銀星

銀星
特徴

毎月6.16.26と新台入替で設定456を確かに確認。
その時々でお店の推しが違うようだ。

設備は古め。椅子の座り心地は良かった。
データを見ていると毎日コーナー毎なのか?何かしらの仕掛けがありそう。
古い店なので宝探しのようで楽しい。

評価
番付優良店
全期間
総合点60.5点(評価数:10 件)
営業評価4
接客評価3.1
設備評価2
過去1年間
総合点75点(評価数:2 件)
営業評価4.5
接客評価3.5
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+108枚
サンプル数53
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所長野県長野市北石堂町1375
地図こちらをクリック
台数スロット152台
旧イベント日6のつく日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
注意点

抽選場所は南側の入口前となります。

情報を修正する
遊技料金
スロット20円
交換率(換金率)
20円スロット6.0枚
景品交換所の場所

南側の出入口(東急ではない方)から出て細い路地を西側(駅とは反対方向)に歩いて金龍飯店を越えて隣の小さいビルの1階に入った所にあります。
ここまで来れば銀星の看板があるのでそれが目印です。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

信州回胴倶楽部

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全66件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 6の日ではありませんが夕方の予定までと思い10時30分ごろに立ち寄りました。
    4台並びのゴッドイーターが一台しか打たれておらず内角の台を打ちました。
    全台設定状況が良さそうで私の台は虹トロを確認。結果としてはコンプリートまで辿り着きました。なんと隣の台も…
    店としての稼働率は50%もないくらいかなと

    店員さん、お客さん含めてアットホームな感じでした。

    USBの充電ポートがスマスロの台になかったのが残念でした。周りにチャージスポットも少ないので…
    ジャグラーの島はUSBポート付いてました。

      営業 5
      接客4
      設備3
    • 6の日ではないですがお邪魔しました。

      スロット台上毎に丁寧な遊戯説明記載、手袋あり、肘掛けあり接客も丁寧ということで長年の老舗感がある店舗です。

      車で10分ほどのところにマルハンメガシティ長野が去年かなオープンしましたが駅前の優良店舗として愛され感がありました。

      50枚借しの60枚交換ですが遊べる設定という感じでした。ジャグラーシリーズからスマスロ、沖スロ(25パイ)系までラインナップありました。

      特に6の日はみんレポ上でもプラス差枚であり直近26日も取材あるみたいです。ワンチャン高設定ありそうです。画像載せときます。

      また6の日でもレビューさせていただきたいと思いました。

      ちなみに二階の金龍飯店さんは本格的な中華屋さんでおすすめです。

    • 毎月6.16.26と新台入替で設定456を確かに確認。その時々でお店の推しが違うようだ。設備は古め。椅子の座り心地は良かった。データを見ていると毎日コーナー毎なのか?何かしらの仕掛けがありそう。古い店なので宝探しのようで楽しい。

        営業 4
        接客3
        設備3
      • 交換率は悪いけど、しっかり出てる。

        • 「銀星」

          JR長野駅善光寺口徒歩1分
          スロット専門の小型店
          少々をレトロさを感じます
          道路向かいに系列のパチンコ店

          朝の入場
          9:45 抽選
          場所 鰻屋さん左奥入口前

          P-Worldは面白く構成されています。

        • 特日ではないので営業★評価は控えるとして
          接客は凄く丁寧で愛を感じました。

          ピーワの店舗紹介も良かったです。

          設備も昭和チックな外観とは裏腹にデータ機器など最低限整ってました。

          みんパチ評価点も高いことからきっと使えるお店という印象でした。

          あと記載のとおり6枚交換ですね。
          60枚で1000円です。

          画像は昭和チックな店舗入口です。
          ちなみに画像の隣の金龍飯店付近が換金所です。

          景品交換所の文章通りですが画像とは違う東急側の出口からでると迷いました。

          2 返信
        • スロット専門店でした。
          スマスロ導入のためベニア板5,6台で場所確保してました。

          流石に3月10日夜来店時はこれといった特定日でもなくお客様も2,3割程度でした。周りに競合もない感じでした。
          長野県は神奈川みたいな感じでは流石にないですね。

          ちょくちょくくるので今後もなにかあったらレビューしたいと思います。
          データ公開もなさそうです。

            1 返信
          • 「銀星」

            長野駅善光寺口徒歩1分
            スロット専門小型店
            姉妹店のパチ専門「銀星NEO」は
            道路向かいにあります

          • ユニコーン

            開店初日、泡盛が気になり見に行ったら2/4で5000枚以上出てた。設定は無いだろうが久しぶりにすげーなと単純に思いました。ただスランプグラフみてもエグい凹みもありますね…。老舗なのに頑張ってる感はある。設備がなぁ。各台計数お願いします。

