新!ガーデン四季の森店

新!ガーデン四季の森店
特徴

8のつく日に行きました(7月28日)

北斗とかカバネリが良さそうでしたが、入れ方がわからない上に高設定が少なく感じました。
ヴヴヴもハラキリによく入ってるのが1台あり、ジャグラーも単品であるかもです。
カバネリや北斗には設定判別しながら打ってる人もいたので入らないことはないと思いますが狙いが絞りづらい。

パチンコは打つなら大海4SPでしょう。
一応自身打ってどちらも試行少ないですが、1台目が20.5、遊タイム近いやつに移動して2台目が18.5でした。
おそらくボーダーくらいかなと思うので遊タイム近いやつを打つのは全然ありかなと思います。

接客はかなり丁寧で良い。
ゴミの回収も素早く行い台清掃も頻繁に行っており非の打ち所がないです。

設備はUSBがありデータランプ見やすい。
スロットも各台計数で通路や台間も広め。

評価
番付優良店
全期間
総合点60.5点(評価数:100 件)
営業評価3.2
接客評価3.5
設備評価4
過去1年間
総合点55点(評価数:2 件)
営業評価2.5
接客評価4
設備評価4.5
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所神奈川県横浜市旭区上白根町767-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ320台/スロット304台
旧イベント日2のつく日/8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2018年4月20日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:50
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.16円 1.04円
スロット20.83円
交換率(換金率)
4.16円パチンコ25玉
1.04円パチンコ100玉
20.83円スロット5.0枚
景品交換所の場所

駐車場入口を正面に見て敷地内左手すぐに見える小さい建物

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0407
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年8月15日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全533件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年8月17日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 角付近 並び 末尾
    並び予想:50~99人

    〇【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】の公約

    「スマスロ北斗の拳」を対象に下記の何れかの仕掛けが存在する。
    ①2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ②3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    ③1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)
    ④角から2台目が全56(岩山両斬波)
    ⑤末尾7が全56(天破活殺)
    ⑥一列まるごと56(北斗剛掌波)
    ⑦全台が56(無想転生)

    以上の7種類の公約から【何れか一つ以上が全56】で用意される。
    また、以下の様な約束事がある。
    【スマスロ北斗の拳の設置台数1/6(約16%)を下回ると低評価】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=696802
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
    通算2回目の開催となります。
    取材対象を『北斗の拳』に絞って行われるのが【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】です。

    公約内容は細かく設定されていますが、「北斗の拳」に座れれば、優良店なら1/6以上で⑤⑥がツモれるということですね。
    もちろん同店は過去の実績を見返しても信頼できる仕掛けが多数確認できているので、今回の取材においても1/6以上はしっかり守ってくれることでしょう。

    前回7/7の開催では『北斗百裂拳』(3台並びの⑤⑥が存在)が採用されていました。

    当時の「北斗の拳」は8台設置でしたので、3/8で⑤⑥というかなりの高確率状態であったということになりますね。
    当時は8台設置でしたので、3/8で⑤⑥が打てるチャンスがあったということですね。
    今は16台に増台されていますので、複数の公約が絡んでくる可能性も視野に入れて良いのではないでしょうか。

    公約をしっかり頭に叩き込んで状況を的確に判断して頂きたいと思います。

    ターゲットが絞られていますので、当日は朝一からの突撃を推奨いたします。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月17日の予想結果

      抽選人数:4名
      一般入場:14名
      朝一合計:18名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】の結果

      ■【北斗羅漢撃】
      ①:218~219番台

      ■【岩山両斬波】

      対象台数 5台
      平均差枚 +1,135枚
      出玉率 107.5%
      差枚プラスの割合 60%(3/5台)
      全台比率 31%

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=700472
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      今回、対象となった公約は【北斗羅漢撃】と【岩山両斬波】でした。
      公約内容としては「2台並びの⑤⑥」「角から2台目が全⑤⑥」というものでした。

