ミカド田無店

ミカド田無店
特徴

1Fは白と基調とした清潔感のあるクリーンな内装でとても落ち着きます。
他店のようなガツガツした慌ただしさもなく、田無駅周辺において悠々と打つことのできる唯一の店である。

評価
番付良店
全期間
総合点51点(評価数:103 件)
営業評価3.1
接客評価3.1
設備評価2.8
過去1年間
総合点70.5点(評価数:17 件)
営業評価3.7
接客評価5
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+39枚
サンプル数161
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-470玉
サンプル数97
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所東京都西東京市南町4丁目4番1号 大和ビル
地図こちらをクリック
台数パチンコ200台/スロット193台
旧イベント日4のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2011年4月29日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:30
注意点

アプリ777CON-PASSが必要
~09:30 締切
09:55~ 整列
10:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.12円
スロット21.73円 5.61円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.12円パチンコ100玉
21.73円スロット5.2枚
5.61円スロット20枚
景品交換所の場所

正面口を出て左手側(田無駅南口方面)に進み、床屋を通り過ぎたところにある小道の中(有料駐輪場の真横)にあります

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0405
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2024年4月29日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全346件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 「ミカド 田無店」

    西武新宿線田無駅南口徒歩1分の中型店
    綺麗で明るい店舗
    平日の客数は多くありません

    1階 パチンコ
    2階 スロット
    3階 駐輪場

    朝の入場方法は抽選
    9:40 抽選開始
    9:50 再整列
    10:00 入場開始

    交換率
    4円パチンコ 28玉
    1.12円パチンコ 100玉
    21.73円スロット 5.2枚
    5.61円スロット 20枚
    P-WORLDで確認できます

    設備
    店舗3階に駐輪場、エレベーター
    1↗2階上りエスカレーター
    店内喫煙所、休憩コーナー

    遊技環境
    パチンコ 各台計数機、仕切りボード
    スロット メダル機は箱、床カーペット
    大型液晶表示機、USB

  2. 2024年7月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◎旧イベント日『④の付く日』
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■スロット全体に高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━

    『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
    過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。

    前回7/14ではこれ迄とは別格の多数の並び箇所と思える結果もでており、勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    ◎引き続き「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
    ◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう

    これまで同様にジャグラー系での並び配分は定番の狙い目。
    直近の新台・導入台でもしっかりとユーザーを楽しませる結果を残してきており、ホール全体何処からでも戦えるのは有難いホールだ。

    直近7/22で導入
    ・Lパチスロゴッドイーターリザレクション
    ・L賞金首Angel
    ・Lスロット ゾンビランドサガ

    「オススメ機種」
    ・ヴァルヴレイヴ
    ・からくりサーカス
    ・炎炎ノ消防隊
    ・アイムEX他ジャグラーシリーズ

    ここは引き続き狙い目感があるだろう。

    営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2024年7月24日の予想結果

      ────────────────
      ■旧イベント日「④の付く日」
      『スロット』
      〇302~304番台:L押忍!番長4
      平均G数 4,840G(公開データより)
      平均差枚 +5,690枚(概算値)
      出率 139.2%
      勝率 67%

      〇367~369番台:アイムジャグラーEX
      平均G数 2,457G(公開データより)
      平均差枚 +320枚(概算値)
      出率 104.3%
      勝率 33%

      〇2箇所6台計
      平均差枚 +3,005枚
      平均出率 127.5%
      勝率 50.0%
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは、恐らく上記の通り3台並び×2箇所と
      タイプ、AT機それぞれで塊で用意され、更にいつも通り各所にミカド星和系列共通の「④の日での20スロの10%⑤⑥」が散らしで入っていたと思われる。

      今月に入ってホール全体で「流石の4の日」という好結果出ており、「3台並び」と思われる塊の個所も好反応で追われていた。
      今回はAタイプでアイムEX、AT機ではスマスロから番長4での用意で、番長4では稼働の付いた2台、アイムEXでも同様に1台が高稼働でいずれも好結果を残しており、初動で恵まれなかった残りの台はほぼ埋もれていると言って良く、仕掛けの信頼度を損なうモノではないだろう。

      総合評価としては、今時の台はAタイプでもAT機でも、勿論スマスロも含めて結果が荒れやすく、1日の稼働の中で綺麗に収束する事が難しくなっている。
      それでも1台づつの稼働では難しくともある程度の台数トータルで見ればやはり高設定は高設定なりの結果に近づいていくものであり、今回の3台並びと思われるところでも稼働が付けば、追われれば結果を残せているのは前回までと同様で仕掛けの信頼度は高く見積もれ、あとはユーザー次第といったところだろう。

      これら以外にも、新台の「Lゴッドイーター」や「ダンまち2」、「Lゴールデンカムイ」等々で+3,000枚前後の差枚が複数出ており、「L北斗の拳」や「番長ZERO」でも引き続き結果を出せている、チャンスが用意されているのはうれしい傾向だろう。
      敢えて言うなら「オススメ機種」とされている「ヴァルヴレイヴ」「からくりサーカス」「炎炎ノ消防隊」からの結果が出ていない点はツッコミを入れるべきだろうか。

      これまでも堅実に結果を残してきた「④の日」の営業状況は引き続き追いかけてみたいと思う。

      営業 5 (2024年7月24日の結果報告)
  3. 2024年7月14日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◎旧イベント日『④の付く日』
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■スロット全体に高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━

    『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
    過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。

    勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    ◎引き続き「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
    ◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう

    これまで同様にジャグラー系での並び配分は定番の狙い目。
    直近の新台・導入台でもしっかりとユーザーを楽しませる結果を残してきており、ホール全体何処からでも戦えるのは有難いホールだ。

    直近7/8で導入
    ・Lシンフォギア
    ・L北斗無双
    ・Lベルセルク無双

    「オススメ機種」
    ・ヴァルヴレイヴ
    ・からくりサーカス
    ・炎炎ノ消防隊
    ・アイムEX他ジャグラーシリーズ

    ここは引き続き狙い目感があるだろう。

    営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2024年7月14日の予想結果

      ────────────────
      ■旧イベント日「④の付く日」
      『スロット』
      〇342~344番台:炎炎ノ消防隊
      平均G数 5,827(公開データより)
      平均差枚 +2,473枚(概算値)
      出率 114.1%
      勝率 67%

      〇370~372番台:アイム&ガールズ
      平均G数 4,597(公開データより)
      平均差枚 +1,133枚(概算値)
      出率 108.2%
      勝率 67%

      〇396~398番台:マイジャグV
      平均G数 5,633(公開データより)
      平均差枚 +1,097枚(概算値)
      出率 106.5%
      勝率 100%

      〇358~360番台:番長ZERO
      平均G数 2,807(公開データより)
      平均差枚 +1,757枚(概算値)
      出率 120.9%
      勝率 100%

      〇4箇所12台計
      平均差枚 +1,615枚
      平均出率 111.4%
      勝率 83.3%
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは、恐らく上記の通り3台並び×4箇所と塊で多く用意され、更にいつも通り各所にミカド星和系列共通の「④の日での20スロの10%⑤⑥」が散らしで入っていたと思われる。

      このところ、ホール全体では「流石の4の日」という好結果も各所で見られながらも「3台並び」と思われる個所は回し切られなかったり埋もれるケースが多かったが、前回に続いて稼働に応じてしっかりとした結果となり、今回はは複数、それもAタイプからAT機、スマスロまでユーザーが好むところへ広く用意されていた様で朝から行く価値の高い1日だったようだ。

      総合評価としては、今時の台はAタイプでもAT機でも、勿論スマスロも含めて結果が荒れやすく、1日の稼働の中で綺麗に収束する事が難しくなっている。
      それでも1台づつの稼働では難しくともある程度の台数トータルで見ればやはり高設定は高設定なりの結果に近づいていくものであり、今回の3台並びと思われるところには不発も含まれるもののトータルではしっかり⑤⑥レベルの数値が浮かび上がってきており、その仕掛けの信頼度の高さは稼働が付けば付くほど見えてくるものだろう。

      これら以外にも、「L戦国乙女4」で+5,210枚、「シンフォギア」で+6,100枚等々スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える結果が各所でみられていたがまだまだ上積みできるポテンシャルは用意されていたはずだ。

      これまでも堅実に結果を残してきた「④の日」の営業状況は引き続き追いかけてみたいと思う。

      営業 5 (2024年7月14日の結果報告)
  4. 2024年7月4日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◎旧イベント日『④の付く日』
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■スロット全体に高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━

    『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
    過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。

    当日は僚店の五反野店の周年日であり、当然お祝いの援護射撃はあって然るべきもの

    勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    ◎前回に続いて「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
    ◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう

    これまで同様にジャグラー系をメイン機種として推す、扱いの良い結果実績に加え、直近の新台・導入台でもしっかりとユーザーを楽しませる結果を残してきており、何処からでも戦えるのは有難いホールだ。

    直近6/17で導入
    ・増台:押忍!番長4

    「オススメ機種」
    ・ヴァルヴレイヴ
    ・からくりサーカス
    ・炎炎ノ消防隊

    ここは引き続き狙い目感があるだろう。

    営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2024年7月4日の予想結果

      ────────────────
      ■旧イベント日「④の付く日」
      『スロット』
      〇391~393番台
      平均G数 4,377(公開データより)
      平均差枚 +1,310枚(概算値)
      出率 110.0%
      勝率 100%
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは、恐らく前々回の6/24と全く同じ場所の「391~393番台:アイムジャグラーEX」での3台並びに加え、各所にミカド星和系列共通の「④の日での20スロの10%⑤⑥」が散らしで入っていたと思われる。

      このところ、ホール全体では「流石の4の日」という好結果も各所で見られながらも「3台並び」と思われる個所は回し切られなかったり埋もれるケースが多かったが、前回に続いて稼働に応じてしっかりとした結果となり、今回は勝率100%で平均出率でも理論値を超える好結果となったようだ。