              営業 4
              接客3
              設備2
            • 6/6(年1)

              リゼロ、モンハン、バイオあたりは全6だった模様(これ以外にもあるかも)。
              バラエティの1台設置の機種にも正解はあった。
              ジャグラー系は壊滅級。他が相当強かったため、仕方ないところ。

              かなり出ていました。普段の客の入りからすると考えられないくらいだと思います。前日の6/5にハナビ通にHを使うなど、日頃も設定を使っているようです。基本機種単位の全台っぽいので、6枚交換ではありますが、良いお店だと思います。

                • >アルクマ さん

                  先ほど居住地に戻って来ました。
                  この店舗もそうですが、先日は申し訳ございませんでした。
                  長野市に行っておりましたが、今回は、仕事でということもあり、前泊日に長野駅から徒歩でたどり着ける店舗のみ様子見して終わってしまいました。

                  へなちょこさんの以前のレビューからアルクマさんは、強面の風体とありましたので、市内でそのような方を見掛けるたびに、あの方がアルクマさん、いや、こっちの方がアルクマさん、違う、こっちの強面の風体の方がアルクマさんかと警戒しながら市内をうろうろしておりました。

                  と申しますか、アルクマさんと長野市民の皆さまに失礼極まりないでした。
                  長野市は、そんな強面の風体の方があちらこちらにいるような治安ではありません。

                  大した内容(これはいつものことではありますが。)のレビューができませんでしたが、1/65536さんが以前記載いただいた他の地域に行ってのレビューで気を付けること=いつも以上に丁寧に記載することは、記憶にあるのですが(このようなご時世なのに他の地域に行ってばかりの気もしますが。)、仕事で行っていたこともあり、時間がなく丁寧さに欠けていたことは否めないところです。
                  それにしても長野駅東口近隣は遊技場がなくなっていました。

                  最後に大宮の件と記載して分かる皆さま方、このようなこともあり、申し訳ございませんでした。

                    5 返信
                    • >JH さん

                      お疲れ様です。

                      先日は駅前から権堂にかけてのレビューと撮影ありがとうございました。

                      ちょうどJHさんが投稿して頂いた日は私も県外へ出張に行ってたもので長野には居ませんでしたので、JHさんが仰られてる風体の方は私では御座いません(笑)

                      今回も素晴らしい投稿だと思いますので何も気にする事無く、こちらへお越しの際はどんどん書き込んで下さい。

                      >それにしても長野駅東口近隣は遊技場がなくなっていました。

                      そうですね、東口は昔は1件すぐの所にありましたが、現在はスロット専門店のR店が徒歩15分くらい(かな?)のところに1件あるくらいですかね。

                      JHさんの投稿はトロピさんと同様で味があって個人的には好きなので、これからもよろしくお願い致します。

                        4 返信
                      • ちょんぼくん

                        >JH さん

                        初めまして。私、ちょんぼと申します。

                        いつもトロピ様との掛け合いを楽しく拝見させていただいております。

                        アルクマ様を探されておられるようなので、私からも1つ。車高が3センチ以下の車を見たら、アルクマ様だと思っていただいて結構です。

                        それでは、良い旅を。素晴らしい出会いにgood luck

                          2 返信
                          • >ちょんぼくん さん

                            これから寒い時期になってきますが、探すにあたって、アルクマさんは、冬眠しないと思って大丈夫ですかね。

                              3 返信
                              • ちょんぼくん

                                >JH さん

                                最近、投稿の頻度が顕著に落ちてきているので心配されるところですよね。

                                でも安心して下さい。皆様が思っている以上にパチンコ屋って暖かいので大丈夫です。万が一寝られていても大丈夫なんです。(タイガーアパカッでお馴染みの)サガットさんのステージを思い浮かべて下さい。あの寝相、あのサイズ感なんで、どこで寝てても一瞬でバレます。

                                すみません。アルクマさんは、恐らく長身でスラットしていて、見た目も中身も超いい人なんで嫉妬しておふざけがすぎてしまいました。ごめんなさい。デブキモニートでごめんなさい。

                                  1 返信
                                  • >ちょんぼくん さん

                                    これはこれは高名な某サイトの管理人(?)を降ろされオフィシャルサポーターに転身したちょんぼくんではありませんか(^^)

