ACT近江八幡2番館

通常営業日についてですが基本全リセ、設定は2をつかっており新台には4もちらほら確認できます。
次にここのホールのイベント日である8のつく日ですが基本的に6はほぼありません。
ただしメイン機種、新台には4が高確率で投入されています。
サミー機種は高頻度で店長カスタムが入っており朝の早い時点で金トロフィーを確認することが可能です。
また、朝の並びの人数もあまり多くなくプレイヤーのレベルもあまり高くないため狙いの機種が外れても立ち回り次第で簡単に後ヅモができてしまいます。
6をあまり使わないため大きな勝ちは望みにくいですが再プレイ無制限なことも踏まえると、メイン機種である北斗、カバネリ、新台にさえ座ることができれば安定した勝利が期待できるお店だと思います。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 49点(評価数:39 件) |
営業評価 | 3.6 |
接客評価 | 1.6 |
設備評価 | 2.4 |
過去1年間 | |
総合点 | 66点(評価数:9 件) |
営業評価 | 4.4 |
接客評価 | 2 |
設備評価 | 3 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +5枚 |
サンプル数 | 400 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -351玉 |
サンプル数 | 289 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 滋賀県近江八幡市出町736 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ352台/スロット256台 |
旧イベント日 | 8のつく日/毎月1日・11日・21日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2005年3月30日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:15 |
注意点 | 9:15~抽選整理券配布 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 20円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1円パチンコ | 112玉 |
20円スロット | 5.6枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 無制限 |
1円パチンコ | 無制限 |
20円スロット | 無制限 |
景品交換所の場所 | |
【景品交換所の場所】 景品の種類は500・1.000・5.000の3種類。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | 情報提供する |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2024年10月31日 3:45 PM
11/2にグランドリニューアル周年です。
事前抽選券配っています。
想像でしかないですが、普通に期待できるだろうし近くの方はゲットしましょう。
2024年10月31日 2:41 PM
滋賀県で4の付く日に強いホールはほぼ見当たらず…
それでもどこかで何かしらに力を入れ、通常営業でもアピールしようとするホールは存在するハズ…
そう思い「8の付く日」に普段は期待を寄せる、こちらのホールで調査開始。
2024.10.24(木)
この日は噂の新台「Reゼロ2」の新台4日目でした。
抽選番号悪く確保できるか心配でしたが、4台導入の最後の1台(189番台)を確保…
この日の結果からです(みんレポ+ACTアプリより)
☆189番台 +2.039枚
・190番台 -4.173枚
・191番台 -4.353枚
・192番台 -5.644枚
勝率1/4・平均差枚-3.033枚は同店同日の平均差枚最低機種でした…
結論から言えばこの台本当に恐ろしいです。
出ない時は当然1.000ポイント近くまでハマり、100数枚で終了の繰り返し。
超強欲Rush(上位AT)への道を開いてやっと物語の始まり(そこで500枚少しで終わる人もいたけど…)
自分の189番台・隣の190番台からも2以上の確定画面は見れました。
けどやはり放っておいても座ってくれる噂の新台…ノーイベ日に設定など不要だっとということでしょうか。
昔からそうですが(5号機獣王など)とりあえずトロフィーなど確定画面を見せるために、同機種全台2のある意味全台系を敢行するのはACT系列のお家芸…
離れた191・192番の友達同士遊技からも鼻笑いが聞こえてきたので、恐らく今回も全2営業だった可能性を感じました。
(高設定を打ったことが無いので分からないけど、機種特性なのかレア役が全く仕事をしなかったので上ではないと判断)
自分の打っていた189番も超強欲Rushに入れて、2度の引き戻しがあってのプラス結末。
一旦は6.000枚表示まで行きましたが、5.000枚前後のところでドラフト会議の始まる時間になったので帰りました。
ただ…それがなければ玉を全部失い、球児たちに顔向けできないところでした…
総評…
・画像④のような煽りに騙されるな(イベントが無く新台を魅せた書き方なだけ)
・自台含めて周囲の2設定が見えたら、ACTの全台系設定2に気をつけろ!
・Reゼロ2はどのホールも人気、設定無い日に打っても負ける確率高い事は認識すべき
2024のプロ野球ドラフト会議でも多くの有望選手が獲得されました。
この先球界を引っ張って行く名選手になってくれるのか…
人気倒れに終わらないよう、Reゼロ2の動向と共に注目していきたいと思っていますー
2024年10月31日 4:17 PM
>布袋寅泰
なかなか丁寧にまとめてるじゃねーか
やるなポイズン
2024年10月26日 8:56 AM
2024.10.24(木)
新台4日目「Reゼロ2」から設定2以上が出ました。
特にイベント感もなかった通常営業の1日。
隣の台からも同じ画面が見れただけに、全4台 設定2で踊らせていた?!
