G-ONE
このホールに投稿された情報をアプリのプッシュ通知で受け取る

特徴
旧イベント日は1の付く日。
交換率はスロット5.5枚、パチンコ27.5玉。
入場が並び順なので時間のある人が有利。
だが年一クラスのイベント日である11月11日は稼働の割りには出玉感はなかった。
自身もバジリスク絆で456確定を打ったがそれ以外の絆で確定演出が出た様子はなかった。
客層は普段は大学生が多いのでハイエナには不向きと思われる。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 43.5点(評価数:12 件) |
営業評価 | 2.3 |
接客評価 | 3.1 |
設備評価 | 3.7 |
過去1年間 | |
総合点 | 56点(評価数:4 件) |
営業評価 | 2.8 |
接客評価 | 3.8 |
設備評価 | 4 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -4枚 |
サンプル数 | 22 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 9:00〜23:00 |
住所 | 香川県高松市丸の内12-3 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ250台/スロット146台 |
旧イベント日 | 1のつく日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 8:30 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 20円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 27.5玉 |
1円パチンコ | 110玉 |
20円スロット | 5.5枚 |
景品交換所の場所 | |
1階のリフレッシュルールがある側(この店舗の建屋内)にあります。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | 情報提供する |
情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2022年3月29日 10:40 PM
結構厳しい店だと思います。
特にパチンコは厳しすぎです。もともと店舗がそこまで大きくはないのですが、それでも本当に稼働していないです。ほとんど終日0スタートみたいな感じ。
店長の釘の調整は下手だと思います。
風車とワープ口の調整が厳しい、特に前者の方もおっしゃっているようにワープ口に球が一度引っかかってしまうぐらいです。
また風車をギチギチにするためストレスが溜まるというコンボです。
せっかく役物機を入れているのであれば客は来るはずなので遊べる設定にするべきだと思う。
その他4パチも新台入れ替えでも人がガラガラなのでパチは正直だめだと思います。
最新台を入れているのに一体なんのためなのか…
1パチに関しては海はまだいい方、ボーダーー2程度で遊ばせてくれます。
1パチはまだ人がいるほうです。
後4パチで右打ち時の電サポ周りの釘を結構占めてる場合がありました。もともとボーダー切ってるのに、加えて確変転落式で右打ちの回転数が必要なのに…さすがに酷いね。
スロに関してはパチよりマシです。
規模からいえばまだ入れようとする意識は伝わってくるかな。
特にマイナー台などを数台規模で入れるからそこで1以外を入れてくる。イベ、新台時には客を離さないようになるべく頑張っている感じはする。
11/11は全盛期に比べたら落ち着いてる。
尚通常日でも6号機はある程度回されている台もある(しかも謎辞め)
設備
結構新しくデータは見やすい
パチンコはパーソナル
休憩スペースも綺麗で駅の待ち時間や待ち合わせ場所には最適
接客
普通かな、いろいろ融通は効きそう
総評
イベ日、新台のスロ以外はいく意味はなさそう
尚ハイエナはとてもしやすい店です
甘シンフォ残80(4パチ)期待値17k~
スロでも沖のスルーが落ちている場合あり
ひぐらしの運命分岐ハイエナ可能
その他6号機も立ち回りは可能
暇ならハイエナ狙いは可能、客層はガチではなくゆるい
パチはもっとうまい調整をして粗利をとるべき、今のままでは利益すら発生していない
2021年12月25日 9:59 AM
ここ最近イベント日は絆に力を入れてるみたいです。11月あたりからずっと最低1台は当たりあり、11/1と11/11は少なくとも半分以上、もしくは全台上だったと思います。
ただし平常日は相変わらず4ぽいのすら見ないので結局はイベ日しか打てないかな。
他の6号機は死んでます。あとジャグラーがあんまり元気ないです。イベ日でも1台も回数ついてない時も割とあり。
