ヒノマル新城駅前店

ヒノマル新城駅前店
特徴

2022年11月22日 グランドオープン
※予定地はミツボシ武蔵新城店跡
━━━━━━━━━━━
0のつく日に行きました(2月10日)

設定の入れ方としては目立つ場所や並びでの投入と思われます。
2階の階段上がってすぐ左のマイジャグⅤはかなりベース高く、4台前後の並びっぽく見えました。
また、角付近の台が単品で高設定挙動をしていたり、2台並びと思われる箇所もありました。
マイジャグⅤが一番期待値があると思います。

スマスロヴヴヴは設定がわかりづらいですが、稼働のあった台はプラス台が多かったので設定は使ってると思います。

ヒノマル舐めてました。
正直予想より高設定が多くて普段の特定日から並びとか末尾の傾向があれば使える店舗かもしれません。

評価
番付良店
全期間
総合点51点(評価数:13 件)
営業評価3.2
接客評価2.7
設備評価2.9
過去1年間
総合点35点(評価数:2 件)
営業評価3
接客評価1
設備評価2
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所神奈川県川崎市中原区新城5-1-4 クリオネコート新城
地図こちらをクリック
台数スロット340台
旧イベント日0のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2022年11月22日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
21.73円スロット等価
5円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット無制限
5円スロット無制限
景品交換所の場所

裏口から出て左側に進むと麻雀屋の入口があるので、その隣が交換所。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

みちすき へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全160件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. スマスロ北斗の拳 27台
    4/10(月)0の日

    総差枚-21500枚
    1台あたりの差枚-796枚
    勝率11/27

    きっついけど人気はありました。
    やはり回収傾向ですが地域的に台数凄いのでまたレビューさせていただきたいと思います。

      • >みちすき さん

        北斗の拳すごい人気ですねー、どの店もフル稼働。
        中原区、高津区の設置店を見てみると意外にも導入から今日まで1番甘く使ってる[平均差枚]のは

        アクセス

        2位以下はご覧の通り

        吉兆川崎野川
        ピーアーク
        ヒノマル

        目先の利益を追うお店の末路が楽しみです。

          • みんパチスタッフ8

            >鬼滅 さん

            まあ俺は別にいいけどよ。

            人様の末路よりも、オメエ自身の末路を心配して今から行動を起こすべきじゃあないのかい?

            もしくは、オメエは人様の末路を気にする余裕があるほどの成功者なのかい?

            • やまだたろう

              >鬼滅 さん

              私も職場が中原なので、小杉、新城、溝の口で、帰りに遊戯しますが、北斗の台数比率からすると、アクセスⅢが結構頑張ってますよね。ヒノマルも悪くはないですが、台数多くて、その分外れも多いので、今のところ北斗導入からだと、アクセス2/3、ピーアーク0/2、ヒノマル1/4とアクセスが一番勝率高いです。今後どうなるか楽しみです。

          • 3/9、夜に初入店

            1Fスマスロ&6.5号機は1~2割
            2Fジャグラー&バラエティは2割ほどの客付き
            客付きの割には各全台回されて辞められた跡が有り

            2階のジャグラーのみの評価になります。

            来た時には各シマ1~2台で合算1/140付近があり、どれも空き台でした。
            打ってる客はどれも一桁当たりばかり、どうやらプロは少ないらしい。

            マイジャグラーを2000g回して撤退
            試打台は明かにド好調だったが、周りの配分を考えると設定4が妥当かなと

            通常日(しかもイベント前日)に中間を使ってる辺りがかなり好印象でした。
            ※試打台のデータ

            設備
            旧ミツボシと同じデータカウンタを使用(ともえセンター南同様でカードの出し入れ、当たる度にうるさいやつ)
            店内はかなり綺麗で、休憩所有り、ロッカーは辺鄙な場所に2ヵ所有り
            トイレは1F,2Fに各1ヵ所
            個室1つで、小さめ

            接客
            かなり丁寧、チェーン店といった感じ
            メダルが手動補給式で、ホッパーエラー時の補給枚数が少ないせいで、めっちゃ出たときは多少の時間ロスになりやすい
            男性店員多めでした。

            営業 3
            接客4
            設備4
          • 差枚情報がぱっと見れないのが難点ですがヴヴヴ33台→46台に2月20日からなってました。凄いな。体力ありますね。

            あとLINEでもランキングとか出るようになりました。これも規制緩和したからなのかな。とりあえずユーザー側有利になればいいですね。

          • 0のつく日に行きました。(2月10日)