2024年10月24日 8:59 PM
ある特定日…
L真北斗無双から銀トロフィー(設定3以上)出現です。
偶数設定示唆&高設定示唆(強)も何度も出ていました。
自己推測設定は「4」
この日はL北斗の拳と共にそこそこ設定感はありました。
ただ設定あれど勝てる機種でないのはご存じの通り。
結果については画面のグラフでお察し下さい。
惨敗です(-_-)
2024年10月25日 12:41 AM
>イオナズン
ギャハハハハハ~!
3以上ということろが、ポイズンらしくて好きだぜ~!
2024年9月7日 11:47 PM
メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
【2024/9/8(日) 8のつく日】
◆配信POST
(https://x.com/Li_Shenshun_/status/1832430032322720241)
◆最新台
とある超電磁砲
黄門ちゃま天
など
さすがに一時の猛烈な対抗という感じではなくなってきている印象です。
前回や前々回で良さそうだった機種をみながらの立ち回りが良しかも。
・マイジャグ
・シンフォ
・このすば
など
2024年9月9日 8:10 PM
>2024年9月8日の予想結果
【結果】
推定総差枚:+105,399
推定平均差枚:+412
【ピックアップ機種】
★Lパチスロ炎炎ノ消防隊
勝率:4/4
平均G数:8,013
平均差枚:3,857
★ゴッドイーター リザレクション
勝率:3/4
平均G数:5,196
平均差枚:2,681
★ゲゲゲの鬼太郎 覚醒
勝率:3/4
平均G数:5,104
平均差枚:2,598
【まとめ】
素晴らしい結果となりました。
もうこんなやらないのかななんて思ってました、スンマセン。
この日の大当たり機種は炎炎なのかなと思います。
場所的に言うとこれも島の中側の機種になりますね。
その他にも並びで良さそうな場所があるように見えます。
あくまで差枚だけでの話になりますけどね。
もう一つ言えるのはジャグラーの状況の良さでしょうか。
ゴージャグは全台系まで見えてきそうな内容ですね。
アイムもかなり良さげなので次回以降はジャグラーも是非視野に!
2024年8月7日 6:35 PM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
【2024/8/8(木) 8のつく日/事前整理券アリ】
◆配信POST
(https://x.com/Li_Shenshun_/status/1821117395488141347)
◆最新台
ゲゲゲの鬼太郎
ワンパンマン
近江八幡戦線アツアツです。
抽選は事前整理券を持っている方が優先で受けられますが、なくても後から受けられそうですね!
◇メイン機種
・北斗の拳
・からくりサーカス
・戦国乙女4
・ヴヴヴ
・ジャグラーシリーズ
など
2024年8月9日 9:41 AM
>2024年8月8日の予想結果
◆結果POST
(https://x.com/Li_Shenshun_/status/1821669914589196360)
【結果】
推定総差枚:+119,333
推定平均差枚:+466
【ピックアップ機種】
★革命機ヴァルヴレイヴ
勝率:5/8
平均G数:7,628
平均差枚:2,371
・マイジャグラーV
勝率:10/16
平均G数:5,965
平均差枚:715
【まとめ】
炎炎、チバリヨ、ヴヴヴ、バジから差枚万枚出現!
近江八幡戦線はとてもアツアツで終わりました。
島図を見る限りはやや角側によっている機種と関係なさそうな機種もありますね。数台並んで良さそうな箇所も有り!
次回以降の参考になれば。
来店も増えましたし、機種イベっぽいのもあるので是非ピーワールドやLINE確認しましょう!
2024年8月1日 5:02 PM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
【2024/8/2(金) 8と2のつく日/鈴白なな×7DAYS】
◆配信POST
(https://x.com/Li_Shenshun_/status/1818919604292346294)
◆注目ポイント
・鈴白なな×7DAYS!
・7/26 リニューアル済み
・近江八幡エリアばちばち状態!
去年のデータ見る限りはそうでもなかったけど、ここ最近の結果をみるにあんま気にしなくてもいいかなと。
草津と同様に近江八幡もなかなかのアチアチ具合ですし、良い状況に期待したいところですね。
8/8とどっちがいいのかも悩みどころです。
また「鈴白なな×7DAYS」も開催中。
ついでに参加して8787paypayポイントをゲットするとヨシ!でかい!