                                    みんパチの宝であるお二方が楽しく話されてるところ私が入るのも恐縮では御座いますが、何やら話し掛けられてるようなので反応しますと、私もチビデブハゲキモニート(?)なのでちょんぼくんが嫉妬するような人間では御座いません(笑)
                                    また、現在長野はとても寒く毎日が眠く冬眠寸前でもありますねw
                                    ちょんぼくんが仰られてるように最低地上高が3cmしか無い(?)私の車は雪が降ると動けなくなってしまいますww

                                    この御時世であるのと現在の設置機種ではパチ屋に行っても打ちたい台がこれと言って無いので店に行く頻度は減っておりますが、マイペースでそれなりに投稿は続けていきますので、これからもよろしくお願い致します。

                                      2 返信
                                      • ちょんぼくん

                                        >アルクマ さん

                                        お疲れ様です。

                                        間違ったご認識をされていらっしゃるので、説明させていただきますが、私は荒らしから昇級したんですよ。Vサイン

                                        くれぐれも居眠りやスマホ等のながら運転には気をつけて下さいね。どうしても、眠気に勝てないって時は、あのおまじないを唱えてみて下さい。そう。マハーリクマハーリタヤンバラヤンヤンヤン。

                                        こちらこそ、引き続きよろしくお願いいたします。

                                          1 返信
                            • この店舗を撮影いたしました。

                              この店舗は、長野駅善光寺口前の横断歩道を渡った先にあるスロット専門店です。

                              1 返信
                            • 再プレイ完全無制限になっていました。
                              変更をお願いします。

                              • 1年振りの長野。6/6ゾロ目。並び70人程。昨年は100人以上はいた。末尾イベをおこなっていた模様。末尾は6?26.66.106.116.146番台が噴いていた。絆は全だった様子。ジャグラーはまぁまぁ、前日に回数がついていたせいか昔からいる専業が狙っていなかった。以前来た時は再プレイ200枚だったが無制限となっていた。交換率は変わらず6枚。グラフからの計算だと差枚+60000枚程度。お祭り騒ぎでした。

                                  1 返信
                                  営業 4
                                  接客2
                                  設備2
                                • 銀星グループ全店は明日から休業となります。

                                • 6枚交換で長野市一の極悪店
                                  平日は客があまり居ない。
                                  特定日に少し客がいる。
                                  店内の設備は古くてデータが見にくい。
                                  接客は店員の徘徊が鬱陶しい。

                                    営業2
                                    接客1
                                    設備1
                                    根拠が乏しい為、営業と接客評価が無効となりました
                                  • 旅打ち太郎

                                    本日特定日でしたが体調不良で朝一から稼動お休みしてましたが先ほど覗いてきました
                                    まずメイン機種の北斗〔6台〕、リゼロ〔5台〕、番長3〔5台〕、エウレカ3〔4台〕に各1台ずつ高設定っぽい挙動してました
                                    ジャグラーシリーズではマイジャグ3〔8台〕3台、ゴージャグkkか2〔4台〕2台、スーミラ〔4台〕、アイム〔4台〕1台ずつ高設定っぽい挙動してました

                                    総台数152台でよく頑張ってる店舗さんだと思いました

                                    ただやはりお客さんが少なく寂しい感じでした
                                    他にも高設定が埋まってる可能性もありますので特定日は狙う価値はあるかもですが6枚交換ですのでその辺は考え所ですね

                                    接客は可でもなく不可でもない

                                    設備は古くてこじんまりしてます昭和のスロット専門店かな

                                      1 返信
                                      営業 3
                                      接客2
                                      設備2
                                    • 旅打ち太郎

                                      25日から長野県初上陸します
                                      とりあえず長野県の状況がわからないので駅前のジャグラー特定日が5の付く日みたいなので来店しようと思います
                                      どなたかよければ情報をおねがいします泣
                                      交通手段徒歩、電車、バス、タクシーになります

                                        • 長野へようこそ!
                                          長野駅前から一番近いここ(銀星)は6のつく日が特定日となります。
                                          私の知る限り長野市の5のつく日のジャグラーを推してる店はスロット専門店のBelzかニューアサヒ青木島店(通称、青アサ)です。
                                          ただし、どっちも最近5のつく日はどちらも行っていないので状況は分かりません。
                                          ちなみに青アサはパチンコの旧イベント日でもあります。
                                          店の規模はBelzは小さいですが青アサは全部で1012台あります。

                                          ちなみに行きたい店はありますか?
                                          それに応じて案内します。

                                            • 旅打ち太郎

                                              コメントありがとうです
                                              今回忘れずに約束を守りたかったので早めに予定しました
                                              アルクマさんのおすすめで(笑)
                                              一応長野駅から1,2駅周辺、松本駅から1,2駅周辺なら行けるかと

