飯田橋プレサス

飯田橋プレサス
特徴

7の付く日に行きました(6月17日)

スロットはどうやら水曜日、土曜日、7のつく日が強い感じですかね?
同じ平日でも水曜日は他の曜日より回数ついてます。
全台系っぽい投入が特日には見られます。

パチンコはエヴァはかなり良さそうに見えました。
満台だったので他入賞とかがどうなってるかまでは分からず。
他の台も極悪調整ではなく、多少は遊べるようになってました。

評価
番付良店
全期間
総合点58.5点(評価数:42 件)
営業評価3.4
接客評価3
設備評価3.5
過去1年間
総合点64点(評価数:5 件)
営業評価3.8
接客評価3.2
設備評価3.2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+104枚
サンプル数582
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-103玉
サンプル数451
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所東京都千代田区富士見2-7-2 飯田橋プラ-ノステ-ジビルディング1F
地図こちらをクリック
台数パチンコ252台/スロット204台
旧イベント日7のつく日/毎月22日/水曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2009年5月7日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.73円 5.88円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.25円パチンコ89.6玉
21.73円スロット5.2枚
5.88円スロット19.1枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1.25円パチンコ情報募集中
21.73円スロット460枚
5.88円スロット情報募集中
景品交換所の場所

交換所は同じビル内の線路側とは逆にあります。(1階)

景品カウンターを正面にして


扉出て右

最初の十字路を右

右側にあります(ビル側)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

みんレポ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全290件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 22日がしんのすけさん来店。
    22日しか行ったことないし、22日のデータしか見てないけど、22日はしっかりと設定は入ってる。ただ、並びに対して台数が少ないからお店としては使いにくい印象。コンパスなら抑えたいお店だけど、現地抽選なので、9時30分抽選受けてからやと他のお店への移動も立地的に厳しい。大都打ちたい時には勝負する価値あり。

      営業 4
      接客5
      設備4
    • 7月22日
      月イチ+来店者

      カバネリから設定6

    • この店はイベント日以外は出ません 普段客は要注意 行けば行くほどハマります スロでも同じ パチは終わりすぎてます
      何回行っても取り戻すことは不可能
      それと回らなすぎてすぐ無くなります

        1 返信
        営業1
        接客1
        設備1
        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
      • 最近同じお店の投稿が続いているので初見の店舗を。

        周年日に伺いました。

        時間をあけて投稿しよう、と思っていたらあきすぎてしまいました…。
        が、朝イチの抽選の様子など来年の周年日の参考になればと思い、今更ながら投稿させていただきます。

        まず、こちらの店舗の周年日、
        過去の結果からかなり期待できる内容です。
        ▼昨年
        総差枚数 +123,829枚
        1台あたり +728枚
        ▼一昨年 
        総差枚数 +116,927枚
        1台あたり +688枚
        ▼一昨昨年
        総差枚数 +100,432枚
        1台あたり +591枚

        そのため抽選打ち切りがあるとみて始発で伺いました。
        初見の店舗は早めに行くようにしてますが今回は念には念を入れて…。
        7時40分頃到着、店舗前には客と思わしき人がまばらにおりましたがまだ並びはなし。
        スタッフの方は既に待機。
        近くに朝から開いているうどん屋があるのでパパっと朝食をとり、
        8時10分頃戻ると150名ほどの並びあり。
        8時半過ぎ打ち切りになりました。
        打ち切り人数が設置台数分の456名なのは非常にありがたいです。
        並べば何かしら打てるので。
        9時抽選、9時50分再整列なのでこの間に朝食とっても良かったかも。
        再整列時は点呼の他に顔写真を確認しにスタッフがひとりずつまわってました。
        ここまで徹底されている店舗は初めてで好感が持てました。