      総合評価としては、回し切られたとまでは言えないまでもアイムEXの3台並びはしっかりと結果を出し、ホール全体でも⑤⑥の理論値に達する台が10%を超える状態にあり、「L炎炎ノ消防隊」の+9,130枚、「L北斗の拳」でも+8,120枚等の爆発も魅せており「4の日仕掛けの存在」は見て取れる。
      事前想定と比較しても充分以上の結果と見てよく今回は☆5評価とした。

      スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える結果が各所でみられていたがまだまだ上積みできるポテンシャルは用意されていたはずだ。

      これまでも堅実に結果を残してきた「④の日」の営業状況は引き続き追いかけてみたいと思う。

      営業 5 (2024年7月4日の結果報告)
  5. 2024年6月26日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■スロット全体に高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている『④の日』を主に取り上げてきたが、振り返ってみるとこの6月は6/6、6/16と『⑥の日』でもしっかりと戦える用意がされてきていた。

    この『⑥月最後の⑥の日』も狙い撃つに足る1日になるとして注目する。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    ◎これまで同様に「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
    ◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けを「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう

    これまで同様にジャグラー系をメイン機種として推す、扱いの良い結果実績に加え、直近の新台・導入台でもしっかりとユーザーを楽しませる結果を残してきており、何処からでも戦えるのは有難いホールだ。

    また、直近6/24の新台入替ではパチンコの導入のみであったが、その前の6/17では現在全国的に『設定⑥の使用率が一番高い』と最近話題となっている【押忍!番長4:操パネル】の増台となっており、これは同機に力を入れていくという意思表示と受け取るべきであろう。

    基本的にはこれまでと同様の傾向で、扱いの良い処、実績のある所から攻めてみるのがよかろう。

    営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2024年6月26日の予想結果

      ────────────────
      『スロット』
      〇362~364番台
      平均G数 4,393G(公開データより)
      平均差枚 1,413枚(概算値)
      出率 110.7%
      勝率 100%
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは「362~364番台:ファンキージャグラー2」での3台並びに加え、各所に散らしで入っていたと思われる。

      先日の④の日で良さが感じられていたと思われる稼働の高さがありながら不発感が漂う結果となっていた「ファンキー2」が今回もほぼ同じ場所でのリベンジ仕掛けとなっていたようで、これまでも繰り返し見られる不発個所でリベンジしてくるという点が頭にあったユーザーには容易い仕掛けであっただろう。

      364番台こそ1000Gも回されずだったが、プラス差枚になっていて隣台の好調さを考えればここは攻める価値があった。

      総合評価としては、定番のジャグラー仕掛けはしっかりと用意され今回は結果も及第点。
      その他ホール全体でも2~4,000枚くらいの強い差枚が各所に見られ、設置台数の10%レベルと言う「4の日に劣らない出玉感」も見られており、評価としても☆4としておく。

      定番のジャグラー系から、この所力を入れているスマスロでも複数の好結果が見られており、稼働さえ付けばこれくらいの結果をいつでも魅せる、狙いどころもタイミングもはっきりしている優良店と言っても良い内容だろう。
      引き続き「④の日」を中心に狙えるポイントを見定めていこうと思う。

      営業 4 (2024年6月26日の結果報告)
  6. 2024年6月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◎旧イベント日『④の付く日』
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■スロット全体に高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━

    『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
    過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。

    勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    ◎前回に続いて「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
    ◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう

    これまで同様にジャグラー系をメイン機種として推す、扱いの良い結果実績に加え、直近の新台・導入台でもしっかりとユーザーを楽しませる結果を残してきており、何処からでも戦えるのは有難いホールだ。

    また、直近6/17では以下の増台
    ・増台:押忍!番長4

    P-worldでは「オススメ機種」として
    ・ヴァルヴレイヴ
    ・からくりサーカス
    ・炎炎ノ消防隊

    ここはねらい目感があるだろう。

    営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2024年6月24日の予想結果

      ────────────────
      ■旧イベント日「④の付く日」
      『スロット』
      〇391~393番台
      平均G数 4,147G(公開データより)
      平均差枚 +270枚(概算値)
      出率 102.2%
      勝率 67%
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは、恐らく「391~393番台:アイムジャグラーEX」での3台並びに加え、各所にミカド星和系列共通の「④の日での20スロの10%⑤⑥」が散らしで入っていたと思われる。

      このところ、ホール全体では「流石の4の日」という好結果も各所で見られながらも「3台並び」と思われる個所は回し切られなかったり埋もれる個所、下振れがあたりで綺麗に出揃う場面が少なかったが、稼働自体は2台はしっかり追われている事でカウント要素等々では気配は感じられながらも差枚的には理論値に届かない結果に終わったようだ。

      総合評価としては、状況的にも粘り強く回されていたアイムEXも思う様な吹きあがりを見せるまでには至らず、ホール全体でも⑤⑥の理論値に達する台が10%に満たない状況ではあったものの、L番長4の+4,180枚、Lからくりサーカスでの+4,390枚&+5,150枚等を筆頭にマイジャグラーVでも3,000枚オーバーを魅せるなど凡そ誤爆とは思えないいつもの「4の日仕掛けの存在」は見て取れるが、全体としては物足りなさもあり☆3評価に留めて置く。

      スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える結果が各所でみられていたがまだまだ上積みできるポテンシャルは用意されていたはずだ。

      これまでも堅実に結果を残してきた「④の日」の営業状況は引き続き追いかけてみたいと思う。

      営業 3 (2024年6月24日の結果報告)
  7. 2024年6月16日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■スロット全体に高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている『④の日』を主に取り上げてきたが、週末もしっかりと力を入れた営業を展開している。

    勿論この「週末営業」も狙い撃つに足る1日になるとして注目する。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    ◎これまで同様に「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
    ◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けを「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう

    これまで同様にジャグラー系をメイン機種として推す、扱いの良い結果実績に加え、直近の新台・導入台でもしっかりとユーザーを楽しませる結果を残してきており、何処からでも戦えるのは有難いホールだ。

    また、直近6/10では、
    ・増台:この素晴らしい世界に祝福を!
    ・新台:新鬼武者2
    と新台入替での導入入れ替えもあったので、ここはねらい目感がある。

    基本的にはこれまでと同様の傾向で、扱いの良い処、実績のある所から攻めてみるのがよかろう。

    営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2024年6月16日の予想結果

      ────────────────
      『スロット』
      〇361~363番台
      平均G数 1,563G(公開データより)
      平均差枚 -347枚(概算値)
      出率 92.6%
      勝率 33%
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは、「361~363番台:ファンキージャグラー2」での3台並びに加え、各所に散らしで入っていたと思われる。

      「アイムEX」や「マイジャグV」での仕掛けがこれ迄も何度も見られている事でアタリを付けたユーザーもいた可能性が高く、今回は「ファンキー2」だった上に初動で恵まれず追い切れなかった様子が伺える。

      凡そ「スロッタースロッター」を意識した仕掛け方が続いている状況から「3台並び」を想定して当り台を探すのがセオリーだとすれば、今回はそれぞれに展開に恵まれず返ってここは違うと見え、追い切れなかったのは致し方ないのかもしれない。

      総合評価としては、客観的にも仕掛けどころと察知されたような稼働にはなっておらず、展開にも恵まれないマイナスのまま放流されてしまった状況は勿体ないとはいうものの、流石に追い辛かったのは判らないでもない残念な結果となってしまっており、評価としては☆1とせざるを得ないだろう。

      ホール全体で見ても、L北斗の拳から+3,950枚、ガンダムユニコーンやFIREDRIFTから2,000枚超えも出ているが、今回は全体に寂し結果となってしまった。
      勿論これは次回の④の日にでもしっかりリベンジを魅せてくれると期待したい。

      営業 1 (2024年6月16日の結果報告)
  8. 2024年6月14日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◎旧イベント日『④の付く日』
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■スロット全体に高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━

    『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
    過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。

    勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    ◎前回に続いて「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
    ◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう

    これまで同様にジャグラー系をメイン機種として推す、扱いの良い結果実績に加え、直近の新台・導入台でもしっかりとユーザーを楽しませる結果を残してきており、何処からでも戦えるのは有難いホールだ。

    また、直近6/10では、
    ・増台:この素晴らしい世界に祝福を!
    ・新台:新鬼武者2
    と新台入替での導入入れ替えもあったので、ここはねらい目感があるだろう。

    営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2024年6月14日の予想結果

      ────────────────
      ■旧イベント日「④の付く日」
      『スロット』
      〇397~399番台
      平均G数 5,470G(公開データより)
      平均差枚 +1,870枚(概算値)
      出率 111.4%
      勝率 67%
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは、恐らく「397~399番台:マイジャグラーV」での3台並びに加え、各所にミカド星和系列共通の「④の日での20スロの20%⑤⑥」が散らしで入っていたと思われる。

      このところ、ホール全体では「流石の4の日」という好結果も各所で見られながらも「3台並び」と思われる個所は回し切られなかったり埋もれる個所、下振れがあたりで綺麗に出揃う場面が少なかったが、今回ははっきりと存在感を示す結果を叩き出したと言って良いだろう。

      総合評価としては、状況的にも判り易く探っていくには恵まれた展開にはなっていて、高稼働となったマイジャグVの3台は全台プラスとは行かなかったものの⑥の理論値レベルを超える結果に収束しており、マイナスとなった398番台でも周囲の状況から察知して粘り切れれば結果もまた違ったものになっていた事だろう。

      ホール全体でも10%以上の台で⑤⑥の理論値に達する台が各所に見られ、LモンキーターンVの5,670枚、L北斗の拳での+4,020枚を筆頭に3,000枚オーバーも複数出現する満足いく結果も見られ、評価としても☆5と出来る結果と言えよう。

      スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える結果が各所でみられ、納得いく営業だったのではないだろうか。

      これまでも堅実に結果を残してきた「④の日」の営業状況は引き続き追いかけてみたいと思う。

      営業 5 (2024年6月14日の結果報告)
  9. 2024年6月6日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■スロット全体に高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━

    「年イチ:4月4日」「周年日」とポイントでしっかりと出玉感を見せてくる同店なので、明日『6月6日ゾロ目の日』が何事もない通常営業のハズはない。

    勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    ◎前回に続いて「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
    ◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう

    これまで同様にジャグラー系をメイン機種として推す、扱いの良い結果実績に加え、直近の新台・導入台でもしっかりとユーザーを楽しませる結果を残してきており、何処からでも戦えるのは有難いホールだ。

    また、直近6/3では、
    ・増台:からくりサーカス
    ・新台:ストリートファイターV 挑戦者の道
    ・新台:ToLOVEるダークネス

    更に、
    ・マクロスフロンティア4
    ・コードギアス 反逆のルルーシュ/復活のルルーシュ

    と新台入替での多種の導入入れ替えもあったので、ここは狙い目感があるだろう。

    新台入れ替え当日、そして翌6月4日で不発だった機種など、多様な視点で辿り着ける楽しめる仕掛けが持ち味であり、ここも狙える1日として挙げておきたい。

    営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2024年6月6日の予想結果

      ────────────────
      『スロット』
      〇390~392番台
      平均G数 5,757G(公開データより)
      平均差枚 +1,197枚(概算値)
      出率 106.9%
      勝率 100%
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは、「390~392番台:アイムジャグラーEX」での3台並びに加え、各所にミカド星和系列共通の「④の日での20スロの20%⑤⑥」が散らしで入っていたと思われる。

      「アイムEX」での仕掛けはこれ迄も何度も見られている事でアタリを付けたユーザーもいた可能性が高く、平均で5,757Gとまずまず粘られて結果はバラついたものの平均では同機の⑥の理論値を叩き出している点は仕掛けの信頼度の高さが見て取れる結果だろう。
      ただ、391番台の上振れで平均が押し上げられた形で他の2台は下振れした結果に留まっている点でユーザー視点では満足いく結果とは言えなかったとも言えよう。

      凡そ「スロッタースロッター」を意識した仕掛け方が続いている状況から「3台並び」を想定して当り台を探すのがセオリーだとすれば、今回はそれを活かした粘りにも繋がったとも言えそうだが、常に理論値平均の結果に落ち着くとはいえない今のAタイプでは積み重ねてトータルで見ていく必要はあるだろう。

      総合評価としては、客観的にも仕掛けどころと察知されたような稼働にはなっていて3台平均でも出率面でも理論値を超え、勝率100%の安定感を魅せている点では信頼度の高い好結果とは言えそうだが、個別の物足りなさを感じる面も否定はできず、ここは☆3に留めて置くべきと判断。

      スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える結果も各所に見られてはいたが、しっかりと実感できる結果が今回は少なめになってしまったのは稼働率の影響も今回はあっただろう。

      これまでも堅実に結果を残してきた「④の日」の営業状況もまた引き続き追いかけてみたいと思う。

      営業 3 (2024年6月6日の結果報告)
  10. 2024年6月4日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◎旧イベント日『④の付く日』
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■スロット全体に高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━

    『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
    過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。

    勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    ◎前回に続いて「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
    ◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう

    これまで同様にジャグラー系をメイン機種として推す、扱いの良い結果実績に加え、直近の新台・導入台でもしっかりとユーザーを楽しませる結果を残してきており、何処からでも戦えるのは有難いホールだ。

    また、前日の6/3では、
    ・増台:からくりサーカス
    ・新台:ストリートファイターV 挑戦者の道
    ・新台:ToLOVEるダークネス

    更に、
    ・マクロスフロンティア4
    ・コードギアス 反逆のルルーシュ/復活のルルーシュ

    と新台入替での多種の導入入れ替えもあったので、ここはねらい目感があるだろう。

    営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2024年6月4日の予想結果

      ────────────────
      ■旧イベント日「④の付く日」
      『スロット』
      〇395~397番台
      平均G数 7,657G(公開データより)
      平均差枚 +2,220枚(概算値)
      出率 109.7%
      勝率 100%
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは、恐らく「395~397番台:マイジャグラーV」での3台並びに加え、各所にミカド星和系列共通の「④の日での20スロの20%⑤⑥」が散らしで入っていたと思われる。

      このところ、ホール全体では「流石の4の日」という好結果も各所で見られながらも「3台並び」と思われる個所は回し切られなかったり埋もれる個所、下振れがあたりで綺麗に出揃う場面が少なかったが、今回ははっきりと存在感を示す結果を叩き出したと言って良いだろう。

      総合評価としては、状況的にも判り易く探っていくには恵まれた展開にはなっていて、高稼働となったマイジャグVの3台は⑥の理論値レベルで満点と言える結果を叩き出していた。
      ホール全体でも10%以上の台で⑤⑥の理論値に達する台が各所に見られ、Lからくりサーカスの4,050枚を筆頭に2000枚オーバー、3,000枚オーバーも複数出現する満足いく結果も見られ、評価としても☆5と出来る結果と言えよう。

      スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える結果が各所でみられ、納得いく営業だったのではないだろうか。

      これまでも堅実に結果を残してきた「④の日」の営業状況は引き続き追いかけてみたいと思う。

      営業 5 (2024年6月4日の結果報告)
  11. 2024年5月24日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◎旧イベント日『④の付く日』
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■スロット全体に高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━

    『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
    過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。

    勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    ◎前回に続いて「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
    ◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう

    4/22で「L番長4」「GⅠ優駿黄金」「ダンまち2」
    4/30で「ジャグラーガールズ」
    5/7で「L炎炎ノ消防隊」「エウレカ4」

    これまで同様にジャグラー系をメイン機種として推す、扱いの良い結果実績に加え、これら新台・導入台もユーザーに魅せるには絶好のタイミングとして期待して見るのもよさそうだ。

    勿論5/20の新台入替での「FIRE DRIFT」の再導入に注目してみるのも良いかもしれぬ

    営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2024年5月24日の予想結果

      ────────────────
      ■旧イベント日「④の付く日」
      『スロット』
      〇391~393番台
      平均G数 4,927G(公開データより)
      平均差枚 +1,127枚(概算値)
      出率 107.6%
      勝率 100%
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは、恐らく前回の5/14と同じ「391~393番台:アイムジャグラーEX」での3台並びに加え、各所にミカド星和系列共通の「④の日での20スロの20%⑤⑥」が散らしで入っていたと思われる。

      「アイムEX」の前回と同じ個所での仕掛けだったというケースはこれ迄も何度も見られている事でアタリを付けたユーザーもいた可能性はあるが、391番台と393番台ではそれぞれ7000Gオーバーとかなり粘られ、それぞれ同機の⑥の理論値を叩き出している点は仕掛けの信頼度の高さが見て取れる結果だろう。
      ただ、その状況で2台に挟まれた392番台が稼働ゼロと言うのもまた不思議な結果になってしまっている。
      凡そ「スロッタースロッター」を意識した仕掛け方が続いている状況から「3台並び」を想定して当り台を探すのがセオリーだとすれば、これほど判り易く疑わしい状況は無いと思われるが、これはまた次回以降での立ち回りに活かしたい処だろう。

      総合評価としては、状況的にも判り易く探っていくには恵まれた展開にはなっていて、高稼働となったアイム2台は⑥の理論値を超えている上にしっかり回されている事で満点と言えるものだが、それでも合間の392番台が埋もれたのは勿体なくも評価としては結果に繋がっていないとして減点要素とせざるを得ないとして☆4としておく。

      スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える結果も各所に見られていた事で稼働が分散、絞り切れなくなってしまったという面はありそうだが、それはそのまま当日のユーザーには恵まれた展開にもなったと言えよう。

      これまでも堅実に結果を残してきた「④の日」の営業状況は引き続き追いかけてみたいと思う。

      営業 4 (2024年5月24日の結果報告)
  12. 2024年5月14日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ◎旧イベント日『④の付く日』
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■スロット全体に高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━

    『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
    過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。

    勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    毎年恒例の【4月4日の年イチ】【4月29日の周年日】を経て、その集客状況、稼働状況からここは改めて「掴み易さ」という点に主眼を置いた「各種塊系」の配分で仕掛けてくると予想した。

    ◎前回に続いて「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
    ◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう

    4/22で「L番長4」「GⅠ優駿黄金」「ダンまち2」
    4/30で「ジャグラーガールズ」
    5/7で「L炎炎ノ消防隊」「エウレカ4」

    これまで同様にジャグラー系をメイン機種として推す、扱いの良い結果実績に加え、これら新台・導入台もユーザーに魅せるには絶好のタイミングとして期待して見るのもよさそうだ。

    営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2024年5月14日の予想結果

      ────────────────
      ■旧イベント日「④の付く日」
      『スロット』
      〇炎炎ノ消防隊
      平均G数 990G(公開データより)
      平均差枚 -115枚(概算値)
      出率 96.1%
      勝率 0%
      〇391~393番台
      平均G数 2,553G(公開データより)
      平均差枚 +997枚(概算値)
      出率 113.0%
      勝率 67%
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは、恐らく『炎炎ノ消防隊』の全台系に、「391~393番台:アイムジャグラーEX」での3台並びに加え、各所にミカド星和系列共通の「④の日での20スロの20%⑤⑥」が散らしで入っていたと思われる。

      「アイムEX」では391番台こそ如何にも高設定と思える挙動は魅せたが、残る2台は初動に恵まれず放流された後追われる事無く埋もれてしまった様で、恐らく全台系として用意されていたと思われる「炎炎ノ消防隊」も同様に良さを感じられる前に早見切されてしまったようだ。