                                            • 25日ならニュートーキョー柳原店と篠ノ井店も旧イベント日です。

                                              電車で行きやすいのはBelz>ニュートーキョー柳原店≧ニューアサヒ青木島店です。
                                              ニュートーキョー篠ノ井店は車が無いと厳しいです。

                                                2 返信
                                                • 旅打ち太郎

                                                  お二人のおすすめに決めました
                                                  25日はニュートーキョー柳原で実戦致します
                                                  26日はせっかくこちらに書いてしまったのでこちらで実戦予定にします
                                                  27日以降は未定(長野観光もありかも)

                                                • 太郎さん長野に行っちゃったのね(どんどん遠くへ笑)
                                                  また兵庫に来ることがあれば教えてください( ᐙ )

                                                  ほぼ無評価ですが、ニュ-ト-キョ-柳原が個人的にはデ-タも無料公開されてて立ち回りやすいかなーと勝手に考えてます笑

                                                    1 返信
                                                    • 旅打ち太郎

                                                      コメントありがとうです
                                                      ちゃんと帰ってきますよ(笑)
                                                      とりあえず長野から群馬、埼玉経由で東京、神奈川から関西に戻る予定ですよ
                                                      情報ありがとうです

                                                        1 返信
                                                    • Belz、青アサ、 ニュートーキョー柳原店に絞った場合のアクセスです。

                                                      Belz→長野駅から地下ホームの長野電鉄に乗り換え桐原駅下車、そのまま数百m南下するとあります。

                                                      青アサ→電車+徒歩の場合
                                                      JR川中島駅下車徒歩約2km
                                                      駅前通りを道なりに1kmで突き当たりの信号左折ですぐの信号無し交差点右折で数百mで県道77号中氷鉋信号を左折で数百mのところです。
                                                      電車+バスの場合(バスは詳しく無いですが)
                                                      長野駅から32番の路線(添付した路線図参照)の稲里二ッ木停留所が最寄りと思われます。

                                                      ニュートーキョー柳原→長野駅地下ホームで長野電鉄柳原駅下車約1~2kmで駅前通りをそのまま数百m南下して国道18号交差点を右折、そのまま道なりで小島交差点手前にあります。

                                                      1 返信
                                                  • 入場方法
                                                    整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                                    整理券の配布方法:抽選
                                                    配布時間:9:45
                                                    注意点:
                                                    抽選場所は南側の入口前となります。

                                                    • 景品交換所の場所
                                                      南側の出入口(東急ではない方)から出て細い路地を西側(駅とは反対方向)に歩いて金龍飯店を越えて隣の小さいビルの1階に入った所にあります。
                                                      ここまで来れば銀星の看板があるのでそれが目印です。

                                                      • 長野駅前の店なので景品交換所が一見さんは少々分かりにくい場所にあるので記載します。
                                                        南側の出入口(東急ではない方)から出て細い路地を西側(駅とは反対方向)に歩いて金龍飯店を越えて隣の小さいビルの1階に入った所にあります。
                                                        ここまで来れば銀星の看板があるのでそれが目印です。

                                                        • 今日打ってきましたが約1200枚流して2万だったので6枚交換でした。
                                                          一応6のつく日が旧イベントですが稼働があまり良くないので設定が入っているのかよく分かりません。
                                                          ノーマルaタイプは悪く無さそうな台が数台見られました。

                                                          • 先日換金しましたが
                                                            衝撃の8枚交換でした
                                                            約1200枚流して15000円ぐらい

                                                            6枚じゃないと思います

                                                            駅前の小型店が設定使ってるならこういうことになるってことでしょうか

                                                              1 返信
                                                            • □営業
                                                              スロ専で6枚交換なので普通の駅前ぼったくり店と思われるが、設定状況はとても良く機種毎1台、バラにも設定が期待できるため遊びやすい。
                                                              高設定を探す楽しさが味わえるため他店の低貸しよりも楽しめると感じる。
                                                              つい先日も設定が入っていたと思われる北斗の拳将を1,500枚ほど流し、次の日も朝から打ったら据え置きのまま3000枚ほど出て高設定示唆(確演出は見れず)もあり楽しめた。常連はピンポイントで設定ある台をツモっていることが多いが一日打っている人は少ないので午後~夕方の人も設定台をとれたりできます。
                                                              20スロで遊びたい人におすすめできる穴場

                                                              □接客
                                                              ふつーのおじさんが対応してくれます

                                                              □設備
                                                              色んな人が書かれているように設備は貧弱です、駅近くなので色んな施設が近いのが幸いか

                                                                営業 4
                                                                接客3
                                                                設備2