      2台という並びとしてはなかなか見つける難易度が高い公約が採用されていたこともあり、1台は稼働が伸びずに認識されていなかったようです。
      3台や5台並びだと塊として見つけやすいのですが、2台だとたまたまピンポイントで出ているのか並びなのか見極めるのが飛躍的に難しくなりますからね。
      出玉結果としては2台ともプラスで1台からは+5,736枚と大きい差枚が出ていたのですが、見た目にはピンポイントの⑤⑥に見えたかも知れません。

      もう1つの公約は「角2が全⑤⑥」でしたが、こちらは比較的見つけやすい公約と言えるのではないでしょうか。
      実際、4台の対象台すべて一定の打ち込みがありますので、この公約に気づいたユーザーも居たことと思われます。
      ただ、出玉的に半分の2台が沈んでしまったので、もしかしたら違うのかもと疑心暗鬼になり、早めに見切られてしまったように見受けられました。

      「北斗の拳」設置16台に対して5台とかなりの確率で⑤⑥に巡り合えるチャンスのあった1日でした。
      狙いが「北斗の拳」と限りなく絞られており、高い確率で⑤⑥を体感出来る同取材は今後も注目ですね。

      【総評】
      ⑤⑥投入率31%と非常にチャンスのある1日であったと思います。
      公約としてはどちらもはっきりとは認識されていなかったかも知れませんが、勝率60%、平均差枚+1,135枚と及第点はある内容でした。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2023年8月17日の結果報告)
  2. 2023年8月15日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:10~49人

    〇旧イベント日(5のつく日)
    〇ジェムレポ エメラルド
    「分析ババア」の取材
    〇【スロッター×スロッターJG】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターJG】の公約
    ジャグラーを対象として1/3以上で⑤⑥の機種が存在

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=692165
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロッター×スロッターJG】
    今回で通算4回目の開催となります。
    取材対象を『ジャグラー』に絞って行われるのが【スロッター×スロッターJG】です。
    公約内容は『1/3以上で⑤⑥の機種が存在』となっております。
    設置されているジャグラー機種が少ないほど、ターゲットが絞れるのでチャンスが広がることになります。

    同店に設置されているジャグラーシリーズは下記の4機種で当日は1機種以上が1/3以上で⑤⑥となります。
    ・アイムジャグラー×32台
    ・マイジャグラー×20台
    ・ハッピージャグラー×8台
    ・ファンキージャグラー×8台
    ・ゴーゴージャグラー×6台
    (設置機種、台数はP-world調べ)
    ※1/3は「台数÷3」の小数点を四捨五入で算出されるようです。

    直近の採用履歴は以下の通りです。
    5/6:ファンキー(8台)
    6/15:ハッピー(8台)
    6/25:ファンキー(8台)
    ターゲットが絞られていますので、当日は朝一からの突撃を推奨いたします。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月15日の予想結果

      抽選人数:21名
      一般入場:23名
      朝一合計:44名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッターJG】の結果

      ・「ハッピー」(当3/8台)
      平均差枚 -366枚
      出玉率 97.6%
      差枚プラスの割合 38%(3/8台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=699608
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【スロッター×スロッターJG】
      今回は上記1機種8台が対象となっていました。

      データを見ると公約通り、3台の⑤⑥があったようですね。
      3台の平均ゲーム数が約6000Gとしっかり打ち込まれていますので、⑤⑥を意識した遊技がなされていたと思われます。
      ただ、「ハッピー」全体で見ても平均ゲーム数は5000Gとなっていますので、⑤⑥対象以外も戦える状況であったことが伺えます。

      出玉面では3台中2台がプラス着地となっていたのですが、1台はREG確率は優秀ながらBIGを引けずにマイナスとなってしまいました。
      状況は悪くなさそうなのでが、数値結果で見ると出玉率102.0%となっており、⑤⑥としては物足りない数値と言えますね。
      また、⑤⑥の対象台以外はやはり厳しい戦いとなったようで、「ハッピー」全体では勝率38%でマイナス差枚と苦しい結果となっていました。

