ビッグアップル.秋葉原店

ビッグアップル.秋葉原店
特徴

2Fは円卓、エスカレーター側の手前島が高設定を使われやすいです。
特定日は台番末尾1/2とかありそうな気がします。

3Fに関しては特定日に良番引けたらAツインとA偽の列を攻めるのが良いと思います。
他のコーナーと比較してもこの列の設定配分は別格です。
たまにジャグラーも機種で全台お祭りになっています。

3Fに関しては固まりで高設定が投入されてるイメージがあります。
平日でもキャラ誕等にはしっかりと設定が入りますのでアイランドでスロット座れるかわからない抽選受けるより私はビッグアップルをオススメします。

評価
番付良店
全期間
総合点54点(評価数:119 件)
営業評価3.5
接客評価2.6
設備評価2.7
過去1年間
総合点35点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+81枚
サンプル数362
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-574玉
サンプル数111
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所東京都千代田区外神田1-16-1 トゥモロ-ビル1F~4F
地図こちらをクリック
台数パチンコ185台/スロット675台
旧イベント日6のつく日/毎月20日/月末最終日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年6月6日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:00
注意点

【パチンコ】
並び順

【スロット】
入場くんオンラインによるモバイル抽選
09:00~ 受付終了
09:15~ 仮番号発表
09:30~ 認証締切
09:45~ 本番号発表
09:50~ 整列
10:00~ 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.73円 10円 6.25円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.25円パチンコ90玉
21.73円スロット5.2枚
10円スロット11.2枚
6.25円スロット17.95枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.25円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
10円スロット情報募集中
6.25円スロット情報募集中
景品交換所の場所

万世橋の信号を北に渡り東に歩いて数十メートル位にtucがあります。万世橋警察署のほぼ向かいです。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ひぇ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全572件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. パチンコは全然出てない。紹介文にあるようにスロ専にしたほうがいいと思う。
    等価は新装とかイベの日じゃないとほとんど出てないけど、5スロの繁盛ぶりは類を見ない。
    平日でも絆とまどマギなんかは朝から並ばないと即埋まり。
    他の5スロ店はゴッド系せいぜい2、3台ずつなのにここは凱旋と冥王5台以上ずつあるのが個人的に嬉しい。
    10スロは等価よりは座ってるがあまり出てない印象。
    3階のはじっこのジャグコーナーとバーサスとかは等価なので同フロア10スロと間違えそうなので区切りとか付けて欲しい。
    店員さんはホッパーエラーとか補充とか割と早く来てくれるし愛想もいいので問題無し。コーヒーレディがいなくなったのは寂しい。

      営業 4
      接客4
      設備3
    • イベント日と通常営業日は10スロ、5スロメインで書きます。

      営業 
       イベントのみで書きます。まず設定は入りますが、まどかマギカは6は台数で思ったより入らず、4と5がメインだと思っててください。あと出てる台はまぐれで出てると思ってください。まどかは中段チェリーの出た瞬間の時で出玉が変わるのでそれが原因です。ギルクラになどに設定は入ってましたが普段は入っていない感じでした。

      これは私が近くで6/6で見た印象でした。

       平日のことを書きます。
       ここはまず平日、つまりゾロ目や旧イベント以外のを書きますがまず入らない。入ってたとしても癖はないです。月の設定配分表からの配分です。ジャグラーなどには設定入ってるかもしれませんが、あれは自分で打って推測しないとわかりません。なので設定予測ではいつも私は除外対象です。
       低貸は5スロですら入ってるというのは見たことない。ベタピン5スロです。10スロもベタです。1です。はい1!です考えて打った方がいいです。

      接客 
       店員はフロア3~4人程度です。多分いつもより1人多いのかなって配置です。対応も悪くなくないと思います。
       私の考えとしては、呼んだらすぐ来てくれる、エラーの対応がすぐ理解する、もしなにかのトラブルに巻まれてもすぐ対応するで見ています。

