ガーデン八王子インター店

ガーデン八王子インター店
特徴

2023年5月21日 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点41点(評価数:17 件)
営業評価2.4
接客評価3.1
設備評価2.9
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所東京都八王子市左入町791-6
地図こちらをクリック
台数パチンコ386台/スロット376台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年10月18日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.27円 5円 2円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.27円スロット5.3枚
5円スロット22.4枚
2円スロット56枚
景品交換所の場所

ホール2階にあります

ホール正面入口横の階段上がってすぐにあります
同じ建物内にある変わったホール

外部リンク
台データこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
YouTubeこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0404
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ガーデン八王子インター店|3月29日 出玉結果 | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全91件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. チャッピー

    11/28
    8の付く日 抽選160名位

    ここ最近8の付く日は毎回絆2が強い。ただ今回圧巻だったのは中央の島にあるエウレカAO4台平均差枚+3713枚と凄まじかった!
    その他全台系は吉宗、ハーデス、マイジャグ3、G1と多数が平均差枚でプラス‼︎
    末尾8は番長3が万枚overと末尾にもあったのか…
    今回抽選人数は多めでしたがその分配分も多い印象でした。

    • チャッピー

      11/22 ゾロ目
      グループ合同 抽選20名位

      クレア、まどか2、末尾8だったのか??
      平均差枚はクレア+1040枚、まど2は+740枚とおそらく全台系?だったのでは。まど2はゴッドがなくなり配置が大きく変わって4台と3台に分かれていて、何か意図があるのではないかと感じた。
      店の傾向的にやはり末尾が怪しい。まど2、絆2、番長3、北斗修羅、ギアスC.Cなどのハイスペック機種も末尾8はプラス差枚になっている。
      抽選人数も少ないので狙い目でした‼︎

      • 営業評価:2月8日にやらかした店。年1でスロパチ(オマケでゴトー軍団)が入っていたとはいえ、まさかマイジャグ全⑥やるとは思わなかった。8のつく日がイベントで28日が月1。コロナ前までは積極的に媒体を呼んでいた。特にここの運営の媒体の日はイベントの信頼度がクソ低いのか、並びが殆どないのに設定は入ってて普通に良い店だと思った。Aタイプの方が強い印象。
        コロナでも最後の最後まで営業を止めなかった店で、めっちゃ非難されてたがハナビとかAタイプに設定使ってた。でも本当に最後の店になったら完全回収に走ってた。
        因みにパチンコは論外。完全にスロだけの店。
        接客:可もなく不可もなく
        設備:店の設備だけならなかなか良いと思う。台間も広めでUSBも完備。上にゴミ置き場があるし。でもコロナ対策で付けたビニールの仕切りが安物なのか、曲がって内側に沿って打つ手に当たるのが非常に不快。あと飯屋の飯が美味しくない。なので②

          1 返信
          営業 4
          接客3
          設備2
        • 2020年3月29日の予想
          出玉予想:△
          高設定の入れ方予想:
          末尾(全台~1/2系)
          並び予想:10~49人

          庭(28)の日の翌日という事で、気軽に遊びに行く感覚であれば、それなりに傾向等もあって楽しめるのかもしれない。

          20スロ290台と、そこそこの台数の中でどんな楽しみ方を見つけられるかという所だが、この日は【当然】末尾系で狙って行きたいタイミングだろう。

          新台の告知も無いが、P-worldでの機種リストでも前回と変化はない上に、新台・直近導入台を意識して末尾系を通す様な傾向はこれまで見られないだけに、「あえて外す必要はないが」そこから狙うというよりは、他の根拠を探してみたいところ。

          83809336801488+前回8

          と、ここにきて「3連続で8番」という状況になっており、
          ・旧イベ日の「8」
          ・八王子の「8」
          ・末広がりの「8」

          という事で、もうお客さんも「8」を期待しているのであろうし、素直に【8】でこちらも行くのでホールもそれに応えた【8】であって欲しいところだな。

          ちなみにだが・・・

          558→558→558番台:番長3
          608→608→618番台:叛逆
          638→638→638番台:マイジャグⅣ
          668→668→668番台:マイジャグⅣ
          718→718→718番台:北斗天昇

          以上の5台は、直近3回で投入され続けている5/15である。

          この5台は、【入り続けているのに、毎回回し切られない】台でもあり、勇者は当日ここで朝から1万回転ブン回してみようと思わないものなのか?