        抽選結果は231番。
        パチに流れればスロット座れるか………
        入場時はスタッフが島ごとに満台だと知らせてくれたので無駄に見る必要がなく良かったです。
        恐らくジャグラーだけわずかに空いてましたがスルー。
        打ちたい台があったのでパチへ。
        バラエティ島に1台だけあるアリアLT。
        釘とか見ないで打ちたい台を打ちながらスロット空くのを待つことに。
        パチンコは皆さんじっくり釘を見ておられ、意外とバラエティ島に流れてきました。

        朝イチはスロット満台、パチンコは8割以上スタート。

        ▼アリアLT
        1Kあたり17.28回
        (37.5K分)
        レキフラ聞けましたがボロ負け。

        キン肉マン150ptメニュー画面確認ヤメの台あり。
        メニュー画面はザ・魔雲天でSPモード発動 示唆(中) + 高設定示唆 (強)
        ドへこみでまだSPモード入ってなさそうだったのでSPモード狙いで移動。

        前任者と合わせて約115KでシナリオSP突入…w
        これリセかかってるのか?と疑いたくなる……
        4000枚ほど獲得。
        魔界の荒野後は裏モード昇格してたら熱いのでいつも150ptまではまわすんですが、
        その間にアイキャッチ緑が2回出たので続行。
        そのあとのATでバッファローマン乱入、勝利で再度悪魔大行進。
        5312枚獲得。

        ……とここでやめればプラスで終われたのですが、また150ptまでまわし500枚ほど減らし。

        最後の悪あがきで番長LT。
        これが驚くほどまわり、閉店まで打って単発1回。

        ▼番長LT
        1Kあたり 21.26回
        (20.5K分)

        投資11.5K、回収90K
        (4687枚で大12中2小2)
        ちょい負けで済んでよかった…。

        キン肉マン打ってるときに、隣の新台初日のよう実が-5,402枚とかなりひどく、
        周りを見ても出てるイメージがなくて……
        差枚数マイナスなんじゃ………と思いましたが、結果はしっかりプラスでした。

        ▼周年日の結果
        総差枚数 +45,359枚
        1台あたり +267枚
        平均G数 7,351G

        ▼機種単位ピックアップ
        ☆モンキー
        平均差枚数 4,669
        平均G数 8,505
        勝率 4/6
        平均出率 118.3%
        ☆ヴヴヴ
        平均差枚数 1,912
        平均G数 8,633
        勝率 3/6
        平均出率 107.4%
        ☆吉宗
        平均差枚数 4,051
        平均G数 8,498
        勝率 2/3
        平均出率 115.9%
        ☆ディスク2
        平均差枚数 1,702
        平均G数 8,617
        勝率 2/2
        平均出率 106.6%

        荒い機種が増えたためか差枚数的には過去に比べ控えめでした。
        ただ、ヴヴヴは全台系の可能性も否めないと思います。
        自分は設定6で負け、設定456で80K負け経験ありなので。
        ジャグラーは厳しめ。
        マイジャグは設定456と思われる台が3台。

        接客について
        抽選、入場ともにスムーズな案内でした。
        呼び出し対応は混雑のためか若干遅めでしたが対応自体は挨拶などしっかりされていました。

        設備について
        通路、台間が狭い…!!!
        これに尽きます。
        終日打つには身体的に辛かったです。
        USBはデータランプ横のためケーブルが短いとやや不便。
        ロッカーはありました。
        休憩スペースは広め。
        立地は駅チカで周りに飲食店多数。
        休憩は行ってみたかったヤミツキカリーに行きました。

        推し機種にかぐや様があるので、7のつく日と周年日は今後も設定狙いで伺いたい店舗です。

        画像は店舗外観と見づらいですがキン肉マンのデータ、アリアと番長のへそ。
        見るからに番長の方が開いてました。
        みんレポ様よりモンキー、ヴヴヴのデータ。
        いつもまとめてくださってありがとうございます。

        長文失礼いたしました。

        営業 4
        接客4
        設備2
      • 貯玉再プレイは20スロは460枚
        4ぱちは2500玉が一日の上限となります。

        • ジャグラーは

          全然出てませんね。
          このレベルなら池袋や埼玉の方が遥かにマシ。
          台間が狭すぎるんだよ。

            • >ジャグラーは さん

              じゃあ池袋と埼玉の店に書き込みすればいいんじゃね?

