カイノスネオス

カイノスネオス
特徴

8の日がメインでも他は稼働も低く昔と変わらない。
1月8日角台に末尾8番と凄くわかりやすい印象です。
駄目なら即諦めとわかりやすい。

抽選には会員カードが必要。
※再発行に1000円掛かります。

コインを持っての台移動が不可。

評価
番付普通の店
全期間
総合点40.5点(評価数:35 件)
営業評価2.6
接客評価2.7
設備評価2.6
過去1年間
総合点40.5点(評価数:7 件)
営業評価2.7
接客評価2.7
設備評価2.3
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所東京都江戸川区西小岩1-27-31
地図こちらをクリック
台数パチンコ639台/スロット389台
旧イベント日0のつく日/8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年12月18日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ26.2玉
1円パチンコ105玉
20円スロット非等価
5円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ情報募集中
20円スロット500枚
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンター側入口出て110m
小岩駅に向かって20mのT字路を右折、小岩北口仲通りを直進90mコインパーキングの隣

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

見極め君 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全438件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年のGWを総括(パチンコのみ)
    4月28日と30日は一部の島の釘を開けていました。
    28日はヤマト、シンフォ3,30日は呀狼、シンフォ3、
    28日は釘チェックのみで打てませんでしたが、30日のシンフォ3は朝から夕方まで打ち込み万発出して帰れました。
    4月29日、5月1日以降4日までは釘は全台閉められ開いていません。
    回ったときのシンフォ3は1k;20回。
    安定感のある回りでハマっても不安は全くありませんでした。
    28日の見た時の着座率は50%程。
    30日はシンフォ3はほとんど誰も打たず、ネバリ倒したのは自分だけ。
    残念な結果かと思います。
    以前からこの店は1機種1島全台開ける。
    翌日は残さず全台閉める。
    という開け方をしてます。
    自分は週末しか打てないので、たまにしか開けた時を拾えませんが、通えばもっと開けてる頻度はあるのかもしれません。
    ちなみに全台開けるように隠す気は無いため、開ける場所はヘソを極端に開けるので誰でも違いがわかります。
    海物語シリーズは肩の調整もある感じですが、そこまでの見極めは自分には出来ません。
    参考にして下さい。

      1 返信
      営業 2
      接客3
      設備3
    • 大海物語4過ぎずるおばちゃん

      いつも大海物語4を打ちますが釘が良いときと悪い台の差があり過ぎ。
      しかも営業終わる辺りの若い奴のチェック。
      次の日のハイエナ狙いが多すぎてやる気無くす。
      マジでムカつく

      • 勝てない奴が必死で文句ばかり書いてるが、この店の8や0の付く日で勝てない人はどこに行っても勝てないと思う。
        こんな分かりやすい店は中々ない。
        そして、今時いまだにスロは台移動も出来ないような店が遠隔なんかする訳ないだろうし、する意味もない。

        機種全だろうが、10台島だろうが、バラエティーだろうが勝ててる人達見れば大抵同じメンツ一目瞭然。
        動向及び予め候補を何台か決めて、研究してるのだろう。

          3 返信
        • 雨降ると…

          今日は5の付く日でしたが大半の方が昨日昨日ほとんどの方が給料日ということもあり設定は他店よりも厳しめ、更に土曜日、雨ということもあり朝一プロは何人かはいましたがすぐに撤退してるようです。マイジャグラーは設定6は無し、ファンキー、ハッピーも無し、アイムジャグラーに1台あるかどうかって感じでしたね。普段が稼働無いだけあってこういう時に回収してくるんですね。

          • ここの店って異常に天井狙いのハイエナが多すぎですね
            高レートならまだしも低レートも狙うって必死すぎで気持ち悪い

            どうりでTwitterとかで載せられてるのがわかりました

            • 天井だけを拾って生活してるコジキの人間だけが集まるヤバい店。

              • ここって各階にトイレは一つしかないのか?遠くてしんどい。
                5号機のときに行く度にいた面子を見なくなった。出さなくなったということだろうか?客は正直だからな。出さない店には行かなくなるよ。
                箱積んで出してる人もだいたい同じ人なイメージ。癖があるのかな?たまにしか行けない人にも還元してほしいものだ。

                • 日曜日は高設定無し

                  今日は5の付く日で8の付く日みたくメールが送られてきますが完全に罠でした。
                  平日の5の付く日はジャグラーコーナーに高設定が2.3台ありますが日曜日が絡むことによって他店より厳しい展開になります。普段の稼働が少ないだけあってこういう日に回収してくるのでプロたちが今日はいないなと思ったらみんな錦糸町に行ってましたね。マイジャグラーⅤは設定4か5らしき台が2〜3台はありましたが設定6挙動の6は見当たりませんでした。アイムジャグラーは1台だけ良さそうな台くらいであとは凹んでます。ファンキーとハッピーも設定4.5らしき台が1台だけです。常連さんたちも昼で3万円以上やられているそうなので日曜日絡みの5の付く日は敬遠した方が良いでしょう。
                  あと設備なんですが今時スマホ充電がコンセントはあり得ないですねぇ。