          今後も、【8】が続いて、ここも入り続けるなら【朝並ぶ価値が出てくる】といえよう。

          と、書いてしまって【8じゃなくなる】【この5台が入らない】様な結果が出たら、同店はそういう店なんだろうな、各自で判断する時期だろう。

          ちなみに、毎回回ってないのだから、【なんで書くのだ!】と今更のクレームは受け付けぬ。

            • >2020年3月29日の予想結果

              朝一抽選= 7名
              一般入場= 11名

              【末尾系(15/29台投入:No.6)】
              ・出玉率 99.5% 勝率 30%(8/27台)

              予想に挙げていたモノはアッサリと無き者にされた様じゃな

              挙句の果てに、末尾の番号も変え、それで1/2で投入しながら回されず、回しても出ず、8500枚出た台があっても出率100%に届かない中々の空回り状況は、傍から見てる分には面白いものだが、当のホール関係者も、そこへ期待を持って足を運んだスロッターにとっても、笑い事じゃない災難だったろうな。

              現在の世の中の状況、ムードからして、稼働が落ちるのは仕方がない、予測出来る事であろうし、その上での特定日に、ひとつの傾向で見せようとするなら、低稼働を前提として少ない稼働で切っ掛けを掴ませ、出玉感を作り上げつつ稼働意欲を上げる、誘導するという手順になるのだろうと思う。

              その導入部分を今の時代は明確に示す事が不可な時代にあって、作りかけた、偶然にも出来上がりかけた、客が意識しかけた(かもしれない)傾向らしきモノは、そのまま「傾向」として利用しようとするのが当然の思考だと思うのだが、私の様な何処の馬の骨とも判らぬ者の思考より、余程優れた才能と、キャリアと、知識を持った有能な管理者は、何か別の狙いがあったのじゃろうて。

              しかし、ジャグラー系3台、叛逆2台、絆2が1台と、比較的安定して反応がありそうなところが多少回されたものの悉く沈黙してる所もなかなかどうして難儀な結果だ。

              ・設置376台への並び7人。台確保の容易性:◎
              ・20スロ設置290台。対象範囲の投入15台。投入量:△
              ・判りやすい傾向・法則等。投入形態有。台選択の容易性:△
              ・選択された台の人気度・スペックの評価:〇
              ・47枚貸し、5.3交換。客側の優位性:△
              ・20スロ対象範囲の総差枚-870枚@非等価。結果:×

              ☆=超優秀
              ◎=優秀
              〇=平均的~良
              △=平均未満
              ×=明らかに劣る

              今の自粛ムードの中では、稼働を挙げる為のどんな手法も批難されてしまいそうな状況では、どうにもやりようも無い面があるのは否定しないものの、かといって客の心理から離れる方向へ切る舵が正解とは思えないが、評価は結果という絶対値で見るべきであろうし、その結果が出てない以上は厳しい評価も甘んじて受け入れて頂くほかない。

              以上から、今回は☆1

                営業 1 (2020年3月29日の結果報告)
            • 2020年3月18日の予想
              出玉予想:△
              高設定の入れ方予想:
              末尾(全台~1/2系)
              並び予想:10~49人

              8の付く日が旧イベ日となる同店の3月18日を予想してみよう。

              8の付く日ながら、平日の水曜だけに並びは一息が予想される。

              昨今の自粛の風潮から、HPでも各種広告が自粛されており、導入タイミングがはっきりしないものの、以下の新台・増台がすでに行われているようだ。

              ・クレアの秘宝伝~女神の夢と魔法の遺跡~【5台】
              ・パチスロ セイクリッドセブン【3台】
              ・アナザーゴッドハーデス‐冥王召喚‐【2台】
              ・パチスロ〈物語〉シリーズ セカンドシーズン【2台】
              ・カードバトルパチスロ ガンダム クロスオーバー【1台】

              同店の狙い方としては、過去の傾向から【末尾系】で狙って行きたいのだが、これまでの末尾系としての投入履歴は以下のとおりとなる。

              8380933680148+前回8

              と、選択数字に偏りがある様に見えるが、周期性という程の明確な傾向も見られず、現時点でその数字を予想する何がしかの根拠になるようなモノは見つかっていない。

              という事で、今回は上記の新台・増台機種に注目し、【その台番末尾が選択されている可能性】という点で注目してみては如何だろうか。

              末尾番号さえ絞れれば、その中の半分、約15台が期待できる台の可能性が高く、それらは【末尾のライン上で、2~4台の連続並びを見せる】という傾向も頭の隅に置いておくと、狙いが絞りやすくなるだろう