      設備
       データもよく見れますが、今はよく付いているUSB充電がないのが減点です。あとはサービスが回ってこないので私としては嬉しいです。あれが私は苦手です。

      その他 
       巷では毒リンゴとか揶揄されてますが、まぁ毒リンゴという意味合いは多いです。秋葉原エリアは演者イベントの時に人が並ぶ店はきちんと設定入れてますが、リンゴは6はないです。台数と稼働が原因だと思いますが、抽選漏れた人、遠征来て抽選漏れの人用の店と化してます。バラがマニアックなのがありますが設定入らないので座る気になりません。
       エナを狙う店ではないと思ってください。もっと人の交換率が高いとこに行った方がいいと思います。

        2 返信
        営業 2
        接客3
        設備3
      • 【営業評価】
        ノーマルタイプのみの評価になります。GW中に行ったせいか高設定域の台はほとんど無くジャグラーシリーズは完全に死にジマになっていましたが、何故かタロットエンペラーは設定5or6が入っていたようで終始右肩上がりで4000枚オーバーでした。見せ台なんですかね。

        【接客評価】
        可もなく不可もなし。

        【設備評価】
        場所が場所だけに台と台の間隔が狭いです。
        休憩所は座る場所が大体空いてないです。

          1 返信
          営業 2
          接客3
          設備3
        • 1階は全然遊べないとして、2階の20スロではイベント日にはちらほら別積みを拝めます。3階のジャグラーAタイプは普通の店舗以下の挙動をしていると思います。10スロは基本誰も座っていません。4階は5スロですがまどか凱旋はそこそこ盛り上がっています。

          全体に言えることですが、Aタイプをもう少し遊べるようにしてほしいし、充実させてほしい。そして、休憩所とトイレが同じにおいがしてとても長居するのがキツイです。さらに、ロッカーが無いので大きめのバッグなどを持っていると遊戯しにくいです。

            1 返信
            営業 2
            接客2
            設備2
          • 休憩所にはたくさんの浮浪者らしき人がたくさんいます。以前やって休憩所に座れて煙草吸っていたら10分ぐらいして店員に「あなたずっといますよね。今すぐ退いてください」といわれ今座った旨を伝えても聞き入れてもらえず不快な思いをしました。
            スロットは周辺店舗に比べて疎らだし設定はなさそう。あと全体的に暗い。

              1 返信
              営業 2
              接客2
              設備2
            • パチンコ鍵厳しすぎで回りません。一回行ってみて500円回して見ることお勧めします。500円でやめてください。笑

                1 返信
              • 別コメにもありますが、休憩椅子に絶対客じゃないでしょ、って言いたくなるようなおじさん達がいます。「達」です。笑 なので、店内広くゆったりしてるのですが、設備面で大きくマイナスとしました。あと、設定は台数にしてはかなり弱めかと。

                  1 返信
                  営業 1
                  接客3
                  設備1
                • 通常営業の点数です。

                  まず、とにかく店舗が綺麗ではありません。さすがに台は拭いてますが、空調がいまひとつ。お手洗いは汚い。
                  休憩椅子には客ではなさそうな、言葉悪いですが浮浪者みたいな人や、徹夜明けの若者みたいな人が寝てました。

                  店員の目は厳しめ。
                  驚いた事に、しばらくホールを見回してから着席したら店員が来て、メダル持ち込みチェックされました。長くパチンコしてきましたが、初。これは非常に非常に不愉快。が、そういうことする人が沢山いる店舗という事でしょう。

                  客層は若者がとても多い。
                  なるほど納得。

                  設定はジャグ観てきましたがあって4程度。回ってない。ほとんどレギュラー付いていませんでした。

                    2 返信
                    営業 2
                    接客2
                    設備1
                  • 6のつく日は通常営業より配分が良く、それに併用でイベントや新台入れ替えが重なるとなお熱い。
                    特に6月6日は年1で激アツ。
                    毎年近くにある◯イランドではなくビックアップルに並んでいます。
                    去年は残念ながら抽選でいい番号を引けず、5スロの初代まどマギを打ちましたが、直撃ラッシュ6回のREG中キュウべえが出てきたりしたので間違いなく6だったと思います。
                    他の初代まどマギも直撃ラッシュ引いていたりしていたので高配分だったと思います。
                    ただ通常営業日に行くことはあまりおすすめ出来ません。
                    通常営業だと配分が良くないので。