      今回は設置台数の少ない1機種のみが対象と少しコンパクトな内容となっていましたので、次回は派手に決めて欲しいところですね。

      【総評】
      3台の⑤⑥は勝率66%、平均差枚+355枚と少し苦戦した結果となっていました。
      ただ、大きいマイナスとなった台はREG先行で状況は悪くなさそうなだけに惜しい結果であったとは思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2023年8月15日の結果報告)
  3. 2023年8月12日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=692141
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    <スロット>
    これまでの傾向は以下の通りです。
    ・5~11箇所の用意
    ・AT機
    ・4~5台の塊の実績あり
    ・機種跨ぎあり

    前回8/5の取材では下記の8箇所24台が用意されており、平均差枚 +2,222枚、出玉率114.3%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待しています。
    ①:バーサスRE
    ②:沖ドキGOLD
    ③:ハードボイルド②/花火絶景
    ④:新鬼武者2
    ⑤:マイジャグ
    ⑥:ゴブスレ
    ⑦:スマスロバイオ
    ⑧:主役は銭形4

    やはりAT機中心にデータチェックしていくのが効率的かも知れませんね。
    とにかく、公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月12日の予想結果

      抽選人数:24名
      一般入場:18名
      朝一合計:42名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【並び系】
      ①:ハーデス
      ②:メイドインアビス②/アクエリオン
      ③:オーバーロード2/ペルソナ5②
      ④:ペルソナ5/頭文字D②
      ⑤:カバネリ
      ⑥:北斗の拳

      対象台数 6箇所18台
      平均差枚 +1,675枚
      出玉率 113.5%
      差枚プラスの割合 94%(17/18台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=698189
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】

      今回は6箇所18台が用意されていたようです。
      AT機に特化した内容となっており、3箇所目と4箇所目は繋がった6台並びとなっていましたね。

      一部稼働の少ない台があり、並びと認識するのが難しそうな箇所もありましたが、多くの台はしっかり打ち込まれており、並びが認識されていたと思われます。
      特に「カバネリ」は全台がフル稼働近くの打ち込みとなっており、並びが認識されていたことは間違いなさそうです。

      出玉面では「北斗の拳」の+5,562枚を筆頭に18台中17台がプラス着地、内13台が4桁差枚と優秀な結果となっていました。

      稼働の少なかった「ハーデス」「メイドインアビス」「アクエリオン」も全台がプラス着地となっていますので、状況の良さは疑う余地はなさそうです。

      前回に引き続き好結果となっており、同店の信頼度の高さがさらに揺るぎないものになりましたね。
      次回も楽しみにしています。

      【総評】
      並びと見抜けなかった箇所もありましたが、3台揃ってフル稼働としっかり認識出来る箇所もありました。
      勝率は94%、平均差枚も+1,675枚と多くのユーザーが満足のいく結果で優秀な営業であったと思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年8月12日の結果報告)
  4. 2023年8月6日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    〇ジェムレポ エメラルド
    「分析ババア」の取材
    〇【真×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=687058
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    7/2に初開催となった【真×スロッター】が早くも4回目の開催となるようです。

    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は11機種となっています。(P-world調べ)
    つまり最低でも11台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    同店では「番長ゼロ」「バジ絆2」が6台設置ですので、狙い目となります。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    設置台数5台以下が対象ということで、バラエティーなど1台設置機種にもチャンスがある内容となっています。
    前回7/30の開催時は下記の1箇所5台が用意されており、平均差枚+824枚、出玉率108.0%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:盾の勇者②/SAO③

    公約が5台並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月6日の予想結果

      抽選人数:25名
      一般入場:19名
      朝一合計:44名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 11台
      平均差枚 +1,268枚
      出玉率 106.6%
      差枚プラスの割合 73%(8/11台)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ①:モンハンIB③/ガンダムUC②
      対象台数 5台
      平均差枚 +1,603枚
      出玉率 117.2%
      差枚プラスの割合 80%(4/5台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=693015
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      ■公約①
      今回は11機種から11台の⑥が用意されていたようです。