      総合評価としては、「エウレカ4」で+7,000枚オーバー等の散らし配分で各所に差枚を付けるところが見られていたが、掴みやすい仕掛けとしての用意は「アイムEXでの並び系」に「炎炎ノ消防隊での全台系」の用意があった様子には思えるが展開に恵まれず殆ど埋もれてしまっている状況でもあり評価は☆2までとした。

      スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える用意が各所に見られてはいたもののいつもより全体に稼働が上がらず仕掛けも見え辛くなってしまったのは残念だった。

      ただ、これまでも堅実に結果を残してきた「④の日」の営業状況は引き続き追いかけてみたいと思う。

      営業 2 (2024年5月14日の結果報告)
  13. 2024年5月4日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◎旧イベント日『④の付く日』
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■スロット全体に高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━

    『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
    過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。

    勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    以前から継続的に「マキシマム✕スロッター」と同等の仕掛けを「④の日」「週末営業」で魅せ続けてきた。
    毎年恒例の【4月4日の年イチ】【4月29日の周年日】を経て、その集客状況、稼働状況からここは改めて「掴み易さ」という点に主眼を置いた「各種塊系」の配分で仕掛けてくると予想した。

    ◎列1等の仕掛けの「マキシマム✕スロッター」的な仕掛けから、固まった配分色の濃い「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
    ◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事で10%以上の⑤⑥を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう

    4/22で「L番長4」「GⅠ優駿黄金」「ダンまち2」
    4/30で「ジャグラーガールズ」

    と、新台入替で話題作がドンドン導入されているが、ゴールデンウィーク後半戦、ユーザーに魅せるには絶好のタイミングとして期待して見るのもよさそうだ。

    営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2024年5月4日の予想結果

      ────────────────
      ■旧イベント日「④の付く日」
      『スロット』
      388~390番台
      平均G数 5,803G(公開データより)
      平均差枚 +1,113枚(概算値)
      出率 106.4%
      勝率 100%
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは、恐らく「388~390番台:ハッピージャグラーVⅢ」での3台並びと、各所にミカド星和系列共通の「④の日での20スロの20%⑤⑥」が散らしで入っていたと思われる。

      「ハピジャグVⅢ」では如何にも高設定と思える挙動は魅せつつも差枚としては388番台で1,960枚、出率110.3%と理論値を超える好結果を魅せたが、389番台では出率面では充分な数字にはなっていたが攻め切られず、390番台も8000Gと追われたが+620枚に留まっている。

      総合評価としては、当日新台だた「ジャグラーガールズ」を始め、人気の「北斗の拳」「絆2天膳」「モンキーターンV」「マイジャグV」等々、各機種で好差枚も付き、よく追われていて好結果の所を寄せればまずまずの好結果ながら、掴みやすい仕掛けとしての用意は「ハピジャグVⅢの並び系一箇所」しか見えなかった事で評価は☆3までとした。

      スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える用意ではあったし、これまで見られたマキシマムスロッターと同じ仕掛けに比べても遜色無いボリューム感で好結果は見られてはいたが「掴み易さ」という点では少し難易度が上がってしまったと感じられてしまう面はありそうだ。

      引き続き「④の日」の営業状況は追いかけてみたいと思う。

      営業 3 (2024年5月4日の結果報告)
  14. 2024年4月29日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:100~299人

    ◎13周年となる『周年日』
    ◎来店:うみのいくら
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■スロット全体に高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━
    当日はミカド田無店の13周年を迎える「周年日」

    毎年この日は、同じ4月の初旬、ミカド星和グループ全体での年イチで当日の全国出玉ランキングの上位を埋め尽くすやらかしをしていながら、それに引けを取らない大幅な分岐超えの好結果を叩き出している事は御存じの通り。

    定番のジャグラーシリーズから6.5号機、スマスロまで、この日は何処にでもお宝が存在しているであろうし、まずは台確保が勝利への一歩という期待の1日だ。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    以前から継続的に「マキシマム✕スロッター」と同等の仕掛けを「④の日」「週末営業」で魅せ続けている。
    今回は『それ以上の景色を魅せる日』として、これ迄の仕掛けの枠を超えて毎年恒例の【納得の周年日営業】を提供してくれると見て間違いない。

    ◎スロット全体、全ての列、全てのタイプ、全ての機種が広く狙い目
    ◎全台系は勿論の事、よく見られる3台~並びから、オセロ並び等々思いつく限りの仕掛けの形を想定し、端緒を掴んで辿り着くべし

    ■過去周年日での結果実績
    ・’21/04/29:全台平均+378枚
    ・’22/04/29:全台平均+441枚
    ・’23/04/29:全台平均+474枚

    以上の通り毎年安定して結果を叩き出しており、全体の稼働G数も5,000Gを超えている上でのこの数字の信頼度の高さは明らか。

    (4/4の年イチで出しているからコッチは弱いだろ)と、他へ回ったユーザーを尻目に毎年終日楽しめているユーザーは当然今年も期待感MAXであろう事も想像に難くない。

    また、当日は『うみのいくら』の来店も予定されている様で、このご時世以前の様な公約や機種示唆は禁忌とはいえ、ジャグラー推し「だった」演者の来店があればユーザーは勿論期待はするであろうし、元々ジャグラー系は同店のメイン推し機種でもある事で当日は「演者の推し稼働かに関わらず」しっかり楽しめる営業を仕掛けて、ユーザーの期待に応える可能性は高いであろうからそちらにも注視しつつホール全体で魅せると思われる【周年日営業】を存分に楽しみたい。

    ここも「年イチ4月4日」と同等以上、グループ店を出し抜いて存在感を示す絶好のタイミングとして狙い撃つに足る1日と期待している

    勿論当日は足を運んでお零れに預かると共に、営業内容も出来る限り纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい

    • >2024年4月29日の予想結果

      ────────────────
      ■周年日■
      『スロット』
      【全台差枚+19,640枚:台平均+164枚】
      ◎戦国乙女4(推定抜粋)
      平均G数 7,658G(公開データより)
      平均差枚 +7,000枚(概算値)
      出率 130.5%
      勝率 100%

      ◎沖ドキDUO(推定抜粋)
      平均G数 2,293G(公開データより)
      平均差枚 +1,600枚(概算値)
      出率 123.3%
      勝率 50%

      ◎298~300番台(L北斗の拳)
      平均G数 6,236G(公開データより)
      平均差枚 +2,233枚(概算値)
      出率 111.9%
      勝率 67%

      ◎367~370番台(アイムEX)
      平均G数 6,955G(公開データより)
      平均差枚 +1,600枚(概算値)
      出率 107.7%
      勝率 100%

      ※その他画像参照
      ────────────────

      当日の営業状況を報告する。

      毎年恒例の年イチ『4月4日』は認知度も高く盛り上がるのですが、同店は同月29日が『周年日』にあたり、此方も例年遜色無い盛り上がりを魅せる1日。

      当日は朝の抽選に300人近い人が集まっていた様で、ホール全体の平均G数も5,000Gを超え、全台差枚+19,640枚、台平均+164枚と充分期待に応える結果を残している。

      「L戦国乙女4」「L北斗の拳」「バイオハザードRE:2」「新ハナビ」等は機種単位で平均7,000G超えのブン回しになっており、その他全体に高稼働な機種が大量にあって全体に状況の良さが感じられていたようだ。
      中でも「L戦国乙女4」はその挙動、内容を見ても明らかな最高のポテンシャルで用意されていたとみて良さそうだ。

      詳細は画像に纏めたので確認して貰うとして、「L北斗の拳」や「アイムジャグラーEX」等明らかに3台並び以上の濃いポイントも用意されていたと思われ、

      末尾①:+958枚
      末尾⑥:+1,268枚
      末尾⑨:+573枚

      等、ホール全体では「勝率42.5%(51/120)」である所でそれぞれ50%を超えている事から意図的な仕掛けだったかまでは判らないが、年イチでも同様の傾向が見られていた事でひっそりと用意されていた可能性も含め今後の立ち回りでも意識してみたいポイントだろう。

      20スロの設置台数が120台に対し、当日の朝の抽選並びは300名近くとかなり競争率自体挙がってしまっていたが、毎④の日でも同等レベルでポテンシャルの高い台、ホール全体での高配分が継続的に見られているので、これを機会に「④の日」の結果にも注目し、傾向の強さも見て取れるのでライバルが比較的落ち着くところで狙い打つ切っ掛けにすると良いと思う。

      勿論営業評価としては文句無しの☆5として良いだろう。

      引き続き④の日の営業も注視し、結果も纏めて行きたいと思う。

      営業 5 (2024年4月29日の結果報告)
  15. 2024年4月24日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め 少台数機種強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【旧イベント日:④の付く日】
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全ての列に1台以上の好調台
    ■何れかの列に1/3以上の好調台
    以上が見られてきた。
    ━━━━━━━━━━━━━━

    「旧イベント日:④の付く日」では継続的に東海エリアの系列店で鋭意開催されていた「マキシマム✕スロッター」と同等な仕掛けを独自導入しユーザーへアピールする好営業が見られてきた。

    先日の年イチ4/4では多彩な仕掛けで広くユーザーに楽しめる盛り上がった1日となったが、ここは前回4/14と同様に恒例のギュッと圧縮し、その分濃い仕掛けでMAXな楽しさを提供してくれると予想している。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    「全ての列に1台以上の好調台」
    ◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の好調台が見られてきた。
    「列」としては同店は6列ある事からそれぞれの列でその日の好調台を掴みたい。

    「何れかの列に1/3以上の好調台」
    ◎どの列で反応を魅せるか判らないが、設置台構成や同店の投入傾向から一定の予測は可能ではあろう。
    また列あたり均等に20台設置なので、これまでの傾向から好調な列は他の列と比較しても状況の良さは見えてきそうであり、積極的に空台があれば攻めて見るのも良いだろう。