                • >匿名 さん

                  いちいちそんな事きめんなよ
                  駄目な店には必ずお前みたいのがいるよな

                    • >お前が さん

                      お前こそ日曜日のジャグ示唆や特定日のデータ見てんの?って思うわ。

                      データもよく見ないで駄目な店って言う奴も必ず居るよな。

                • 全然出てないよ

                  オアシスの方がマシ。
                  非等価のボッタクリ店。
                  店員徘徊と掃除しかしない。

                  • 12/24 To LOVEる -とらぶる-ダークネスの金色の闇誕生日

                    パチンコのTo LOVEる -とらぶる-ダークネス319

                    回転率:19.22/1k(40k分)

                    28玉ボーダーくらいはありました。
                    粘る程ではなかったので止めました。

                  • イベント煽りするけど全くでない。
                    いろんなお店いくけどここまで勝てない店ってあまりない。お店は綺麗だけどいく価値なし。寄付したい方のみ限定ですな

                      • >ぱち好き さん

                        この店土日そこそこ客入ってるのにまったく出さないね 前来てた数人の常連も来なくなったからそのうち閑古鳥なくかも

                          • >匿名 さん

                            パチンコよりスロットの店だからね。

                            パチンコは日によって開ける機種あるけど、28玉ボーダー前後の場合が多い。

                            設定付きは7の付く日とかは埋まるし、粘っている人もいるから設定は使ってる。

                        • 初めて来店したお店です
                          7日のお昼からスロットでの稼働、全体的に稼働は良く配信者の方も来店されていました
                          自分は夜までパッとしない出玉が続きゾーン間際の番長4が空いていたので着席したところすぐに直撃するも駆け抜け、レギュを挟み押忍モードで青7からATへ、あまり出ないでここでモード見て辞めるかと思ったところ6確が
                          ほかにも設定の良さそうな台もあったのでイベント日は回収という極悪な店ではないのだろうなと言う印象でした

                          2 返信
                          営業 4
                          接客3
                          設備4
                        • 10/2 旧イベ日(2のつく日と水曜日)
                          パチのみの評価。

                          みんパチに書くのは初ですが、
                          通勤途中にある店なので、何度か来店してるお店です。
                          個人的なイメージはパチというより、スロのお店かと。
                          余談ですが、昔の戦国乙女でフリーズ引いた店です笑笑

                          一般で入場。
                          過去に来た時はイベ日など気にした事がなかったのですが、今日はあきらかに専業っぽい人がパチコーナーにいました。

                          ◯試打台
                          ①レールガン2(釘写真あり)
                          ヘソ広め、寄りがマイナス。
                          弱めストロークならと思い着席。
                          打ち込2k/回転率19.7
                          他に良さそうな台があるので早めに見切り。

                          ②ラブ嬢(釘写真あり)
                          ヘソ広め、寄りマイナス。
                          打ち込5300発/回転率21.1

                          接客
                          制服が可愛いのか?店員さんに綺麗な人が多いので、評価高いです笑

                          設備
                          換金はセルフサービスで便利。
                          席で電子タバコNG。
                          店内に喫煙スペースあり(広め)
                          席にUSB充電器あり
                          肘置きは台に後付のタイプ。

                          ◯まとめ
                          今時珍しく、設定付きパチンコが設置されてます。今日も専業っぽい人が座っていたので、設定あるのかもしれません。
                          試打台以外にも
                          ToLOVEる、アズールレーン他、バラエティにも打てそうな見た目の台がありました。
                          ヘソは広めですが、寄りがマイナス調整なので、釘読みは慎重に。

                          2のつく日で強いのか、水曜日が強いのかは
                          はっきりしませんが、収穫はありました。
                          タイミング合えばまた来ます。