            スロット専門店になります。
            ○スロット
            設定の入れ方としては目立つ場所や並びでの投入と思われます。
            2階の階段上がってすぐ左のマイジャグⅤはかなりベース高く、4台前後の並びっぽく見えました。
            また、角付近の台が単品で高設定挙動をしていたり、2台並びと思われる箇所もありました。
            マイジャグⅤが一番期待値があると思います。
            過去最高出玉もこの階段上がってすぐのマイジャグⅤは他の箇所より多かったので今日に限らずこの場所は高設定の投入頻度が高いと推測します。
            1階はスマスロ鏡の稼働は高かったですが、バキはもう通路になってますね。
            奥はカバネリとかが稼働高いです。
            1階に関しても2階同様、角付近や目立つ場所はぼちぼち高設定が使われてそうです。
            スマスロヴヴヴは設定がわかりづらいですが、稼働のあった台はプラス台が多かったので設定は使ってると思います。

            というか、末尾7番台がおそらく全台高設定です。
            上記のピンポイントプラス末尾7が全台なのでもうめちゃくちゃや…
            当然角付近の台で末尾7の台もあります。
            末尾とかやる店なんか…
            ヒノマル舐めてました。
            正直予想より高設定が多くて普段の特定日から並びとか末尾の傾向があれば使える店舗かもしれません。

            ○接客
            丁寧で良いです。
            台清掃頻度は低め。

            ○設備
            データランプはBiGMO PREMIUMⅡで非常に見やすい。
            一部通路が狭い。
            Wi-FiとUSBはあります。

            …補足…
            入場方法の画像つけときます。
            店内撮影禁止でしたので今回は画像はありません。
            綺麗に末尾7が出てるので詳しくはデータサイトご覧ください。

            1 返信
            営業 5
            接客4
            設備4
          • 本日撮影収録あり。

          • 1月25日(水)は前日のコイン交換時の店員さんのささやき+前日配信のLINEもあってかマイジャグラーVの一部で良好台を確認できました。 
            (スランプグラフ載せときます)

            6.5号機も差枚などはだしてませんがざわついてはいました。

          • 連日Sammy系の台をアピール。
            さらには店長カスタムもバッチリ、他店行くよりかは立ち回れそう。

            • 2023年1月20日
              ゼロのつく日にお邪魔しました。

              全台差枚とかは出していないので★評価はできませんがピックアップ差枚出してみました。

              ❶6.5号機
              カバネリ
              平均差枚+161枚
              勝率9/21

              ❷スマスロ 鏡
              平均差枚 −214枚
              勝率15/26

              ❸沖スロ 沖ドキゴールド
              平均差枚 −447枚
              勝率 4/10

              全ての機種差枚をだしてないので適当なコメントになりますがやはり6.5号機が強いかなという印象でした。

              感想としては夜7時くらいで5割、6割の混み具合でしたがジャグラー系があまり回されてない印象。

              スマスロはバキ39台があまり回されていない状況でした。にしてもバキ39台はアンバランスかなと。

              逆に狙い目だけ取りやすいとも言えるのでその辺お客様の需要はあるのかなといった感じでした。

              お祭りモードではないです。

              スマスロ以外がコイン補給なので相変わらず店員さんは重労働だなと思うのと、9時以降のカウンターは混むので会員カードに貯めて帰ったほうがいいかもしれません。

              店内ポスター週末に向けての便乗ともとれる内容でしたがそんなこともデータを見る限りありませんでした。(印象ですみません)

            • ヒノマル新城駅前店に沖ドキゴールドが入ってもうすぐで一ヶ月ですが、DUO層プラス今、巷で話題の有利区間切れによる天国間2000ゲームの金ドキ抽選の噂もありハマリ台も回される状況にあり活気もでてきたと思います。

              直近のゲーム数から合成確率を出してみました。

              直近3日間の総ゲーム数
              (沖ドキゴールド10台分)
              71907ゲーム

              1台あたりの平均ゲーム数
              2396ゲーム

              平均合成確率
              96分の1
              ※スペックに合成確率の設定定義はないが体感上100分の1をきると差枚もプラスに転じる感じです。
              (等価条件、個人的な意見)

              結構戦えそうな状況かと思いました。
              基本的に沖スロ特化日はないのでゼロの日が狙い目かもしれまん。

              店内ポップ貼り付けておきます!

            • あつごろう

              今日は、特日でしたが全一イベントで大盛況でしたね!!!あと半年もつか楽しみです!!!