増台したジャグラーコーナーや防ふり/モンキー/北斗/からさーなど。
2024年8月3日 10:54 PM
>2024年8月2日の予想結果
◆結果POST
(https://x.com/Li_Shenshun_/status/1819731296417140746)
【結果】
推定総差枚:+25,833
推定平均差枚:+101
【ピックアップ機種】
★マイジャグラーV
勝率:12/16
平均G数:5,362
平均差枚:797
★ゴッドイーター リザレクション
勝率:3/4
平均G数:5,934
平均差枚:3,249
★モンキーターンV
勝率:3/4
平均G数:6,274
平均差枚:1,470
【まとめ】
まずまずという内容ですかね。
平均で3000ゲームぐらいだったのでやはり本番は8/8ですかね。
ジャグラーではマイジャグラーが良さそうに見えますね。
話題の最新機種ゴッドイーターやヴヴヴからは万枚クラスが出現。
まだ島図まとめの試行回数が少ないので場所的な傾向は見えてきませんかね。
今後も機会があればやってみます。
2024年7月27日 4:47 PM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
【2024/7/28(日) 8のつく日/もっくん】
◆配信POST
(https://x.com/Li_Shenshun_/status/1817103500855456206)
◆最新台
ゴッドイーター
賞金首
アカメ2
ジャグラーシリーズ
徹底対抗宣言。
スクープtvのもっくんも来店。
リニューアル3日目。
初日は11万枚の営業でした。
・新台系
・ヴヴヴ、北斗
・ジャグラーシリーズ
など
2024年7月29日 8:20 PM
>2024年7月28日の予想結果
◆結果POST
(https://x.com/Li_Shenshun_/status/1817881462630428743)
【結果】
推定総差枚:+84,048
推定平均差枚:+328
【ピックアップ機種】
★防振り。
勝率:3/4
平均G数:5,915
平均差枚:3,269
★賞金首Angel
勝率:4/4
平均G数:6,403
平均差枚:2,997
★モンキーターンV
勝率:3/4
平均G数:6,891
平均差枚:2,846
【まとめ】
滋賀では草津エリアのバトルが非常に激しいのですが、実はこちらもアツアツとなっております。
こちらもライターさんや演者さんも呼ぶようになっていたんですね~。
この日はスクープのもっくんでした。
島図で結果載せてみました。
この日だけでは傾向は見えてこないかもですが、次回以降の参考になればと思います。
リニューアル3日間で合計28万枚ほどユーザー側のプラスとなりました!
どこまでこのばちばち続くのか楽しみです。
基本は8のつく日だと思いますが、系列合同で景品入荷する時もおすすめです。近い日にちで行くと8/1かな。
2024年7月24日 2:27 PM
7月24・25日が店休。
7月26日(金)リニューアルオープン。
パチンコ 352台
スロット 256台
へと台数変更。
スロットの増台(ジャグラー)が行われ、リニューアル後は更に期待出来るホールになりそうですね✨
2024年7月8日 12:10 PM
2024. 7. 7(日)
七夕の決戦…どのホールを選ぶか迷われた人が多かったことでしょう。
ボクは久しぶりに近江八幡市のこちらのお店へ。
4月に近い場所にイチバン近江八幡店が出来てから、良い意味での切磋琢磨が展開されているとは耳にしていた。
この日抽選時間に188人の人が列を作ったが、このホールでは久しぶりに見る行列と言っても過言ではなかったハズ。
ただ会話の内容などからしても、競合店の抽選打ち切りに合って流れてきた人の姿も…ただホール側としてはこれは嬉しい話でもあるハズ。
それなら後はそれに対してどう出玉で応えてくれるのか…
七夕の7.7という数字を見て、北斗七星を連想するスロッターは多い。
当然この日北斗に設定を入れるホールも多いが、その台に座れる競争率もそれだけ厳しいのは当然。
それなら…と48番という程なく良番寄りなところを引けたボクは、設定さえあれば負けないL防振りを攻めることにした。
自身この機種の一週間のデータを事前に管理していたが(画像④黄色い部分)、478番台がどの台よりも連日優遇されている気がしていた。
この日も狙うなら当然この台だけだった。
…ボクが店内に入った頃、予定通り16台あるL北斗はほぼ満席状態。
L防振りも狙いの478・そして479しか空いてなかった。
ただ着席時台番の確認を怠たったボクは間違えて479番台を確保してしまう…
この日結局22時前まで店内にいたが、全体的に満遍なくそしてしっかりと出ていた印象が残る。
怪しい台もあったがカバネリは8/8全台候補筆頭、あとは新鬼2・炎炎・このすば・クランキークレスト…若干ピークの過ぎた台にもしっかり設定があったようで、どこからもチャンスがあった気配を漂わせる。
パチンコの稼働が落ちて来ていたのが要因か、スロットが先日増台となっている。
ただ急造でスマスロコースとしたのかと感じるように、その新しいL北斗・Lゴジエヴァの島は若干通路を含め狭い造りに感じてしまう。
それでもこの日のこちらのホールの結果は、みんレポからデータを見る限り総差枚+86.278枚!
ライバル店を意識してか、しっかり結果を形で表してくれていると思う。
(L北斗も勝率12/16・平均差枚+1.221枚としっかり結果で応えてくれている)
補足としてL防振りのお話…
ボクが狙いながらも強奪に失敗した478番台は、朝イチのリセットが確認出来なかった。それでも最終+2.275枚で終わっている。
もしや連日この台だけ高設定で放置なのか…隣で見ていた状態で何度も「高設定(極)」示唆は確認している。
引き続き翌日以降も狙うべき台だろうと思う。
ボクの479番もノーリセットだった…
天井ハマリも含め厳しい展開も暴虐BONUS含めて、一撃5.821枚に助けられ良い七夕で幕を閉じたが、もしかしたら大変な惨状が待っていた可能性も…
…みんパチに参加するまではよく利用していたホール。
出ても出なくてもただ漠然とよく来ていた場所。
ただ最期あまりの出なささに愛想を尽かした自分も、今では良い思い出。
今はやる時はしっかりやってくれる!