イベ日の絆に絞れば勝率高いかもしれませんが、イベ日でも他の機種はほぼノーチャンス、平常日は全台ノーチャンスで全く稼働付いてないので、割とすぐ配分落ちそうな気がしてます。
今のところは使ってそうなんで、狙うなら今です。
2021年12月11日 9:11 PM
パチンコのみ追記
評価は今回無しで
パチンコの方匿名さんのおっしゃる通りです。
私も打っててワープ口に玉が引っかかる事がありました。
その後引っかかってる玉に別の玉が当たって落ちるような…完全には引っかからないけどね…キツキツ。
4パチにあまり人がいなくなってしまうのはそういう事だと思う…
羽根モノは誰も打ってなくてそこまで無調整で結構良かったのに、打ち出して翌日履歴付いたら釘が弄られてマイナス調整になってしまったり…釘調節が結構露骨な感じです。
命釘は空いてるのにジャンプ周りがマイナスすぎて回らない
風車がキツキツに締まって命釘まで行かない
ワープ口がキツキツに閉まってる
うーん…釘調節言っちゃ悪いけど雑ぃ泣
マイナス調節でも打っててストレスがかかる台と否では稼働も変わると思う。
客層は仕事帰りが多いだろうからもう少し緩くして遊ばせる方がいいとは思うけどな…
せっかく色んな羽根モノあるんだしパチにも力入れて欲しい。立地はやはり高いと思う経営難しいのかな。
店長さんは若い方だったと思います。
慣れて頑張って欲しい限りです。
2021年11月11日 8:46 AM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:8:30
2021年9月26日 6:02 PM
スロットはリセットもかけずに放置、パチンコは一般入賞口まできっちり殺してくる全力ぶっこぬきスタイルを隠そうともしない所はある意味ユーザーに優しい店舗と言えるかもしれません。
ただせめて週末くらいリセットかけるべきでは?しばらく一切設定入ってない6号機のランプ点灯台なんて打つわけないでしょうに。
パチンコの釘も雑に殺しすぎです。リゼロの左下入賞口周りの釘なんか誰が見ても分かるくらい徹底的に潰されてます。ただでさえ辛いスペックの台なのに。
抜くにしてももう少しやりようを考えないと未来はないかと。
2021年9月17日 9:01 PM
1の付く日と新台入替日をニッチローさんが紹介する広告をよく見かけるため7月末くらいから該当日のデータをチェックしてました。
結論から言うとベタではないがとても狙えるような配分ではないって所です。
ジャグラー系が何台か良履歴が残ることがあるのと(たぶん2ヶ月で10台くらい)、6号機では唯一絆のみ456はありそうな履歴がありました。(同じく2ヶ月で2〜3台、他6号機は全滅)。あとは他ノーマルが稀に入ってる…かも。
Youtubeの広告がどれくらいの費用なのかは分かりませんが、そこにいくらお金を掛けたところで中身がこれだと客なんて付くはず無いと思うんですがね、今はネットでデータを見れる時代ですし。逆にしっかり設定さえ使ってればデータ公開が生きてくると思うんですが…正直広告代の回収に必死なんだなくらいにしか思えないくらいには酷いです。
2021年7月31日 8:22 PM
7月あたりから、○月○日(特定日)朝からオープン!みたいな広告を動画で時々見かけます。
下の方も言っている通り、特定日に設定が入っていた形跡もあるので、もしかしたら最近は使ってるのかもしれないです。
とはいえ入るとしたら6号機は絆2くらい、あとはノーマルに中間を散りばめるくらいかとは思いますが。
一応直近では8月1日が広告で流れてたので、もしかしたら状況良い可能性もあります。
個人的には信用していない店舗なので見送りますが、興味のある方は是非回してみてください。
2021年7月31日 9:12 PM
>匿名 さん
本日特定日で行ったのですが、今日はあまり入ってなさそうでした。
それは置いといてワンチャン明日なのかな。
31日がある日は2日連続にならないようにしている可能性あるなら明日の可能性がありますね。
情報ありがとうございます!
2021年8月2日 7:22 PM
>AKYS さん
以前からこの店の31日は他の1のつく日と比較するとかなり弱い印象です。理由は仰る通りだと思います。どちらかというと1日に使いたいんじゃないかなと。ただまだリゼロがそこそこ元気だった頃、31日に複数上が入っていたことがあるので一応特定日扱いなんだとは思いますが。
とはいえまだ特定日にはそこそこ期待できていた頃の話なので、今は入れ方が変わってる可能性もあります。
8月1日はアプリで確認した感じだとゴージャグ数台、後は絆に4かも?って台があるくらいでした。
2021年8月15日 11:43 PM
>匿名 さん
パチンコの釘はどうなんでしょうか?