    ■「4の日」では比較的同店のメイン機種と言えるジャグラーシリーズ・ノーマル機の列が好調なケースが多いが、直近では「S機列:341番台~360番台」、「バラエティ列」で複数の好調台が見られるなど、視野広く察知して辿り着いて行きたい。

    勿論、4/22での新台入替では話題の「押忍!番長4」も導入されており、同時導入となった「GⅠ優駿倶楽部黄金」共々ここは期待したいタイミングだ。

    この後も4/29で「周年日」が控えており、ソコに繋がる、期待感を募らせる為の「魅せる1日」となると期待して良いだろう。
    所謂【周年月間】である事を鑑みれば、ここも期待出来ないハズがない。

    • >2024年4月24日の予想結果

      ────────────────
      ■旧イベント日「④の付く日」
      『スロット』
      対象:12台(推定抜粋)
      平均G数 1796G(公開データより)
      平均差枚 +1,300枚(概算値)
      出率 124.1%(理論値109.4%)
      勝率 88%(7/8台)
      全体投入率 10.1%(12/119台)
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは以前にも用意された事のある「S機列:321番台~340番台」で用意されていたと思われる。
      いつものジャグラー列では無かった事から結果として稼働が付き切らず埋もれてしまったり、下振れしてしまったいた台も目立った為に、しっかりと追われていた台もあるものの結果としては出玉感を魅せるまでには至らなかった。

      ただ、新台の「320番台:Lゴールデンカムイ」から+7,700枚が出るなど、稼働が付いたところでは堅実にプラスで着地は出来ており、確定演出や初動から展開に恵まれればもっと結果も見栄えしたであろう仕掛けの信頼度は見て取れる。

      総合評価としては、稼働が付いたところではそれに応じた差枚は付いている事で、全体の稼働は付き切らなかったものの平均では⑥の理論値を超える差枚、出率を示せており、全体勝率でも88%と高数値を残せてはいるが、埋もれたり稼働が付き切らない台の割合も多く、ここは評価も3までという所だろう。

      スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える仕掛けであるが、今回はいつものジャグ列では無かった事でユーザー視点では疑心暗鬼になってしまったような稼働の乏しさ、攻め難さがあったのかもしれない。

      このリベンジはきっと『周年日』で魅せてくれるのではないかと期待したい。

      営業 3 (2024年4月24日の結果報告)
  16. 2024年4月14日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【旧イベント日:④の付く日】
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全ての列に1台以上の好調台
    ■何れかの列に1/3以上の好調台
    以上が見られてきた。
    ━━━━━━━━━━━━━━

    「旧イベント日:④の付く日」では継続的に東海エリアの系列店で鋭意開催されていた「マキシマム✕スロッター」と同等な仕掛けを独自導入しユーザーへアピールする好営業が見られてきた。

    先日の年イチ4/4では多彩な仕掛けで広くユーザーに楽しめる盛り上がった1日となったが、ここは恒例のギュッと圧縮し、その分濃い仕掛けでMAXな楽しさを提供してくれると予想している。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    「全ての列に1台以上の好調台」
    ◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の好調台が見られてきた。
    「列」としては同店は6列ある事からそれぞれの列でその日の好調台を掴みたい。

    「何れかの列に1/3以上の好調台」
    ◎どの列で反応を魅せるか判らないが、設置台構成や同店の投入傾向から一定の予測は可能ではあろう。
    また列あたり均等に20台設置なので、これまでの傾向から好調な列は他の列と比較しても状況の良さは見えてきそうであり、積極的に空台があれば攻めて見るのも良いだろう。

    ■「4の日」では比較的同店のメイン機種と言えるジャグラーシリーズ・ノーマル機の列が好調なケースが多いが、直近では「S機列:341番台~360番台」、「バラエティ列」で複数の好調台が見られるなど、視野広く察知して辿り着いて行きたい。

    4/4の年イチが終わっても同店では月末に周年日を控えており、「周年月」としてここも緩めることなく楽しませてるはずなのでMaximumなお宝探しを楽しみたい。

    • >2024年4月14日の予想結果

      ────────────────
      ■旧イベント日「④の付く日」
      『スロット』
      対象:12台(推定抜粋)
      平均G数 3183G(公開データより)
      平均差枚 +1,400枚(概算値)
      出率 114.7%(理論値109.1%)
      勝率 60%(6/10台)
      全体投入率 10.1%(12/119台)
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは本来のメイン機種である「ジャグラー列:361番台~380番台」で用意されていた様だ。
      結果として稼働が付き切らず埋もれてしまったり、下振れしてしまったいた台も目立ったが、本来のメイン機種、メインコースである事からももっと攻め込んでいくヒントになるリード台は出現していた。

      全体に稼働はまずまず付いた台が多く、各列で回された台では好結果が並んだ。
      「306番台:LモンキーターンV」からの+7,600枚を筆頭に、「L北斗の拳」から+3,900枚、「ハピジャグVⅢ」で+2,900枚等本来のポテンシャルを超える結果がでている。

      総合評価としては、強い出玉も前回まで同様に出ている事で仕掛けの信頼度の高さはやはり見て取れるものの、状況の良さは感じられ追われていたジャグラー列で不発も目立ってしまっており、全体平均としては「⑥で仕掛けられたとした平均出率理論値を超える結果」にはなっているが勝率も60%に留まっており、満足できる結果を魅せているのは全体の約半数程度でもある事で☆3に留めた。

      スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える仕掛けであるが、良さが感じられそれなりに追われたジャグ列が不完全燃焼感も強く、まだまだポテンシャルとしては上を望める余地が大いにある。

      それでも攻めればしっかりと好内容、好結果を叩き続けている「4の付く日」だが、4月ではまだ周年日も残っており、更に24日と充分にリベンジを目指せる日がまだまだあるので目を離さない様にしたい。

      営業 3 (2024年4月14日の結果報告)
  17. 2024年4月4日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:100~299人

    ◎年イチ:4月4日
    ◎ミカド星和イメージキャラクター『星にゃ』誕生日
    ◎来店:サーチウーマン
    ・星野ゆりか
    ・北山てるみ
    ・浦野まみ
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
    【スロット】
    ■スロット全体に高配分
    ━━━━━━━━━━━━━━
    当日は、ミカド星和グループの年イチとして毎年賑わいを見せる、ユーザー待望の1日。

    毎年この日は分岐超えの好結果で魅了し続けている事から今年も充分に期待して良いだろう。

    定番のジャグラーシリーズから6.5号機、スマスロまで、この日は何処にでもお宝が存在している。
    ━━━━━━━━━━━━
    ■営業の傾向考察
    以前から継続的に「マキシマム✕スロッター」と同等の仕掛けを「④の日」「週末営業」で魅せ続けている。
    今回は『それ以上の景色を魅せる日』として、これ迄の仕掛けの枠を超えて【年イチらしい1日】を提供してくれると見て間違いない。

    ◎スロット全体、全ての列、全てのタイプ、全ての機種が広く狙い目
    ◎全台系、並び系、末尾系、その他思いつく限りの仕掛けの形を想定し、端緒を掴んで辿り着くべし

    ■今回は毎年恒例の『系列全体で盛り上がる年イチ』であり、ユーザーの期待に応える営業を展開してくる期待感は非常に大きい。

    同系列のイメージキャラクターである『星にゃ』の誕生日であり、系列店全体で盛大な誕生日会が催されるといった毎年の光景であり、ここは是非参加して一緒に祝っておきたい処だろう。

    また、当日は「サーチウーマン」から『星野ゆりか』『北山てるみ』『浦野まみ』の3名の取材来店予定も出ており、「L北斗の拳」「アイムジャグラーEX」「甲鉄城のカバネリ」等の同店が「④の日」「週末営業」で繰り返し好結果を魅せ続けているメイン機種を「取材対象」としている様なので、そちらにも注視しつつホール全体で魅せると思われる【年イチに相応しい営業】を存分に楽しみたい。

    過去傾向、直近実績がヒントになる様な関連性を感じられる営業を魅せる同店なので、しっかり絞り込んで「最上級のお宝ゲット」に繋げて欲しい。

    • >2024年4月4日の予想結果

      ────────────────
      『スロット』
      【全台差枚+49,790枚:台平均+415枚】
      ◎炎炎ノ消防隊(推定抜粋)
      平均G数 5,450G(公開データより)
      平均差枚 +2,150枚(概算値)
      出率 113.1%
      勝率 100%

      ◎314~316番台
      平均G数 2,467G(公開データより)
      平均差枚 +4,167枚(概算値)
      出率 156.3%
      勝率 100%

      ◎368~370番台
      平均G数 7,367G(公開データより)
      平均差枚 +2,433枚(概算値)
      出率 111.0%
      勝率 100%

      ※その他画像参照
      ────────────────

      当日の営業状況を報告する。

      毎年恒例の年イチ『4月4日』というだけあって、当日は流石の盛り上がりを魅せていた様だ。

      設置台数の少なさで「全台差枚+49,790枚」という数字自体はインパクトが無さそうに見えるが、【台平均+415枚】と言えばその凄まじさも伝わるだろう。

      「ニューパルSPⅢ」「甲鉄城のカバネリ」「バイオハザードRE:2」等々、機種単位で追われてもしっかりと全台プラスで終えられている台が複数存在していたが、中でも「炎炎ノ消防隊」はその挙動、内容を見ても中身の良さは明らかだった。