今回久しくボクが足を運んだのは、7/9・19・29にひかり~なが実践に来ると聞いたから、それまでに貯メダルを持っておきたかったから。
こちら2番館の特定日は「8」の付く日で有名だが、今後は翌日となる9の日も絡めて連日イベント感を出していくのか…
そう言えばこの七夕の日はジャグラーシリーズがほぼ全滅だった。
これは9日に出す(ひかり~なに光らせる)ための、敢えての布石と思っておきたい部分。
取り敢えず今後の「8」&「9」の付く日、こちらのホールから目が離せそうにないとだけお伝えしておきます。
(あと現在当サイトで5の付く日が特定日となっていますが、これは関係ないかと思います…)
2024年7月8日 12:59 PM
>布袋寅泰
ヒャハハハハハハ!
ポイズン、味をしめて防振り打ってやんのwwwww
珍しく勝ったようだが、明日は雪だなあwwww
2024年5月10日 10:55 PM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
【2024/5/11(土) 系列合同景品】
◆配信POST
(https://x.com/Li_Shenshun_/status/1788930279454933391)
◆最新台
L炎炎
Lエウレカ4
◆抽選関連
09:15~09:30 参加券配布
09:30 抽選
09:50 再整列
10:00 入場
◆最近の気になる結果
5/6(月) +68,745
5/1(水) +119,095
4/28(日) +120,488
4/27(土) +77,666
4/26(金) +148,152
対抗の頑張り具合をみると期待できるかも!
イチバンより穴場感あり?
・新台系
・天膳、モンキー
・ヴヴヴ、北斗、乙女
など
2024年5月12日 1:18 PM
>2024年5月11日の予想結果
◆結果POST
(https://x.com/Li_Shenshun_/status/1789510242965021060)
【結果】
推定総差枚:+91,275
推定平均差枚:+407
【ピックアップ機種】
★押忍!番長4
勝率:3/4
平均G数:8,006
平均差枚:2,764
★スマスロ北斗の拳
勝率:8/16
平均G数:6,388
平均差枚:721
【まとめ】
合同景品が入った時は結構仕掛けてきていることが多いとは思っていましたが、この日もしっかりでしたね。
ピックアップには番長、北斗。
その他バジ、乙女、ヴヴヴ、エウレカなど様々な箇所にチャンスあり。
イチバンに比べると並びも少ないし穴場になってますね。
傾向分かっているのならこっちもありかと。
2024年4月28日 12:14 AM
スロット増台につき、
パチンコ416台→384台
スロット192台→224台
変更お願いいたします。
2024年4月25日 9:12 PM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
【2024/4/26(金) リニューアル】
◆配信POST
(https://x.com/Li_Shenshun_/status/1783468663087243300)
◆主な入替機種
・番長4
・チバリヨ2
・北斗
・ゴジエヴァ
・乙女4
など
イチバン近江八幡への対抗リニューアルか!?
既に事前整理券は配布済み!
やはり注目は上記に挙げた機種群か。
イチバン近江八幡が15時オープンなのでその前にこちらで当たり台を確保出来たら最高ですね。
2024年4月27日 7:50 PM
>2024年4月26日の予想結果
◆結果POST
(https://x.com/Li_Shenshun_/status/1784172842374058394)
【結果】
推定総差枚:+148,152
推定平均差枚:+661
【ピックアップ機種】
※ATゲーム数をカウントしていない可能性有。
★北斗の拳
勝率:13/16
平均G数:8,102
平均差枚:1,976
★コードギアス復活のルルーシュ
勝率:3/4
平均G数:4,665
平均差枚:3,466
【まとめ】
イチバン近江八幡が伝説を残しましたが、こちらの対抗も負けていません!
素晴らしい結果でした、最初からこっちに行く気満々だった方もいたようですね。
※一部ゲーム数カウントが変だったので削ったりました。
ピックアップには北斗の拳、ギアス。
今後もどのようなバトルを繰り広げるの大いに期待!
2024年4月21日 9:47 AM
【2024/4/26 リニューアルオープン】
★大型新台入替
スロットの台数が192台→224台へと増台!
なんと新台入替でパチもあわせて16機種50台導入!!!
◆主な機種
・番長4
・チバリヨ2
・北斗
・ゴジエヴァ
・乙女4
★事前抽選券配布
4/21-23 11:00-20:00
4/24 10:00-20:00
過去の事前抽選券配布日の結果からして信頼度高め!!