                • >2020年3月18日の予想結果

                  朝一抽選= 59名
                  一般入場= 23名

                  【末尾系(15/30台投入:No.8)】
                  ・出玉率 101.8% 勝率 40%(12/30台)

                  ところどころに2台並び、3台並び、5台並びが作られていたが、挙げておいた直近新台・導入台と思われる機種については、ハーデス2の1機種のみ通ってはいたものの、そこに投入は無く、【直近新台と設定投入台に関連性は乏しい】という傾向として、今後に活かすとしよう。

                  ライン上で並びが作られるのは、ホールで立ち回るには一つのヒントになり得るので良い傾向と言える。頭に留めて置いた方が良い。

                  30台の対象の中で1/2の15台に投入された様子だが、比較的メジャー、人気機種に寄せてある感は感じられるが、かと言ってAタイプ、ジャグラー系が特別強いかと言われると、そこも凡そ1/2という感じになる為、目立つ感じはあるが全体比率に準じた程度であり、特別狙い易いという事でもなさそうだ。

                  また、今回も【8】である事から、これで3連続で【8】となった訳だが、今回「3月18日」だから「8」なのかと言えば、前回7日、前々回18日でそれぞれ「8」ではあったが、その前は「2月8日だが4」であり、更にその前は「1月18日で1」であったことから、【日付との関連性がある訳でも無さそう】だ。

                  いっそ、投入割合、絶対量は明らかに少ないだけに、このまま【末尾8】に固定化するくらい露骨な傾向でこのまま行ってくれた方が、客側目線としては【朝から並んでも行ってみたい】と思えるのかもしれないな。

                  今回の収穫と言えば、「青鬼の高設定挙動」が見られた事、凱旋の8600回転、9500回転というブン回しデータが見られた事は有難かった。

                  ・設置376台への並び10人。台確保の容易性:◎
                  ・20スロ設置290台。対象範囲の投入15台。投入量:△
                  ・判りやすい傾向・法則等。投入形態有。台選択の容易性:△
                  ・選択された台の人気度・スペックの評価:〇
                  ・47枚貸し、5.3交換。客側の優位性:△
                  ・20スロ対象範囲の総差枚+6,720枚@非等価。結果:△

                  ☆=超優秀
                  ◎=優秀
                  〇=平均的~良
                  △=平均未満
                  ×=明らかに劣る

                  以上から、今回は☆3

                    営業 3 (2020年3月18日の結果報告)
                • 2020年3月7日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  末尾(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
                  並び予想:10~49人

                  3月2日に新台入替が実施され、実に8機種にも及ぶ大型入替となる。

                  ・SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2【8台】(増台)
                  ・パチスロあの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。【5台】
                  ・いろはに愛姫【3台】
                  ・パチスロ ケロット4 【2台】
                  ・アナザーゴッドハーデス‐冥王召喚‐【2台】
                  ・パチスロ ガールズ&パンツァーG~これが私の戦車道です!~ 【3台】
                  ・エヴァンゲリオン フェスティバル【2台】
                  ・アイムジャグラーEX AnniversaryEdition【1台】

                  以上が今回の7日の直近となえう3月2日の導入ラインナップである。

                  同店をどう狙うかと言えば【末尾系】で特定する形がベターであろうから、この新入り達も複数が絡んでくる事と思われる。

                  是非狙って行きたいところだ。

                  また、同店の末尾の当たりライン上に現れる人気6号機、人気旧要件機、ジャグラー系を筆頭に各種Aタイプは高確率で選択され、ライン上で3台~5台並びを形成する傾向がある。

                  今回の新導入機も含めて、しっかり察知し、しっかり押さえて行きたいものだ

                  現在、古い方から8380933680148という順で来ており、そこに移行法則であったり、何かに絡めたりという傾向は確認出来ていないが、今後何か見つけられれば紹介したいと思うので、それまでは各自で捻ってみて欲しい。

                    • >2020年3月7日の予想結果

                      朝一抽選= 10名
                      一般入場= 21名

                      【末尾系(15/30台投入:No.8)】
                      ・出玉率 97.0% 勝率 30%(9/30台)

                      末尾系で1/2投入であれば、それはお約束の範疇なのだろう。
                      20スロ290台で、末尾系の1傾向のみで、1/2投入ならば当然15台となる。

