方ないとは思いますが今の設定状況的には他店舗行く方が勝率は上がりそうです

                                    ただこのお店は突然爆出しする期間があるので復活に期待はしてます

                                      営業 1
                                      接客4
                                      設備3
                                    • 旅打ちリーマンの釘メモとなります。パチンコのみの情報です。ご了承下さいませ。

                                      4パチ釘メモ対象機種
                                      北斗無双、大工の源さん超韋駄天、シンフォギア2、仕置人TURBO

                                      何と言ってもピックアップしたいのが、北斗無双!ヘソは若干開きの道は稍重程度。風車&地獄の「鎧」は若干マイナス~若干プラスでメリハリ調整!ヘソ若干開き+鎧が若干プラスの台は本日1番多く回されていた。これも時間が遅くて釘やデータを見れたのだが、北斗無双に集中してお客さんが付いている傾向で、背中にある源さんは閑古鳥状態。源さんはヘソ通常の鎧で若干マイナス~通常のメリハリ調整でしたから、こうなるのも何となく推測出来ました。

                                      一方で釘メモであげたシンフォギア2。ヘソは通常~若干開けのメリハリ調整で、道&風車&鎧も通常なのだが、デルタゾーンがかなりの締め。これ、必勝ルートに玉が通りますか~?と、なんとも凄い調整をしていた。。。(あれが通常なのか?そうだったら申し訳御座いません)

                                      仕置人TURBOはヘソ若干開けの道は稍重で風車&鎧は通常。デルタゾーンは通せる範囲。そこそこ良いです。

                                      店内も綺麗で面白いお店作りです。近くのビジホから歩いていけるので、出張族には良い店舗かもしれません。

                                      1 返信
                                    • ハナハナいつもいい台ある。
                                      4の据え置きも多い。
                                      今日は6の日でイベントかどうかはわからないが、15時の時点で合算6以上が24台中4台。履歴を見ると毎日合算4以上は5台くらいありそう。

                                        営業 5
                                        接客4
                                        設備4