◆3/30の結果POST
(https://x.com/Li_Shenshun_/status/1774687666866700352)
そして日付は26日・・・
これはイチバン近江八幡のグランドオープン日です!!!
明らかに対抗です、ばちばちじゃん。
イチバン近江八幡の初日は15:00オープンなのでまずこっちに行くのもアリかと思います。
2024年3月29日 5:40 PM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
【2024/3/30(土) 19周年】
19周年おめでとうございます。
GRO記念日もありますが、こっちはGO日の方かな。
事前整理券あります、今日の22時までです。
どこまでやってくるかわかりませんが・・・。
合同景品などいろいろ近辺の系列店で頑張っていますね。
・スマスロ北斗
・バジリスク天膳
・モンキー
・乙女
など
2024年4月1日 3:36 PM
>2024年3月30日の予想結果
【結果】
推定総差枚:+180,515
推定平均差枚:+940
【ピックアップ機種】
★ゴジラ対エヴァンゲリオン
勝率:3/4
平均G数:7,682
平均差枚:6,596
★主役は銭形4
勝率:5/6
平均G数:7,841
平均差枚:3,216
★南国育ち
勝率:7/8
平均G数:5,741
平均差枚:3,036
★コードギアス復活のルルーシュ
勝率:3/4
平均G数:7,472
平均差枚:2,179
★炎炎ノ消防隊
勝率:3/4
平均G数:7,469
平均差枚:2,152
★スマスロ北斗の拳
勝率: 9/12
平均G数:7,755
平均差枚:1,507
【まとめ】
まさかの超がつく還元営業でした・・・。
事前整理券は200名ほどだったらしいので常連の皆さんは良い想いできたかもですね。
ピックアップは大量に選んでみました。
やるときはとことんやるって感じを受けますね。
ピックアップが多かったので外しましたが、オキドキもかなり良さそうに見えそうでした。
こちらもイチバン近江八幡ができます。
エリア的にもやや離れていますが、対抗やってくれることにも期待!
2023年11月3日 6:19 PM
周年行ってきました。スロットは置いておいて、
パチンコなんとかなりませんかねぇ。
周年前日に少しみてから、周年行ってみましたが、
釘が一つも変わってなかったです。
通常営業の渋い釘で全然回らなかったです。
スロットはまぁまぁプラスの台はあり、人が埋まってましたが
パチンコはガラガラ。周年でこれはあきまへんで。
もっとやる気出してください。ACT経営者さん!
2023年11月3日 11:02 PM
>パチンコ弱すぎ さん
だったらスロット打てばいいだろうがよ。
パチンコが回らないのであればそういう店だということであり、パチンコ打つ奴が悪い。
スロットもパチンコも還元して当たり前と考えている事自体が間違っている。
2023年11月2日 7:37 PM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
【2023/11/3(金/祝) 周年月間スタート】
GROから4周年となる周年月間スタートの日となります。
事前整理券を持っている人のみが抽選を受けられます。
昨日段階で117枚配られています。
なお会員カードの番号を控えられていますのでいろんな意味の対策がなされています。好感持てますね。
この近辺ではそこそこ頑張ってくれているホールとして支持を受けておりますが、あくまで田舎地域の1ホールなのでそのぐらいの期待感でいきたいですね。
まあこういった日なのでメインどころがやはり一番気になりますね。
・カバネリ
・スマスロ北斗
・ジャグラー
2023年11月3日 8:20 AM
>2023年11月3日の予想
事前整理券がなくても、事前整理線組のあとに抽選が受けられるようです。
2023年11月4日 9:25 AM
>2023年11月3日の予想結果
【結果】
推定総差枚:+114,329
推定平均差枚:+595
【まとめ】
衝撃的な還元でした。
こんなやると思っていませんでした、参りました( ;∀;)!