                      4台・2台・4台・2台と並びも作られ、ドンちゃん2とハナビは外されたものの、ジャグラー系は全て投入された事から、【8】が察知出来れば比較的あたりは付けやすかったかもしれないな。

                      ただ、そのジャグラー系の8のラインの4台の内2台が沈んでしまった所から、察知に繋げにくかっただろう。

                      投入台でさえ7/15台しかプラスにならず、2台しか目立つ出玉感が見えなかっただけに、それらが【8を否定】する印象に繋がった可能性もあり、今回は難しかったと言える。

                      ・設置376台への並び10人。台確保の容易性:◎
                      ・20スロ設置290台。対象範囲の投入15台。投入量:△
                      ・判りやすい傾向・法則等。投入形態有。台選択の容易性:△
                      ・選択された台の人気度・スペックの評価:〇
                      ・47枚貸し、5.3交換。客側の優位性:△
                      ・20スロ対象範囲の総差枚-5,820枚@非等価。結果:×

                      ☆=超優秀
                      ◎=優秀
                      〇=平均的~良
                      △=平均未満
                      ×=明らかに劣る

                      投入量的に評価は不利な上に、差枚も非等価でありながらマイナスになってしまっては、厳しい評価とせざるを得ません

                      以上から、今回は☆1

                        1 返信
                        営業 1 (2020年3月7日の結果報告)
                    • 2020年2月18日の予想
                      出玉予想:◯
                      高設定の入れ方予想:
                      末尾(全台~1/2系)
                      並び予想:10~49人

                      同店の旧イベ日の8の付く日である2月18日に期待したい

                      狙い方は【末尾系】で良いだろう

                      同店の末尾系では、投入されるのは1/3の場合が多いが、その投入された台の出率が110%を超える事が頻繁に目撃されてきているので、その中身は期待して良いレベルのモノが投入されている割合は高そうだ。

                      また、その当たり末尾の中で実際に投入される当たり台は、Aタイプ(特にジャグラー系)、番長系(大都系)、まどマギ系などの安定感あるものや、爆発力を秘める人気機種が高確率で選択されてきており、リゼロ、ギアス系も含め、当たりライン上にこれらを見つけた場合は最優先で狙ってみる事をお勧めする。

                      当たりライン上の台でも、当たり台じゃない台とのメリハリはかなり強めに感じる為、実際に回してみれば、その挙動の違いで察知はそれほど難易度が高くはないと思う。

                      あと、ホールでの立ち回り方のひとつとして、投入台が末尾の番号上で2個、4個、5個と並べられているのが特徴的であるので、ラインを特定出来て、実際に出始めている高設定投入台が特定出来た場合は、【ライン上での並び】も意識してみるべきだろう

                      現在、古い方から838093368014という順で来ており、そこに移行法則であったり、何かに絡めたりという傾向は確認出来ていないが、今後何か見つけられれば紹介したいと思うので、それまでは各自で捻ってみて欲しい。

                        • >2020年2月18日の予想

                          抽選人数:47名
                          一般入場:34名

                          末尾系:15/30台投入:番号8

                          ・出玉率 103.3% 勝率 43%(13/30台)

                          20スロ290台に対しての投入が15台と5%程度な上、末尾の番号に移行法則や傾向等が今の所見られず、非等価でありながら投入範囲の総差枚は+10,920枚に留まる。

                          一度当日の末尾を察知、特定出来た時は、当選末尾番号のライン上でn御並びが毎回構築されて塊で投入がみられるという傾向は、ホールで立ち回る際には有効であり、その当たり番号上のジャグラー系を筆頭とするAタイプの機種の投入割合は高い。

                          1/2の投入、Aタイプ主体の投入配分、これで平均出率で103%を出すのだから、それぞれの投入設定は6が主体であろう事は想像がつく。

                          これら、ホールでの立ち回りに有効な傾向がありはするが、その投入量は総設置台数から見ると薄く、運任せで拾えるレベルには無い為、現地での察知能力が唯一の有効な武器となろう。

                          ★2で。

                            営業 2 (2020年2月18日の結果報告)
                        • 2020年2月8日の予想
                          出玉予想:◯
                          高設定の入れ方予想:
                          末尾(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
                          並び予想:10~49人

                          同店の旧イベ日の8の付く日である2月8日に期待したい

                          狙い方は【末尾系】で良いだろう

                          同店の末尾系では、投入されるのは1/3の場合が多いが、その投入された台の出率が110%を超える事が頻繁に目撃されてきているので、その中身は期待して良いレベルのモノが投入されている割合は高そうだ。