2021年8月19日 10:24 AM
>匿名 さん
すいません、パチンコについてはあまり着目して無かったですね…。
下でボロクソに言われている通り、平常日の釘が酷すぎるのでこの店でパチンコを打つという発想がそもそも出てこないです。
ただあまり稼働がついてるわけではなさそうでした。
2021年7月26日 7:00 PM
最近平日イベント日以外も行っていましたが、少し忙しくなりそうなので1度評価しておきます。
平日イベント日以外に関してはスロットに関しては何とも言えないです。
まあスロットの台数割で言えば少しキツめかなとは思いますが、ディスクやアクロスの台もまあまあ台数あるので遊ばせてはくれます。
ディスク5台なので、アッパーの方は立ち回りしてはどうですかね…時間が無いので私はできないですが…
稼働ですが、商店街の中ではまだ稼働しています。この辺りだとこの台数でも多い方に入るので。
しかし6号機リゼロあたりの稼働は酷いです。どうしようも無いですが、
パチンコについて
珍しく羽根モノ、デジパチ、1発台を結構入れている店です。
餃子の王将から沼、すしざんまい、pスーパーコンビ7500、ほー助くんなどなど結構キワモノが揃ってます。
これだけで飯食えます。
好きな人にはたまらないと思います。
打ちましたが、まあ遊ばせてはくれます。
極悪釘では無いです。まあイベント日以外なのでそりゃ絞られますが、平日の回収でもこの程度なら許容範囲だと思います。
低貸しだとあんまりにも回らず打てるもんじゃないので…
他のパチンコに関してはあまり打てては無いですが、ボチボチです。結構立ち代わり人が来て打っており稼働自体は悪くないので、イベント日には近場だとそれなりに勝負可能だと感じます。
接客
ちょっと私自信初めての現象でした。
パチンコ打ってトラブってしまいましたが店員さんにも適切に対応して頂けました。これに関してはとても感謝しています。
店員さんも商店街の中では1番良いと思います。グループ店なのもあるしそこら辺はしっかりしてると思います。
設備
前と同じです。
総評
個人的に商店街で打つならしばらくはここになるとは思います。
イベント日以外は中々行けませんが、設備も接客も近場では良いので行く理由がなんだかんだ見つかる店です。
駅周辺であればおすすめできるかな。
マルハン高松まで範囲を広げたら話は別です。
2021年7月21日 8:12 PM
本日旧イベント日なので行きました。
今日アイゼン片原町、マルハン高松は新台入替、たまや11号は旧イベと色々重なっています。
アイゼン片原町は今日の午前中にいきなり通知が来ました。
マルハンのデータを見た所特別という訳ではなく、ボチボチという感じです。
たまや11号は1、ゾロ目で、明日がゾロ目の日で新台入替は昨日の7月20日火曜日だったので今日は回収、恐らく入れるなら明日ぽいです。
毎回旧イベント日に配ってるのか知りませんがカウンターの方でポカリスエットのゼリーの方を配っておりました。
7月21日と表記があるので意識はしてると思います。(ここ重要)
稼働ですが、台数割には全然悪くないです。
夕方からはサラリーマンも入っており立ち代り人が打っていく感じです。
絆2が別積みでした。
本日クラセレとHANABI通の方を打ちました。
クラセレの方は設定1くさいのでヤメ
その後隣のHANABI通の方が、高設定ぽい挙動と合算だったので遊技
バケとビックが1.1:0.9の割合で合算でも5000ゲームで125分の1とデキレが考えられる数字は出ました。
rt中のハズレ確率は5、6の中間
前任者がどうかは分かりませんが、ボーナス中のハズレは確認出来ずです。
恐らくデキレでバケを引きまくった感じはありますが、デキレだと一生分の運を使い果たしている感じです笑
私個人間の遊戯では予測としては5、6のどちらか、機械割だと5程度です。
HANABIマッドブラック2台ありますが恐らく設定1、
ディスクも1台除いて1ぽい感じはします。
ジャグの方も出る台は出ています。
その他バラエティなどは絆が熱いかな
他の稼働に関しても全部低設定という挙動ではなく適度に遊ばせて、出るところは出る感じが全然します。
パチンコの方は全部は見れませんでしたが、締めている台から普通の釘までバラバラです。あからさまにあっ回らねえぞこれって言う奴もありますが、ガチガチでは無いです。
遊ぶなら許容範囲です。勝つなら別
接客
トイレはめちゃくちゃ綺麗です。ホテル…
落ち着きがあって結構良さげ、片原町駅付近で行きたくなったらオススメ出来ます笑
店員の態度もしっかりしていて全然良いです。
店内も落ち着きがあります。
いちいち当たったらキュイキュイ音鳴るのだけうるさかったなあ…泣