                  • どこのお店にもハイエナと呼ばれる人は居ますが、この店の系列をメインでやってるハイエナ達はマナーも悪く一般を退かさしてまで張りつく連中ばっかりです。

                    パチンコとかは壁に隠れながら待ってたりスロットとかも天井近いと椅子にぶつかってきます。

                    サラリーマンの服装ぽいハイエナも睨みつけてドケとか言うDQNもいます。

                    1パチや5スロすら必要異常に徘徊をするサラリーマンもいます。

                      • みんパチスタッフ8

                        >tk.o さん

                        >パチンコとかは壁に隠れながら待ってたりスロットとかも天井近いと椅子にぶつかってきます。

                        オメエ嘘つくなよ。

                        そこまでして勝とうとする奴が、この世に存在するわけないだろう?

                          2 返信
                      • 他の店のが優良

                        このお店のイベント日は8の付く日、0の付く日、5の付く日にメールが送られてきます。しかし0と5の付く日は正直言って錦糸町辺りに足を伸ばした方がいいです。今日の5の付く日はジャグラーのイベントですが高設定割合が低すぎるので通常営業日は更に酷いです。0の付く日はちょっと毛が生えた程度でそれなら錦糸町や新小岩エスパス通常営業のが強いです。8の付く日は8日だけは月1イベントで全台系?をやってるみたいです。それでも通常営業日が酷いのでほぼ回収みたいなもんです。18日、28日も一応イベントらしいですがこれがイベント?って感じでガッカリしますよ。

                          営業1
                          接客2
                          設備2
                          根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                        • 0のつく日も一応イベントになってはいますがこの店は全台系−1台になっております。5台あるなら4台は設定6 1台だけフェイクが混じっています。過去データを参照しております。あと末尾系は一切ありませんが8の付く日は末尾8系を打っても高設定はありません。0の付く日も末尾0系を打っても高設定はありません。過去3年間のデータ集計の元で結果が出ております。0の付く日はジャグラーは1列(10台)に1台456があるっぽいですが5の付く日じゃないとまず勝てません。

                            営業 2
                            接客2
                            設備2
                            根拠が乏しい為、接客と設備評価が無効となりました
                          • ペイアウト

                            8の付く日は遅番の社員の店員さんがどうやら設定を教えているらしく高設定は限りなく取れません。ジャグラーのガックンなどは店員がリールを触っているので確実にガックンしてます。競争店舗がマルハンだけしか無いので競争店舗が少なく平常営業は設定6は使ってないのですが設定2以上の示唆は見れました。機種設置台数が5台系は①①①①②って所でしょうか。ジャグラーコーナーは一列に一台④以上がある感じですが⑥は全体で1台あるかないかって所です。噂によると機種別ペイアウト調整ホルコンを使っているらしく例えばジャグラー系で1000枚以上出すと9割以上そこから凹むらしいですが確かにその通りになってるので怖いですね。ちなみに過去5年間のデータを取っていますが25日(土日挟んでたら前の日)になりますがその日から来月の4日までは全体の勝率が1割弱しかないのでいかない方がベスト。8の付く日では良い番号取れなかったら素直に帰るかリセット狙いだけやるのが吉。この店行くくらいなら遠出して別の店行く方が良いかと思います。
                            接客に関しては若い女性陣の店員さんは愛想が良く丁寧ですが男性陣は長く働いてる人ほど対応が雑ですが最近、接客姿勢が変わってきてるようなので期待の意味で☆2

                              営業 2
                              接客2
                              設備2
                            • くるくるまわらない

                              最近ここの店舗は徘徊するハイエナ専業が多くて居心地悪い店舗になりました。

                              遊タイム機は張りつかれるしパチスロやれば何回も同じハイエナ専業がぐるぐるくるし。

                              仕方ないので低貸しの機種をやってたら20円スロットのハイエナ探ししてた人物が低貸しにまで来て天井探し。

                              • 「カイノスネオス」

                                JR小岩駅北口徒歩1分の大型店
                                パチンコ 639台 スロット 389台

                                正面入口前は喫煙可
                                人通りも多く一考して頂きたいです

                              • パチンコのみの海物語系のみの評価。
                                008、大野屋系列店でクロノス同様の釘だが全体的にはクロノスよりヘソは開き気味。基本は万年釘。
                                一度閉めると1ヶ月とか変化が無い感じ。
                                時々、台の種類(海物語4とか)全台とかでヘソを開けることがあった。この時は3日くらいかけて徐々に閉めて行った。
                                釘は見た目が良い、ヘソが開き気味なのだが脇のこぼしが厳しく回転ムラが激しい台が多い。結果大ハマりする台が多い。
                                回収釘としての完成度が高く、安定的には勝ちにくい。
                                だから回っている気がしても通ってると負けが多い。

                                  2 返信
                                • 8以外はどうなのかと顔を出してみました。
                                  ジャグコーナーにはいつものメンツ、徘徊する女性陣、レギュラー先攻でやめられない漢字の打ち手、稼働している台としていない台ははっきり分かれていて、ある意味わかりやすいのかな?とも思いました。