                1 返信
              • 新年一発目の特定日、朝から約90名が抽選。
                いつも通りの設定配分でした。
                刃牙は通路化していて驚きました、この負債はお客様が負担なのでどこまで回収出来るかがポイントですね。
                お客様が負担出来なかった場合最後はお店の負担になるので店長は戦々恐々でしょう。

                • 年末ということもあり、前回、前々回に比べかなり配分を落としてますね。
                  撮影入ってるのにこの調子ではこの先もキツそうですね。

                  • 12月30日の画像ソース添付忘れました。ここにつけときます。

                  • 2022年12月30日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    メイン機種強め
                    並び予想:100~299人

                    まりもさん、諸げんさんの番組取材があるようです。
                    (画像ソース載せときます。)
                    前回12月10日も普通にまりもさん、諸げんさん目の前に並んでおられました。
                    取材+ゼロのつく日なので期待したいです。年末休みと重なり人は来そうです。

                    ちなみに前回12/10は

                    6.5号機
                    カバネリ
                    平均差枚+488枚
                    勝率8/18

                    幼女戦記
                    平均差枚+1616枚
                    勝率5/6
                    が良さげでした。

                    上記機種以外の、ジャグラー系、スマスロや新台沖スロコーナーの
                    沖ドキゴールド10台
                    もっとチバリヨ5台
                    おまけの島唄30などもチェックしたいと思います。

                      • >2022年12月30日の予想結果

                        2022年12月30日の予想結果とレビュー

                        ❶感想 
                        ヒノマルグループさん恒例の取材来店とゼロの日が重ねる日
                        差枚は下記の結果になりました。
                        (★部見てください。)
                        そこから見えてきたものは
                        スマスロは危険。
                        この店舗さんで今回狙うべきは6.5号機の6台以上機種という結果になりました。

                        特に鬼武者2、とある科学の超電磁は良好でしたのでスランプグラフ載せときます。

                        沖スロも見事分岐ごえ!沖ドキゴールド入って盛り上げていって欲しいものです。

                        評価はスマスロはうん?でしたが6.5号機は良かったと思うので星4とさせていただきたいと思います。

                        ★ジャグラー系
                        マイジャグラーVのみ37台
                        平均差枚+45枚
                        勝率15/37

                        ★スマスロ系 全89台
                        総差枚−900枚
                        平均差枚−10枚
                        勝率34/89

                        内訳
                        ヴァルヴレイヴ
                        平均差枚+269枚
                        勝率13/33

                        バキ
                        平均差枚−110枚
                        勝率15/39

                        ヘイ鏡
                        平均差枚+158枚
                        勝率6/12

                        リノヘブン
                        平均差枚+200枚
                        勝率1/5

                        ★6.5号機系 全93台
                        総差枚+28200枚
                        平均差枚+303枚
                        勝率43/93

                        内訳
                        真俺の空
                        平均差枚+1075枚
                        勝率2/4

                        カバネリ
                        平均差枚+222枚
                        勝率10/18

                        バイオハザードRE2
                        平均差枚+110枚
                        勝率4/10

                        鬼武者2
                        平均差枚+2000枚
                        勝率8/10
                        ※やらかし機種!

                        犬夜叉
                        平均差枚+200枚
                        勝率5/10

                        とある科学の超電磁
                        平均差枚+1462枚
                        勝率6/8
                        ※やらかし機種!

                        アクエリオンオールスターズ
                        平均差枚+750枚
                        勝率3/6

                        幼女戦記
                        平均差枚−10100枚
                        勝率0/6

                        3台ずつの機種(21台)
                        平均差枚−443枚
                        勝率5/21

                        ★沖スロ系 全20台
                        総差枚+4400枚
                        平均差枚+220枚
                        勝率11/20

                        内訳
                        沖ドキゴールド
                        平均差枚+230枚
                        勝率5/10

                        もっとチバリヨ
                        平均差枚+280枚
                        勝率2/5

                        ビック島唄
                        平均差枚+140枚
                        勝率4/5

                        営業 4 (2022年12月30日の結果報告)
                    • 2022年12月20日の予想
                      出玉予想:?
                      高設定の入れ方予想:
                      メイン機種強め
                      並び予想:100~299人

                      グランドオープンから1か月で完全フルオープンとなったヒノマル新城駅前の視察を行います。
                      どの程度の数字を出してくるのか見せてもらおうか!