      詳細は画像に纏めたので確認して貰うとして、「Lギアス~モンキーターンV」や「アイムジャグラーEX」等明らかに3台並び以上の濃いポイントも用意されていたと思われ、

      末尾①:+1,429枚
      末尾⑥:+1,134枚
      末尾⑨:+1,078枚

      等、意図的な仕掛けだったかまでは判らないが、それでもそれぞれの末尾の平均出率、勝率をみれば非常に恵まれたポイントだった事は間違いない。

      20スロの設置台数が119台に対し、当日の朝の抽選並びは62名程と何時もの④の日よりは流石に多いとはいえ、それでも競争率でみればかなり恵まれた状況にあった事は画像に纏めた当日の好結果を叩き出している台が何れも人気台である事からも判るのではないだろうか。

      勿論営業評価としては文句無しの☆5として良いだろう。

      ④の日では常に突出した好調台が毎回出現しておるし、それでいて競争率が低めで恵まれている点を鑑みれば、この日、こちらを選択したユーザーは流石と言っても良いだろう。

      4月29日には【周年日】も控えておるが、例年、ここも遜色無い盛り上がり、実績があるので今から楽しみだ。

      営業 5 (2024年4月4日の結果報告)
  18. 2024年2月24日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◎旧イベント日【4の付く日】
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全ての列に『列1以上』
    ■何れかの列に『1/3以上』
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】

    「旧イベント日:④の日」では「系列共通で20スロ全体に高配分」となる営業を展開している事で知られているが、僚店の五反野店も、この田無店も2月に入って好結果が続いており強化月間なのか?と思える程に好調であるので期待感のある1日となる。

    更に東海エリアの系列店で鋭意開催され好評な「マキシマム✕スロッター」と同等な「拘り仕掛け」と思われるモノは継続的に見られてきているので、ここもその傾向を踏まえてMAXな仕掛けを掴んでいきたい。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■仕掛け考察
    「全ての列に1台以上仕掛け」
    ◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の仕掛けが投入されるだろう
    「列」としては同店は6列ある事から最低でも6台以上の仕掛けがあると言う事であり、用意が1台であるなら20台列から1台を探すのは至難に思えるが、あくまでも「1台以上」である事で複数台用意される可能性もあるし、下記「1/3仕掛け」の項も踏まえれば探る価値は大いにあるだろう。

    「何れかの列で1/3以上仕掛け」
    ◎どの列で用意されるかは判らないが、設置台構成や同店の投入傾向から一定の予測は可能ではあろう。
    また、列あたり20台設置なので、当たり列では最低でも7台以上の仕掛けが存在する事となり、当たり列では非常に高確率でユーザーに有利な仕掛けとなる。

    ■「4の日」で継続的に仕掛けられてきていたメイン機種と言えるジャグラーシリーズ・ノーマル機が中心の仕掛けから、前回は『バラエティ列』がメイン仕掛けとなっていた様だったが、ジャグラー系の2列でもそれぞれ複数台の当り台があったようだった。

    その他でも「304番台:Lバジリスク絆2天膳BLACK」からの+4,900枚、「幼女戦記」からも+3,400枚としっかり各列に1台以上のMaximumなお宝台が確認出来ていた。

    ジャグラー系主体に、人気機種、6.5号機、スマスロと何処にもチャンスは置かれており、投入傾向も比較的判り易く、回せば結果に繋がる仕掛けの信頼度は高く持って良い実績を残して来ているホールでもあるので、前回「4の日」の結果を参考にMaximumなお宝をゲットしたい1日だ。

    営業終了後には結果を纏めようと思っているので楽しみにしていて欲しい

    • >2024年2月24日の予想結果

      抽選人数:42名
      一般入場:23名
      朝一合計:65名
      ────────────────
      『スロット』
      対象:12台(推定抜粋)
      平均G数 2226G(公開データより)
      平均差枚 +1,658枚(概算値)
      出率 124.8%(理論値111.1%)
      勝率 70%(7/10台)
      全体投入率 10.1%(12/119台)
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは久々に「S機列:341番台~360番台」で用意されていた様だ。
      定番だったジャグラー列の2列ではそれぞれ1台づつと抑えられ、6.5号機を含むS機主体にスマスロ列でも当然用意がある事で強い出玉感が期待される仕掛けだったと言えよう。

      全体に稼働はまずまず付いた台が多いく、回された台では好結果が並んだ。
      「310番台:Lヴァルヴレイヴ」からの+6,700枚を筆頭に、「Sバジ絆2」から+4,400枚、「Sカバネリ」で+3,600枚等本来のポテンシャルを超える結果がでている。

      総合評価としては、強い出玉も前回まで同様に出ている事で仕掛けの信頼度の高さはやはり見て取れるものの、恐らくジャグ系列での仕掛けが続いていた事で結果は付いてきていたものの、以前は勿論人気機種の一角となっていた絆2が埋もれてしまったり、ジャグラー系でも下振れとなってしまっており、出率、勝率共に申し分ないレベルとはいえ万全の結果とは言えず☆4迄とすべきであろう。

      スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える仕掛けであるが、今回は久々にジャグ列以外がメイン仕掛けとなって追い切れなかった個所も多く、まだまだポテンシャルとしては上を望める余地が大いにある。

      それでも攻めればしっかりと好内容、好結果を叩き続けている「4の付く日」だが、4月で御待ちかねな1日を控えており、3月は更にそこへ向けて勢いを増す営業が期待できるのではないだろうか。

      営業 4 (2024年2月24日の結果報告)
  19. 2024年2月14日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◎旧イベント日【4の付く日】
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全ての列に『列1以上』
    ■何れかの列に『1/3以上』
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】

    「旧イベント日:④の日」では「系列共通で20スロ全体に高配分」となる営業を展開している事で知られているが、今回は平日とはなるが前日には新台入替もあり、安定して結果を残している信頼度の高い「4の日」である事で期待感のある1日となる。

    更に東海エリアの系列店で鋭意開催され好評な「マキシマム✕スロッター」と同等な「拘り仕掛け」と思われるモノは昨年末から年が明けての1月でも継続的に見られてきた。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■仕掛け考察
    「全ての列に1台以上仕掛け」
    ◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の仕掛けが投入されるだろう
    「列」としては同店は6列ある事から最低でも6台以上の仕掛けがあると言う事であり、用意が1台であるなら20台列から1台を探すのは至難に思えるが、あくまでも「1台以上」である事で複数台用意される可能性もあるし、下記「1/3仕掛け」の項も踏まえれば探る価値は大いにあるだろう。

    「何れかの列で1/3以上仕掛け」
    ◎どの列で用意されるかは判らないが、設置台構成や同店の投入傾向から一定の予測は可能ではあろう。
    また、列あたり20台設置なので、当たり列では最低でも7台以上の仕掛けが存在する事となり、当たり列では非常に高確率でユーザーに有利な仕掛けとなる。

    ■前回の「4の日」だった2/4でもメイン機種と言えるジャグラーシリーズ・ノーマル機中心の仕掛けだったと思われたが、「アイムジャグラーEX」からの+2,800枚、「ファンキージャグラー2」+1,900枚他多くの台でプラス着地となっていた。

    AT機でも「L吉宗ライジング」から+3,200枚、人気の「L戦国乙女4」で3,700枚、「カバネリ」で+2,000枚、定番の「前後編」からも一撃止めになってしまっているが+2,000枚と好差枚を叩けていた。

    ジャグラー系主体に、人気機種、6.5号機、スマスロと何処にもチャンスは置かれており、投入傾向も比較的判り易く、回せば結果に繋がる仕掛けの信頼度は高く持って良い実績を残して来ているホールでもあるので、前回「4の日」の結果を参考にMaximumなお宝をゲットしたい1日だ。

    営業終了後には結果を纏めようと思っているので楽しみにしていて欲しい

    • >2024年2月14日の予想結果

      抽選人数:21名
      一般入場:16名
      朝一合計:37名
      ────────────────
      『スロット』
      対象:14台(推定抜粋)
      平均G数 3293G(公開データより)
      平均差枚 +1,171枚(概算値)
      出率 111.9%(理論値109.7%)
      勝率 82%(9/11台)
      全体投入率 11.8%(14/119台)
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回の仕掛けは「バラエティ列:321番台~340番台」で用意され、その他各列に1台以上の期待に対してジャグラー列の2列ではそれぞれ2台づつと何時もより多めの配分だったと思われる。

      前回に続いて全体の稼働は高めでしっかりと回された台が多いが、一部埋もれた台が今回も見られたが好結果が並んだ。
      「304番台:Lバジリスク絆2天膳BLACK」からの+4,900枚の他、「幼女戦記」からも+3,400枚、「ファンキージャグラー2」で+3,200枚等本来のポテンシャルを超える結果がでている。

      総合評価としては、強い出玉も前回まで同様に出ている事で仕掛けの信頼度の高さはやはり見て取れるものの、今回は不発台、埋もれ台の比率も多くなってしまっており、全体平均では勝率、出玉率共に一級品の結果ではあるものの評価としては☆4までに留めておく。

      スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える仕掛けである事が見て取れる内容ではあるが、まだまだポテンシャルとしては上を望める余地が大いにある。

      好内容、好結果が続く「4の付く日」なので、次回も期待して臨めそうだ。

      営業 4 (2024年2月14日の結果報告)
  20. 2024年2月4日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◎旧イベント日【4の付く日】
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全ての列に『列1以上』
    ■何れかの列に『1/3以上』
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】

    「旧イベント日:④の日」では「系列共通で20スロ全体に高配分」となる営業を展開している事で知られているが、今回は日曜にあたる事で稼働もあがり仕掛けが見え易い好環境となりそうだ。