                          また、その当たり末尾の中で実際に投入される当たり台は、Aタイプ(特にジャグラー系)、番長系(大都系)、まどマギ系などの安定感あるものや、爆発力を秘める人気機種が高確率で選択されてきており、リゼロ、ギアス系も含め、当たりライン上にこれらを見つけた場合は最優先で狙ってみる事をお勧めする。
                          また、当たりライン上の台でも、当たり台じゃない台とのメリハリはかなり強めに感じる為、実際に回してみれば、その挙動の違いで察知はそれほど難易度が高くはないと思う。

                          現在、古い方から83809336801という順で来ており、そこに移行法則であったり、何かに絡めたりという傾向は確認出来ていないが、今後何か見つけられれば紹介したいと思うので、それまでは各自で捻ってみて欲しい。

                          私は今回は83に続く「0」、まだ未出現ながらもう一方の旧イベ日である【5】に注目して狙ってみようと思う。

                            • >2020年2月8日の予想

                              抽選人数:253名
                              一般入場:91名

                              末尾系(投入16/30台、番号4)
                              出玉率 100.6% 勝率 52%(15/29台)

                              結果としてはそれなりとしか言いようがない程度。
                              ただ、投入台が、末尾の番号上で2個、4個、5個と並べられているのが特徴的である。
                              ホールで立ち回る際は意識しておくと良いかもな。

                              あとは、末尾で当たる台がジャグラー系やAタイプでの設定投入割合は多そうだ。

                              ただし、事前に末尾の番号を予測できそうな傾向が依然見つからない為、現地で朝から探すのはリスクが高いので、多少稼働が付いて以降で行った方がリスクが少ないという判断をせざるを得ないし、それであれば他店の抽選も受けられるであろうから、台に狙いを付けられる他店抽選があれば、そちらでツモれなかった、後ヅモも厳しいとなってから見に来るという優先順位にしかなりそうもない現状ではある。

                              20スロが300台であるのに対して16台前後、5%程度で、台の狙いも事前には付かない状況はなかなかに朝から足が向く内容とは程遠い。

                              勿論良い点、優れた点、実際に足を運んでからの立ち回る為には使えそうな傾向的なモノはあるにはあるが、まず行くかどうかの判断のハードルを超える為の訴求力に乏しい。

                              しかし253名の並びがあるから変わらないだろうねぇ

                              ☆2で。

                                営業 2 (2020年2月8日の結果報告)
                            • 2020年1月20日の予想
                              出玉予想:◯
                              高設定の入れ方予想:
                              末尾(全台~1/2系)
                              並び予想:10~49人

                              1月20日の予想評価も高く、これは根拠を持って狙えると言う事であろう
                              各ホールの高設定の投入状況を的確に把握、推測して攻め回る、設定狙いのプロ集団という種族の行動は、自ずと周りの指標となってしまうものだろう

                              前々日の18日にも動いているという情報はすでに下に予想コメントとして挙がっているが、間を開けずの20日までというのは期待しないではいられませんね

                              狙いも末尾系で注目したいところ。

                              また、20日は月曜という事で、8の日でも無い事から並びは少ないと思われ、立ち回る環境としても申し分ないと思われる
                              8と3が多くみられるだけに、8日が8、18日の結果も踏まえて当日は狙って行きたい

                                • 抽選に9人、一般入場が25人とは相変わらず8の日の強さと期待度を表しているといえるね、落差がありすぎる。

                                  末尾は1が当たりであったようで、29台中15台に投入もあり、出玉率104.7% 差枚プラスの割合34%(10/29台)という結果はポテンシャル以上の結果だったと言っても良いのではないかと思う。

                                  投入されていた台だけでの結果では出率113.2%の勝率60%という事から、充分優秀な結果と言えそうだけど、実際には全体にあまり回されたという事もなく、ギアスR2の異常値に助けられた集計と言って良さそう。

                                  実際に現場では、出玉感としてはそこまでという感じではないものの、そこそこ可能性を感じられる、差枚が+になって放流された台がいくつもあった為、そこを嗅ぎ取って立ち回れるという有利な状況を満喫出来た。

                                  高設定を確信してしまえば回し切りにシフト出来るだろうが、まだ可能性を見てるだけの台で強い根拠が見えなくても、そこをチョコチョコ触っては多少出ても根拠を見つけられずあちらこちらと触る事を繰り返していてもプラスが積みあがっていくので、やはり上が量はいってる状況は、根拠が見られるまで打てなくてもプラスにはなりやすいね。