ほぼほぼの機種に当たりはありそうでしたが、乙女/カバネリ/ディスク/盾/新鬼をピックアップしました。
勝率が102/192、平均ゲーム数6,000。近江八幡でこの稼働と勝率は快挙と言えるでしょう。
近江八幡/守山/野洲あたりは非常に苦しいエリアなのであの近辺のユーザーにとっては希望の光やもしれませんね。
【ピックアップ機種】
★戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師
勝率:4/4
平均G数:7,632
平均差枚:5,181
★甲鉄城のカバネリ
勝率:10/12
平均G数:6,796
平均差枚:2,504
★ディスクアップ2
勝率:4/4
平均G数:7,327
平均差枚:2,169
★盾の勇者の成り上がり
勝率:2/2
平均G数:7,451
平均差枚:2,144
★新鬼武者2
勝率:3/4
平均G数:7,261
平均差枚:1,221
【差枚TOP6】
①425 Lパチスロ革命機ヴァルヴレイヴ 12,454
②480 L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師 11,933
③426 Lパチスロ革命機ヴァルヴレイヴ 8,532
④478 L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師 7,486
⑤420 L主役は銭形4 7,378
⑥582 パチスロ 甲鉄城のカバネリ 7,032
2023年11月4日 9:25 AM
>りりぃ さん
つづき
2023年10月30日 4:34 PM
11/1が周年日となっていますが、ピーワを見る限りは11/3からが周年機関のスタートとなっています。
また、11/3の事前整理券が明日より配布されます。
これは当日の抽選参加券になると思います。
日程 10/31~11/2
時間 12:00~22:00
場所 パーラーカウンター
枚数 先着順で配布
※当日の抽選参加券
現状枚数の打ち切りは考えていないようですが、あまりに多い場合は検討するとのことです。
ご自身の都合に合わせてお早めに手に入れるのがいいかもですね。
ここ最近の営業内容を見るにちょっと期待してもいいのかなと思っています。
2023年10月30日 5:02 PM
>りりぃ さん
×周年機関
○周年期間
2023年10月27日 9:40 PM
メイン機種強め 少台数機種強め バラエティ強め
【2023/10/28(土) 8のつく日】
周年月間前最後の8のつく日。
残念ながらお引越しされる匿名さんの情報を加味すると新台系やサミー系を狙うのが良さそうですね。
LINEにきていたのヴヴヴ。このタイミングで増台してきたので当たりがあるかもですね。
・ヴヴヴ
・サミー系(カバネリと北斗が看板か)
・ジャグラーシリーズ
11/3から周年系が始まるそうですが、10/31から事前整理券(抽選参加券)を配るみたい。会員カードが必要ですが当日に作ることも可能みたいですよ!
2023年10月29日 8:47 AM
>2023年10月28日の予想結果
【結果】
推定総差枚:+43,935
推定平均差枚:+229
【まとめ】
今回も台平均200枚以上!
ピックアップには新鬼、炎炎。今回サミー系はそこまでだったかな。
ヴヴヴは結構苦しそうでした。
勝率が高くはない機種ですが平均7,000とかなり動いていましたね。
こうなると周年が楽しみです。
行けるのであれば是非行きたいですね。
【ピックアップ機種】
★新鬼武者2
勝率:4/4
平均G数:7,530
平均差枚:3,142
★炎炎ノ消防隊
勝率:3/4
平均G数:7,286
平均差枚:1,196
【差枚TOP6】
①418 L主役は銭形4 6,823
②592 押忍!番長ZERO 6,206
③482 パチスロ 新鬼武者2 5,440
④477 L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師 5,331
⑤427 Lパチスロ革命機ヴァルヴレイヴ 5,318
⑥481 パチスロ 新鬼武者2 4,860
2023年10月19日 1:17 AM
ここのホールにはすごくお世話になったのですが、引っ越してしまうので情報を共有しときます。スロットだけの評価です。
まず通常営業日についてですが基本全リセ、設定は2をつかっており、新台には4もちらほら確認できます。
次にここのホールのイベント日である8のつく日ですが基本的に6はほぼありません。(6号機時代には番長ゼロや絆に数台入ってましたが。。)
ただしメイン機種、新台には4が高確率で投入されています。サミー機種は高頻度で店長カスタムが入っており朝の早い時点で金トロフィーを確認することが可能です。
また、朝の並びの人数もあまり多くなくプレイヤーのレベルもあまり高くないため狙いの機種が外れても立ち回り次第で簡単に後ヅモができてしまいます。
6をあまり使わないため大きな勝ちは望みにくいですが再プレイ無制限なことも踏まえると、メイン機種である北斗、カバネリ、新台にさえ座ることができれば安定した勝利が期待できるお店だと思います。
2023年10月18日 9:29 AM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め
【2023/10/18(水) 8のつく日】
一部界隈で注目を集めている店舗です。
特定日だけで言えば狙えるレベルにあると言えそう。