    更に東海エリアの系列店で鋭意開催され好評な「マキシマム✕スロッター」と同等な「拘り仕掛け」と思われるモノは昨年末から年が明けての1月でも継続的に見られてきた。

    今回は1/29の新台入替から最初の週末ともなり、導入された「モンキーターンV」は新台の扱いが良い同店では人気の的になりそうだ。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■仕掛け考察
    「全ての列に1台以上仕掛け」
    ◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の仕掛けが投入されるだろう
    「列」としては同店は6列ある事から最低でも6台以上の仕掛けがあると言う事であり、用意が1台であるなら20台列から1台を探すのは至難に思えるが、あくまでも「1台以上」である事で複数台用意される可能性もあるし、下記「1/3仕掛け」の項も踏まえれば探る価値は大いにあるだろう。

    「何れかの列で1/3以上仕掛け」
    ◎どの列で用意されるかは判らないが、設置台構成や同店の投入傾向から一定の予測は可能ではあろう。
    また、列あたり20台設置なので、当たり列では最低でも7台以上の仕掛けが存在する事となり、当たり列では非常に高確率でユーザーに有利な仕掛けとなる。

    ■前回の「4の日」だった1/24では、やはりメイン機種と言えるジャグラーシリーズ・ノーマル機中心の仕掛けだったと思われたが、アイムジャグラーEXからの+1,600枚以外では伸び悩んでしまったが、「ニューパルSPⅢ」が一人+2,700枚と強い結果も残せていた。

    AT機でも「カバネリ」から+4,700枚、「L北斗の拳」から+2,800枚、「ヴァルヴレイヴ」で2,900枚と稼働に応じてそれぞれのポテンシャルをしっかり示していたし、別列の「マイジャグV」からも+2,900枚と好差枚を叩けていた。

    ジャグラー系主体に、人気機種、6.5号機、スマスロと何処にもチャンスは置かれており、投入傾向も比較的判り易く、回せば結果に繋がる仕掛けの信頼度は高く持って良い実績を残して来ているホールでもあるので、前回「4の日」の結果を参考にMaximumなお宝をゲットしたい1日だ。

    営業終了後には結果を纏めようと思っているので楽しみにしていて欲しい

    • >2024年2月4日の予想結果

      抽選人数:46名
      一般入場:34名
      朝一合計:80名
      ────────────────
      『スロット』
      対象:11台(推定抜粋)
      平均G数 4096G(公開データより)
      平均差枚 +1,633枚(概算値)
      出率 113.3%(理論値108.6%)
      勝率 91%(10/11台)
      全体投入率 9.2%(11/119台)
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回もメイン仕掛けは同店のメイン機種ジャグラーのBOXで用意されていたと思われる。

      今回は朝の並びも多く、全体の稼働は高めであった事で一部埋もれた台はあったようだが好結果が並び、367番台:アイムジャグラーEXから+2,800枚、ファンキージャグラーからも+1,900枚がでた他、多くの台でプラス着地できている。

      AT機では最新台の「L吉宗ライジング」から+3,200枚、人気の「L戦国乙女4」で3,700枚、「カバネリ」で+2,000枚、定番の「前後編」からも一撃止めになってしまっているが+2,000枚が出現。

      総合評価としては、強い出玉感が魅力のスマスロからAタイプまで稼働に応じて強い結果を残す台が多く、追い切れればもっと強い出玉感の感じられる光景のなったのではと思われるモノだったのは前回と同じ様子が見られた。
      全体に回し切られたとは言えないものの、それぞれの対象の出率平均の理論値を大きく超える結果となっており、勝率も91%と高い安定感を魅せている上に仕掛けの理論値を計算すると大幅に理論値を超えている事からも今回は☆5は付けても良い結果と判断した。

      スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える仕掛けが見て取れる内容である事も前回通りであるが、まだまだポテンシャルとしては上を望める余地がある。

      好内容、好結果が続く「4の付く日」なので、次回も期待して臨めそうだ。

      営業 5 (2024年2月4日の結果報告)
  21. 2024年1月24日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◎旧イベント日【4の付く日】
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全ての列に『列1以上』
    ■何れかの列に『1/3以上』
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】

    「旧イベント日:④の日」では「系列共通で20スロ全体に高配分」となる営業を展開している事で知られているが、今回は平日にあたる事で競争率が低めな好環境となりそうだ。

    更に東海エリアの系列店で鋭意開催され好評な「マキシマム✕スロッター」と同等な「拘り仕掛け」と思われるモノは年末の12/24、新年最初の「4の日」となった1/4、前回の1/14でも継続的に見られてきた。

    どうにかユーザーに掴んでほしいと配分がコロコロ変わって逆に判り辛いというホールも多いが、「4の付く日」でアピール出来なければ意味がなく、掴んで貰おうと判り易さ、過去見られていた傾向を踏まえた立ち回りが功を奏すとみている。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■仕掛け考察
    「全ての列に1台以上仕掛け」
    ◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の仕掛けが投入されるだろう
    「列」としては同店は6列ある事から最低でも6台以上の仕掛けがあると言う事であり、用意が1台であるなら20台列から1台を探すのは至難に思えるが、あくまでも「1台以上」である事で複数台用意される可能性もあるし、下記「1/3仕掛け」の項も踏まえれば探る価値は大いにあるだろう。

    「何れかの列で1/3以上仕掛け」
    ◎どの列で用意されるかは判らないが、設置台構成や同店の投入傾向から一定の予測は可能ではあろう。
    また、列あたり20台設置なので、当たり列では最低でも7台以上の仕掛けが存在する事となり、当たり列では非常に高確率でユーザーに有利な仕掛けとなる。

    ■前回の「4の日」だった1/14では、やはりメイン機種と言えるジャグラーシリーズ・ノーマル機中心の仕掛けだったと思われ、各種ジャグラーシリーズで好差枚をマークしていた。
    AT機でも「沖ドキDUO」から+6,400枚、「L北斗の拳」から+2,100枚、「ヴァルヴレイヴ」で2,900枚と稼働に応じてそれぞれのポテンシャルをしっかり示していた。

    ジャグラー系主体に、人気機種、6.5号機、スマスロと何処にもチャンスは置かれており、投入傾向も比較的判り易く、回せば結果に繋がる仕掛けの信頼度は高く持って良い実績を残して来ているホールでもあるので、前回「4の日」の結果を参考にMaximumなお宝をゲットしたい1日だ。

    営業終了後には結果を纏めようと思っているので楽しみにしていて欲しい

    • >2024年1月24日の予想結果

      抽選人数:23名
      一般入場:17名
      朝一合計:40名
      ────────────────
      『スロット』
      対象:13台(推定抜粋)
      平均G数 4753G(公開データより)
      平均差枚 +1,508枚(概算値)
      出率 110.6%(理論値108.6%)
      勝率 83%(10/12台)
      全体投入率 10.1%(12/119台)
      ────────────────

      結果を報告する。

      前回に続き、今回も同店のメイン機種と言えるジャグラー島で用意されていたと思われる。
      ただ、今回は稼働はバラつきはありながらもまずまず追われたものの、368番台:アイムジャグラーEXからの+1,600枚以外では伸び悩んでしまったが、「ニューパルSPⅢ」が一人+2,700枚と強い上振れを魅せていた。

      AT機では人気の「L北斗の拳」から+2,800枚、「カバネリ」で4,700枚と期待に応える結果を叩き出せていた。

      総合評価としては、強い出玉感が魅力のスマスロからAタイプまで稼働に応じて強い結果を残す台が多く、追い切れればもっと強い出玉感の感じられる光景のなったのではと思われるモノだったのではないだろうか。
      全体に回し切られたとは言えないものの、それぞれの対象の出率平均の理論値を大きく超える結果となっており、勝率も83%と高い安定感を魅せている事で☆4は付けても良いのかなと。

      スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える仕掛けが見て取れる内容だったとは言えるが、勿論結果から見ればの話しでもあり、もっと上の景色が見られるだけの気配はそれぞれ見せていたのではないかと感じられるだけに勿体なさもある。
      結果を残してきている「4の付く日」なので、次回はもっと攻め込んでみても良いのではないだろうか。

      営業 4 (2024年1月24日の結果報告)
  22. 2024年1月14日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━
    ◎旧イベント日【4の付く日】
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全ての列に『列1以上』
    ■何れかの列に『1/3以上』
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】

    「旧イベント日:④の日」では「系列共通で20スロ全体に高配分」となる営業を展開している事で知られているが、今回は週末と重なる事でより期待感が高まる1日。

    更に東海エリアの系列店で鋭意開催され好評な「マキシマム✕スロッター」と同等な「拘り仕掛け」と思われるモノは年末の12/24、新年最初の「4の日」となった1/4でも見られていた。

    今回は「4の日」に「日曜日」と重なった事で稼働が上がり、仕掛けも見易く、判り易く立ち回りやすい1日となるとみて良い。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■仕掛け考察
    「全ての列に1台以上仕掛け」
    ◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の仕掛けが投入されるだろう
    「列」としては同店は6列ある事から最低でも6台以上の仕掛けがあると言う事であり、用意が1台であるなら20台列から1台を探すのは至難に思えるが、あくまでも「1台以上」である事で複数台用意される可能性もあるし、下記「1/3仕掛け」の項も踏まえれば探る価値は大いにあるだろう。

    「何れかの列で1/3以上仕掛け」
    ◎どの列で用意されるかは判らないが、設置台構成や同店の投入傾向から一定の予測は可能ではあろう。
    また、列あたり20台設置なので、当たり列では最低でも7台以上の仕掛けが存在する事となり、当たり列では非常に高確率でユーザーに有利な仕掛けとなる。

    ■前回の年明け一発目の「4の日」だった1/4では、メイン機種と言えるジャグラーシリーズ・ノーマル機中心の仕掛けだったと思われ「アイムEX」で+4,400枚の大爆発、「ニューパルSPⅢ」からも+2,500枚と結果を残している。
    AT機でも「シンフォギア」+1,700枚、「カバネリ+1,300枚と堅実にプラス差枚を叩いていたが、スマスロで人気の「L北斗の拳」「Lからくりサーカス」が不発となっていた分、過去の傾向からもこの辺りでのリベンジには注視すべきだろう。