      「マイジャグ」「アイジャグ」が早々に見切られてしまいましたが、他の9機種はしっかり稼働しており、大部分の⑥が判明した様子が伺えました。

      出玉面では「北斗の拳」+6,225枚、「番長ゼロ」+3,059枚と⑥のポテンシャルの高さを発揮した台が炸裂しており、トータルでも11台中8台がプラス着地と優秀な結果となっていました。
      3台がマイナスとなってしまいましたが、「エリート鏡」は9500Gも打ち込まれていますので、示唆や手応えがあったのでしょうね。
      残り2台のマイナスも僅かなマイナスですので、ちょっとした展開の違いでプラスになったと思います。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。

      5台とも一定の打ち込みがありましたので、⑤⑥を意識出来たユーザーもいたかも知れませんね。
      ただ、5000G未満の打ち込みしかないところを見ると、確信を持っての遊技とはならなかったようです。

      出玉的には4台がプラス着地で+、3,051枚、+2,721枚、+2,705枚と3台が4桁差枚でしたので、もう少し粘り強く打っても良かったのではないかと思います。
      単純に数値で見ても出玉率は117.2%と文句なしですし、フル稼働とならなかったのが残念です。

      【総評】
      11台の⑥はしっかりとした稼働で多くの⑥が発掘されており、信頼度の高い結果となっていました。
      5台並びは出玉的には4台がプラスで平均差枚も+1,603枚と優秀でしたが、稼働が少し浅く勿体ない状況でした。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年8月6日の結果報告)
  5. 2023年8月5日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇旧イベント日(5のつく日)
    〇ジェムレポ エメラルド
    「分析ババア」の取材
    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=686579
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    <スロット>
    これまでの傾向は以下の通りです。
    ・5~9箇所の用意
    ・AT機
    ・4~5台の塊の実績あり
    ・機種跨ぎあり

    前回7/28の取材(8/2は調査中)では下記の5箇所15台が用意されており、平均差枚 +1,800枚、出玉率110.2%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待しています。
    ①:ガンダムUC
    ②:マイジャグ
    ③:とある科学
    ④⑤:カバネリ

    やはりAT機中心にデータチェックしていくのが効率的かも知れませんね。
    とにかく、公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月5日の予想結果

      抽選人数:15名
      一般入場:15名
      朝一合計:30名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【並び系】
      ①:バーサスRE
      ②:沖ドキGOLD
      ③:ハードボイルド②/花火絶景
      ④:新鬼武者2
      ⑤:マイジャグ
      ⑥:ゴブスレ
      ⑦:スマスロバイオ
      ⑧:主役は銭形4

      対象台数 8箇所24台
      平均差枚 +2,222枚
      出玉率 114.3%
      差枚プラスの割合 96%(23/24台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=692020
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】
      今回は8箇所24台が用意されていたようです。
      沖スロ、ジャグラー、AT機とバランスのとれたラインナップで各層のユーザーが楽しめる状態となっていました。

      一部稼働の少ない台があり、並びと認識するのが難しそうな箇所もありましたが、多くの台はしっかり打ち込まれており、並びが認識されていたと思われます。
      「マイジャグ」「スマスロバイオ」「主役は銭形4」は全台がフル稼働近くの打ち込みとなっており、並びが認識されていたことは間違いなさそうです。

      出玉面では「ゴブスレ」+4,951枚、「スマスロバイオ」+5,959枚、「主役は銭形4」+8,375枚と大きい差枚が炸裂しており、トータルでも24台中23台がプラス着地、内16台が4桁差枚と優秀な結果となっていました。