ハマってる時に周りキュイキュイ鳴ったらイライラする人居ると思います。(それが狙い)
設備
機材新しいです。
データカウンターも見やすくパーソナルの為楽です。
充電のポートはあります。
WiFiもあります。
リフレッシュルームの方も清潔感があって暇つぶしは大丈夫です。
総評
個人的に高松市の商店街付近であればダントツでオススメできると思います。他が酷いのかな…
普通に清潔ですし居心地もいいです。
イベント日に関しては意識はしていると思いますし、正直旧イベント日でこの設定配分であれば十分だとは感じます。
まあ高松の商店街付近であれば全然良いと思います。
前者の通り、ハイエナ狙いは確かにいます。大学生は言うほど多くなかったけどまあ他の店舗に比べたらいるかな。
正直商店街のパチスロ店行くなら俺はこっちです。色んな意味でね。
写真は配っていたゼリーです。
2021年5月13日 7:59 PM
もう復活は無理なのではってくらい客飛んでますね。まあこれだけキツイ営業してたら当然な気もしますが。
他の方のコメントにもあるように4パチの釘はやりすぎではと思う程ひどいです。1k10回前半の台がゴロゴロしており、10届かない台も然程珍しくありません。また右打ちの釘もかなり殺してくることがあり、機種によってはゲーム性を損なうレベルです。(マクロスの甘で打ちっ放しで電チューたまらず、泣きの一回出来なかったこともあります)
一応スロットの方はコロナが酷くなる前位までは特定日に高設定ぽい台も入っていました。が、最近は特定日すらとても打ちたいと思える配分ではないです。というより最後に上使ったのいつですか?といったレベル。4月に絆が箱積んでた気はしますが…。まあ特定日すら7割くらいの台は0ゲーム終了する様になってしまったので今更入れ始めてももう遅い気がします。
この様な稼働状況になるまで(なっても)設定を渋る店舗ですので、余力が無いか営業を諦めて抜きに掛かってると思われます。
とりあえず勝ちを狙うのであればこのお店は避けたほうが無難です。
2020年12月25日 10:13 AM
1円と4円を10台ほど触りましたが、ボーダー10もないパチンコが他店に比べてかなり多い。
自分の打ち方や台選びが悪いのかもしれないけれど、1kで6回転は流石にやばい。
二度とこの店には来ない。
2020年12月13日 6:08 PM
店員も様子見でチラチラ見にくるし、鬱陶しくて仕方ない。
出ないから余計イライラする。
台の消毒するのはいいけど、噴霧が飛んでくるし、帰れってことか?と更にイライラさせられる。
個人的にはお勧めはしません。
2020年12月13日 5:44 PM
神拳からの金保留、キリン柄で外れるのか?
2020年11月2日 9:44 PM
本日この店舗に行きました。
初めにこの店舗の場所ですが、JR高松駅から徒歩ですと約15分程度でたどり着く距離に位置しており、私は、朝9時過ぎに行きましたが、今日は平日とあってかこの時時点で、スロット、パチンコ合わせて遊技されていた方10名もいませんでした。
夕刻まで滞在しましたが、1パチは3割程度の稼働となりましたが、4パチとスロットは終日ほとんど稼働がないような状況でした。
先ほど本日は平日と記載し、そのとおりなのですが、私が、土日に休日なだけで、世の中、土日に働いて、一般的に平日と呼ばれている日に休みの方もいらっしゃるので、私基準で平日だから少ないと言いたいような記載すると良くないですね。と気がつきました。
話しが反れてしまいました。
私は、4パチの海シリーズ(型式名Pスーパー海物語INジャパン2STB)を打ちました。
この台は3台設置なのですが、過去の履歴をみるとここ最近導入されたみたいで(違っていたらごめんなさい。)、記載が失礼になりますが、この店舗にしては、ヘソ釘が開け調整ぎみでした。
実際に2台打ちましたが、1Kあたりの平均で18回前後の回りで、この店舗にしては、回せる部類と感じました。
もちろんボーダーには届いていませんが、いきなり回収台という扱いではなさそうに見受けられました。
ただ、この店舗の台もそうだったのですが、三洋の台のマリンシェル枠は、なぜか打ち出しムラが激しい台があり、その結果、1K平均18回前後というより、10K平均で180回転台というのが正しいです。
また、遊技中、通常時は、飾り入賞口(賞球3玉)に入りやすく、球持ちは良い方でしたが、ST中は、電チューの寄りがとにかく悪く、店舗側のベースを下げてやるぞの意気込みが伝わるような調整でした。
次に店内環境となりますが、昨年訪れた際と変更があったところを記載いたしますと、パチンコは10列配置なのですが、1パチが6列になり、4パチが4列で、これまでと逆転しました。
先ほど記載したとおり、4パチは、遊技客がほとんどおらず、展示会状態なので仕方ないのかもしれません。