    ジャグラー系主体に、人気機種、6.5号機、スマスロと何処にもチャンスは置かれており、投入傾向も比較的判り易く、回せば結果に繋がる仕掛けの信頼度は高く持って良い実績を残して来ているホールでもあるので、前回「4の日」の結果を参考にMaximumなお宝をゲットしたい1日だ。

    営業終了後には結果を纏めようと思っているので楽しみにしていて欲しい

    • >2024年1月14日の予想結果

      抽選人数:24名
      一般入場:28名
      朝一合計:52名
      ────────────────
      『スロット』
      対象:13台(推定抜粋)
      平均G数 5151G(公開データより)
      平均差枚 +1,365枚(概算値)
      出率 108.8%(理論値109.1%)
      勝率 69%(9/13台)
      全体投入率 10.9%(13/119台)
      ────────────────

      結果を報告する。

      前回に続き、今回も同店のメイン機種と言えるジャグラー島で用意されていたと思われる。
      ジャグラー系からは「ハピジャグVⅢ」「マイジャグV」と人気の2機種から+2,300枚と充分満足な結果が叩き出されていたし、別の列の「ファンキー」で+1,800枚、「アイムEX」からも+2,300枚と扱いの良さが見て取れる。

      AT機でも「沖ドキDUO」から+6,400枚とシリーズ特有の夢のある結果が見られ、「L北斗の拳」から+2,100枚「ヴァルヴレイヴ」で2,900枚と稼働に応じてそれぞれのポテンシャルをしっかり示していた。

      総合評価としては、強い出玉感が魅力のスマスロからAタイプまで満遍なく結果を魅せる事が出来ており、恐らく根拠が得られる沖ドキDUOだからこその5,000Gを超える分回しで大きなマイナスの台でも出てしまっているが、総じて仕掛けのポテンシャルの理論値レベルの結果は示せている事から、勝率面で満たない点を踏まえて☆4評価とした。

      スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える仕掛けが見て取れる内容だったと言えよう。
      引き続き「4の付く日」に期待したいと思う。

      営業 4 (2024年1月14日の結果報告)
  23. 2024年1月4日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全ての列に『列1以上』
    ■何れかの列に『1/3以上』
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】

    「旧イベント日:④の日」では「系列共通で20スロ全体に高配分」となる営業を展開している事で知られている。

    更に東海エリアの系列店で鋭意開催され好評な「マキシマム✕スロッター」と同等な「拘り仕掛け」と思われるモノは前回の12/24でも見られていた。
    年明け一発目の【4の日】であれば、今年の最初のチャンス日としてお年玉仕掛け、お年玉営業を用意してくるとみて良いだろう。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■仕掛け考察
    「全ての列に1台以上仕掛け」
    ◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の仕掛けが投入されるだろう
    「列」としては同店は6列ある事から最低でも6台以上の仕掛けがあると言う事であり、用意が1台であるなら20台列から1台を探すのは至難に思えるが、あくまでも「1台以上」である事で複数台用意される可能性もあるし、下記「1/3仕掛け」の項も踏まえれば探る価値は大いにあるだろう。

    「何れかの列で1/3以上仕掛け」
    ◎どの列で用意されるかは判らないが、設置台構成や同店の投入傾向から一定の予測は可能ではあろう。
    また、列あたり20台設置なので、当たり列では最低でも7台以上の仕掛けが存在する事となり、当たり列では非常に高確率でユーザーに有利な仕掛けとなる。

    ■久々に注目してみた前々回12/14、そして前回の12/24ではやはり同店のメイン機種と言えるジャグラーシリーズ中心の仕掛けだったと思われるが、「L北斗の拳で5,000枚オーバー、「ヴァルヴレイヴ」から8,000枚オーバーと理論値を超える好結果も複数出ていた。
    一方で、稼働はあったものの初動で恵まれず、伸びきれなかったジャグラー系等もブドウ確率やREG確率等々、根拠を掴んで攻め切ればまだまだチャンスはあったと思える営業だった。

    ジャグラー系主体に、人気機種、6.5号機、スマスロと何処にもチャンスは置かれており、投入傾向も比較的判り易く、回せば結果に繋がる仕掛けの信頼度は高く持って良い実績を残してて来ているホールでもあるので、新年一発目の「4の日」はきっとお年玉営業を展開してくると期待して良いだろう。

    営業終了後には結果を纏めようと思っているので楽しみにしていて欲しい

    • >2024年1月4日の予想結果

      抽選人数:30名
      一般入場:31名
      朝一合計:61名
      ────────────────
      『スロット』
      対象:12台(推定抜粋)
      平均G数 (公開データより)
      平均差枚 +1,142枚(概算値)
      出率 107.1%(理論値108.6%)
      勝率 75%(9/12台)
      全体投入率 10.1%(12/119台)
      ────────────────

      結果を報告する。

      新年一発目の仕掛けのメインもジャグラー島で用意されていたと思われる。
      ジャグラー系からは「アイムEX」で+4,400枚の大爆発が見られ、「ニューパルSPⅢ」からも+2,500枚と好結果も出ている一方で伸び悩んだ台もあるが、殆どの台がプラス着地出来ており、底堅さからも仕掛けの信頼度の高さが見て取れる結果となっている。

      AT機でも「シンフォギア」から+1,700枚、「カバネリ」からも+1,300枚と堅実にプラス差枚を叩いていたが、今回はスマスロでは人気の「L北斗の拳」「Lからくりサーカス」で用意されていたが結果を残す事は出来なかった。

      総合評価としては、強い出玉感が魅力のスマスロで不発が重なったが、全体としては底堅い安定感のある結果と言えるものといえよう。
      伸び悩んだり、マイナス着地となってしまった台もあり、全体の出率としても理論値に満たない結果ではある事で今回の評価は☆3としておこうと思う。

      下振れし、結果が出きらないケースの多かったアイムジャグラーEXにニューパル、花火絶景は今回しっかりと結果を出せており、稼働なりに結果も出せているのは仕掛けの信頼度と見て良いだろう。
      改めて4の日はやはりチャンス多き日として次回にも期待したいと思う。

      営業 3 (2024年1月4日の結果報告)
  24. 2023年12月24日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全ての列に『列1以上』
    ■何れかの列に『1/3以上』
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】

    「旧イベント日:④の日」では「系列共通で20スロ全体に高配分」となる営業を展開している事で知られている。

    更に東海エリアの系列店で鋭意開催され好評な「マキシマム✕スロッター」と同等な「拘り仕掛け」と思われるモノは前回の12/14でも見られていた上に、今回は『クリスマスイヴ』とも重なってクリスマスプレゼントを用意してくれるのではないかと期待している。
    ━━━━━━━━━━━━
    ■仕掛け考察
    「全ての列に1台以上仕掛け」
    ◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の仕掛けが投入されるだろう
    「列」としては同店は6列ある事から最低でも6台以上の仕掛けがあると言う事であり、用意が1台であるなら20台列から1台を探すのは至難に思えるが、あくまでも「1台以上」である事で複数台用意される可能性もあるし、下記「1/3仕掛け」の項も踏まえれば探る価値は大いにあるだろう。

    「何れかの列で1/3以上仕掛け」
    ◎どの列で用意されるかは判らないが、設置台構成や同店の投入傾向から一定の予測は可能ではあろう。
    また、列あたり20台設置なので、当たり列では最低でも7台以上の仕掛けが存在する事となり、当たり列では非常に高確率でユーザーに有利な仕掛けとなる。

    ■久々に注目してみた前回12/14では、やはり同店のメイン機種と言えるジャグラーシリーズ各種に仕掛けがあったと思われ、理論値を超える好結果も複数出ていた。
    一方で、朝からの稼働が低めだった事で初動で反応が強く出た台以外は埋もれ気味になってしまった台もあったが、ブドウ確率やREG確率等々、根拠を掴んで攻め切ればまだまだチャンスはあったと思える営業だった。

    ジャグラー系主体に、人気機種、6.5号機、スマスロと何処にもチャンスは置かれており、投入傾向も比較的判り易く、回せば結果に繋がる仕掛けの信頼度は高く持って良い。

    営業終了後には結果を纏めようと思っているので楽しみにしていて欲しい

    • >2023年12月24日の予想結果

      抽選人数:20名
      一般入場:26名
      朝一合計:46名
      ────────────────
      『スロット』
      推定対象:12台
      平均G数 4322G
      平均差枚 +2,025枚
      出率 115.6%
      (出率理論値108.6%)
      勝率 73%(8/11台)
      全体投入率 10.1%(12/119台)
      ────────────────

      結果を報告する。

      今回も前回と同じ「ファンキージャグラー2」「370番台:アイムジャグラーEX」から大幅に理論値を超える爆発を魅せる台が出現している。

      更に今回はAT機・スマスロでも好結果が並び、「Lヴァルヴレイヴ」から+8,000枚に「L北斗の拳」からも+5,100枚とスマスロらしい爆発力を魅せ、仕掛けの確かさ、ポテンシャルの高さが伺える結果となっている。

      総合評価としては、仮にすべてが⑥で用意された際での理論値出率が108.6%である所、実践結果としては115.6%と理論値を大幅に超える結果を叩き出しており、一部埋もれてしまったり、下振れしてしてしまった台もあるものの仕掛けの信頼度は高く見積もって良いと思える結果ではあり、評価としても不発台の割合も多い事で☆4に抑えて置こうと思うが充分魅力的な結果と言えよう。

      アイムジャグラーEXにニューパル、花火絶景と埋もれたり、下振れしてマイナス着地となってしまった台はあったが、ここはもうユーザー側で察知、発掘、攻め切るしかないが、期待感のある営業が展開されている事は今回の結果からも見えてくるのではないだろうか。

      営業 4 (2023年12月24日の結果報告)