                      1 返信
                      営業 4
                      接客2
                      設備3
                    • イベントの様子や新台入替のゴージャスさが
                      九州の田舎者にも耳に入る程、有名なお店ではないでしょうか?
                      一方、福岡のビッグアップルは・・・(涙)

                      東京出張で時間があれば寄っております。
                      化物語全盛・まどか1全盛の時(それぞれワンフロアビッシリ)は驚かされました。
                      まあ通常営業時だったでしょうから、客足も当然まばら。
                      大量の空き台から絞り込める訳もなく期待値稼働も厳しい。
                      グラフみて良さげな台を平打ちしかできない感じでした。

                      景品交換所が30分探しても見つからずガチで焦りましたよ・・・
                      田舎のお店ってくっ付いてますから。

                      あやうく飛行機に乗り遅れる所でした(笑)

                        3 返信
                        営業 2
                        接客3
                        設備3
                      • パチスロ専門店にすりゃ良いのに…と思ってしまうほどに1階フロアのパチンコの閑古鳥っぷりが痛々しい。
                        パチスロフロアのみに目を向ければ、そこそこ普通のお店。

                        一時は新台ラインナップはココの新装ポスター見れば良いと考えた程に新台全てを導入していたが、
                        最近の新装は普通になりつつある様に感じる。
                        話題の萌え系新台を最初から5スロに入れたりするのも含め、5スロ自体がココと○イオンしかアキバに無いため5スロ人気は高い。
                        懐かしの萌えスロなら○イオン、新しめならコチラといった住み分けかな?

                        アキバの老舗同士なせいか○イランドと合同イベントをやるときの集客と出玉は頑張っている様に思うので、
                        イベ日に限っては○イランドの並びがキツいと感じた時に○スパスよりもコチラに並んだ方が良いなと感じることもある。

                        休憩室は豪華なガラス張りなのだが、どうも浮浪者の住処みたいなイメージが強くあり、入れないスペースになっている。
                        個人的には○イランドの抽選に併せて、○スパスみたいに溢れ客を攫う戦略がこの店にこそ必要と思う。
                        (抽選時刻が○イランドと同時で○スパス・ウ○が後の時間なのは、絶対に客の選択肢奪ってるだけと思う)

                        ライター来店イベ云々の業界問題以前にこの店の仮面女子コラボはムダ出費に感じてしまう。

                          営業 3
                          接客2
                          設備3
                        • パチンコのみだと辛く評価がかなり変わる店。
                          パチンコはガラガラだがスロットの稼働は多め。
                          スロットでは数年前から行っているが、イベントの信頼度は微妙。
                          大量にある台のうち数台は高設定を日常的に入れている気配があるが、休日はほぼ回収が多く感じる。
                          接客は良くも悪くも無い、黙々と作業している。
                          人気がある新台は大量に入る為、新台を打ちたい人にはオススメ。
                          ただしトイレ周りの設備は劣悪、石鹸は水のように薄まっており掃除も雑なイメージ。
                          スクラブ石鹸でも置いてあれば評価が変わりますね。
                          稼働が多く後ヅモもあったので、夕方頃たまに行きます。

                            1 返信
                            営業 2
                            接客2
                            設備4
                          • 昔からぱちんこに関してはボッタクリ店。
                            ありとあらゆる所を締めている。
                            スロットは打ったことないのでノーコメント

                              1 返信
                              営業 1
                              接客2
                              設備2
                            • イベントが無くなってから急下降した感。高設定挙動の台もあるが、割合少ない。アイランドで打つ台が無い時に利用している。新台はほとんど導入されるので、新台を打ちたいときには重宝しますね。

                                1 返信
                                営業 2
                                接客3
                                設備3