その他は、飛沫防止ボードの設置、喫煙コーナーが設置されていたことくらいでしょうか。
サービス面では、以前からお使いサービスがあることは知っておりましたが、コインロッカーに収納できない大きな荷物は、景品カウンターに申し出れば預かってくれるそうで店内放送でアナウンスされていました。
その景品カウンターに特殊景品の交換に必要な玉数の掲載があり、1パチの交換率が
分かりました。
110玉交換ですので、(4パチと同じ11割営業)情報の更新をお願いいたします。
なお、特殊景品の最小は、今でも200円でした。
最後に、この店舗を撮影いたしましたので、添付いたしますとともに、市内にある玉藻城趾を近隣のビルから撮影したものなどを添付いたします。
本日、高松市内は終日雨模様でした。
昨日、四国に来たばかりですが、本日は、高松駅から寝台特急に乗車し、本州に戻ります。
と申しますか、既に乗車中でした。
まもなく列車は、本四備讃線に入り、まもなくすると四国ともお別れで、あいにく雨天ですが、晴れの国、岡山県に進みます。
中国覇王は、お元気でしょうか。
それでは失礼いたします。
2020年11月2日 9:48 PM
>JH さん
玉藻城趾と今夜利用する寝台特急サンライズ瀬戸号
スマホから送信すると3枚同時に送信するとエラーになることから分けて送信しております。
すみません。
2020年11月3日 9:44 AM
>JH さん
おはようございます!お久しぶりです(^^)
レビュー拝見致しました!パチの情報まで入っており大変助かります。ありがとうございますm(__)m
こちらのお店って吉祥寺にあったグランドってお店と系列なんですかね。グランドが吉祥寺でグランドオープンした時に、小生の友人が「四国からジョージに乗り込んできたぜぇぇぇー!!」と大騒ぎし…グランドのグランドオープン行った…あっ、もう吉祥寺のお店は統合され同店と同じ名前になってましたね(汗)
それでも!gotoクーポンで購入した「うどんキャラメル」は気になるところ…もし差し支えなければ、「うどんキャラメル」の画像を載せて頂けると嬉しいです(^^)
ほぼほぼ車で移動している小生とは違い、電車や船の公共交通機関を利用されているJHさんですから、また新たな発見があると思うとワクワクです!
引き続きJHさんのレビュー楽しみにしております(^^)
2020年11月3日 4:27 PM
>旅打ちリーマン さん
待っておったぞ!!
我が宿敵、リーマン殿
成敗しちゃるけん。
顔面パンチを喰らえ!!
ぬぅ
お主、既に顔に開いているではないか(サムネイル上)。
なんて
久しぶりなのに、こんな芝居(悪のり)で、すみません。
確かに店内放送では、グランド丸の内店へと言っておりました。
g=グランドの略なのかと思ったくらいですから。
この運営元は徳島みたいです。
けど、リーマンさん、人選ミスですよ。
その点は、情報提供の第一人者であるアルクマさんが詳しいはずですので、アルクマさんにいきなりここで無茶振りしてみましょう。
リーマンさんから無茶振りいただいたキャラメルの画像を添付いたします。
それでは失礼いたします。
と言いたいところですが、我が宿敵リーマン殿、次は逃がさないぞ!!
【付記】
以前、ランキング参加者同士で、馴れ合いコメしていると、新たにランキング参加しにくくなると匿名さんからの投稿を記憶しておりますので、悪のりはお叱りを受けないようほどほどにいたします。
2020年11月3日 5:23 PM
>JH さん
こんにちは!
ご指名いただきましたのでお答えいたします。
(情報提供の第一人者は私では無く、他の覇王様だと私は思ってます)
この店舗の運営法人は(株)グランド商事・アドバンスです。
http://grand-p.co.jp/
本社所在地は香川県高松市になっております。
(JHさん、ごめんなさいm(_ _)m)
吉祥寺の店も系列店舗ですね。
こちらの系列については私の地元には無く、私もよく存じ上げておりませんので私から回答出来るのは、ここまでとなります(汗)
JHさんの旅行記は楽しみにしておりますが、お身体に気を付けて活躍して下さい!
それでは失礼いたします。
2020年11月3日 5:30 PM
>アルクマ さん
無茶振りパスを受け止めていただきありがとうございました。
しかも、はずしてしまっていました。
2020年11月3日 6:41 PM
>JH さん
文才ありすぎですよ
JH様の文章に癒されました
2020年11月3日 8:51 PM
>JH さん
JH殿…お主はどうやらこの孔を通じて南大東島へ行きたいみたいだな…
来年の今頃には沖合で思う存分台風レポートするが良い!
くらえっ!四次元交差!!・・・スポンッ!!