                          2 返信
                          営業 4
                          接客3
                          設備3
                        • 定員の態度が悪過ぎる時代錯誤の店。パチンカスが基本素行が悪いから、そんな奴らを日々相手にしていたら、定員もイライラするのは理解できますが、それでも接客業なのにプロ意識がまるで無い。シカメっ面でガチャガチャ台の整理をする。上手いプレイヤーには露骨に圧をかける。出玉還元しないマルハンや楽園灘の大手がなんで今でも客が付いてるのか見習って欲しい。まぁパチ屋が潰れようがどうでも良いけど

                            1 返信
                            営業 3
                            接客1
                            設備3
                            • >優良顧客 さん

                              身なりからして終わってる
                              汚い頭して恥ずかしくないのかね

                                1 返信
                              • 旧時代の店員だよね

                                >優良顧客 さん

                                コンプライアンスのかけらもない上役にこのご時世にパチ屋を仕事として選んじゃう情弱じゃまともな運営なんかできんわな

                              • 曜日イベントは行く価値がない。
                                通常営業日がガラガラなためイベント日でフル回収している。高設定なんぞ使っているか疑問。
                                3台並びは中間設定以下のみ。相当な引きがないと負ける。設定2まであるため探す価値なし。
                                ツイッターの情報を元に遊戯しに行ったがもう行くことはない店

                                • 8月17日で7のつく日+土曜日に遊戯。
                                  Xにてスロットの設定に期待のできるような告知を行なっていたがスロットは低設定ばかり。複数台で設定2以上を確認したが、挙動からそれ以上でも以下でもなし。右肩下がりの台ばかり。
                                  お盆の期間のため期待はしていなかったが、予想以上の回収日であった。
                                  パチンコはヘソが空いている台が多数あり、ストレスなく打てる台はあった。しかしその分初当たりが重い台ばかりであり、初代リゼロは全滅。通常時で2000回転のハマり台もあり、初当たりが全く期待できない状況となっていた。
                                  結果として全く遊べない店であった。

                                    • >匿名 さん

                                      >スロットは低設定ばかり。

                                      そりゃ半分以上456なんて出来るわけない。
                                      今日は大都機種とロボット系の機種が配分高めと並び(LINEに示唆がある)になるからそれに座れなければ打たないのが吉。

                                    • >匿名 さん

                                      お前も暇なら絡みにいく豚やんw

                                      • ここのお店はほとんどきたことがないけど、飯田橋駅の近くの、構造に特徴があるお店です。横断歩道を渡ってちょっとせまめの、のぼりの坂道があったような。それから、半分くらい2階だてみたいな建物の作りだったような。2階はぱちんこスロットフロアはなかったような気もするけど、1階フロアにエヴァのレイちゃんの等身大?フィギュアなどがあって、通路は広めで綺麗です。通路がけっこう狭いのは新宿アラジンです。あと飯田橋?のもう一軒のお店だったか?はもっともっと、都内で1番くらい?通路が狭かった気がします。

                                        一度、はじめてジャグラーを打ちにきたときは、常連さんたちの人柄がよくて、その人たちが、すぐに光っていました。あたらなくても周りがあたったからたしかすぐやめて、端数景品はジャグラーのぶどう入浴剤をもらいました。

                                        2回目にきたときも、真ん中に赤7が止まったとき、そのボタンを押したタイミングで、少し離れた、右のほうの人があたったと思ったのが、今でもとても印象に残っています。赤のアイムジャグラーコーナーでした。

                                        ジャグラーは、自分の一打が他人の台と連動している感じがするとおもしろいです。ぱちんこは、こちらが赤い演出とかでリーチがはずれたときにちょうどそのタイミングで周りがキュインとあたるような音がしたら、とてもいらつくかもしれないから、最近はあまりやっていません。

                                          営業 4
                                          接客5
                                          設備5
                                          • >匿名299 さん