      前回に引き続き好結果となっており、同店の信頼度の高さがさらに揺るぎないものになりましたね。
      次回も楽しみにしています。

      【総評】
      バランスの取れたラインナップからしっかり打ち込まれている台が多く、公約が認識されている結果となっていました。
      勝率は96%、平均差枚も+2,222枚と多くのユーザーが満足のいく結果で優秀な営業であったと思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年8月5日の結果報告)
  6. 2023年8月2日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=685234
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    <スロット>
    これまでの傾向は以下の通りです。
    ・5~9箇所の用意
    ・AT機
    ・4~5台の塊の実績あり
    ・機種跨ぎあり

    前回7/21の取材(7/28は調査中)では下記の5箇所15台が用意されており、平均差枚 +1,720枚、出玉率110.6%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待しています。
    ①:幼女戦記
    ②:バキ
    ③:アクエリオン
    ④:主役は銭形4
    ⑤:カバネリ
    前回は「北斗の拳」の採用はありませんでしたが、採用率は高めですので、今回はなおさら注目です。
    あとはやはりAT機中心にデータチェックしていくのが効率的かも知れませんね。
    とにかく、公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月2日の予想結果

      抽選人数:17名
      一般入場:12名
      朝一合計:29名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【並び系】
      ①:マイジャグ
      ②:マイジャグ/アイジャグ②
      ③⑥:アイジャグ
      ④:幼女戦記
      ⑤:リゼロ/主役は銭形3/ニャル子さん
      ⑦:からくりサーカス
      ⑧:カバネリ
      ⑨:北斗の拳
      ⑩:主役は銭形4
      ⑪:カバネリ/炎炎ノ消防隊②

      対象台数 11箇所33台
      平均差枚 +1,150枚
      出玉率 108.5%
      差枚プラスの割合 82%(27/33台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=687948
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】
      今回は11箇所33台が用意されていたようです。
      今までの傾向を大きく上回る11箇所33台というボリュームのある内容で非常に驚かされました。

      稼働面では多くの台がしっかり打ち込まれており、並びを認識して遊技していたユーザーが多かったことが伺えます。
      ただ、今までにない規模の並び箇所がありましたので、打ち込みが極端に少ない台もあり、並びを認識出来なかった箇所もあったようですね。

      出玉面では「からくりサーカス」+5,508枚、「主役は銭形4」+8,353枚とポテンシャルの高さを発揮した台が複数見られ、トータルでも33台中27台がプラス着地と安定感のある結果となっていました。
      並び3台全勝という箇所も6箇所ありましたので、多くのユーザーが楽しめたことが伺えます。

      「幼女戦記」は2台がマイナスと結果を残すことは出来ませんでしたが、3台ともにフル稼働で10000Gを超える粘りを見せた台もあったことから並びとしても実質全台系としても認識されたいたでしょうね。

      なお、当日の全台差枚は+20,699枚、1台平均+86枚と店舗全体で大判振舞だったようです。

      【総評】
      投入率は約14%とかなりチャンスの多い営業であったと思います。
      稼働もしっかり付いており、勝率82%で平均差枚+1,150枚と多くのユーザーが楽しめた1日となったことでしょう。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年8月2日の結果報告)
  7. 2023年7月30日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    〇【真×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=680736
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    7/2に初開催となった【真×スロッター】が早くも3回目の開催となるようです。

    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は11機種となっています。(P-world調べ)
    つまり最低でも11台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    同店では「番長ゼロ」「バジ絆2」が6台設置ですので、狙い目となります。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    設置台数5台以下が対象ということで、バラエティーなど1台設置機種にもチャンスがある内容となっています。
    前回7/17の開催時は下記の1箇所5台が用意されており、平均差枚+2,300枚、出玉率121.3%でしたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
    ①:にゃんこ大戦争/犬夜叉×3/とある科学

    公約が5台並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年7月30日の予想結果

      抽選人数:40名
      一般入場:28名
      朝一合計:68名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 11台
      平均差枚 +2,225枚
      出玉率 114.3%
      差枚プラスの割合 73%(8/11台)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ①:盾の勇者②/SAO③
      対象台数 5台
      平均差枚 +824枚
      出玉率 108.0%
      差枚プラスの割合 60%(3/5台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=686931
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      ■公約①
      今回は11機種から11台の⑥が用意されていたようです。