                      個人的なオススメはやはりグランドオープン時に強い印象だった1F6.5号機と2FメインBOXです。
                      特に1F6.5号機では人気のありそうなカバネリ/バイオRe:2/超電磁砲/犬夜叉/新鬼武者2/幼女戦記と新台の俺の空、2FメインBOXでは番長ZERO/頭文字D/シンフォギア/このすば/ペルソナ5は見ておきたいです。

                      各機種の成績は12/15のドラゴン川崎のようにみんパチとTwitterに晒し上げますので、回収営業にならないようにしていただきたいところ。

                        • >2022年12月20日の予想結果

                          推定の数字にはなりますが、全体差枚(台平均)は-52700枚(-155枚)ということで普通店舗の普通の特定日くらいの数字にはなりました。

                          稼働状況としてはスマスロが9割、1F6.5号機/ジャグラー/2Fメインは7~8割、30パイやバラは稼働僅少ということで高稼働と言える状況でした。

                          グランドオープンの時には1F6.5号機が良さげに見えたのですが、今回は台平均-233枚とやや厳しく、増台したスマスロも-521枚とかなりきつかったようです。
                          ただ、バキ/ヴヴヴで万枚クラスが3台出ていたので、夢はあったかもしれません。
                          なお、1F全体では台平均-378枚という数字でした。

                          2Fの方はジャグラーが良かったと思います。
                          特にマイ5は半数がREG確率が高設定域で、2294~2300番台の並びや番長ZEROとの並びもありました。
                          他のジャグラーもちょいちょい単品があり、ジャグラー全体の台平均は+183枚でした。
                          その他の機種は挙動の良い台は粘られ、悪い台は捨てられる傾向にあったと思います。
                          大きなマイナスの台が少なかったことで2F全体の台平均は+87枚ということでプラスにはなりました。

                          前日に抽選参加券を配布するなど大きく煽っていたしては弱いかなというのが本音です。
                          スマスロの回収は当たり前だとしても、その分をもうちょい他のタイプに振り分けてくれても良かった気がします。
                          これでは通常の特定日への期待感が薄れてしまいます。

                          今後強そうな取材があればお邪魔することはあるかもしれないですが、なければこのホールを使うことはないかな…。
                          数字としては満足できないですが、マイ5のやらかしを考慮して星2としておきます。
                          最後に各機種の成績をまとめた表と各タイプの台平均をまとめた表を添付します。

                          3 返信
                          営業 2 (2022年12月20日の結果報告)
                      • 12/19(月曜日)は店休でパチンコ館にて12/20(火曜日)の抽選券配布のようです。

                        沖ドキゴールドなど新台が朝から打てるのかな。この辺の配慮はいいですね。

                        情報載せときます。

                      • 12月16日(金)華金ジャグラー押しの結果です。

                        ❶ジャグラー系のみ90台の差枚情報
                        総差枚 +19500枚
                        1台あたりの平均差枚 +216枚
                        勝率32/90

                        ❷感想
                        華金をジャグラー押しでいくというのを定着させようと感じる中、平均差枚も分岐超えでしたので狙う価値は十分にあると思います。
                        機種によって強弱はありそう今回はハッピージャグラーⅧが強かったです。

                        ❸差枚情報(ジャグラー限定)
                        ○マイジャグラーV
                        平均差枚+175枚
                        勝率14/36

                        ○ハッピージャグラーⅧ
                        平均差枚+672枚
                        勝率8/18

                        ○ファンキージャグラー
                        平均差枚−29枚
                        勝率4/17

                        ○アイムジャグラー
                        平均差枚+84枚
                        勝率6/19

                        ❹画像
                        ハッピージャグラーのスランプグラフ載せときます。

                      • 華金はパイオニアが何故かないヒノマルグループなのでジャグラー押しのようです。そこそこお客様も朝から狙ってきてるようなので使えそうです。

                        また結果などレビューしたいとおもいます。

                        画像は昨日のものなので明日のお知らせの形できてたものです。

                      • 沖スロコーナーにお知らせの黒板がたっており内容は
                        沖ドキDUOから沖ドキゴールドに入れ替えとありました。

                        この店舗さんコイン流すとこにお知らせポスターが貼られます。

                        それによると沖ドキゴールドと
                        チバリヨ30も導入らしいです。
                        12/20(火)入れ替えと書いてありました。

                        店員さんによると力いれるそうなので今の沖スロコーナー全く元気ない状況がどうなるかまたレビューしたいと思います。

                        • 並びは300人弱、開店は9時10分ほど、再整列に時間をかなり取られた様子。
                          マリモ、モロゲンはリノヘブンで爆死。
                          鏡は設定 1が複数、カバネリは6なしの4、5メインで並びがあり。
                          ヴヴヴはおそらく6なし、5すら怪しい。

                            1 返信
                          • 2022年12月10日の予想
                            出玉予想:◯
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                            並び予想:100~299人