                                  でも、マイジャグで尻尾を掴み切れなかったのは今更だけど残念、勿体なかったと悔しさが残った実践といえる。

                                    営業 2 (2020年1月20日の結果報告)
                                • 2020年1月18日の予想
                                  出玉予想:◯
                                  高設定の入れ方予想:
                                  末尾(全台~1/2系)
                                  並び予想:100~299人

                                  8の付く日としては新年2度目となり、前回は末尾系で8とそのまんまだったが今回も当然末尾系で狙って行こうとおもっている

                                  ホールナビの評価も都内5番目と高い為、プロ集団が設定狙いにくるであろう事も想定出来るが、更なる重ね着の可能性も感じるところであり、負けじと期待して向かいたい

                                    • 今回の8の付く日で抽選並びが62人と流石に増えたが、三桁を予想していただけに幾分気が抜けた感じはあったな

                                      結果から言うと末尾は「0」だった訳だが、このラインは6号機が少な目になる、どちらかと言えば荒れやすいラインと捉えている。
                                      対象が全30台の半数に上2つの設定が入っていた様だが、全体での平均出玉率98.6%、勝率30%と、そのポテンシャルを充分発揮したとは言えなのかもしれない。

                                      しかし、投入された半分の部分だけで集計すると出率108.0%、勝率60%とらしい数値は叩きだしていると言える。
                                      ここから推測されるのは、対象台の中でも投入対象から外れた台の設定配分がかなり低めであると思われ、実際に当日の投入箇所以外の回転数に対する差枚のマイナスが比較的大きい傾向も見て取れる上、非投入箇所でプラスで立ち回れた箇所が皆無であった。

                                      以上の事から、次回以降の立ち回り、特定するにあたっては、「例えラインの特定が出来ても、明らかに厳しい挙動を見せる台はハズレの可能性が高い」という点は覚えておいた方が良いかも。
                                      当たり前だろ?と思われそうだが、ついつい「いや、まだわからんよ」とか、僅かなプラス要素に対してマイナス要素が複数見えて疑わしいのに、プラス要素を強く取り込み過ぎて引き際を間違える事はよくある事だからね。
                                      「疑わしきは追わず」が、上下の配分のメリハリが強い同店での立ち回りには金言となりそうだ

                                      前回と比べても、抽選人数の増加、決してその投入のポテンシャルを十分発揮したとは言えない結果、更に荒い構成のラインで根拠もなく追うには厳しいラインナップで吹き上がらない辛さ、非投入台の厳しい状況からなかなか投入台であっても疑心暗鬼の中での戦いを強いられた事等々、厳しい判断をしたくなるところだが、実際の投入台に限っては出率ではそれなりの数字も出している点を踏まえて☆2という事で。

                                        営業 2 (2020年1月18日の結果報告)
                                    • 2020年1月8日の予想
                                      出玉予想:?
                                      高設定の入れ方予想:
                                      末尾(全台~1/2系)
                                      並び予想:100~299人

                                      こと最初の8のつく日。

                                      ゴトー軍団開催であれば毎回末尾で入っているが、不意にスロパチステーションも同時開催することがあるので注意。

                                      当然のことながらその日は期待度とライバルが増えることとなる

                                        • 28人と抽選の並びが思いの外少なかったですよね
                                          今回はゴトー軍団突撃時の定番、末尾で入り、対象は8だった様子
                                          投入も1/2という事だったみたいだけど、あまり回されなかった台もあったようで、対象30台に対しての勝率は40%に留まってしまったね。

                                          対象外の部分での出玉もあったようだし、「入れ方」で纏められない部分での投入もあるみたいなので、特定に逆に迷ってしまうパターンもあったのかな?

                                          ただ、入っていた部分は充分な出率を見せているし、対象が「8」であっただけに勿体なかった気がしないでもないね

                                            営業 3 (2020年1月8日の結果報告)
                                        • 基本的に客付が悪いです。平日はほとんどガラガラ状態。低貸の5スロ、2,5スロでも低設定主体で、高設定はまずない感じです。特定日でもあれだけの台数のわりには、下皿ばかりで出てる印象は感じられないです。

                                            • みんパチスタッフ

                                              >低貸の5スロ、2,5スロでも低設定主体で、高設定はまずない感じです。

                                              Pワールド及びぱちタウンでは、20/5/2で構成されているようですが、2.5スロも設置されているということでしょうか?