                                  パチコーナーは新台は埋まるも、準新台からは余裕で座れます。
                                  3割くらいは稼働あり、これなら店も大丈夫そう。

                                  ただ、固定客は小岩マルハンとまさかの本八幡UNOでも見かけた女性(服装が一緒だった笑)方もいるので、ここオンリーってわけじゃないので、この先どうでしょう。

                                    2 返信
                                  • 小岩はマルハンがありますが、小ぶりでこちらの方が大箱ですかね。
                                    8がイベ日みたいですが、何日か顔を出しましたが徒党を組んで毎回いる人が老若男女かつ国境を越えていますねw
                                    あまりいいイメージはありません。

                                    スロはパーテーションないですし、見たのは主にジャグですが小山をつくってマイナス作っててR450以上の台がゴロゴロです。
                                    結構積んでるなとメリハリはあるんでしょうけど、小役を数える必要があるのか懐疑的です。
                                    6と思しき場合は右肩きれいにあがりますし、そんな台あまりお目見えしませんし、6の全国平均の利用率を見ると、イベ日でも中間かな?と思います。

                                    台移動ができないので、台での管理は徹底してますね。
                                    接客は昔のパチ屋ですw

                                      2 返信
                                    • ジャグラーと新台以外は設定は入ってないイメージ。イベントなら島で設定の入ってる場合も見られるが、常連客はピンポイントで狙いにくるので競争率が高い。
                                      接客に関しては最低レベル(ETCショップの対応含む)。メダル補給のとき会釈もなく立ち去ったり、店内を歩いていて客に道を譲らず自分本意に歩いてたり、メダルを流したレシートを客を見ずに片手で渡してきたりと、なんだコイツって思う店員もいるので、接客は勉強し直して再教育のレベル

                                        1 返信
                                        営業 3
                                        接客1
                                        設備2
                                      • 入場方法
                                        整理券の有無:あり(会員カード優先)
                                        整理券の配布方法:抽選
                                        配布時間:9:10
                                        注意点:
                                        抽選時間は9:00から9:10へと変更

                                        • 前回コメントから1年経ちましたが、コロナの影響なのかはわかりませんが全6島が1つに減りました…
                                          はーですやモンキー4に入ることもありますし、結構予想外なところに全6がある印象です。
                                          6号機は全リセでほとんど設定2です。(どんな機種に座っても1否定が出る印象があります。)
                                          逆に5号機はジャグラー以外ベタピンかと…
                                          6号機への移行タイミングで1を使わないのは好感が持てます。

                                          そしてパチンコの釘が若干渋くなりました…
                                          ただし年末年始・GW・お盆だからといって目に見えて渋くなるようなことはないです。
                                          今だと割と回るのは源さんくらいでしょうか…
                                          ただ、遊タイムは据え置きです。
                                          (どんなにハマってても据え置きです。コメントに書かれてる方いらっしゃいますが、閉店間際はチェックする人多数見かけます。)
                                          今までは特定日だけ行けばライバルもあまり多くなく割と食える印象でしたが、コロナ禍の中少し弱くなったので星は前回から-1です。

                                          接客に関してはなんとも思わないので加減点なし。

                                          設備に関してはWi-Fiが使えるようになりましたが、このご時世に何故かパチスロのみ飛沫防止の分煙ボードなし、相変わらずトイレが汚いので加減点なしです。

                                            2 返信
                                            営業 3
                                            接客2
                                            設備2
                                          • 「カイノスネオス」

                                            JR総武線北口の中型店
                                            店舗画像のみ報告します

                                          • 6号機ジャグラーを大量に導入したので、今は導入費の回収に必死です。

                                            スタッフの対応は10段階評価だと2くらいです。
                                            1ではなく2になっている理由は、2人ほどスゴク対応の良い店員さんが居るからです。

                                            スロットのメダルが手動補給なのもマイナス点ですが、
                                            手動補給は仕方ないにしても、
                                            補給しにきた店員さんが、あからさまにダルそうに対応します。

                                            補給が終わったら「バンッ!!!!」てな感じで台を閉めます。

                                              1 返信
                                              営業3
                                              接客1
                                              設備1
                                              根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
                                            • 遊タイム据え置きなので閉店前にハイエナちゃんがいっぱいいます

                                              • スロットばかり並んでいますが、パチンコも悪くない感じです。
                                                なんでこの台こんなに入ってるの?みたいなのも多いですが笑
                                                お金があるのかな?
                                                これからも利用したいと思います!

                                                • 会員カード
                                                  再発行に1000円掛かります。
                                                  1月8日角台に末尾8番と凄くわかりやすい
                                                  印象です。
                                                  だけど、大昔まではいかなくとも
                                                  並びははげしそうだけに
                                                  ここまでわかりやすいと10番以内でないと
                                                  勝負にならないだろうから
                                                  問題外かな
                                                  8の日がメインでも他は稼働も低く
                                                  昔と変わらない。
                                                  駄目なら即諦めとわかりやすい。

                                                    営業 2
                                                    接客2
                                                    設備4