10/8 炎炎、銭形など
9/28 ファンキー、銭形など
9/18 カバネリ、北斗など
明らかに設定が使われているデータです。
全台クラスから単品などもあるのでメイン機をせめるのがいいかもです。
・スマスロ北斗、銭形、乙女4、ヴヴヴ
・カバネリ、炎炎
POPのあったカバネリと乙女4については扱い注視(今後の立ち回りに使えるかどうかも含めて)
2023年10月19日 8:53 AM
>2023年10月18日の予想結果
【結果】
推定総差枚:+47,384
推定平均差枚:+247
【まとめ】
なんと総差枚4万枚越えの還元営業。
各種に当たり有りそうな感じ。
銭形、カバネリ、北斗、オキドキ、マイジャグなど。
乙女は1/4という勝率ですが、全台かなり回っていたので何かしら期待を持てる点があったのかも。設定6でも勝率60%なんて言われてますしね。
バジリスク絆2といった機種にも設定が使われているのも見逃せない点でしょう。
穴場的ホールと言いましたが、滋賀において3-4,000ゲーム動くホールはもはや穴場ではないかもしれません。
事実土日と被った特定日の並び人数も無視できないものとなっています。
今後もこのホールの8のつく日にご注目。
【ピックアップ機種】
・主役は銭形4
勝率:4/6
平均G数:4,867
平均差枚:2,568
・沖ドキ!GOLD
勝率:6/8
平均G数:6,245
平均差枚:854
【差枚TOP6】
①421 L主役は銭形4 9,569
②480 L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師 7,937
③450 パチスロ 甲鉄城のカバネリ 6,581
④597 SLOTバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 5,818
⑤448 Lスマスロ北斗の拳 5,711
⑥426 Lパチスロ革命機ヴァルヴレイヴ 5,257
2023年10月17日 2:08 PM
パネル メイン機種強め Aタイプ強め
約3ヵ月ぶりですが、強いとされる「8」の付く日を久しく狙ってみたいと思います。
回を重ねるごとにお客様の並びもそこそこ増えてきました。
今回は平日開催の特定日ですが、これが週末になると200名を超す日も…以前のこのお店からでは想像もつかないことです。
・12台に増台された「カバネリ」が頑張っている模様
・カバネリと2トップを張る「L北斗の拳」
・バラエティ島の中の「炎炎ノ消防隊」
・同じくバラエティ「黄門ちゃま喝2」
・ジャグラーシリーズなら「マイジャグⅤ」
今回はこの5機種をピックアップしてみたいと思います。
カバネリ・L北斗はどのホールでも…そんな感じもしますし、むしろここもその2種が獲れないようなら見送るお客様が多いのも事実です。
ただ良番を引かなかった時の対策も大切。
バラエティ機種に活路を見い出すのか、ジャグラーで堅く勝利を掴むのか…
どちらにしても勝利への道はどこかに潜んではいるハズ。
「8の付く日」は特別景品の販売も実施です。
周年(11月1日)を目前に控え、手前の特定日にこちらのお店がどんな営業を見せてくれるのか…期待したいと思います。
2023年10月31日 11:38 AM
>2023年10月18日の予想結果
この日は知人のスロッター達と同じ現場で出会うことが出来、戦前注目していた各種をいくつか触ることができました。
まずそれに基づいての結果を載せておきたいと思います。
・カバネリ 勝率5/12 平均差枚+423枚
・L北斗の拳 勝率4/8 平均差枚+828枚
・炎ノ消防隊 勝率0/4 平均差枚-1.981枚
・黄門喝2 勝率1/2 平均差枚+839枚
・マイジャグ 勝率3/8 平均差枚+277枚
ありきたりですがカバネリ・L北斗に関しては全体的に高めのベースとなっています。
ただ毎回早い段階で周りから見れるのは金トロフイーが多い。
店長カスタムでしょうが、ただ両機種共に6でもATを伸ばせれなければ話にならない。
全台が4止まりなのか、或いは潜んでいる6で勝っている人たちが多いのかは個人的にはもう判断が難しい。
自身も同店で初当たりがずっと軽く6っぽい金トロで惨敗した事例もあるだけに、もしや4ばかりが実情なのかもしれない。
それでも裏を返せば8の付く日に来て台を確保さえ出来れば、この2機種に関してはほぼ4以上を打てるのではないか。
その上で引きに自信があるならば、十分勝負になるとは思う。
徐々に並びも増えては来ているが、引き続きこの2機種は狙っていけるものと確信している。
マイジャグに至っては毎回埋まるのが遅く、入場開始後に一般入場で直接台に向かっても獲れることが多い。そしてその8台の中に毎回1・2台は最高設定を思わせる物も眠っている。
手堅く勝利を狙うならここを攻めることもお勧めとしておきたい。
今回パチンコの専業さんとも時間を共にしたが、一時期に比べて調整は良くなっていると判断してくれた。
ただ画像④のように玉詰まりを起こす台も多いようで、今後に期待したいとは言ってくれていた。
スロットに戻ってメインから外れた中では、新鬼武者2・今回は悪かったが炎炎ノ消防隊・あとは依然地味ながら不気味に出玉を築いてるバジリスク絆2・毎回健闘しているディスク2辺りが今後も狙い機種であるとは思っている。
今の店舗体制にリニューアルされて11/1で丸4年となる…本当に早い。
毎回この周年イベントは盛り上がりを見せていますが(昨年は若干イマイチだった…)今年は集客を重視して、11/3㈷に特定日をズラして行うようですね。