      打ち込みの少ない機種もありましたが、半分以上の台から5000G以上の打ち込みがみられましたので、⑥を体感出来たユーザーは多かったと思います。

      出玉面では新台「バイオヴェンデッタ」が+12,302枚と見事な万枚突破を披露しており、⑥のポテンシャルの高さが示されていました。
      他にも「ハーデス」+4,763枚、「北斗の拳」+4,763枚と⑥を意識出来る出玉が出ており盛り上がりを見せていました。

      トータルでも11台中8台がプラスと高い勝率となっていますので、楽しめたユーザーが多かったと言って良いでしょう。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。

      5台とも一定の打ち込みがありましたので、⑤⑥を意識出来たユーザーもいたかも知れませんね。
      ただ、5000G未満の打ち込みしかないところを見ると、並びとは認識されていなかったようです。

      出玉的には3台がプラス着地で+2,789枚、+1,520枚、+1,490枚と見せ場もあったのですが、粘りに繋がらず残念でした。

      【総評】
      フル稼働の台は少なく自信満々とはならなかったようですが、結果は勝率も高く優秀な内容となっていました。
      5台並びは3台がプラスで平均差枚+824枚と状況は悪くなさそうでしたが、稼働はどれも伸びずに並びとしては機能していなかったようです。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2023年7月30日の結果報告)
  8. 2023年7月28日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇旧イベント日(8のつく日)
    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=680682
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    <スロット>
    これまでの傾向は以下の通りです。
    ・5~9箇所の用意
    ・AT機
    ・4~5台の塊の実績あり
    ・機種跨ぎあり

    前回7/18の取材では下記の5箇所15台が用意されており、平均差枚 +1,720枚、出玉率110.6%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待しています。
    ①:幼女戦記
    ②:バキ
    ③:アクエリオン
    ④:主役は銭形4
    ⑤:カバネリ
    前回は「北斗の拳」の採用はありませんでしたが、採用率は高めですので、今回はなおさら注目です。
    あとはやはりAT機中心にデータチェックしていくのが効率的かも知れませんね。
    とにかく、公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年7月28日の予想結果

      抽選人数:28名
      一般入場:22名
      朝一合計:50名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【並び系】
      ①:ガンダムUC
      ②:マイジャグ
      ③:とある科学
      ④⑤:カバネリ

      対象台数 5箇所17台
      平均差枚 +1,800枚
      出玉率 110.2%
      差枚プラスの割合 76%(13/17台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=685596
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】
      今回は5箇所17台が用意されていたようです。
      「カバネリ」は4台並び2箇所での仕掛けで実質全台系となっているサプライズがありました。

      設置8台が全⑤⑥となっていた「カバネリ」は全台がフル稼働で、中には10000Gを超える粘りも見られ、実質全台系としての仕掛けが認識されているようでした。
      出玉面でも+6,191枚、+4,968枚、+4,402枚と大きな差枚が炸裂しており、大いに盛り上がりを見せていました。

      残りの3箇所も一定数の打ち込みがありますので、並びの⑤⑥を意識出来たユーザーは多かったのではないでしょうか。
      「ガンダムUC」「マイジャグ」はともに3台全勝となっていますし、見た目で並び対象と映っていたかも知れませんね。

      「とある科学」は2台がマイナスとなってしまいましたが、プラスの1台は+5,170枚と⑤⑥の片鱗を見ることは出来ました。

      【総評】
      「カバネリ」の全台⑤⑥はフル稼働でしっかり出玉があり、信頼できる内容で好印象でした。
      並び全体でも勝率が高く、朝の抽選も穏やかでこの日集まったユーザーはかなり楽しめた1日となったと思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年7月28日の結果報告)