…って小生も悪ノリしてしまいました(汗)スミマセンm(__)m
うどんキャラメルの画像ありがとうございます~(^^)
小生も四国へ行く機会ありますのでチェックです。
そしてお店のマメ情報と言えば、そうですね…あの寒い地域に居るあの方しかおりませんもんね。まぁ彼も先日は小生と同様、川口春奈似のアイドル店員さんに一杯喰わされ、ご本人様ならパチやスロとは違うアッチ方面のカマ掘ら…あっ!またまた投稿されてましたね(^^)この辺にしておきましょう(笑)
JHさんから面白い返信を頂いたお陰で久々肩の力が抜けました(^^)ありがとうございました!
それでは良き旅路をお過ごし下さいませ(^^)また楽しいレビュー待ってます!
2020年11月4日 11:00 PM
>旅打ちリーマン さん
もしもし、我が宿敵リーマンさん。
サムネイル画像替えましたね。
次回のネタを考えときますね。
リーマンさんに無許可で我が宿敵設定になっていただいておりますが。
それと、昨日のタイミングで、ご連絡いただいたのは、大宮の件があるからですよね。
お気遣いいただきありがとうございました。
けど、リーマンさんは、我が宿敵ですから!!
2020年11月5日 1:03 AM
>JH さん
こんばんは!
いえいえ(^^)JHさんのレビューがもの凄く良かったのと、うどんキャラメルが気になっていたもので(^^)
えっ!?宿敵だなんて…小生なんかJHさんの足元にも及びませんよ…。。。
足元にも及ばないからJHさんのネタをパクろうかと考え中でした(笑)
これからもお互いに良きレビューを挙げて情報交換していきましょうね(^^)
それでは今後ともお手柔らかに…引き続き宜しくお願い申し上げますm(__)m
2020年11月2日 11:31 PM
>JH さん
お疲れ様です。
高松市・・・
懐かしい響きですね。
讃岐うどんはコシがあり、大変美味しかったのを今でもよく覚えています。
今日の雨の後は気温が一段と下がるらしいので今夜は暖かくしてお休み下さい。
それとご指名頂いた者は掲示板の様子を注視しながら今後の身の振り方を考えているみたいですよ(笑)
2020年11月3日 6:55 AM
>1/65536 さん
お疲れさまです。
ご返信いただいたにもかかわらず、またしても寝てしまっていて、起きたら静岡県三島駅付近を走行中でした。
高松では、gotoクーポンを使って、うどんキャラメルなるものを購入してみました。
まだ、食べていないので、どういう味がするのか謎ではありますが。
中国覇王の身の振り方=1/65536さんご自身のことじゃないですか!!
どなたが、スレ荒らし対応するんですか。
また、どなたが中国地域の年間総括するんですか。
更に運営サイドにはっきりもの言える方が減ってしまいますよ。
身の振り方とは、こちらも謎が多いですね。
2020年7月27日 10:40 AM
台データ
★GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.bravesoft.pachiroboStore&hl=ja
★AppleStore
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%9C-%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3-%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id919434595
お気に入り登録することでデータ閲覧可能です。
2020年1月12日 9:38 PM
1/11 旧イベント日
差枚数はみんレポにあるので割愛します。
◯アイムジャグラー(13台)
平均 6332回転 BB 24.2 RB 21.1 1/140
→全4〜5?
◯ゴーゴージャグラー(9台)
平均 7509回転 BB 29.0 RB 26.2 1/135
→全4?
◯まどか叛逆(3台)
→全6?
◯リゼロ(8台)
→ベース4くらい?
◯北斗天昇(4台)
→全4? 1台だけ別格の動き
1並びの日ということでそれなりに強かったですね。
ジャグラーを推しているお店ですが、個人的に非等価ですし、こういう日は6使って欲しいですね。高望みしすぎなのかもしれませんが、5.5枚交換でゴーゴーの4やアイムの45あたりはわざわざ失敗リスク負って打とうとは思いません。
ジャグラー以外のメイン系もどれかには設定を使うことが多いので、狙いやすいお店だと思います。
あと、イベント日の前日遊戯していると示唆があったりするかもしれません。
2019年11月23日 7:38 PM
景品交換所の場所
1階のリフレッシュルールがある側(この店舗の建屋内)にあります。
2020年11月2日 10:01 PM
>JH さん
景品交換所の画像となります。
2019年11月1日 8:55 PM
11/1(旧イベント日)
仕事終わりに覗いたので軽くコメントを(20:30頃のデータによる感想)
まんべんなく投入してベースを上げたような入れ方に見えました。またみんレポが分かりやすくまとめてくれると思いますが、決して激アツとかではなかったと思います。
◯ジャグラー
ベースはまあ多少上がってるかもしれませんが、少なくとも派手な出方はしていませんでした。そしてあんまり回されていませんでした。アイムが一番よさそう。
◯ディスクアップ
回されていない台も多く、全体的にどうなのかは言えませんが出玉的にはまずまず。結構ベース高いのかもしれません。
◯リゼロ
2/8くらいで設定ありそうでしたが、シマ全体でみると客の負け?
