有楽町DUO

有楽町DUO
特徴

DUOは2の付く日が旧イベント日
UNOの系列店舗
同系列のゾロンだけ旧イベント日が分からない

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点17.5点(評価数:4 件)
営業評価1.5
接客評価1.5
設備評価2.5
過去1年間
総合点15点(評価数:2 件)
営業評価1.5
接客評価1.5
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-28枚
サンプル数211
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-313玉
サンプル数137
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:55
住所東京都千代田区有楽町2-8-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ281台/スロット287台
旧イベント日2のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年4月21日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:35
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.33円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.33円パチンコ84玉
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.33円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

ルミネの信号をはさんで向かい側にあります(正面入口側の道まっすぐ進んでルミネが正面に見えたら右側にあります)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

みんレポ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全88件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 釘は渋め、さらに寝かせて酷い有様
    場所だけいいところ
    設備は古め
    従業員はそんなに忙しくなさそうなので、場所にあぐらかいた雑な営業でしょうか

      営業 1
      接客1
      設備2
    • 有楽町でパチンコやる人なんかいないよ

      • この稼働で

        基本隣のウノと含めて、バス待ち、待ち合わせの際のトイレor喫煙所

        稼働の割には、ちゃんと新台も買えて
        高そうな立地で営業が出来ている不思議なお店

        どんな経営状況なのか少し気になるねw

          営業 2
          接客2
          設備2
        • 店員、出玉共に素晴らしい。
          店員は美男美女しかいない。
          スロットは全台6かもしれない。
          パチンコは回りすぎて、ここまで回ると違法調整と間違われるのでは?
          トイレも最高級で限界に薄めた石鹸が企業努力を感じる。
          カウンターで店員を呼び出すととても嫌な顔をされる。
          ここまで最高なお店なのにお客さんこないのは何故なんだろう。

            2 返信
          • ワンパンマンの甘デジ入ったから先日行ってみたら、新台1週目にも関わらず1K11回転しか回らない。
            さすがにキツくて他の台に移ったら1K6〜7回転くらいだった。
            どおりで人が居ないわけだわ。
            店員すら見かけなかったのはびっくりだけど。

              1 返信
            • とにかく店員の態度が悪い
              大柄な男と、金髪ショートのねーちゃん。

                1 返信
              • この店のパチンコはホント回りません。
                千円10回転だと超優良台です。
                打つだけ時間の無駄なので、店員さんに遊技代として直接お金を渡した方が時間を有意義に使えて良いかと思います。

                  3 返信
                  • >匿名 さん

                    有楽町で打ったって立地的に出すわけない 暇つぶし程度で打つか素通り

                      1 返信
                  • 久々に来たら遂に1パチが導入されてました。
                    しかし、うーん、今さら誰も居ない。

                    先見の明が無いんだよね。
                    向かいのUNOのお下がりみたいなラインナップしか無い上にクソ調整。

                    閉店臭がすごい。年内保つのかな?

                      1 返信
                      • >匿名 さん

                        1パチではなく、1.33と中途半端なぼったくり。

                          1 返信
                        • >匿名 さん

                          >匿名 さん

                          LT台が1ぱちにあるよ。
                          あと、スロットは結構客つき良い。
                          負けが込んでいるからって、適当な事言わないでね

                            1 返信
                            • >匿名 さん

                              だから200円150玉貸し、1ぱちではない。どの台も1K40回程度の回りで話しにならないレベル。
                              客は貸し玉料金がわかっていないヤカラ。 スロの店、勝てないけどね・・・・。

                                1 返信
                          • ロクにメンテもされず倉庫に眠ってたような台ばかり。UNOからの払い下げだろうか。
                            ハンドルとかバネから何から明らかに壊れてんのに全く聞き入れられない。
                            ついでに右の削りがあまりにもキツい。
                            本当に残念。
                            UNO系列は釘だ設定だ以前に打つ土台にすら立たせてくれないパターンが多いので、個人的にワーストな系列です。

                              5 返信
                              • >匿名 さん

                                明らかにメーカーが修理した形跡もないので、かなり杜撰な管理をしてるか、玉がとんでもなく不規則な飛び方をしている台についてはこっそり未承認変更でもしているのでしょうか。
                                何せちゃんとしているお店との差異がかなり酷いです。
                                新橋UNOでも同日同じような台を打たされるハメになり、今後この系列は余程のことがあっても利用したくないです。