                                            文章の書き方が悪かったから訂正すると、ちょっとせまいと書いたのは、外の歩道です。横断歩道を渡って、お店に向かうところだったかの、外の、通り道のちょっと坂みたいなところがせまめだった気がします。

                                            お店自体は、レイちゃんやエヴァのフィギュアが飾られてて、広くてゆったりしている感じがします。ゆったり休憩できるテーブルもあった気がする。

                                            1階にぱちんこもスロットもあったと思います。2階はなかったんじゃないかな?三軒茶屋のガイアネクスト1もたしか、あれは地下1階風のところに、たぶんぱちんこもスロットも全部、はいっています。ワンフロアでおさまってるのかな?と思います。

                                            お店のつくりや構造と、勝ち負けのしやすさには関係あるかもしれないから、これからもレビューや研究を続けたいと思います。

                                          • 3/30
                                            パチンコのみの評価になります。

                                            【営業】
                                            綾波レイ誕生日煽りと土曜日はロボット系機種オススメ日

                                            昨年のSAOキリト誕生日とLINEでキャラ誕煽りがあった時に覗ける日は行ってみて、開けが見受けられたので打ってみる事に。

                                            ❮シン·エヴァtypeレイ❯
                                            通常回転数:177
                                            回転率:17.0(8.5k分)
                                            1R平均出玉:139.0個(96R分)
                                            仕事量:¥-328

                                            再プレイ内で引っ掛かるものの満足度が低い為、止め。(釘画像1,2)

                                            次にロボット系のギアス3甘へ。
                                            ❮ギアス3甘❯
                                            通常回転数:226
                                            回転率:16.2(15.5k分)
                                            1R平均出玉:58.9個(28R分)
                                            仕事量:¥-3441

                                            この機種のヘソはいろいろな店で見ていますが、開け幅としては良さげだったものの回転率ががた落ち。(画像3,4)
                                            上がっても打っていられる物にはならないと判断し、止め。

                                            この店の調整の傾向として寄り周辺を潰す(所謂″やすだ釘″)ので回転率が荒れて、ストレスが溜まります。

                                            【接客·設備】
                                            普通

                                            パチンコ冷遇の時代だと感じました。

                                            4 返信
                                            営業 2
                                            接客3
                                            設備3
                                          • 第一水曜日はSammy系おすすめ日
                                            エウレカセブンARTでキリントロフィー

                                            1 返信
                                          • 2023年9月22日の予想
                                            出玉予想:◯
                                            高設定の入れ方予想:
                                            機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                                            並び予想:100~299人

                                            直近10回の22日の台平均は+324枚と強いホールです。
                                            ただ先月はAve-92枚という惨状でした。
                                            今月はしっかり出してほしい!

                                            直近の主要特定日の成績を見て予想機種を選定しました。
                                            ゴブリンスレイヤー:総差枚プラス率80%、台平均+1615枚
                                            北斗の拳:総差枚プラス率80%、台平均+698枚
                                            SAO:総差枚プラス率70%、台平均+1089枚
                                            番長ZERO:総差枚プラス率100%、台平均+1376枚

                                            これに過去の22日に強い実績のある
                                            カバネリ/新鬼武者2/ハーデスも予想機種に加えます。
                                            大都系機種の優遇が目立ちますので、1台機種の鏡も予想機種に加えます。

                                            予想した機種の成績は予想結果で報告します。
                                            最後に直近の主要特定日における3台以上機種の成績をまとめた表と
                                            毎月22日における3台以上機種の成績をまとめた表を添付します。

                                            • >2023年9月22日の予想結果

                                              2ヶ月連続でマイナスだと!!