◯凱旋
ハズレと思われる(2/8プラス)
◯ハーデス
ハズレと思われる(1/5プラス)
◯絆
3台のうち1台だけ6000枚オーバーしてましたが設定面はわかりません。
◯番長3
4台中1台よさそう、全体では若干だけ客のプラス?
◯HEY鏡
3/3でプラス、しっかり浮いているのは1台だけだがベースは高い?
◯アントニオ猪木
3台中1台あたり?
2019年10月31日 9:03 PM
知り合いからの情報によると明日そこそこ強くなりそうですのであくまでも参考程度によろしくお願いします
2019年9月11日 8:01 PM
高松に滞在中(本日)にこの店舗に行きました。
開店時刻の9時過ぎの状況として、1パチにご年配の方が、そこそこ、4パチは、ほぼ稼働なし。スロットは、若い方が数人打っているという状況でした。
個人的に今年のゴールデンウィーク以来の来店でしたが、夕刻まで打って、これまでと同じくあまり遊技客はいない状況でした。
私がこの店舗に行く理由は、高松駅から徒歩圏内であること、この近辺の遊技場の中では交換率が高いこと、パーソナル計数機が導入されていること。この理由だけです。釘調整が良い店だから高松に行った際に行く店という感じの店ではありませんが、
悪い店ではないと思います。
理由といたしまして、釘調整は、27.5玉交換であることを考慮すると、回せなくてストレスになるならないのギリギリはありますので、そう思ったしだいです。(ボーダーに届くような台はまず感じです。)
店も商売なので、あまり回せないのは仕方ないとしましても、大当り中、ST中もイライラさせるような調整は絶対に良くないと思います。
私は、海シリーズのST機を打ってましたが、スルーガチガチ、電チューの拾い悪い、アタッカーの寄り悪いでは、打つ気がなくなります。という調整のなされかたでしたので、他の機種を打ちました。
正直、平日でもこのような調整なんだと自分勝手に思ってしまいました。
本日の状況といたしましては、このような状況でした。
2019年10月21日 8:48 PM
本日、この店舗で打ちました。
先月、訪れた際と同様で、1パチは、そこそこの稼働がありますが、4パチは、6シマありますが、いつものごとく、設置台数の1割程度の稼働でした。
先月と同じ台(4パチの海シリーズのライト系の機種)を打ちましたが、寄りとスルーは、×から△程度になっており、全く話しにならないと言う調整ではなかったものの、1Kで16回前後回すのがやっとでした。
海シリーズの遊パチも打ちましたが、こちらは、話しにならないほどの回りで、他の店舗でもあるのですが、遊パチは、大当り確率が高いので、回さなくても当たるからという見本のような釘調整で、一回当てるまでと思って、熱くなってしまうと店舗の思惑どおりになってしまい遊パチなのに遊べない調整になっていました。
4パチは、全体的な調整としてボーダーに届くような台はなく、浮いている時点で切り上げないと、この店舗で勝つのは厳しいです。
よって長時間遊技には向いていない店舗だと言うのが私的な感想です。
2019年5月18日 10:20 PM
ゴールデンウィーク期間中にこの店に行きました。
高松駅から歩いて行ける距離なことから、旅打ちの際に立ち寄り、これまで通算で20回程度くらい行ってますが、1パチは、地元のご年配の方を中心にまあまあの客付き、4パチは、設置台数の1割くらいの客付きと言う感じで、今回も同様でした。
釘調整は、見た目で、残念という台が多い調整
この店のダメなところは、イスの高さ
遊技台のハンドルを掴むと、イスにあるひじ掛けの位置が低すぎて、ひじ掛けの機能をしない。
(違法ですが)固定ハンドル遊技しないとすぐに肩凝りしてしまい(固定ハンドル遊技しても体制が辛い)、長時間遊技するのはキツイです。
足元は、スルーになっていて思う存分伸ばせますが、とにかくこの店のイスの高さはダメです。
イスを上下させる機能は、機能としてはあるのですが、その機能を使えなくしているので、意味不明です。
ひじ掛けは上下しません。
交換率は、既に掲載があるように4パチは、27.5玉交換です。
特殊景品の最小は、200円
1パチ、4パチともに全台パーソナル係数機を導入
分煙ボードはなし。
トイレにはマウスウォッシュがあります。
コインロッカーは、無料4けたダイヤル式と返却無料式の冷蔵ロッカーがあります。
景品交換所は、同じ建物内にあります。
2019年4月29日 5:24 PM