                                  3 返信
                                  • >匿名 さん

                                    更に言うと設備もかなり古い。
                                    貸玉が出てこない時はサンド揺らすと出てくるらしい。
                                    そんな店ここしか知らん。

                                      3 返信
                                    • >匿名 さん

                                      こっそり未承認変更するのは会社の規模から考えてリスクが高すぎる
                                      そこまで馬鹿じゃないだろ
                                      あれだけのお金動かしてるのだから

                                  • 負け以上に怒ること

                                    交換所に人が居なくて無人なのは仕方ないが店員(菊池?と名札があった)を呼んだら無愛想な上に景品を雑に扱って何故だか横柄な態度。投げて受皿に置く態度に負け以上に頭に来ました。さらに換金所は必死にスマホ操作してて店の方針を疑いました。せめて気分良く遊びたいものです

                                      2 返信
                                    • スロットの換金は52枚で1000円なので注意ね。2023/08/11

                                      • 対面のUNO以上に劣悪な釘調整しているので、確信犯でやってますね。
                                        キチンと行政指導が入ることを期待しています。
                                        その前に客があまりにも少ないので店を畳むのが先かもしれません。

                                        • 蒼天の拳天刻のハンドルのバネ、ちょっと捻っただけで異常に玉がブッ飛ぶ。しかもこの機種だけ2台とも。狙って改造してるだろこれ。
                                          釘調整も併せて故意に未承認変更やってないかこの店。
                                          実際平均k/10回転程度。
                                          どんだけ悪い事してんのこの店。

                                            4 返信
                                          • パチに関しては本当に打ってはいけないレベル。
                                            釘が魔改造されている上にそもそもメンテ不足で玉がまともに飛びやしない。
                                            交換率変わってより客は不利になっただけであり、単に閉店へのカウントダウンが早まったに過ぎない。
                                            分かりやすいお店である。

                                              4 返信
                                            • 「有楽町DUO」

                                              JR有楽町駅銀座口前の中型店
                                              道路向かいにグループ店「UNO」

                                              朝の入場は先着順です。

                                            • 牛めし太郎

                                              交換率が良かろうが、出ない店なのでどうでもよいです。
                                              等価を望むなら、お隣の千葉へどうぞ、25玉交換なので・・・・。
                                              中途半端な2パチは意味不明です。

                                              • 4円パチンコ
                                                500円/125玉貸しで27.4玉交換です
                                                等価では無いですが都内の一般的な交換率より若干良いです

                                                • 一等地ゆえに10k/100回転以下、
                                                  一等地ゆえにベタピン放置、
                                                  旧イベ日は分からない、
                                                  おまけに店舗向かいには系列店UNOが鎮座。
                                                  ラインナップすらも微妙。

                                                  結果、パチもスロも終日閑散として。
                                                  もはや何のために存在しているのか解らない。
                                                  釘調整に関してはなぜか開けてる台も無くはないので、まぁ何にせよ調査入ったら一発アウトだと思う。

                                                  自分は金輪際使わないですね。

                                                    4 返信
                                                  • […] その後、大丸東京店で買い物してから待ち合わせ場所に向かったのですが、有楽町DUOの入り口に設置されていた案内物に目が止まりました。 […]

                                                    • TUCショップ(景品交換所)有楽町店の画像となります。

                                                      画像で分かりますが、この店舗の出入口の横にあります。

                                                      1 返信
                                                    • 有楽町駅銀座口の前にある店舗です。

                                                      にもかかわらず、現在の遊技客の合計、約20名ほど。
                                                      道を挟んだUNO有楽町店側に集客でかなり負けている印象です。

                                                      遊技環境は、全台パーソナル計数機、旧分煙ボードあり、台間狭い

                                                      サービス面として、コインロッカーは無料5百円硬貨返却式のものを設置

                                                      この店舗を撮影しておりますので、添付いたします。

                                                      1 返信
                                                    • 金曜夜に行きましたが意外に人がいました
                                                      やはり仕事帰りのサラリーマン向けな感じです
                                                      体感ですが新橋ウノと比較して昼稼働が多いのは新橋のほう、夜は有楽町ウノ、duoのほうが多いですね
                                                      ちょっと店員さんの数が少ない?夜はカウンターに人がいないセルフ状態です

                                                        営業 2
                                                        接客2
                                                        設備3
                                                      • 景品交換所の場所
                                                        ルミネの信号をはさんで向かい側にあります(正面入口側の道まっすぐ進んでルミネが正面に見えたら右側にあります)