当然その日は大きな還元日となるでしょうし、その波は周年月間である11/8・18・28までしっかり引き継がれると思います。
11月の各特定日からも目を離してはいけない状態にあると思いますし、もう暫くは注目しておいて損のない店舗と言えそうです。
2023年9月3日 6:00 PM
普段は大阪で稼働しておりますが、実家に戻ったときに、こちらのお店によくお邪魔します。
大阪のお店と比較しての評価をさせてもらいます。
結論としましては、田舎のホールの運用かなって感じです。
営業・接客は、ほぼありませんw
パチンコはよく玉詰まりするので、呼び出しすると案外早めに来て対処してもらえます。メダルの交換の際は、従業員が少ないからかなかなか見つからないときもしばしばあります。
設備は、田舎のホールレベルかなって感じです。駐車場だけはいっちょ前にめちゃくちゃ広いです。開店前の休憩スペースも広さだけはあります。
肝心の出玉面ですが、どちらかというとスロットメインに頑張っている印象ですが、最高設定はおそらく全体の1%あるかないかくらいかと思われます。グラフ見たらわかりますが、マイナスデータが多い印象です。もうすこしなんとかならないものかと。
パチンコはメイン機種以外の釘が割と酷いです。リゼロなんかは1k10も回るか?といったレベルの釘です。あまりにも回らない台とかもあるので、もっと稼働上げたいのであれば、釘から見直すべきかと思います。稼働がつけば、パチンコ台なんて最終的に店の利益になるようにグラフ化されますから、もっと稼働をつける努力が必要ですね。
大阪の店舗はやはり釘が強いところはめちゃくちゃ強いです。そのおかげで稼働もハイパーです。
もっとがんばってください。
2023年8月18日 12:18 PM
【景品交換所の場所】
店内景品カウンターを正面に見て、左手すぐにある自動ドアを抜け右折。
そこから直進し(休憩スペースを抜け)突き当たりにある自動ドアを右側に出ると、右手すぐのところにある。
景品の種類は500・1.000・5.000の3種類。
2023年8月18日 1:09 PM
>布袋寅泰さん
詳しい解説ありがと
また頼むわ
2023年7月7日 8:09 PM
メイン機種強め Aタイプ強め
久しぶりに土曜日開催となる「8」の付く日です。
今回はマイジャグⅤの神回となるであろう日だと思っています。
あとはL北斗の拳をもう一度!
過去の傾向からして、8の付く日の間ずっと停滞していた台は、次の8の付く日に爆発傾向あり…
すなわち6/28~7/7まで凹み気味だった下記台番…
・441
・443
・445
この3台に強い設定が入ると予測しています。
週末開催ということでお客様が増えること必至ですが、番号次第で確実性のあるマイジャグⅤと両睨みで狙ってみてはいかがでしょうか。
7/7のゾロ日より熱いであろう同店の7/8。
マイジャグⅤの8台とスマスロ北斗8台(特に3台?)で十分勝負の一日となる!
2023年7月20日 12:28 PM
>2023年7月8日の予想結果
この日の出玉ベスト3は…
・バイオ7 勝率4/4 平均差枚+2.744枚
・絆2 勝率8/8 平均差枚+2.536枚
・モンハンアイスボーン 勝率4/4 平均差枚+2.392枚
前回投入を期待していた絆2にここで全台+の好結果。
バイオとモンハン…最近の特定日に微妙だった機種もここで開花…難しいチョイスでしたね。
戦前ボクが予想に上げていたL北斗の拳は、勝率3/8 平均差枚+730枚でした。
全体的に厳しいグラフが並び、唯一万枚超えの台が先導したような感じに終わっています。
注目していた3つの台番の結果は以下の通り…
441番台 差枚+1.725枚 7.730G
443番台 差枚-1.104枚 8.270G
445番台 差枚-1.394枚 7.510G
443番に関しては+域からの最終大ハマリ。
445番台は終始奮わなかった結果に終わっています。
久しぶりの土曜日ということで館内は結構多くの人が集まっており、人気機種から当然埋まりました。
ボクは117番/全123人を引き絶望的でしたが、この番号を引いても8台設置のマイジャグは残っていました。
ただジャグラー各種の結果は以下の通り…
・アイム 勝率10/16 平均差枚+366枚
・ファンキー 勝率 2/4 平均差枚-207枚
・ハッピー 勝率 2/4 平均差枚-367枚
・マイジャグ 勝率 3/8 平均差枚-418枚
ジャグラーシリーズに関しては最近すっかり意気消沈という感じになっています。
しっかりと回収コーナーに逆戻りした印象が強く、暫くは狙えない機種となるかも。
同店のジャグラーはこの歴史を繰り返しており、良い時は全種に力を入れられているが、相違するゾーンに突入するとこれがしばらく続く。
この状況を踏まえ…
・カバネリ&L北斗の拳は同じ日に爆発する傾向
・従来機 or スマスロの一方に寄せられる傾向(スマスロなら最近ヴヴヴが強い)
・新台や人気台特化の日 or 今回のように旧台に設定を使うパターン
・ジャグラーの良さそうな日は全体的に強く、逆の日は触らぬが吉。
それぞれの特定日がどれに該当しているのか、それを見ぬくことが勝利への近道だ。
間もなく大一番の8月8日・最大の特定日がやってくる。
その日を起点にまた店舗の傾向も変わってくるかもしれない。
クセを見破り、好結果を追求し続けれるよう…
これからも同店の動きから目を離さないようにはしたいー