                                              ●予想結果●
                                              ゴブリンスレイヤー:勝率0/6、台平均-3536枚
                                              北斗の拳:勝率7/16、台平均+1066枚
                                              SAO:勝率1/4、台平均+1724枚
                                              番長ZERO:勝率1/3、台平均-250枚
                                              カバネリ:勝率3/12、台平均-867枚
                                              新鬼武者2:勝率4/4、台平均+1259枚
                                              ハーデス:勝率2/4、台平均+623枚
                                              鏡:差枚-2493枚

                                              スロット全体の総差枚(台平均):-315枚(-2枚)
                                              予想した機種の総差枚(台平均):枚-3383(-68枚)

                                              ●その他良かった機種●
                                              銭形4:勝率3/3、台平均+3905枚
                                              ファンキー2:勝率3/4、台平均+1837枚

                                              ●総評●
                                              台平均-2枚となり2ヶ月連続で全体差枚がマイナスでした。

                                              状況的には北斗/銭形4/ファンキー2/傷物語/新鬼武者2が半台系で、あとは単品がちょいちょいある程度です。
                                              全滅機種がかなり多かったように見えます。

                                              大都系機種が強い傾向のホールでしたが、SAOからは259番台が万枚達成、番長ZEROからは280番台が高設定と思しき内容でした。
                                              鏡も大幅マイナスの割には粘られているので、粘る理由があったかもしれません。
                                              ここは今後も様子見でしょうか。

                                              7~9月の主要特定日では大都系機種以外にゴブリンスレイヤーと北斗が出ているようだったのでオススメしましたが、ゴブリンスレイヤーは215番台が不発、北斗は推定半456と思われます。
                                              初当たり確率から判断すると、北斗はおそらく6より4,5多めだと思います。
                                              ゴブリンスレイヤーはともかく、北斗は最多台数なので、今後も甘く使ってくれることを期待しています。

                                              4~7月は超神回だったのに、8,9月は連続クソ回となってしまいました。
                                              台数が少ないので乱高下はするものですが、来月はさすがにやめときます。
                                              22日に回収した分は他の日に割り振ってくれることを期待しております。
                                              最後に今回半台系だったと思われる機種から銭形4/ファンキー2/北斗のグラフを添付します。

                                              ●引用●
                                              https://min-repo.com/1117536/

                                              営業 1 (2023年9月22日の結果報告)
                                          • きちんと設定6を使ってるお店です。
                                            バラエティに1台のアリアで確認しましたので、メイン機種以外も打ちに行けます。
                                            最近の新台が1台ずつとかなので、もう少しお気に入り台が複数設置あれば…

                                              1 返信
                                            • 2023年8月22日の予想
                                              出玉予想:◎
                                              高設定の入れ方予想:
                                              メイン機種強め
                                              並び予想:100~299人

                                              直近10回の22日の台平均は+337枚と強い!
                                              さらに直近4ヶ月はいずれも台平均+500枚超と激やば。
                                              今月もやらかすか!?

                                              まずは主要特定日の7のつく日/22日の成績を見て予想機種を選定しました。
                                              ゴブリンスレイヤー:総差枚プラス率80%、台平均+1595枚
                                              北斗の拳:総差枚プラス率80%、台平均+662枚
                                              SAO:総差枚プラス率80%、台平均+1834枚
                                              新鬼武者2:総差枚プラス率90%、台平均+832枚
                                              番長ZERO:総差枚プラス率90%、台平均+1014枚

                                              これに過去の22日に優遇傾向だったハーデス/バイオRe:2
                                              を予想機種に加えます。

                                              鏡が撤去されたことで大都系はSAOと番長ZEROだけになってしまったんですね…。
                                              それでもめちゃ強い営業は継続しているようです。
                                              あとはサミー系機種もやや優遇傾向に見えます。
                                              ゴブリンスレイヤーの高成績も意外ですが、ここまで続くとさすがに優遇傾向とみなしたいですね。

                                              一方で新台の扱いは最近は良くないかもしれません。
                                              サンプルが少ないだけかもしれませんが、今回はとりあえず回避推奨です。