                            11月のグランドオープンから順調に営業中のヒノマルさんですがゼロのつく日ということで土曜日と重なりました。

                            いつもより人は多いと思います。

                            HEYエリートサラリーマン導入済みの最初の週末ゼロの日というのと

                            お前の財布とどこまでも収録があるそうです。確かまりも氏、諸げん氏の演者の番組かと思います。

                            一階スマスロ、2階ジャグラー系、沖スロ系など結果レビューしたいと思います。

                            • >2022年12月10日の予想結果

                              ❶感想 
                              まりもさんと諸げんさんは300人の抽選の中普通に抽選をしてリノヘブンで取材をしていましたが結論は回収イベントだったように思える結果でした。

                              独自算出になることと根負けしてスロット全台集計はしていませんが
                              ピックアップした差枚としては

                              ・ジャグラー系
                              (❷マイジャグラーのみ36台)
                              平均差枚−255枚

                              ・スマスロ系
                              (❸機種ピックアップ50台のみ)
                              平均差枚−765枚

                              ・6.5号機系
                              (❺機種ピックアップ24台のみ)
                              平均差枚+770枚

                              ・沖スロ系
                              (❹機種ピックアップ15台)
                              平均差枚−766枚

                              上記の結果から狙うならば6.5号機だったかもしれませんが、そりゃー浮足だってスマスロいっちまいますよねということで木っ端微塵となりました。

                              取材を呼んでのゼロの日での出玉としてはジャグラーも含めてスマスロは厳しい感じでしたが6.5号機はそこそこ頑張っていた感じもあり★2とします。

                              以下は算出内訳
                              ❷マイジャグラーV
                              平均差枚−225枚
                              勝率12/36

                              ❸スマスロ
                              ヴヴヴ
                              平均差枚−587枚
                              勝率11/33

                              鏡ヘイサラリーマン
                              平均差枚−1016枚
                              勝率4/12

                              リノヘブン
                              平均差枚+200枚
                              勝率1/5

                              ❹沖スロ
                              BIG島唄
                              平均差枚−1780枚
                              勝率0/5

                              沖ドキDUO
                              平均差枚−260枚
                              勝率5/10

                              ❺6.5号機
                              カバネリ
                              平均差枚+488枚
                              勝率8/18

                              幼女戦記
                              平均差枚+1616枚
                              勝率5/6
                              ※良さげだったのでスランプグラフ載せときます。

                              1 返信
                              営業 2 (2022年12月10日の結果報告)
                          • 2022年11月30日 グランドオープン明けのゼロのつく日です。
                            差枚的根拠は算出してませんが、強かったです。特に一目見て分かるのは下記ジャグラー系で夜に来店したのですが客付きは8割くらいでした。

                            マイジャグラーV
                            勝率23/36

                            ハッピージャグラーⅷ
                            勝率13/18

                            スランプグラフ画像、抜粋になりますが左列がマイジャグラー
                            右列がハッピージャグラーです。

                            ヴヴヴからも18000枚差枚台や
                            6.5号機系もメリハリのあるスランプグラフ散見できました。

                            沖スロからも島唄にて+差枚確認できました。

                            接客についてはパーソナル計数ではないので店員さん大忙しですが笑顔で頑張ってました。

                            設備についても狭さも鉄火場の演出ということで出てれば問題無しです。多分。
                            笑。

                            これならばこのエリアでのゼロの日については十分に選択肢になる店舗さんだと思います。

                            営業 4
                            接客4
                            設備3
                          • 本日ゼロのつく日、朝一155並び
                            末尾、並び、全台系、全部用意されてた。

                            良かった点

                            メダル補給、回収が以前に比べ格段と素早くなった。すぐに駆けつけてくれるのは素晴らしい。

                            メダルの汚れ、気にならないレベルになった。

                            トイレの清掃、ペーパーが常にあるのでかなりの頻度でトイレ清掃してると思われる。

                            店員の笑顔、グランドオープンの時よりも余裕が見られて笑顔対応が良かった。

                            悪かった点

                            店内BGMのボリュームがヤバイ、午前中はまだ良かったが、スマスロコンプリートのマイクパフォーマンスを機に全開にしててちょっとうるさいレベル。

                            朝一物品だけで台確保してる人がまだいるので、即撤去は徹底してほしい。

                            全体的に見てもグランドオープンよりかなり改善されてて居心地は悪くありませんでした。
                            出玉感もそれなりにあったので良かったです。

                              1 返信
                            • 何度も投稿申し訳ないです。

                              特定日は、末尾0が強いはありますか⁇

                                • >あつごろう さん

                                  グランドオープンして初めての0の付く日なら傾向で末尾をやるのかも分からないのでは?

                                  • >あつごろう さん

                                    まあ、初めての特定日なら末尾やる可能性もありますが。