稼働があるのは1円のみで、平日なんかは特に閑散としている。
1のつく日にはスロットに設定を使っている。倍率が少ないので、朝イチから狙うには悪くない。最近はジャグラーに設定を使い、客が増えている。
2019年1月6日 9:38 PM
半年経ったので再評価。換金率はおそらく変化なしです。
1の付く日も並びはそこそこありはしますが、出玉は全くです。平常日の稼働が寂しいので入れられないのでしょうね。平日夜はサラリーマンらしき人がたくさんいるのですが。
バラエティに置いてある台のセンスは結構好きなのですが、検定切れでどんどんなくなっているのが残念です。
コヒレはレベル高いです。この法人の女性店員は若くて綺麗な方が多い気がします。
あと、換金所が分かりにくいですが、店内(片原町駅側の自動ドア付近)にあります。最初は外だと思ってウロウロ探し回りました。東京ほどではないですが香川にしては分かりにくいかと思います。
2018年7月14日 12:48 AM
平日と土日の営業をしばらく見させて頂いたので再評価。
営業
沖トロは一応リセットかけていそうな挙動が確認できた。ノーマルはベタピンでもおかしくない。ジャグラーもあまり回されてはいない。唐突に30パイのコーナーがあるがハナハナはノーボナ閉店もざら。経費かかると思うので稼働もないのでやめたほうがよいのでは。星1と悩んだ挙句星2で。ちなみに金曜の夜でも稼働は3割程度。
接客
特に問題はない。常連とかなり親しそうに話している店員を見かけた。コヒレのレベルは高め。
設備
データカウンターはハマり度とかのグラフが出る個人的には嫌いなタイプだがまあ新しく獲得枚数も見れる。wifi、usb、無料のお茶あり。休憩コーナーには漫画がまあまああり。スロットでジェットカウンターが1つしかなく混んだときは面倒。あと、店内の機種案内に沖ドキ!と書いてあるがあるのはトロピカルのみで紛らわしい。
その他
貯玉再プレイはスロット500枚、パチンコ2000発まで。
おそらくここがG1系列の本店だと思うが寂しい。旧基準機など設置機種があまり魅力的でなく稼働も今ひとつ。絆はかなり回されているので何台か増やせるなら増やしたらよいかと。
2018年8月29日 2:43 PM
間違っていたら申し訳ないのですが、グランド系列は確か徳島が発祥の地だったと記憶しております。
2019年1月6日 9:31 PM
お返事に気付かず遅くなってしまい申し訳ないです。本社が高松の丸の内にあるので高松発祥の企業かと思っていました。
本店は徳島の脇町なんでしょうか。失礼しました。
2019年1月9日 12:43 AM
いのししさんのレビューいつも読ませていただいております。全然話はちがうのですが、過疎地域の四国を中心にとてもありがたいと思える情報ばかりです。いのししさんのレビューを見て今度ジャグ好きの友達と香川の店舗に足を運んでみようと思っています。これからも楽しい情報をよろしくお願いします。(自分で探せって話しですが)
2019年1月9日 12:59 PM
お褒め頂きありがとうございます。自分もピースライトさんの投稿をありがたく読ませていただいております。
高松市内の平常日のジャグラーの状況は、マルハン、たまや11号あたりがベースが一番高いかなと思います。イベント日ですと5の日、7の日のマルハンのゴージャグ、マイジャグ 、8の日の浜街道アイゼンのアイムあたりが信頼度が高めだと思いますのでよかったら参考にしてください。ちなみにマルハンアプリ、アイゼンのアプリでそれぞれ確認できます。
また実践レビュー楽しみにしております!
2019年1月9日 8:10 PM
いつになるかはわかりませんが友達は8の日のアイゼンが気になってるみたいです。レビュー見て来店したって言ったら設定教えてくれるとか50枚プレゼントみたいなキャンペーンでもあればうれしいのですがw
グランドさんの神聖なる場所を他店名で汚してしまい申し訳ありません。
楽しい四国店舗のレビューお待ちしております。
2018年6月17日 10:31 PM
スロットの台数はそんなに多くない割に、レベルの高い客またはハイエナの打っていた根拠が随所に見られます。巡回コースになっているのでしょう。
土日でもジャグラーすらあまり回されていないので、還元には期待できないですね。
USBとwifiがあり、データ機もBIGMOを使っていたりと設備面は頑張っています。あとは休憩室が充実していれば星5つですね。