                                              予想した機種の成績は予想結果で報告します。
                                              最後に直近10回の主要特定日における3台以上機種の成績をまとめた表と、直近10回の22日における3台以上機種の成績をまとめた表を添付します。

                                              • >2023年8月22日の予想結果

                                                大都系機種は良かったが…。

                                                ●予想結果●
                                                ゴブリンスレイヤー:勝率4/6、台平均+566枚
                                                北斗の拳:勝率4/16、台平均-591枚
                                                SAO:勝率3/4、台平均+1927枚
                                                新鬼武者2:勝率1/4、台平均-771枚
                                                番長ZERO:勝率3/4、台平均+1942枚
                                                ハーデス:勝率3/6、台平均+283枚
                                                バイオRe:2:勝率1/4、台平均-1283枚

                                                スロット全体の総差枚(台平均):-15635枚(-92枚)
                                                予想した機種の総差枚(台平均):+2898枚(+66枚)

                                                ●高成績機種●
                                                銭形4:勝率2/3、台平均+2995枚
                                                ガンダムUC:勝率3/4、台平均+1979枚
                                                新ハナビ:勝率2/2、台平均+1639枚
                                                モンハンIB:勝率3/4、台平均+1554枚

                                                ●総評●
                                                台平均-92枚ということで残念な数字となってしまいました。
                                                22日に全体差枚がマイナスになるのは昨年2月以来となります。

                                                原因はスマスロの不調でしょう。
                                                北斗/銭形4で万枚達成はあったものの、半数がマイナス4桁差枚となってしまい、スマスロの台平均は約-500枚でした。
                                                ジャグラーやバラも苦戦した台が多かったようです。
                                                台数の少ないホールなので、こればっかりは仕方ないです。

                                                全台のデータを見てみると、番長ZERO/SAO/モンハンIBが半台系、その他4台以上機種であれば1台は中間を入れていたのではないかと思います。
                                                大都系機種の優遇は流石ですね。
                                                ただ、やはり先月に比べると高設定っぽいデータは明らかに少なかったです。

                                                今回は営業評価は1とさせていただきますが、大都系機種が強かっただけ今回は良かったと思います。
                                                最後に今回半台系だったと思われる番長ZERO/SAO/モンハンIBのグラフを添付します。

                                                ●引用●
                                                https://min-repo.com/1058228/

                                                営業 1 (2023年8月22日の結果報告)
                                            • 2023年7月22日の予想
                                              出玉予想:◎
                                              高設定の入れ方予想:
                                              機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                                              並び予想:100~299人

                                              半年ぶりに投稿させていただく。
                                              直近10回の22日の台平均は+291枚と強い!
                                              さらに直近3ヶ月はいずれも台平均+500枚超とのこと。
                                              今月もやらかすか!?

                                              まずは主要特定日の7のつく日/22日の成績を見て予想機種を選定しました。
                                              鏡:総差枚プラス率80%、台平均+983枚
                                              ゴブリンスレイヤー:総差枚プラス率70%、台平均+1537枚
                                              SAO:総差枚プラス率89%、台平均+2238枚
                                              新鬼武者2:総差枚プラス率80%、台平均+1130枚
                                              番長ZERO:総差枚プラス率90%、台平均+1479枚

                                              これに過去の22日に優遇傾向だったカバネリ/ハーデス/幼女戦記
                                              を予想機種に加えます。

                                              大都系とスマスロが超優遇傾向、サミー系もやや優遇傾向にあると言って良いと思います。
                                              良番であればこの3つを狙っていくべきだと思います。

                                              予想した機種の成績は予想結果で報告します。
                                              最後に直近10回の主要特定日における3台以上機種の成績をまとめた表と、直近10回の22日における3台以上機種の成績をまとめた表を添付します。

                                              • >2023年7月22日の予想結果

                                                台平均+689枚!!!

                                                ●予想結果●
                                                鏡:勝率2/3、台平均-533枚
                                                ゴブリンスレイヤー:勝率3/4、台平均+4021枚
                                                SAO:勝率2/4、台平均-95枚
                                                新鬼武者2:勝率2/4、台平均+2155枚
                                                番長ZERO:勝率5/7、台平均+1363枚
                                                カバネリ:勝率5/12、台平均+122枚
                                                ハーデス:勝率4/6、台平均+1269枚
                                                幼女戦記:勝率3/4、台平均+911枚

                                                スロット全体の総差枚(台平均):+117141枚(+689枚)
                                                予想した機種の総差枚(台平均):+35774枚(+813枚)

                                                ●高成績機種●
                                                アクエリオン:勝率3/3、台平均+2490枚
                                                バイオRe:2:勝率4/4、台平均+2248枚
                                                北斗の拳:勝率10/14、台平均+2114枚
                                                盾の勇者:勝率3/4、台平均+1405枚

                                                ●総評●
                                                台平均+689枚というとんでもないクレイジーな営業を見せてくれました!
                                                 
                                                確実に全台系と判断できるような機種はありませんでしたが、北斗/番長ZERO/新鬼武者2/バイオRe:2/盾の勇者/アクエリオン/鏡/SAO/アイム/ハッピー3/ファンキー2/ゴージャグ3が半台系以上ありそうです。
                                                かなりの機種が高配分だったようですね。
                                                個人的にはジャグラーのREG優秀台がここまで多かったのは意外でした。

                                                大都系/サミー系/スマスロが優遇傾向ということでしたが、台平均はそれぞれ+540枚/+1026枚/+1179枚でした。
                                                大都は平均を下回っていますが、台数が少ないのと大きな差枚マイナスが影響しただけで、おそらく3機種とも半台系だったと推測しています。
                                                この3カテゴリーだけで+10万枚出ていたので、やはり狙い目だと思います。

                                                今後も数ヶ月に1度くらいは投稿させていただく!
                                                最後に今回半台系以上だったと思われる機種からアクエリオン/バイオRe:2/新鬼武者2/盾の勇者のグラフを添付します。

                                                ●引用●
                                                https://min-repo.com/998096/

                                                営業 5 (2023年7月22日の結果報告)
                                            • 7の付く日に行きました。(6月17日)

                                              ○スロット
                                              どうやら水曜日、土曜日、7のつく日が強い感じですかね?
                                              同じ平日でも水曜日は他の曜日より回数ついてます。
                                              全台系っぽい投入が特日には見られます。
                                              特に、ヴヴヴ、ゴブリンなどの回転数が多く差枚もついてるのでこのホールでの扱いは良いでしょう。
                                              この日は、新ハナビに小役カウンター使用している方いてかなり回されてたので設定入ってたかもしれません。
                                              ヴヴヴと幼女戦記は全台系っぽいですね、あと番長ZEROが3台くらい良さそうでした。
                                              この日の全台差枚は1台あたり+430枚ということでかなり優秀でしょう。

                                              ○パチンコ
                                              エヴァはかなり良さそうに見えました。
                                              満台だったので他入賞とかがどうなってるかまでは分からず。
                                              他の台も極悪調整ではなく、多少は遊べるようになってました。

                                              ○接客
                                              丁寧で良いと思います。
                                              清掃は分からず。
                                              対応は早そうです。

                                              ○設備
                                              スロットも各台計数になります。
                                              カウンターもセルフです。
                                              データランプは見やすいです。
                                              キャッシュカードで遊技できるのかな?

                                              …補足…
                                              食事休憩30分は短いっすわ。
                                              写真いくつか貼っときます。

                                              営業 5
                                              接客4
                                              設備5
                                            • 営業
                                              パチスロに関しては今日は熱いですよ、という日にキチンと還元しているお店。パチンコは少し弱いですが。こんなものかと。
                                              接客
                                              良い。
                                              設備
                                              小綺麗で、必要なものは揃っている。空調換気等も申し分なし。

                                                1 返信
                                                営業 4
                                                接客4
                                                設備4